No video

コロナで大ピンチのJR西日本が赤字路線を徹底的に廃線にしたらどうなる?

  Рет қаралды 570,217

鐵坊主

鐵坊主

Күн бұрын

コロナウイルス感染症の影響で、各鉄道会社が大打撃を受けています。
JR西日本は本州三社の中で、最も経営基盤が弱く、多数の赤字路線を抱えているため、その影響は計り知れません。
JR西日本の社長は赤字路線の見直しを進めるという踏み込んだ発言をし、数多くの路線の廃線が現実味を帯びてきました。
この動画では、輸送密度や営業係数で路線のランク付けして、JR西日本の赤字路線を紹介します。
また、輸送密度を200未満、1,000未満、2,000未満で区切って、それぞれのレベルで廃線されたら、どうなるかをバーチャルマップでご覧いただけます。
■■■活動実績■■■
2021年10月
北海道余市町さんと並行在来線問題についてのオンライン会議、町長との対談を実施。
この取組については、以下のメディアでご紹介いただきました。
・朝日新聞(21年12月8日掲載)
・北海道新聞(21年12月3日掲載)
2022年9月22日
河出書房新社より『鉄道会社 データが警告する未来図』を上梓
amzn.to/3Df2qEg
Amazonのアソシエイトとして、鐡坊主チャンネルは適格販売により収入を得ています。
2022年10月15日
出雲坂根スイッチバック、どうにかなるか?シンポジウムに登壇者として参加
■■■余談■■■
チャンネル名の由来
主が鉄道好きな50代ハゲのおっさんなので、鐵坊主です。(オール巨◯師匠似)
「鐵」が旧字体なのは、小湊鐵道、大井川鐵道などに影響受けていて、字面がカッコイイ、それだけでございます。
■■■連絡先■■■
コラボ、案件のご要望はこちらまでお願い申し上げます。
メール contact.tetsubozu@gmail.com
Twitter @tetsu_bozu
※動画にして欲しい内容についてのご要望については、コメント欄をご利用ください。メールでのご連絡はお控えくださいますよう、お願い申し上げます。
また、メールでの個人的なご連絡もお控えください。
■■■コメント■■■
個人、団体、企業などに対して、根拠のない誹謗中傷などの書き込みは削除させていただきます。ご了承ください。
■■■運営チャンネル■■■
暇坊主(セカンド)鉄道時事問題系を扱います。基本毎日配信
/ @hima-bozu
旅坊主(サブ)ゆるゆるな旅動画を扱います。不定期配信
/ @tabi-bozu

Пікірлер: 1 400
@kei3014
@kei3014 3 жыл бұрын
北海道だったと思うけど、路線廃止予定についての説明会が開かれた時、JRの職員は散々罵声を浴びせられたのだが、 話し合い後のちょっとした雑談のような感じで「ところで、本日ご出席の方で御家庭内に1人でも通勤・通学定期をお持ちである、 という方はどれくらいいらっしゃいますか?」と問いかけたら、出席者全員無言で会場を後にしたそうだ 「使ってるから残して」は分かるけど、「乗らないけど残せ」っていうのがマジで理解不能
@mimoriiin
@mimoriiin 3 жыл бұрын
まぁそんなもんですよね。。 そこの出席者も普段軽トラで野菜や魚を積んで商売してる人とかね、隣の市まで自家用車でとかとか。 「いつかなんか乗るかもしんないから」とか、「街のシンボルなのに〜」とか、実際カネは払わず印象論のみで猛抗議してるんでしょうね。 駅前でお店やってる人なら怒る理由もありそうだけど、そのお店だってどんどん潰れて今やメインの買い物は国道沿いだそうだし。 ほとんどの人が実際には困らないけど、なんか抗議される不思議さ。
@user-vu4cw9mi6y
@user-vu4cw9mi6y 3 жыл бұрын
簡単かつ黒い話で、ゴネればゴネるほど廃線に対する対価をJRから引き出せる訳ですよ。これも利権の一種ですね。
@user-gs4vd8vj1r
@user-gs4vd8vj1r 3 жыл бұрын
そうですよね。一生に一回のために叫ばれても。結局通勤通学に毎日なくてはならないものじゃないと。
@yatterarenai
@yatterarenai 3 жыл бұрын
理解不能すぎる 文句言うならお前らで維持しろと言いたくなるレベルだわ みなさんパヨクすぎる!!!
@wakimiko1
@wakimiko1 3 жыл бұрын
鉄道代替バスや郵便局とか病院でも同じような問題がよくある それでも不便になっても災害が起きてもこの土地を捨てないという土着信仰だけはまだあるけど世代や時代が変われば潔く廃村も増えそう
@MM-sb9pn
@MM-sb9pn 3 жыл бұрын
物凄く聞きやすいアナウンスでした。 経営が苦しい中で運営しているJR西日本には、感謝しかありません。
@shuntakanashi6907
@shuntakanashi6907 3 жыл бұрын
いまだに登録者が1000人台なのが不思議なくらい良いチャンネルだと思ってます。編集クオリティ、聞きやすい声、興味を引くトピックの選択センス、どれを取っても唯一無二だなと。これからも応援してます!
@tetsu-bozu
@tetsu-bozu 3 жыл бұрын
感激です。(涙)
@R..T..
@R..T.. 3 жыл бұрын
コメ主さんの2日後に書いていますが、すでに3000人をゆうに超えていますね。伸び率がすごい。
@user-umiyamakawa
@user-umiyamakawa 3 жыл бұрын
わたしは関西本線の事しか知らないけれど、あれが赤字だから廃止対象だという人がいたらそれは机上の空論に過ぎない。動画主もわかった上で机上の数値だけで動画を作ったのだろうけど。JR西が本当に廃止したいと真剣に思っている路線(存在意義や使命を終えた路線)は心配せずともずっと少ない
@TY-pm6qo
@TY-pm6qo 3 жыл бұрын
youtubeの再生回数は、動画の質よりも「いかに関連動画に出てくるか」というのもありますからね。 とはいえ、このチャンネルのクオリティなら、このまま動画を出し続けていれば、必ず10万人突破するでしょうね!
@geonzvregguekma7745
@geonzvregguekma7745 3 жыл бұрын
声質ローカル局とかにたまに居るディープなヲタ系アナウンサーっぽい
@777jiyo8
@777jiyo8 Жыл бұрын
広島市在住です。 過去に芸備線だったか木次線だかの住民説明会をJRが行ったときに、住民側が全員車で来たって話が面白かった。 周辺住民は我が儘とノスタルジーだけ。そりゃあ廃止にするよね。
@asupara9830
@asupara9830 9 ай бұрын
多くの住民は廃線は止められないと思っています。説明会にいくのは一部のさらにうわずみの過激派老人だけが赴くので必然的にそううつります。
@9_shiro_taiga
@9_shiro_taiga Ай бұрын
そりゃあ車で30分で着くような区間を1時間半かけて走行するからね芸備線は ただ廃線は嫌だ言うくらいなら乗れの一言に尽きる
@Poppy3gou
@Poppy3gou 3 жыл бұрын
おすすめにでてきたからたまたま見にきたけど、専門的な知識を待っている人が本気で解説してるの面白い… 普段電車にそんなに興味ないけど引き込まれた。 当たり前に乗ってるけど、経営的に難しいところも当然出てくるわけですね…
@arunokirishima8261
@arunokirishima8261 3 жыл бұрын
古い国鉄型車両を大切に使ったり単色塗装で費用節約したり、保線を容易にするために運休日を設定したりと、JR西が赤字路線をボランティア同然で苦心しながら維持しているのが凄い。 収益性が絶望的に低くても、バイパス線としての役目があったり、新幹線や収益性の高い路線への接続、観光列車需要で地元経済への影響があったり、貨物輸送での需要があったりと、簡単に廃止出来ないところもあるという。
@series7872
@series7872 2 жыл бұрын
もう芸備線は廃止するしかないかな。
@NonmaruTransit
@NonmaruTransit Жыл бұрын
@@series7872 >もう芸備線は廃止するしかないかな。 黒字区間と言われた三次以南や可部以南も廃止でしょうね。 とにかく西から赤字ローカルを徹底的に降ろさないと、アーバンどころじゃないんです。
@Katsumi_Yakuman
@Katsumi_Yakuman 3 жыл бұрын
当時「日本一の赤字線」と揶揄された美幸線でさえ成し得なかった営業係数5桁を軽々と叩き出す芸備線、恐るべし...
@suppaman99
@suppaman99 3 жыл бұрын
物価が違うからね。美幸線の廃止は初乗り何円の時代だっけ。
@psychedelicraspberry1457
@psychedelicraspberry1457 3 жыл бұрын
あと、算定方法が違うと美幸線の動画で紹介されていた(美深の売上が全て宗谷本線に算入されるので美幸線の売上は仁宇布だけ)
@user-xb4rg8od8t
@user-xb4rg8od8t 2 жыл бұрын
美幸線の日本一の赤字路線ってコロタン文庫で知りました。ニュースでも仁宇布駅を観ましたし、こうやってネットが発達して詳しく知れて楽しいです。
@user-pe5nv8un3c
@user-pe5nv8un3c Жыл бұрын
とはいえ運賃1000円もらうために会社が25万円払う路線っていくらなんでも酷すぎ 新人女子運転手起用して発車前有料撮影会や乗りヲタ用にポイントカードでも作ればよいのに…芸備線全線乗車年間100回で、オリジナルヘッドマーク列車運行とか… 運賃以外の収入で稼がないとまあ無理
@SuperIzuru
@SuperIzuru Жыл бұрын
ただ、当時と燃料原価が大きく違うんじゃないかな?物価デフレータ考慮するとどうなるんだろう。 なお、わたくし、元 問題の芸備線 東城付近に9ヶ月住んだことのある人間です。
@wata313
@wata313 3 жыл бұрын
説明がスッと入ってきて非常にわかりやすかったです。これが一企業の本音でしょう。 ちなみにマップを移動するときの風切るような効果音が何かカッコいいです。
@yukiyukiyukiyuki
@yukiyukiyukiyuki 3 жыл бұрын
これでもなんとか運転し続けてくれている西日本の努力には感謝してます
@hako3378
@hako3378 3 жыл бұрын
国鉄であればその理屈は通じるかもですがJR西日本となった今は営利企業です、自社の利益が最優先です。そんな企業が国鉄時代なら廃線まっしぐらであろう中国地方の多数の路線を今まで30年以上運行し続けた事は新幹線や京阪神圏の在来線の利益があるにしても褒められるべき点では?
@rwk7106
@rwk7106 3 жыл бұрын
JR各社は公共交通機関として地域の足となるという義務があるからこそ税制上の優遇措置を受けているんだし、そんくらいしてくれんと困る。 優遇措置だけ受けといて自社の営利しか求めないなんて甘い話許されないだろうに。
@baka1208
@baka1208 3 жыл бұрын
@@rwk7106 それすら耐えられなくなるコロナ不景気
@oki4300c
@oki4300c 3 жыл бұрын
ある日突然、大量に廃線となる日が来るかも・・・
@rwk7106
@rwk7106 3 жыл бұрын
@metal slug10 自分がそういうセンシティブなことを言っていると誤解されるのは心外なので、長文になりますが書きます。 結論から言うと、自分の発言はJRに与えられた役割とほとんど合致しています。 前提として、JR各社はあくまで「主要都市間の中距離幹線輸送、大都市圏や地方主要都市圏における輸送その他の地域輸送の分野において果たす役割」(国鉄改革法第6条より)が「その役割を担うにふさわしい適正な経営規模の下において旅客輸送需要の動向に的確に対応した効率的な輸送が提供されるようその事業の経営を分割するとともに、その事業が明確な経営責任の下において自主的に運営されるよう」(国鉄改革法第6条より)に設立されたのであって、国鉄の責務が無くなった訳では無いですし(だから他の民鉄とは違いJR会社法があるのです)、そのために税制上の優遇措置やJRTTからの支援を受けている以上営利の追求のみに走ることは許されません。それはJRの存在意義を否定するものです。 ですのでタダ働きだろうがそれが必要であれば維持する必要があります。 そして、繰り返しになりますが、それは国による支援の元に成り立っているので、その「タダ働き」は「首吊り」に直結するものではないのです。 JR職員の方々が普段素晴らしい仕事をされる中、このような一見厳しく見える言説が心情的に反感を買いやすいのも事実でしょう。 鉄道ファンの方々相手なら尚更です。 しかし、この場合JRという会社に対する認識とJR社員の方々に対する認識は分けて考えねばなりません。 自分は、JRには必要ならば営利を度外視して営業する義務があると考えます。
@user-mz1or9dv2g
@user-mz1or9dv2g 3 жыл бұрын
ごもっともです。過疎化、少子化は止まらず地方のローカル線の存続は厳しいですよね。廃止の声を聴いて久しぶりににぎわう・・・どこも同じですね。普段からこれだけの客がいればといつも思います。
@kenef8195
@kenef8195 3 жыл бұрын
編集のクオリティーが高いな。 KZbinの鉄道ジャーナルになりそう。
@tetsu-bozu
@tetsu-bozu 3 жыл бұрын
そうなれるよう、頑張ります。
@user-bl7lm5vw6b
@user-bl7lm5vw6b 3 жыл бұрын
@@tetsu-bozu 様 初めましておはよう御座います‼ 今日8月2日突然お勧めとして 紹介され初めて見ました‼ 本当に見る鉄道ジャーナルの 趣を感じさせる動画ですね‼
@user-yp5db2mg7m
@user-yp5db2mg7m 2 жыл бұрын
鉄坊主さん凄くやりやすい解説してありがとうございました😊動画の編集技術力が高いので鉄道専門家になりそうです
@Katoki-6801
@Katoki-6801 3 жыл бұрын
住民が車にシフト、乗車率が下がる「鉄道会社本数減→住民乗車しない⇒赤字本数減→住民乗車しない⇒赤字蓄積、廃線申請⇒突然廃線反対が起こる。」 このパタンが繰り返し続くのでしょう! ※ただ鉄道が廃線になると、周辺の町村が衰退すると聞いてます。
@kankuri
@kankuri 3 жыл бұрын
JR「それ以前に衰退しきっているでしょ」
@user-cx3ot6xc3w
@user-cx3ot6xc3w 3 жыл бұрын
@@kankuri マジそれ。中国山地はガチ。
@血も涙も
@血も涙も 3 жыл бұрын
変わりません
@type5946
@type5946 3 жыл бұрын
町の構造がそもそも車依存なので何も変化がなくじわじわと衰退することに一票
@MrDogpapa
@MrDogpapa 3 жыл бұрын
新幹線など高規格路線が出来るとストロー効果で若い世代は首都圏、関西圏へ移住してしまいますけど、 地域、地方の産業の衰退如何ですね、恐らく鉱山等多くが閉山していたり、大企業等が既に撤退している時点でお決まりのパターンという事になります。鉄路も大体企業に付いて出来て撤退後も残置されたという経緯ですし。 あとは国鉄時代の政治路線で殆んど姿を消してゆきましたが。最後は都市との交通としてバスという手段になりますがどうなるか。
@user-ld1zr2xv6z
@user-ld1zr2xv6z 3 жыл бұрын
非常にわかりやすい動画でした😄 昔栄えていたものが衰退していくのは悲しいですね。
@tsurikake8893
@tsurikake8893 3 жыл бұрын
芸備線みたいな限界路線より小野田線のような「大赤字なのにそこそこある通勤通学輸送がバス転換を困難にさせる路線」が一番厄介という。
@user-cb7uc2od6n
@user-cb7uc2od6n 3 жыл бұрын
小野田線が富山港線と同じくLRT化も滅茶苦茶悪くないよ…🚈
@user-ss4my2sn1w
@user-ss4my2sn1w 3 жыл бұрын
@@user-cb7uc2od6n 様、はじめまして🙇私も小野田線のLRT化大賛成です。居能から宇部の中心街を走って山口宇部空港まで延伸して欲しいです。
@user-oc8jx1wi9m
@user-oc8jx1wi9m 3 жыл бұрын
@@user-cb7uc2od6n 突然すみません、例えば小野田線をLRT転換ということですが、LRT転換すると現小野田線と比較して純利益は増えるのでしょうか? 私としては通勤時間帯と日中の需要の差が問題の本質なのではないかと考えておりますので、LRTに転換しても日中の需要が増えない限り赤字は続いてしまうのではないかと思います。 もし私の的外れなことを申しているないし私の知らない知見等ございましたらご教示頂けますと幸いです。
@baka1208
@baka1208 3 жыл бұрын
@@user-oc8jx1wi9m 県庁所在地富山と一地方都市山陽小野田の差かも LRTで路線の活性化はされると思いますが
@user-ss4my2sn1w
@user-ss4my2sn1w 3 жыл бұрын
@@user-oc8jx1wi9m 様、はじめまして🙇 小野田線は市街地を走っているのにも関わらず、運転本数がローカル線以上に少ないからです。だから皆さんクルマ利用しざるを得ないのです。手を加えれば利用される路線のひとつだと思います。良いことを言えば目出駅~南小野田駅間をルート変更して若者をはじめ市民に人気がある小野田サンパーク前の通りに併用軌道を作って貰えば絶対利用客は増えると思います。
@KojiWada060724
@KojiWada060724 3 жыл бұрын
伯備線が健闘してるのは地元でこの路線を利用してた自分としては感慨深い。 サンライズとWE銀河には感謝しかない (銀河は最初から乗る機会は来ないと思うが)
@corjioono7463
@corjioono7463 3 жыл бұрын
やはり高速振り子電車特急で新幹線連絡走ってるのは強みだよな伯備線
@DM-wu9cp
@DM-wu9cp 3 жыл бұрын
そう考えると飯田線は全線がJR東海に移管されてラッキーな路線だと思いました。 分割民営化当時は地元自治体が新会社によって廃止されるのではないかと 問題になっていたようです。実際蓋を開けてみると、本数や両数や駅員さんは減ったものの、駅や線路設備に結構お金をかけてくれて、効率化と設備更新をうまくやってくれている感じです。 でも飯田駅を見ていると豊橋行き特急が1日2本ありますがその発車時の様子、改札の外の名古屋行高速バスの出発前の様子を見ていると、どちらが主役なんて言うまでもありません。 この路線はJR東海の心意気と意地で維持されていると思います。 この動画を見て改めてJR東海に感謝するとともに飯田線そして特急伊那路に積極的に乗りに行こうと決意しました。
@DGest2023
@DGest2023 3 жыл бұрын
とても参考になる動画でした。少なくとも冒頭に紹介された6路線は次のダイヤ改正で廃線になってもおかしくなさそうですね。
@user-kq1fs2uc5r
@user-kq1fs2uc5r 2 жыл бұрын
だいたいが中国山地を走る路線だよね。
@stationoosawa7194
@stationoosawa7194 3 жыл бұрын
とても勉強になります。 日本の鉄道を取り巻く環境の厳しさを改めて理解しました。
@user-kp7rm7cp6s
@user-kp7rm7cp6s 3 жыл бұрын
この新型コロナウイルスの影響によって、JR各社が大幅な赤字路線を切り離すきっかけになってしまうことは、もはや避けられないと思う。 災害等の発生によって、長期間不通になってしまったときにも同じような現象が起こるけど…
@kazuyatakahashi5328
@kazuyatakahashi5328 3 жыл бұрын
地理関係がわからないので地図を使って見やすくわかりやすい。 主様の話し方もよかったです!
@Skyla1207
@Skyla1207 2 жыл бұрын
北海道は廃線ラッシュになってても赤字だし十分頑張って存続した感があるけど、西日本も不採算路線を維持してくれてありがとう山陰めぐりパスとかでお得に観光させて頂きましたって気にされられる
@_ARBUCK_
@_ARBUCK_ 3 жыл бұрын
数日前芸備線の見直し(現段階での廃止は否定していましたが)に取り組む旨の報道が出ていました。三江線だけでは足りないのかと思っていましたが、さすがにこの有様では…むしろまだ廃止されていない方が奇跡というべきか不思議というべきか、といった状況だったのですね
@user-nz9wo2ro6h
@user-nz9wo2ro6h 3 жыл бұрын
山陰は厳しいですね。 見やすかったです。ありがとうございます。
@user-jx1jn9zh5f
@user-jx1jn9zh5f 3 жыл бұрын
中国地方は、かなり廃止。山陰本線と中国山地、他、大変な赤字路線が多いですね。
@user-wc2zy6us6b
@user-wc2zy6us6b 3 жыл бұрын
よくできた動画でした ありがとう 勉強になりました
@user-un1cm8tz8b
@user-un1cm8tz8b 3 жыл бұрын
奈良県民としてJR万葉まほろば線や和歌山線も近鉄線に乗客を持っていかれることから経営が難しいのかなと思ってました。 しかし他の路線と比べて距離が短くて助かっているのかなと思いました。
@sagradafamilia705
@sagradafamilia705 3 жыл бұрын
私も奈良生まれ奈良育ちなので同じ懸念はありましたが、奈良県内は高校の通学需要や大阪への通勤・通学があるのと、JRと近鉄の区間重複がない箇所も多くあるので経営的に持っているのかなと思いました。ですが今の環境だとどうなるか分からないですよね…
@user-hi3gn2rm1x
@user-hi3gn2rm1x 3 жыл бұрын
はっきり言うと、JR奈良線の宇治以南と、桜井線って無駄だよね 近鉄も苦しいようだけど、近鉄も巻き込んで、あそこらは地域輸送をどうするか?議論した方が良いと思う あの人口密度と利用密度で、近鉄京都線と、桜井線が並行するって無駄だと思う
@user-st1hi5fj2y
@user-st1hi5fj2y 3 жыл бұрын
桜井線の乗客数をバス代替なんて不可能。1日乗客が4000人を越えている。単純に平準化してもバスが1日100便いる。しかも4000人の3分の2以上が朝と晩のそれぞれ2時間の利用客と思われる。鉄道の輸送力を舐めては行けない。万葉まほろば線より利用客少ない氷見線や城端線すら朝は満員です。
@user-un1cm8tz8b
@user-un1cm8tz8b 3 жыл бұрын
通学や地域需要に徹しているとよく言われてますよね。 朝夕はそれなりに利用者はいるので何かしら手を加えたら需要も上がると思います。 世間的には近鉄があるから無関心で否定的だとは思いますけど。
@user-st1hi5fj2y
@user-st1hi5fj2y 3 жыл бұрын
整理はすべきだとは思います。今がいいチャンスだとも思います。ただ区間とか対象は本当によくよく考えた方がいいと思いますね。自治体もJRにおんぶにだっこはやめるべき。
@user-db7lm9st3q
@user-db7lm9st3q 3 жыл бұрын
福塩線は府中より北側をバス転換して南側を全線icoca対応にした方が絶対収入増えるんだよなぁ…
@terayan33
@terayan33 3 жыл бұрын
芸備線はバス転換が可能と言う意見もあるが、それは三次と庄原のみであり、狩留家以北から安芸高田市内の広島通勤者を捌くことは難しいと思います。行政が本気で考えないとまずい時期になったと言うことですね。
@user-hk1vc7fi5x
@user-hk1vc7fi5x 3 жыл бұрын
けっこう広島市内に来る人もいますよね
@cranebottle
@cranebottle 3 жыл бұрын
芸備線備後庄原駅が改修されて綺麗になったと同時にバス路線のターミナルとしての機能を有する駅舎となったことから、JR西日本はこの辺りの利用者数までの路線を存続、それ以下の区間を廃線することを考えてるのかなと個人的に思います。
@user-mx5sv6kq2y
@user-mx5sv6kq2y 3 жыл бұрын
@@cranebottle バスターミナルにした理由が鉄道廃止後に駅の機能を乗っ取る為だったら?
@jji4218
@jji4218 3 жыл бұрын
@@user-mx5sv6kq2y その通りだと思いますけど、何か問題ですか?
@user-mx5sv6kq2y
@user-mx5sv6kq2y 3 жыл бұрын
@@jji4218 何の問題もありません。
@miwasaka
@miwasaka 3 жыл бұрын
営業係数って、高くてもそもそもの母数が小さい(コストがかかってない)と大した赤字額にならないんですよ このあたりのローカル線は案外額は大したことなくて、赤字額なら山陰本線の金かかってる区間、山陽本線、紀勢線あたりのほうが遥かに巨額とかなんとか
@psychedelicraspberry1457
@psychedelicraspberry1457 3 жыл бұрын
昭和55年頃でも、赤字額では廃止対象路線全部合わせても東海道本線の赤字額の半分でした‼️
@user-lv8ch9xw6y
@user-lv8ch9xw6y 3 жыл бұрын
当時の国鉄も赤字額基準で廃線を決めたら、重要な貨物路線を廃止せざるをえませんからね。貨物を走らせている会社の「お得意様」を無視することになりますし。
@skaku3835
@skaku3835 3 жыл бұрын
額はそうでしょうね。 でも、その路線を維持する為の施設、機材更新や、車両や保線員の配置が一切無くなるので、係数以上に廃止の効果は大きいそうです。 JR北海道も、無人駅や路線を廃止していますが、一番の効果は冬の除雪作業のコスト削減だそうです。
@tsurikake8893
@tsurikake8893 3 жыл бұрын
廃止基準は営業係数でなく輸送密度で決まりますからね。営業係数は一般人に赤字のイメージを伝える指標みたいなもの。
@user-lv8ch9xw6y
@user-lv8ch9xw6y 3 жыл бұрын
@お前さぁ、 営業係数19になる確率-114514%。やれませんねぇ。
@doncometrain
@doncometrain 3 жыл бұрын
ほとんど上位がキハ120の走る場所という。キハ40はむしろまだ利用がある所で使ってるってことなのか
@skaku3835
@skaku3835 3 жыл бұрын
今になって、キハ120の意義を知りました。出雲以西も走り始めていますよね・・・。
@doncometrain
@doncometrain 3 жыл бұрын
@@skaku3835 そんなキハ120が、去年3月の芸備線脱線事故では現地解体という憂き目に遭いました。三江線廃止で数に余裕があったのかもしれませんが、正直路線存続も怪しいかもしれないな、と思った覚えがあります。
@kato-takehito
@kato-takehito 3 жыл бұрын
キハ40だとオーバースペックな路線向けに開発したのが設備最小限のキハ120ですからね。 もはや120ですらも持て余している状況では… 可部線と三江線に続くターゲットは、残念ながら明らかです、
@doncometrain
@doncometrain 3 жыл бұрын
@お前さぁ、 わかります。でなきゃ新路線のおおさか東線があそこまで旧車だらけにならないですよね。
@doncometrain
@doncometrain 3 жыл бұрын
@@kato-takehito 前に因美線乗った時は、智頭以西は木の枝がバチバチ当たって15〜25キロに徐行する有様でした。車両が良くても線路具合で会社の本音を感じましたね…個人的にはキハ120の軽快な走りは好きなんですが。
@selsior
@selsior 3 жыл бұрын
凄い資料映像です。わかりやすく、ドラマチックです。ローカル線の未来は寂しいですが仕方ないですね。
@user-gq5gk8cm8z
@user-gq5gk8cm8z 3 жыл бұрын
こうしてみるとBRTとかの手段を取ってまででも残してくれるJRの配慮と、金は出さんが廃線は拒む自治体のワガママってなんだってなる
@tensaidekopon
@tensaidekopon 3 жыл бұрын
まさか、土建屋の中に一攫千金の劇薬ばかり欲しがる人が多い地域とかじゃないですよね?道路の修理とかの地道だけど需要の多い仕事はいやがるとか。
@user-dy5nj3xl9b
@user-dy5nj3xl9b 3 жыл бұрын
まず本数減らさないのかな?
@user-gq5gk8cm8z
@user-gq5gk8cm8z 3 жыл бұрын
@@user-dy5nj3xl9b 私は北九州に住んでるので、このコメントは日田彦山線の沿線住民に対して思ったことを書いているのですが、上場しても沿線住民のために色々と尽くしてくれてるようには感じるんですよねぇ 車両の編成を短くして多頻度運行にしたり、ローカル線でもすぐ廃線にせず本数を減らして対応したり…
@user-ed8zw9rc6n
@user-ed8zw9rc6n 3 жыл бұрын
そもそも民営化するなら不採算路線の廃線はセットよなぁ 利益にならんのやから 赤字でも残したいなら本来国か公共団体が運営するしかないのになぁw 公共サービスでしょローカル線はw よう奮闘しとるJRは
@ipodtouch5th
@ipodtouch5th 3 жыл бұрын
三江線の前例があるからこれから容赦なく不採算路線は廃止しそうだな。
@kmasaki10
@kmasaki10 3 жыл бұрын
三江線はこれらよりさらにエゲツなく低かったという事でもありますね
@user-yl6pk7tp1v
@user-yl6pk7tp1v 3 жыл бұрын
国鉄は輸送密度4000未満を廃止対象にしましたが、 実際は特例でかなりの路線を救っています。 その救われた路線が今、JR西日本の経営を圧迫しています。
@acceleratingchange7027
@acceleratingchange7027 3 жыл бұрын
あの時は、並走する幹線道路が未整備だったり、廃止対象路線でも1区間だけ通学輸送が多かったりで生き残った路線が多く有りましたから 廃止に成った三江線もですね でも、30年以上経過し並走する道路の整備だけでなく別に高規格道路まで整備された路線も有りますから。 鉄道路線の役目が終わったのだと思います
@skaku3835
@skaku3835 3 жыл бұрын
@@acceleratingchange7027 さん、高速道路の延伸はびっくりするレベルですよね。
@psychedelicraspberry1457
@psychedelicraspberry1457 3 жыл бұрын
JR西日本の特例線区は木次線と三江線だけだったはず。
@user-yl6pk7tp1v
@user-yl6pk7tp1v 3 жыл бұрын
@@psychedelicraspberry1457 木次線と三江線は、沿線道路が未整備の特例で存続しましたが、 芸備線、福塩線、姫新線などは、部分的に高い輸送密度があるの 特例で存続しています。 国鉄は線名単位でローカル線の整理を行ったので、 超閑散区間だけの廃止はしませんでした。
@psychedelicraspberry1457
@psychedelicraspberry1457 3 жыл бұрын
@@user-yl6pk7tp1v おっしゃる通りです。「線区別」判定ですよね。だから部分的に高い輸送密度があるのは特例でも何でもないです。ただの地方交通線です。
@PO456DX
@PO456DX 3 жыл бұрын
交通手段が鉄道から移り変わって行く時代の流れとして受け止めていくしかないと思うし、やがてなくなるし乗れるうちに乗っとくのが今できることなのかなと
@dodgejc1007
@dodgejc1007 3 жыл бұрын
西日本は稼げる場所が限られる割に守備範囲が広いので固定費が高く経営が大変なイメージ
@genmerojapan
@genmerojapan 3 жыл бұрын
西日本各線の厳しい現状が分かりやすく解説されていて勉強になりました。どうもありがとうございます。 地元の人が乗らないなら観光客需要を掘り起こすのもひとつの方法ですが、名所旧跡が無い地区は特に厳しいですよね。
@user-oj4ek8sp8b
@user-oj4ek8sp8b 3 жыл бұрын
時々広島の北部~島根の県境付近に行きますが、「何でこんな所に駅が?」みたいな秘境駅がとても多いと感じます。芸備線も広島~三次間は何とか利用者が見込めるかもしれませんが、庄原以北は鉄道を利用して何処かへ行くという人は殆どいないのではないでしょうか。三江線に至ってはむしろあそこまでよく持ちこたえた方だと思います。
@user-di9kv8eb4x
@user-di9kv8eb4x 2 жыл бұрын
しかもターミナル駅的になってるっていうね備中落合とか
@user-ex9fc1qn6s
@user-ex9fc1qn6s 3 жыл бұрын
初めてこのチャンネルを見させていただきました。編集が非常に丁寧で、穏やかなナレーションも相まって、「また見たい」と思いました。 チャンネル登録もさせていただきました。これからもいい動画をたくさん出してくださることを期待しております。
@tetsu-bozu
@tetsu-bozu 3 жыл бұрын
登録ありがとうございます。 頑張ります。
@user-nc3im3yl3n
@user-nc3im3yl3n 3 жыл бұрын
逆にこれだけの大赤字の路線が残ってるの凄いことだと思う。 キハ120とかのお陰で残せてる面もある気がする
@edogawasullivan9191
@edogawasullivan9191 3 жыл бұрын
災害時の迂回路という側面もある。もしなくなったらどうするんだろう。阪神淡路大震災では加古川線が大活躍。もし廃線後にまた同じ場所で大地震が起きたら....
@s.p.d-1995
@s.p.d-1995 3 жыл бұрын
新幹線の利益もね
@skaku3835
@skaku3835 3 жыл бұрын
山陰や北陸山間部は除雪のコストも大変だと思いますね。北海道の赤字が大きいのも、除雪故の部分があるそうです。(除雪車より人件費)
@alfayoko
@alfayoko 3 жыл бұрын
西日本豪雨で貨物列車が山陰周りになった
@geonzvregguekma7745
@geonzvregguekma7745 3 жыл бұрын
@@edogawasullivan9191 東日本のときはトラック輸送が結構復旧早かったらしいけど
@user-qd9ec9rz1g
@user-qd9ec9rz1g 3 жыл бұрын
大雑把に言うと京阪神以外はやばいってことやな
@user-up9xo7mr9j
@user-up9xo7mr9j 3 жыл бұрын
畿内な
@shunedel
@shunedel 3 жыл бұрын
このyoutubeが使っているデータによると、米原~大阪~神戸の間はコロナ前から微妙に赤字らしいですよ。
@user-ek9ml6nm2t
@user-ek9ml6nm2t 2 жыл бұрын
私鉄から吸われすぎやな
@dadao7543
@dadao7543 3 жыл бұрын
陰陽連絡線がどれもヤバすぎ。でもバスの需要は結構あるんだよね。道路のほうが線形が良くて、所要時間が短いこともあるからなぁ。 税金で建設やメンテナンスしてもらえる道路と、鉄道会社がメンテナンスしなければならない線路の競争じゃ、線路には不利だよなぁ。
@washimisan
@washimisan 2 жыл бұрын
伯備線とJRじゃないけど智頭急行は頑張ってるなあ
@skaku3835
@skaku3835 3 жыл бұрын
チャンネル登録させて頂きました!^^分かりやすく、編集もお上手です。 乗って来た路線のイメージと、大体合いますね。 山陰地区は、本当に普通列車に人が乗っていない。ここで出ませんでしたが、伯備線の新見以北も体感的に悲惨ですね。 コロナ前でも、鳥取、米子、出雲の航空便は悪くない搭乗率で、夜間駐機させて朝一の便を飛ばすほど。 あの乗客や貨物が皆、かつては出雲やだいせん、さんべなど、山陰優等列車に乗っていたと思うと、非常に悔しい思いです。 高速道路は縦横に走っているし、そりゃみんな遠距離なら飛行機、100㎞くらいなら車乗りますね!という区間ばかりの印象です。 選挙区からして、鳥取島根が一つになるくらい、人口の減少も大きいですから、あと10年20年したら仰る通りの路線図に近い絵になるかもです。
@user-fx3fs5hq1j
@user-fx3fs5hq1j Жыл бұрын
図が見やすく、説明がわかりやすい。ナレーションも品があって良い感じでした。分析がしっかりしていたので繰り返し見ました!
@user-ry6yi7fy4y
@user-ry6yi7fy4y 3 жыл бұрын
見る前:山陽山陰以外は残れないな 見る途中:山陰本線も???!!! 見た後:まあ、かなり残ってるじゃないかwww
@bouya924
@bouya924 3 жыл бұрын
中国山地で特急が走っていない区間は、どれも苦しそう…。
@series7872
@series7872 2 жыл бұрын
特急がいる路線ですら赤字が
@user-xn8hw4zz1t
@user-xn8hw4zz1t Жыл бұрын
吉備線は輸送密度2000以上ででたはず。そこそこ利用士てます。LRT化すると料金が2割高くなるので利用が限定され客が減ります。伯備線混雑時、利用するのが吉備線の別の1面が総社市民にあります
@user-zv9ym5rv1x
@user-zv9ym5rv1x 3 жыл бұрын
ここまで酷い営業係数の区間は、上下分離方式にしてでも地元は残して欲しいのでは? 近鉄では、上下分離方式よりも踏み込んで、運行だけを担う事で、何とか維持してる路線もあります。 それくらいしないと、鉄道の維持は、困難になります。 また、地元の自治体の出張には、鉄道を使う様にしないと残すのは厳しいと思います。
@user-gb2np4db6t
@user-gb2np4db6t 3 жыл бұрын
いいもの見せていただきました。ローカル廃線は頭では思ってても図で見てはっきり理解しました。
@user-rt7vk3xl4c
@user-rt7vk3xl4c 3 жыл бұрын
とてもわかりやすく良い意味で驚きました。そして、可視化すると改めて公共交通の配慮に頭が下がります。でも、これから先は共倒れしないためにもJRは実利で判断していかないといけなさそうですね。
@piccarinyo
@piccarinyo 7 ай бұрын
幹線であるはずの山陰線でさえ、一部区間の廃止が囁かれる位なのに、 今更経営側とすれば、特段の事情が無い限りは木次線や芸備線等の 特大赤字路線を存続させる理由は無い。 少なくとも一部、最悪全区間廃止→上下分離方式による第三セクター化 もしくはBRT化だろう。代替バス運行かも知れないが、そんな利用者が 少ない区間、いつ迄存続してくれるか分からない。
@googlewillbeextinct
@googlewillbeextinct 3 жыл бұрын
15:04 陰陽連絡路線で生き残ってるのが伯備線だけ……
@user-xb7de1vm7i
@user-xb7de1vm7i 3 жыл бұрын
福知山線と智頭線もありますよ。
@cvitamin4511
@cvitamin4511 3 жыл бұрын
伯備線も申し訳ないが新見線になる。
@user-wu8yz4gi9k
@user-wu8yz4gi9k 2 жыл бұрын
@@cvitamin4511 しかし島根~岡山,大阪いずれもバスより鉄道のが速いので安易な廃線は無いと思う
@sunrise.westjr285
@sunrise.westjr285 3 жыл бұрын
岩徳線があるからこそ新幹線や山陽線が運賃が経路特定扱いで距離が短く済んでる恩恵がありますね。 また、ランキングにはキハ120が走ってる路線が全て入っており、厳しさを感じます。
@user-sb1se1sp8j
@user-sb1se1sp8j 3 жыл бұрын
岩徳線がなくなったら、新幹線や山陽線運賃が上がるかもしれないのかな? 昔より利用者減っているのに、駅は増えて時間もよりかかっている不思議。
@GO-zs3qh
@GO-zs3qh 3 жыл бұрын
@@user-sb1se1sp8j 可能性はあるけれど、東広島開業時の折り返し特例への対応のように、不利益変更回避策が採られることは十分に期待できるような気がします。
@jojxi
@jojxi 3 жыл бұрын
岩国~櫛ケ浜間が経路特定区間に残ってるほうが不自然なくらい輸送密度が全然違う。運賃値上げと言われないために残してるって感じ。
@user-nj7cj1zz8j
@user-nj7cj1zz8j 3 жыл бұрын
輸送密度が低くても特急料金収入でなんとかやっている路線も多いですからね。並行在来線問題や高速道路延伸はローカル線に厳し状況になりますね。
@Rye_0825
@Rye_0825 3 жыл бұрын
姫新線の新見辺りは線形悪そう 近くを通る中国道も山陽道の全通で交通量がごっそり減ったし、線形悪いから制限速度が高速自動車国道のプライドを捨て去った60km/hになってる
@naoyasano4370
@naoyasano4370 3 жыл бұрын
1:25 芸備線・備後落合~東条の営業係数が91601 → 国鉄時代でも、これよりもはるかに営業係数が低い路線が廃止されていることを考えると、存続していること自体が不思議。但し、この路線は、代替バスも成り立たない区間であることは明白なので、芸備線がなくなると、「公共交通空白区間」になるのは不可避。そのため、廃止したくてもできなかったんだろうね。
@user-hi3gn2rm1x
@user-hi3gn2rm1x 3 жыл бұрын
そいう路線はJR東日本にもありましたよ、今は廃止になった岩泉線とかですね 芸備線についてはJR西は何で維持に執念を燃やすのか不思議、三江線の時はあれだけは廃止に執念を燃やしたのに・・
@naoyasano4370
@naoyasano4370 3 жыл бұрын
@@user-hi3gn2rm1x さん スーツ氏によると、三江線との決定的な違いは、芸備線はかつて、急行列車が運行しており、その名残を受けて「放置」していたのではないかとのこと。三江線は定期速達型列車が通らなかった路線なので、重要度は国鉄時代から低かったと考えられます。
@tita6818
@tita6818 3 жыл бұрын
代替道路の無い区間があれば、維持されている根拠かも知れません。JR東の只見線の一部が、降雪の為に冬季の代替ルートが無いということで、豪雨での被災後に福島県が大枚はたいて復旧させています。300番台の酷道じゃ、大変です。
@morimorikun
@morimorikun 3 жыл бұрын
多分沿線道路が整備されたら廃止という流れでしょう。他の路線でもそのような例ありましたからね(赤谷線など)
@yamasan0827
@yamasan0827 3 жыл бұрын
@@user-hi3gn2rm1x 急行みよしの廃止が2007年。 生まれてたとしても年齢的には乗ったことは無いかも。
@user-zy8zt3qo2k
@user-zy8zt3qo2k 2 жыл бұрын
私はJR西日本の株を持っていますが、こんな状態でも株主への配当が出ています。 配当は株主としては嬉しいですが、鉄道ファンとしての立場から言うと、配当を出すくらいなら運行ダイヤの維持や従業員の人件費確保に充ててほしいと思います。
@user-in7_w6uu4w
@user-in7_w6uu4w 11 ай бұрын
上場企業は企業基本的に配当を出すべき というか、豪雪の北海道と違ってバス転換のデメリットが全くない
@shin-ko1701
@shin-ko1701 Жыл бұрын
情緒に走らずしっかり数字を元に考察されていることに尊敬します。
@user-ld1ip3id2q
@user-ld1ip3id2q 4 ай бұрын
芸備線は広島ー下深川間くらいまでしか残らないでしょう。できれば、下深川まで電化して、利便性を増してほしい。 そういえば、大昔60年前くらいの小学校3年生の広島市のことだけを扱ったローカルの社会科教科書には、旧安佐郡(現在、広島市安佐北区、安佐南区)と広島市の合併の話とともに、芸備線と可部線の接続のことが話題として載っていましたが、こんなこと今後とても無理ですね。この二つの路線は、太田川を挟んで非常に近い所に線路のあるJR線で、芸備線玖村駅と可部線中島駅がつながれば、安佐北区の高陽地区と可部地区がつながり、両地区の一体化(現在は全く別々に広島市中心部とつながっています)が図れるのですが.....、現在ではだれもそんなことを考えないでしょうね。
@9_shiro_taiga
@9_shiro_taiga Ай бұрын
事実上では狩留家までが広島シティネットワーク内だけど実質下深川までみたいなもんだよな 快速は中深川上深川狩留家まとめて通過するし、そもそも狩留家周辺の時点でだいぶ秘境の雰囲気らしいし.. 上深川駅から広島行き乗ったとき、当駅の運行本数の少なさに驚いた
@user-pb9po3xl5h
@user-pb9po3xl5h Жыл бұрын
三江線は末期状態で鉄道を廃止しようが残そうがあまり変わらないレベルまで来てたんじゃないですかね。 町の繁栄や衰退は鉄道というか人が集まれる拠点の有無に関わるんじゃないかと思います。
@user-sf1mue
@user-sf1mue 3 жыл бұрын
ただ京阪神地区とか新幹線、岡山・広島といったそこそこ収入が見込める地域が存在しているだけで、ローカル線だけみていると大げさかもしれないけど、北海道とあまり変わらないような・・・
@MT-nu1kv
@MT-nu1kv 3 жыл бұрын
JRは西日本と東日本だけでよかったと思います。
@user-ng7hd7ph6b
@user-ng7hd7ph6b 3 жыл бұрын
@@MT-nu1kv 特に四国は要らんな 北海道も大概だが、四国ほど鉄道が不便な地域とか色々終わってるだろ 山と谷だらけでトンネルと鉄橋を作りまくらなきゃ海岸線以外走れないとか車でいいじゃんとなって当たり前
@SH-em8si
@SH-em8si 3 жыл бұрын
@@MT-nu1kv JR自体もそろそろスクラップアンドビルドして1から機構改革した方がいい時期かもしれないと思いました。
@baka1208
@baka1208 3 жыл бұрын
@@SH-em8si 再国有化して再編するしかない
@baka1208
@baka1208 3 жыл бұрын
@@MT-nu1kv まさに国鉄分割民営化は大失敗でした
@user-no3vc7zh7l
@user-no3vc7zh7l 3 жыл бұрын
公共交通とは何かを考えさせてくれる良い動画だと思います。 営業係数だけでなく、赤字実額も示してもらうとさらに良い資料になると思いました。
@tetsu-bozu
@tetsu-bozu 3 жыл бұрын
JR西日本は路線ごとの鉄道収益と輸送密度しか公表しておらず、その他の数字は全体の収支から推し量るしかないため、なかなか細かな数字を出すのは難しいです…
@Kanaken0824
@Kanaken0824 3 жыл бұрын
JR西の関係者からの話によると2021年度は最低でも黒字(2020年度は約2000億円の赤字)には戻したいとのこと… かなりの路線が廃線・経営分離はあり得ると思いますね。
@user-fn7tn3oz3j
@user-fn7tn3oz3j 3 жыл бұрын
鉄道は公共性が高いからそんなすぐに事業整理は厳しいのでは? その目標が達成できなければ容赦なく廃線するというスタンスかと。
@user-lv8ch9xw6y
@user-lv8ch9xw6y 3 жыл бұрын
·必殺徐行拡大 ·月1運休を週1に広げる ·もう走らせない(越前大野-九頭竜湖) まさか、一番下を実行する予定だなんてね…
@Arterial0107
@Arterial0107 3 жыл бұрын
2期連続で赤字だと信用がガタ落ちになり資金の借り入れが困難になるからです いくら鉄道事業者といえど、株式会社である以上は倒産もありえるので…
@user-kw2dr7eq5e
@user-kw2dr7eq5e Жыл бұрын
福塩線を高校時代に利用していました。 芸備線、福塩線が廃止になると、広島県の県北の高校生は通学方法が無くなります。赤字でも運行して下さっているJR西日本には本当に感謝しています。そして後輩達のためにも、これからも頑張って欲しいです…
@frenchbreadish
@frenchbreadish 3 жыл бұрын
紀勢本線のくだりにありましたが、高速道路延伸→高速道路上の自動運転時点で営業困難になる路線が増える流れでしょうね。
@qgv
@qgv 3 жыл бұрын
今はどうか分からんが、コロナ禍前の嵯峨野トロッコは平均4300人/日くらいだったから、そこいらのローカル線よりも成績が良いわけか
@suppaman99
@suppaman99 3 жыл бұрын
ただし、7.3kmで630円のアトラクション料金だけど。 並行する山陰線は7.8kmで200円。 ちなみに近江鉄道が7.5kmで390円だ。
@user-hz6gq7uj9d
@user-hz6gq7uj9d 3 жыл бұрын
@@suppaman99 嵯峨野トロッコは観光路線であって通勤用ではないからな。通勤路線と一緒にしたらあかん。
@HONMACCHI
@HONMACCHI 3 жыл бұрын
@@suppaman99 そりゃあ乗車目的で言えばアトラクションと同じ類ですから
@user-lw5zn1ds4y
@user-lw5zn1ds4y 3 жыл бұрын
貨物をヤード輸送で各駅に運んできてそこから荷車で持っていくような時代前提の路線ですからねー
@fmrk-pq9zp
@fmrk-pq9zp 2 жыл бұрын
緻密に分析して的確な解説まで行うなんて素晴らしいです
@user-wo1dk5ch5u
@user-wo1dk5ch5u 3 жыл бұрын
芸備線、あの留萌本線も驚く数字やな
@tom4867
@tom4867 3 жыл бұрын
芸備線に限らず、まるでJR北海道だ。 留萌駅は昔はターミナル駅で、今の境港ぐらいの規模はあった。留萌港には馬鹿でかい石炭ヤードがあって、留萌本線は黒字路線だった。 もし山陰本線の西側が全滅したら、山陰はそのまんま終着駅留萌だよ。もう鳥取と島根を合併する話だな、夜行列車も止めよう。 竹下王国だからあえて言わせてもらう。百姓代表の菅総理、何を考えてるんだ?出雲大社の見解を聞きたい。
@user-ss4my2sn1w
@user-ss4my2sn1w 3 жыл бұрын
@@tom4867 様、はじめまして🙇貴方のおっしゃる通り、このままでは山陰本線の西部は、幡生~小串間以外は廃止になるでしょう。みすず潮彩や〇〇のはなしだけでは駄目なようです。どうしたら生き残れますか?何か良いアイディアはございませんか?
@tom4867
@tom4867 3 жыл бұрын
@@user-ss4my2sn1w ない。 益田に空港と高速道路があるだけマシだと思うしかない。鉄道の役目は終わったのだと。 留萌には二つの支線が伸びていて、羽幌線は稚内方向へ200km、日本海伝いに伸びて、宗谷本線に接続していた。一か所だけ、ニシン御殿で全国区の漁村があった。今は寂れている。 北海道の冬は−15℃、空気密度が10%上がる。この地域の日本海沿岸は、風速20mの季節風で、バスやトラックが時々横転する。木が一本も生えていない砂浜が延々と続く。 今、この地域の交通インフラは1本の国道だけ。山陰地方もそのようになる。だから、高速道路があるだけまだマシ。 さらにその先のシナリオが北海道にはある。 留萌の近くに、朱鞠内(しゅまりない)湖という人造湖がある。大正時代に建設を着手した古い水力発電所で、今は揚水発電所として、太陽光発電や風力発電の蓄電に使ってる。非公式記録ながら積雪3m地帯。 最近、ここの土地を中国人が買い付けた。理由は謎だった。ここ数年、中国共産党がキナ臭い。すると、ここが電力の最重要インフラだと気がつく。最近、胆振地震で、ブラックアウトが全国ニュースになった。自分は今週、気がついた。金銭目的じゃなく、破壊工作、最初から戦争準備のつもりだったんじゃないかと。 で、山陰地方と比較する。中国漁船が、対馬海峡を越えて日本海に来てるよね。尖閣問題、中国のパトロール船って、軍艦らしいね。トロイの木馬、日本もかつて、貨物船を軍艦に改造した。漁船を装って上陸作戦するんじゃないかと。 外国人実習生の問題。コロナ騒動なのに、検疫 を抜けて変異株が日本に入って来ている。それでも外国人実習生の受け入れをやめない。だが問題は伝染病じゃない、どうしてこんなに中国人が日本にあふれているんだ?今から起きることは朝鮮戦争以来の有事だよ。 だから、政治を名指しで意見言うんですよ。ちゃんと真面目に、コロナや中国と向き合わないのは何故ですかと。人民軍に上陸されて困るのは、出雲大社本社だよ。すぐ目の前に、上陸で縁のある砂浜が、あるじゃありませんか。されこうべ数百体も出土してる。 政界に焦りがないのはどうして?
@wakame_haruki
@wakame_haruki 3 жыл бұрын
@@tom4867 陰謀論的なところはそっとしておくにしろ、過疎化して地価が下がったり住民の目が行きにくくなる土地が増えたら、北海道みたいに海外資本に荒らされる可能性は高まりますよね 特に日本海側は有事の際重要になるでしょうし
@user-ss4my2sn1w
@user-ss4my2sn1w 3 жыл бұрын
@@tom4867 様、返信有難うございました。🙇鎌倉時代の蒙古襲来は博多湾が主戦場で知られてますが、実は山口県の日本海沿岸にも蒙古兵の襲来がありました。それに因んだ行事(浜出祭)もございます。それが今、現在起きてもおかしくない状況という訳でしょうか?
@OH-mc8lk
@OH-mc8lk 2 жыл бұрын
廃線ガー!とか赤字でも地域の公共交通を維持すべきだー!とか言っている人たちへ ①そとそもローカル線乗ったことありますか?2ー3時間に一本で、車両の中に一人とかいう状況を実際に見てますか? ②自分が鉄道会社の社長であれば大都市圏で稼いだお金がほとんど地方で消えてしまうことについてどう思いますか?自分が沿線自治体の首長であれば、本来住民サービスの向上に回せるお金をあまりにも利益の出ない路線維持に充てることについてどう思いますか? 廃線に強行に反対する人は、相手側の視点に立たないまま、自分の美学を押し付ける身勝手な人ばかりだなと思うんだよな
@NonmaruTransit
@NonmaruTransit Жыл бұрын
芸備線廃止話で路線を使わずにJRに来社した市長や議員さんの態度を見れば、明らかですね。 マイカーしか使わない時点で、「公共交通なんてその程度」としか見ていない彼らの本心は見え透いています。
@morimorikun
@morimorikun 3 жыл бұрын
今までは関西圏の路線で補っている感じがありましたが、今は関西圏もピンチですからね。廃線にせざるを得ないんでしょう。芸備線は火を見るより明らかで、他の路線も秒読みでしょう。鉄道ファンにとっては悲しい現実ですが…
@NonmaruTransit
@NonmaruTransit Жыл бұрын
学研都市線や福知山線の閑散区間も、安心出来ないでしょう。 インターアーバンの二の舞にならないように願っています。
@user-lk4ex5wv7z
@user-lk4ex5wv7z 3 жыл бұрын
災害時の輸送用に山陰本線やバイパス路線となりうる路線は国が負担してでも維持しないと危険ですね
@n-yan670
@n-yan670 3 жыл бұрын
芸備線の備後落合を挟む区間に乗り通した事がありましたがあまりにも時間がかかりすぎて唖然としました。さすがに備中神代〜備後落合間は先行廃止、その後、木次線と芸備線の三次以北も廃止の運命では無いかと…。広島市内〜三次までは流石に残りそうですが…。あと、因美線のローカル区間も廃止可能性大ですかねー。智頭以北は智頭急行に譲渡して欲しいくらいです。 三江線がそうでしたが、中国山地の路線はいずれも線形が悪くてスピードが出ず、高速道路に対抗できません。廃止区間が大量に出そうですね。
@fumi5955
@fumi5955 3 жыл бұрын
下深川から先は狩留家までバス転換でその先は廃止でもいいと思いますが、西日本豪雨の時に鉄道で再開させたことを考えたら、数十年先になりそうですね。
@fumi5955
@fumi5955 3 жыл бұрын
@めぐみんみん 狩留家から先は全然いないぞ。
@user-hk1vc7fi5x
@user-hk1vc7fi5x 3 жыл бұрын
@@fumi5955 向島とか三好から乗る人が結構いるぞ。
@user-bb4gn6in7o
@user-bb4gn6in7o 2 жыл бұрын
はじめまして。 JR西日本が経営を手放したら、 山陰本線等、地方の通勤通学客の足となる、 四割くらいの路線が無くなってしまうのに衝撃を受けました😂 とても分かりやすい動画で面白かったです👍️ 自分も今は移動を控えていますが、 落ち着いたらローカル線もまた乗ってみたいです🚃
@mikatan0121
@mikatan0121 3 жыл бұрын
動画の最後の方で「SLやまぐち号に乗るために新幹線で新山口まで」という話がありましたが、「乗り鉄」さておき「撮り鉄」は目当ての列車撮影のために車で移動している輩が多いとか。列車撮影に駅に車で来て入場券でホームに来るヤツもいるそうです。それじゃあ鉄道会社だって赤字になりますよね…
@tetsujo
@tetsujo 3 жыл бұрын
おもわずコメントを残したくなる素晴らしい作品でした😊
@omiyayardmaster
@omiyayardmaster 3 жыл бұрын
わかっていたこととはいえ真面目に廃線が進むと過疎地域がもっとひどくなり原野になりそうですね!
@user-lv8ch9xw6y
@user-lv8ch9xw6y 3 жыл бұрын
北海道では、自然に還っている場所すらありますからね。
@chikkori
@chikkori 3 жыл бұрын
鉄道だけでなく、高速道路や高規格バイパスも載せて複合にして考えてほしいです。
@wakimiko1
@wakimiko1 3 жыл бұрын
バスすら失う地域も多いし 公共工つを維持できない地域は郵便局や病院も失ってる 車やバイクでの移動も高齢者の運転は安全面の問題があるしガソリンスタンドや整備工場も減って給油や車検が困難な地域もある模様 さらにこういう田舎特有の若者やよそ者を嫌う汚い体質が過疎化を加速させるという現実 現在はこう追う土地ほど不稔になったり災害があってもこの土地を捨てないという土着信仰が強いけどいずれはそれも困難になり最寄りの地方都市へ集約されて過疎氏の淘汰が進みそう
@wakimiko1
@wakimiko1 3 жыл бұрын
@metal slug10 公共交通を失い物流や医療といった他のインフラも失い若者やよそ者に冷たい土地は集約廃村も増えそう 無駄に拡散した過疎地を維持するより最寄の地方都市やその周辺で残された鉄道沿線へコンパクトシティとして集約する方が行政コストも減らせるし
@wakimiko1
@wakimiko1 3 жыл бұрын
@metal slug10 ぽつんと一軒家みたいな生活も羨ましいけど年取れば運転できないし店や駅や病院は遠いし災害で孤立するしで色々大変だろうな ちゃんと探せば大都市近郊でもそういう場所もあるけど
@naoyasano4370
@naoyasano4370 3 жыл бұрын
姫新線、芸備線、山口線が通る区間は、中国自動車道が通る区間と被るので、高速バスにやられている印象が強い。仮に、新大阪~博多 間をリニアで通す計画があるならば、中国山地横断が最も適していると思われるので、その際には重要路線となりうる可能性があるが、果たして、実現するかどうかも分からない話なので、存続は非常に厳しいかもしれない。
@user-wj7wh2ir3x
@user-wj7wh2ir3x 3 жыл бұрын
あまりにも酷すぎるものを廃線にすれば運賃も下がるんだろうなぁ。
@user-st1hi5fj2y
@user-st1hi5fj2y 3 жыл бұрын
まず短距離の小野田線とか岩徳線、元々盲腸線の大糸線や越美北線末端区間とかからかな。路線の中の部分をぶつ切りにしたりは新たな盲腸線を生むだけであまり意味がないと思いますね。あと加古川線とかなんで厄神で切ってるんでしょうね西は?西脇市で切れば西脇市以南の廃止はあり得ない数字になるはずです。
@user-jt2st2rp3z
@user-jt2st2rp3z 3 жыл бұрын
山陰と陰陽連絡路線でまともに稼げている所が特急やくもとスーパーはくとの走る区間くらいしかない現状。 昼間の美祢線に1度乗ったことがありますが、大糸線や芸備線、福塩線に比べたら乗る人はまだ普通にいる方だと感じました。
@acceleratingchange7027
@acceleratingchange7027 3 жыл бұрын
そのスーパーはくとの走る、智頭急行線や因美線の智頭~鳥取も決して予断を許せる状況では有りません 関西から鳥取まで自家用車とスーパーはくとで何度か往復してますが 救いは、播磨道が未整備な事と鳥取道が完全に整備されていない事(暫定2車線)だと感じました 智頭急行線の線形は良いのですが、それ以上に播磨道(建設予定区間含む)と鳥取道の線形は良く、対面通行で無ければ凄く走りやすい道ですから
@edogawasullivan9191
@edogawasullivan9191 3 жыл бұрын
@@acceleratingchange7027 志戸坂トンネル問題が解決すれば鳥取道が無敵になってしまいますね
@skaku3835
@skaku3835 3 жыл бұрын
その「やくも」も、減便食らっていますね。新見以北伯耆大山までの普通列車も通学客以外、寂しい印象です。 鳥取、米子、出雲と、東京便は夜間駐機させてまで、その客を奪いに来ており、基本4両編成が多く、それも閑散とする事が多くなりました。 昔の映像写真で見た、「やくも」11両、「まつかぜ」13両の時代は、遠くなり、今や2両編成の「まつかぜ」「おき」ですら、いつでも座れるイメージです・・・。
@changnabe2606
@changnabe2606 3 жыл бұрын
序盤だけの率直な感想として陰陽連絡線がそもそも多すぎるのではと思った。 フィーダー線でも良い路線を陰陽連絡線にしてしまっているので、営業係数跳ね上がっていないかという気が。 国鉄からの承継時にもうちょっと3セク化や、部分廃止を詰めておくべきったところ、 JR西が一手に悪者を引き受ける格好になっているような感じがして気の毒にも思った。
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 3 жыл бұрын
山口から浜田に直結する山口線と並行する高速道路ができたら山口線ピンチがピンチになりそう
@nyankorunaway2446
@nyankorunaway2446 3 жыл бұрын
北陸本線がどんどん3セク化されて細切れになっていくけど、3セク同士が協力して初乗り運賃減免、観光列車走らせるとかしたらいかんの?
@nyankorunaway2446
@nyankorunaway2446 3 жыл бұрын
@@roto529 経営統合は難しいだろうけど、他路線とのダイヤ接続を良くするとか、なんか方法はないもんかな。
@user-xx1by8zo3r
@user-xx1by8zo3r 2 жыл бұрын
鐵坊主さんへ ・今日9月23日に、このJR西日本のローカル線を扱われた動画を興味深く拝見しました。私が、先ず思い浮かべたのは芸備線の極端さ(営業係数の悪さ・本数の差[広島市近郊で多く、備後落合付近等では数本の少なさ]・線路に草生すという行き届かぬ保守等)です。自身は、現役時代の三江線を平成の初期に訪れましたが列車の間隔が数時間も空く等使い勝手と運営のお金に乏しいなと直感しましたね。
@user-vx8ut3ur6n
@user-vx8ut3ur6n 3 жыл бұрын
起終点部に朝早い便があった三江線が全線廃止されて、朝夕に列車の無い通勤通学にも使えない木次線の県境越え部分が残っているのは不思議に感じた。
@nomusicnolife5894
@nomusicnolife5894 3 жыл бұрын
木次線は横田以南の通学は奥出雲交通のバスが担ってます。 出雲横田〜備後落合はおろちがなくなると需要が全くないのは事実。 逆に言えば、木次線は1/3以上にあたるこの区間が数字をダダ下げしているだけで、横田以北は通勤通学需要がそれなりにあり、1時間に1本以上走る時間帯もあります。 また、松江、出雲への行楽利用や、木次線内主要駅では木次駅取扱で伯備線生山駅からのやくも+新幹線のきっぷ販売も一定数あり、それなりに機能しているのが実情です。 これが、木次に未だにみどりの窓口や鉄道部が残存する理由でもあります。
@user-uy9xf4nf9w
@user-uy9xf4nf9w Жыл бұрын
要するに、両末端区間は元々需要が有ったのに、無理矢理繋げたのが仇になったっていう理解でOK?
@user-dc4hc1eh9r
@user-dc4hc1eh9r 3 жыл бұрын
加古川線の厄神~谷川間といえばほぼ全路線ですね。 西脇市~谷川間となれば本数も激減しさらに厳しいと思います。
@mairu-4484
@mairu-4484 3 жыл бұрын
厄神~谷川間は赤字でも震災などで神戸線が使えなくなった時のバイパスの役目があるので廃止はされないと思う。 そのために電化されたといってもいい。
@user-lv8ch9xw6y
@user-lv8ch9xw6y 3 жыл бұрын
西脇市-谷川はあれ以上減らせないはず。1両で往復できるダイヤになっていますし。あるとすれば、1往復だけある加古川直通の廃止かな?
@nekotaro0328
@nekotaro0328 3 жыл бұрын
本来ならば加古川ー野村(今の西脇市)ー鍛冶屋線西脇という残し方をして電化すべきだったが、路線のアヤで旧西脇は消され、野村以北のしょうもない区間が命拾い…
@user-pc8he8gb2p
@user-pc8he8gb2p 3 жыл бұрын
変な言い方になるけど、加古川線は阪神大震災のおかげで生き延びたともいえるからね あの地震で瀬戸内海側の交通網が鉄道、高速道路共に全滅して、 加古川線などの迂回ルートが脚光を浴び、再評価されたって部分があるから だから、もしあの地震が無かったら、 加古川線や神鉄粟生線はとっくに消えていたかもしれないな
@user-lv8ch9xw6y
@user-lv8ch9xw6y 3 жыл бұрын
@@user-pc8he8gb2p あれがなかったら、電化はされなかったと言われていますしね。 ちなみに、姫新線姫路-上月間の高速化は、兵庫県が加古川線の電化を反面教師とした結果なんだとか。加古川線を電化しても、利用が増えなかったとしているみたいです。
@qq9p9xw9k
@qq9p9xw9k 3 жыл бұрын
こうして見るとJR西日本て赤字路線ばっかりなんですね それから仕方ない事とはいえ 北陸本線のIR化は関西から北陸や新潟に向かうには大変不便になりましたね 北陸本線を特急で移動するの好きだったんだけどな
@user-cl1kx3zd4
@user-cl1kx3zd4 3 жыл бұрын
きのくに線は新型車両も投入しましたし海南ー新宮間のIC化も完了したので流石にただちに廃止は考えにくいですね
@user_gezigezisyannderia
@user_gezigezisyannderia 3 жыл бұрын
奈良のJR、意外と大丈夫なんだな。 特に中和地域はJRは単線で、複線の近鉄大阪線、南大阪線に被ってて地獄だと思ってた。
@lighter_right
@lighter_right 3 жыл бұрын
近鉄のイメージが強いだけで、赤字路線の中ではましな方です。
@msn-04ii84
@msn-04ii84 3 жыл бұрын
芸備線:備中神代~備後庄原間廃止 福塩線:府中~塩町間廃止 木次線:出雲横田~備後落合間廃止 さすがに最低でもこれだけは即急に実施した方が良いのでは。
@nagoyashimin569
@nagoyashimin569 3 жыл бұрын
山陽本線がなんかあった時のバックアップで残しているという噂も有る。
@ryu-fz3jc
@ryu-fz3jc 3 жыл бұрын
防衛とか迂回とかの問題もあるんだろうね
@baka1208
@baka1208 3 жыл бұрын
それすら余裕無さそうなJR西日本
@mon-ep7ce
@mon-ep7ce 3 жыл бұрын
そもそも迂回路線として機能するのか不明だよね。
@user-xl5bi3tc2k
@user-xl5bi3tc2k 3 жыл бұрын
@@mon-ep7ce 簡易線規格だから重い機関車(DD51など)は入れなかったと思われます。
@hamura1993
@hamura1993 2 жыл бұрын
本日、JR西日本から発表がありました。事実上、この動画の通りになる可能性が高いです。
@nohara0830
@nohara0830 3 жыл бұрын
営業係数だけで路線の存続を決めるのはあまり正確ではなく、赤字であることは確かなのですが、営業損失については大したことがない場合があります。 北海道だと、留萌本線は営業係数2538で営業損失は1億7千万です。対する北海道新幹線は営業係数146で、営業損失は54億です。どちらが会社にとって大きな課題かは明らかです。
@baka1208
@baka1208 3 жыл бұрын
新幹線は基幹路線に化ける可能性も
@mas1756
@mas1756 3 жыл бұрын
新幹線は札幌にさえ通ればなんとかなるから…(震え声)
@onakasuita954
@onakasuita954 3 жыл бұрын
こっから更に地域特上によっては設備保守費用等が高いところもあるからやってられないよね
@user-Thunderbird2
@user-Thunderbird2 3 жыл бұрын
素晴らしい分析、とても悲しい結末。
@user-zg6vz3cc5v
@user-zg6vz3cc5v 4 ай бұрын
JR東海は東海道新幹線というドル箱を抱えながら管内に赤字ローカル線が少なく楽している。ここで名前の上がった大糸、氷見、城端、七尾、越美、小浜、関西、紀勢は本来東海に受け持たせるべきだった。
@yukkuri-kobutsushou-channel
@yukkuri-kobutsushou-channel 3 жыл бұрын
現状でこれだけの収益の低い路線を維持してもらえてる事実に感謝ですね。 そう遠くない未来には動画にあった様なネットワークになるのでしょう。 そうなると、太平洋岸や瀬戸内海、大きな国道・高速道路沿い以外は過疎化で人が住まなくなる未来しか見えないですね…
@user-jv9es9id1m
@user-jv9es9id1m 2 жыл бұрын
営業係数4桁が当たり前のように飛び交うのやばすぎるな
@user-rb4ko4vv3o
@user-rb4ko4vv3o 3 жыл бұрын
大糸線はJRが廃線にさせないって以前言っていましたよ。 この赤字路線で鉄道会社よく経営できるなとよく思われがちですが、鉄道事業以外で儲けているんですよね。
@user-my1ec5ro6m
@user-my1ec5ro6m 3 жыл бұрын
例えば高速化事業に県がお金を投じている山陰本線とか 広島県内陸の主要都市である三次と広島を結ぶ芸備線の一部区間とか 現実的にはおそらくは維持する方向になる路線はあるけど 想像以上のヤバさだな
@nekotaro0328
@nekotaro0328 3 жыл бұрын
芸備線の狩留家以北は三次までは旧急行停車駅以外の駅廃止(信号場格下げ)と引き換えの存続になると予想しますね。
@brz715t5
@brz715t5 Жыл бұрын
この動画は少し作り直して 、後に存廃問題が出る路線が結構出ると予想されます。又災害が発生すると、必ずその問題が起きます。自然災害はどうにもならないですが、いずれにしろ厳しい経営が続くのは間違い無いです。
@user-nw6iv4ei8r
@user-nw6iv4ei8r 2 жыл бұрын
三江線を廃止したJR西の話なので現実味&説得力のある話ですね。今のうちに乗っておかないと乗り鉄は後悔すると思います。自分も含めて。
@IZUMIKOUMI7521F
@IZUMIKOUMI7521F 3 жыл бұрын
公共交通で商売している会社は数字でだけでは撤退できないから経営陣は辛いですね!
Comfortable 🤣 #comedy #funny
00:34
Micky Makeover
Рет қаралды 16 МЛН
Please Help Barry Choose His Real Son
00:23
Garri Creative
Рет қаралды 20 МЛН
WHO CAN RUN FASTER?
00:23
Zhong
Рет қаралды 41 МЛН
SCHOOLBOY. Последняя часть🤓
00:15
⚡️КАН АНДРЕЙ⚡️
Рет қаралды 12 МЛН
関西の新快速、毎日のように遅延してます…なぜ頻発してるの?理由などを解説・考察【JR西日本】
24:08
こつあず鉄道ちゃんねる【鉄道・交通系解説】
Рет қаралды 34 М.
ゆっくり解説 なぜ日本には不採算路線が大量に存在するのか?
13:06
地理の雑学ゆっくり解説
Рет қаралды 333 М.
【鉄道網変遷】北海道
7:42
廃線藻【廃線・未成線・その他廃墟】
Рет қаралды 453 М.
Comfortable 🤣 #comedy #funny
00:34
Micky Makeover
Рет қаралды 16 МЛН