【かねふく工場見学フルver.】辛子明太子ができるまで

  Рет қаралды 30,526

株式会社かねふく

株式会社かねふく

Күн бұрын

Пікірлер: 13
@大学お芋
@大学お芋 10 ай бұрын
明太子ご飯食べながら見ると幸せになれる
@鬼ぬこ様
@鬼ぬこ様 8 ай бұрын
一緒だw
@奥島真由美
@奥島真由美 Жыл бұрын
いつも美味しい明太子ありがとうございます❤kiinaの美味しそうな食べている姿に私も買い始めました🧸
@ストーブ壊れた
@ストーブ壊れた Жыл бұрын
素晴らしい。 スタッフの皆さん美味しい明太子ありがとうございます
@masayoshik2369
@masayoshik2369 8 ай бұрын
最近、近くのスーパーで買えるようになりました。 熱々のご飯と、かねふくの明太子 最高です。
@tomo1013101kentiku
@tomo1013101kentiku Жыл бұрын
うまいよな
@castleh7369
@castleh7369 Жыл бұрын
着色料がない明太子を作ってください😊
@愛菜佐藤-x2b
@愛菜佐藤-x2b 4 ай бұрын
弘恵ちゃんと雄くんが工場見学ガイドをしたらどんなガイドになるんだろう?
@愛菜佐藤-x2b
@愛菜佐藤-x2b 4 ай бұрын
弘恵『お兄ちゃん!こっちこっち!』 雄『こ、コラ弘恵!そんなに走ると危ねぇぞ!』 弘恵『だって、今日初めてのかねふくさんの工場見学だよ!?テンション上がるでしかないでしょう!』 雄(大学生の俺と中学生の妹の工場見学が務まるのか…?) 『っまぁ良い、大学生である俺が明太子がどうやって作られているか手取り足取り教えてやる!』 弘恵『きゃーーー!お兄ちゃん最高すぎ!』 -原料解凍- 弘恵『ん?お兄ちゃん、スケソウダラの卵が固まってるよ?』 雄『美味しい明太子作りは、良質な原卵を調達して、解凍する事から始まるんだ。かねふくじゃ、原卵の為の専用解凍庫を使用して、時間をかけてゆっくりと解凍していくんだ。鮮度を損なう事をなくす為に、その日の状態に合わせて、温度や時間を調節しているんだよ。かねふくの明太子作りは、原卵ありきだから、解凍から徹底して原卵の品質を守るんだよ!』 -原卵洗浄- 弘恵『見てお兄ちゃん!解凍し終わったスケソウダラの卵を洗って何か取ってるよ!』 雄『解凍した原卵を、専用の洗浄機で洗って、表面に付着した鱗や骨などを取り除いてるんだ。スケソウダラの卵巣は皮がとても薄いから、手作業で不要な内臓などを取り除くんだよ。一つ一つ確認して、大きさや成熟度ごとに分けていくんだよ。 -塩漬け- 弘恵『あれ?卵に塩が着けられてる!何をするんだろう?』 雄『大きさや成熟度で分けた原卵に、塩、下味の調味料、水を加えているんだ。回転しながら一晩漬け込むと、塩たらこが出来上がるんだよ。スケソウダラの卵は、元の状態だとつぶつぶが無くて、塩漬けによってタンパク質が固まることで、初めてプチプチ感が生まれるんだ。原卵の状態に合わせて、温度や回転数を変えて、すべてが最良の粒立ちになるよう調整しているんだよ。』 -異物撤去・選別- 弘恵『あれ?!またなにか取ってる!もしや、卵に何か付いてるな!?』 雄『すげーよ!弘恵、よく気づいたな!漬け上がった塩たらこを、一つ一つ手にとって、表面にある黒い腹膜や卵管などを丁寧に取り除くんだよ。卵の皮を傷つけることなく、小さな異物のみを取り除くには、スタッフさんの繊細な手作業が欠かせないからね。その後、卵の質・サイズ・重量などで細かく選別していくんだよ。』 -調味・熟成-  弘恵『お兄ちゃん見て!なんかこの水赤いよ!』 雄『味の決め手は、かねふく秘伝の熟成調味液なんだよ。数種類の唐辛子に、魚介や野菜などの、旨味・甘みを加えた独自配合となっているんだよ。この調味液をたっぷりと注いで、低温の熟成庫で、じっくりと味を染み込ませるんだよ。熟成中は、定期的に手返しを施して、内部まで味を浸透させるよ。2日間以上熟成させると、かねふくの辛子明太子の完成だよ!』 -計量・商品化- 弘恵『お兄ちゃん!そろそろ商品にするんじゃない!?箱詰めが始まってるよー!』 雄『出来上がった辛子明太子を製品に仕上げていくよ。一グラム単位まで細かく計量して、形を整えながら、一本一本手作業で丁寧に並べるんだ。最後に化粧がらしを振って、見た目を美しく仕上げるよ。品質をチェックして、箱詰めして、お客様に届けるんだよ。 完成までの約一週間、たくさんの人の手をかけて、丁寧に作っているんだね!』 -品質管理- 弘恵『ここは、製薬会社ってかんじの部屋ね。』 雄『かねふく製品の安全と品質を守るのが、社内にある、品質管理部門だよ。工場で日々出来上がる明太子の味覚検査や、理化学検査、細菌検査などを行っているんだよ。また、工場施設の衛生管理や、従業員への衛生教育も、この部署が担う大切な役割なんだ!品質が適正であるかを確認して、厳しい社内基準に合格したものだけを出荷しているんだよ!』 弘恵『お兄ちゃん凄い!』 雄『弘恵、これで明太子の作り方はわかったか?』 弘恵『うん!!明太子って、毎日あんなふうに作られていたんだね!』 雄『そうだぞ!でも、お前がかねふくの社員になるまでの道のりは厳しいぞ〜〜?』 弘恵『いつか、私もかねふくの社員になって、美味しい明太子を作ってみせる!』 雄『皆も、明太子がどうやって作られているかをめんたいパークで見てってくれよな!!』 弘恵『私たちとのお約束ね!!』 雄・弘恵『それじゃあ、またね!!バイバーイ!』
@蒔田友哉
@蒔田友哉 Ай бұрын
スゲー人気だからね、俺はもう飽きたけど、マヨが嫌いなんで「明太マヨ」は辞めて貰いたいッス😢ガキの頃、喰いすぎました👍
@kp-wu8zg
@kp-wu8zg 4 ай бұрын
楽そうな商売やな
@yuichifluorite
@yuichifluorite 2 ай бұрын
働いたことないキッズかな?
@Nanyo_Tanchi
@Nanyo_Tanchi Ай бұрын
@@yuichifluorite そんな辛辣な事いうなて ハムスターが泣くぞ😂
THE MAKING (268)明太子ができるまで
14:01
SCIENCE CHANNEL(JST)
Рет қаралды 367 М.
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
【群馬観光】明太子専門のテーマパーク めんたいパーク群馬
7:37
長野の自然を愛する信州人
Рет қаралды 7 М.
THE MAKING (284)焼売ができるまで
14:01
SCIENCE CHANNEL(JST)
Рет қаралды 188 М.
コインくんと造幣局工場見学「お金ってどうやって作るの?」
14:14
200 Years of Tradition: Exquisite Wagashi Art from Kyoto's Legendary Sweet Shop
1:12:22
甘彩スイーツ amairo sweets
Рет қаралды 3,5 МЛН
How Japanese Castella (Jiggly Sponge Cake) are Made // TANEYA, Japanese Wagashi Company
12:18
たねや・クラブハリエ
Рет қаралды 8 МЛН
THE MAKING (273)チーズができるまで
14:01
SCIENCE CHANNEL(JST)
Рет қаралды 967 М.