KATOの新製品DD51‐0番台…寝台特急「さくら」など、昭和の長崎本線でブルートレインを牽引したディーゼル機関車をウェザリングします。【Nゲージ】【鉄道模型】【KATO】【DD51】【ウェザリング】

  Рет қаралды 13,345

DENKICHI CLUB

DENKICHI CLUB

Күн бұрын

Пікірлер: 52
@辛嶋隆昭
@辛嶋隆昭 4 ай бұрын
DD51は一番好きな機関車です❤ カッコイイですね。 決して性能は良いとは言えませんが今でも活躍していて日本を代表する機関車だと思います。 タイで活躍する1137、1142の紹介もありがとうございます。 現地で技術指導を担当しています。
@denkichi_club
@denkichi_club 4 ай бұрын
動画をご視聴いただき有難うございます! え~っ!え~っ!え~っ! 現地で技術指導を担当しておられる方からコメントをいただけるなんて、最高過ぎて木に上るブタの気分です。あ…コレ…とても喜んでいる…と言う意味です。(笑) 数ある機関車の中でも、本線用にも関わらず凸型のスタイルを選択した当時の決断にビックリ…唯一無二のスタイルに心酔しておりました。 現地の皆様に喜んで貰えると嬉しいですね! コメント…有難うございました!
@温泉たまご-s8p
@温泉たまご-s8p 4 ай бұрын
素晴らしい動画でした!ウェザリング技術が見事で、DD51ディーゼル機関車が一層リアルに見えました。20系寝台特急「さくら」の再現も感動的です。続編を楽しみにしています!
@denkichi_club
@denkichi_club 4 ай бұрын
いつも…動画をご視聴いただき有難うございます! そう言っていただけると…嬉しい限り。煽てられたら木にも登りたくなるブタの心境です。(笑) やっぱり…ディーゼル機関車は汚れが勲章だと思っているので…過去の購入品含め…汚しまくっております。(笑) コメント…有難うございました!
@クモハ103-1北モセ
@クモハ103-1北モセ 4 ай бұрын
いつも楽しみにしています!一言ウェザリングと言っても奥が深いですね!汚して汚れすぎたところをとる!とても参考になりました!
@denkichi_club
@denkichi_club 4 ай бұрын
動画をご視聴いただき有難うございます! そうなんです…時々…汚し過ぎてしまってリムーブするんですが、エナメル系塗料なのでやり直しも自由自在なんです。汚し過ぎは…イケませんね!(笑) コメント…有難うございました!
@taka480
@taka480 4 ай бұрын
まさにウエザリングマジック! オイルや煤で汚れた薄汚い(褒め言葉)感じがディーゼル機関車の「生きている」感を見事に演出していますね。
@denkichi_club
@denkichi_club 4 ай бұрын
動画をご視聴いただき有難うございます! ディーゼル機関車は汚れこそ勲章…のように思ってやっています。時には…少しやり過ぎたと感じることもありますが…それでも出来上がった時の嬉しさは最高なんですよ! 評価していただけて嬉しい限りです。 コメント…有難うございました。
@gaccongo
@gaccongo 4 ай бұрын
動画作成お疲れ様です。 排煙の汚れいいですね。先頭側面の表現が実物そっくりです。 かっこいいです。さすがですね。 配信ありがとうございます。
@denkichi_club
@denkichi_club 4 ай бұрын
動画をご視聴いただき有難うございました! たくさんの車両を手掛けていらっしゃる方から…そう言っていただけて…とても嬉しい気分になりました。やっぱり、ディーゼル機関車は…ウェザリングすることでリアルになると信じてやっております。 いつも…コメント…有難うございます!
@ロイヤルトワイライト
@ロイヤルトワイライト 4 ай бұрын
DD51懐かしいです。 磐越東線や磐越西線で昔、旧型客車や50系客車牽引よく見ました。 北斗星やトワイライトやカシオペアやはまなす、札幌駅で下車したあと、 DD51のエンジンがダイナミックさが思い出します♪ うちでも、 DD51北斗星色(T社やk社)米子機関区(t社)あります♪ 今年の秋、 発売予定(k社)DD51の後期暖地型予約しました♪
@denkichi_club
@denkichi_club 4 ай бұрын
動画をご視聴いただき有難うございました。 DD51…後年では50系客車牽引が大好きでした。過去動画でも紹介させていただきましたが、山陰本線で沈む夕日を追いかけて下関まで乗った思い出が過(よ)ぎります。 秋にまた後期型暖地仕様が再生産されるんですね…♬ コメント…有難うございました!
@_Nerutoria_
@_Nerutoria_ 4 ай бұрын
投稿お疲れ様です。 私もDD51 0 暖地型を3両購入しました。 「さくら」牽引用ではなくそれぞれ山陰本線時代の普通列車、夜行鈍行「山陰」、貨物列車用にしています。 DD51が大好きなので、10月に予定されている1000番台も一緒に4両予約してしまいました。 合計7両体制です……😅
@denkichi_club
@denkichi_club 4 ай бұрын
動画をご視聴いただき有難うございました! 山陰本線時代ですか…僕が乗った50系普通列車下関行は0番台かどうかまで覚えていませんが、思い出が騒ぎ出します。 3両…オーマイゴッド!…1000番台も4両…クレージー(良い意味で)! 赤ブタと揶揄されて、一部のSLファンにはとことん嫌われたDD51ですが…一気に7両も購入するほど好きな方がおられるなんて…DD51も幸せですね! コメント…有難うございました!
@福太郎-w9z
@福太郎-w9z 2 ай бұрын
DD51好きな、機関車です。私は余り詳しくないので、でんきちさんの、KZbinで勉強させてもらっています。 私もさくら、2回乗りました。14系の時代でしたが、DD51が牽引しているさくらに乗りたかったなあ。 でも鉄道模型では20系は、5セットぐらい持ってますよ。 カトウは、素晴らしい、良くやってくれました。 今度のDD51,2両買ってしまいました。 次の動画も期待さています。 両
@denkichi_club
@denkichi_club 2 ай бұрын
動画をご視聴いただき有難うございます! いやぁ~僕もそんなに詳しいわけではありません。僕も20系時代の「さくら」は乗車経験がありません。 14系や特に14系15形が多かった気がします。 でも…僕も20系客車…大好きなんです。 子供の頃…鉄道に興味をどんどん引かれている時のブルートレインが20系だったので、やっぱりそこに思い入れがあるんですね!形式がたくさんあったのも魅力的でしたよね! コメント…有難うございました!
@なすの-x9s
@なすの-x9s 4 ай бұрын
DD51-0番台ですか…。寒地型がでたら、私は絶対買いますね。しかし、DD51という機関車も、製造年数が長かっただけに、多彩なバリエーションが、ありますね👍!!
@denkichi_club
@denkichi_club 4 ай бұрын
動画をご視聴いただき有難うございました。 いやいや初期型0番台の寒地型ですか…やばいですね! 絶対欲しくなるパターンですね…ナンバーも19番までのお顔ライン一直線の子だったら、お金を貯めておいて…絶対「買い」ですね! コメント…有難うございました!
@西の鉄道好き-w2b
@西の鉄道好き-w2b 4 ай бұрын
dd51かっこいいですよね。0番台は山陰仕様とさくら仕様の為に二量買いました。お金に余裕ができたらもう一両購入し九州の前後を赤プレートにして晩年の九州にいた使用にしたいと考えています。
@denkichi_club
@denkichi_club 4 ай бұрын
動画をご視聴いただき有難うございます! 九州と山陰…2両ゲットされたのですね…羨ましいです! 前後も赤プレートになった機関車も…コレクションには欲しくなるアイテムですよね! 頑張って…お金を貯めて…夢が叶えられますようにお祈りしております! コメント…有難うございました。
@mitsunobunoguchi2567
@mitsunobunoguchi2567 4 ай бұрын
凸形車体にオレンジとグレーの2トーンと白ライン…鉄道会社には凄くセンスの良い人が居たんだと思う…さくらのヘッドマークも堪らん!ウェザリングで命を吹き込む感じも鉄オタの醍醐味。
@denkichi_club
@denkichi_club 4 ай бұрын
動画をご視聴いただき有難うございました! DD51の1号機は茶色に黄色ラインで登場したらしいですが、有名な島 秀雄さんの「もっと明るい色にしましょうよ!」の一言で、この色に変わったそうです。 ウェザリングを「命を吹き込む」とか「鉄オタの醍醐味」…なんて表現してくれる人…嬉しくて抱きしめたくなりますね…(笑) コメント…有難うございました。
@ksr1974
@ksr1974 4 ай бұрын
DD51格好いいですね…私も買いました。この0番台は重連非対応でスカート回りがすっきりしているのが特徴的ですね。2両購入したので、スノープロウ有りと無しにして違いを楽しんでいます。DD51は多くのバリエーションが有るので今度発売される後期形や北斗星色も欲しいです。
@denkichi_club
@denkichi_club 4 ай бұрын
動画をご視聴いただき有難うございました。 でんきちコレクションの他のDD51が皆…手摺ごちゃごちゃなので、スッキリタイプ…2両欲しかったのですが、年金暮らしなので買えませんでした。(泣) 2両買えた方が羨ましいです…(笑) コメント…有難うございました!
@gohachan8772
@gohachan8772 4 ай бұрын
良い感じに仕上がっていると思います。私も購入しましたが新品購入なので貧乏性が祟ってまだウェザリングする勇気がありません(笑) 昨年中古購入した800番台と500番台中期は最近ウェザリングしました。キャビン屋根は控えめにクレオスのタイヤブラックを一面に塗ってから、ばい煙の流れに沿ってつや消し黒をエアブラシで部分的に吹きましたが、動画を拝見するともっと黒く塗られていますね。これくらい行っちゃってもいい感じなのが判りました。 私の親の田舎が佐世保線の早岐駅の近くなので、さくら、あかつきは良く乗りました。電化前の1970年代の僅かな記憶にもDD51は鮮明に残っていますが、アレは多分0番台車かと思います。20系以外にヘッドマークはつきませんが14系14形でも似合うと思います(20系は私も山ほどあるのですが(笑))。
@denkichi_club
@denkichi_club 4 ай бұрын
動画をご視聴いただき有難うございます! ディーゼル機関車は汚れこそ生命…そう思いながら、一両一両と向かい合いながら汚し方を変えながらやってきました。キャブ屋根は、グレーにして黒をエアブラシしたり、いきなり黒系でエアブラシしたり…それを楽しみながらやっております。 佐世保線方面に分割した「さくら」は…電源車の付け替えもあって余計に楽しさ倍増でしたよね! 早岐駅ですか…早岐-佐世保間にはC11が牽引した時代もあったんですよね! コメント…有難うございました!
@user-58654hitoyosi.Teraoakira
@user-58654hitoyosi.Teraoakira 2 ай бұрын
12:48 かわいい(笑)さくらを牽引していたころは自分が持っている九州の鉄道の写真集にも載っていたんですが、やっぱりそこまで汚れた感じではなかったですね!一時期はさくらの両端にDD51とC11がついていたこともあったようですね!(正直詳しくは覚えてませんが)ちなみに赤ブタだけでなく「だめD51」とかなんやら言われてたらしいですね!!(笑)蒸気もディーゼルもどっちもウェザリング...お上手です!!
@denkichi_club
@denkichi_club 2 ай бұрын
動画をご視聴いただき有難うございました! そうですか…やっぱり初期の頃はあまり汚しすぎない方がイイですよね! 「さくら」は早岐駅から佐世保駅に向かう時に、DD51とC11を両側に連結することが常だったようです。早岐駅でスイッチバックするので、その方が機関車交換より手間が省けたんだとか…(笑) 確かに「だめD51」とも言われていましたね…SLファンからしたら、そう呼びたくもなる存在だったですし… コメント…有難うございました!
@user-58654hitoyosi.Teraoakira
@user-58654hitoyosi.Teraoakira 2 ай бұрын
@@denkichi_club やっぱ両端についてましたか!最初見たときに「なんでSLの後ろにDLが?」と思っていたんですよ~(笑) SLファンからしたらDⅬはもう目の敵ですからね(笑)いろいろなあだ名がつけられるはずですよね~
@granpabirdtaka1658
@granpabirdtaka1658 4 ай бұрын
お疲れ様です。 DD51 入線おめでとうございます。 まだ届いていませんが、私も購入しました。 待ち遠しいです。 今回の動画を拝見しましたので私なりの汚しをしたいと思っています。 いつもながら手際の良いウェザリング、憧れます。 次回も楽しみにしています。
@denkichi_club
@denkichi_club 4 ай бұрын
いつも…動画をご視聴いただき有難うございます。 今回のDD51は初期車で、九州で活躍した機関車なので、きっとtakaさんもお求めになったんだろうなぁ~と思っておりました。 ウェザリングをされる時の、参考になれば嬉しいです。 特に…ラジエターカバーの墨入れはカッコ良いです! コメント…有難うございました!
@granpabirdtaka1658
@granpabirdtaka1658 4 ай бұрын
@@denkichi_club でんきち様、こちらの動画から失礼します。 今回投稿しました動画へのご指摘ありがとうございました。 見て頂いた動画は限定公開にして、投稿し直しましたので、コメントが出来なくなってしまいました。 早速のご視聴ありがとうございました。
@義助脇屋
@義助脇屋 4 ай бұрын
DD51のトップナンバーは秋田なので20系「あけぼの」を牽かせてみたいな😊同じDD51でもトップナンバーは群馬県の横川に保存展示されて居ますが、丸っこい車体にライトも丸いので是非katoさんで製品化して欲しいです。後はkatoさんで九州ブルトレを再現したいので是非ED72の発売を期待しています😊
@denkichi_club
@denkichi_club 4 ай бұрын
動画をご視聴いただき有難うございました。 ツウなところをご希望なんですね! DD51のトップナンバーがKATOから出たら、僕も是非欲しいですね…ED72もマイクロエースの車両がありますが走りが悪くて全然活躍していません。KATOが製品化してくれたら僕も欲しいです! コメント…有難うございました。
@原田茂雄-m4t
@原田茂雄-m4t 4 ай бұрын
動画、拝見しました DD51形、僕も好きな機関車の 一つです、僕が印象に残ってい るのは紀勢せんでの車掌車連結 の重連貨物とユーロライナーの 非電化区間の牽引機ですかね。 ユーロは模型でもありますが、 紀勢線の重連は大蔵大臣の許可 が下りず単機牽引になってしま いました笑 DLでは実はDF50が一番好きで 最初に買った模型もTOMIX50系客車とDF50でした、知人に 譲ったので今はありません 私のDLは汚しがないのでやはり でんきちさんのカマはカッコ良いです僕にはまだ汚す勇気がな くて泣 次の動画も楽しみにし ております (今年もJAM見に行 きますよ!)
@denkichi_club
@denkichi_club 4 ай бұрын
動画をご視聴いただき有難うございます! DF50…がお好きですか?僕も…です。 パワー不足と言われながら、日豊本線でヘッドマークを掲げて特急「富士」や「彗星」を牽引していた姿が忘れられないです。 TOMIXからDF50が発売されるかなり昔に…関水金属のEF65にプラバンで顔と屋根上を自作したDF50を作るほど惚れ込んでいました。 そのうちに…動画で上げたい機関車ですよね! 今年のJAM…僕は「ヨ」と言うチームで出展させていただきます。動画で見ていただいている「樽野谷駅」を繋げてくれるそうです。 「ヨ」とは…車掌車を表す記号から採ったんだそうです。僕は…三日目(最終の日曜日)だけ顔を出す予定です。 コメント…有難うございました!
@ひらがな-w9u
@ひらがな-w9u 4 ай бұрын
私もDD51-0買っちゃいました… さくらはパンタ付きが好きなのでASSYの床下だけ買って旧製品のLED化をしてみました
@denkichi_club
@denkichi_club 4 ай бұрын
動画をご視聴いただき有難うございました。 そうですね…ASSY床下を買って旧製品のLED化…僕もやりたくて、現在分売パーツを探しています! コメント…有難うございました!
@tb1519
@tb1519 4 ай бұрын
ついにというかやっと出ましたね。20系九州やりたくて後期暖地型に愛知のエンドビームassyで代用していますが0番台買わないと駄目かな。
@denkichi_club
@denkichi_club 4 ай бұрын
動画をご視聴いただき有難うございます! エンドビームがスッキリしていると初期型の雰囲気は出ますよね…中間台車のブレーキシューも切除すれば良さそうですが…正面の4枚折戸は2枚折戸に修正するの…大変そうです。 ここは…K社に敬意を表して…1両…買ってあげたらいかがでしょう? コメント…有難うございました!
@tb1519
@tb1519 4 ай бұрын
@@denkichi_club 前向きに検討致しますw
@tb1519
@tb1519 4 ай бұрын
​@@denkichi_club様 こちらの動画が後押しになり、遅ればせながら逝かせて頂きましたw 以前20系用に化かしたのが見事にナンバー擦れて消えてました。 スノープラウ戻しで一般仕業にします。 私はウェザリング派ではないので煙突の内側艶消し黒塗る程度ですね。 でんきちさんと一緒に運転したら楽しいだろうなぁ。 ひょっとして年齢が凄く近い?
@hirohiro2983
@hirohiro2983 4 ай бұрын
2両買いました😊鹿児島、佐世保両方に使える用に
@denkichi_club
@denkichi_club 4 ай бұрын
動画をご視聴いただき有難うございました。 2両…お求めになったんですね!拍手! 僕も…ブルトレ用と貨物用に2両欲しかったんですが、年金暮らしなので、1両買えたことで満足しないといけませんね…(泣) 鹿児島…佐世保…お楽しみください! コメント…有難うございました!
@hirohiro2983
@hirohiro2983 4 ай бұрын
@@denkichi_club さん 今年のKATOさんはDD51に力を入れてますね。北海道仕様に山陰仕様も出ますから
@桜川一花
@桜川一花 4 ай бұрын
あれ?KATOはタブレットキャッチャーと防護柵無いんですね?
@denkichi_club
@denkichi_club 4 ай бұрын
動画をご視聴いただき有難うございました。 過去の1000(500)番台の北海道形の三つ目仕様には保護棒がありましたね…今回の製品にはありませんでした。 もしかすると…初期の頃には無かった装備なのかも知れませんね… コメント…有難うございました!
@ShunRailwayCh
@ShunRailwayCh 4 ай бұрын
緑のさくらは覚えあるんですけど青なんてあったかな… kzbin.info/www/bejne/nnzFl3tnoZl0abc kzbin.info/www/bejne/rpzKZ517gqmWnKM でもこれを見るにあったようなんですよね。もっともAIによる着色なので信ぴょう性は低いですが。 あれカニ22がパンタ付きの製品あってんですね。こないだのはパンタ撤去後だったので悩んだ末やめました…。
@denkichi_club
@denkichi_club 4 ай бұрын
いつも…動画をご視聴いただき有難うございます。 ははは…青い「さくら」のマーク…僕も知りませんでした。カニ22は、やはりパンタグラフを振り上げて、EF60と連続4パンタが連なる姿に興奮したものです。 僕は…横浜駅の下りホームで鉄分補給したものです。 カニ22のパンタ無し…僕も迷って、前回のロットは買いませんでしたが、今回は…歴史の証になるので、ネットで単品購入した次第です。 次回は…カニ22のパンタ撤去車をウェザリング…ちょうど、動画編集を始めたところなんです。 コメント…有難うございました!
@ShunRailwayCh
@ShunRailwayCh 4 ай бұрын
@@denkichi_club いやぁ…60代より上が羨ましくてしかたないです…。僕が見た国鉄型特急車なんて元485の183に381、キハ185くらいですよ… 今回、前回はパンタ無しで前々回より前がパンタありですかね…?パンタ無しカニ22とカニ25って外見的に違いあるんですかね。トミックスが出したカニ25がKATO以外が出した唯一の20系だとか…。 次回も20系客車。期待してます!
@nekomint2025
@nekomint2025 4 ай бұрын
墨入れで引き締まりましたね
@denkichi_club
@denkichi_club 4 ай бұрын
動画をご視聴いただき有難うございます! そう言っていただけると…とても嬉しいですね! コメント…有難うございました。
Creative Justice at the Checkout: Bananas and Eggs Showdown #shorts
00:18
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 14 МЛН
Симбу закрыли дома?! 🔒 #симба #симбочка #арти
00:41
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 5 МЛН
Section diorama production "Kakeyu Onsen Station" compilation
2:08:50
でんきちくらぶ
Рет қаралды 78 М.
DD51 0 暖地形 KATO 7008-K 紹介 部品取付 試運転
17:33
鉄道模型ガッコンGO
Рет қаралды 3,7 М.
TOMIX新製品を開封!米子運転所のDD51-1000番台で客車を牽引してみた!【Latte_TV】【鉄道模型】【Nゲージ】
14:39
Latte_TV / 局長がお届けする鉄道模型がメインなチャンネル
Рет қаралды 4,3 М.
第20回国際鉄道模型コンベンション「小樽築港機関区編」
3:46
鉄道小水里(ポッポ屋)
Рет қаралды 12 М.