【きゅうり】これが孫蔓です!たくさん伸ばしてたくさん収穫しましょう。NO480(2022.6.19)

  Рет қаралды 125,514

三和農園

三和農園

Күн бұрын

Пікірлер: 42
@工藤耕志
@工藤耕志 5 ай бұрын
一株の孫づるを1本無いし2本残して他から出て来る孫づるはすべて切り落とした方がいいんでしょうか?
@工藤耕志
@工藤耕志 5 ай бұрын
いつも詳しい説明有難うございます きゅうりの孫づるは何か所からも出てきてますが、それすべて伸ばすわけじゃないんですね?、 孫づるは一株から1本無いし2本くらい伸ばす。こういう事なんですか? 小づるも何か所からも出てきますが葉を2枚残して先を切り落しました、そのあとはどこかの孫づるを一株から2本くらい伸ばせばいいんでしょうか?
@ちょりこ-h2s
@ちょりこ-h2s 6 ай бұрын
もう、子蔓か孫蔓か分からなくなっちゃいました😢
@麦ちゃんねる
@麦ちゃんねる 2 жыл бұрын
今年は子蔓ふた節での方法で始めています。時間差植えのきゅうりは孫蔓方式やってみます。
@坂本行尋
@坂本行尋 2 жыл бұрын
@ビクのパパ-f9s
@ビクのパパ-f9s Жыл бұрын
こんにちは。お世話に成ります。 動画を拝見して不信に思ったのですが、「孫蔓を伸ばすスペースが無い」から孫蔓は1本しか伸ばさないとの事でしたが、 その場合、孫蔓が出ている高さから上の親蔓は既に役目を終えていると思えるので、そこら辺で切除して、スペースを作る・・・と、言う訳には行かないのでしょうか? 親蔓はその全部が役目を終えるまでそのまま置いておかなければ成らないものなのでしょうか?全くの素人ですので、ご教示下さいませ。
@gehb9iar718
@gehb9iar718 2 жыл бұрын
キュウリは毎年ジャングル化して手がつけられなくなってました。 ようやくキュウリ栽培の仕方を理解することができました。 全体のイメージが掴めましたので、今年こそはジャングル脱出できそうです。 いつもわかりやすい動画ありがとうございます。
@mg-ly8pr
@mg-ly8pr 2 жыл бұрын
良い面だけでなく、路地の現実を教えていただけたり、分かりやすく説明してくださり、すごく有り難いです!
@miwanouen
@miwanouen 2 жыл бұрын
おはようございます。 やはり風で傷んできます・・。心配になりますが、新しい葉っぱが出てくるので大丈夫! コメントありがとうございます。
@竹田真一-l2j
@竹田真一-l2j 7 ай бұрын
神奈川県南足柄市で家庭菜園を楽しんでいる竹田です。 いつも拝見しております。 ありがたい情報をいつもいただき感謝しております。 短く時間で要点を簡潔に現場でご説明していただきありがとうございます。 今後とも宜しくお願いします。
@hatake-log
@hatake-log 2 жыл бұрын
去年のキュウリ栽培は全くダメだったのですが、今年は河村さんの動画を参考にキュウリの剪定をして、順調に収穫できています❗孫ヅルの伸ばし方も参考になります!頑張ってきゅうりをたくさん収穫します🥒
@むなお
@むなお 2 жыл бұрын
親ヅルが2m超えましたので、たまたま昨日の午後摘芯したところでした。 殆ど子ヅルも出ていませんでしたが、今朝もう子ヅルが出始めていました~ 第二弾の苗も育っています。 ただ、袋栽培でつるありインゲンと同じネットなので、第二弾をどこで育てようかと・・・ 狭い庭なので、もうスペースがないです。 最近、真剣に畑で栽培したくなってきてます。。。
@にゃん太郎-x8j
@にゃん太郎-x8j 2 жыл бұрын
胡瓜は栽培は、孫蔓命。  河村さん 今晩は。風が強いですね。胡瓜の葉がかわいそうなくらい傷んでいるので病気に御注意下さい。私の畑では既に孫蔓が出て来ました。 既に収穫は十数本/株ほど、今年は目標数量が多いので病気に注意していますが、今日よくよく眺めていたら棚の蔓に一枚ベト予備軍発見 拡大しなければ良いのですが、福岡も 来週は、雨続きなので病気に注意しないといけない時期になりました。暑い中の作業大変ですが、来週も頑張って行きましょう。
@miwanouen
@miwanouen 2 жыл бұрын
古賀さん、おはようございます。 やはり福岡は少し気温が高いのでしょうか、早いですね!。こちらは孫蔓がチラチラ程度です。 キュウリのベト病はかなりの確率で出現しますね。品種の説明には「ベト病・うどんこ病に強い」と書いてありますが、あれで本当に強いのか?と思ってしまします・・。 コメントありがとうございます。
@にゃん太郎-x8j
@にゃん太郎-x8j 2 жыл бұрын
@@miwanouen 様 お早う御座います。苗のネムプレートにベト・ウドン粉に強いと書いて有りますが、書いておけば売れるのかな? 今年は、接ぎ木苗が手に入らず 実生苗を使いましたが、胡瓜は8月1日で片付けるのでしょうが無いなと諦めました。順調に育っています。
@kzeamr338
@kzeamr338 2 жыл бұрын
キュウリネットのクロスしてるところで誘引をしないから蔓が風で動いて葉が痛む。 ここまで葉をボロボロにしちゃダメ。
@ネコユッコ
@ネコユッコ 2 жыл бұрын
きゅうりのコメントありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️ マックステープもホームセンターで買って印👍を付けるようにしました‼️ 私は自宅の庭の家庭🏠菜園ですので 畑が狭くきゅうり30センチの畝間で8本🥒作っていましたので😅小蔓や孫蔓が最後には全然わからなくなって💦 とにかくきゅうり🥒ができればいい😆😆と思っていました しかし今年は、畑のきゅうり🥒は半分の4本とプランター🥒2本にして、今年は親蔓をトマト🍅と同様に紐で真っ直ぐ上に引っ張ってちょうど今摘芯しました✂️間隔を少し開けて小蔓2本目で摘心して✂️ これから孫蔓を伸ばすように🥒ネットまで合掌造りに貼りました🤣🤣さてさてうまくいくかな🙆‍♀️🙋‍♀️🙆‍♀️🙋‍♀️
@miwanouen
@miwanouen 2 жыл бұрын
おはようございます。 30㎝で8本だとたくさん収穫できますが、短期間で終わってしますが、今年は間隔を広げたのでしたら、長期間の収穫が期待できそうですね!楽しみです!!。 コメントありがとうございます。
@敬子古木
@敬子古木 2 жыл бұрын
いつも わかりやすい説明ありがとうございます。私は、家庭菜園4年目になりますが、今までのきゅうり栽培は ベト病 うどん粉病などで 全く上手くいきませんでしたが、今回はお陰様で今のところ順調に成育しております。他にも地這えきゅうりにも挑戦しております。地這えで特に気を付けた方が良い事などありましたら教えてください。
@gogogo1875
@gogogo1875 2 жыл бұрын
孫蔓は必ず出てくるものですか? 出てきにくい品種もあるのでしょうか。
@光紹猪野
@光紹猪野 2 жыл бұрын
キズついた葉は。取り除いたほうがいいですか?
@kofsky12
@kofsky12 2 жыл бұрын
とっても解り易い説明に感謝しています。僕はドがつく素人ですけど、20年ほど家庭菜園をやって来ました。 でも、このような手入れが必要な事が良くわかりました。 ありがとうございます。
@miwanouen
@miwanouen 2 жыл бұрын
おはようございます。 20年もされているのですね!野菜栽培は、何年やっても納得のいくものが作れないのですが、それも楽しいです。来年こそはと思って頑張っています。
@banbee6802
@banbee6802 2 жыл бұрын
おはよう御座います。 先日親蔓摘心した先端の部分から小蔓が伸びてきています。 このまま上の子蔓も伸ばしていったほうが良いのか、摘心して下からの小蔓、孫蔓だけ伸ばした方が良いのかアドバイスお願い致します。
@miwanouen
@miwanouen 2 жыл бұрын
おはようございます。 上から出てきたものは切ります。また下から伸ばしていって、親蔓と同じように栽培を続けていきます。 コメントありがとうございます。
@ゆうちゃん-i5u
@ゆうちゃん-i5u 2 жыл бұрын
分かりやすい説明ありがとうございます。質問です。下の方の孫づるを伸ばすわけですが,上の方の孫づるは切っちゃって良いのでしょうか?
@あるうぇん-u5u
@あるうぇん-u5u 2 жыл бұрын
人によってやり方が違うんですよ、ある方は親蔓摘心はせず子蔓は3節で孫は伸ばし放題と仰ってました、今まで10年位は全て摘心してましたけど今年は子蔓のみ摘心してみたいと思ってます、どうなるのか楽しみです
@saccer56
@saccer56 2 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しております。丁寧な説明ありがとうございます。 孫つるについて教えてください。。伸ばさない他の孫つるは伸ばさないでカットしてしまったほうが 良いのでしょうか?よろしくお願いいたします。
@miwanouen
@miwanouen 2 жыл бұрын
おはようございます。 他の孫蔓は切っていいと思います。かなり込み合ってしま合って病気にもなりやすなりますから・・。 コメントありがとうございます。
@ykenji3858
@ykenji3858 2 жыл бұрын
こんばんは。いつも参考になる動画をありがとうございます。 ところで、そのボロボロになった親ヅルの葉とか孫ヅルより上の部分の親ヅルは除去したらダメでしょうか?
@田島秀樹-u7x
@田島秀樹-u7x 2 жыл бұрын
いつも勉強のため視聴させて頂き、大変感謝しています🙇 現実的な生育状態でのご説明で大変分かりやすかったです😗 これからは、親蔓の摘芯と孫蔓の選定と伸ばし方ですね😉😁 私は、キュウリの両サイドにネットを張っていますので、親蔓の反対側のネットは空いていますから、下段からの孫蔓を探して一本は親蔓と同じ側のネットに、残りの二本は反対側のネットに誘引していこうと思いますが、肥料と水がその3本を伸ばすとかなり必要となるのですね😟🤔 その時の親蔓はどうすれば良いのですか? 今後も宜しくご指導をお願いします🙇🤗😌
@はじめ-p1c
@はじめ-p1c 2 жыл бұрын
河村さん教えてください! 孫蔓を伸ばす時にスペースが無い場所は孫蔓を伸ばさないと言われてましたが親蔓の収穫を止めて孫蔓を伸ばすのは駄目なんでしょうか? 親蔓を孫蔓の上で切ったらスペースが出来ると思うのですが駄目ですか?
@miwanouen
@miwanouen 2 жыл бұрын
おはようございます。 出来ると思います!と言うか、親蔓は葉っぱがボロボロになってきて、スカスカになりますので、そこのスペースでも栽培をしていきます(孫蔓伸ばし) コメントありがとうございます。
@reru3013
@reru3013 2 жыл бұрын
親蔓終わりました。 すこし休憩です。
@久保山太郎丸
@久保山太郎丸 2 жыл бұрын
河村さんお疲れ様です、私の胡瓜も同じような状態ですが病気ではないでしょうか?私は慌ててカリグリーンを散布しましたがとても心配です。
@miwanouen
@miwanouen 2 жыл бұрын
おはようございます。 病気と傷を見分けるのも本当難しいです。ただ、うどんこ病も出やすいですから、カリグリーンの散布はとても良いと思います。 コメントありがとうございます。
@らぶまみん
@らぶまみん 2 жыл бұрын
タイムリーな配信&解りやすい説明ありがとうございます^^ チャンネル登録させて頂きました^^
@eriko4470
@eriko4470 2 жыл бұрын
べと病が出て農薬をかけないと大変な事になってます。
@miwanouen
@miwanouen 2 жыл бұрын
でますよね~。「ベト病に絶対ならない品種」が早く販売されることを期待しています。
@大日方みさき
@大日方みさき 2 жыл бұрын
親づるがネットの上到着したので今日カットしました。✂️ 子づルからの収穫はまだですが親づるからは少し収穫できています。 孫づる見せていただき参考になりますが何がなんだかわからないくらい子づるが伸びて来て明日にでも教えていただいたようにカットしてみたいです。河村さん説明ありがとうございました😄。
@miwanouen
@miwanouen 2 жыл бұрын
大日方さん、おはようございます。 そうなんですよね~、きゅうりは成長が早いうえに絡まっているので、本当に良く見ないと何が何だかわかるなります。 コメントありがとうございます。
@ジトラ
@ジトラ 2 жыл бұрын
なんか、キュウリの誘引が下手な農家さんだなぁ? と思いました。真っ直ぐ上に蔓を誘引すれば何も悩む必要ないと思うのですが〜?!
Непосредственно Каха: сумка
0:53
К-Media
Рет қаралды 12 МЛН
【きゅうり】収穫したら必ずやってほしいこと3つ  これだけは必ずやってください
14:19