KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
薬の前に知らないと損する、劇的にコレステロール・中性脂肪を落とす方法とは?コレステロールが高くても薬は不要?卵は食べていい?医師が徹底解説!
18:13
コレステロール一ヶ月でどれだけ下げれた?カズさんの人間ドック結果も・・・
11:08
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
Không phải tự nhiên các nước châu Phi yêu mến nước Nga. Bởi nước Nga có một TT đáng yêu #putin
00:19
When you lose control of your Waboba Moon Ball. @TheWabobaTeam #wabobapartner
00:42
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
脂質異常症の再検査した結果・・・
Рет қаралды 224,174
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 240 М.
カズさんの村
Күн бұрын
Пікірлер: 230
@pamufamu
Жыл бұрын
特定保健指導員ですが、LDLが高くても中性脂肪が低ければ大丈夫です。 LDLは大きい分子と小さい分子があるのに一緒に数値が出ているのが問題なので、卵を食べないのはやり過ぎです。 エレベーター乗らないで階段にするなどついでに運動が続きます。テレビの情報は鵜呑みにしない方が良いです。
@ひでちんネル
5 жыл бұрын
丁度今年の人間ドックでLDLコレステロールが193と出て、今栄養指導を受けているところであります❗ 人間ドックではコレステロール下げる薬を処方して貰うよう言われてましたが、かかりつけの病院で言ったら痩せれば必然的に必要なくなるから頑張りましょうと言われ薬は処方してくれませんでしたが、今日の動画を見て納得しました❗ 頑張ります❗
@etsuyama2188
5 жыл бұрын
明後日、健康診断です。結果次第では今日の動画を参考にさせていただきます! えりちゃん、貧血にならないように気をつけてね。
@eykctkcye2637
4 жыл бұрын
糖質だけ減らすことを意識して、脂質を意識していなかったので、20代なのにLDLコレステロールが200を超えてしまっていました😱 標準体型で運動も気をつけていたので結構ショックです、、、 これを機に有酸素運動と食事管理頑張ります😔
@michisan1204
5 жыл бұрын
体重減らせるように頑張ろう~ 今まで続かなかったからやるぞ!!
@吉田純子-v2g
Жыл бұрын
初めての健康診断でコレステロール値が高いと分かりました。 A~Dで、C判定。 再検査で、かかりつけ病院に行ってます。 「体重を減らす事」と言われ頑張らなきゃ。 納豆には、卵、お酢、玉ねぎ、アマニ油を入れて、よく食べてますが、これから玉子を入れるのは、止めます。 毎日、仕事柄よく歩く為、歩数計は2万歩くらいです。
@やまよし-k4s
5 жыл бұрын
私も血の検査今日しました。内科です。身長177で体重が88キロ、15キロ痩せろって先生に言うわれました。前回、悪玉コレステロール210です。これからエリちゃんと一緒に健康を取り戻して行きます。
@tocotocco6090
4 жыл бұрын
えりさん! 先週動脈硬化で倒れて安静にしているのですが、以前の「かずさんの村」の動画を思い出し再度拝見しました。 心強い動画に感謝してます。 私も体質改善頑張ります!
@framefilms
5 жыл бұрын
えりさん痩せていらっしゃるのに脂質異常症なんですね😣意外でした。私は血中の中性脂肪値と悪玉コレステロールが高いので、有酸素運動が良いという情報ありがとうございます!私もまずは一か月間散歩を頑張りたいです❗️
@apple-mac-fan
5 жыл бұрын
かずさん、えりさん、つねさん、かずさんの村の人たちへ。 健康で長生きして、私たちに楽しみを送ってください!
@九里Oyaji
5 жыл бұрын
おめでとうです!
@健神尾
3 жыл бұрын
脂質異常症は、長年の悩みでした。しかし、こうして動画にまで載せられて、脂質異常症の改善に取り組まれている姿を拝見し、とても励まされました。卵が週1、2個ですか。私も即刻、改めたいと思いました。その他、3項目、私も頑張ってみたいと思います。有り難うございます。
@sinno_ch
5 жыл бұрын
頑張って応援します!😀
@じぇるそみーな
5 жыл бұрын
彼が健診でひっかかったので、私自身も気をつけないと……と思っていたところです😖 運動は……続かなそうなので😅食生活から意識していきます!海藻って中々食卓に出さないのですが、意識して取り入れていきます!
@pman98en
5 жыл бұрын
広告を閉じるたびに、 サムネの眼光がパッと見えてドキッとするw
@高田燈夜たかだともよ
5 жыл бұрын
私も脂質異常と書かれて再検査も行かず、1年、いや2年になろうかと思います。最近は環境変化の嵐で何もやる気が起きず、引きこもりの生活....... 私もエリさん見習って頑張ります!そして自身の健康はもちろん!旦那さんの健康にも心配りが出来るように少しずつ頑張ります!!!!!!!!!!
@user-pc7nv6xl6p
5 жыл бұрын
えりさん応援してます🐰💗
@qiCfa6lfqw2-3C9eGaucpA
3 жыл бұрын
私も数値203で治療中です!一緒に頑張りましょう♪
@美惠子木下
2 жыл бұрын
私も脂質異常症なので食事や運動に気を付けてます夏は家での運動は続かないので市の屋内プールになるだけ行くようにしてます。私も努力して健康に気をつけます
@mynight7553
5 жыл бұрын
えりさんえらい!!わかってても欲望には勝てないのが人間です😭運動続けられるよう頑張ってください✨ 私もえりさんを見習って毎日運動します〜💖
@利香鈴木
2 жыл бұрын
私も孫の為、家族の為に頑張りスタートします😃
@ryutarojpn67
5 жыл бұрын
カズさんの糖質うんたらのうえ痩せる痩せる詐欺よりも エリちゃんの一緒に頑張ってみませんか?っていう台詞に共感しました! 目標を持ってちゃんと頑張る人と楽しめたら嬉しいです エリちゃんの行動力と自分の行動力を信じて年末まで頑張ってみます!
@Nao-b4u
5 жыл бұрын
私も今日から一緒に頑張ります‼️ 為になる話有難うございました🙇
@Kuloneko_0803
5 жыл бұрын
まだ健康診断などやった事ないですが最近太ったり偏食増えてたのでこの動画を気に自分も食生活見直そうと思います!
@momo-fw8nq
5 жыл бұрын
私もちょっとダイエット頑張ってみようかな! エリさん!共に頑張りましょう!
@makihasizume1055
5 жыл бұрын
頑張ってください
@na-tsuki
5 жыл бұрын
うちの夫は、中性脂肪高めでしたが夫婦で毎日少しづつ運動を続けたら正常値まで下がりました。これからも、健康のために続けて行きます❣️一緒に頑張りましょう〜✨
@natsuka3854
3 жыл бұрын
どのぐらい運動してますか?
@haruka2496
5 жыл бұрын
初コメです!決意表明します! 少し前にDHCの遺伝子検査キットをやってみたら脂質に注意のタイプだったので…糖質だと思い込んでいたので意外でした。産後の体型を戻したいのでエリさんと一緒にがんばります🥰
@田中忍-k6m
5 жыл бұрын
イカはコレステロールを下げてくれますよ😅 玉子は動物性脂肪と組み合わせると悪玉コレステロールになります。 玉子にバターがダメだそうです。
@bokiYouTuber
5 жыл бұрын
卵控える❗おれも脂質異常症なんで。運動は継続する!
@堀江利枝
4 жыл бұрын
私も人間ドックで脂質異常、中性脂肪LDLコレステロールなどひっかかりました近いうちに再検査に行こうと思ってます。今は毎日30分くらい歩いたり軽いストレッチをしています。私はお菓子が好きで食べてしまうので少し控えたいと思ってます。
@ミューズ-z7k
3 жыл бұрын
卵1個には脂質が約5g含まれていて、そのうち約200mgがコレステロールです。しかし、含まれる脂質の半分以上が不飽和脂肪酸なので、食べることでコレステロール値が上がる心配はほとんどありません。イカ、タコ、イクラなども同じです。
@Saya-nihijou
5 жыл бұрын
エリさん うちの父もコレステロール高めです。大豆類を食事に取り入れるようにしています。 自転車もいいですが、リングフィットアドベンチャー、どうですか?動画のネタとしてもアリかもしれません。 自分も健康を一生モノにすることを目標に頑張ります。
@けいちん-u7w
5 жыл бұрын
青魚が良いですよね。あと、イカ、タコは以前は悪いと言われていましたが、積極的にとって良いそうです。管理栄養士の友人が言ってました。
@aya5282
5 жыл бұрын
初コメです! いつも楽しく見させてもらってます! 切迫流産→切迫早産で妊娠生活の90%をベッドで生活し17㎏増で出産 それからも『今まで頑張ったから』と自分に甘くなり、結婚当初から5年で12㎏増のヤバめなボディを所有してます 9月からシャドーボクシングを始めましたがだんだん体重も落ちづらくなってきてヘコたれてた時にこの動画!! 年齢も1つしか違わないえりさんの 『一緒に頑張りましょう』の一声でやる気がよみがえりました✨ ありがとうごさいます!! 健康診断は久しく行ってないんですが、子供の為家族の為自分の為に私も一緒に健康的にダイエットしたいと思います。 それで少しでも今より健康になるといいなぁ😄 長くなりましたが、我が家の4歳の娘もカズさんやえりさん大好きです❤️ これからも無理せず楽しんでくださいね!
@budoman3442
5 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しております。今回は「便乗決意表明」させて頂きます。 私もエリさんと同じ傾向でLH比が悪い、中性脂肪が高い状況&体重が重すぎました。 現状、半年くらいで体重で言えば約10キロ落ちました。 今度の検査でLDLの比率が下がり中性脂肪も減っていれば嬉しいところです。 <主にやった事> ・キャベツ筆頭に野菜をもりもり食べまくり、胃腸を元気に。 ・フィッシュオイルをはじめ良い油(善玉コレステロール)を積極的に取る。サバ缶とかもいい。 ・毎回の食事の「炭水化物比率」を確認。タンパク質が足りなければプロティンも飲みました。 村民の皆さん、共に頑張りましょう。 そして、炭水化物大好きカズさん・・・大丈夫でしょうか(笑) 続けられる食習慣をご家族で作って、楽しい動画末長く期待しています。 ひ孫動画配信、お待ちしています。
@カナ婆1974
5 жыл бұрын
8ヶ月くらい1時間の筋トレやってます。 見た目あまり変化は無いけど コツコツやって、気づいたら変わってた! そんな風になりたくて これからもコツコツがんばりますよー
@みほ-r2z
5 жыл бұрын
えりさんこんにちは! ここに決意表明を致します🐷 1日30分以上の有酸素運動をすることを誓います🏃♀️💨 共に頑張りましょう👍🏻
@shika8284
5 жыл бұрын
私も腹筋がんばります!! えりちゃんツネさんFIGHT✊
@bossa0927
3 жыл бұрын
しょっぱなから余りに元気が良すぎて聞く気にならない💦
@岩永裕子-s4e
5 жыл бұрын
えり先生の講義を受けた‼︎気持ちです😊✨ 私も一緒に頑張ります👊‼︎ 数値は今のところ正常範囲内ですが、明らかな運動不足ですw 今は週1でBody Makingに通っていますが、それで満足していてはいけないんだ❗️ と今回の動画を見て思いました。 家事の合間に、自宅でヨガ🧘♀️をしようと思いますー。 えりさん、一緒に頑張りましょう♡
@りんこ-d2g
5 жыл бұрын
私も総コレステロール、LDL、中性脂肪基準値オーバーしました! 卵週一回、青魚を積極的に食事に取り入れる、週4回40分のウォーキングこの3つを実践してみます!えりさんや他の視聴者さんと共に頑張ります!
@タエコ-u1y
4 жыл бұрын
参考になりました❗🙋
@ゆうちゅうばあば
5 жыл бұрын
えりさん、情報をありがとうございます。長年脂質異常症で悩んでいました。卵ほぼ毎日食べていたので少し控えますね♩我が家も自転車が眠っているので再開するのと、私は大豆不耐性なので、それに代わる食材を探してみます♪
@m.s1737
5 жыл бұрын
えりちゃん同い年の3児の母です。 最近メキメキと太ってきています😥 えりちゃん見習ってサボりがちの筋トレ頑張ります💪
@aya.ichika
5 жыл бұрын
私も食生活に気をつけてがんばります!えりちゃんの血液検査報告くらいにわたしも血液検査してこようかな!
@Dahlia88
5 жыл бұрын
エリさんと一緒に頑張りたいです🥺 わたしは30代前半ですがダイエットを勧められていて来月栄養指導を受ける予約をしました。 胃腸も弱く冷え性だよ。と医師に言われたので免疫力も上げたくて温活も始めました! エリさん一緒に頑張りましょう‼️
@zay0420
5 жыл бұрын
青魚食べましょう。 最近はサバフレークとか出てるので朝ごはんに入れて食べるといいですよ。 自分はそれで悪玉と善玉コレステロールが正常値に戻りました。 自分は玉子を毎日1個食べてますがサバフレークで結構戻ってます。
@Rei_SGRT3rd_Yome
5 жыл бұрын
おおおお!!少しずつでも下がった傾向が見られるのがよかったですね☺️ 脂質異常症の方は卵系気をつけたほうがいいかもですね🥚
@クリーパー帯電-j2l
5 жыл бұрын
1月に結婚式のお呼ばれなので運動と筋トレ頑張りまっす🙋♀️
@チョコ納豆-j4z
5 жыл бұрын
私も過去にLDLコレステロールの数値高かった事ありました。情報ありがとうございます!卵好きなので制限は厳しいけど今後気を付けるようにします。納豆は毎日食べてるのでこれからも続けます😃 次回も数値下がってると良いですね😃
@ハッター-e4z
5 жыл бұрын
自分も 血糖値が高いので ダイエット頑張ります!
@my-in7zd
5 жыл бұрын
私もダイエットを始めたところでした! 今は30daysスクワットチャレンジとなる筋トレ的なダイエットと、散歩程度の1時間ぐらいのウォーキングしてます! 食事制限はほぼせずですが…笑 ゆるっとダイエットできたらなぁと実践中です! えりさん一緒に頑張りましょー!!!❤️
@user-gy4du7xx7n
5 жыл бұрын
初コメです 私も先月 健康診断を受けて、同じ様な診断結果でした(私は 善玉40 悪玉158でした) 動画参考になり励みになりました 勝手ながら 私も エリちゃんと一緒に頑張らせてもらいます(笑
@missjulietxxx1597
5 жыл бұрын
私も今年初めてLDLが基準値オーバーしました… 有酸素運動かどうかは微妙だけど、片道早歩き20分の隣の駅利用で通勤してます。お互い、良い結果が生まれますように✨
@hirogt764
5 жыл бұрын
有益な情報ありがとうございます!!僕も脂質が危険な状態なので。。。参考になります!!
@neo7777777777777
2 жыл бұрын
そういえば健康診断で脂質異常症といわれ、思い当たる節は毎朝ゆで卵を食べるようになってからでした
@横山謙一-g2z
5 жыл бұрын
頑張ります
@鶏肉大好き-v6q
5 жыл бұрын
筋トレ等の無酸素運動はリバウンドしにくい体を作るのには欠かせないですが、単純にコレステロール等の数値を下げたい場合は、やはり有酸素運動が一番です。 理想は有酸素・無酸素運動をどちらも行いつつ適切な食事制限(主に糖質脂質塩分)をすることですね。 まあ、言うのは簡単なんですが継続するのはなかなか難しい…
@umaihiziki4572
5 жыл бұрын
チーズはやばいですよね 自分もチーズ大好きなのですが薬の副作で脂質異常になり控えるようになりました 悪玉善玉共に120台だったのですがお野菜中心にして揚げ物はもともと苦手だったので食べるにしても少しお肉はささみ中心たまに馬肉[低カロリーで高タンパク、コレステロール低下効果もあるそうです]間食も減らしたら80台まで落ちました!!運動はたまに軽く歩くくらいです えりさんも運動&食事制限がんばってください!!応援してます!!
@doras_n9649
5 жыл бұрын
2週間後に健康診断です。 卵 週1で頑張ります💪
@小太郎猫下僕2号
5 жыл бұрын
体重おとすぞーっ‼️🙌おー❗ えりちゃん、一緒に頑張りましょう🎵😆
@kminyt7597
5 жыл бұрын
エリさん、改善されてよかったですね。 健康には気を付けて下さい。
@TV-kc5eb
5 жыл бұрын
良い話ありがとう♪
@よっしー-b5f
5 жыл бұрын
脂質異常症って生活習慣病になるのかな? 悪化しない様に運動頑張って下さいね! 私も運動を1日30分行う事を表明します!
@楠木ルナルナ
5 жыл бұрын
なりましたよ。うちの旦那は心筋梗塞になっ緊急入院になりました。今は退院して病院たまに通って検査うけてます。
@TOMTOM-og4gq
5 жыл бұрын
卵駄目なんですね。 一週間での摂取量を減らしてみます😣
@pyu178
5 жыл бұрын
私も脂質異常を指摘されました。小麦減らして大豆やおから、海藻を増やした食事で随分改善しました。 一緒に頑張ります!年内にあと2kgは減らす(決意表明☆)!
@赤べこ屋妙
5 жыл бұрын
私も脂質異常症ですが、その倍くらい数値ありますよ♪ 頭が時々痛くなるくらいなので、私は諦めました♪ 改善してもそれを”維持”しないとまた発症するのではっきり言うと諦めも肝心です♪ なりやすい人もいますからね。。人間死ぬときは死にます。
@Saraqrs
3 жыл бұрын
我が家は家族性高コレステロール血しょうの家系でずーっとアブナイよって健康診断で言われ続けてました。(改善直前LDL170) このコロナ禍で外食が減ったので食生活を大豆と野菜中心に変えてみました。 四ヶ月で体重は8kg落とすことに成功しまし、運動も毎日10000万歩は歩くように心掛けてます。 再来週再検査なのですが下がってることを願ってます。 下がらなかったら薬か…結果次第では薬に頼らず食生活と運動を続けたいと思います。
@Bitoo_super
5 жыл бұрын
ウォーキング、ジョギング、エアロビ、サイクリング、スイミングなど有酸素運動だそうですねー。飽きないようにいくつか挑戦してみようかな?
@mtsmitt
5 жыл бұрын
40分の運動か~なかなかハードですね。頑張って下さい!自分も健康診断したところなのでほどほどに頑張ります!
@tomorrow_25
5 жыл бұрын
LDLコレステロール値、基準値よりも高いニイコです!!!私も頑張ります!!!
@tsaxsammy
5 ай бұрын
LH比を気にしてくださいね (悪玉÷善玉)下がったと言っても2.1なので動脈硬化の恐れがありますーーー
@moscom_mosumosu8458
5 жыл бұрын
エリさん 脂質異常とは、簡単に言ってしまえば血液中の油のバランスが良くないことを意味します。 ・・・かといって食器みたいに血中を洗剤で綺麗にするわけもいかないのでまずは油(脂)の「質」を気を付けてみてください。 調理に使う油の質を変えるだけでもかなり変わります。 オリーブオイルやアマニ油を使ってみましょう。 あと、、勝村家は定期的にお魚を食べてますか? 動物性の脂質は人間の体温では凝固(これが血管に溜まる)してしまいますが、魚類の油は超低温でも凝固することなく、36度台の人間の血液をサラサラにしていきます。 おやつは市販のスナックではなく、ナッツ類(クルミやウォルナッツ)にしましょう。 ナッツ類に含まれるビタミンEも魚の油に似た働きをします。 エリさんが長生きして、おばあちゃんになっても元気なKZbinrとして活躍できますように。
@岩崎正義-g1l
5 жыл бұрын
今日のカズさんの村は再検査行ったんですね。 えりちゃん大丈夫ですか。心配ですね。
@にゃんたん-h6k
5 жыл бұрын
私も採血データが悪くて去年1年間で 食生活で下げれました! まだ中性脂肪が高いのと体脂肪が多いので 一緒にがんばります!!
@いずみ-k3l
3 жыл бұрын
私もなったことあります。肉食メインでお酒もしてたとき
@pulipuri
5 жыл бұрын
私は 脂質の薬を飲んでます。 ぼっちなので ほぼ毎日カップ麺か惣菜チン♪好きキライが以多く納豆牛乳ダメ🥛 栄養も無視😧なにかレンジ簡単豆腐料理を前の動画やなくてもっと簡単のを教えてもらえたらな~😞 すごく痩せてるのに🥺
@happymituba6500
5 жыл бұрын
私も気をつけています。 大変ですけど、続けなければならないですよね。一緒に頑張ります。
@DICEMGM
5 жыл бұрын
私も毎年悪玉の数値が上がってます。 エリちゃんと一緒に頑張ろうと思います! 部屋で自転車良いですね! 早速Amazonで探してみます! 頑張りましょう!
@rurit3784
5 жыл бұрын
えりちゃん副村長さま。 脂質異常症大変ですよね。私も脂質異常症と言われました。ただし、副村長がおっしゃってた内容ものにはあてはまりません。食生活はお肉は食べるけど野菜中心、運動もそこそこしています。 ではなぜかというと担当医曰く、 LDLコレステロールとHDLコレステロールはそれぞれ基準値当てはまっていて正常なのですが、LDLとHDLの差が2倍超えると脂質異常症なんだそうです。 私自身かなり節制した生活をしてるし、それぞれは正常値なのでどうすることもできないのでお薬を飲み始めて様子を見始めているところです。 と後ろ向きなメッセージですが運動頑張ってくださいませ。 長文駄文失礼しました。(間違えてUUUMキャンプ部の動画にコメントしてすみませんでした)
@dy2283
5 жыл бұрын
大学四年で進路もほぼ決まってて、毎日ゲーム三昧で体力落ちてるんで、何か運動をエリさんと始めようと思います!
@Himawari-25-25
5 жыл бұрын
卵でそんなに変わるんですね~😲 卵好きだし大豆や海藻苦手だからやっぱり運動するしかないんだろうな(;´∀`) 私の場合はまず健康診断を受ける所からですが(笑) 小さいことからでも続ける事が大切ですね♪ 私もまずは軽くお散歩からでも始めたいと思います! エリさんと一緒に私も頑張ります😊
@くろねこななこ
5 жыл бұрын
BMIが肥満度1なので、健康目指してアプリを使って食事管理をしています。 『あすけん』というアプリで消費、摂取カロリーと栄養バランスなどを見ているのですが、とにかくいつも脂質が基準値を超える。 お腹ももたれるし太る原因にもなるので、えりちゃんと一緒に1ヶ月間頑張って 脂質オーバーしない生活を目指そうと思います! 栄養バランスのグラフを7日間平均・1ヶ月間平均で見ることが出来るので、クリスマス前には7日平均だけでも(できたら1ヶ月間平均のほうも)脂質がオーバーしない食生活を目指します。 と、具体的な目標を立ててみました。 みんなでがんばろう!
@chygon777
4 жыл бұрын
参考になりました😄私も脂質異常症で、毎度健康診断でそこだけ引っかかります。卵食べるの減らそうと思いました😅
@knd.0829
5 жыл бұрын
私は11月から近所のゴールドジムに行き始めました! 会費は1万ですけど、その高い金額がモチベーション維持につながっています。おかげで健康にもなり、筋肉もつき一石二鳥です。
@mo_ccan1103
5 жыл бұрын
えりさんと一緒にダイエットがんばります! とりあえず目指せ-15kg!
@ゆゆゆよよよ-h1t
5 жыл бұрын
4人目産後半年です。 えりちゃんと一緒にちゃんと健康管理を頑張ろうと思います! まずは、体重管理からやりま〜す。
@Oshiruko71
5 жыл бұрын
うちも夫の健康診断の結果がLDLが高くてどうしたものかと思ってました。 お弁当に卵焼きやめます。 脂質を減らすエリ飯期待してます!!
@naokimama7363
5 жыл бұрын
私も先日不整脈になり、血液検査をしたら、 コレステロール値が高く、 魚の油のサプリのようなものを処方してもらったら、 なんと1日で不整脈が治りました! 魚の油(DHA、EPA)は、コレステロール値を下げるので、 絶対オススメです。 それと、余談ですが、 先程過去動画で、カズさんと古民家に漆喰を塗るって回の動画を観ていたら、 えりさん髪がサラっとふわっとしていて、 すっごく素敵でした。 最近はしっとり?ワックスか何かでぺったりの髪型が多いようですが、 自然なサラっとした髪型の方が似合うのになぁと思いました、、、 すみません、、、 どうしてもいつも気になっていまして、、、 お顔がすっごく美人なので、 もったいないなぁと、、、 以上、失礼いたしましたm(_ _)m
@maimaisu
5 жыл бұрын
すごくためになりました!ありがとうございます。
@tokitama_reiko
5 жыл бұрын
テレビはスポンサーヨイショと撮れ高重視だからあまり当てにならないことも多いです。 例えばテレビでサラダ油は認知症の原因になると発言した専門家がサラダ油を売るスポンサーのため出演禁止になったりとか。 ちゃんとした本で情報得る方がいいと思います。 カズさんエリさんの動画が好きで長く活動してほしいです!だから正しい情報を得て健康に長生きしてください!
@ぱくすぴい
5 жыл бұрын
家族は魚油をの積極的摂取を始めたら正常値に戻りました
@jep-rnv5550
5 жыл бұрын
そんなエリさんにオムライスを食わせるカズさんw
@youiyada5497
5 жыл бұрын
負荷を上げるんじゃなくて、回転数を上げてください(ケイデンス) 負荷はそこそこで(軽め)、回転数を60~70くらいかな?で、15分?位続けて、 最後の1分で130回転くらい(10秒でもOK)を続けてもらえるとよいかと。 一定回転数維持でもよいですよ!!
@のんちゃん-f9h
5 жыл бұрын
LDL 151😞私もがんばります😄 昨日クリニックで先生に「薬飲む!」ていわれて、「歩く」と答えてまだ歩いてないけどね!
@romiroppi
5 жыл бұрын
豆腐にオリーブオイルでワインのつまみにしましょー!
@sudoChannel
5 жыл бұрын
油を不飽和脂肪酸多いものに変えたほうがいいです。 青魚系のDHA多い食品取ることをおすすめします。取れなければサプリでもかまいません。
@mamifuke7715
3 жыл бұрын
動画ありがとうございます! 私はとても痩せていて、有酸素運動毎日も筋トレ週2でやっていますが、LDLが158、HDLが135、中性脂肪が50、体脂肪がたったの7で困惑しています。LDLが高いのはとっくに更年期過ぎているのが理由か、玉子が理由、それともチョコレート? 現在では肉類、玉子を随分控えています。甲状腺亢進症もあり、残念ながら魚介類も全く控えています。ただチョコレートを控える事が難しくチョコレート依存症と戦っています。
@onyour_m82
5 жыл бұрын
健康診断からもう半年ですか! 同じくらいの時期に健康診断を受け、同じくコレステロール値が高く、生活改めねばと思っていたのに、結局何もせず今に至ります。 更には再検査にも行けてない… エリさんと一緒に頑張らせて頂きたいと思います。再検査にも行かないと!
18:13
薬の前に知らないと損する、劇的にコレステロール・中性脂肪を落とす方法とは?コレステロールが高くても薬は不要?卵は食べていい?医師が徹底解説!
予防医学ch /医師監修 ウチカラクリニック
Рет қаралды 1,4 МЛН
11:08
コレステロール一ヶ月でどれだけ下げれた?カズさんの人間ドック結果も・・・
カズさんの村
Рет қаралды 124 М.
00:53
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
00:19
Không phải tự nhiên các nước châu Phi yêu mến nước Nga. Bởi nước Nga có một TT đáng yêu #putin
THẾ GIỚI 24H
Рет қаралды 10 МЛН
00:42
When you lose control of your Waboba Moon Ball. @TheWabobaTeam #wabobapartner
Daniel LaBelle
Рет қаралды 150 МЛН
25:41
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
kak budto
Рет қаралды 1,2 МЛН
11:30
第二部各論 第1章2節3項 甲状腺機能低下症とうつ症状について解説 #橋本病 #バセドウ病 #早稲田メンタルクリニック #精神科医 #益田裕介 #メンタルヘルス大全
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 441 М.
12:05
【コレステロールの衝撃的真実】基準値は間違っている? 健康診断で引っかかった方必見!! 悪玉(LDL)、善玉(HDL)って… お腹のプロが徹底解説 【対談】教えて平島先生秋山先生 No328
胃と腸の健康解説 内視鏡チャンネル
Рет қаралды 538 М.
5:35
【脂質異常症】食事のくふう
虎の門病院公式
Рет қаралды 23 М.
24:26
【知らないと損する】薬を飲まずに、コレステロールと中性脂肪を改善させる方法を徹底解説
カラダのトリセツ 内科医ダン / 今よりちょっとだけ健康になる
Рет қаралды 28 М.
16:34
【朝飲むだけ】コレステロール下げる飲み物5選(脂質異常症 コレステロール 中性脂肪)
やさしい予防医学チャンネル【医師解説】
Рет қаралды 246 М.
18:59
「子どもは本当に幸せ?」過熱する受験戦争に物申す!アレン様&トンツカタン森本が考える”教育の意義”とは?【IN MY OPINION】
NewsPicks /ニューズピックス
Рет қаралды 190 М.
16:15
【必見】脂質異常症を改善して血液をサラサラにする5つの習慣
血流改善の専門家 塚田真也
Рет қаралды 359 М.
12:24
劇的に死亡リスクを下げる、動脈硬化の進行を防ぐ方法3選
予防医学ch /医師監修 ウチカラクリニック
Рет қаралды 953 М.
10:15
LDLコレステロールが高い人におすすめの食事
管理栄養士 赤松るみの「人生を変える食事の学校」
Рет қаралды 449 М.
16:10
【医師解説】薬飲まずに脂質異常症でコレステロール高めのあなたが今日からできること
やさしい予防医学チャンネル【医師解説】
Рет қаралды 993 М.
00:53
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН