【日本で唯一の100km/h運転】変態仕様の先頭車⁉︎ ローカル線で悲鳴のような爆音で疾走する103系がヤバすぎた JR西日本/播但線

  Рет қаралды 153,117

TK.Railway 鉄道チャンネル

TK.Railway 鉄道チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 187
@tk_railwaychannel
@tk_railwaychannel Жыл бұрын
【訂正】一部キハ40と紹介しているところがありますが、正確にはキハ41形です。
@kazuchama
@kazuchama Жыл бұрын
キハ40も走らせてるし冒頭で映っているので問題なしです(笑)
@oozuwai
@oozuwai Жыл бұрын
103系の連結なんて見られるのか
@user-to5sl2dh4i
@user-to5sl2dh4i Жыл бұрын
ただ40系(気動車)と聞くぶんには全く不思議はないのですが、「キハ」付きで呼ぶなら41(形)じゃないと違和感ゴリゴリですね。
@monoeye4x489
@monoeye4x489 5 ай бұрын
こっちもクセのある平面タラコが走ってますよ。播但線に乗りたくなってしまった。
@koroheru77
@koroheru77 Жыл бұрын
103系とキハ40気動車が並ぶ光景は、車体の色は違えど長尾駅~木津駅間が電化される前の片町線長尾駅を見るようです。
@こーじぃ-b9z
@こーじぃ-b9z Жыл бұрын
涙が出るくらい眩しい光景です。少年時代の全てが此処にありました。ありがとうございます。
@Sana_Kanade
@Sana_Kanade Жыл бұрын
令和でも103系の爆音は健在ですね!まだまだ走って欲しいものです。
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN Жыл бұрын
分かる、その気持ち。
@まるかつ鉄道
@まるかつ鉄道 Жыл бұрын
MAXで飛ばす時の103系。火噴きそうな音しててワロタ。
@ともりーるライン
@ともりーるライン Жыл бұрын
この前初めて播但線に乗ったんだけど、非電化区間ののんびり運転から、寺前で乗り換えた後のスピードと加速がローカル線とは思えなくてワクワクしたな。
@factoryosaru6303
@factoryosaru6303 Жыл бұрын
1M1Tの105系化せずに、103系のまま2両フル電動車化したのでびっくりするほど加速がよくて笑えますね。以前加古川線にのったとき、あまりに元気のいい走りに笑いが止まりませんでした。
@monoeye4x489
@monoeye4x489 9 ай бұрын
フルモーター車の赤い103系の唸りが効く。
@ガンバレネーヤ
@ガンバレネーヤ Жыл бұрын
前パン、ブツヨン、爆音、西武沿線出身者としては、親近感がわきます。 特にMT55Aは個人的に西武101N系、4000系、10000系の高音型に近いと思っていて、加減速、高速域すべての音がたまりません。
@やすおな
@やすおな Жыл бұрын
関西に在住している僕としてはMT55Aの高速域は京阪2200系、2400系に似ていると思います。JR西日本の播但線の103系オールM車2両編成は話題になりましたが、JR東日本の南武支線の205系オールM車2両編成も爆誕しましたね。
@Zeit-OSA
@Zeit-OSA Жыл бұрын
103-3500というと、関東ではかつて川越線にいたウグイス色の4連が出て来ます。アチラはクハ-モハ-モハ-クハだったので、クモハ-クモハの播但線用と重複はありませんでした。 加古川線用もですが、トイレが設置された時は驚愕しました。「え、103にトイレ!?」と。岡山~糸崎のロングラン運用もあった岡山のマスカット色にもなかったのに・・・。w 音鉄としては、走行時の爆音もいいですが、国鉄形抵抗制御車のブロワー(抵抗器冷却用送風機)のサウンドもいいものです。特に折り返しなど長時間停車後の発車前、「ヒュォーン」というブロワーの起動音はたまりません。
@Tetsuota117
@Tetsuota117 Жыл бұрын
10:18 加古川線の粟生駅でも 国鉄車(北条鉄道)と国鉄車(加古川)と国鉄車(神戸電鉄)に乗り換える事が出来ます
@大坂孝幸
@大坂孝幸 Жыл бұрын
103系が現役で残っているのは、播但線と加古川線とJR九州筑肥線筑前前原ー西唐津間しか残っていない。 2両編成と3両編成のワンマン運転仕様になっている。
@kizineko_tama
@kizineko_tama Жыл бұрын
姫路~和田山、御老体に鞭打って頑張っている103系とキハ40、引退するまでには乗りに行きたいですね。
@まるかつ鉄道
@まるかつ鉄道 Жыл бұрын
播但線の103系、ワインレッドという独特のカラリングにはなってますが、比較的原型に近い形態で残ってるのも良いですね。
@tk_railwaychannel
@tk_railwaychannel Жыл бұрын
103系の原型に近いのですが、103系らしくないと言うのが面白いですね。加古川線の貫通扉のついた顔も、あれはアレで好きだったりします。
@kazbon0515
@kazbon0515 Жыл бұрын
103系、懐かしいです😊 昔東京の学校に行った時、山手線で毎日通学で乗ってました。 線区ごとに黄緑や青、橙色などで塗り分けられていましたが、播但線のワインレッドカラーも素敵ですね。 地元の路線が電化されたときに最初に来た電車がお古の103系でしたが、すき間風ビュービューで冬には風邪引きさんが続出したのも今となっては良い思い出です😅
@フレーバー
@フレーバー Жыл бұрын
この前播但線の103系乗ったけど確かに爆走してた 一昔前の103系15両がバリバリ走ってた常磐線を思い出した
@tk_railwaychannel
@tk_railwaychannel Жыл бұрын
常磐線の快速もなかなか迫力ありましたね。
@大坂孝幸
@大坂孝幸 Жыл бұрын
ありました。
@mamenezumi816
@mamenezumi816 Жыл бұрын
それ言うなら武蔵野線も微妙に速度低かったもののそれでも95km/h位で爆走しててうるさすぎて長大トンネル区間で話出来なかったのが印象的でした。
@user-mitt_E531
@user-mitt_E531 Жыл бұрын
常磐線は松戸ー柏で爆走するのでモハユニットの連結部分に座って妻窓開けて爆音を楽しみました。
@dentalape9887
@dentalape9887 3 ай бұрын
京葉線の地下区間の快速103系も痺れました。爆音が響いて楽しかったです。
@DJ-ow4hx
@DJ-ow4hx Жыл бұрын
埼京線の103系を思い出した。 通勤快速が赤羽~大宮の高架区間を爆速する時、壊れるんじゃないかと心配した。
@monoeye4x489
@monoeye4x489 9 ай бұрын
唸り方からしてオーバーヒートしそうな音
@パイアップル-h8w
@パイアップル-h8w Жыл бұрын
学生の頃、環状線の103系で毎日通学していましたので、とても懐かしい音を聞く事が出来ました。今回も動画ありがとうございました。
@高塚一司-q9f
@高塚一司-q9f Жыл бұрын
今の分割·併合は電機連結器により、双方の伝達部も同時に連結してシンプルになりましたが、かつてはヘルメットを被った作業員が手狭なスペースに降りて、ホースのようなケーブルのような物を繋いだり切り離したり手間が掛かりましたね。
@キハ40-p4g
@キハ40-p4g 8 күн бұрын
1:31想像を超える♪末期色の世界♪
@てっつ-o5t
@てっつ-o5t Жыл бұрын
動画公開ありがとうございます。 三岐線でそれっぽいのは見たことあるけど103系で前パンは初見です。魔女宅のキキちゃんのカチューシャの色が前パンで爆走してくるとこも見てみたくなります❗今回も楽しく拝見しました〜😂
@KurenaShinonome
@KurenaShinonome Жыл бұрын
三岐鉄道三岐線のは元西武411系→401系移籍の101系ですね。2足らなかった(そういう話じゃない)。
@yukibeni8288
@yukibeni8288 Жыл бұрын
山間なので冬の霜が・・・・で数編成だけ霜取りで2パン化されてます、221系が走る時間でも霜取れてなくてバリバリ鳴ってる事も多いですが。。。。 氷点下になるシーズンに・・・・ちなみに早朝上げたら片方だけ下げることはできないので、パンタ両方下げて休憩するまではずっと2パンですので
@user-ln9wz7fv1w
@user-ln9wz7fv1w Ай бұрын
103系は。日本の高度経済成長期を象徴する車両だから。残して欲しいです!
@darunyan3711
@darunyan3711 Жыл бұрын
播但線の103系の爆音と連結シーンを見ていたら、常盤快速線の103系を思い出しました。 100km運転時の爆音は良いですね(笑) 播但線の103系はどうやら高音モーターのようですね。 また、国鉄車両のあのフカフカシートに座りたくなりましたのと103のモーター音聞きたくなりました。
@tk_railwaychannel
@tk_railwaychannel Жыл бұрын
前の方がコメントされてましたが、播但線の103系はMT55でも高音タイプ車のようです。
@darunyan3711
@darunyan3711 Жыл бұрын
@@tk_railwaychannel やはり高音タイプでしたか。 常磐線の最後の103系にも高音タイプと低音タイプの2種類がいて、聞き覚えていたので直ぐに分かったんですよね。
@洋子-t3i
@洋子-t3i Жыл бұрын
今年の春に播但線乗りに行った所ですが、今回の動画を見て、また乗りたくなりました。 その時は時間の関係で寺前から先の非電化区間には乗れなかったので、次はキハ40にも乗りたいです。
@終わりました温め和食
@終わりました温め和食 Жыл бұрын
以前播但線乗った時は夜中だったので、また乗ってみたいです
@nishitoku
@nishitoku Жыл бұрын
同年代の方々が頑張っているんだ.そう感じる動画でした.明日からも頑張ろ.
@winning-gamba8948
@winning-gamba8948 Жыл бұрын
電化されて103系が導入されたのは本当に驚きで まさに魔改造車という名に相応しいですね! 加古川線とともにまだまだ頑張ってくれそうです‼️
@yukaringo.view_ch
@yukaringo.view_ch Жыл бұрын
先日乗って来ました。モーター音と揺れが最高ですね
@boogiepink7892
@boogiepink7892 Жыл бұрын
マニアックなお話ですねー マニアじゃない私でもとても楽しかったです。 ここは綺麗に改造されてますが、ボロい車両がボロいままでやって来ても慈しんで乗ろうという気になれました。
@松本隆史-q3i
@松本隆史-q3i Жыл бұрын
播但線の103系3500番台は和歌山線に導入している227系1000番台に置き換えらそうですね。
@二人の関西少年
@二人の関西少年 Жыл бұрын
同じく103系のように飛ばしてる。関西最後の113系が福知山にいますね
@西本貴之-o5m
@西本貴之-o5m Жыл бұрын
・低運転台 ・連結あり ・時速100㌖ 幼少期、開通したての京葉線を思い出して涙出る
@monoeye4x489
@monoeye4x489 5 ай бұрын
京葉線でも103系を赤塗りしてたら楽しかったのにね。
@Amethyst_kjr
@Amethyst_kjr Жыл бұрын
30年前通学で阪和線を利用してたけど 103系は快速や区間快速に充てられてて阪和線内をめっちゃ飛ばすなと思ってました、今行くとそれを追体験できるんですね😌 阪和線も新型車両がなかなか導入されない路線だった(快速がずっと113系と103系だったし東海道線は113系→117系→221系) でもその阪和線の103系が転属してたのはなかなかのお話でした 古いおじさんにはとても面白いと思いました😌
@プリンちゃん2
@プリンちゃん2 Жыл бұрын
楽しかったです♪ありがとう
@田嶋洋一-f9j
@田嶋洋一-f9j Жыл бұрын
鉄道博物館に入ってるレベルの古い電車や気動車に乗れるのが奇跡 103系もキハ40系もできるだけ長く現役でいて欲しいなぁ
@坂西-u6r
@坂西-u6r Жыл бұрын
神戸線の到着メロディーは「ハムナプトラ~」で脳内再生される
@takasinakamura
@takasinakamura Жыл бұрын
城崎温泉に青春18きっぷ旅の帰りに山陰線の信号トラブルで大幅に遅れて播但線に乗りましたが、久々でこんなに揺れていたのか!と改めて気づきました
@user-ln9wz7fv1w
@user-ln9wz7fv1w 2 ай бұрын
播但線・加古川線の103系は引退しないで欲しいですね!!!
@整体師たけぽん
@整体師たけぽん Жыл бұрын
クモハ103も片町線用だった改造クモハ103‐5002以降の更新改造車なので、すべて改造車というネタ満載の車両ですね。 先頭部分のパンタグラフも冬季の霜取りを兼ねたモノなので、冬に行くとダブルパンタの103系がみられます。 シングルパンタ時代の冬季架線スパークの映像を、昔ニコニコ動画で見た覚えがあります。あれだけスパークするならダブルパンタ化もやむなしといったところでしょうか。
@宗田光弘
@宗田光弘 Жыл бұрын
😂懐かしいです😂 まだバリバリ現役なんですねぇ😂今年は難しいけど、来年こそ、この動画を実体験してみたいです。とてもワクワクしてきました🎉有難うございました🎉
@佐々木プリンA
@佐々木プリンA Жыл бұрын
103系の100キロ運転、懐かしいなぁ😊 常磐線時代通常100キロ運転で遅延したときは回復運転で110キロだしました
@iakoasjoa
@iakoasjoa Жыл бұрын
つい最近まで砥堀〜仁豊野駅の間には第4種踏切も存在してました
@しじみ-h2z
@しじみ-h2z Жыл бұрын
この古い車両のポワポワシートとサスペンションの適度な揺れが心地よい眠りを誘うのですよ。
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN Жыл бұрын
それな。
@dentalape9887
@dentalape9887 3 ай бұрын
あと、シート下からの熱すぎる暖房もw
@買うたこうた
@買うたこうた Жыл бұрын
ドアの閉まる「プシュ」ていう音好き
@tk_railwaychannel
@tk_railwaychannel Жыл бұрын
おそらく応荷重装置の音ですね。
@美作三朝
@美作三朝 Жыл бұрын
確かにクモハ103は純正車がありますが播但線の103ユニットは102も103も先頭車化改造車です。因みに純正クモハは2015年にMc103-48が引退したことで全廃しました。
@ゴマキ信者
@ゴマキ信者 8 ай бұрын
常磐線思い出す。 子供だったから良く覚えてるけど、モーターの爆音で親と話してても何を言ってるか分からなくて困ってたな。 懐かしい
@7nekoneko297
@7nekoneko297 Жыл бұрын
爆速運転はそう、阪和線の天王寺~和歌山間の103系の青色塗装の快速を思い出しました。 オリジナル前面は1枚ガラスじゃなく3枚でした。
@江戸言葉雪殿
@江戸言葉雪殿 Жыл бұрын
ずっと接近メロディーの歌詞が気になってたので助かりました! ありがとうございます!
@たかお-s9y
@たかお-s9y Жыл бұрын
良い爆音ですね!この速度だと関東だとかつて常磐線の15両かなぁ
@cjrtokkai
@cjrtokkai Жыл бұрын
大和路線(関西本線)の201系より長く残りそうですね。ただいつ置き換えになってもおかしくないので冬の18きっぷ時期に行こうと思います。
@長江昌彦
@長江昌彦 Жыл бұрын
115系、117系の引退騒ぎに我関せず焉の103系の活躍って楽しいですネ🎉
@ryojiishii6146
@ryojiishii6146 Жыл бұрын
ここまで撮っておいて、あのキハ41に一言も触れないのは…もはやイジメ??
@ksracing1220
@ksracing1220 Жыл бұрын
播但線、遅延してる時は仁豊野〜香呂でめっちゃ飛ばしてた記憶がありますね
@巻幡哲也-t4w
@巻幡哲也-t4w Жыл бұрын
こんばんは。播但線ではブツ4の103系が見られるんですね。
@KurenaShinonome
@KurenaShinonome Жыл бұрын
車内はがっつり更新工事を受けている割に、運転台も旧式、パンタグラフがシングルアーム型にも下枠交差型にも載せ替えられていないってのがまた味があります。 もしJR東海管内だったら、ワンハンドルマスコン化、シングルアームパンタグラフ化、なんなら、ヨーダンパまで付けかねない(もはや別車両)。
@大坂孝幸
@大坂孝幸 Жыл бұрын
313系と315系。
@岡田リチャード
@岡田リチャード Жыл бұрын
この国鉄型かから国鉄型への乗り換えも、そう長くはないと思っているので、ある内に、全線乗り通したいですね。
@hokusoubito
@hokusoubito Жыл бұрын
クモハ102は川越線や総武.中央線(地下鉄乗り入れ)でも乗れましたが、今は播但線と加古川線、筑肥線だけになってしまいましたね…
@user-ln9wz7fv1w
@user-ln9wz7fv1w 2 ай бұрын
頑張れ!!!!播但線・加古川線の103系!!!!
@ストしんこ
@ストしんこ Жыл бұрын
かたや姫新線の車輌はかなり新しい気動車、キハ127。車輌年齢差に驚愕!
@べっち777byかちょくん
@べっち777byかちょくん 7 ай бұрын
厳密に言うと甘地駅以北は赤字路線になりますね。でも伯備線の電化成功例が有るから、思い切って寺前まで複線化、和田山まで単線電化して豊岡、城崎までアクセス良くした方が良いんじゃないのかな?でも古い規格のトンネルが長谷ー生野間に有るから電化は難しいのかな?
@SND4221
@SND4221 Жыл бұрын
0:56 厳密言うとこいつはキハ40じゃない
@DORAYAKROLL
@DORAYAKROLL Жыл бұрын
寺前駅よりも先はトンネルが原因で電化は無理と聞いた事あるがホンマかいな? 播但線生野駅近くにローソンがあったような
@金澤華
@金澤華 Жыл бұрын
費用対効果が悪くやりたくないから方便では? 舞鶴線や小浜線で施行したような運休してトンネル内の既存路盤を削り新しい路盤を敷設すれば トンネル側に手を付けなくても電化は出来るけどそれすらしたくない
@nori1600
@nori1600 Жыл бұрын
2両で100km/hで爆走といえば、昔に東海道線を爆走していた、119系するがシャトルを思い出します。 あの113系とはあからさまに違う通過音が忘れられません。
@KurenaShinonome
@KurenaShinonome Жыл бұрын
一部、えちぜん鉄道に移籍してMC7000形になりましたけど、改造されすぎて実質ガワだけの別物ですからね……。
@fukachanmiya
@fukachanmiya Жыл бұрын
119系するがシャトルは1M1Tだったので明らかにパワー不足でした。90キロ過ぎると頭打ちになってしまい100キロに達する前に次の駅に到着という感じでした。早々に飯田線に戻って211系や113系に置き換えられてしまいました。
@気楽トンボ
@気楽トンボ 7 ай бұрын
103系〜キハ40への乗換えは、学研都市線(片町線)長尾駅の光景を思い出します。 長尾駅は気動車の下段ステップに合わせた別の低床ホームがあって、103系との対面乗換えではなかったが。
@斉賀元
@斉賀元 Жыл бұрын
2006年3月のダイヤ改正前まで常磐線快速103系を思い出します😄 10+5=15両で運転😄 成田線成田乗り入れの時は前寄り5両は我孫子で切り離し。5両単独で我孫子~成田間走行した。上野~取手間15両で運転😄 15両で運転されたのは1988年😄 引退後…クモハ103-147は個人売却された😄 残りは廃車された😭
@JR-zennihon
@JR-zennihon Жыл бұрын
一時期キハ58のオールロングシート車がいました。
@almondsquid2011
@almondsquid2011 Жыл бұрын
爆音吊り掛けモーターで100kmオーバー運転は播但線のウリとしては結構つよつよではないかと。 というか201系が博物館入りしてるのにその前のモデルが現役ってJR西は鬼か
@VARYT0178
@VARYT0178 Жыл бұрын
そういえば・・・ 播但線の電化区間では、数本ほど221の運用があるっていうのを見たことがあるけど、今もその運用残ってるのかしら。
@はせがわひろあき-x4m
@はせがわひろあき-x4m Жыл бұрын
平日の朝ラッシュ時に6両編成が入ります。たまに223系が代走することもあります
@石原武-x4g
@石原武-x4g 5 ай бұрын
かつては関東の武蔵野線でも100km/hでぶっ飛ばす103系が見られたンですがね… 当時は「ミニ新幹線」と言われたほどに線形がよく、踏切がなくて急カーブが少ないので100km/hほどでぶっ飛ばしていましたが、重量機関車と超長大編成貨物列車が多いせいか軌道の傷みが激しいようで、乗り心地はかなり悪く、まるで車内でかき回されているような、シェイクされているような乗り心地でした。
@ざわさん-q2u
@ざわさん-q2u Жыл бұрын
兵庫県最大のターミナルといえば?って言われて姫路駅がパッと出てくる気しないけど、姫路駅が兵庫県最大のターミナルって言われたら納得いくのなんでやろ
@クロンの解説
@クロンの解説 8 ай бұрын
三宮は新幹線が通って無いしね
@tarotest590
@tarotest590 6 ай бұрын
福知山支社(現福知山管理部)管内というのが以外。
@user-Meika
@user-Meika Жыл бұрын
最後の比較的原型顔に近い車両ですし末長く走って欲しいですね… 0:09 〜あたりからのBGMの曲名教えていただけると嬉しいです!
@てっつーの鉄道日記
@てっつーの鉄道日記 Жыл бұрын
非電化区間の車両は「キハ40」ではなく「キハ41」ですね!
@jow.doraneko
@jow.doraneko Жыл бұрын
1:20 なんぞ笑
@mcgtrgrand5125
@mcgtrgrand5125 Жыл бұрын
さらに面白いことに併合作業を担当した作業員は車掌として姫路まで乗務、ドア扱いとか切符回収などの業務もこなします
@fumiya218
@fumiya218 Жыл бұрын
低運転台にWパンタで100km/hのバケモノおじいちゃん😂 この光景も後数年と思われるのでこの爆速を体感するなら今のうちにヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3
@誠次岡本-c5w
@誠次岡本-c5w Жыл бұрын
JR西日本が、いかに、大切に、使っているかわかります。リニューアルワンマン運転対応ですね。103系3500番台 後で、トイレ🚻が、つきました。
@justani
@justani Жыл бұрын
そういや50系客車はこのワインレッドだったかな。 客車なのにデカ一枚扉がワイルドに開いてたかすかな記憶。 はまかぜ189系も合わせてるかも。 取材乙でしたTK。
@高須正光
@高須正光 10 ай бұрын
播但線の103系3500番台に一度乗りたいと思います!!!和田岬線の103系が引退したあと、103系に乗れるのはこの播但線と加古川線だけですね。青春18きっぷで朝イチで207系になった和田岬線に往復乗車し、その後姫路まで移動し、播但線の103系に乗りたいと思います!!!なくなる前に乗りたいと思います。
@ノンダックレイの動画制作本舗
@ノンダックレイの動画制作本舗 Жыл бұрын
赤塗装、全電動車、4両編成、増解結、まるで京急のような
@user-cv1wf2td7h
@user-cv1wf2td7h Жыл бұрын
奈良線運用の103系が定期走行から外された時、まだ状態のいい車両が選別され播但線に回されるかも…と思ったのですがね。
@shimekawa-daishi
@shimekawa-daishi Жыл бұрын
変態仕様すぎ TK最高
@goodjinhanten
@goodjinhanten Жыл бұрын
サンライズに乗る際はいつもお世話になっております。 223系5000番台からのキハ41系食パン顔君と103系の乗り継ぎでサンライズ。 帰りはこの逆。いつまでこのレア乗り継ぎが出来るのか。 貴重な時間として大切にします。
@こてつ-x9x2h
@こてつ-x9x2h 2 ай бұрын
毎日通学で使ってますがこんな歴史があるとは!!
@山代健二
@山代健二 Жыл бұрын
播但線の103は全電動車で爆音なのがいいですね!加古川線は1Mだった気がします。
@Go探究
@Go探究 Жыл бұрын
加古川線も全車Mです。
@中野義明-u1b
@中野義明-u1b Жыл бұрын
常磐線は15両編成で駅間の長い柏松戸間でモーターをうならせて走っていたな。恐らく最高速は播但線と同じくらい出ていたはずだ。
@factoryosaru6303
@factoryosaru6303 Жыл бұрын
@@中野義明-u1b 懐かしい~、高校生のころ関東にすんでたので、その常磐線快速に何度ものりました。
@白いかもめ-t5o
@白いかもめ-t5o Жыл бұрын
103系とキハ47の乗り換えは普通ですよ。筑肥線唐津線沿線民より
@wiraisagi
@wiraisagi Ай бұрын
この列車は今でもレオスタティック技術を使用していますか?
@ミノ-c5v
@ミノ-c5v Жыл бұрын
播但線の103系を置き換える車両が大和路線の201系で置き換えたらおもろいw
@tk_railwaychannel
@tk_railwaychannel Жыл бұрын
そ、そんな、、、、そんなバナナ〜!!
@ミノ-c5v
@ミノ-c5v Жыл бұрын
@@tk_railwaychannel まぁ車両の動力とかの問題もあるし無理だとは、思うけどね
@tk_railwaychannel
@tk_railwaychannel Жыл бұрын
@@ミノ-c5v 221系を2連にして入れるは割とあるかなと勝手に思っています。どっから捻出するかが問題ですが....🤔
@ミノ-c5v
@ミノ-c5v Жыл бұрын
@@tk_railwaychannel まさかの223系0番代とか?
@大坂孝幸
@大坂孝幸 Жыл бұрын
227系1500番台新製配置したりして。
@musicalryu5728
@musicalryu5728 Жыл бұрын
今となっては103系っぽい顔の103系はここだけになりましたね…
@tk_railwaychannel
@tk_railwaychannel Жыл бұрын
和田岬線の103系ももう居ないですからね....
@shinkai711
@shinkai711 Жыл бұрын
前に乗りに行った時、非電化区間の必殺徐行区間から、103系に乗り換えたら怖さを感じました。音と揺れがすごくて怖かったです。朝の221系運用やったらマシなんかな…?
@金澤華
@金澤華 Жыл бұрын
播但線加古川線に残存する103系は40N改造されて帳簿上は新車に近い扱いになっていると聞いた
@金澤華
@金澤華 Жыл бұрын
パンタグラフ2基搭載は冬季霜取り兼用と聞いた 冬季霜取り時には盛大にスパークしている
@ヘンリー2世-d6v
@ヘンリー2世-d6v Жыл бұрын
いつかは227系になるのだろうか。
@hotakky5854
@hotakky5854 Жыл бұрын
221系6両編成も走ってるからねぇ
@user-zk1ol8kb4r
@user-zk1ol8kb4r Жыл бұрын
改造車の顔(尾灯含め)は廃車になったクハからもらったんですかね
@tsukamasa8532
@tsukamasa8532 Жыл бұрын
JR西日本の播但線(一部山陰本線)は、まるで国鉄型車両の改造に拠る再雇用線区状態だねぇ... 103系は体質改善工事を行い3500番台車に成って、爆音爆走行中 キハ47は、運転台を付けられ、キハ41形(2000番台)に魔改造された 恐らくもう暫くは、此の線区でお勤めをすると思うけど、其の後は如何成るのだろうか... 其れにしても、JR西日本の 103系は晩年でも綺麗だ、JR東日本所属の支線に押し込まれた 103系とか、超悲惨だった、床はひび割れ、車体の塗装も割れて剥げ落ち、マジですか此れ状態で、運用に就いていたから...
@grno0224
@grno0224 Жыл бұрын
加古川線にも103系はあるけどほぼ105系顔なので更新されてるとはいえ播但線の103が1番いいよなあ
@野島明正
@野島明正 Жыл бұрын
何回か姫路駅に行ったときに、ホームの片隅に佇むどぎつい色の103系を眺めては。はたから見ても、かなりカスタムが入っていて興味をひかれるものの。なかなか播但線に乗る機会がなく・・・。 103系は、乗り心地は悪いかもしれませんが、クモハ(運転台付モーター車)の2両が基本編成なら、首都圏で走っていた当時の編成よりも加速がよさそう。 奈良線の今は亡き103系は、昨年秋に何とか乗れましたが。 見納めになるのも、それほど遠くない未来かもしれませんね。
@kusukusu5393
@kusukusu5393 Жыл бұрын
クモハ103も先頭車化改造車なのに
@shigebomb0108
@shigebomb0108 Жыл бұрын
それ もともと片町線のやつ
@谷元邦弘
@谷元邦弘 Жыл бұрын
我々の世代は播但線と言えばC11とC57の客車列車だよ
@japantokyotrain
@japantokyotrain Жыл бұрын
スカートの形状的には電連つけられそうですけどジャンパ栓なんですね
@えいちゃん-f2y
@えいちゃん-f2y Жыл бұрын
もう一度乗りたいです、阪和線で昔乗りました、
@ももりと
@ももりと Жыл бұрын
新車は流れ的に227系か、どっかのお下がりが2連化されてくるかな?笑
@大坂孝幸
@大坂孝幸 Жыл бұрын
227系1500番台新製配置したりして。
@kuha117
@kuha117 Жыл бұрын
100km/h出しすぎてよく故障するww また乗りに行きたいなー 実は更新された103のほうが好きというww MT55&ふかふかロングシート最高!223とかもふかふかにしてほしい....
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
【4種類】現存するイカれた103系を紹介するぜ!
17:47
【加古川線】"大都市近郊区間"なのに列車が一日8本しかない路線【VOICEROID鉄道】
16:46
にっこーけん【旅行】ー日本の交通を研究する会
Рет қаралды 345 М.