No video

【裏技】バッテリー上がりを復活させる方法 廃墟の屋上で寝袋に入って充電を待ちながら…

  Рет қаралды 203,437

KANOKEN -サンバーオタクの種子島移住日記-

KANOKEN -サンバーオタクの種子島移住日記-

Күн бұрын

バッテリーが上がってしまったら、諦めて捨てることが大半かもしれません。でもある方法を使うと、復活させられる場合があります。捨てててしまう前に、一度試してみる価値はあると思います。
また、バッテリーの充電完了を待つ間に、株式会社「サウザンドショアス」さんからご提供頂いた寝袋に包まれて、廃工場の屋上でのんびり過ごすことにしました。
撮影日は12月。寝袋に入っていれば種子島の冬空の下で過ごすことができるのか…?検証していきたいと思います。
ご提供頂いた寝袋にご興味をお持ちいただけた方は、以下のリンクよりご覧ください↓
amzn.to/49sBH5E
動画内で使用していたバッテリー充電器 ACデルコ AD-2002
amzn.to/43yrBw8
↓リン酸リチウムイオンバッテリーの検証動画はこちら
倒木伐採】台風で道を塞いだ倒木にサンバーで突っ込み、伐採を図る Redodo製バッテリー駆動で100Vチェーンソーのテストも…
• 【倒木伐採】台風で道を塞いだ倒木にサンバーで...
↓サンバーごみ収集車で草刈りへ行く動画
【田舎暮らし】よそ者が自家用ゴミ収集車で集落の草刈りに行ったら… 大阪市環境局のサンバー 種子島で第二の人生
• 【田舎暮らし】よそ者が自家用ゴミ収集車で集落...
↓サンバーコレクション紹介動画【実家編】
【実家に9台】サンバーオタクのサンバーコレクション 一気に見せます 赤帽サンバーに剛力サンバー WRブルーリミテッドまで
• 【実家に9台】サンバーオタクのサンバーコレク...
↓サンバーコレクションを集めに行く動画
【現存世界に1台!】幻のサンバー救急車を求め、旅に出る 種子島のサンバーオタク
• 【現存世界に1台!】幻のサンバー救急車を求め...
Twitterでも発信しております。よろしければフォロー頂けたら嬉しいです。
/ kanoken38
KANOKENのサンバー保存活動を応援して下さる方は、下記Amazonの欲しい物リストから支援して頂けますと非常に嬉しいです。
www.amazon.jp/...
サムネの作成は、こちらのフォロワーさんにご協力を頂いております↓
/ kitakami752
#DIY #スバル #サンバー #バッテリー上がり #ACデルコ #サウザンドショアス #Sportneer #寝袋 #キャンプ #廃墟復興 #車中泊

Пікірлер: 97
@user-rh6oq3by5t
@user-rh6oq3by5t Жыл бұрын
これは、なるほど勉強に成りました
@KANOKEN38
@KANOKEN38 Жыл бұрын
ご参考にして頂いてありがとうございます。
@user-se6ys9yn8n
@user-se6ys9yn8n 4 ай бұрын
廃屋でのひと時は良いですね。 とても贅沢なひと時でしたね、 羨ましい。
@KANOKEN38
@KANOKEN38 4 ай бұрын
ありがとうございます。廃墟で過ごすのって基本的に不法侵入の上に成り立ってますけど、廃墟を購入してしまえば心置きなく自分の自由に使えますからね! 最初は不安もありましたが、人間「住めば都」というのは本当だなと感じています(^_^;
@choiceonlymmc
@choiceonlymmc 9 ай бұрын
オメガプロのOP-0002パルス充電器で65B24Lバッテリーを2Aで充電したときに60%から上昇せずに気づいた時にはデンドライトショート を起こし 本体がすごく温かくなって赤外放射温度計の表示で80度以上になっていたこともあったのでユーズドバッテリーを復活させるのはかなりリスクがあると思いました。
@KANOKEN38
@KANOKEN38 9 ай бұрын
確かにパルス充電器でいくら充電しても、前々貯まらなくなるケースありますよね。 触れないくらい熱くなっているケースは私も何度か経験しました。そのバッテリーをクルマに繋いでみても、結局動かなかったりするのですよね。 バッテリーの弱り方は様々なので、この方法も一か八かです…。
@meka8139
@meka8139 Жыл бұрын
子供たちが小さい頃…真夏の海で使いたかった‼️皆さん心配してくれてますね…腰
@KANOKEN38
@KANOKEN38 Жыл бұрын
レジャー用品は子供がいるからこそ使う…というご家庭も多いでしょうからね! 皆さんに腰の心配して頂いて…有り難くも恐縮してしまいます(^_^;
@user-kr8ly8yu1s
@user-kr8ly8yu1s 3 ай бұрын
楽しそうですね。 バッテリー充電も遊びとしては面白いし勉強になります。 私も災害対策として8台ほど保管、長年遊んでいます。 コンバーターでお風呂の給湯や室内のLED証明に使えます。 ただ、充電能力有無の判断をしていかないと管理に多大な時間と労力がかかります。 1.充電不可に並列負荷のバッテリー、再起できますが、もう破棄。 2.VやCCAにしても一旦改善したかに見えますが1カ月後、減少数に差があります。   やはり給電能力が悪化しているので減少数が大きいものは破棄。 3.製造年月がほぼ同じでも差がありますがほぼ反映してます。 4.現在、破棄バッテリーが潤沢に入る環境なので規格を決め頂いています。
@KANOKEN38
@KANOKEN38 2 ай бұрын
ご参考にして頂きありがとうございます。 鉛バッテリーは管理が大変ですよね…。とはいえ廃棄バッテリーを無償で入手可能でしたら、復活させて活用するのは面白そうです!
@hirataz3
@hirataz3 Жыл бұрын
ACデルコのパルス充電器を持ってます。電気保安の仕事で劣化した非常用発電機バッテリーにAD0001を使って復活させたことがあるんでパルスによるサルフェーション解体能力は認めますよ。オフグリッドソーラーのチャージコントローラーもパルス解体能力があり、体験上18Vソーラーパネル+40B19で2~3年使えた経験あります。電池の能力を測るにはCCAテスターが便利(40B19なら270以上でok)
@KANOKEN38
@KANOKEN38 Жыл бұрын
プロ目線のご経験談ありがとうございます!適切にメンテナンスすれば鉛バッテリーも長生きさせられるということですね。 やっぱり値段なりにしっかり効果のある充電器なのですね。CCAテスターという物も今まで関心を持ったことがなかったので、ちょっと調べてみます!
@DingYunXu
@DingYunXu Жыл бұрын
並列充電!なるほどですねー。 バッテリは出来るだけ長く使いたいですしね。 それにしても屋上でキャンプ出来るだなんて羨ましい
@KANOKEN38
@KANOKEN38 Жыл бұрын
いつもありがとうございます、ご参考にして頂けたのでしたら幸いです。 そうですね、軽自動車用バッテリーは安くはありますが、長生きしてくれるに越したことはありません。 ぽつんと一軒家状態の廃工場の屋上でキャンプ…所有物件じゃなかったら違法行為ですから、安心してこんな過ごし方が出来ることには確かに悦びを感じます(^_^;
@user-yz4dj8iu1r
@user-yz4dj8iu1r Жыл бұрын
カップヌードル外で食べると地味に美味しいんですよね。高校時代夜どうし仲間とTZRやNSRで峠走って帰りコンビニでシーフードヌードル食べて帰るのが定番でした(笑)屋上景色いいですね。憧れます。
@KANOKEN38
@KANOKEN38 Жыл бұрын
ご覧頂いてありがとうございました! そうですね、特に寒い日に外で食べると、異常に美味しく感じますね…。 バイクで夜中ツーリングしてコンビニでカップ麺とは!主さんも青春してますねー! この廃工場マイホームの魅力は、この立地が半分くらい占めてるように思います!
@skidcore_note
@skidcore_note Жыл бұрын
40年ほど前、約10年間海洋少年団に所属していました。全国大会では日本各地に赴き、手旗の受信競技で満点賞とったり送受信競技に出たりしましたね。結局、高校に進学した頃に部活やら勉強やらで足が遠のき、所属していた団も散会してしまって今に至りますが、学んだことは初老になった今でも役にたってます。サンバーさんたちの話題もさることながら、ちょっと懐かしくて反応してしまいました。
@KANOKEN38
@KANOKEN38 Жыл бұрын
主さんも海洋少年団に所属されていたのですね!手旗で満点なんて素晴らし過ぎます…私は全然覚えられなくて毎回落第でしたよ(^_^; 海軍みたいな訓練で毎週日曜日が潰れるからと子供心にはあまり楽しんでいませんでしたが、今となっては少年時代にものすごく沢山の経験をさせてもらって、また全国大会で日本各地を見に行くことが出来たりと、本当に価値のある経験だったと感じております。当時の全国大会の規模はすごかったですね! 私が所属していたのは90年代半ば~2000年頃までですが、年々団員が減っていくのは肌で感じていました。指導員たちもリアル仕事の方が余裕が無くなっていって、日曜日に子供の世話をしていられない人が増えていったようにも思います。厳しい時代に向かっているのだな…と、実感してました。
@eioki6205
@eioki6205 9 ай бұрын
私は、例えば大自工業のRC-20など、トランス型で制御のない充電器で充電し、 バッテリーが一定の電圧になってからパルス充電をかけています。
@KANOKEN38
@KANOKEN38 9 ай бұрын
手法の共有ありがとうございます。鉛バッテリーは充電方法でかなり変わりますもんね。
@user-hx3gl6kp5o
@user-hx3gl6kp5o 2 ай бұрын
他に自動車に搭載されているバッテリーからブースターケーブルで充電が受け付けないバッテリーに繋ぎある程度充電すれば充電出来るバッテリーに成るかな?
@user-nv9hn4ef7d
@user-nv9hn4ef7d Жыл бұрын
その充電方法ブースタケーブルでつないでよくやりました 他の方法として、ただの充電器(制御なし)で充電しながら制御付き充電器をつなぐ方法もできます 自己責任で
@KANOKEN38
@KANOKEN38 Жыл бұрын
アドバイスありがとうございます。ダブル充電器ですか…!そんな方法もあるのですね(^_^;
@myroom5050
@myroom5050 Жыл бұрын
まさに裏技ですね! 屋上キャンプは開放感もあっていい感じですが そんな中でもタブレットでサンバーの中古車を閲覧しているところは さすがです
@KANOKEN38
@KANOKEN38 Жыл бұрын
軽自動車用バッテリーなんて大して高くはないですから新品買えばいいだけなのですが、台数が多くなってくると削れるものは削らないと際限なくコストが掛かってしまいますからね(^_^; 屋上キャンプのところまで見届けて下さりありがとうございました!これだけ沢山のサンバーが居るのに、暇さえあれば新しいご縁を探してしまったりして…どうしようもない人間ですほんとに…(ーー;)
@user-hp9pd4ws2c
@user-hp9pd4ws2c 8 ай бұрын
​@@KANOKEN38てと
@user-eo8hx4pd7u
@user-eo8hx4pd7u 10 ай бұрын
なかなかのアイディアですね。機会があったらやってみたいと思います。 私の場合は10wから15wのソーラーパネル(秋月電子がやすいです)にコントロールチャージャーを噛まして車のバッテリーに直接流してます。 2016年のバッテリーでもエンジン賭けれますよ、パッテリーを外すことなくメンテフリーなので重宝してます。 ソーラーパネルと安いコントールチャージャーの場合、バッテリー本体の電圧が上がってくるとパルスで電機を流すので、パルス充電にもなり一石二鳥 なんですよね(笑) さすがに5vとかに電圧低下したバッテリーを復活させることはできませんけど。 優雅な時間の過ごした方が羨ましい。
@KANOKEN38
@KANOKEN38 10 ай бұрын
ご参考にして頂きありがとうございます。 ソーラーパネルで常に補充電してあげると、確かにバッテリー長生きさせられそうですね。チャージャーとの組み合わせもよく考えられていて素晴らしいと思います。 バッテリーも頻繁に買い換えていたらキリがないですから、長持ちするに越したことはないですよね。
@user-bl5lt3ot2n
@user-bl5lt3ot2n 4 ай бұрын
私も並列で試みした事ありますが電圧が復活してもCCAの改善なく、内部抵抗下がるまでパルスモードで充電しようとしたところ、シールドバッテリーおなのに電極の付け根より液漏れしてきて危険と思い断念いたしました。破裂の危険もあると思うのでほどほどで諦めた方がと思います。
@KANOKEN38
@KANOKEN38 4 ай бұрын
おっしゃる通りです、ダメなバッテリーは熱を持つばかりで、いくらこの方法で充電しても生き返らないですね… やるなら自己責任で、ほどほどで諦めるのも大事だと思います!
@user-mo5vk7fn6s
@user-mo5vk7fn6s 10 ай бұрын
複数台数のUPSを使用しており、大体2年でバッテリー交換が必要になってきます。 殆どがバッテリーを2個搭載している為、年間UPSの台数分の個数の廃バッテリーが出てきます。 動画を拝見し、これが実際に出来ればいいかな。と思い検討を開始しました。 ベランダに積み上げられたハイバッテリーを見るたびに破棄しなければと思うのですが、廃棄業者が最近引き取り価格を上げた為、本当に悩んでいました。
@KANOKEN38
@KANOKEN38 10 ай бұрын
ご覧になって頂いてありがとうございました。 UPSの廃バッテリー問題はなかなか切実ですね…。製品によってはメーカーが回収してくれる物もあるようですから、一度問い合わせてみると良いかもしれません。 この方法は鉛バッテリーで検証していますから、リチウムバッテリーでどこまで効果があるのかは分かりません。発火のリスクもあるので安全には充分お気をつけくださいね。
@inakanoziisan
@inakanoziisan Жыл бұрын
私は長くラジコンをやっていて、ラジコン用リチウム、ポリマーと言うラジコン以外では使用出来ないバッテリーを 多く使っています、 十数年前にR,P(リポ)が出た時には数セルのバッテリーでも直列に充電する充電機しか無かったのですが その後、充電端子と各セルごとに充電を振り分けて充電するバランス充電器と言う良い物が出て 各セルバランス良く充電出来て、それは良かったのですが1セルでも規定以下に下がると充電出来なくなり 初めの頃はあきらめて捨てていたのですが、ふと昔のバランス充電端子の無い充電機を思い出し それで充電した所、まあバランスは良いとは言えませんが、規定電圧以上の電圧になっており そしてそれをもう一度バランス充電器にかけて全セル、バランスの取れた電圧に充電出来てそれ以後その方法を良く使っています でも、リポバッテリーは結構危険性が有り、ちょっとショートさせると発火して下手すると破裂します、 まあバッテリーに関して、個人的に考えてやる事は兎に角自己責任ですが、少なくともコンクリートで囲われた場所で バケツに塩水を入れた物を用意した上で行う事ですね、
@KANOKEN38
@KANOKEN38 Жыл бұрын
お詳しいご経験談をありがとうございます。 私も10年近く前、ラジコンやってました!リポバッテリーはそれまでのニッカドやニッケル水素と比べると遙かに容量も大きいしコスパもいいし重量は軽いしで、ラジコンにとってはメリットばかりでしたよね。 しかしおっしゃる通りの発火性はとても心配で、当時も金属箱に入れて保管していたくらいです。 鉛バッテリーではそこまでの心配はありませんが、少なくとも液漏れを起こしても大丈夫くらいの場所でやった方がいいですよね
@ocr5884
@ocr5884 Жыл бұрын
カップ麺食べてるとこが、品がいいと感じますね。やっぱりグラスのチョイスか。いい人生ですね
@KANOKEN38
@KANOKEN38 Жыл бұрын
身に余るお言葉ありがとうございます…!自分では全然そういう人間とは思っていないのですけどね…(^_^; コーラをワイングラスに入れると、安上がりで優雅な気分が味わえるので個人的に気に入っています。1杯15円!w
@KOTAROU11
@KOTAROU11 Жыл бұрын
凄い裏技ですねー! 郵便カブも、昔は郵便局で競売があり、そのままの郵便仕様で局員の父親が乗ってました。
@KANOKEN38
@KANOKEN38 Жыл бұрын
必ず成功するわけではないのですが、運良く復活すると普通に1年以上使えたりするので、とりあえず試す価値はあると思います! 郵政カブの払い下げが受けられた時代…羨ましすぎます!今思えばもっと沢山買っておくべきだったと、後悔しかありません(T_T)
@user-yd5kv3wm8s
@user-yd5kv3wm8s Жыл бұрын
最初、”押し掛けでよくね?”って思ったんですが ATモデルもあるんですよね。失礼しました。 なんか、リフォーム中の動画のせいか 忙しなく動いてるイメージが強くて のんびり過ごしてる様子が新鮮に感じます。
@KANOKEN38
@KANOKEN38 Жыл бұрын
いつもご覧になって頂きありがとうございます。 そうですね、すぐ走らせるなら押し掛けで強制的に動かせば良いのですが、この充電器を使うと通常の充電ではできない、バッテリー内部のメンテナンスができるので、バッテリーの寿命を延ばすためにも時々手入れしてあげるようにしています。 実際日々何かやることがあって忙しいのですが、今回案件を頂いたことによって、こんな過ごし方をしてみようと思えました。案件頂いた企業様には、貴重な休日を頂けたことに感謝しかありません。
@user-oy7se9hr6h
@user-oy7se9hr6h Ай бұрын
残り3ボルトのバッテリーをどうにか使おうと、パルスも受け付けず、バイクバッテリーからジャンプすると4ボルトになるけどそのままでは走れず、スカイウェイブ250リミテッドのバッテリーはハンドル下にあるので。Dユニットから5スケアでシート下に配線這わして1時間ちょっと走ったけど変わらなかった。 配線の細さが原因でしょう。
@KANOKEN38
@KANOKEN38 27 күн бұрын
電圧が3ボルトしか残っていないと、さすがに厳しかったのかもしれませんね…。
@OKE_kyu-kenn
@OKE_kyu-kenn Жыл бұрын
屋外に駐車し日当たりが良いなら10W程度の車用のソーラーパネルを付ければ良いと思います。 自分は車にたまにしか乗らないのでバッテリー上がりしてしまう事が多かったですが ソーラーパネルを使てからは上がっていません
@KANOKEN38
@KANOKEN38 Жыл бұрын
アドバイスありがとうございます。ソーラーパネルという手があるのですね!確かにフロントガラスに置いておくだけでもかなり発電しそうです。
@user-mo5vk7fn6s
@user-mo5vk7fn6s 10 ай бұрын
ソーラーパネルの実装してましたが、駐車した向きなんかで充電が出来たなかったり、車の中に設置したので、太陽の熱でソーラーパネルが分解したりと、結構ソーラーパネルの選択をするときに仕様を確認しておきませんと後悔しますよ。orz
@user-ee2ml4yx5g
@user-ee2ml4yx5g Жыл бұрын
サムネイルの文字•画像がはみ出ちゃってますよw 前回の動画で風呂釜を載せた三方開き状態のサンバーが写っていたから、風呂釜設置か、三方開き状態から元通りレストアかと思ったらバッテリー の定期メンテナンスとその裏技+屋上ベランピングだとは…、確かに廃工場室内改装&サンバー•レア車回送&所持車両レストア+仕事&動画編集と忙しいですものね…サンバーもKANOKENさんもたまにはゆっくり充電/メンテナンスしてくださいね
@KANOKEN38
@KANOKEN38 Жыл бұрын
ご指摘ありがとうございます!編集画面ではしっかり収まっているのですが、何故か実際のサムネでははみ出るという不具合が生じて困っております(T_T) お風呂釜とサンバーの三方開化はまだまだ先になりそうで、ご期待させてしまい申し訳ありませんm(_ _)m お心遣いありがとうございます。本当はこんなのんびりした日々を過ごしながら暮らすのが憧れでもあるのですが、なんだかんだで動いてしまうのは私の性かもしれないです(^_^;
@mihimaruken
@mihimaruken Жыл бұрын
いつも動画を楽しく見ています。自営+指定・特定工場+主にスバル系車両の整備士です。私も前職電気系で、SXV乗ってます^^ これだけのサンバーを所有していると、管理が大変ですね。確かにいろいろな費用を安くしたいという気持は分かりますが、 悪い事は言いませんので「健全性」が分かるテスターでバッテリーテスト→最低限健全性が回復しうるバッテリーを選ぶことをお勧めします。 充電電圧+充電量だけではまたすぐに上がってしまいます。以後その繰り返しなので時間ばかりかかってしまいます。 健全性がゼロに近いほどバッテリーは回復はしません。充電量低下も非常に速いです。
@KANOKEN38
@KANOKEN38 Жыл бұрын
プロ目線でのアドバイスありがとうございます。 健全性の分かるテスター、なんか動画で見たことあります! おっしゃる通り充電だけでは一時的な復活で終わってしまうことが大半ですが、このACデルコ充電器のメンテナンスモードはプライベーターレベルでは本当に優秀なので、細かいデータを見なくても意外と事足りてしまっています。 私の場合はこのメンテナンスモードで復活できるかどうかを、廃棄するか使うかの判断基準にしています。
@user-pk6jb8ik6r
@user-pk6jb8ik6r Жыл бұрын
煮込め 並列充電やってみます。😊
@KANOKEN38
@KANOKEN38 Жыл бұрын
ご参考にして頂きありがとうございます。発熱や液漏れしても平気な、安全な場所でぜひお試しになってみてください!
@fmbk900
@fmbk900 3 ай бұрын
さっそくやってみました。無事充電できました。vvfケーブルがなかったのでブースターケーブルでやりました
@KANOKEN38
@KANOKEN38 2 ай бұрын
ご参考にして頂きありがとうございます。主さんも再現できたようでよかったです!
@waowao5750
@waowao5750 5 ай бұрын
我が家もずーっと再充電しながら使っています。その場合、何年くらいもちますか?いつも70%近くか、冬前には充電しています。車検のたんびにバッテリー交換を推奨されます(^_^;)
@KANOKEN38
@KANOKEN38 4 ай бұрын
私の使用頻度の問題もあるかもしれませんが、1~2年は延命出来ているように思います。冬前の充電は良いタイミングだと思います、買い換えても数千円ではありますけど、長持ちするに越したことはありませんからね。
@recoverytwentyforce7290
@recoverytwentyforce7290 8 ай бұрын
ただ、一気に使いすぎてなったらならすぐなら復活することが多いが長期放置で死ぬとダメージが蓄積して終わってることが多い CCAが定格の75%未満か開放5V未満なら退場で良い
@recoverytwentyforce7290
@recoverytwentyforce7290 8 ай бұрын
6:22 この場合生きてる方からもある程度流れる ただ、過放電するとしばらくはほとんど電力を受け入れできないのでその間はほとんど生きている方に流れる(状態によるが開放8V、CCA定格比60%のやつだと13から14Vで電流が入るまで90分かかった)
@KANOKEN38
@KANOKEN38 8 ай бұрын
ご経験から来る貴重なご見解をありがとうございます。 バッテリーの状態を正確に把握するには、やはりCCAを見られるテスター必須ですよね…。 私はそこまで出来ていないので、時間を掛けてやってみて、生き返ればラッキーくらいの気持ちでやっておりました…
@acrank2045
@acrank2045 9 ай бұрын
復活出来るかわかりませんが新品で購入し数ヶ月使用して10年程放置してるバッテリーをこの方法でやってみます。 VVFケーブルの太さはどれくらいのを使われましたか?
@KANOKEN38
@KANOKEN38 8 ай бұрын
ご参考にして頂きありがとうございます。完全に上がってしまったバッテリーだと必ず生き返るわけではないので、処分する前に生き返ればラッキー…くらいの感覚で挑戦してみて頂けたらと思います! ケーブルの太さは一般家庭で最も使われている、1.6mmの物を使いました。
@acrank2045
@acrank2045 8 ай бұрын
回答有難う御座います。 太い方が良いかな…と思い💦2.0mm買っちゃいました 当方の充電器はOptiMATE4 デュアルプログラムを使用します。
@KANOKEN38
@KANOKEN38 8 ай бұрын
@@acrank2045 銅線は太い分には全く問題ありませんから大丈夫ですよ。無事に復活されますように祈っております!
@user-jy4uk7jp3q
@user-jy4uk7jp3q Жыл бұрын
充電電流ですが、サンバーのバッテリーに10Aは高い気がするのですが、何か理由がありますか? 取説だと2Aが最適のようですが
@KANOKEN38
@KANOKEN38 Жыл бұрын
おっしゃる通り軽自動車の正常なバッテリーなら2Aが定格になります。 私の場合、古いバッテリーのメンテナンスが多いので、刺激を与えるために強めの電流を流すことが多いです。
@ksrse30
@ksrse30 Жыл бұрын
液を抜いてお湯を入れて洗いを繰り返し、液を入れ直して復活したましたね。^^;
@KANOKEN38
@KANOKEN38 Жыл бұрын
貴重なご経験談ありがとうございます! お湯で洗浄することでサルフェーション除去出来るとは!
@user-gi1vb5ds1s
@user-gi1vb5ds1s 9 ай бұрын
車の屋根にソーラーパルを付ければバッテリーは上がりません
@KANOKEN38
@KANOKEN38 9 ай бұрын
車載ソーラーパネルってそんなに効果的なのですね。毎日少しずつ充電しているようなものですから理屈では分かるのですが…。 ちなみに主さんは1つのバッテリーで何年くらい持たせられていますか?
@user-mw1hg8hw3h
@user-mw1hg8hw3h 9 ай бұрын
バッテリーがメンテナンスモード使う前と後でcca数値がどれだけ変わったか見たかったです。
@user-gy6wc5bf1o
@user-gy6wc5bf1o 9 ай бұрын
そこほとんどの人が知らないみたい 一番大切なところなんですけどね パナのバッテリーとか新品でも数値かなり低いのが多いです
@KANOKEN38
@KANOKEN38 9 ай бұрын
ご意見ありがとうございます。 cca値を測れるテスターを持っていなくて、とりあえず充電してみて、ちゃんと使えるようになればOK…くらいの気分でやっています(^_^;
@user-vz1yh2yr4c
@user-vz1yh2yr4c Жыл бұрын
電動工具でやるやり方と同じですね😊
@KANOKEN38
@KANOKEN38 Жыл бұрын
そうなんですね!電動工具のリチウムバッテリーもこれで復活させられるんですか?
@user-vz1yh2yr4c
@user-vz1yh2yr4c Жыл бұрын
@@KANOKEN38 ちょっと放電で放置しちゃって充電器が受け付けないヤツとかバッテリーで暫くジャンプ充電させてから充電器にかけると戻ったりしますよ
@KANOKEN38
@KANOKEN38 Жыл бұрын
@@user-vz1yh2yr4c そうなんですね!海外製ののマキタ互換バッテリーとか、よくハズレがあったりするので試してみたいと思います。貴重な情報ありがとうございます!
@user-vz1yh2yr4c
@user-vz1yh2yr4c Жыл бұрын
@@KANOKEN38 互換品は…解らないですど観察しながら気を付けて下さい
@roze2436
@roze2436 Жыл бұрын
企業案件うらやましい。 私にも住宅会社とかから案件来ないかしら?
@KANOKEN38
@KANOKEN38 Жыл бұрын
こんな人間に案件のお話しを頂けるなんて夢にも思わなかったので、企業様には感謝しかありません。 しかしご期待に沿える動画が作れるかどうか…という点でなかなか気を揉むので、プレッシャーは感じます(^_^;
@user-sg2td3qt2c
@user-sg2td3qt2c Жыл бұрын
1個のバッテリーを使いまわすのはどうかな?作業が手慣れているから、着け替えもそれ程時間がかからないのでは。
@KANOKEN38
@KANOKEN38 Жыл бұрын
アドバイスありがとうございます。おっしゃる通りですね、普段あまり動かないサンバーも居るので、使い回しは大いにアリだと思います。 実際のところ車検が付いていないサンバーはバッテリー常時外してあって、車検付きの個体には生きたバッテリー乗せておくようにしています。それでもしばらく乗っていない個体はバッテリー上がりやすいので、ストックは順調に減りつつあります…w
@user-hc9dj1pn9s
@user-hc9dj1pn9s Жыл бұрын
屋上の白い部分、防水が剥がれてしまっているのでしょうか?
@KANOKEN38
@KANOKEN38 Жыл бұрын
おっしゃる通りです。躯体のコンクリートの上に塗られたモルタルがヒビ割れて、剥がれてしまっています。いずれ補修しなければと思っています。
@pinap3836
@pinap3836 9 ай бұрын
バイクのバッテリーが上がってしまったんですが、この方法でバイクのバッテリーと車のバッテリーを並列で繋いでも充電できるんですか?
@KANOKEN38
@KANOKEN38 9 ай бұрын
同じ12Vバッテリー同士であれば、サイズが異なるバッテリー同士でも大丈夫です。ですがバッテリーが生き返るかどうかは運次第なので、ダメもとでお試しになってみてください。
@pinap3836
@pinap3836 9 ай бұрын
@@KANOKEN38 コメントありがとうございます! ちなみに私もサンバー乗りです! いつも応援しています!
@mjis1350
@mjis1350 9 ай бұрын
今更ですが・・・案件シュラフの重量、秤の目盛り見間違い?
@KANOKEN38
@KANOKEN38 9 ай бұрын
おっしゃる通りです…。お恥ずかしい限りで(T_T)
@guwashi.ojisan
@guwashi.ojisan Жыл бұрын
9:45 海洋少年団の寝袋の重さ1.6キロじゃないのかな?
@petitnyu1
@petitnyu1 Жыл бұрын
多分そちらは600gで夏用かと推測… (1100gのは3シーズンか冬ぽい)
@KANOKEN38
@KANOKEN38 Жыл бұрын
ご指摘ありがとうございます!よく見ると秤のアップの映像を入れ間違えており、正しくは… 海洋少年団=1100g スポーニア=1600g でした。大変失礼いたしました。
@user-mu1td4fg7v
@user-mu1td4fg7v Жыл бұрын
麻生太郎のテーマ
@KANOKEN38
@KANOKEN38 Жыл бұрын
え…麻生太郎さんが何かのコンテンツでテーマ曲にしているBGMなのですか?
@user-mu1td4fg7v
@user-mu1td4fg7v Жыл бұрын
@@KANOKEN38 youtubeのショート動画で麻生太郎が出てくるときは大体この曲が流れます。 麻生太郎本人は関与していません。 結構面白いですよ。
@user-vs6wg3nd1i
@user-vs6wg3nd1i 9 ай бұрын
キャンプは別動画にしろよ!
@KANOKEN38
@KANOKEN38 9 ай бұрын
すいません…この動画を作った当時は案件を受けたのが2回目くらいで、日常企画にどう組み合わせたらいいか手探り状態だったもので… こんな動画ですが、ご覧になって頂いてありがとうございました。
@taaaaaaaaaaaaaaaaa
@taaaaaaaaaaaaaaaaa Жыл бұрын
1こめ?
@KANOKEN38
@KANOKEN38 Жыл бұрын
最速で見て頂いてありがとうございます!
Brilliant technique of lead acid battery restoration
11:23
Evidz
Рет қаралды 12 МЛН
Kids' Guide to Fire Safety: Essential Lessons #shorts
00:34
Fabiosa Animated
Рет қаралды 15 МЛН
Мы сделали гигантские сухарики!  #большаяеда
00:44
SCHOOLBOY. Последняя часть🤓
00:15
⚡️КАН АНДРЕЙ⚡️
Рет қаралды 13 МЛН
【実験】バッテリー液交換をして塩酸・希硫酸の危険度を調べる
20:33
青キング・チャンネル
Рет қаралды 209 М.
【40万キロ超え】赤帽サンバーを次の40万キロに向けて整備します
34:40
KANOKEN -サンバーオタクの種子島移住日記-
Рет қаралды 82 М.
Kids' Guide to Fire Safety: Essential Lessons #shorts
00:34
Fabiosa Animated
Рет қаралды 15 МЛН