【クラブ存続危機】親会社に依存しすぎるクラブのリスクとは?この動画で全てが分かる

  Рет қаралды 92,820

Jにダイビングヘッド

Jにダイビングヘッド

Күн бұрын

Пікірлер: 443
@pf3537
@pf3537 2 ай бұрын
ここ最近の報道の影響で隈研吾と聞くと後の負債としか思えなくなった
@co7620
@co7620 2 ай бұрын
東北震災跡地に隈研吾デザインの建物何件かあるんですよ。 どーなるんだろ。
@東西南北-d8s
@東西南北-d8s 2 ай бұрын
あの人、建物の本来の目的を無視したデザインをするから
@Minty_HAL
@Minty_HAL Ай бұрын
ことごとく地雷を踏み抜くクラブなんだなと確信した
@mmmdnng
@mmmdnng 2 ай бұрын
サッカーだけじゃなく資金を必要とする事業全てにおいて大口スポンサーを味方につけられるのは立派な事なのに、それを「依存しすぎている」というのはなんか変だな 地域密着という名目で「自治体依存」するよりもずっと健全だし全クラブそうあるべきだと思う
@澪-w1d
@澪-w1d 2 ай бұрын
単にデメリットもあると言ってるだけなのになんでずれたこと言ってんの? 何も考えずに親会社に頼りきりだと、親会社の経営が危なくなった時に税金だよりになる可能性あるけどそれでいいの?
@たーたん-g5y
@たーたん-g5y 2 ай бұрын
@@澪-w1d ん?解散・消滅・合併すれば問題ない。すなわち倒産するればいい。普通の企業として当たり前。
@pu_desu
@pu_desu 2 ай бұрын
スタジアムは税金依存の上で、大口会社は非課税だから金を出すという二重の税金依存だからやん。 これだけ行政に優遇されてるスポーツ、世界でもないだろ。 そしてその殆どの金の流れは非公表という地獄。
@かねごん-b4k
@かねごん-b4k 2 ай бұрын
スポンサー依存が怖いんです。 スポンサーが撤退すると潰れる可能性が高いという事です。 フリューゲルスのようになると思いますよ。 殆どのチームの興行収入がすくないのが致命的だと思います。 浦和レッズでさえ純利益が3億しかありません。
@まこちゃーん-d7v
@まこちゃーん-d7v 2 ай бұрын
親会社の露出度 を十分に確保するならば多少 景気が悪くなっても あっさりと撤退なんてことはなかなかないよ。現状での不景気は 親会社のあっさり 撤退に結びつく。jリーグの成り立ちが景気が良かった時期だったこともあって時代から大きく取り残されている感じ
@すいかさかり
@すいかさかり 2 ай бұрын
儲からないのに大金投じてくれる親会社には感謝しかないでしょ。 依存しすぎと言うけど、入場料収入より人件費が多いんだから依存したくないなら他に収入増やすか人件費を削るかしないと。 ただ、大幅に増やせる可能性あるのはスポンサー収入だけだよ。 放映権はダゾーン独占、入場料は無料でチケット配る有り様だからね。
@亮鈴木-i6p
@亮鈴木-i6p Ай бұрын
入場料無料とは、何処のチームで、何処のサッカー場の話ですか?
@keifu-mz8kz
@keifu-mz8kz 2 ай бұрын
親会社に依存しすぎる、という発想自体が狂っているんだが。 プロスポーツ興行でありながら、試合数が少なくてチケット収入でペイしないのが確定している以上、スポンサーマネーに依存するのは当然なんだけどね。 金儲け目的の私企業が、赤字分を親会社じゃなく税金に集っているJリーグが異常なんだが、サッカーファンってのはイカレてる。
@青雲の志
@青雲の志 2 ай бұрын
親会社が赤字補填しても、そこにメリットがあれば良いけど、月二かしかホームでの試合無いわ、 地上波ではやらないわ、CM流せんわ、世間一般の認知度低いわで、全くメリット無いから、 楽天かジャパネットクラスの金持ちの道楽じゃないと、とても経営なんてできないw
@マークファイブ
@マークファイブ 2 ай бұрын
@四捨五入ていう名言知らんの 嘘つきは数字を使うの典型例だな プロ野球は入場料収入で選手年俸賄えるんだよ あと、Jリーグは全収入の75%が親会社のスポンサー収入なんだよ 印象で語らずに、数字で語ってくれんかね?
@田中角栄-z6e
@田中角栄-z6e 2 ай бұрын
そもそも母体の実業団はあっても親会社が存在しない球団がほとんどなんだけど 球団には親会社がいるものだって考えがおかしいんだよ 動画じゃ便宜上親会社と言ってるがあくまで大口スポンサーの一つだからな
@パリからの手紙-c3s
@パリからの手紙-c3s 2 ай бұрын
​@四捨五入ていう名言知らんの 本当に決算書見てる?コロナ禍のデータは参考外やぞ ちなみに後からコメントしているマークファイブ氏のコメントが正解 余談やけど親会社のない(道義上)広島カープですらマツダスタジアムの維持管理をし、納税している上での黒字決算 チケット収入が少ないとここまでは出来んよ
@コウ-l8y
@コウ-l8y 2 ай бұрын
Jリーグのスポンサーになっても、赤字補填だけで、認知性極めて低いのに、よくやれるわ
@sinonome110
@sinonome110 22 күн бұрын
民間企業の営利活動という意識が抜けてるのはなんなんだろうか 税金より親会社に依存する方がはるかに健全。
@闇バイトニキ
@闇バイトニキ 2 ай бұрын
地域密着型の理念はどーした?
@nakou8107
@nakou8107 2 ай бұрын
SNSでANAフリューゲルスが今話題だが、あの平成大不況とJリーグブームが完全に終焉していた時代にクラブを維持するのは現実問題かなり厳しかったと思う。それでANAが延々と叩かれていたら大企業はクラブなんて持ちたがらなくなるぞ。リーマンショックの不況時に日テレから捨てられたヴェルディも悲惨な事になったし。
@koh-ike
@koh-ike 2 ай бұрын
ASフリューゲルス消滅(吸収合併)の時、佐藤工業は不況だから・・・で理解はできた。 ただ、ANAの対応がまずかった。選手サポーター置いてきぼりで調印してしまった。 気持ちのやり場が宙ぶらりん、存続のために集めたお金も宙ぶらりん
@yagichan0410
@yagichan0410 2 ай бұрын
これを見たから、清水エスパルスは市民クラブとして生き残った。
@やまさききまぐれ
@やまさききまぐれ 2 ай бұрын
女子サッカーでちょうどよい日テレ
@鶲ヒタキ
@鶲ヒタキ 2 ай бұрын
企業依存が嫌ならサポーターが金出してクラブ支えれば良いんだよ。
@やまさききまぐれ
@やまさききまぐれ 2 ай бұрын
グリーンベイ・パッカーズ
@neko_zanmai
@neko_zanmai 2 ай бұрын
税金に依存するよりいいだろ
@soscar1985
@soscar1985 2 ай бұрын
それは確かだけど、1つの企業だけに頼っていると、そこが傾いたときに存続危機に陥るおそれも高くなるので...
@モコニコ
@モコニコ 2 ай бұрын
​@@soscar1985その理由は、税金に頼る理由にはならない。クラブも親会社も民間企業である限り、倒産は避けられないのは当然。それが嫌ならクラブを作ってはダメ。税金から出資すべき根拠が全くないのに税金頼みは最低。
@Sasamisan2071year
@Sasamisan2071year 2 ай бұрын
まだ税金頼みとか言ってる……無知は怖い。 スタジアム建設は公共事業の投資と福祉にためであってクラブの運営のためにやるわけじゃないのに……(建設案でそれがあべこべになりかかってる一部のクラブは確かにあるが) ほとんどのクラブは建設したスタジアムに利用費払ったり、指定管理団体で維持費を自治体の代わりに持ってるのにね。むしろ市や県にお金払ってる側じゃない。
@椙山元
@椙山元 2 ай бұрын
​@@Sasamisan2071year Jリーグチーム以外が使えないピッチなのに公共だなんて、それは詐欺師の言い方ですよ。
@オースチン-c8g
@オースチン-c8g 2 ай бұрын
@@Sasamisan2071year 返済に何年かかるんだよ…しかも誰もグラウンド使えないのにどこが公共物で福祉の為なんだ?
@nanasi68
@nanasi68 2 ай бұрын
12:04 長崎は建設にあたってのジャパネットの資金比率が多いとはいえ、バスケのアリーナ込みでスタジアム周りに1000億突っ込んだのはホントに乾坤一擲の大勝負に出たなーって感じ。 スタジアムの年間”売上”300億無いと赤字らしいし地方都市でって考えるとかなり大博打だろ
@metaltofu2604
@metaltofu2604 2 ай бұрын
1000億って秋田の90億や平塚の150億が可愛く見えるのがなんとも 長崎が成功したとしてその後、「1000億あればいけるのか」になるのか「1000億ないとだめなのか」になるか
@真島吾郎-q5j
@真島吾郎-q5j 2 ай бұрын
@@metaltofu2604 そもそも成功したのかどうか?って部分も、ちゃんと決算報告を出して欲しい 長崎のデータは今後のための貴重な資料になる
@kazuhitokobayashi7173
@kazuhitokobayashi7173 2 ай бұрын
スポーツビジネスって単純な収支だけでは測れない。 広告効果や周辺環境への影響等を考えないとクラブの価値がどの程度あるのか見誤る。 例えばかつてホリエモンがプロ野球球団を買収しようとしたり、地域リーグのオーナーになったりするのは何故か。 世界中見渡しても儲かるからクラブを保有するという発想は皆無だ。
@metaltofu2604
@metaltofu2604 2 ай бұрын
@@kazuhitokobayashi7173 信用だったり知名度だったりもしくは単純な地元愛もあるかもしれないが いくら収支は見ないと言っても持続可能かどうかは最低限考えると思う ジャパネットがv・ファーレンを長崎で持続させるためには初期投資1000億と言うのが髙田社長の計算なのだろう
@testes6316
@testes6316 2 ай бұрын
​@@kazuhitokobayashi7173「経済効果」ですか?儲かるなら民間で勝手にやりなさいとしか
@amisaki696
@amisaki696 8 күн бұрын
2:56 この写真ミッチェル・デュークじゃなくてドレシェビッチやねん。。
@lolihara
@lolihara 2 ай бұрын
金出してくれるスポンサーを付けることが重要な経営努力なのにそれを依存だの介入だのって何様なんだろうこのリーグ そんならアマチュアでやれよっていう
@testes6316
@testes6316 2 ай бұрын
「親会社に依存」し過ぎない為に入場料収入含め独立して収益上げてバランス取ろう、なら解るけどね。足りない分を税金に求めるビジネスモデルのJが何言うのとしか言えないわなあ
@竹城あきお
@竹城あきお 2 ай бұрын
クラブの資金はメインスポンサー。 スタジアムの運営資金は税金。
@田中さん-i2q
@田中さん-i2q Ай бұрын
その分日立台は小さいけど優良物件
@3238-c8e
@3238-c8e 2 ай бұрын
サイバー系列に関してはヴェルディとサガンが両方ともかなり痛い目に遭ってるからゼルビアも他人事ではないかもね
@user-kh9db7cx6p
@user-kh9db7cx6p 2 ай бұрын
移籍が自由な分、選手に金がかかりすぎるんだよ。 それと経営を選手上がりの素人に任せるのもダメなんじゃね?
@たんたん-r4k
@たんたん-r4k 9 күн бұрын
A田Y氏とか?チームを下降させる有能な方です。何処のファンでもないけど鹿島の監督やって降格する場面を見たいです。
@yuu798
@yuu798 2 ай бұрын
親会社側の経営が傾いたらリスクあるけど、チーム側が弱くなったら親会社じゃないと簡単に契約切られちゃうから鹿島みたいな常にJ1にいるチームならいいかもしれないけど、J1J2を往復してるチームやずっとJ2にいるチームは親会社切って新たなスポンサー探したりするのはリスクあるし、強い時や企業がやる気ある時は莫大な金出してくれてもチームに魅力無くなったらなんの慈悲も無く消えてくからね。 フロント側も今までの営業のやり方じゃチームを支えれなくなる。
@一太郎-f4u
@一太郎-f4u 2 ай бұрын
月2試合しかやらないんだからチケットでペイするのは無理 放映権料もチーム数で割ったら端金 スポンサー様から金出してもらうしかないじゃん え?税金?
@gaiaultraman891
@gaiaultraman891 2 ай бұрын
Jじゃないけど広州恒大が良い例だ
@3838renren
@3838renren 2 ай бұрын
6:04宮本ツネ様(槙野)
@崇齋藤-q5h
@崇齋藤-q5h 2 ай бұрын
ツネ様に間違えられるあたり、こうみると槙野ってフツーに男前なのかも
@IZUMIKAWA7
@IZUMIKAWA7 2 ай бұрын
編集ミス
@yoko-tj7dy
@yoko-tj7dy 2 ай бұрын
せめて管理運用はクラブが請け負うのが筋
@parttimestaff-officer
@parttimestaff-officer 2 ай бұрын
そもそもの話として、カープみたいに自治体への借金を返金しながら使用料も満額払って、そこからはじめて年俸払ったりなんだったりするもんだ。それがプロチームだ。
@DigiNoji
@DigiNoji 26 күн бұрын
ほっとけ
@ゴーデス-h8f
@ゴーデス-h8f 2 ай бұрын
13:07柏レイソルはJ1で強くなければいけないチーム
@natti0fbs
@natti0fbs 2 ай бұрын
旧JSLのクラブの特集動画だと思ってた…YAMAHA、古川(+JREast)、日産・トヨタ・三菱(自動車・重工)、富士通とか… 他に札幌(旧東芝)とか山形(旧NEC山形)、福岡(旧中央防犯)とかの地方誘致からのクラブ譲渡とかも動画化できたら見てみたいです。
@やまさききまぐれ
@やまさききまぐれ 2 ай бұрын
企業チーム(実業団チーム)からのクラブ転換で何チームが消えたことか。ソニー仙台がこれに加わるとは。HONDAだけになってしまったねぇ。
@ラインバック-h4s
@ラインバック-h4s 2 ай бұрын
実際親会社に依存するのが普通じゃない? クラブ運営だけで採算取れるのがベストだけど試合数考えたら無理な話だし税金に頼るよりは全然いいよ
@戸崎隆司
@戸崎隆司 2 ай бұрын
楽天はモバイル事業が全くうまくいっていなく大赤字を出している、売却の可能性はあるのかね?
@nion8851
@nion8851 2 ай бұрын
何十億とクラブにお金をかけてきたのに3億で売るとは いわば損切ってやつだね。
@KellchlNosaka
@KellchlNosaka 2 ай бұрын
3億円なら高いじゃないですか。 三木谷浩史氏が個人資産でヴィッセル神戸を買った時の金額は、たったの480万円ですよ。 まぁ当時の神戸は40億円もの債務をもっていて、これを引き受けて色々と手放しましたが、それでも最終的な債務は13億円くらいになりましたが。
@Snufkin-j6l
@Snufkin-j6l 2 ай бұрын
3億円は簿価だそうです。つまり「のれん」無し。NTTも減損処理をしなくてすんだという。 逆にのれん無しということはレッドブル側も将来の収益を見込んでいないということです。
@noteapex5646
@noteapex5646 2 ай бұрын
持ち続ける事によって発生しうる「損」を切ったと言う意味ではその通りでしょう。 ただ、現実問題としてクラブの評価資産額が3億円なのでその意味では損ではないと思います。
@MrChinsan
@MrChinsan 2 ай бұрын
@@Snufkin-j6l そもそもレッドブルなんて買収したクラブはガワだけ残してそのうち全部作り変えるでしょ。
@donmome5422
@donmome5422 2 ай бұрын
​@@KellchlNosakaヴィッセル神戸って元々ダイエーが運営する予定だったんですが、震災で撤退してしまったんですよね。  だから運営会社の名前も当初「神戸オレンジサッカークラブ」になる予定だったとか。
@IZUMIKAWA7
@IZUMIKAWA7 2 ай бұрын
親会社の資金力とチームの強さはなかなか比例しないものだな。
@崇齋藤-q5h
@崇齋藤-q5h 2 ай бұрын
昔と今のレイソルを比較するととても資金力があった面影はない選手層の薄さだよね
@bnyhfootg7389
@bnyhfootg7389 2 ай бұрын
それ。大企業のくせに渋くなった。
@05i82
@05i82 2 ай бұрын
@@bnyhfootg7389 今の状況理解できるなら渋くなるのは当たり前だろ デメリットばかりで何のメリットもないのに出してくれるだけでも有難いと思わなきゃいかんのに何でそんなに傲慢なんだ?
@bnyhfootg7389
@bnyhfootg7389 2 ай бұрын
@@05i82 そもそも何の大した投資もしないで良い結果が得られてないから、更に渋るって、まず先に充分な投資をするだけしてから言えよって話だろ?それすらせずにスポンサーだからってクラブのパフォーマンスのせいにしてるなら、さっさと身売りした方がサポーターの為だろうがよ
@05i82
@05i82 2 ай бұрын
@@bnyhfootg7389 だからなんでそんなに傲慢なんだ?って聞いてるんだが 投資が減ってるのはチームが悪いからだろ 「前から減らされてる」ってそのままの回答じゃねぇかw そもそも身売り?欲しい企業ある訳ねぇだろ 何で要求だけは世界トップな高額負債抱えなきゃならんのだw Jチーム=無駄金っていい加減理解しておとなしくしとけよ
@亮鈴木-i6p
@亮鈴木-i6p Ай бұрын
昔とは、カレカとか居た頃ですか?
@ココアシュガー-d2u
@ココアシュガー-d2u 2 ай бұрын
親会社、スポンサー企業に依存、協力してもらうのが本来のプロチームでは?
@Sunsub-p2h
@Sunsub-p2h 2 ай бұрын
2:55に映ってるのデューク選手ではなくドレシェヴィッチ選手ですね
@学祭王
@学祭王 2 ай бұрын
0:18 日立ビルシステムが出て来てちょっとびっくり!
@杉山隆-u6l
@杉山隆-u6l 2 ай бұрын
サッカーチーム(Jリーグ)で 利益あげるのは無理 親会社の税金対策と オーナーの趣味で運営してるだけ 儲からないなら 撤退も早いよね
@カトレアダビッドソン
@カトレアダビッドソン 2 ай бұрын
長崎の時「ゼイワン」になってるのは流石だわ。わかってらっしゃる。
@戸崎隆司
@戸崎隆司 8 күн бұрын
楽天は親会社の莫大な赤字があるから、もしかしたら身売りもあるかもしれないですね。
@柊誠志郎
@柊誠志郎 2 ай бұрын
親会社もそうですし、税金に助けてもらわないで運営出来てるクラブって日本にあるんでしょうか? 海外もそうなんでしょうか? 安いプライドで継続してる企業名は入れない!を止めて、大恩ある企業の役に立つようにJリーグは意識を変えていくべき時期に来ているのでは無いんでしょうか? またコメント消さないで下さいね?
@きゃっと0127
@きゃっと0127 2 ай бұрын
イタリアは日本と同じような運営スタイルだと思いますよ スタジアムが自治体の所有であることが多いですし、クラブ名に企業名は入っていません ただイタリアセリエAはJリーグと違って世界中で視聴されていて海外企業のスポンサーが入ることも多く、放映権やスポンサー収入で大きな差はありそうですね
@yoko-tj7dy
@yoko-tj7dy 2 ай бұрын
​@@きゃっと0127セリエAは色んな競技のプロリーグの総称だからクラブはサッカー以外の収入源があるから成り立ってる仕組み ラリーガも同様でバスケも人気がある
@777seitaro
@777seitaro 2 ай бұрын
それを言うとアメリカは「プロチームがある」自体が都市のステータスを上げるって考えで、行政がスタジアムを核とした施設を作って1ドルで貸したりしてるんだけどな。
@田中角栄-z6e
@田中角栄-z6e 2 ай бұрын
ちなみに自治体と不仲なクラブ、税金で補填を受けてるクラブを60の内何クラブ知ってるんだい?
@yoko-tj7dy
@yoko-tj7dy 2 ай бұрын
@@777seitaro 日本においてはサッカーのプロチームが自分の町にあってもステータスになってないって事なんじゃね?
@負けた代
@負けた代 2 ай бұрын
高田一家の長崎に恩返しがえげつないレベルですなあ 本気でVファーレンを九州の盟主にするという意気込みを感じる 個人的にはJ1昇格してもらって記念セールを期待してます 掃除機買い替えたいのでダイソンV12あたりでお願いします 型落ち品で良ければジャパネットはオプション品もセットだから凄く安いんよね
@パリからの手紙-c3s
@パリからの手紙-c3s 2 ай бұрын
改めて思ったけど親会社に依存するのは健全なんよ 問題は「天然芝」の維持管理に税金が使われていることなんよ あと、長崎の新スタジアムも札幌ドームと似ているな 近隣の商業施設が「天然芝」の維持管理の負担をすることにならなければいいけど
@777seitaro
@777seitaro 2 ай бұрын
完全な民間資本の長崎の新スタジアムが札幌ドームに似てるって意味わからないんだけど。
@パリからの手紙-c3s
@パリからの手紙-c3s 2 ай бұрын
@@777seitaro まぁいずれ分かるさ スタジアムの赤字をサッカーだけで埋めれる訳ないんやから その赤字をどこが誰が埋めるかは決算報告書で確認しないとやな
@椙山元
@椙山元 2 ай бұрын
​@@777seitaro 天然芝が完全赤字で、それの補填に他の部分の黒字を吸われて、天然芝以外が冷や飯食わされる。 って意味では同じになる可能性あり、そこに官民は関係ないかと。
@パリからの手紙-c3s
@パリからの手紙-c3s 2 ай бұрын
​@@椙山元 結局はそこになるんよ 秋田が何故揉めてるのかを調べたら市場とセット?みたいな計画やったからな
@田中角栄-z6e
@田中角栄-z6e 2 ай бұрын
@@椙山元 何もないとこをただ商業開発して人が来るならみんなそうするんでないの
@成宮鳴-j8y
@成宮鳴-j8y 2 ай бұрын
独占して使ってるスタジアムの所有者がチームではなく自治体で、なんの公共性もないのに税金が注ぎ込まれてる事実
@林良治-x7f
@林良治-x7f Ай бұрын
あなたはもっと公共性ないのに、税金使って義務教育受けたりしてましたよね?
@co7620
@co7620 Ай бұрын
@@林良治-x7f 教育を受けて大人になって仕事をして世の中に還元する……ということができてない人間はいねーだろw 納税により公共性を維持する側なんだよ。普通の人は。
@587qfpcb
@587qfpcb 2 ай бұрын
せっかく優勝したのに安楽のパワハラ騒動が被って安楽の方が話題になってたのは三木谷からしたら優勝に水を差されて最悪だっただろうな😅
@やまやま-z3x
@やまやま-z3x 2 ай бұрын
税金に依存するより健全。 あと、文化、文化いうな。エンタメだ。
@testes6316
@testes6316 2 ай бұрын
本当にこれ
@No38-l8e
@No38-l8e 9 күн бұрын
動画終了後に楽天トラベルのCMが流れるなんてシャレが効き過ぎているwww
@敦賀真下
@敦賀真下 2 ай бұрын
どれほど批判してももう町田ゼルビアで答えでてんだよね やっぱ親会社のパワーが強さよ
@05i82
@05i82 2 ай бұрын
自分でロクに稼げず親会社のスネ齧りなのに企業ロゴ付けたくないとか我儘しか言わない馬鹿リーグ
@オースチン-c8g
@オースチン-c8g 2 ай бұрын
クラブというかJリーグが国や地方自治体に依存し過ぎてないですかね…
@やまさききまぐれ
@やまさききまぐれ 2 ай бұрын
実業団もプロも企業名を前面に出してるにもかかわらず、毎試合あれだけの観客が入る野球と、企業名を外して新しいリーグを始めたバスケやバレーがサッカーに並び始め、徐々に衰退していきそうな予感さえする。
@takec8140
@takec8140 2 ай бұрын
いやいや、親会社依存って言い方はおかしいのでは? プレミアリーグのチームも大富豪や大会社の資本依存ですよ あたかもJリーグの形が正しいというのはおかしいです
@kgcm-z5f
@kgcm-z5f 2 ай бұрын
入場料収入トップの浦和ですら21億円しかないから 結局Jリーグは企業スポーツにならざるを得ない サポーターの支えだけじゃ経営が成り立たないって 30年かけて証明されたんだから そろそろ方向転換すればいいのに
@堀部隆
@堀部隆 2 ай бұрын
サッカーファンですが、おっしゃる通りです
@やまさききまぐれ
@やまさききまぐれ 2 ай бұрын
まさにそれ。でも今さら実業団チームが地域リーグの首位を走るような地域さえない。そもそも実業団チームが数えられるほどになってる。
@khiro2743
@khiro2743 2 ай бұрын
サポーターって言うくらいなんだから5倍に値上げすれば100億超えて楽勝でしょ。「聖地」守るためには5万出すと言ってるようですし。
@761kyusuke
@761kyusuke Ай бұрын
面白い動画でした(^^) 「いぞん」ではなく「いそん」が正しいですね
@真島吾郎-q5j
@真島吾郎-q5j 2 ай бұрын
別にスポンサー依存でも問題無いだろ 広告収入だって立派な収益の1つなんだから、それで黒字運営ができているなら問題は無いよ ただ、今のJリーグの方針だと チーム名に企業名を入れられないし、今のような過剰な制約を続けるとスポンサー離れを起こしかねない、という点 それにスポンサー依存が悪いとは言わないが スポンサーに頼り切っている現状ですら、収入が全然足りず赤字なので スポンサー収入以外の収益の柱を作るべきである、という点が気になるね
@レアンドロデサバト-n7z
@レアンドロデサバト-n7z 2 ай бұрын
親会社に頼り切った結果、地獄を見た緑の名門がないのは疑問です。。。
@kaziga5063
@kaziga5063 2 ай бұрын
母体が、その企業の部活であってもプロ化して営利企業になったんだから、出資者にとって魅力ある提案を出来ないとね。そこを興行じゃねえ、文化だから!って理念で押し切ろうとして呆れられただけよ。フリューゲルスも緑のチームも。しかも、親会社をチェアマンが世間的な悪者に仕立てる始末。 収益なり、宣伝効果なり、本当に魅力あるなら他のスポンサーつくでしょう。
@ピンマル
@ピンマル 2 ай бұрын
例のフリューゲルス本によるとフリューゲルスの前身の全日空トライスターは、どこかの街クラブを乗っ取って設立したクラブなんだそうで、社内同好会が成長して出来た他のJSLクラブとは性質が異なるんだよな。
@レアンドロデサバト-n7z
@レアンドロデサバト-n7z 2 ай бұрын
@@ピンマル ???
@西武ファンと清水サポと熊本サ
@西武ファンと清水サポと熊本サ 2 ай бұрын
サッカー好きだけど自前で経営出来ないチームはプロじゃないと思ってるし解散してほしい いても迷惑なだけ
@zuka2759
@zuka2759 2 ай бұрын
J3のチームほぼ厳しい...
@breezyblizz
@breezyblizz 15 күн бұрын
自前で経営とは? 企業の広告宣伝費での補填という意味ではJリーグよりプロ野球の方がもっとひどい有様だぞ。
@くんやお-h9m
@くんやお-h9m 2 ай бұрын
鈴与が責任企業になる前の清水エスパルスをみれば、程度の差はあれ親会社依存しないチームのほうが無理 親会社の株主が納得しているなら外野がとやかくいうことでない
@ちゃんゼルビー
@ちゃんゼルビー Ай бұрын
プロ野球だけに認められていた親会社からの損金算入なんたらがJクラブにも認められるようになったのも大きい
@massimokd875
@massimokd875 8 күн бұрын
柏はもっと頑張って欲しい。日立が柏の経営を助けていることは良く分かったが、世界的な大企業であり、 サッカーの母国イングランドで鉄道事業を展開しているくらいなのだから、スタジアムにも投資して欲しい。 今のスタジアムに屋根を付けるくらいできないだろうか?
@canberrabob8064
@canberrabob8064 2 ай бұрын
親会社依存って言うけど大半のスポーツでも親会社に依存してるでしょ
@nonohana.12
@nonohana.12 2 ай бұрын
特に野球は親会社次第。
@エーヴュア00
@エーヴュア00 2 ай бұрын
@@nonohana.12球団単体でも黒字の所増えてるぞアホ情弱 クソ不人気だったロッテですら黒字
@canberrabob8064
@canberrabob8064 2 ай бұрын
@@nonohana.12 ファイターズのエスコンも日本ハムが建設費の大半を出資してる
@nonohana.12
@nonohana.12 2 ай бұрын
@@エーヴュア00 様 ロッテは人気チームだと思ってました。
@澪-w1d
@澪-w1d 2 ай бұрын
​@@エーヴュア00暴言吐かないと反論もできないの? 君いくつ?
@cubecube3
@cubecube3 2 ай бұрын
「損失補填」を「広告収入」っていうんだ プロ野球は企業名を全面にだしてるし、 新聞にも載るから サッカーとは広告効果は違うから
@やまさききまぐれ
@やまさききまぐれ 2 ай бұрын
身内の野球部を報道してさらに儲ける読売新聞と日本テレビ。
@cubecube3
@cubecube3 2 ай бұрын
野球様々ですね
@須田千裕-w5z
@須田千裕-w5z 2 ай бұрын
大宮アルディージャは今後、神戸みたいに各国の代表クラスのスター選手でも獲得するのかな?来年はJ2までも破壊しそうだ。 あと三木谷さんに関してはサッカーも野球も現場介入しすぎだし、特にイーグルスの今江監督更迭に関しても田中マー君を登板させなかった報復なのかな?
@ゆういち-y7s
@ゆういち-y7s Ай бұрын
ズラタン
@おどるパンダ駄目にんげん
@おどるパンダ駄目にんげん 2 ай бұрын
V長崎サポです。取り上げてもらって嬉しいです。先日の岡山戦に不甲斐ない負け方をして皆結果に一喜一憂しています😂 次節大分戦が新スタでの初の試合、そして翌週には福山雅治のフリーLIVEがあります😂
@UETCHY
@UETCHY 2 ай бұрын
親会社の規模云々ならガンバやグランパスはねぇ
@なぁたん-h1q
@なぁたん-h1q 2 ай бұрын
RB大宮に期待 でも大宮アルディージャの色がなくなるのは寂しいし、残念 なので、そのままにしてほしいです😢
@user-gl9tx58qmdf7p
@user-gl9tx58qmdf7p 12 күн бұрын
NTTは今ラグビーにお熱だから、サッカーへのやる気が無くなったんだろうね
@ヒロシ-u2p
@ヒロシ-u2p 2 ай бұрын
Jリーグの放映権ねえ、TVだけの時代ならまだしも アジア諸国が欧州リーグよりJリーグを選ぶとは思えない
@こつこつとんとん-g4k
@こつこつとんとん-g4k 2 ай бұрын
収入に対し入場料収入が少な過ぎるのが痛い。 せめて試合数を二倍以上いしないと。
@Ballen0510_
@Ballen0510_ 2 ай бұрын
本来ならどうにか都合付けてでも週三とかに試合増やすべきなトコを逆に週一に減らしてんだもんなぁ サッカーファン以外から見たら冗談抜きに意味不明よ それでいてTV等での露出が減ったとか抜かしやがるからな…試合減らしといて露出が増えるワケねぇだろって話
@userusami
@userusami 2 ай бұрын
お金があっても 必ずしも強いとは限らない
@稲葉山鷹丸
@稲葉山鷹丸 11 күн бұрын
ジーコが日本に来たくらいが、日本のサッカーのあるべき姿
@keisukaymans
@keisukaymans 2 ай бұрын
地域密着って理念としてはいいけど具体性が見えないし成長性に乏しい気がする なので例え親会社依存であっても資金力は欠かせないし継続するには必要だと思うけどな
@breezyblizz
@breezyblizz 15 күн бұрын
別に地域密着とスポンサーは対立概念じゃないだろ。
@june-11
@june-11 2 ай бұрын
結局リスクが何なのか全くわからんのだが…
@reokasai3540
@reokasai3540 2 ай бұрын
ヴェルディ、最悪の場合フリューゲルスのようになる
@Vkkk-p1r
@Vkkk-p1r 2 ай бұрын
6:04 槙野?
@IZUMIKAWA7
@IZUMIKAWA7 2 ай бұрын
どう見ても宮本には見えなかったな笑
@ferepsx9373
@ferepsx9373 2 ай бұрын
レイソルの物販収入が少なすぎるのは そんな理由があったんですね 23年決算で1100万円なんて少なすぎますから
@ddgg1808
@ddgg1808 2 ай бұрын
親会社に依存しすぎたクラブの代表格がヴェルディ。親会社の読売に見放されてJ2沼に沈んでしまったけど、今年はJ1で上位争いをしている。判官贔屓もあるけど、大金を投じたクラブより貧乏なクラブが躍進する方が面白い。
@yoko-tj7dy
@yoko-tj7dy 2 ай бұрын
アレは川淵が理念とやらに取り憑かれ過ぎて無駄な揉め事作ってナベツネがキレた
@今夜も赤こんにゃく
@今夜も赤こんにゃく 2 ай бұрын
躍進したら次の年には年俸払えなくて骨抜きになるけど そんなチーム応援し続けれる?
@田中角栄-z6e
@田中角栄-z6e 2 ай бұрын
@@今夜も赤こんにゃく 応援し続ける奴らが数拾万程度の人口圏の地方に数千人居るのがサッカーだよ 阪神ファンや浦和サポだって最下位に沈んだって変わらないよ
@ddgg1808
@ddgg1808 2 ай бұрын
@@今夜も赤こんにゃく そうなるかもしれないし、そうはならないかもしれない。だからスポーツは面白いんです。
@reokasai3540
@reokasai3540 2 ай бұрын
最悪の例は消滅したフリューゲルスでしょう
@heyhey4206
@heyhey4206 2 ай бұрын
レッドブルが参入しようと思える競技、リーグなのは、素晴らしいこと。
@nnnsss3404
@nnnsss3404 2 ай бұрын
たった3億で買収されたこともサッカーファンはポジティブに捉えるんだね笑笑
@nm375
@nm375 26 күн бұрын
欧州とはサッカーにまつわる歴史も背景も全然違いすぎるから同じやり方で運営出来るわけがないんです。 例えば、一県一チーム制で県対抗構造を作って地元チームとして愛してもらうという導線を引く、保有人数増やして週2開催するとかドラスティックな改革無しじゃ先細りしか見えないよ
@秋山広幸-n2g
@秋山広幸-n2g 27 күн бұрын
ヴォルティスも地域特性上(京阪神が目と鼻の先)親会社の支援無くして維持できない事は火を見るより明らかです。
@akihiro4418
@akihiro4418 7 күн бұрын
ガンバ大阪(パナソニック)やFC東京(東京ガス)、それに東京ヴェルディ(読売グループ)もあるんだよな。
@htera-s6i
@htera-s6i Ай бұрын
広島も完全親会社(エディオン)依存じゃねーの? 今は旧デオデオがエディオンの主導権とってるからいいけど、エイデン側に移ったらヤバくね? その時マツダは動くかな??
@NN-ux8cu
@NN-ux8cu Ай бұрын
行政や自治体の補助が必要なプロってなんなん?
@breezyblizz
@breezyblizz 15 күн бұрын
行政や自治体の補助が必要ないプロスポーツなんてこの世に存在しないだろw
@0810AS
@0810AS 7 күн бұрын
大迫 半端ない
@安達達也
@安達達也 2 ай бұрын
大宮の今後が気になる せめてクラブカラーとマスコットは変えないで欲しい
@japan1898
@japan1898 2 ай бұрын
2:23 細かいようだけど 【藤田晋】社長ね 人名は間違えたらダメやろ
@オリオン-j3f
@オリオン-j3f 2 ай бұрын
ちょこちょこ選手の写真間違ってるんだよな ミッチェルデューク選手がドレシェヴィッチ選手 宮本恒様が槙野智章さん
@シュウ-w8v
@シュウ-w8v 2 ай бұрын
とりあえずクラブが多すぎる
@DigiNoji
@DigiNoji 26 күн бұрын
多ければ多いほどいいだろ 地方の楽しみなんや
@breezyblizz
@breezyblizz 15 күн бұрын
多くて都合の悪いことなんかあるのか?
@k.t.2485
@k.t.2485 2 ай бұрын
スポンサーがつくに越したことはないからね。そのスポンサーが離れた時のことはケアがいるけど。
@検索用-z4m
@検索用-z4m 2 ай бұрын
正直町田はそんなに怖くない
@testes6316
@testes6316 2 ай бұрын
そもそも親会社に「依存」するか否かって選択肢はJには無いだろ。税金依存が前提なんだから
@エグさん
@エグさん 2 ай бұрын
「ペット感覚」なんやね...
@ピンマル
@ピンマル 2 ай бұрын
今年の町田に関してはいわゆるビギナーズラックみたいな要素もあったかも知れないので、来年以降の成績も加味して評価せにゃいかんと思う。
@sirogao7320
@sirogao7320 2 ай бұрын
レイソルは強化部がカス過ぎて補強してる選手が当たんねぇ 育成組織は優秀なんやけどねぇ( ᐙ )
@Reysol_and_Dragons_and_Lions
@Reysol_and_Dragons_and_Lions 2 ай бұрын
日立様のおカネをあまり有効に使えてない。 N部とかいうチーム弱化部の人員入れ替えが不可欠なんだが。
@tabizouU2
@tabizouU2 11 күн бұрын
お金のあるオーナーがクラブを買収&投資をしてクラブ価値を上げて売却する という形にならないと発展は無いんじゃね? 日本の経済状況もあっただろうけど、Jは運営面ではいびつだなぁ・・ と思ったり
@vanilla-icysnow
@vanilla-icysnow 2 ай бұрын
親会社に頼らないチームは税金に頼ってる(´・ω・`)チームが稼いだお金(サポーターが落としたお金)だけでやれてるチームなんか1つもないのが現実
@hiraqu5696
@hiraqu5696 2 ай бұрын
企業が年間何十億も負担しておきながら、広告効果が薄ければ当然撤退する。日本経済が30年伸びてないんだから、Jは戦略練り直せ!チーム名に企業名を復活させようよ。
@YOKO-dq2js
@YOKO-dq2js 2 ай бұрын
デュークがイボさんなの笑った
@関口俊-g3h
@関口俊-g3h 2 ай бұрын
元年のヴェルディ川崎はどうだったっけ?オタクはその頃まだ産まれてなかったとか‥?イヤ~ン、背負い投げ~
@大源貴広
@大源貴広 2 ай бұрын
親会社依存で天然芝大事で、月2試合じゃね…🐯🐯🐯⚽⚽⚽
@かれーうどん-p8g
@かれーうどん-p8g 11 күн бұрын
富山 「羨ましい」
@青雲の志
@青雲の志 2 ай бұрын
誤)親会社に依存→正)公金と親会社に依存、ですね。元フリューゲルスののスポンサーのANAがレポートでも言ってます。 まあどちらにせよ、全くメリットの無いスポンサーと地方行政におんぶ抱っこなのは変わりませんがw
@breezyblizz
@breezyblizz 15 күн бұрын
全くメリットが無いんならそもそもスポンサーにならないんだがw 大丈夫か?
@しへゆへいこう
@しへゆへいこう 2 ай бұрын
5:15 J参入は97年
@ハラハ-g2w
@ハラハ-g2w 2 ай бұрын
経済という事を理解できないと元の地域の教員チームとか愛好家団体が時間かけてここまで何十億規模まで来てる事のすごさは1ミリも理解できないんでしょうね
@HonokaP
@HonokaP 2 ай бұрын
ツネ様がトンジになっとるw
@林竜弥-g2n
@林竜弥-g2n 2 ай бұрын
10:58 またゼイワンが出た🤣😁
@bakuchiku
@bakuchiku 2 ай бұрын
親会社依存をあまり言いたくないが サイバーエージェントだけは気を付けた方がいい。 東京Vと鳥栖(サイゲームス)に 打ち切りがあって窮地に追い込まれたクラブがあるから。
@葵総馬
@葵総馬 2 ай бұрын
鳥栖はそもそも運営側が好き放題した結果だろ
【悲惨】集客に失敗したJリーグクラブの末路5選
13:33
サッカー日本代表研究所【補欠カラス】
Рет қаралды 145 М.
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
【酷すぎる】クラブをぶち壊したJリーグの無能監督たち5選
15:18
Jにダイビングヘッド
Рет қаралды 97 М.
貧乏なのに意外と強いクラブ5選
21:46
Jにダイビングヘッド
Рет қаралды 113 М.
【悲劇】親会社やスポンサーが撤退・縮小したクラブの顛末5選
19:06
Jにダイビングヘッド
Рет қаралды 273 М.
【恐怖】アビスパ福岡の5年周期はなぜ繰り返されたのか
13:54
Jにダイビングヘッド
Рет қаралды 63 М.
スタジアム建設で揉めたクラブ6選
24:19
Jにダイビングヘッド
Рет қаралды 71 М.
【迷走】長期政権後に転落したクラブ5選
25:36
Jにダイビングヘッド
Рет қаралды 41 М.