【新型ノア・ヴォクシー】車中泊を快適にするベッドキット設置!超フラットで快適そうな空間

  Рет қаралды 127,609

コスケの北海道でドライブを楽しむチャンネル

コスケの北海道でドライブを楽しむチャンネル

Жыл бұрын

新型ノアにMGRcustomの90系ノア・ヴォクシー車中泊用ベッドキット購入し付けてみました。
ベッドキット装着時の高さや長さなどもチェックしてみました。
少々お高いベッドキットですが、さすがの完成度で綺麗にフラットになってます。
購入したノア90系用ベッドキット a.r10.to/hu2lFV
使っているボッシュのレーザー距離計 amzn.to/3CajYS9
チャンネル登録よろしくお願いします! bit.ly/2AszsRl
#新型ノア
#新型ヴォクシー
#ベッドキット
#車中泊
Twitter →  / kosuke_hokkaido
インスタ →  / kosukehokkaido
当チャンネルでは、政府や自治体の要請に従って撮影、移動しており、往来自粛などの要請がある地域には、外せない仕事以外では出入りしておりません。
また、自粛要請などがなくても、急増した地域への立ち入りを避け、個人でできる感染症対策は最大限行っています。
人がいる場所でのマスク着用、可能な限り手洗い、手指消毒は物に触れる前後、食事の前後など適時可能な限り行い、3密ではなく一つでも密があると判断した場所への立ち入りは避け、リスクを最大限低くし、感染しない、させないよう務めております。
また、日々体温の計測を含めた体調管理を徹底し、変化があれば撮影、仕事を中止いたします。
撮影機材 SONYミラーレスカメラ、α7SIII(メインカメラほぼ全編)
     SONYミラーレスカメラ FX3(サブカメラ)
     SONYコンデジ RX100M7(望遠時使用)
     GoProHERO9(一部使用する場合あり)
     iPhone12MAXpro(一部使用する場合あり)

Пікірлер: 115
@tokkoyada6049
@tokkoyada6049 Жыл бұрын
これだったら日本一周の車中泊も快適でしょうね。見てるこちらもワクワクします。
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
気持ちよく寝られそうです!
@user-yw3uf8rl6g
@user-yw3uf8rl6g Ай бұрын
先月ノアを納車されたばかりです。冬には車内泊しながらスノーボードを楽しむのが趣味です。私もこのベットキットの購入を検討中です。
@captainqwark8392
@captainqwark8392 Жыл бұрын
車中泊するのがワクワクしますね!
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
ワクワクです!
@masayoshimorimoto5443
@masayoshimorimoto5443 Жыл бұрын
フラットな床面なのでキャプテンスタッグの折りたたみ椅子座布団グラシアを使うととても楽ですよ。厚さが折り畳んだ時でも5cmくらいだしリクライニング自由なのでとっても便利です。
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
一度試したことがあるのですが、天井がさらに低くなってしまうので難しそうでした。 高さがも少しあると便利になりますよね!
@user-ql7pl2fg7b
@user-ql7pl2fg7b Жыл бұрын
やっぱり、ベットキット必要だよね~。いいなぁ~~。ばあばも、じいじと、今悩んでますよ。欲しいな!
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
長旅にはベッドキット必要ですよね!ぜひ導入してください!
@user-bq6si2sm9f
@user-bq6si2sm9f Жыл бұрын
8月にノア納車予定だから俺も今のうちに買って作っちゃおかな
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
いいですね、フレームの組み立て時間かかるので、作っておいてもいいかもですね。
@user-ws4wt1et5b
@user-ws4wt1et5b Жыл бұрын
ベッドキット思ってたより不発のようなきがしますね、走りやコンフォート性能はノアには負けますが、フリード+がいかに使い勝手が良かったかがわかりますね。
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
確かにフリードプラスは優秀ですね。 天井が後5cm高ければ理想的ですが、寝心地と収納力は抜群です!
@Hiro-jh2ht
@Hiro-jh2ht Жыл бұрын
コスケさん思ったより腹回りが😂
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
多分四隅が歪んで見える超広角カメラのせいかなと…(汗 そういうことにしましょう!
@user-hq7ig9ew1b
@user-hq7ig9ew1b Жыл бұрын
フルベットキッド快適な車内空間で日本縦断旅中ゆっくり体をやすめますね。
@vyn03156
@vyn03156 Жыл бұрын
2列目シートのサイドテーブルが邪魔ということですが、助手席シート側の2列目シートに座るとどんな感じですか?
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
運転席側より座りやすいです! 膝は当たるのでちょっと気にはなりますが、やるなら助手席側でがいいですね。
@user-cr7sc4fc3l
@user-cr7sc4fc3l Жыл бұрын
ベッドキット良いですよね!! 私もNBOX用のMGRベッドキット購入検討中です😁
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
おぉ、N-BOX用良さそうですね!
@user-ck6hb8vn8w
@user-ck6hb8vn8w Жыл бұрын
有意義な動画を有難うございます。質問ですが、床下の収納はベットキット使用中は使えますか?また車中泊のために遮光カーテンをつける予定がありますか?もし付けたらアップをぜひお願いします。
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
残念ながら床下収納使えないです。 遮光カーテンつけました!今度紹介します。
@user-ck6hb8vn8w
@user-ck6hb8vn8w Жыл бұрын
@@kosuke-drive 早速、お答えくださりありがとうございます。ステップワゴンだとデメリットはまったくなくなりますね。遮光カーテンの回を楽しみにしております。
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
ですね、2列目部分分解すればなんとか取り出しは可能になるので、一応持っていく予備グッズや事故や災害時に使うような物を入れて置くには良いかもしれません。
@domingo4804
@domingo4804 Жыл бұрын
MGRのベッドキット良いですよね。実は私も今年の初めからステップワゴンの旧型に取り付けて東北一周と九州一周それに山陰地方往復(全て一般道)していますが、快適に眠れています。因みに二列目右側は食事兼休憩室として使用していますので左側前後の一列で寝ています。
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
半分で寝て半分は食事用にというのも良い方法ですよね。 次回はその方法で車中泊、試してみる予定です!
@domingo4804
@domingo4804 Жыл бұрын
快適な車中泊を😄@@kosuke-drive
@HdtsTTS-PP
@HdtsTTS-PP 10 ай бұрын
初めまして。私たち夫婦は今年初めて北海道旅行に行き、あまりの素晴らしさにすっかり北海道ファンになりました。それからというもの来年の道東と道北旅行目指してyoutubeで勉強三昧です。コスケさんの動画はとても勉強になり夫婦で毎日魅させていただいてます。 来年の旅は車中泊の旅にしたく先日ミニバンに買い換えました。でベッドキットを探しててコスケさんのこの動画でこのベッドキットを購入する予定です。で、教えてほしいのですが組み立て時間ですがコスケさんのようにプロの方で2時間以上であればド素人の私なんかでは組み立てられないのではないか、と不安が走ります。素人でも購入して頑張れば大丈夫でしょうか。。。あとお勧めのベッドマットもあれば教えてほしいです。 よろしくお願いいたします。
@kosuke-drive
@kosuke-drive 10 ай бұрын
楽しんでいただけて良かったです! おぉ、ミニバンに買い替えたのですね。 組み立てですが、私もド素人で組み立て系は好きなわけでも苦手なわけでもないという感じで、説明書があれば人並みにはできるかなという程度です。 なので、初めてでも3時間もかからず可能だと思いますよ! ベッドマットは好みによりますが、快適性を求めるなら分厚く、コンパクトさなら薄いものを、両立するならインフレーターマットですが遠出しての連泊では空気抜けの心配もあるのでおすすめしません。 私はワークマンのマットレス使ってます! kzbin.info/www/bejne/r4K7YnaGaZ6frZI
@HdtsTTS-PP
@HdtsTTS-PP 10 ай бұрын
@@kosuke-drive ご返信ありがとうございました。購入の決心つきました^^♪ これからはdiy含めてなんでもできるようになんにでもチャレンジです。で、マットのお勧めもありがとうございました。私はこのマットが気に入りましたが家内はやはり快適な眠りが必要なので10センチマットを探すようです。
@user-hm1py4vx5e
@user-hm1py4vx5e Жыл бұрын
寝るだけなら問題なさそうですね
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
全く問題ないどころかかなり快適でした。
@ordermoririn3090
@ordermoririn3090 Жыл бұрын
質問させてもらいます! フレームさえ組めば、あとははめ込むだけっていう方法でいけますか?
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
フレームさえ組めばというのは、マット部分を外した状態でそれ以外の荷室やセカンドシート部分のフレームは組んだ状態と言うことでしょうか? その状態からなら、マットをはめ込むだけでベッドになります。 フレームの足やネジを付けた状態からということなら、荷室部分はレンチがないと組み立て不可なので難しいです。 荷室部分のみベッドにしておいて、セカンドシート部分は工具なしで数分で組み立てることができます。
@megumh
@megumh Жыл бұрын
MGRのベッドキットは作りがしっかりとしていて良いですよね。 我が家も新型スペーシアギアに取り付けましたが、小さいスペースなのにネジ等の準備に時間が掛かりました💦 シートなクッションも良く寝心地も良かったです👍
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
最初時間かかりますよね(汗 でも、しっかりしていてよくできてます!
@bambi495
@bambi495 Жыл бұрын
普段2列目を使うとしたらフレームは外して自宅に保管って感じでしょうか。 1人旅なら常にフルフラットで良さそう!
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
ですね、押し入れで眠ってます
@x3s23rnxvsn
@x3s23rnxvsn Жыл бұрын
段差解消クッションではなくベッドキットを入れたほうが平らで寝やすいのは分かっているのですが、床下収納が使えなくなるのが痛くて悩んでます。 コスケさんはどうされてますか?諦めているのでしょうか?
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
諦めました。 床下収納は本当に非常時のための荷物を入れて、ほぼ開けることはないと思います。 スペース勿体ないですよね…
@user-hi9qp5jz9f
@user-hi9qp5jz9f Жыл бұрын
ベッドキットを設置しても床下収納が利用できるように、床下収納の蓋を2か所切断して、中央部分が開くようにした方のyoutube動画がありますね。私にはとてもそんな勇気はありませんが。
@user-yd3il7rj3l
@user-yd3il7rj3l Жыл бұрын
ついにベットキットついたんですね! 取り付け大変そうでしたがベットキット付くだけでキャンピングカーっぽくなりましたね。 やっぱフルフラットはいいですね。この広さはワンボックスならではですよね。 ただ高さが取れなかったのはちょっと残念でしたね。 でもフラットなとこで寝れますし荷物もいっぱい積めそうなのでいいと思います。 床下収納はかなりありがたいと思います。
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
ベッドキット付けました!一気にキャンピングカーっぽくなりますよね。 高さは工夫して色々やってみたいです!
@user-yd3il7rj3l
@user-yd3il7rj3l Жыл бұрын
@@kosuke-drive はい!今後どうなるのか楽しみです!
@stardelta2319
@stardelta2319 Жыл бұрын
ベッドキットの情報ありがとうございます。購入の参考になります。 フルでセットした時の乗り降りはいかがでしたか?どこか足をかけられるスペースがあるのか、それとも這いつくばって登らないといけないのかが知りたいです。 少し身体障害のある息子がいたり、高齢の義父と釣りに行くとき、車中泊をしたりするもので。
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
フルでセットした場合、フロントシートから乗り降りになると思います。 体が自由に動かないと少々厳しいかもしれません。
@taisa8231
@taisa8231 Жыл бұрын
これは便利ですね!!! 平らになるのがいいですね。
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
平らになるのいいですよね!
@user-xx3xs6mc2o
@user-xx3xs6mc2o Жыл бұрын
ステップワゴンと良いノアも良い車ですね。今度はホンダのZR-Vを先行予約予定ですか?色々レビュー聞きたいです。
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
ZRV気にはなっていますが、さすがに今年はこれ以上買うのは難しいので見送る予定です。 奇禍があれば、じっくりのせてもらいたいです!
@user-hi9qp5jz9f
@user-hi9qp5jz9f Жыл бұрын
ベッドキットの情報、ありがとうございました。 自分も間もなく、コスケさんとまったく同じノアS-Z HEV E-Four 白が納車予定です。 MGRさんのベッドキットを購入して車中泊を楽しむ予定ですので、大変参考になりました。 MGRさんのベッドキット、良いですね!! 私が良いと思うのは、運転席・助手席を確保してベッドを設置できる点です。 御承知のように、車中泊の是非に対する議論もあり、あくまでも仮眠という建前です。 もし何かあったときに、防犯上あるいは安全上、速やかに車を発進できることが必要です。 その点で、運転席がそのままというのがありがたいです。 これは、Mクラスのミニバンの恩恵でもありますね。 フリード+だと他の方のコメントのように、このようなキットを必要とせず、使い勝手が良いんですが、その点をクリアできないので。 (少なくとも私の身長だと、運転席をそのままにすると頭がつかえてしまう。) あと、1人泊の場合、片側だけベッドにしてもう一方の2列目シートをそのまま使えるというのも魅力です。 泊地に着いたら寝床を準備して、あとはシートに座って晩酌を、というのが描いているイメージです(笑。 ハイブリッドなら非常時給電システムを使えば、後席ディスプレイも見られますし。 (もちろん、アイドリングや音声で周囲に迷惑が掛かるようなことは御法度ですが。) 普段どうしておくかは悩みどころですね。 少なくとも一番後ろは設置しておけば、荷物も2段に詰めるので好都合なのですが。 その場合、3列目を跳ね上げた状態にしなければならないのが難点です。 どうしても後方視界が妨げられますので。 いずれにしても、これからが楽しみですね。 DOPのカーテンが来れば完成ですね。 今後ますますの情報アップ、期待しております。 頑張ってください!!
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
おめでとうございます! 楽しみですね! 確かにフリードだと、前席は前にだして200弱なので、ギリギリですよね。 ミドルサイズミニバンだと、この点運転席最後尾でも200弱確保できるので車中泊で使いやすいです。 片側ベッドにもできますよね。 明日からその配置で、車中泊行ってみる予定です! 本日カーテン取り付けてもらうので、いよいよ完成に近づきます!
@user-tx7yv9ef8z
@user-tx7yv9ef8z Ай бұрын
コメント失礼します。 ベット長さ196センチ程度と動画で拝見しました。空間は空きますが運転席・助手席の背部までの長さを足すとどれくらいになるでしょうか?前列全下げ状態と全上げ状態の長さを知りたいです。 文章分かりにくくてすいません。
@kusochappy11
@kusochappy11 Жыл бұрын
楽天のMGRベッドキットHPで、ノア90系の所を見ると、床下は38〜42センチまで調整出来るようなので、コスケさんが測った床下が40センチということは、あともう2センチぐらい下げられないのでしょうか? そうすると、天井高もあと2センチ高くなるのでもう少しは楽になると思いますが。 それとベッドキットをセットした後、3列目の床下収納から物を出し入れしようとした場合、ベッドキットごと後ろから少し持ち上げると、床下収納のフタが少し開いて、中の荷物も出し入れできますか?
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
下げられないですね。 測る場所によって2cmくらい上下するのかもしれません。 ここから下げられる余地があるとすれば5mmでした。 3列目の床下ですが、持ち上げるの難しいです。 ベッドキットがかなり重いのと、マジックテープで重い台座でしっかり固定されていて、無理ではありませんが私が物を出し入れできるくらいの空間、片手で持ち上げ続けるのは難しかったです。 セカンドシート部分を外し、荷室上のフレームのみ持ち上げて倒し、後ろのラゲッジを開ける感じになります。 なので、床下収納の普段使いは難しい印象です。
@user-sx5hp9si1v
@user-sx5hp9si1v Жыл бұрын
オプションのカーテンはもう届いたのでしょうか。 ノアの車中泊レビュー楽しみにしております❗️
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
まだなのです… でも明日取り付け予定です!
@merumeru6389
@merumeru6389 Жыл бұрын
コスケさんも最後は車内で立てるキャンカーを選択するようになりそう。私が辿ったバージョンアップ過程と同じです!😽
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
1台はキャンピングカー持ってみたいところです!
@user-wq4qs3io7v
@user-wq4qs3io7v Жыл бұрын
ベッドキット設置お疲れ様した。自分も去年初めてベッドキット設置しましたが、その快適さに感動しました。荷物の収納場所が一気に増えました。逆にセカンドシートが邪魔に感じたり、天井の高さに一喜一憂してます。でも工夫することも楽しめますよね。
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
快適で荷物も沢山積めますよね! セカンドシート邪魔なの分かります… なければここに沢山荷物入るのにと…
@nakatugi5425
@nakatugi5425 11 ай бұрын
MGRカスタムベットキットをヴォクシー90系に装着しました。私も2時間以上かかりました。 作りがしっかりしているためとても満足しています。 教えてほしいのですが、荷室のスペアータイヤを収納する部分ですが、上のカバーの両端がバーの土台で固定されるため上げることができません。 カバーを切って開けるようにしている人もいますが、強度が弱くなるかと心配しています。 コスケさんはどうしていますか?
@kosuke-drive
@kosuke-drive 11 ай бұрын
リアの収納諦めてます。 MGRCustomに聞いてみたんですが、90系はこの収納の蓋部分強度がないため、切ると耐えられない可能性が高いとのことで諦めてます。 何かいい方法があればいいのですけどね。 DIYが得意なら、自分で作るというのも一つの方法かもしれません。
@PH-jh5cx
@PH-jh5cx Жыл бұрын
組み立てお疲れ様です💦 フラットになるのはやっぱり良いですね〜! ただやっぱり、天井高い方が良いな〜 すっごく大きな車に見えましたがちょっと残念〜
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
今は下の荷室スペースが40cm、上のベッド空間が85cmなので、これが30cm、95cmになれば理想的なのですけどね。 セカンドシートがあるのでこれ以上下げられないのでしょうね、悩ましいところです。
@machun1282
@machun1282 Жыл бұрын
はじめまして。こちらと同じベッドキットを購入考えてます。80系の時は荷室の床下収納の蓋をカットしてもらえたらしいのですが90系は無理と言われました。どうされてますか??
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
諦めました…
@yabuki415
@yabuki415 Жыл бұрын
4分割タイプと迷ってたけど、コスケさんと同じ6分割タイプにしようと思います😃商品ページでフレームを1番下まで下げると天井高84.5cmって書いてありますけどまだ下げれそうですか?セカンドシートに当たりそうな?🤔
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
後5ミリなら下げられそうなのでちょうどかもですね。 それ以上はシートにかかるというより、高さ調整機構が下がらないのでそこが限界です。
@Freiheit.C
@Freiheit.C Жыл бұрын
良いでね😀思わず「おー😲凄い良いな〜😆」って声出ましたw 車中泊の移動の際はベットキットは設置したままですか? それとも毎回必要な時にセッティングする予定ですか?
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
今、色々テスト中なのですが、そのままになりそうです。 やはりいくら素早く手織り外しできても、毎日は面倒かなと… 悪天候などキャンプ場で1日過ごすときは一部解体して座りやすくしてすごす形になりそうです。
@myNbox-bj1ur
@myNbox-bj1ur Жыл бұрын
車中泊だけを考えたら フリードプラスが一番よかった感じがしますが… やはり高さは重要ですね💦
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
寝る、荷物を積んで移動ならノアの方が快適なのですが、食事まで含めるとフリードプラス優秀ですよね。 天井がせめてあと5cmあればという気はしますが、慎重150cm台の女性だとかなり快適かもしれません。
@kita1919
@kita1919 9 ай бұрын
ベッドキットとてもいいと思いますが、シートの上にフレームがあるので高さが損しているようです。 マットの厚みは気になりますが、3センチくらいでしょうか?
@user-kot6uqjm
@user-kot6uqjm Жыл бұрын
これ買う予定してました。営業所止めにしかしてくれないので今の車には積めないのでノア納車の目処がたったら購入予定です。4分割の方。 床下用のカバーですが公式には言ってないようですが、有料でステーを載せた状態でも床下にアクセス出来るようにカットしてくれるようです。 そうすればより使い勝手がよくなりますね。 DIYでカットしてる人もいたけど金属製の芯が入ってました。
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
おぉ、カットしてくれるんですね! やってもらおうかな…今のままじゃ床下収納勿体ないですよね。
@chippotato1134
@chippotato1134 Жыл бұрын
私も納車されたらこのベッドキットを購入する予定なので、詳細なレビューとても参考になりました。私は背筋を伸ばして座ったときの座高が85cm程度あるので、ベッド上の高さはちょっと厳しそう、、、後席上ならもう少し余裕がるのではと期待していたのですが残念です。それと80系用に比べてフレームの構造が変わっていてバーが増えているのですね。80系で強度不足でも指摘されたのでしょうかね。ちょっと気になります。
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
参考になって良かったです! ギリギリ厳しそうですね… 私も2列目上なら90cm位あるかなと思っていましたが、一番高いところで84.5っぽいです。 よりしっかりということなのでしょうかね。
@Ikue79Hana
@Ikue79Hana 7 ай бұрын
コスケさんのKZbinを見て来年にやっと納車なのでベッドキットを購入する事にしました!ベッドキットのステッチの色は何色ですか?車のシートのステッチと近い色にしたくて、コスケさんのベッドキットのステッチはKZbinで見た感じだと近い感じがしたので教えてください。あと、後部座席だけフラットにしないで2列目だけフラットにする形はできますか?ベビーカーがあるので折りたたみしないで乗せたかったので後部座席だけ取り付けなしが出来たら良いなと思ったのですが😅
@kosuke-drive
@kosuke-drive 7 ай бұрын
私のはグレーです! 2列目だけはできません。 3列目部分がベースで、そこと2列目を繋いで固定する感じになってます。
@Ikue79Hana
@Ikue79Hana 7 ай бұрын
@@kosuke-driveお返事ありがとうございます。三列目は外せないんですね😢何か上手くやってまます!
@gumigumi7178
@gumigumi7178 Жыл бұрын
折角の天井高が台無しですねー。
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
ベッドした収納が抜群に増えたので、うまく工夫してやってみたいです!
@user-cl2lm2yv5f
@user-cl2lm2yv5f Жыл бұрын
昔アクアを所有していたときに、ベッドキットを購入したことがありましたがあれは失敗でしたね。 常に車で寝てるわけではないですし、デッドスペースが大きすぎる。 今回のノアで言えばずーっと車中泊をする方には良いでしょうが、たまに車中泊をする方は席を倒して寝た方がいいと思います。
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
席を倒して寝ると、どうにも寝心地が良くないので悩み所ですね。 とはいえ、年に数回、必要に迫られてならそれでもいいのかもしれませんね。
@user-rw6ky2em3i
@user-rw6ky2em3i Жыл бұрын
さすが人気車ですね。最早専用キッドが発売されているとは、でも車中泊がかなり快適になりそうです。
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
早いですよね。 車中泊快適になりました!
@ch-sz5bp
@ch-sz5bp 11 ай бұрын
コメント失礼します。 フリード+そんなにいいのですか? ノアとかに比べたら狭いような気がしますが。。。
@kosuke-drive
@kosuke-drive 11 ай бұрын
空間全体はノアが圧倒的なのですが、なかに付いてるシートの関係で、実際使える空間はそこまで大差ないように思います。 とはいえノアの方が広いのですが、シートがある分高さが制限されちゃいますね。 例えば広さだとアルファードが断トツですが、シートがごつく出っ張る分、実際の使い勝手はフリード+といい勝負かフリードの方がいいかもしれません。
@Hiro-jh2ht
@Hiro-jh2ht Жыл бұрын
セカンドシートの逃げのために天井高がなくなるんですね😢
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
そうなのです、セカンドシートの上にベッドキットが設置されるので、天井まで近い感じですね。
@junjun3205
@junjun3205 Жыл бұрын
その距離計いいですね。製品情報教えてください。
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
この製品です! amzn.to/3CajYS9
@junjun3205
@junjun3205 Жыл бұрын
@@kosuke-drive ありがとうございます‼️
@monono1997
@monono1997 Жыл бұрын
コスケさんのこの動画で一目惚れして このベットキットの購入を考えてます😊 ただ、小学生二人と4人家族だから拡張性で悩んじゃってます。 この設置状態で1列目をいっぱい引き出して 倒せる事が出来たらいいですね😊
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
一列目1番後ろまで下げられますが、運転に支障がない程度しか下げられないのがネックです。
@user-iw1wt4xf7l
@user-iw1wt4xf7l Жыл бұрын
ベッドキットは価格が高いのでDIYのパイプで製作したほが価格が下げられると思います。
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
そうなのですが、時間がないのと完成度がかなり違いそうで。
@hasegawa222satoshi
@hasegawa222satoshi 5 ай бұрын
車検時は、バラさないといけないんですかね?
@kosuke-drive
@kosuke-drive 5 ай бұрын
どうなんでしょうね、問題ないと思いますよ。 仮にばらすとしても、一度くみ上げてしまえば10分ほどです。 2列目だけなら5分前後なので、問題なさそうです。
@hasegawa222satoshi
@hasegawa222satoshi 5 ай бұрын
ありがとうございます。 2列目をバラせば、3列目は長方形のままバラさず車から降ろせそうですか?
@kosuke-drive
@kosuke-drive 5 ай бұрын
頑張れば下ろせます。 ただ、できれば2人&角に養生ほしいですね。 ギリッギリなので確実に擦ります… 私はいつも3列目はバラさず下ろしてます。
@hasegawa222satoshi
@hasegawa222satoshi 5 ай бұрын
@@kosuke-drive 早急なご回答ありがとうございます。
@user-jz1yg6hn8i
@user-jz1yg6hn8i Жыл бұрын
天井低いとしんどいですよねー。 座り心地を重視した(セカンド)シートだから嵩あるんですね・・。 一人泊なら、動画後半の「半分だけフラット」でいいんじゃないですか? テスト泊楽しみにしてます♪(∂∀<*)v
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
その点がネックですよね。 半分だけも考えたのですが、フルフラットの寝心地の素晴らしさと言ったら…悩みます。
@going9801
@going9801 2 ай бұрын
これは、使い勝手悪いですね。 設置は20~30分で出来るのが理想かな
@kosuke-drive
@kosuke-drive 2 ай бұрын
一度付けちゃえば30分もかからず取り外しはできると思います! 最初は細かいパーツの取り付けが必要なので時間かかっちゃいますね。
@shinchannel7097
@shinchannel7097 4 ай бұрын
ちょっと、高さが無いので苦しいですね…。
@user-ev1mq4km6y
@user-ev1mq4km6y 10 ай бұрын
なんか面倒くさいな。ベットキッド
@kosuke-drive
@kosuke-drive 10 ай бұрын
でも無いとしんどいですから欲しいところですね。
@user-ev1mq4km6y
@user-ev1mq4km6y 10 ай бұрын
@@kosuke-drive そうなんですよね、、、
@user-pq8rr8ic1k
@user-pq8rr8ic1k Жыл бұрын
こうすけさん、ぽんばんワンコ 今日は、宝塚見たら、あまりにもセクシー過ぎて酔っ払ってたてなかった。めっちゃいい席で、見たので。 酔っぱらいましたよ。朝まで興奮してるよ。たぶんめっちゃセクシーで、羨ましかった。👍🤣🤣まるで ドンペリ飲んだかのような酔っぱらいに、なりました。アッハアッハアッハアッハアッハアッハアッハアッハアッハアッハアッハアッハなんて セクシーだ宝塚なんだ。わたしのじまんだは。アッハアッハアッハアッハアッハアッハアッハアッハアッハアッハアッハアッハ。
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
いいですね!楽しそうです!
@SN0520
@SN0520 Жыл бұрын
8人乗りだったら…
@kosuke-drive
@kosuke-drive Жыл бұрын
8人のり用のベッドキットどうなるのでしょうね。
新型ノア・ヴォクシーは車中泊カーとしてどう?日本縦断してみたみミニバン車中泊カーとしてのレビュー
14:47
Increíble final 😱
00:37
Juan De Dios Pantoja 2
Рет қаралды 106 МЛН
The day of the sea 🌊 🤣❤️ #demariki
00:22
Demariki
Рет қаралды 82 МЛН
Can teeth really be exchanged for gifts#joker #shorts
00:45
Untitled Joker
Рет қаралды 16 МЛН
A pack of chips with a surprise 🤣😍❤️ #demariki
00:14
Demariki
Рет қаралды 52 МЛН
新型ステップワゴンに先代ステップワゴン用ベッドキットを購入!サイズや寝心地は…そもそも使えるの?
17:33
ハイエースS-GL専用ベッドキット『モビルーム 』
1:45
welve ウェルビー広島株式会社
Рет қаралды 272
新型ノア初めての車中泊 買ったばかりのベッドキットで完全にフラットな快適車中泊
27:31
コスケの北海道でドライブを楽しむチャンネル
Рет қаралды 68 М.
TOYOTA NEW NOAH | Japanese Girl Introduces the Interior and Exterior in Detail
17:16
【DIY】イレクターパイプで釣り用の車中泊用ベッドを作ろう。voxy80系
18:40
山に車中泊しに行ったらマジでオワッタ...
26:56
ぼん旅
Рет қаралды 350 М.
Почему в ДРАГ РЕЙСИНГЕ морщатся ШИНЫ?
0:26
ЛАЙФСТОРИ
Рет қаралды 12 МЛН
Как не переплачивать автомойкам
0:26
Рубить Правду
Рет қаралды 1,5 МЛН
Incredible Wheel Restoration Process 🚙
1:00
Handmade Heroes
Рет қаралды 10 МЛН