隣の市の駅と格差がすごい五日市線の駅を紹介します

  Рет қаралды 43,159

浅川竜二交通・地理CH

浅川竜二交通・地理CH

Күн бұрын

Пікірлер: 78
@user-hd8bq4ug8t
@user-hd8bq4ug8t Жыл бұрын
秋川駅は、昭和時代は西秋留と言う駅名でした。 鄙びた駅だったんですが、北口再開発で東急ストアが出店。 大通りだけを見ると、随分と栄えたもんだなぁと感じます。 五日市線は、平成以降ダイヤのたびに冷遇されていき、昭和時代にあった旧型国電での奥多摩・武蔵五日市行きが懐かしいです。 立川駅1番線発着の2転線バカ揺れも、今は昔ですね。 五日市鉄道の拝島↔立川間が不要不急線にならなければ、また違った発展になったことでしょう。
@終わりました温め和食
@終わりました温め和食 Жыл бұрын
ホリデー快速の名前になるくらいだからそこそこ大きい駅なのかなと思ったら、そうでもない感じですよね
@user-sg6yi3dk7u
@user-sg6yi3dk7u Жыл бұрын
あくまでも秋川の河原でレジャー楽しむ向けですよって意味だと思いますよ
@R..T..
@R..T.. Жыл бұрын
高校が秋川駅からのスクールバスだったので懐かしいなぁ
@0ikewaa
@0ikewaa Жыл бұрын
西武拝島線と相互乗り入れしてほしい
@inipon.
@inipon. Жыл бұрын
あったらとても面白そうですが転線が難しそうですね、、
@callistocythere
@callistocythere Жыл бұрын
沿線全体がそこそこ栄えている青梅線と比べて、五日市線は駅前に多少町がある、という程度。 これでは同格にはなり得ないのでは。
@Akai_Jinpachi
@Akai_Jinpachi Жыл бұрын
個人的には立川駅もしくは国道16号線の通っている拝島で鉄道利用か車社会かが変わってくる気がします。 ただ青梅線沿線は大企業の工場がそれなりに揃ってるので鉄道での通勤者それなりにいますが、五日市線沿線は青梅線と比べると少なくも感じます。 またバス路線を比べてみても立川駅北口の充実ぶりはそれ以西の駅前には存在しないかと。 そのふたつの要素が青梅線と五日市線をわけている感覚です。 昭島市が丁度鉄道か車かの社会の分かれ目と私は感じています。
@masa-hs1we
@masa-hs1we Жыл бұрын
東急の勢力外なのに、駅前に大きな東急ストアがあるのも不思議ですね。かつては河辺駅前にも東急ストアがあり、あちらは潰れてイオンになりましたが
@user-pb9po3xl5h
@user-pb9po3xl5h Жыл бұрын
青梅線は福生とか羽村とか利用者結構いますからね。 青梅特快の存在意義が分かります。
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN Жыл бұрын
秋川駅がどういう状況が分かりました。五日市線もややこしい路線ですね。
@tsukamasa8532
@tsukamasa8532 Жыл бұрын
何十年か前に五日市線に初めて乗車したときは驚いた、103系の捨て場所かと思う様な扱いで 床面が割れたりヒビが入っているし、車体の塗装も割れて剥げ落ちたりしていて、下地が剥き出しに成ったり錆がでていたり JR東日本は、五日市線に投資する気何てなく、放置状態なんだと悟りました...
@user-shuchami
@user-shuchami 4 ай бұрын
東秋留民でしたが、五日市線乗るより拝島まで15分チャリで出た方が便利でした。 電車だと行きは良い良い、帰りの接続の悪さったらなかったですからね。
@harunyanome
@harunyanome Жыл бұрын
隣市が八王子、青梅、福生とか人の数よりインフラの強いチート市だからなー
@user-bk5kf2ww2y
@user-bk5kf2ww2y Жыл бұрын
秋川と福生、羽村の比較だったらまだわかるけど、青梅と比較は対象選びを間違えてるとおもう。 青梅は江戸時代より栄えた宿場街で、今は立川、八王子に並び多摩地区の業務核都市指定される多摩の中核市だもの。 駅前だけでなく青梅街道沿いに栄えるロードサイド店舗や圏央道青梅IC付近の工業団地も見てほしい。
@yokkamati
@yokkamati Жыл бұрын
河辺駅の方が青梅駅よりも栄えてますよね。
@たゆとゆ
@たゆとゆ Жыл бұрын
河辺駅前は40年ほど前に西友ができるまでは何もなく、原っぱや畑ばかりでした。立川もそうだけど、何もなかった場所だからこそ最近(40年間ぐらい)になって栄えて近代的な街作りができたんだと思います。
@user-sg6yi3dk7u
@user-sg6yi3dk7u Жыл бұрын
昔は青梅駅前も人大勢いたのに長崎屋とか駅前にあったデパートポポロ潰れてから人の姿が消えました
@nipiyan
@nipiyan Жыл бұрын
あちらの方は、人々の暮らしが「車社会」として成立してしまっている。 旅客人数からして五日市線が青梅線に比べて不遇なのは、仕方ないかなあ。 ただ、街の人々の高齢化が進んだら公共交通としての使命も重要になってくる。 人の高齢化、人口問題、いろいろと複雑に絡みあってるこの問題は、 日本全国の鉄道に降りかかっている大きなものだね。 利用する「人」がいなきゃ、街の賑わいも経済も鉄道も、廃れるばかりだよ。 もう、危機的状況なのに国も政治家も何もしない。
@kthknk9340
@kthknk9340 Жыл бұрын
今度グリーン車も増結するから編成の問題もあるのかも
@北青山メディカルエステティック
@北青山メディカルエステティック Жыл бұрын
4:39 「某東京サマー的な施設」って一つしかないから、隠したって意味が無い。
@me233417
@me233417 3 ай бұрын
3:14 エスカレーターは後付けだけど、跨線橋階段の位置は旧西秋留駅時代から変わってません また、西秋留駅→秋川駅と改称したのが1987年3月31日で「国鉄の秋川駅」を名乗っていたのはこの1日間だけです。 ~1987.3.30まで国鉄西秋留駅→1987.3.31 国鉄秋川駅→1987.4.1以降~JR東日本秋川駅
@tatsuz08
@tatsuz08 Жыл бұрын
河辺駅の発展ぶりに驚きました。
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN Жыл бұрын
分かる、その気持ち。
@user-sg6yi3dk7u
@user-sg6yi3dk7u Жыл бұрын
しょぼいSEIYUととうきゅうある位ですよ
@JUNISO5126
@JUNISO5126 Жыл бұрын
@@user-sg6yi3dk7u とうきゅうはイオンになりました。
@gon2172
@gon2172 Жыл бұрын
ペデストリアンデッキがつくと都会らしくなると思います。
@井上誠-z9d
@井上誠-z9d Жыл бұрын
@@JUNISO5126 昔は空き地だった
@sm36006920
@sm36006920 Жыл бұрын
五日市線は線内折り返しで十分? 河辺が青梅線の第一の壁になる日も近そう
@user-sg6yi3dk7u
@user-sg6yi3dk7u Жыл бұрын
青梅駅もわざわざ3番線、4番線造ったからそれは無い
@baka1208
@baka1208 Жыл бұрын
​@@user-sg6yi3dk7u それは甘い JR東日本ならやりかねない
@Horikuto-e233
@Horikuto-e233 4 ай бұрын
五日市線のラッシュ時の混雑を見れば、朝夕の直通は結構必要なんですよね。
@mituoka4325
@mituoka4325 Жыл бұрын
青梅の場合、その先に送る人数が多いだけに 便数も必要なんだろなやっぱ
@hinanai104
@hinanai104 3 ай бұрын
河辺駅は割と栄えてるもんな。 綺麗な円状のダブルデッキあるし
@user-fz1wy1lc6v
@user-fz1wy1lc6v 11 ай бұрын
30年前多摩方面の大学に通うのに住んでいたことがあります。 通学には単車を使っていましたが、電車も併用していました。当時は立川からの直通があったので多少は便利でした。今はそこまでの利便は必要ないのでしょうね。
@user-qm9cg2sk4z
@user-qm9cg2sk4z Жыл бұрын
五日市線の取材お疲れ様です☺️。 遠くまで。 ホリデー快速 も、 結局 廃止 そして 「特急」に 格上げ?ですかねぇ。
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN Жыл бұрын
最近「ホリデー快速」がどんどん特急に格上げしているし。
@user-qm9cg2sk4z
@user-qm9cg2sk4z Жыл бұрын
@@OHAGIRLFAN 様 そうなんですよね🎵。 庶民の見方😃 快速 を どんどん 料金を取る 特急 に 変えて行く・・・速達性 や 利便性 は ある?とは 思います。 が・・・料金を 取らない 特急?何て(笑) 考え甘いですよね🎵。
@user-sg6yi3dk7u
@user-sg6yi3dk7u Жыл бұрын
ホリデー快速青梅行になりましたね
@user-wf3pk6iv4f
@user-wf3pk6iv4f Жыл бұрын
あきる野市役所周辺て、広大な農地がありますよね? 通るたびに不思議に思うんですが、何故なのか誰か教えて!
@Horikuto-e233
@Horikuto-e233 4 ай бұрын
あれは昔、広大なクワ畑だった名残の農地ですよ。
@altetsu1s
@altetsu1s Жыл бұрын
1面2線?
@user-sg6yi3dk7u
@user-sg6yi3dk7u Жыл бұрын
青梅市、福生市、羽村市とあきる野市の人口比べたら妥当 青梅駅前再開発してるし
@newkaikatsu9819
@newkaikatsu9819 10 ай бұрын
五日市線は行楽要素の強い路線ですが青梅線と比較すると分が悪いのは事実です。
@haijima-Express
@haijima-Express Жыл бұрын
そんな五日市線 戦前は青梅線とは別に 立川まで伸びてた (大神 福島方面)
@HandleYT01
@HandleYT01 Жыл бұрын
全体的にライン型快速電車にグリーンを増結する東海道山陽線等の進化形態に近くなっても、両端が終点的で武蔵国と山あり県甲州国の境界色が濃いこの地域。東西にも南北にも長い日本の東西幹線運輸の北限だろうね。
@きみどりん
@きみどりん Жыл бұрын
6両で30分毎の運転なら、4両で20分毎にした方がいいと思います。
@puriamious
@puriamious Жыл бұрын
まぁそれは支線用の4連足りないので無理だけどね ついでに運転士の必要数増えるので運行合理化にも逆行してる いやそりゃあ利用者的にはその方が間違いなく便利なんだけど・・・
@きみどりん
@きみどりん Жыл бұрын
@@puriamious 五日市線は昔は20分毎でしたから、 今は完全にサービスダウンです。
@Kouta.K.
@Kouta.K. Жыл бұрын
運転士の確保についてはどうお考えで?
@きみどりん
@きみどりん Жыл бұрын
@@Kouta.K. 採用枠を増やせばいいだけの話ではないでしょうか?
@baka1208
@baka1208 Жыл бұрын
​@@きみどりん JR東日本がやるはずないだろ 人を減らして利益を高める=金儲け
@zuuxodar
@zuuxodar Жыл бұрын
西武拝島線に、払い下げに成る成らば サステナ車両とセットで 払い下げして下さい。
@user-pittv
@user-pittv Жыл бұрын
高校生ばっかり
@puriamious
@puriamious Жыл бұрын
要はベクトルがほぼほぼ八王子・立川や青梅ほか隣接市町村に向いてるからそもそも中央線東京方面に直通する意味があまりないのだ(だからこそ昭島や立川への移動が多い通勤時間帯は立川まで直通する) そしてベクトルの大きい八王子や青梅は鉄道じゃ直接行けないので新滝山やR411(あと前回動画でコメントした都道31号や32号)で直接向かえる自動車通勤が基本になるのは自然の流れ
@rarchan5944
@rarchan5944 Жыл бұрын
五日市線も、終日立川乗り入れの方が良いと思うんだよな。 その代わり3本/h×4両にする。 あきる野の発展具合は、秋川のとうきゅうと、武蔵引田のイオン、五日市駅のバス乗り継ぎをセットで考える必要があるから、今のままで良いかな。
@puriamious
@puriamious Жыл бұрын
8本しかない支線用4両を奥多摩ピストンで2本(休日は3本)使うのにそんなことに使ったら予備車なくなるぞ。 仕業検査の時間すら取れないじゃないか
@みけたま-s4i
@みけたま-s4i Жыл бұрын
立川~拝島が日中過剰輸送になるという問題も… 逆にラッシュ時に4両で突っ込まれてくると地獄絵図になる
@Crouton_01
@Crouton_01 Жыл бұрын
そろそろワンマン化すると思いますけど、 そうなると全部拝島折り返しになるんですかね...
@puriamious
@puriamious Жыл бұрын
@@Crouton_01 今のところ6両にワンマン改造の話が無いのでまだしばらくはやらないと思うよ 休日だけワンマンなんてのも仕業から反発食うだろうしね
@baka1208
@baka1208 Жыл бұрын
​@@Crouton_01 それがJR東日本の本音
@coziyftv78
@coziyftv78 Жыл бұрын
余計不便にしてどうするの?
@baka1208
@baka1208 Жыл бұрын
どんどん客を減らして最後は廃止
@RG-ep7dq
@RG-ep7dq Жыл бұрын
E233系での運行がなくなりそう(ワンマン化)
@puriamious
@puriamious Жыл бұрын
E233-0自体にワンマン運転設備取り付け改造進行してるのでそれはないね ただ6連が多いうちはまだやらないか(今のところ4連しか改造しない予定のようなので)
@haijima-Express
@haijima-Express Жыл бұрын
E233はまだ使われると思う まだ17年しか経ってないから(・∇・)
@kmasaki10
@kmasaki10 Жыл бұрын
中央本線のE233はワンマン運転対応改造可能 明後日の改正から青梅〜奥多摩で実際に実行される 半自動だしね
@福祉センター入口
@福祉センター入口 2 ай бұрын
@@kmasaki10五日市線で使用されるのは中央線のE233ではなく青梅五日市線のE233
@user-xc8zx9fo8e
@user-xc8zx9fo8e Жыл бұрын
五日市線は青梅線の一部と言っていい。しかし両線にある程度の差を設けてしまったところに問題がある面もある。 五日市線の8連化は実はできる。熊川駅と武蔵引田駅は小さい方の踏切を少し移設することが可能であり、全駅で8連化が可能である。すると、従来通り拝島駅で八高線の(青梅線の)4連と分割併合ができ、東京直通列車の運転ができる。 ちなみに八高線の高麗川以南の全駅でも最大8連化が可能である。そのスペースがあるからだ。よって、グリーン車編成8連をどの線でも使用することができうる。少なくとも箱根ヶ崎駅と東福生駅は、箱根ヶ崎北部に将来、車両基地を設けるため、その必要がある。 青梅線の東青梅駅は1面2線から1面1線に縮小されようとしている。しかし12連対応で今まで通り1面2線は可能だ。 JRと青梅市はどの程度の協議を行ったのか不明な点があるので何とも言えない面もあるが、 駅の西側の1番目の踏切と2番目の踏切の間に分岐器を設けるだけで済む。つまり1番目の踏切までは複線化される。 現在のホーム端と1番目の踏切の間の南側には一方通行の道がある。ここを青梅市と協議して線路にし、道路は幅員を縮小して歩行者専用通路にすればいい。そうすると現在のホーム端と1番目の踏切の間には電車2両分のホームをつくるスペースができる。 この工事の実施については、線路とホーム、道路等との微妙なバランスの調整が必要である。それぞれのスペースがギリギリだからだ。
@user-sg6yi3dk7u
@user-sg6yi3dk7u Жыл бұрын
利用者少ない五日市線、八高線8両入れるにしてもホーム拡張しなきゃで金かかる需要無いのにする訳無いJ東もそこまで馬鹿じゃないし 八高線ワンマンだし
@user-xc8zx9fo8e
@user-xc8zx9fo8e Жыл бұрын
@@user-sg6yi3dk7u ホームの最大8連化が物理的に「可能である」と言っただけだ。五日市線や八高線のほとんどの列車を8連化しろとは言っていない。特に日中は五日市線や八高線で8連は設備過剰だからだ。しかし一部の列車に8連が入る「場合もありうる」ので、それに対応させることは物理的には「可能だ。」と言っただけだ。なぜならばホームはその線区で使用される「最大両数」に対応している必要があるからだ。 実際に過去に私が利用した臨時列車で、101系や103系の臨時列車7連が武蔵五日市や奥多摩まで入っていたことがある。
@user-sg6yi3dk7u
@user-sg6yi3dk7u Жыл бұрын
@@user-xc8zx9fo8e 可能だけどやらないよねって言ってる 可能だからうんぬん言う必要無いでしょ
@熊澤典子-h2v
@熊澤典子-h2v Жыл бұрын
こんばんは
@adhd3147
@adhd3147 Жыл бұрын
こんな線要らんねん。拝島~五日市のみにして立川からは無くせ
@baka1208
@baka1208 Жыл бұрын
貴方はJR東日本の経営陣ですか?
【衰退の序章?】市の中心部にある大手私鉄の駅が少しピンチです
23:34
【驚愕】半分が廃止になった『かわいそうな路線』に乗ってきた
16:11
My daughter is creative when it comes to eating food #funny #comedy #cute #baby#smart girl
00:17
The Joker wanted to stand at the front, but unexpectedly was beaten up by Officer Rabbit
00:12
Minecraft Creeper Family is back! #minecraft #funny #memes
00:26
ПРИКОЛЫ НАД БРАТОМ #shorts
00:23
Паша Осадчий
Рет қаралды 5 МЛН
移住者が急増中 奥多摩の魅力とは?【Nスタ】
8:51
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 543 М.
飯能駅が何故スイッチバック駅なのかその理由が分かる動画です
15:43
Abandoned railway on Iwai branch of Itsukaichi line
13:17
jitensya37
Рет қаралды 127 М.
所沢駅が信じられないほど豪華になっていた!
10:59
スーツ 交通 / Suit Train
Рет қаралды 195 М.
中央本線の長距離普通列車が生まれる理由とは?
13:30
浅川竜二交通・地理CH
Рет қаралды 57 М.
My daughter is creative when it comes to eating food #funny #comedy #cute #baby#smart girl
00:17