都会に近いのに鉄道がない残念な市町村をまとめてみた【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 207,613

ゆっくり鉄道博物館

ゆっくり鉄道博物館

Жыл бұрын

大都心にあるのにほとんど利用されていない駅をまとめてみた【ゆっくり解説】
• 大都心にあるのにほとんど利用されていない駅を...
都会に存在するのに人気の少ない寂しい駅をまとめてみた【ゆっくり解説】
• 都会に存在するのに人気の少ない寂しい駅をまと...
都会に近いのにマイナーで知られていない寂しい路線をまとめてみた【ゆっくり解説】
• 都会に近いのにマイナーで知られていない寂しい...
大都会にあるのに寂れていてとても残念な駅をまとめてみた【ゆっくり解説】
• 大都会にあるのに寂れていてとても残念な駅をま...
都会にあるのに駅員がいない寂しい無人駅をまとめてみた【ゆっくり解説】
• 都会にあるのに駅員がいない寂しい無人駅をまと...
都会を走っているのに衰退してしまった悲しい路線をまとめてみた【ゆっくり解説】
• 都会を走っているのに衰退してしまった悲しい路...
都会を走っているのに大人の事情で部分廃線された路線をまとめてみた【ゆっくり解説】
• 都会を走っているのに大人の事情で部分廃線され...
都会に近いのに1両で走っている路線をまとめてみた【ゆっくり解説】
• 都会に近いのに1両で走っている路線をまとめて...
都会を走っているのにちょっと寂れたマイナー路線をまとめてみた【ゆっくり解説】
• 都会を走っているのにちょっと寂れたマイナー路...
都会にあるのに数kmしかない支線(盲腸線)をまとめてみた【ゆっくり解説】
• 都会にあるのに数kmしかない支線(盲腸線)を...
都会を走っているのにダイヤが改悪した大手路線7選【ゆっくり解説】
• 都会を走っているのにダイヤが改悪した大手路線...
このチャンネルでは今後も鉄道に関する様々な話題を提供していきますので、チャンネル登録・高評価・コメントを是非よろしくお願いいたします!
ツイッター始めたのでフォローしてくれると嬉しいです!
/ yukkuri_museum
権利表記
docs.google.com/document/d/11...
BGM
 OP 『Dramatic train』 TAM Music Factory
 劇中 曲名『Train』 作曲 Ryu Ito            ryu110.com/train/#google_vign...
鉄道唱歌-First Train Arrange-【DL】
    高宮いぬかみ 旧 高宮魔女
#鉄道 #ゆっくり解説

Пікірлер: 511
@user-pn4kr8ff1v
@user-pn4kr8ff1v Жыл бұрын
本厚木駅で「綾瀬」って行き先を見て、『やっと綾瀬に鉄道が出来たのか』と思ったら東京(足立区)の綾瀬だった・・・。 インターの無かった時代、綾瀬市は「鉄道(新幹線)はあるけど駅が無い、高速(東名)はあるけど降りられない、飛行場(厚木)はあるけど使えない」三重苦の市と言われてました。
@limonene3232
@limonene3232 11 ай бұрын
武蔵村山市にあった日産の工場は当時のゴーン社長の改革で閉鎖されました。工場があった頃を知っている住民は、ゴーンさんをあまり良く思っていないです。
@johnduegombei
@johnduegombei 3 ай бұрын
奴はコストカットするしか能がなかったからな(人件費を削るのが一番安上がりだからな)
@shinreitaiken6196
@shinreitaiken6196 Ай бұрын
😤正に仰る通り同感ですうぅぅ😊🙇 (追伸) 昔、若い頃 武蔵村山市伊奈平という場所には住んでいました。 ほんで、毎朝3便 (7時05分・7時15分・7時25分) 寮の前に通勤用(無料バス)が迎えに来てくれた。😊 当時は、武蔵村山市の💷経済を支えたとい言っても過言ではないと思うくらい街は潤ってました。市内には鉄道は通ってへんけど、JR立川駅に向かう立川バスは、いつも満杯状態でした😂 私は、スカイラインやマーチ工場に勤めたけど、従業員の多くは上層部やゴーン社長をよく思う人は一人もいなかったようです😤
@marimo0616
@marimo0616 Жыл бұрын
元武蔵村山市民です。 が、吉祥寺までの路線を作る計画がかつて存在したのは全く知りませんでした。 今でも所用で武蔵村山に行くことがあるのですが、モノレールを通す予定の道路は着々と用地買収が進んでいます。ようやく市民の願いが叶いそうでワクワクしています…! 私の住んでいた家の裏には小さな山があり、親友の家は農家さんだったのでそんなに都会ではないと思います。😂 取り上げていただいてありがとうございます!とても懐かしい気持ちになりました。
@shinreitaiken6196
@shinreitaiken6196 Ай бұрын
😊コメント来ました(笑) 私も若い頃、村山工場に勤めてて、武蔵村山市伊奈平1丁目にある(村山寮:当時 400人くらいの従業員) 住んでました。 😊今では、懐かしい思い出になっておりますうぅぅ🙇
@user-hf9ut7ym1m
@user-hf9ut7ym1m Жыл бұрын
武蔵村山市には、狭山湖建設のために「羽村山口軽便鉄道」が走っていた時期があり、この廃線跡は現在自転車道として整備されています。
@norich83
@norich83 Жыл бұрын
生まれも育ちも東京ですが初めて聞いた市!東村山なら聞いたことあるけど。
@user-dv3lx6ms1c
@user-dv3lx6ms1c Жыл бұрын
​@@norich83どうでもいい話ですが、薬丸裕英の出身地です。
@norich83
@norich83 Жыл бұрын
@@user-dv3lx6ms1c ほう、そうなんですね!やっくんとかいう人ですよね?よく知らないけどw 教えてくださってありがとうございました。
@user-dv3lx6ms1c
@user-dv3lx6ms1c Жыл бұрын
@@norich83 そうです。元シブがき隊のやっくんです。ちなみに、東村山は、志村けんさん。
@user-ym9sg1tj1f
@user-ym9sg1tj1f Жыл бұрын
武蔵村山市は歌舞伎揚の天乃屋のイメージ。
@BokeShinjinOssann
@BokeShinjinOssann Жыл бұрын
鹿屋市の大隅線は懐かしいですね。
@user-op2ff7qy7w
@user-op2ff7qy7w Жыл бұрын
数年前まで東京駅から坂東発着の高速バスがあったけど、今は隣の境町発着になってるし、坂東は発展から取り残されてる感じがする。
@user-gn6bf7lu7n
@user-gn6bf7lu7n Жыл бұрын
茨城県、やっぱ鉄道的には 魔境なんだなあ…… 地磁気観測所の呪い恐るべし
@Inoppy-rzw
@Inoppy-rzw Жыл бұрын
直流電化出来ないわけじゃないんですけどね。 コストがべらぼうにかかるので。σ(^◇^;)
@user-rt4jf7rd5v
@user-rt4jf7rd5v Жыл бұрын
大合併のあと名目上駅持ち地域になったエリアも多いですからね。合併前も入れたら⁉️
@trickstar_luv69
@trickstar_luv69 11 ай бұрын
TX頑張れ。
@nunkomareta
@nunkomareta 11 ай бұрын
今までどれだけの路線が廃止になったことか(筑波鉄道、鹿島鉄道、日立電鉄)...
@toyo-rex4899
@toyo-rex4899 Жыл бұрын
以前仕事目的で神栖市にある鹿島セントラルホテルに車で行ったことがあるけど、空いた時間にホテル内にあるバスターミナルに行ったら、東京駅行きの高速バス「かしま号」が日中20分毎で運行されていたのに驚きました。 遠方へは高速バス、通勤や買い物といった近場は自家用車という典型的な「クルマ社会」の街であり、人口が多いからといって鉄道が入り込む余地はなさそう。
@SHIDENSUGI
@SHIDENSUGI Жыл бұрын
比較になるかどうかは分からないと前置き。 鹿島神宮に行く時にここを通ったけど この街はバイパス(車線の多い新道)がしっかりしてたので バスで十分いけるんだろう。 似たような人口規模(厳密には10万切るけど)の大和郡山市は古い城下町で 町外れのR24以外ろくな道が無く とてもとてもバスが主幹交通には成り得ない街だったと記憶している。 もっとも住んでたのが昭和までだったから 今はもう少しましなのか知らん。
@johnduegombei
@johnduegombei Жыл бұрын
かしま号はピーク時は10分単位で東京駅八重洲口を出発する(それでも間に合わず、二号車、三号車が普通に出る(アントラーズ戦がある時は大変!)
@user-cg7oc7cx4m
@user-cg7oc7cx4m 11 ай бұрын
当方、神奈川県に住んでた時、鹿嶋市内に行く時は東京駅からの高速バスオンリーでしたね。JRだと、鹿島神宮駅からだと、乗り換えを要しますしね。
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
@@user-cg7oc7cx4m 鹿島神宮駅も駅構内は閑散としているけど、駅前ロータリーは「かしま号」が頻繫に発着している。
@takeshi_sensei
@takeshi_sensei 11 ай бұрын
広島県山県郡の北広島町にも鉄道がない 同じ北広島でも北海道の北広島市には千歳線が走ってるどころかエスコンフィールドもあるのに…
@hmm-ec7ed
@hmm-ec7ed Жыл бұрын
武蔵村山市、東京都なのに鉄道がない街として昔から某作家のエッセイに掲載されたり、テレビ番組に紹介されたりしていますね。
@e7keiw7kei
@e7keiw7kei Жыл бұрын
兵庫県でも神戸市に隣接している稲美町にも鉄道はない。 神戸市営地下鉄を稲美町まで延伸させる計画が一時期ありましたけどね。
@user-us9fz7ri5h
@user-us9fz7ri5h Жыл бұрын
仙台市の北部に位置する宮城県富谷市も現在は鉄道がない市ですね (富谷村時代村内に鉄道が通っていた) 仙台市地下鉄南北線の延伸の話は出ている様ですが⋯
@user-lt8nh1ju5c
@user-lt8nh1ju5c Жыл бұрын
厚木基地への引き込み線(相模大塚駅手前で南東に逸れる線)、既に撤去されて跡地も舗装されてるね
@mg1793f17
@mg1793f17 Жыл бұрын
紹介されていませんけど岐阜県の山県市(県庁所在地の岐阜市のすぐ北にある)もそうですね。 嘗てあった名鉄岐阜市内線の本線の延伸みたいな形(岐阜市内線は長良北町まででそこから北の高富線は当時の地方鉄道法の路線だったにもかかわらず路面電車がそのまま直通していた)の高富線の高富駅は名前こそ合併前の高富町から来ているのに岐阜市内だった(それでも一応高富町に近い場所ではあったが)ので結局山県市に鉄道が走ったことはないという。
@Tomo-wt3jp
@Tomo-wt3jp Жыл бұрын
坂東市=岩井市+猿島町 有楽町支線計画は岩井市の頃が誘致に積極的でした
@esuesu98x87
@esuesu98x87 Жыл бұрын
愛知県員ですが興味が出来て周囲の市に鉄道がないのか調べてみましたが、意外に何かしらの鉄道はあるものなんですね。平成の大合併で、市がかなりの地域を吸収合併したのも大きいですね。
@KG-le6mv
@KG-le6mv Жыл бұрын
お隣り豊山町は名鉄もJRも通っていませんよ。
@YTstudio-customize-kihon
@YTstudio-customize-kihon 11 ай бұрын
名古屋市の隣で鉄道のない町村は豊山町のほかに、東郷町、大治町、飛島村があります 愛知県は平成の大合併でもあまり合併が起きていない地域なので、そもそも町が市に昇格しなかったことの方が大きそうです
@user-em4wo9ps8j
@user-em4wo9ps8j Жыл бұрын
元武蔵村山市民ですが、昔からの疑問が漸く解けました!!取り扱って頂いてありがとうございます!!
@Tnohito
@Tnohito Жыл бұрын
武蔵村山市に住んでますが深刻に不便です。 駅近くの道路も狭く曲がりくねってて自転車で行くのも辛いです。
@ttdorsey
@ttdorsey Жыл бұрын
一応、武蔵村山市にも羽村山口軽便鉄道と言われる鉄道が羽村の多摩川〜狭山湖の間を通ってました。横田基地に分断されてますが、羽村市には線路や踏切跡の一部が残されてます。
@user-tj1he5de3c
@user-tj1he5de3c 11 ай бұрын
武蔵村山市在住49年です。しかも鉄オタです。確かに千葉市から小学校1年の時越してきたのですが、その時は東京なのに不便だなあと思っていました。 しかし、今は最寄りのバス停からは10分おきに立川駅行きが出てますしラッシュ時でも25分以内くらいで行けます。まあ、25分が長く感じる人もいると思いますけど・・・イオンモールもあるので日常の買い物の他、売り場は充実してます。映画館もあるし・・・  また、以前会社の転勤の為、南千住まで通っていたことがありますが武蔵砂川駅が割と近いのでドアtoでドアで90分くらいで通っていました。首都圏近郊にお住いの方なら90分くらいの通勤は許容範囲かな?とも思います。  武蔵村山市そんなに悪い所ではないですよー。ただモノレールができるころには私は、定年を迎えてそうです。でも武蔵砂川駅のほうが便利かな? あと・・・やっくん、中学の2個先輩でした。番長でしたよ~ 長々と失礼しました。
@user-zd1rt6vr6r
@user-zd1rt6vr6r Жыл бұрын
北海道だと、石狩市が軌道系交通機関の話が出ては幻になっているけど、結局はバスで手稲や麻生方面に出ている
@ice-sr4xs
@ice-sr4xs Жыл бұрын
清田区…
@user-ip8oh4xi4p
@user-ip8oh4xi4p Жыл бұрын
過去に鉄道が通っていたけど廃止され鉄道のない市 紋別市、歌志内市、留萌市
@trickstar_luv69
@trickstar_luv69 11 ай бұрын
@@ice-sr4xs 豊平区福住止まりだったな。
@kenbishilover8545
@kenbishilover8545 Жыл бұрын
綾瀬市は市中心部の1番おいしいところを厚木基地に持って行かれているんだよな。
@user-pm3ps8io6x
@user-pm3ps8io6x Жыл бұрын
そのぶん税収もあるじゃん
@komakoma2698
@komakoma2698 Жыл бұрын
つくばエキスプレス、日暮里舎人ライナーが開通するまでは 足立区は区の広さに対して鉄道アクセスの悪いエリアが点在するエリアでありました
@johnduegombei
@johnduegombei Жыл бұрын
それまでは東武伊勢崎線(スカイツリーライン)と千住近辺は常磐線ぐらいだったからな。
@03343217hurdle
@03343217hurdle Жыл бұрын
綾瀬市はよく覚えてます。 主たる移動手段が鉄道だった頃、某位置ゲーで綾瀬市を踏むのにメチャクチャ苦労しました。
@polymono7055
@polymono7055 Жыл бұрын
綾瀬市 の近くに、綾瀬行の電車が走っている不思議
@rosafoetida14
@rosafoetida14 Жыл бұрын
小田急海老名駅ですね。
@user-lt7mh3gu9p
@user-lt7mh3gu9p 11 ай бұрын
@@user-ck4cv3jh1j綾瀬(足立区)に住んでる身としてはネガティブ過ぎる紹介です。。。それ
@NK-li1no
@NK-li1no 11 ай бұрын
こう言い時は “神奈川県の” と断らないと・・・・。 ネッ! 「井の中の蛙 大海を知らず」 の典型例。 多分読めないだろう。 ・蛙=かわず(カエルじ ゃあないよ)。 ・大海=たいかい と読む。
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 10 ай бұрын
@@NK-li1no 「大海」は「おおみ」じゃないの?😋
@NK-li1no
@NK-li1no 10 ай бұрын
@@psychedelicraspberry517 本当に読めない人がいるなんて・・・・。 余りにも有名な諺(ことわざ) なので、読めない人が本当にいるなんて実は思っていませんでしたよ!長い間生きてきたが、「大海」 を「たいかい」と読めない人は、あなたが初めて! 超々びっくりですよ。 ちゃんと勉強してね。 念の為ですが、インターネットで検索したら? 私はそんなことしてないが、超有名な諺(ことわざ)ですから、出てくると思いますよ! 恥ずかしいでしょうから返信不要です。 (元アナウンサー)
@ady...
@ady... Жыл бұрын
もっと残念なのは、それすらも取り上げてもらえない「かすみがうら市」と「行方市」
@user-sb9ci6ij3y
@user-sb9ci6ij3y Жыл бұрын
カシマスタジアムに行く時も直通バスが主流だし、電車だと不便なんだよね。
@johnduegombei
@johnduegombei Жыл бұрын
コンビナートに行くのも不便(だから鹿嶋は鉄道が廃れて、高速バスの需要が高い)
@user-lo9gt1yw2g
@user-lo9gt1yw2g Жыл бұрын
いつも楽しく観てます! ゴジラの新作が出るみたいなので、ゴジラの映画に出てくる鉄道に興味があります。まとめてもらえると嬉しいです!
@-soro-4875
@-soro-4875 Жыл бұрын
群馬県は全ての市で鉄道が利用出来ます♪ 確か現在全ての市に鉄道が使える都道府県って、埼玉県と群馬県だけだったと思います。 しかも埼玉県は2005年に首都圏新都市鉄道の常磐新線が開業するまで八潮市で鉄道が利用できなかったし。 追記1→富山県と奈良県も全ての市で鉄道が利用できるようです。 追記2→長野県もそのようです。
@user-qm1gh5rs4j
@user-qm1gh5rs4j Жыл бұрын
富山
@user-nb1yn2fy4u
@user-nb1yn2fy4u Жыл бұрын
奈良県もありますよ。
@-soro-4875
@-soro-4875 Жыл бұрын
@@user-qm1gh5rs4j さん。 コメント有難う御座います。 富山県もそうなのですね。
@-soro-4875
@-soro-4875 Жыл бұрын
@@user-nb1yn2fy4u さん。 コメント有難う御座います。 奈良県もそうなのですね。
@tomoenage8196
@tomoenage8196 Жыл бұрын
長野県もです。市に限ればほとんどの都道府県が該当するような…
@tororonz
@tororonz Жыл бұрын
鹿島臨港線は旅客営業が始まったばかりの頃に宮脇俊三さんが乗車して本に書いてましたね
@tetsudo_channel
@tetsudo_channel Жыл бұрын
00:00オープニング 00:22東京都武蔵村山市 04:36神奈川県綾瀬市 07:40茨城県坂東市 10:57千葉県富里市 12:42茨城県稲敷市 14:19茨城県神栖市 16:03中部地方や関西地方などの鉄道のない市 18:09終わり
@FlixTV
@FlixTV Жыл бұрын
ありがとうございます。簡潔に纏められていて助かります。
@hgaqua7526
@hgaqua7526 Жыл бұрын
数ヵ月前にこのチャンネルを見付けて過去動画も10本くらい見たけど、ここのスタッフの調査、分析能力は半端ない。 まるで講義を聞いているようでアカデミック志向の人達には非常に勉強になると思う。 エンタメ志向の中身スッカスカのKZbinr達とは明らかに一線を画している。
@Nouyhjjk
@Nouyhjjk Жыл бұрын
ゆっくりの調教もうまくて聞きやすいんですよね
@mosaic47
@mosaic47 Жыл бұрын
それでいて時々ボケも差し込んでくるから、見ていて飽きが来ない
@user-xj1mj6gy8d
@user-xj1mj6gy8d Жыл бұрын
でも三里塚は成田市なんです
@johnduegombei
@johnduegombei Жыл бұрын
@@user-xj1mj6gy8d そういう凡ミスがメチャクチャ多いんだよな(間違えてもアカデミック志向の方達の為にはならないと思う)
@johnduegombei
@johnduegombei 10 ай бұрын
はっきり言って、アカデミック志向の研究者たちは「ゆっくり解説」なんていい加減な物を資料として使う事は無いだろうね(それこそ個人的には「エンタメ志向の中身スッカスカのKZbinr達」と然程変わらないと思う)
@minnie7064
@minnie7064 Жыл бұрын
昔武蔵村山市に住んでいました。 立川駅から多摩都市モノレールで玉川上水に出て、そこからバスで自宅へ行っていましたが、あまり不便とは思わなかったです。立川駅からもバスがありましたし、自転車があれば東大和に楽に行けますし、車があれば立川に出ることも可能です。 立川に住むと割高だから、武蔵村山に住んで、立川に出勤していた人もいた。 立川に出れば電車は上りも下りも無敵でした。 玉川上水から西武新宿に出るルートもありましたが、新宿駅と西武新宿駅の立地の関係でJRの方がやはり便利でした😂
@kez024
@kez024 9 ай бұрын
ムサムラに住んでた高校の同級生のほとんどは、立川まで自転車で通学してたなあ
@user-kq9bc5kf2b
@user-kq9bc5kf2b Жыл бұрын
武蔵村山の鉄道はレオライナーの前身であるおとぎ電車の時代に数百メートル線路が敷設されていました。本当にギリギリかすっていただけなんですがw。おとぎ電車が廃止されレオライナーに替わって武蔵村山には鉄路は無くなりました。
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 Жыл бұрын
ゆいレールがなければ那覇市が日本一人口が多い鉄道のない市になっていた。というより那覇都市圏に鉄道がない市ざらにありそう。
@meckey1939
@meckey1939 Жыл бұрын
那覇市の南、豊見城(とみぐすく)市&糸満市鉄道ありません
@user-be5ln8fz4r
@user-be5ln8fz4r Жыл бұрын
2001年に埼玉高速鉄道が開通したので現在は解消されましたが東京都足立区に隣接している 川口市鳩ケ谷(旧 鳩ケ谷市 2011年川口市に編入)も長らく鉄道ありませんでした。
@user-zo3sg3cy9l
@user-zo3sg3cy9l Жыл бұрын
八潮もありませんでしたよね。
@meckey1939
@meckey1939 Жыл бұрын
埼玉県大井町、単独市制施行ならば駅なし市が爆誕してた!
@johnduegombei
@johnduegombei Жыл бұрын
@@user-zo3sg3cy9l 埼玉県八潮市もTX開業までは「陸の孤島」だった。
@motoyukihirai777
@motoyukihirai777 Жыл бұрын
関西の方が意外と鉄道のない市は少ないですね。淡路島を除けば鉄道ないのは宍粟市ぐらいしか思い浮かばないです。
@tosi_inakamono
@tosi_inakamono Жыл бұрын
お疲れ様でした! ブリ切るの難しいですね😂 でも見た目めっちゃ美味しそう🤤
@user-xu6sc1hz5c
@user-xu6sc1hz5c Жыл бұрын
四国新幹線が淡路島を通るルートも検討されたらしいですけど、今は岡山から高知を結ぶルートで話が固まってきているらしいと聞いたことがあります。
@user-fe5fh2ln7m
@user-fe5fh2ln7m Жыл бұрын
その名残として「うず潮の道」がその用地ですね…
@keikei9792
@keikei9792 Жыл бұрын
前までは高速のインターからも遠く駅もなく渋滞も酷いし でも綾瀬住みやすかったなぁ 基地横から綺麗に富士山見えるし
@mogurofukuzo10
@mogurofukuzo10 Жыл бұрын
東名高速の渋滞エリア。常磐線の駅と勘違いする綾瀬。個人的な知名度の割に駅がなかったとは意外です。
@user-cs8hf4ym6q
@user-cs8hf4ym6q Жыл бұрын
本当、神奈川県綾瀬市は、東海道新幹線の路線は通っているのに、鉄道の駅は無いと言う…。
@peugeotatsu1921
@peugeotatsu1921 Жыл бұрын
鹿屋市や垂水市はフェリーで海を渡ったほうが速く鹿児島市へ出られるので、そりゃ大隅線なんか太刀打ちできないと思いました。
@user-bt6jh7vl1r
@user-bt6jh7vl1r Жыл бұрын
京都府の久御山町も電車が走ってへん。戦前まで巨椋池と言う 巨大な湖があったせいで今は干拓されて農地になってますが 今でもその名残で湖を迂回するような感じで電車が走ってます!
@user-cs8hf4ym6q
@user-cs8hf4ym6q Жыл бұрын
物凄く余談ですが、その巨椋池って、確か室町時代辺りの大昔から、その湖の名前が有りましたよね。 昔、中学だかの歴史の教科書に載っていたのを見た記憶が…。😅
@user-bt6jh7vl1r
@user-bt6jh7vl1r Жыл бұрын
京都の盆地の一番低い所で 宇治川、桂川、木津川が流れ込んで 巨椋池が受止めて淀川となって大阪湾に 流れ込む西日本では琵琶湖についで大きな湖… 太閤秀吉さんが宇治川から切り離した せいで水質が悪化してマラリアが大流行したんで近隣住民から干拓の要請があって無くなってしまった悲しい湖ですね…
@PICCOLO3323
@PICCOLO3323 Жыл бұрын
確かに久御山町は鉄道走ってません… しかしながら、京阪は一部久御山町を通るんです。 淀駅から大阪方面の高架を降りたところ、府道15号をくぐるんですが、この先数十メートルほど、久御山町を通るんです。 本線も車庫線も、伏見区から「いったん」久御山町へ入り、すぐまた伏見区に戻る… といった感じです。 さらに余談ですが、橋本駅大阪側に、「津田電線」という名の踏切があります。 かつてここに津田電線があった名残なんですけど、移転先がなんと久御山町なんです。 これまた興味深いものがありますね。
@user-gv8hm1zt4c
@user-gv8hm1zt4c 11 ай бұрын
武蔵村山市民です。 昭和記念公園が出来その後、バス路線が、公園の前を抜ける事になり、立川へのアクセス時間が、劇的に変わった。
@hisakounosuke2474
@hisakounosuke2474 Жыл бұрын
東名綾瀬のバス停、名古屋にも静岡にも行けるとあるが、名古屋行きは1日10本も無く、静岡行きに至っては1日6本で、静岡方面は早朝を逃すと夕方までない。殆どが通過する。
@johnduegombei
@johnduegombei 11 ай бұрын
東名高速のバス停をこまめに停車する「東名高速バス」は最早絶滅危惧種だもんなww
@SHIDENSUGI
@SHIDENSUGI Жыл бұрын
石川県の珠洲市と輪島市もそうなるね。人口は1万4千(ほぼワースト)と3万ほど
@tsucchi531
@tsucchi531 Жыл бұрын
神奈川県の市で唯一駅の無い現綾瀬市民です。 新幹線の駅が綾瀬市に誕生させる計画や、横浜市営地下鉄を平塚まで延伸させて綾瀬市を通って、市内に駅を作る計画などもあったみたいです。 現在は地下鉄の延伸は完全に無くなったようですが、新幹線の駅については高座郡寒川町に駅を作る計画にすり替わりましたが、こちらも実現はほど遠そうです。
@user-vy6xc4pf8j
@user-vy6xc4pf8j Жыл бұрын
我が地元・大田原市は町外れ(ほぼ隣町)に野崎駅があって、中心部に駅がないから「駅があっても最寄り駅は隣町」という珍しい街であると思う。
@tamiya2345
@tamiya2345 Жыл бұрын
かつては東野鉄道が西那須野駅から大田原市を通って黒羽町まで伸びてたんですのよね。 大田原駅はトライアル大田原店の場所にあった。
@user-vy6xc4pf8j
@user-vy6xc4pf8j Жыл бұрын
@@tamiya2345 そのトライアルも今はドラッグストアに変わっているようで…前身のサティの閉店セールに行ったことを思いだしました…
@user-tr9up8pz3e
@user-tr9up8pz3e 11 ай бұрын
小田原の上位互換みたいな名前の市やなぁ…
@elbuenos143
@elbuenos143 Жыл бұрын
いやそれは、 我が北海道札幌近郊の石狩市でしょ!!
@shinpei38
@shinpei38 11 ай бұрын
九州では鹿屋市と天草市、山鹿市、西都市は比較的人口は多いものの鉄道が通っていません。山鹿市は熊本電鉄(通称菊池電車)の山鹿延伸計画はあったものの熊本電鉄の経営悪化で御代志以北が廃止になり結局山鹿に電車が通る事はありませんでした。 西都市はかつては国鉄妻線が通っていましたが、モータリゼーションによる自家用車を所有する人が増えた事や町の過疎化で利用者が減り廃線になってしまいました。
@user-te5we5gw9u
@user-te5we5gw9u 11 ай бұрын
坂東市は野田市に繋がる有料道路が無料になり、野田、春日部方面へのアクセスが良くなり東武の利用がしやすくなっています。 直通路線が出来ても、料金は高くなるだろうから利用者は伸びにくいだろうな。 出身地を取り上げて頂きありがとうございます。
@user-ow3mg9py8s
@user-ow3mg9py8s Жыл бұрын
三里塚は成田市では?
@Sugapi_Fubuki_Kanata_Love
@Sugapi_Fubuki_Kanata_Love Жыл бұрын
引っ越してから地元の私鉄が取り上げられまくってて草 誇らしいよ
@user-qv7lt9mq9j
@user-qv7lt9mq9j Жыл бұрын
北海道屈指の大都会・石狩市にも鉄道は無い。
@trickstar_luv69
@trickstar_luv69 11 ай бұрын
屈指でもない。有る意味秘境。 それなら、北海道屈指の大都会・江別市には普通しか止まらない。
@user-lu5pg5cx6b
@user-lu5pg5cx6b 11 ай бұрын
どこが大都会?高いビル?は一棟のみ、不便なバス路線、主要道路の市内循環線もなし、国道は街外れ。
@Bucephalas
@Bucephalas Жыл бұрын
武蔵村山市は駅が無いが、駅があっても悲惨な自治体もある。三鷹市は駅が三駅あるが、三駅とも市境ギリギリの所にあり、 特に三鷹駅は敷地の半分が武蔵野市となっているので、三鷹市の中心駅とは言えない。東久留米市や清瀬市は、駅が1駅しかない。 更に清瀬市は、イオンモールやドンキが無い。東京にも陸の孤島があった
@user-kx2qm7ju6j
@user-kx2qm7ju6j 11 ай бұрын
板橋も三区跨ぎ、秋津は埼玉県すら一部含まれる、新秋津も所沢から200mしか離れていないなど際どい敷設が東京近郊では目立ちます❗️
@uyotias
@uyotias Жыл бұрын
綾瀬はスマートインターが出来る前、新幹線・東名高速・米軍基地と電車も高速道路も飛行場もあるのに全て利用出来ない可哀想な市だったんだよねー。小田急の綾瀬行きは綾瀬市と関係無いしなあ。県内では結構いじられキャラですな・・
@jtane12r
@jtane12r Жыл бұрын
東京駅から見て一番近い鉄道のない自治体は、埼玉県の松伏町と三芳町です。(ともに東京駅から27kmほど)
@meckey1939
@meckey1939 Жыл бұрын
三芳町は鶴瀬駅&みずほ台駅から徒歩10分のエリアがあるから松伏の方が秘境!
@johnduegombei
@johnduegombei Жыл бұрын
嘗て松伏町はJRバス関東に頭を下げて東京駅からの直通の高速バスを運行してたけど、渋滞の酷い首都高6号線を経由するのが仇となって利用客が伸び悩んで本数は大幅に減少して、現在では東京駅八重洲口発の深夜高速バスが片道二本のみの運行(しかもコロナ禍の影響で長期運休中(このまま廃止になるかもしれんよなぁ)
@johnduegombei
@johnduegombei Жыл бұрын
ただ、三芳町が巨大倉庫の誘致で倉庫使用料と雇用の二重取りに成功したが、松伏町でも巨大な倉庫団地を造成中(他にもオリックスが大きな倉庫を竣工して稼働中です)
@jtane12r
@jtane12r Жыл бұрын
@@johnduegombei 以前住んでいた時に何回かバスを使ったことがありましたけど、乗り換えなしで東京に出られる以外はさしてメリットが感じられなかったですね。 それだけに、動画中にも出てくる東京直結鉄道を昔から切望してたりするわけで。
@johnduegombei
@johnduegombei Жыл бұрын
@@jtane12r 三芳町は東武東上線の駅まで然程遠くないけど、松伏町は鉄道の利便性が良くないからね(それが有ったから、高速バスを誘致したけど上手く行かなかったわけで)
@tomohikoogawa550
@tomohikoogawa550 Жыл бұрын
私は富里市民です。KZbinのおすすめで出て来た画面に見たことのある建物が…と思ったら市役所でした。 佐倉まで来たJRは南東方向(総武本線)と北東方向(成田線)に別れるんですが、富里はその中間、真東の方向にあるんですよね。 ちなみに、動画でも出て来る富里の象徴ともいえるスイカ型のガスタンクは、老朽化が進んでからだと解体費用が嵩むという理由で既に解体されてしまいました。
@user-hv4gi3yl7l
@user-hv4gi3yl7l Жыл бұрын
弟の家があるんですけど両親が弟のいえに行く時に高速バスで行くしかないと言っていました。
@user-jm8pz7gi6q
@user-jm8pz7gi6q 9 ай бұрын
バイトで一緒だった富里出身の人が「車がないとろくに移動できない。成人したら運転免許を取って車を買うので、自家用車の複数持ち世帯があたりまえ」と言ってました。
@laughingswordfish3665
@laughingswordfish3665 Жыл бұрын
多摩都市モノレールが延伸する理由が少し分かったような… 日産が村山工場を閉鎖したので関連企業を含めればかなりのダメージがあったと思う。 横須賀市の場合は人口が1万人くらい減った…
@U40_hokrin
@U40_hokrin Жыл бұрын
ダイヤモンドシティすら
@user-ck4cv3jh1j
@user-ck4cv3jh1j 11 ай бұрын
大学の時に武蔵村山から来てる人がいて、やはり「市内に鉄道がない」「陸の孤島というコンプレックス」「40分くらいかけて他市の駅へ向かい、そこから通学してる」と語っていた🚃 綾瀬市の場合は、市内の何割かを米軍基地にしている…基地内に線路は通せないためそうなってると思われる…けれど市外の割とすぐに駅があるようなので、イメージほどは不便してないのかも 地方にいけば「鉄道の無い市町村」なんてゴロゴロありそうだけど、そういうところは駅あっても1時間に1本あるかどうか…どこへ行くにも車で、鉄道あっても無くても変わんない…という光景が目に浮かぶ🚗
@user-qz6fc8ev3s
@user-qz6fc8ev3s Жыл бұрын
ここのチャンネルって、投稿者よりも視聴者の方が詳しいけえ、動画よりもコメントの方を見とる
@johnduegombei
@johnduegombei Жыл бұрын
動画作成者は、事情通からすると無知だというのが直ぐ分かるね(間違いも多いし)
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 10 ай бұрын
私も…😁
@user-rc6qc4ob8t
@user-rc6qc4ob8t Жыл бұрын
静岡県だと御前崎市と牧之原市ですね。 こちらは静岡鉄道駿遠線があったのでかつて存在したという分類ですね。
@user-rc6qc4ob8t
@user-rc6qc4ob8t Жыл бұрын
町村を含めるともう少しあります。
@user-cg7oc7cx4m
@user-cg7oc7cx4m Жыл бұрын
青森県十和田市は、かつては十和田観光電鉄の駅があったが、鉄道廃止により、青森県内10市で唯一鉄道駅が無い市になった。ちなみに、十和田市は、鉄道駅は無いが、道の駅はあります。東北新幹線七戸十和田駅は、上北郡七戸町です。
@InterVisselKobeTheRockNRoll
@InterVisselKobeTheRockNRoll Жыл бұрын
兵庫県 (淡路島3市) を取り上げてましたが、もう1市鉄道のない市があります。宍粟市です。 昔は「波賀森林鉄道」と言う木材輸送に特化した貨物鉄道が1968(昭和43)年まで運行されていたそうです。 あと近年、鉄道ジオラマ施設「しそう夢鉄道ジオラマ交流館」がオープンしたとの事です。
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 Жыл бұрын
関西も流石に郡部になると京都や奈良、滋賀にありそう。
@moritanu00
@moritanu00 11 ай бұрын
@@hiroden_precure5200 滋賀は全部の市町村に鉄道通ってるよ
@MrDogpapa
@MrDogpapa Жыл бұрын
厚木基地の米タンはJR相模線厚木駅で相鉄と受け授けをしていました、連絡線は今も存在しますが新車搬入の時しか使われる事は無いですね。
@user-cw8nx2hb4i
@user-cw8nx2hb4i Жыл бұрын
海老名駅に(東京都足立区)綾瀬行きの電車と(神奈川県)綾瀬市役所行きのバスが来るからややこしい
@akihikoishitani4728
@akihikoishitani4728 Жыл бұрын
武蔵村山市と違って東村山市は鉄道網が整備されてる
@johnduegombei
@johnduegombei Жыл бұрын
東村山市と武蔵村山市の区別が付かない人が時たま居たりする(以前、笑福亭鶴瓶が区別付いてなくて、東村山出身の志村けんにボロクソに言われていた)
@kronpi
@kronpi Жыл бұрын
神栖市の人は電車使わずに鹿嶋市や潮来市から出る都内方面のバスを使うことが圧倒的に多いですね。 ピーク時は10分に1本出てるので。
@johnduegombei
@johnduegombei Жыл бұрын
あの「かしま号」は山手線や東海道・山陽新幹線「のぞみ」並みの高頻度運行だからな。
@user-sg6jc1oe2c
@user-sg6jc1oe2c Жыл бұрын
志村けんの名前出てこないなぁと思ったらあれは東村山か
@hmm-ec7ed
@hmm-ec7ed Жыл бұрын
鉄道がない市、1970年代までは少なかったですが1980年代、赤字ローカル線の廃止が促進されてからは増えてきましたね。ちなみに我が宮城県の富谷市も鉄道がありません。もともとは仙台市に隣接した小さな町でしたが仙台市のベッドタウンとして発展し人口が増えた為です。
@user-ig5ji7ee4b
@user-ig5ji7ee4b Жыл бұрын
つくばエクスプレスが開業するまでは八潮市も無かった
@Parthenos-666
@Parthenos-666 Жыл бұрын
俺が住んでる富士宮は田舎でも身延線が通ってるだけありがたいと言えるな
@tyatea1988
@tyatea1988 Жыл бұрын
でもほら、武蔵村山は西武ドーム近いし…(震え声)
@kamedakiwa5245
@kamedakiwa5245 Жыл бұрын
東大和市の方が近い。
@user-xm4ku9vy4f
@user-xm4ku9vy4f Жыл бұрын
平成の大合併で市になった地域が増えたけど、その地域にはかつて鉄道が有った場合が多い。いくつか例が紹介されていたけど。 今それらの市が鉄道を欲しがっているかは興味がある。
@user-vt4zj1ch6k
@user-vt4zj1ch6k Жыл бұрын
自治体だと札幌市清田区が一番人口の多い鉄道のない自治体ですね
@user-ie6ex8cc8d
@user-ie6ex8cc8d Жыл бұрын
稲敷といえばFEBCの小池牧師 聴かなくなってから10年以上経つけど、もう帰天されてるのだろうか
@undead460
@undead460 Жыл бұрын
鉄道のない区なら大阪にもあるで!それは…堺市美原区!
@yamatoji221
@yamatoji221 Жыл бұрын
札幌市清田区もですね。
@kacchan1974
@kacchan1974 Жыл бұрын
鹿児島県も国鉄赤字ローカル線廃止の影響で鉄道が無い市は紹介された鹿屋市を筆頭に南さつま市(加世田市)、伊佐市(大口市)、垂水市がありますね。指宿枕崎線の枕崎駅がある枕崎市も鉄道は走っていますが鹿児島市内へのアクセスはバスの方が速いので年配者でも鉄道は利用しておらず、高校生の通学利用がメインになっているみたいです。
@yukinorih426
@yukinorih426 4 ай бұрын
このお題として一番に思い出したのは武蔵村山市。当時は立川に勤めていましたが、会社が指定した社宅がここで多摩モノレール上北台駅から立川へ行っていたので不便さは若干感じてはいました。 立川の社宅が空いたことにより約4ヶ月ほどでここを去りましたが、東京へ転勤してきて最初の都内居住地となりました。
@tomoduca
@tomoduca 11 ай бұрын
市という限定を除けば、神奈川県葉山町には鉄道がないですね。鉄道をあえて敷かないことで急激な発展(都市化)を抑えているという話もあるくらい。あそこは御用邸があり、町独自のプライドがあるのでそう考えても不思議ではない気はする。
@user-qe9mq9tz6x
@user-qe9mq9tz6x 11 ай бұрын
富里は栄えてるのが奥ばったとこにあるし飛び飛びだからどの線も通りにくいんだよなぁ
@user-vx2xv8ht2v
@user-vx2xv8ht2v Жыл бұрын
散々このチャンネルでいじってきた青梅と青海がごっちゃになって新青海街道になってるw
@user-bw7dv8jj7v
@user-bw7dv8jj7v Жыл бұрын
熊本も菊池市と山鹿市が鉄道の走らぬ市になった😢
@user-vv4hs3qh3n
@user-vv4hs3qh3n Жыл бұрын
大阪府でも堺市美原区と南河内郡千早赤阪村と河南町は鉄道がない自治体です。また近鉄南大阪線の上ノ太子駅もホームの真ん中に太子町と羽曳野市の境界がありかつ上ノ太子以外に太子町に駅が存在しない。
@user-fe5fh2ln7m
@user-fe5fh2ln7m Жыл бұрын
札幌市清田区も確か…
@user-vv4hs3qh3n
@user-vv4hs3qh3n Жыл бұрын
@@user-fe5fh2ln7m 地図を見ると札幌市清田区は確かに鉄道がないですね。
@johnduegombei
@johnduegombei 9 ай бұрын
大阪府唯一の村「千早赤阪村」と埼玉県唯一の村の「東秩父村」と神奈川県唯一の村の「清川村」には鉄道路線は無い。 但し、千葉県唯一の村の「長生村」には外房線の八積駅が有る。
@404treyboy3
@404treyboy3 Жыл бұрын
やっぱり綾瀬でました!綾瀬は地元から近くで不便そうです
@user-dj2fh5wj9e
@user-dj2fh5wj9e Жыл бұрын
関東近縁の鉄道空白地帯といえば町ですが埼玉県比企郡吉見町とかですかね。ちょうど高崎線と東上線に挟まれた立地 東海道新幹線が綾瀬市を通過する区間といえば新横浜ー小田原なわけですが、ここは相模線倉見駅付近を再開発する計画があるので相変わらず綾瀬市に駅が出来ることはなさそう…
@user-pm3ps8io6x
@user-pm3ps8io6x Жыл бұрын
だが綾瀬には高速バス停もインターチェンジもあるから便利だわな。
@user-pb1gk5cs7y
@user-pb1gk5cs7y Жыл бұрын
吉見町に関してはアクセスが不便すぎて人も来ないようで、ついに消滅可能性都市認定されたようですね 魅力発信が大事とはよく言いますが、公共交通機関でのアクセスが難しい地域はそもそも地域発信の市場に参画すらできないケースもあるというのがなかなか厳しいところになってきますね
@johnduegombei
@johnduegombei 9 ай бұрын
「吉見百穴」と言う名跡が有るんだけどなぁ。
@genheywoodkirk
@genheywoodkirk 9 ай бұрын
鉄道が元々無い街、無くなった街、復活しない街ってのはそれなりに理由がありますね。市であっても人口10万人内外以下だと鉄道が出来にくいってのは興味深い指摘でした。路線の敷かれ方による場合もあるんでしょうけど。 逆にラッキーな街、小さな市・町・村なんだけど路線の位置がちょうど良かったから駅ができちゃったなんてところを特集するのも面白そう(もうあったかな?)。
@user-lp4uv6wu7j
@user-lp4uv6wu7j Жыл бұрын
綾瀬は言われてみれば確かにそうですね ただ市をかすめるように相鉄や小田急が走っているので、バスなどの公共交通機関が発達していれば問題はないのかなと思いました。 それと鉄道はないが、代わりに高速道路のICなどがあるのも他の鉄道がない市との共通点では。坂東市も圏央道のICがあったはず。
@limitedexpresshokutonumber23
@limitedexpresshokutonumber23 11 ай бұрын
北海道でも、石狩市は札幌市が近いのに鉄道がありません。
@Timutimu-xp
@Timutimu-xp Жыл бұрын
沖縄市とか名護市とかうるま市ってカウントに入ってないんですか? by武蔵村山元市民
@user-xb2re8bn6j
@user-xb2re8bn6j Жыл бұрын
千代田線の綾瀬行きは足立区で 東名高速の渋滞ボトルネックになる 綾瀬バス停付近は綾瀬市
@mae_pyong
@mae_pyong Жыл бұрын
今回取り扱っていないけど、 静岡県 御前崎市(旧静岡鉄道駿遠線 1970年廃止) と、牧之原市(東海道新幹線が北部を通過)があります。
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n Жыл бұрын
坂東市周辺の県西地区は鉄道が無いエリア。 つくばエクスプレスの 「柏たなか」から分岐して坂東市経由でJR宇都宮線の 「古河」を結ぶ路線がベストと思います。 2両編成のディーゼルカーでもいいとは思いますけどね。
@user-dj2fh5wj9e
@user-dj2fh5wj9e Жыл бұрын
もし東北新幹線に東古河駅(仮)ができたらそういうの出来ても良さげですかね。
@naotaguchi7607
@naotaguchi7607 Жыл бұрын
茨城県が第三者委員会を設置して検討していたつくばエクスプレスの茨城県内延伸について、土浦方面に絞り込んだと報じました。 2023年6月23日、大井川知事が2050年の土浦延伸を決定したとのこと。 費用面で、柏たなか駅から古河方面の新線建設は難しいと思いますし、柏市が了承しないと思います。
@user-ze1mt1bm2u
@user-ze1mt1bm2u Жыл бұрын
地価の安い昔ならいざ知らず、2両のディーゼルしか走らない線路を今から建設するのは無理です。用地買収に金がかかりすぎて採算が取れません。
@user-mg7jb5el5j
@user-mg7jb5el5j Жыл бұрын
需要が無さすぎる…そこを繋げたところでどの方向に人が動くのか?坂東の人が都内に出るためだけじゃ現実味が無い。
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n Жыл бұрын
@@user-dj2fh5wj9e 計画はありました。利根川を渡ってすぐの所に(イメージ的には岐阜羽島や新富士) ただ、小山から距離が近いことと埼玉県の久喜も新幹線駅を熱望していて話がまとまらず、結果は夢に終わりました。
@t1k9h8s0k1u0i2c0
@t1k9h8s0k1u0i2c0 11 ай бұрын
神奈川県綾瀬市も市内に国道が走っていませんね 以前は国道246号が走っていたようですが、今はバイパスへ移行、旧道は国道から除外、今は神奈川県道40号となっていますね
@user-fw7xg2bt1s
@user-fw7xg2bt1s Жыл бұрын
鉄道が通ってなくて一番人口が多い市は沖縄市
@consommesoup
@consommesoup Жыл бұрын
ゆいレール延伸したら通るかもしれないですね
@user-kx2qm7ju6j
@user-kx2qm7ju6j 11 ай бұрын
2000年代前半までなら、 20万人オーバーでTX未開通だったつくば市❗️
@user-lx3km2lz7n
@user-lx3km2lz7n Жыл бұрын
県内のすべての自治体に鉄道の駅があるのは富山県だけだからね
@user-do7ic1nd1v
@user-do7ic1nd1v Жыл бұрын
鹿島臨海の旅客列車は成田空港過激派に襲撃されないよう旅客を「人質」にする目的で運行されてたとか
@user-cv1wf2td7h
@user-cv1wf2td7h Жыл бұрын
奈良県十津川村も面積は大きいのですが現在も過去も鉄道は全く敷設されていません。国鉄五新線の計画があって路盤や高架など大半が完成していたそうですが、まー色々あったようで建設がストップして結局未成線になってしまったのでした。 五新線は近鉄や南海も興味を持っていたようですが、もし近鉄が十津川村を貫いて新宮までのルートを建設していたら奈良県や紀伊半島南部なども近鉄王国になっていたのかも。
@johnduegombei
@johnduegombei 9 ай бұрын
面積の割に人が居ないし、年中洪水被害が出ているしな。
@kskmst8808
@kskmst8808 Жыл бұрын
綾瀬は確かに市域に駅はないけど、市域跨いですぐのとこに駅があるから、鉄道がない街感はない。
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 10 ай бұрын
それ、福岡県宗像市にも言える。あそこは市域に自動車専用道路が全くないが場所によっては九州自動車道の若宮ICが近いので自動車専用道がない市町村と感じない方も少なくなさそう。鉄道に関しては鉄路消滅の志免町においてバスで地下鉄福岡空港駅に行きそこから地下鉄を利用する方も少なくありません。(ただし鹿児島本線や新幹線など博多駅にようがある方は博多駅に行くけど。)
@noriforest7693
@noriforest7693 Жыл бұрын
JRが走ってない人口最多都市は豊田市なのかな
@user-sj1tb9iu9k
@user-sj1tb9iu9k Жыл бұрын
豊田市ですね。ただ、豊田市の合併前までは大阪の豊中市がJRのない大きな街として有名でした。 人口30万人以上でJRの駅がないのは、他には那覇市くらいでしょうか。
@user-kx2qm7ju6j
@user-kx2qm7ju6j Жыл бұрын
西武包囲網で、JR1駅だけの所沢も人口は約35万、同じように東武主体の越谷、川越も駅数は私鉄>JRで奇しくも人口規模が近い❗️
@johnduegombei
@johnduegombei Жыл бұрын
@@user-kx2qm7ju6j 埼玉県なら草加市と春日部市は人口25万人クラスだけどJRの駅が無い(東武鉄道の駅のみ)
@user-ek2gk7le5w
@user-ek2gk7le5w Жыл бұрын
はみだし情報として市ではなく町ではあるものの人口が5万人に迫ってそろそろ市になりそうな気配するが、鉄道通っていても駅なしの町が茨城県の阿見町です!
@user-qy2yg7xi8z
@user-qy2yg7xi8z 11 ай бұрын
少しいくと荒川沖駅があるけどな。
JRの駅がない市町村の人口ランキングTOP10【ゆっくり解説】
22:04
ゆっくり鉄道博物館
Рет қаралды 464 М.
🤔Какой Орган самый длинный ? #shorts
00:42
КАРМАНЧИК 2 СЕЗОН 7 СЕРИЯ ФИНАЛ
21:37
Inter Production
Рет қаралды 525 М.
Always be more smart #shorts
00:32
Jin and Hattie
Рет қаралды 48 МЛН
都会に近いのに鉄道がない市町村をまとめてみた【ゆっくり解説】
20:35
【危険】乗り間違えたら"大変なこと"になる電車に乗ってきた!
18:47
この路線…全然電車来ない!本数が少なくて不便な路線厳選10選
28:10
こつあず鉄道ちゃんねる
Рет қаралды 77 М.
ВЕЛОСИПЕД ЗАГОВОРИЛ
0:15
KINO KAIF
Рет қаралды 14 МЛН
БАССЕЙН ДЛЯ АВТО ЗА 25 000 000 ТГ 🌊🚖
11:44
Ерболат Жанабылов
Рет қаралды 138 М.
❗Он Застрял В Машине #shorts
0:22
ORNAUD
Рет қаралды 994 М.
25 Cent Car / P Kyddy Car
1:01
British Seany
Рет қаралды 16 МЛН
Что делать, если отказали тормоза?
0:12