竹岡圭の日産ノート オーラ ニスモ試乗記【NISSAN NOTE AURA NISMO】

  Рет қаралды 285,141

圭Tube☆竹岡圭のカートークバラエティ☆

圭Tube☆竹岡圭のカートークバラエティ☆

Жыл бұрын

日産ノートオーラNISMO。ノートの上級バージョンとなるノートオーラの、速いぞーのNISMO仕様なのです。上質な空間を持つ、羊の皮を被った狼😉静粛性の高さもさすがでございましたー。
☆圭Tubeチャンネル登録よろしくお願いします~♪☆
/ @keitubecafe
♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡
☆竹岡圭のSNS
◆Instagram
/ kei_takeoka
◆Twitter
/ kei_takeoka
◆facebook
/ kei.takeoka0330
◆Official blog
ameblo.jp/takeoka-kei330
♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡
☆圭rally project
Web Site:www.kei-rally.com
facebook: / keirally
☆お仕事のご依頼はこちらまでお願いします❤️
プロダクション人力舎
www.p-jinriki.com/sp/booking/
♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡💛♡
#日産 #ノートオーラ #ニスモ
#NISMO #プレミアム #コンパクトカー
#竹岡圭 #圭Tube #試乗 
#インプレッション #新型車
#モータージャーナリスト #人力舎

Пікірлер: 76
@user-xd3tf1uo9m
@user-xd3tf1uo9m Жыл бұрын
まってましたー! 私、この車買ったのですが圭さん目線楽しみにしてました。
@user-gu8ft4tg3c
@user-gu8ft4tg3c Жыл бұрын
日産のノート、オーラ、ニスモ、カッコいいですね。🧜‍♂️🧜‍♀️試乗してみたいです。🛍️🩲
@user-hz5ex8yx3c
@user-hz5ex8yx3c Жыл бұрын
楽しそうですね~ 試乗してみようかな
@KamenRingo
@KamenRingo Жыл бұрын
カッコいいなぁ… この色がまたホットハッチ、スポーツハッチ感と言いますか重さを演出してくれると思います。 走ってみたいです!
@nabe2386
@nabe2386 Жыл бұрын
確かNISMOのエコはノーマルオーラのスポーツモードと同じトルク感だったはず。 NISMOモードの反応の速さ楽しいですよね😄
@user-hf9cu2cw2t
@user-hf9cu2cw2t Жыл бұрын
う~ん 確かに浮かばれない🎵
@user-kq8uk8tl7n
@user-kq8uk8tl7n Жыл бұрын
おくだけ充電は滑り止め仕様になってませんでした? あと、女性からみてひじ掛け辺りの高さはどう感じるのか気になりました。男性からみて、高いと感じる人が多いみたいです。
@user-qk9mt7fo8i
@user-qk9mt7fo8i Жыл бұрын
こんばんは🌜圭ちゃん😊オーラニスモ🚗良いですね👍僕、先代のノートeパワーニスモに乗ってますけど。オーラニスモは、車高が低くみえます❗動画ありがとう😘
@user-nq7qe5ej3l
@user-nq7qe5ej3l Жыл бұрын
圭ちゃん♥️ 今日の服装はいいなぁ♥️白のズボンスタイルが素敵です❗同い年で素敵ですよ❤️❤️❤️❤️体調などには気をつけて下さいね♥️
@sorahapi104
@sorahapi104 Жыл бұрын
ここ最近、アリアやサクラ達のEVカーが目立ち少しオーラの時期は終わったのかと思いきや、ここにきてオーラニスモを取り上げていただきありがたい気持ちで一杯です ちなみにオーラニスモ納車待ち人です。
@keitubecafe
@keitubecafe Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。納車待ち遠しいですね。きっと素敵なカーライフが送れる事と思います。
@user-yf1co6du6l
@user-yf1co6du6l Жыл бұрын
やはり合わせガラスの効果はありますね。 オーラは100%モーター駆動で、トルク30kだけでも価値があります。 前後ウインカーとテールライトがLEDだったり、大型液晶メーター、オートブレーキホールドもポイント高い。
@YOU-hn8qv
@YOU-hn8qv Жыл бұрын
是非山道ワインディング走ってみてください。 脚の良さがホントによく分かりますよ。
@user-np2jx5cp6l
@user-np2jx5cp6l Жыл бұрын
ニスモの味付けになっているのですね。 外装かニスモ仕様ってわけじゃないぞーって感じかな。 ちょっと試乗してみたいですね。
@nier2488
@nier2488 Жыл бұрын
ニスモの回生ブレーキの件ですが、根拠資料をみつけました。圭さんがおっしゃっていたように、ニスモの場合、「ニスモモード」の方が「エコモード」より回生(減速)の度合いを低くしています。それはニスモなので、より楽しく走りを楽しむため。ですが、「ノーマルモード」の回生ブレーキは通常のノートオーラ同様、一番低く、通常のガソリン車からの乗り換え組に対応したモードとなっているようです。おそらくDポジションの話だと思いますが。(『モーターファン別冊 第610弾』”ノートオーラ/ノートオーラNISMOのすべて” p.63)
@charolapin7924
@charolapin7924 Жыл бұрын
いい車なんでしょうが、車好き運転好きからすると、アクセルの踏み込み量に合わせて唸るエンジン音が高まるガソリン車がどうしてもすきで、いい車とわかっていてもエンジン付きEV車は遠い存在になってしまいます。
@hi772288
@hi772288 Жыл бұрын
7月に契約しました。納車が楽しみです。
@user-xu9sv3zb1q
@user-xu9sv3zb1q Жыл бұрын
nismoモード良さそう。
@user-gu8ft4tg3c
@user-gu8ft4tg3c Жыл бұрын
竹内圭さんも、最近暑くなったり、寒くなったりするので、体調に気を付けて、頑張って下さいね。🧖‍♂️🧖‍♀️🏊‍♀️🏊‍♂️👩‍⚕️👨‍⚕️💃🕺
@haru-ck5wj
@haru-ck5wj Жыл бұрын
日産は何気にスポーツグレードだからと、 同乗者の快適装備を省き気味だと思います。 スポーツグレードでも 日常使いするんですけど・・・
@rococo9342
@rococo9342 Жыл бұрын
オーラかっこいい。少し前、見かけていいなと思いました。ダイハツロッキーも好きだけどオーラも気になる。
@melifale1160
@melifale1160 Жыл бұрын
ダイハツロッキシーには、1500W給電機能があるんですね。 ありがとうございまぁ~す!
@user-ol8dm7qj5w
@user-ol8dm7qj5w 17 күн бұрын
やはり後部座席裏面ブカブカ素材😢なえちゃうなぁ
@meitetsu1384f
@meitetsu1384f Жыл бұрын
同色(フードデカール付き)のオーラニスモに乗ってます。 解説でちょっと間違いがあったので一言… 回生の件ですが強い順に[エコ→ニスモ→ノーマル]です。 回生の度合いを5段階で行くとエコが5、ニスモが4、ノーマルが1くらいです。
@ji314
@ji314 Жыл бұрын
圭たんのカワイイ〜オーラがハンパないです!
@user-uz7rz7ts5z
@user-uz7rz7ts5z Жыл бұрын
ノートのセンターコンソールが 無駄に高い コンパクトカー なら子供とか乗せたりする のでここは、改善が必須かなと 高い 後、リアの肘掛けは欲しい その他はニスモだしいい感じに仕上がっている
@melifale1160
@melifale1160 Жыл бұрын
永年運転しているとセンターコンソールって 邪魔者だと思うようになりました。 助手席に移動出来るのも重要な機能ですよね。
@kakapo1204
@kakapo1204 Жыл бұрын
ボッチの私にはドア4枚は要らんかな… 2枚ドアモデル有ると尚良し…
@nier2488
@nier2488 Жыл бұрын
ぜひ峠で再試乗してください! あっ、回生ブレーキの強さは、ニスモでもノーマルモードが一番弱いのではないかと思います。確か・・・ニスモ所有者の方、フォローしてください。
@user-rp8fx1tu8v
@user-rp8fx1tu8v Жыл бұрын
ノーマルモードの回生ブレーキは、ガソリン車のエンブレとほぼ変わんないですよね!先代はそうでした!オーラの味付けは分からないですけど…
@seiji0003
@seiji0003 Жыл бұрын
ニスモオーナーです。 ノーマルだと回生効かないので、出入りの激しいバイパス含めた一般道だと扱いにくいですね。普通に混んでる場合はエコモード×Bレンジがお勧めですね。
@leafman1021
@leafman1021 2 ай бұрын
これにBOSE付けて欲しい。ユーロ―ビート流したい。
@user-bj9ut7jq2j
@user-bj9ut7jq2j Жыл бұрын
圭ちゃん可愛い💕
@user-id9wj7gf6b
@user-id9wj7gf6b Жыл бұрын
乗ってみたいけど、外観ニスモ 主張しすぎて大人には恥ずかしい。 中身だけニスモで外見は普通って 無理なのかなぁ・・・
@melifale1160
@melifale1160 Жыл бұрын
最近、(見てくれこの車)復活してますね。 >主張しすぎて大人には恥ずかしい。
@user-ct8vt7gj9n
@user-ct8vt7gj9n Жыл бұрын
AURA NISMOいいなぁ。値段は、いくらですか?
@user-qr5oz4zf9x
@user-qr5oz4zf9x Жыл бұрын
プロパイロット付けたりすると乗り出し350万くらいでした。 オーラの標準車と20万くらいの価格差ですね。
@user-ct8vt7gj9n
@user-ct8vt7gj9n Жыл бұрын
@@user-qr5oz4zf9x 詳しく有難うございます。年金貰う頃には、手が出ない値段ですね。
@melifale1160
@melifale1160 Жыл бұрын
🐽
@melifale1160
@melifale1160 Жыл бұрын
圭ちゃん(お若いので)って上から目線でごめんなさい。 装備や操作をいろいろ弄って見せていただけるので、 楽しく拝見しています。 電気系自動車は、1500W給電機能の有無をアピールして メーカーの背中を押してくださぁ~ぃ!
@user-zt6mt4oq9d
@user-zt6mt4oq9d Жыл бұрын
3月に契約して9月25日に納車しました。
@tanobu1
@tanobu1 Жыл бұрын
リアブレーキはドラムブレーキですかね?2wdだから?
@keitubecafe
@keitubecafe Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。主要諸元はオーラと同じなので2WDも4WDもリアブレークはリーディングトレーリング式ドラム式となります。
@tanobu1
@tanobu1 Жыл бұрын
@@keitubecafe ありがとうございます👍
@mottok5068
@mottok5068 Жыл бұрын
なぜだろう?150センチ位に見える
@user-qc4vh7do5i
@user-qc4vh7do5i Жыл бұрын
NISMOは先代ノートNISMOはe-Power含めた全車種、マーチNISMO Sを試乗し、過去にフェアレディZ バージョンNISMO Type 380RSを所有していて、現在はジュークニスモRSに乗ってます。 現行ノートには試乗しましたが、オーラNISMOはまだ・・・ ジャーナリストの皆さんが大絶賛されてるので一回は乗っておきたいです。
@user-od2sn7mk8u
@user-od2sn7mk8u 4 ай бұрын
圭ちゃん!結婚して下さい。❤
@unboboboy
@unboboboy Жыл бұрын
なんだ、四駆ないのか
@mirohitogagominoyouda
@mirohitogagominoyouda Жыл бұрын
NISMOにはないんですよねー😢  BOSEスピーカーもない。 ノーマルにはあるくせに😂
@user-wb9on3zv4q
@user-wb9on3zv4q Жыл бұрын
欲しいけど、価額が高い!中々乗ってる人はいないな!
@user-dy2qb3oi9t
@user-dy2qb3oi9t Жыл бұрын
ニスモでMTないんかよ
@user-qc4vh7do5i
@user-qc4vh7do5i Жыл бұрын
モーターオンリーのMT車なんて世界中メーカーの探しても無いよ。 トヨタがモーターMT車の技術特許をアメリカで取得しようとしてる情報はあるけど。 ジュークニスモRSに乗ってるけど、日本はCVTのみ。 海外はMTも選べる。AT限定免許なんて制度作ってしまった結果だよ。
@user-cs7vr8go3x
@user-cs7vr8go3x Жыл бұрын
単なるデザインだけで走りは四駆に敵いません。😂
@nmasa3485
@nmasa3485 Жыл бұрын
この価格でエアコンがシングルなのはどうかと思う。あと電動シートは付けて欲しかった。
@99mikia
@99mikia 10 ай бұрын
NISMOだから外観に赤いラインつけて、同じモーターだけどアクセルちょっと踏んだだけでめっちゃ反応するようにしときました。こうすれば体感で早く感じるからええやろ。みたいな開発陣の姿が見えて、全く好きになれないですね。スポーツモデル作らないならNISMOってつけないでほしいわ。もう日産にNISMO専用エンジン(またはモーター)つける余力がなさそう。
@user-su7kt4ku7h
@user-su7kt4ku7h Жыл бұрын
大の日産ファンです。先日、試乗させていただきました。結果、皆さんが絶賛されている中での辛口のコメントなります。 ①BOSEオーディオとプロパイロットがオプションになっている、しかも高額。オーディオと走りは別物、せめて選択できるようにして欲しかった。どこかのような売り方では「技術の日産」らしくない。 ②フロントがディスクブレーキではない・・・これだけのパフォーマンスの車だったら必須と思うのですが? ③プロパイロットで設定できる最高速度が135KM、法的な制約があるのかなぁ?  VWは無制限だから、自主規制? ④100K超えからの再加速時のエンジン音が半端ないし、お尻モゾモゾ感で力不足を感じる ⑤NISMO仕様、ノーマルと何が違うか疑問、エンジン、足回りなど基本となる性能の差はないらしい、これではNISMOのワッペン付けて喜んでいるのと同じ
@mirohitogagominoyouda
@mirohitogagominoyouda Жыл бұрын
俺は普通とはちがうぞ! って周りに周知して欲しいような感じかな。 性能は変わらんのにな。
@ipad1901
@ipad1901 11 ай бұрын
フロントはディスクブレーキです。
@refine3714
@refine3714 Жыл бұрын
日産はデザインに新鮮感が足らないと思います、コレがトヨタの差と思います。
@user-xf1ky1pl9i
@user-xf1ky1pl9i Жыл бұрын
赤のラインダサすぎませんか、ノーマルが一番カッコいいなぁ、おもちゃ感半端ない
@user-kl7su9ll1n
@user-kl7su9ll1n Жыл бұрын
そんな批判すんなて,人それぞれかっこよさの観点は違う
@user-zv9ly6wj8b
@user-zv9ly6wj8b Жыл бұрын
ニスモを分かっていない、ただの素人ですね!
@user-ui5mk6nx4c
@user-ui5mk6nx4c Жыл бұрын
日産車はね〜整備士さんの👨‍🔧評価がね〜👎評判もね〜👎デザインもね〜😑
@user-fl3cx6tk7k
@user-fl3cx6tk7k 6 ай бұрын
じゃ見なければ良いのでは?
@user-ui5mk6nx4c
@user-ui5mk6nx4c 6 ай бұрын
@@user-fl3cx6tk7k え?見てもいいのでは😚的外れなコメントなのでは〜⁇的外れな〜w
@user-fs2iq2tg9r
@user-fs2iq2tg9r Жыл бұрын
デザインに魅力を感じない
@urakusai878
@urakusai878 Жыл бұрын
AURAは買う価値ないです。正確に言うと購入価格ほどの価値は無いです。
@user-yf1co6du6l
@user-yf1co6du6l Жыл бұрын
たかが290万のオーラが高いとか、価値がわかる人だけ買えばよい。
@cando4707
@cando4707 Жыл бұрын
俺はお買い得と思う。
@fastener_go-ryu
@fastener_go-ryu Жыл бұрын
現時点で買い取り査定が人気SUV並に付くからそれだけで買う価値があると思いますけどね。
@meitetsu1384f
@meitetsu1384f Жыл бұрын
あ、そうですか まぁ私は日産とニスモが好きなので試乗後即行買いましたがね(納車されて2か月経過) たかだか420万程度の車で値段云々価値云々言ってるようじゃ何も買えませんよ
@user-dr8ux1cz8u
@user-dr8ux1cz8u Жыл бұрын
軽自動車でさえ200万越えるから高いとは思わないけど。むしろ性能的に安いと思う。
@user-ui8dc3qm1q
@user-ui8dc3qm1q Жыл бұрын
最近の日産のデザインは嫌い。トヨタも嫌い。トヨタは何れも魚類に見えてきた。理想はスバルのソルテラです。ソルテラは良い。
@user-fl3cx6tk7k
@user-fl3cx6tk7k 6 ай бұрын
じゃ見なければ良いのでは?
竹岡圭の日産オーラ公道試乗記【NISSAN AURA】
25:35
圭Tube☆竹岡圭のカートークバラエティ☆
Рет қаралды 193 М.
Why? 😭 #shorts by Leisi Crazy
00:16
Leisi Crazy
Рет қаралды 45 МЛН
КАК СПРЯТАТЬ КОНФЕТЫ
00:59
123 GO! Shorts Russian
Рет қаралды 2,7 МЛН
Miracle Doctor Saves Blind Girl ❤️
00:59
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 33 МЛН
BRUSH ONE’S TEETH WITH A CARDBOARD TOOTHBRUSH!#asmr
00:35
HAYATAKU はやたく
Рет қаралды 28 МЛН
福島第一原発 現在の様子 宮城・福島で震度6強(2022年3月17日)
3:44:41
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 8 МЛН
いのヤンノートニスモ動画
2:59
いのヤン'
Рет қаралды 1,4 М.
【終了】ペルセウス座流星群 流星ライブカメラ@沖縄県南大東島
3:45:14
竹岡 圭のスズキ エブリイワゴン ハイルーフ(4WD)試乗【TAKEOKA KEI & SUZUKI EVERY WAGON】
20:09
圭Tube☆竹岡圭のカートークバラエティ☆
Рет қаралды 233 М.
こんなときこそお勉強「エンジンをめぐる7つの冒険」
3:45:21
まーさんガレージ/Ma-san Garage
Рет қаралды 1,1 МЛН
Choose the motorcycle for you 🏍️
0:12
MEDELIN
Рет қаралды 258 М.
Фура едет на бутылку!
0:22
КОЛЯДОВ
Рет қаралды 2,2 МЛН
Газель КамАЗу не помеха(узкая щелочка)
1:01