KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【公道OK!】どうやってナンバー取得?水陸両用車を小型特殊で登録してきた!amphibious vehicle「MAX Ⅳ」
16:11
【重さ90kg・値段5万円】自家用路線バスのバッテリーを交換?故障の原因を突き止めろ!
19:36
😯 Подарила сыну БМВ, но не ожидала такой реакции на машину! | Новостничок
00:20
Tuna 🍣 @patrickzeinali @ChefRush
00:48
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Қарғалардың анасы бар ма? | 1 серия | Сериал «QARGA 2» | КОНКУРС
41:02
【最後の作業】ナンバー取得に向けて「本来の姿へ」と戻りました。水陸両用車のレストアamphibious vehicle「MAX Ⅳ」
Рет қаралды 59,170
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 104 М.
きくしん ちゃんねる
Күн бұрын
Пікірлер: 253
@tareko5140
9 ай бұрын
広いおうちはいいですね 無事ナンバー取れるといいですね 次回も楽しみにしています😊
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
置くところあると玩具が増えるという・・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
@MukakinWark
9 ай бұрын
カバーより、ジープみたいに幌仕様でもよいかと🤔
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
オプションで幌があったみたいなんです!今はもう手には入らないと思います。 作れれば作りたいですね!
@SASAREN_kun
9 ай бұрын
同じこと思いました!
@zubizuberpapa
9 ай бұрын
ネジもそうだけどボルトの規格って、今だに良く分からない。全く同じものは兎も角、似たものを探すのも毎回苦労して嫌なのに・・・。きくしんさん、よく楽々探し出してくるなぁ。さすが!
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
インチネジがボディ関係はミリに変更したので、これからの作業はだいぶ楽です!!
@シキ-s6p
9 ай бұрын
これで完全体!3か月でレストア終わるの早すぎ!さすが!
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
走ってみて調整が必要な個所を洗い出していきます!出来ればGWまでに完全体をめざします!!
@もっさん楽器
9 ай бұрын
どう被せるか、ロールバーからすっぽり被せるか簡易的にロールバーから吊り下げるか、飽くまで自分の考えとして、ロールバーを利用してルーフラックを取り付けるとかロールバーに作業灯や補助灯を付けるとか、色々と夢の膨らむ素材です。
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
軽ハイトワゴンのボディカバーが合うんじゃない?ってコメント頂いていたので、それ試してみようかと思っています!
@opaio.1
9 ай бұрын
エンジンのパーツが入手できなくて多車種のエンジンに載せ換えになるかもと思いながら観てたけど動くようになって良かったです。あと、ロールバーに幌を被せて駐車時に雨が降り込まない様に出来れば良いですね。
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
なんか良いカバー無いか探してみます(*´ω`*)
@youtubetarou
9 ай бұрын
~雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろう~♪ ついに第一形態(?)が完成ですね。走っているところが見れて感動しました。超かっこいい。
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
今も雪が降っています・・・・寒いです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
@MrKkhg
9 ай бұрын
サンダーバード基地並みに色々なマシンが揃ってきましたねぇ
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
ちょっと手狭になってきました。農機具と除雪機、水陸両用車を格納するビニールハウスが欲しいですね!
@masaka9381
9 ай бұрын
はじめまして🙇♂️現役路線バス運転手です🚌 いつも、楽しみに拝見させてもらってます👀 なんか、MINIのモークっぽくもありますね🎶
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
たしかに!!似てますね! こちらの車両は圧倒的に低性能ですが(笑)
@飯田隆-i1e
9 ай бұрын
へしゃげてるところから走行状態まで持っていけた事、おめでとうございます。 ブルーシートで簡易的なカバーを作って、それを元に構想するというのは如何でしょう😊
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
雨避けのカバーと幌と両方あれば良いなと思っています!! 雨避けカバーにかんしてはハイト系軽自動車のカバーが合いそうな気がしています!!
@大野恵美子-c3t
9 ай бұрын
きくしんさん、寒い中での作業お疲れ様です! 此処まで来たのも凄いですよね!😆これからの動きも楽しみです😆なんて言ったって水陸両用車凄い!
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
次回ナンバー取得!がんばります(*´ω`*)
@ThePinkPanth3r
9 ай бұрын
😂 the Kubota with a license plate made me laugh. Great job with roll cage.
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
次回はこの車両にもナンバー取得を目指します!
@toshi-kimu358
9 ай бұрын
水陸両用だと言う事ですが、どちらかと言うと雪道なんかに良さそうだね~雪山なんかに持つて行くと楽しそう~
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
たしかに!雪道走ったら面白いかもですね!!
@黒猫の憂鬱
9 ай бұрын
ナンバー取得への整備お疲れ様でした😊 天候が不安定で大変だと思いますがきくしんさんの楽しそうな声だけで楽しくなりますね🎵 ロールバーと固定ボルトが鉄?とステンレスであれば絶縁処理をしておかないと異種金属腐食又は電池腐食の原因になりますので気を付けて下さい😄
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
ありがとうございます(*´ω`*) ロールバー関係のボルトは鉄にしました!!
@noborukoyama6540
9 ай бұрын
屋根ほしいね👍😄けっこうクイックに回るねカエルくん😅
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
その場で転回出来るのですが、地面が緩いと掘れます((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
@レオナオヒメ
9 ай бұрын
もう少しで完成ですね 最初の状態から動くようになるとは さすがきくしんさんです 軽トラの幌なんてサイズ的にちょうど良きかと思うけど
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
たしかに軽トラの幌だと良いかもですね!!
@snow-vt4gp
9 ай бұрын
お疲れ様です。ナンバー取得まであと一息ですね。 これでスーパーに買い物行ってもらいたいです。 ちびっこのヒーローになれそう。(実際はおっさんホイホイかも)
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
恥ずかしいです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル でも、橋を渡ったり迂回しないでまっすぐ行けるから早いかも!!
@髙橋護-t7o
9 ай бұрын
ネジの穴あけに時間がかかっても、嬉しさが伝わってきますね😂。整備された車や、機械は、生き返ってのびのびしている感じです😊
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
この車もまた動く事が出来て嬉しいかな?と思っています(*´ω`*)
@鳥肌実-q6f
9 ай бұрын
いよいよナンバー取得まできましたね😆 入水テストもそろそろですね⛵😊
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
入水できる場所をさがしています~☆
@kanahata
9 ай бұрын
@@きくしんちゃんねる 田瀬ダムの釣り公園にボート用のスロープがあるようですね
@ASTROTIGERDIY
9 ай бұрын
下の穴に合わせて、穴を開けるためには、 まず、ロールバーを外した状態で、 外側に板でも固定して、下穴に合わせて、板に穴を開けておけば、ガイドになると思います😅
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
なるほど!!アドバイスありがとうございます(*´ω`*)
@ヨッシーヨッシー-h5d
9 ай бұрын
走り出した!! 乗ってみたいですね!!
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
なんとかここまでやってきましたね!!
@Laszlo.47
9 ай бұрын
ロールバーに正確に穴開ける時みたいな場合に僕が使うのが、 『レーザーポインター』です(会議とかでスクリーンを指し示す奴)。 スマホの三脚とかに固定して下穴を照らしといて、そこにロールバーをはめたら下穴と同じ位置が照らされてます。 専用機材買うよりずっと安上がりで良いっすよ~✌️
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
なるほど!!アイディアありがとうございます☆ 次回おなじようなシチュエーションあったらその方法でやってみます(*´ω`*) ありがとうございます。
@HISASHINAKAMURA-l6k
9 ай бұрын
きくしん様、やっぱりメンテナンスを考えたらミリネジですよね。家のオーブントースターのネジも特殊ネジだったので、メンテナンスを考えてプラスネジに交換しましたよ。中のバネが何回か飛んで、交換しやすいようにネジを交換しました。日光東照宮のように完璧な形は壊れる。と言う事がアメリカにはあるんですかね。視界は狭くなりますが、テント用のシートなら丈夫な屋根にはぴったりかと思いますね。
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
ミリネジに交換したので、これから作業は楽になります! 準備する工具はミリとインチと用意しなければいけなくなりますが(笑)
@HISASHINAKAMURA-l6k
9 ай бұрын
@@きくしんちゃんねる ありがとうございます。インチとミリのボックスレンチ🔧持っていますが、箱の中に同じボックスが入っているので、使用した後の片づけが大変です。同じ形で印字を見ながらその位置に置かないとダメなので。
@モヘモヘさん
9 ай бұрын
ミラー左右でチグハグなのテスタロッサみたいって、懐かしいですね♪
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
解って頂いて嬉しいです☆
@ラジ好き沼男
9 ай бұрын
簡易的なトノカバーも似合うかと思います 頑張って下さい
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
ありがとうございます(*´ω`*)次回はナンバー取得してきます!
@おっちゃん-z5o
9 ай бұрын
素晴らしい!感動ものだね!
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
なんとかここまでやってきました!! 動くようになっただけでも感動です☆
@ふりかけ旨い
9 ай бұрын
カバーはブルーシートを切ったり 縫ったりして作れば良いかとw 車体の屋根はテント生地を ロールバー付ければ良いかとw
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
出来れば幌も作りたいな~と思っています。やっぱりミシン買おうかな・・・・
@加齢パンマン-u7p
9 ай бұрын
繰り返し使える結婚バンド😮✨ そんなのがあるんですね!初めて知りました!
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
最近ダイソーでみつけました!
@not9409
9 ай бұрын
軽ハイトワゴン用の車体カバーですと、すっぽりと覆えそうですね。
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
なるほど~!! 高さ、長さ、横幅ともにピッタリサイズかもです!!
@spitfiregriffon1
9 ай бұрын
昨日、気仙沼から関東に帰ってきましたが雪凄かったですね、夏タイヤなのでビビリながら国道で帰ってきました FRPボディで左右の造形が違うのはさすがのアメリカンクオリティですね! 「右側ちょっとクレイ削りすぎたか? まあええやろ」って感じでしょうか
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
まだまだ雪がふりますから、油断できないですね! 左右の非対称はたぶん大雑把な感じで作ったんだと私も想像します。
@k-official285
9 ай бұрын
蔵もあるんですね〜😊 ジープみたいに幌仕様(アクリルガラス付)とかいいかも?
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
幌欲しいですよね!ミシンにチャレンジですかね!!
@kimiblack3344
9 ай бұрын
お疲れ様です。 やっとナンバー取得まで来ましたね! ナンバー取得(小型特殊?)で車体ナンバーはとかはいるんですかね? 幌はネットでオーダーすれば好きな色が選べで安く出来そうですよ。それか生地買って自分でハトメ付けて縫うかですね!
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
車体番号はコーションプレートに付いているのでその番号で登録します!
@gotzgotzgotzgotz
9 ай бұрын
ヤーポン法滅ぶべし!w ナンバー、楽しみですね。
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
市役所に行って相談してきます!
@お兄さんのファン
9 ай бұрын
制動灯の動きは大丈夫ですか。結構、作動時間違った点灯したりします。ウィンカーも左右スイッチ必要かなと。どんどんと作業進んで車の形になりますね。公道デビュー楽しみにしてます。
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
次回ナンバー取得に行ってきます!!
@せんとえるも
9 ай бұрын
車検がある車だと、ロールバーには保護材が必要だったかな。この車は対象外だと思うけど、「危険」とみなされたらナンバー交付に支障が出るかもしれませんね。ナンバー取得の際はロールバー外していった方がよさそう。実際ぶつかったら危ないので何か対策した方がいいですね。
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
普通車の場合はロールバーにはパッドが必要だったとおもいます(*´ω`*)
@エース-e9d
9 ай бұрын
ナンバー取得目前迄来ましたね😂 ナンバーが無事取れます様に ナンバー付いたらいよいよ本格的に完全体を目指せますね😊 とにかくここまでよく出来ましたね😊 先々楽しみです🎉
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
とりあえず走れるところまでは来たので、次回はナンバー取得がんばります!!
@亮太鴛海
9 ай бұрын
なんでも直しますね✨ここまで来たら一家に一人きくしんさんwwwいやきくしんさんに拾ってもらい飼ってもらうか😅
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
エンジンは2気筒までとなっております!
@akiamand7749
9 ай бұрын
なんとか形になりましたね。これからがスタートって事で、まだまだお目々うるうるパグちゃんの動画を楽しめるんですね。あっ、たまにはBUBUも動く動画を出してあげないと、BUBU兄弟も拗ねちゃうかも。😊
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
もう少し暖かくなったらBUBUも動かしたいですね! この時間気温0度で雪が降っています。わが町の春はまだまだですね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
@torque8928
9 ай бұрын
船外機付けると船舶登録必要だった覚えがあります⁉️ 確かこの車種タイヤを回して航行馬力が2馬力以下なのと塩水耐性がないから船舶登録必要ないはずだったような~⁉️
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
「航行馬力が2馬力以下なのと塩水耐性がないから船舶登録必要」 情報ありがとうございます!JCIに確認してみたいと思います!
@ここからいつも-o9f
9 ай бұрын
水陸両用車のレストアが完成しましたら、水上で動かしてみるとかあります? ほろわ湖、田瀬湖が近くにあります。 水上でどう動くのかも見てみたいですね。 何気に蔵があるって凄い笑 昔はここら辺一体取り締まって小作人さんもいた地主さんだったのかな?
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
入水出来る場所も探さないとですね! 田瀬湖は動力船okだったと思いますが、ほろわはどうなんでしょう? 北上川はたぶん大丈夫だと思います。
@ここからいつも-o9f
9 ай бұрын
ほろわ湖もそうですが地図で近くをみつけてピックアしただけですので私も詳細は不明です水面が綺麗でバス釣りもしてるみたいですね。 出過ぎた事言ってすいません。人工の湖でダムが隣接して且つ管理棟があるので問い合わせはできそうです。きくしんさんが認知している動力船OKな湖が良いと思います。川みたいな流動性が激しい所では『もしも、かもしれない危険予知』では湖より危険性が高いので最初は湖クリアしてから川がいいかなと思います。@@きくしんちゃんねる
@有田洋介-x5n
9 ай бұрын
一関市に行く事がよくあるので、実物を見てみたいです。
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
実物は意外と映像でみるより大きいです!
@syuunofx-os0319
9 ай бұрын
やっぱり雨よけカバーは手っ取り早いブルーシート😅💦
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
ハイト系軽自動車のカバーがあうんじゃないか情報を頂いたので購入してみます!
@user-yukichanshuchan
9 ай бұрын
すごいなー❤改めて尊敬です🎉
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
やっとここまで来ました!
@masamasa6640
9 ай бұрын
ですね 普通に走ってみないと分からないことって出てくるかもです 大丈夫だと思いますが✌ 車検じゃないので普通にナンバーもらえるでしょう😃
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
走る分には大丈夫かと思います!!変速しているか?気になります・・・・
@リクえもん-f9q
9 ай бұрын
保管場所も大きな屋根ほしいね😅
@funky6026
9 ай бұрын
きくしん宅に蔵があるぅ~😲
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
田舎なので各家に蔵があります!
@やすひろ-m9i
9 ай бұрын
形になってきた~^^ ロールケージにバスのミラー溶接でも面白そう。
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
たしかに!!視認性も大幅upですね! エアロクイーンのミラーがカッコいいですが、似合わないかな~
@ひろし-y1x
9 ай бұрын
ナンバー楽しみにしてます 格好良くなりましたね🎉 屋根付き良いですね
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
とりあえず、しばらくコチラに引っ越しです(*´ω`*)
@kakehamu
9 ай бұрын
お疲れ様です。最初はまたすごいの拾ってきたなぁって思ってましたが。日々のご努力でここまてで冷ましたね。 もとを知らない人は何やってるんだろうかと思うかもしれませんが最初のことを思えばびっくり本の仕上がりですよ。 リスタートと言われていますが、ゴールは見えてますよ。幌とかテント生地で作れたらいいのになぁ。
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
幌作りたいですよね!取り付けるためのボタンみたいなのは付いているので、もともとは付いていたんだと思います(*´ω`*)
@ガルフネット-m5l
9 ай бұрын
配線その物は、二輪用云々では防水性は関係無いですよ~ 強いて言うのであれば、被覆に対候性の素材を使っている位ですかねぇ? (まぁ誤差レベルなんで、纏める為には配線テープで巻くんですけどねw ガチの対候性を求めるケーブルは、メッチャお高いです(黙って10~20倍位は平気でしますw)) ボディの固定は、最終的にナッターでカシメネジですかねぇ?
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
いつもアドバイスありがとうございます! 最終的にはリベットで最後は留める予定です☆
@tukasa4460
9 ай бұрын
車庫入れでホイッスル吹いて演出しているのかと思ったらベルト鳴きでしたかw
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
そうなんです!出来ればベルトも交換したいですね!
@rm6669
9 ай бұрын
ナンバー取得きっと大丈夫だと思います! 今は小型特殊のクローラって種類があるのですか?そうなればきっと・・・1番になるかもですね✌
@hataryu66
9 ай бұрын
六輪式カテゴリーですね
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
予想ですが、小型特殊(その他)というジャンルになると想像しています! 農業用とその他に分かれています。
@umaparachannel
9 ай бұрын
クルマで飽き足らずついに車庫も作っちゃう🔨
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
ビニールハウス建てたいな☆って思っています(*´ω`*)
@middlewrapper
9 ай бұрын
きくしんさんの動画見るとほんと楽しくなる😊!
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
ありがとうございます(*´ω`*) 次回はナンバー取得がんばります!
@三重の仙人
9 ай бұрын
カバー、、、、🤔サイクリングハウスの3台サイズ位でフレーム使わずにカバーだけ使うのがピッタリそう🤔
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
ビニールハウス建てようかな?とも思っています!
@頭鰡ズボラ
9 ай бұрын
むかーし、バモスホンダを譲ってもらいました。 その時は、テント屋さんに作ってもらいました。 自動車の幌も作れる、と話していたので、多分全国的につくれる、と思います。 ナンバー取ってからでもも大丈夫かな。 ロールバーは、低速車なので保護材は要らない、ような気がします。
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
テント屋さんだとどのくらいの費用で作ってくれるのでしょうね?? そろそろミシンの修行も良いかな?なんても思っている今日この頃です!
@po0p463
9 ай бұрын
@@きくしんちゃんねる様、防水生地は厚いし、家庭用ミシンだと、上位機種じゃ無いと、難しい上に、縫った穴に防水テープ貼らないと、雨漏りすると思います😢テント屋さんは電子圧着ミシンっていう、どでかいプレス機みたいなので生地圧着するので、雨漏りしないんです。トータルすると、軽トラ幌を中古で買ってそのまま無理やり使うか、ちょっとカットして改造が一番やりやすいし安い気がしますね😅
@パパそら-z2y
9 ай бұрын
早くナンバー取れるといいですね
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
ナンバー取得にむけて市役所行って相談してきます!
@Pav_Bel
9 ай бұрын
Звук мотора приятный!
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
乾いた良い音です!!
@macalpinetomy7146
9 ай бұрын
タッパーを加工して配線コネクタを収納するとか。防水になりそう。
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
なるほど~!いいですね!
@keita35602
9 ай бұрын
取り敢えずは 仮組おめでとうございます 本当の楽しみはこれからですね
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
本当はこの状態で欲しかったです(笑)
@dongitsunesanda
9 ай бұрын
おぉ😮 格好いい 良いですね😊
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
やっと形になりました(*´ω`*)
@たかさん-b8h
9 ай бұрын
ミニチュア16式装輪装甲車に、モデルアップだなー。 そして、砲塔の司令席にはコストコからの村長🐻を司令官にしなきゃならないと思う。 鉄とアルミやステンだと電蝕して一気にサビますね。
@たかさん-b8h
9 ай бұрын
テントターフなら、カバーになると思う。
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
最近出番が少ないので、そろそろ春なのでクマさんにも起きてもらわないと((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
@たかさん-b8h
9 ай бұрын
@@きくしんちゃんねる もうそうそう冬眠から目覚めさせなきゃ。 くま〜っ🐻!!
@ダルマザメ
9 ай бұрын
ナンバー取得できるといいですね
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
市役所行ってナンバー申請してきます!
@bakutaWRC2002
9 ай бұрын
お疲れ様です、ここまで仕上げるのも大変だったかと思います(;´∀`)
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
ありがとうございます(*´ω`*) 何とか形にはなりました!
@akira1985
9 ай бұрын
エンジン音が昔のショベル見たい(レバーを左右調整しながら曲がる)
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
力ず良い良い音しています(*´ω`*)
@takami3220
9 ай бұрын
幌はお店の軒先のテントとか作ってる所がオーダーメイドで作ってくれる所有りますよ。知り合いはジムニーの幌作って貰いました。
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
情報ありがとうございますう!テント屋さん探してみます。たしか・・・バイパスの方にあったような気がします!
@蒼縞瑪瑙
9 ай бұрын
幌?・・・・軽トラの荷台の幌を4面透明ビニールみたいなのにして巻き上げる様にしたくなった😂 まあ、ゴムバンドで引っ張る奴を角だけ折り畳んで留めて 上から載せてゴムバンドで引っ張って固定とか? (なら畳んだりせずにそのままで良いやん😅) まあ、エンジンの都合上完全にボディにまで被せるやり方は駄目かな?上から1/3くらい被るのが良いかも (やっぱり軽トラの荷台幌じゃん😂)
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
幌も欲しいですし、カバーも欲しいですね(*´ω`*) 巻き上げ仕様だと簡単だし解放感もあって良さそうですね!!
@佐藤和成-b1x
9 ай бұрын
早くインザウォーターしてみてほしい!
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
ルールとか場所を探さないとです(*´ω`*)
@元整備士-i4b
9 ай бұрын
きくしんさん ナンバー取得を楽しみにしています、
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
次回市役所に行ってきます!
@繁田一郎
9 ай бұрын
運転台付近って、むき出しなままなんですか‼️アクリル板の前面風防とか付ける予定は❔それと、前面中央の穴は、何のためにあるのか、気になります☺
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
アクリルの風防があったと思われます!ステーが残っています。 前の大きな穴はもともとの燃料タンクが穴のしたに付いていたと思われます。給油口ですね!
@noranyan2000
9 ай бұрын
ナンバー取って細部の整備して、船検取って…このシリーズは超大作になりそうですね(⌒_⌒)
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
船検が取れるかどうかですね!JCIにまずは相談と思っています!
@toraaki
9 ай бұрын
ミラーはロールバーに取り付けじゃダメでしたか???
@toraaki
9 ай бұрын
超絶小回り利くんですから、頭入れでよかったんじゃないですか???
@toraaki
9 ай бұрын
キャンプ用のターフかけるのどうですか???
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
ロールバーに取付でも良いのですが、ロールバーを外した状態でも公道走れる方が良いかな?と思ってボディに取り付けてみました!
@佐々木拓也-q6t
9 ай бұрын
ここまで来ましたね 感無量です
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
なんとかここまで来たという感じですね!!
@漆原道雄-b9d
9 ай бұрын
やっぱり春までかかったね😁
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
完璧まではまだまだですが、それでも時間がかかりましたね!
@terapo
9 ай бұрын
これで横転しても安心ですね! ちょっと気になってたんですが、クラッチが折れて欠損してたのって直したんでしたっけ?
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
直してないですね! 変速機の所にカメラを付けて走ってみて、変速がどの程度出来ているのか?を確かめてからでも良いかな?と思っています!安くはない買い物ですからね☆
@タケシ-j7g
9 ай бұрын
ちなみに、水陸両用車となってますが 入水式はいつ頃試しますか? スゴイ気になります😆
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
もう少しやる事ありますね! あとは・・・・まだ寒いです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 今朝の気温はー2度でした・・・凍ってます
@OzvonOz
9 ай бұрын
カエルさんだんだん出来上がってきましたね!
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
次回はナンバー取得にチャレンジします!
@へっぽこ-c5v
9 ай бұрын
屋根の代わりにシート被せる物作りましょう
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
保管用のカバー&幌が欲しいです!
@きくちたかお-x3z
9 ай бұрын
お家に蔵がある~❤
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
田舎なので大体あります!
@12064mikasa
9 ай бұрын
自宅に立派な土蔵まであるなんて羨ましい限りだよ、ご先祖に感謝しようね。 自分の所の方だと 土蔵の外装は 漆喰に焼き板張りなんだけど、きくしん君の地方だと その外装が一般的なのかな?。 家紋も あまり見かけた事が無いんだけど 何と言う名の紋章なのですか?、ちなみにウチは 上り藤 です。 ・・・・・・・って俺、どこ観てんだよ(笑)。
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
この家は私の所有している家ではありますが、実家などではなく購入した家です。 なので、実はこの家のルーツなどは良くわからない部分も多いです。 私はもともと岩手県沿岸の出身ですので、ちなみに我が家の家紋は「違い鷹の羽紋」でルーツは九州です☆
@user-tokin
9 ай бұрын
あ、岩手県民です 土蔵の塗装の下側の素材が恐らく石だと思われますが、雪対策です 木だと湿気るし雪で曲がるので... 屋根が大きく張り出してるのも同じく雪対策です 岩手の平野部ではよく見る漆喰壁の蔵もありますが、多分きくしんさんのとこは山間部なので昔は雪多い地域だったのかもしれません(最近は雪少ないね...)
@12064mikasa
9 ай бұрын
@@きくしんちゃんねる さん。 立ち入った事まで答えさせてしまった事を反省しています、どうぞご勘弁ください。 鷹の羽うち違いは 赤穂浅野家の紋章と同じですね、私の家には その浅野家家老 大石内蔵助からとされる 花押入りの賀状がありますよ。 機会があれば、お見せしたいです。
@12064mikasa
9 ай бұрын
@@user-tokin さん。 ご教授感謝します。 乗せ屋根の件まで解説していただき ありがとうございました。 当方 建築を生業としておりますが、三年に一度程しか積雪を経験しない地域なので 勉強になりました。
@マグマグ-j3z
9 ай бұрын
バック誘導の効果音かと思った😂
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
ベルトが滑っている音でした(*´ω`*)
@lonely-wolfs
9 ай бұрын
フロントマスクの中央にある丸穴は何なのか❔前から気になってるー
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
もともとはガソリンタンクがこの穴の下に付いていた様子ですので、給油口と思われます!
@OKE_kyu-kenn
9 ай бұрын
ドリルの刃は研いだほうがよさそう
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
アドバイスありがとうございます(*´ω`*)やってみます!!
@こんちきち-n9x
9 ай бұрын
屋根あるトコも決まったし、 ナンバー取得までも少しだし、 あとは走らんと分からんし、 次は『一先ずゴール編』ですね♪ とはいえ、きくしんさんが言ってた通り『あくまで一先ず完成であり、ここからがスタートだ』という事実に気が付き『確かにそうだわ……。』とボーゼンとなりました。 😂タハー……(笑) ⭐追伸 ロールバーのネジ穴開け、ホールソーで……と思ったけど、それがムダだからドリルなんだろな。多分自分の考えは間違いなく浅はかなのだろうと得心しております♪(笑)
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
やわらかければホールソーでいけるんですけどね!かなり硬かったので((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
@R173-u6y
9 ай бұрын
水の上を走らすなら船検も取らないとですね~ 船舶免許も要りますよ~
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
ルールがどうなっているのかJCIに確認してみます!免許は持ってます☆
@ほあ-q2t
9 ай бұрын
軽トラ用の荷台カバー買ってミシンで縫って自作するかな。私なら
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
なるほど!!ミシンはチャレンジしたいな!っておもっています(*´ω`*)
@ほあ-q2t
9 ай бұрын
安物買わず、工業用ミシンを買って下さい。足踏みの台が初心者にはおすすめです。後でアップグレードできますし
@wsx178jkl
9 ай бұрын
カッコいいね
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
やっとここまで来ました!
@健一郎平山-p5w
9 ай бұрын
『ふかす』ですか?うちだと『ほげる』です。方言って美しいですね。
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
地方によって色々な言い方があるから楽しいですね(*´ω`*)
@増田町渓流釣り他色々チ
9 ай бұрын
流石です😊これからの楽しみですね😊
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
次回はナンバー取得がんばります!
@1-yh2br
9 ай бұрын
コンバーチブルトップ、1300ドルはちょっと高い気もしますが手間を考えたらやっぱりベストなんですかねぇ・・・。
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
1300ドルは・・・・・20万円ですか!!円高だったらな~
@プラウディア
9 ай бұрын
昔のバモスホンダ 見たいな幌 似合いそう❗小川テント
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
たしかに!似合いそうですね!チャックやビニール窓も付けたいですね! ミシンにもチャレンジしてみようかな・・・・
@ハゲかけおやじ
9 ай бұрын
ロールバーは引き抜き鋼管たから硬いよ
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
この車両のロールバーは足場用のパイプで作りましたので、簡単に穴が開くかな?と思っていましたが、手ごわかったです!
@hisamiyamashita2459
9 ай бұрын
カバーはとりあえず百均のレジャーシートを加工でよいのでは。ちゃんとしたのは、後からゆっくり考えましょう♪それにしても立派な蔵と立派な扉にビックリです😮
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
コメント欄で背の高い軽自動車のカバー合うんじゃない?というアドバイスを頂きました。そういえば大体似たような体格なのでそれを試してみようと思います!
@willtec6993
9 ай бұрын
F35から見ると軍用車両に見えそう、だけど見えないはず。😅
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
見つかったかーーーーー!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
@ノリノリちゃんねる-29b
9 ай бұрын
これ、ナンバー取るとなると小型特殊扱いにでもなるんですかね?
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
小型特殊(その他)で取得予定です!
@YT-qd8yk
9 ай бұрын
ついにスタート!😊
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
本来は購入時にこのくらいの状態だと楽でした(笑)
@KurokoRM
9 ай бұрын
完成おめでとう*\(^o^)/* 動きとかクセがウチの運搬車に似てるw
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
同じような原理だと思われます!!
@ランチュウ-t2m
9 ай бұрын
ナンバープレート交付する人絶対泣くだろうななんじゃこりゃ楽しみだ詳細宜しくね
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
しっかりと準備をして市役所行こうと思います!
@turi_channel
9 ай бұрын
広いですね家の固定資産税いくらかかるか気になる
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
田舎なので安いです☆ 半分農地(畑)ですし(*´ω`*)
@uniunikunekune
9 ай бұрын
早く入水テスト見たいですwww次回に期待しますwww😁
@きくしんちゃんねる
9 ай бұрын
入水テストまではもう少しですね!場所も探さないとです。
16:11
【公道OK!】どうやってナンバー取得?水陸両用車を小型特殊で登録してきた!amphibious vehicle「MAX Ⅳ」
きくしん ちゃんねる
Рет қаралды 65 М.
19:36
【重さ90kg・値段5万円】自家用路線バスのバッテリーを交換?故障の原因を突き止めろ!
きくしん ちゃんねる
Рет қаралды 46 М.
00:20
😯 Подарила сыну БМВ, но не ожидала такой реакции на машину! | Новостничок
НОВОСТНИЧОК
Рет қаралды 6 МЛН
00:48
Tuna 🍣 @patrickzeinali @ChefRush
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
00:38
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
41:02
Қарғалардың анасы бар ма? | 1 серия | Сериал «QARGA 2» | КОНКУРС
OMIR
Рет қаралды 1,4 МЛН
2:08:18
シャーシ・エンジン篇【総集編】何十年動いてない?ジャンクの水陸両用車を大破状態から復活できるのか?中編
きくしん ちゃんねる
Рет қаралды 34 М.
35:44
Restoration of an old wooden alarm clock from the 1930s , Mercedes brand
Unique Restorations
Рет қаралды 87 М.
36:28
Man Builds Amazing ALL-TERRAIN VEHICLE From Scratch | Start to Finish by @JamesBiggar
Quantum Tech HD
Рет қаралды 1,1 МЛН
16:52
【最初から立派なのを買った方が安かったのか?】水陸両用車の修理費用は果たしていくら?計算してみました!結果はいかに?
きくしん ちゃんねる
Рет қаралды 39 М.
12:12
【KOMATSU】フォークリフトのトランスミッションを修理して復元します1
高知家garage
Рет қаралды 31 М.
1:31:54
お正月【総集編】激しく腐ったキャンピングトレーラーの修復レストア・前編
きくしん ちゃんねる
Рет қаралды 75 М.
18:02
【時代を超えての進化】イカリング付きLEDヘッドライトを装着!水陸両用車のレストアamphibious vehicle「MAX Ⅳ」
きくしん ちゃんねる
Рет қаралды 61 М.
11:23
【水道管マフラー】折れ曲がって千切れたマフラーを水道管で作り直す!水陸両用車のレストアamphibious vehicle「MAX Ⅳ」
きくしん ちゃんねる
Рет қаралды 57 М.
1:42:57
Собрал БАГГИ к Новому Году - Хочу порадовать подписчиков
Игорь Негода
Рет қаралды 278 М.
16:50
【奇跡の復活】苦節3ヶ月、遂に走りました!水陸両用車のレストアamphibious vehicle「MAX Ⅳ」
きくしん ちゃんねる
Рет қаралды 75 М.
00:20
😯 Подарила сыну БМВ, но не ожидала такой реакции на машину! | Новостничок
НОВОСТНИЧОК
Рет қаралды 6 МЛН