キエーロ 生ごみ消えるキエーロ生活 vol.2 1か月後  白カビ 青カビ

  Рет қаралды 23,277

Peaceful ちゃんねる

Peaceful ちゃんねる

Күн бұрын

Пікірлер: 16
@黒ネコ-y7p
@黒ネコ-y7p Жыл бұрын
自分は、他の人の動画見て百均の紐を引っ張るフードプロセッサーで砕いてますね。 たまごの殻は、時間かかるのでオーブントースターでカリカリに焼いてすり鉢で粉々にしてちょっとずつ土に撒いてます。 砕いた殻はメルカリとかで売れたりするみたいですよ。
@peaceful450
@peaceful450 Жыл бұрын
大きなキエーロになったら、いつか消えるのを知ってしまったので、小さくするのめんどくさくなってフードプロセッサー使ってませんが、キエーロを作った松本さんも使われてますね~~。 卵の殻が!!え~~~!売れるんですか!!!衝撃!卵も高くなってきたし、貴重なのかな??
@souyasarahuda9298
@souyasarahuda9298 Жыл бұрын
春になって温かくなるとコバエがでてきませんか? コバエ対策に土の上面に土をかぶせて 生ごみが上面から顔をださないようにするのでしょうか?
@peaceful450
@peaceful450 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。暖かいときは、ブンブンしていますが、あまり気にしていません。 生ごみは、隠すようにするのは、におい面でも大事だと思います。 麺つゆで作るコバエホイホイとか試しましたが、効果がなくて。違う種類なのかな?と思っています。 ネットをかけていても、コバエは、入ってきちゃうんですよね~~。 もっと暑くなってきたら、虫さんは生きていられなくなるので、それまでの我慢です
@BoovyChannel
@BoovyChannel 2 жыл бұрын
毎日の記録って何気に大変ですよね。 1か月お疲れ様でした! 娘ちゃんもキエちゃんのお手伝い、本当お利口♪ 「ねんね~」かわいい( *´艸`) これ、卵が多いな~とか生ごみ減らそ~とか意識もできるからいいですね! 私は3日で終わる自信しかないからやれないけどいいっ!🤩
@peaceful450
@peaceful450 2 жыл бұрын
ほめてくださーいっ!私も続くと思ってなかったです。 まあ、いつまで続くかわかんないです😅 来年の自由研究です!!
@sakuraavemaria6591
@sakuraavemaria6591 2 жыл бұрын
卵の柄は玉葱の皮より分解早いですよ〜。 土をもっと入れた方がいいと思います。 天ぷら油はすごくいい気がします・・・土がしっとりしますよ。 水分を多めに入れてられるので青カビがやや多いのではないでしょうか?
@peaceful450
@peaceful450 2 жыл бұрын
コメントとご視聴ありがとうございます。 卵の殻は、どんどん小さくなってきてます。 わたし、あまり揚げ物しないんですよねぇー。米ぬか入れまくってます。 水分多いのですね。 土がずっとジメジメしてて。分解全然しないから、米ぬか入れまくってます。
@mai8957
@mai8957 2 жыл бұрын
参考になりました。ありがとうございますm(__)m質問ですが、こちらの虫よけの網?ですが(ふとん用とおっしゃってました)どこに売ってましたか?100均で見に行くと、60×60が最大で💦 虫が入るのが怖いので、参考までに教えてくださると嬉しいです😄
@peaceful450
@peaceful450 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! なかったですか??キャンドゥかなー?また、近々確認して来ますっ👍 虫予防にもなるし、温かくなるから、分解も促進されるし、いいと思ったんですが、 ただ、今思えば、風通し良くないので、防虫ネットのほうがおすすめです! 基本的に空気とよくかき混ぜてじめじめなくしてあげたら、分解早くなるし、いい土ができます😁 ちなみに、虫がこの梅雨の時期でも全然来ないので、ネットも 外しちゃいました!コバエぐらいは、いますが😅
@byunclenui
@byunclenui 2 жыл бұрын
very nice 😁😁
@peaceful450
@peaceful450 2 жыл бұрын
Thank you !
@tomopapa99
@tomopapa99 2 жыл бұрын
生ゴミ入れる前の土で水分は足りてるかと思いました! この水分だと気温が高い春には小蝿や虫がたかるかと 玉葱皮なんかは身を守る為に分解し難い成分なので半年経過しても残ってると思いますよー 水分無いので燃えるゴミへ 温度管理はされた方が微生物の発酵状態がわかるのでお勧め 順調にいくと生ゴミ入れて翌日にはぽっかり暖かく、白カビが生えて、数日後には土内が40〜70℃位になり、2段階目の発酵にすすんで1次発酵で分解されないのがされてきます 温度が上がらなければ発酵は順調ではなく時間かります 私のも気温5℃位で土内は65℃になって分解後には平常とそのループ 掘り起こすと湯気が出ます よく畑で湯気が出ているあれと同じです 同じくらいの土水分で生ゴミは水切って入れてます 順調にいくといいですね!
@peaceful450
@peaceful450 2 жыл бұрын
丁寧にコメントいただいて、本当にありがとうございます。 そうなんです。絶対に虫がきそうで。 温度計入れてみます。絶対にそんなに温度高くない気がします
@黒ネコ-y7p
@黒ネコ-y7p Жыл бұрын
ねんねーwww
@peaceful450
@peaceful450 Жыл бұрын
キエーロをペットと勘違いしております!!!通称きえちゃん!です。
The Singing Challenge #joker #Harriet Quinn
00:35
佐助与鸣人
Рет қаралды 16 МЛН
这是自救的好办法 #路飞#海贼王
00:43
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 112 МЛН
СЕМЕНА на 2025, за которыми я охотилась летом. 40 сортов и гибридов
37:30
Мария. Деревенские истории.
Рет қаралды 21 М.
コンポスターを活用した生ごみ堆肥づくり講座
29:30
秋田市公式YouTubeチャンネル
Рет қаралды 24 М.
生ゴミ分解コンポスト!キエーロを作ってみた回。
25:26
hobby and living (sonic)
Рет қаралды 19 М.
はじめてのキエーロ
3:14
kobecitychannel
Рет қаралды 18 М.
【DIY初心者主婦】あぜ板でキエーロ作りー高耐久性を求めて
18:57
ナチュラル * デイズ
Рет қаралды 40 М.
ほぼバケツ!格安簡易コンポストトイレを半年使ってみた感想
19:40
南畑ヒュッテ nanpata hutte
Рет қаралды 145 М.