【老化は痛くない】諦めないで!加齢性変化と痛みの関係

  Рет қаралды 8,348

すごいエビデンス治療 / 整形外科医 歌島大輔

すごいエビデンス治療 / 整形外科医 歌島大輔

Жыл бұрын

概要欄をご覧いただきありがとうございます。
今回の動画は「老化は痛くない!」がテーマでした。
「肩にも悪い?医者が絶対飲まない『飲み物』」の動画はコチラ
• 医者が絶対飲まない「飲み物」【肩にも悪い!?】
\誰でも「ゆるふわ」に健康力アップできる学び舎/
■オンラインサロン「エビデンス大学 ZERO」
治療家の医学コース/家庭の医学コース
yoor.jp/door/pedro0507
\2,806名以上の治療家・セラピストが学んだ講義を無料配布中/
「重大な見逃しをしてないか?」
危険な兆候・症状・疾患を一気に学べる「レッドフラッグ100選」
smc.wp-x.jp/archives/clp/redfl...
〜こんなお悩みございませんか?〜
・医学的根拠に基づいた正しい知識を身に付けておきたい
・医師が普段何を考えて治療しているか知りたい
・重大な疾患を見逃したくない
そんな治療家・セラピストにオススメ!
危険な兆候・症状・疾患を一気に学べる「レッドフラッグ100選」
smc.wp-x.jp/archives/clp/redfl...
この動画限定プレゼント「鎮痛剤副作用リスト」
smc.wp-x.jp/wp-content/uploads...
●「集患」や「情報発信」にお悩みの治療家さんはこちら
「しがない整形外科医の外来に全国から予約が殺到してしまった情報発信メソッド」
動画セミナー無料プレゼント↓
smc.wp-x.jp/archives/clp/opt-i...
●「SHOULDER RULE」肩の正解へ導く7つのルール
いまなら特別限定動画
「痛みに強くなる!-脳科学的痛み対策トップ3」
を追加プレゼント!
smc.wp-x.jp/line-shoulder
7つのルールとは・・・
1.医師は肩の正解を教えてはくれない
2.病名は正解にはなり得ない
3.手術するのが正解か、手術しないのが正解か・・・を決めるモノ
4.肩は動かすのが正解か、安静にしたほうが正解か・・・を決めるもの
5.痛みがあると間違いで、痛みがないと正解…ということでさえも怪しい理由
6.正解を導き出せるのは自分しかいない
7.どんな状態でも肩の正解しかなくなる方法
●「リハビリがうまくいく人、いかない人」電子書籍
smc.wp-x.jp/rhbook-gift
↑アマゾンkindle本 医学・薬学部門 1位獲得
医師が明かす「リハビリ成功」の秘訣
●「疲労ピーキング&リセット術」1日が36時間に!? 電子書籍
smc.wp-x.jp/fatigue-peaklp
↑疲労のピークを自在にコントロールし、翌朝にはリセットする方法
●「医師が開発した 3ステップ肩こり解消法」動画講座
smc.wp-x.jp/zerokori-line
↑医学的に理にかなった方法+カンタン短時間+オーダーメイド
このチャンネルでは肩とスポーツ傷害を得意とする整形外科医が
医学的な知識を噛み砕いて、お伝えしています。
「誰もが人生最大の成長期を創り出せる」
こんな世界を目指して日々発信していきます。
9割ココ?夜、足がつるのは○○が原因だ!を医師が検証!
• 9割ココ?夜、足がつるのは○○が原因だ!を医...
肩甲骨はがしで血圧が下がり、リンパが老廃物が…を医師が検証!
• 【爆痩せ】肩甲骨はがしで血圧が下がり、リンパ...
ウォーキング習慣が身体に起こす12の変化!
• ウォーキング習慣が身体に起こす12の変化!
【医師解説】ヘバーデン結節の治療方法TOP3【指の痛み・第一関節】
• 【医師解説】ヘバーデン結節の治療方法TO...
【医師解説】放置すると危険な手のしびれ・痛みTOP3【ヘバーデン結節だけじゃない】
• 【医師解説】放置すると危険な手のしびれ・痛...
腕が上がらない時に見逃し厳禁な10の病気
• 腕が上がらない時に見逃し厳禁な10の病気
【裏技】KZbinを自分専用ノートにする方法【コメント活用法】
• 【裏技】KZbinを自分専用ノートにする...
【歌島大輔のプロフィール】
utashima.com/profile-growth/
↑ちょっとタメになるプロフィールです。
【参考論文】
*論文1*
Yetkin Çergel et al. Arch Osteoporos. 2019
The effects of short-term back extensor strength training in postmenopausal osteoporotic women with vertebral fractures: comparison of supervised and home exercise program
*論文2*
A Yusup et al. Osteoarthritis Cartilage. 2015
Bone marrow lesions, subchondral bone cysts and subchondral bone attrition are associated with histological synovitis in patients with end-stage knee osteoarthritis: a cross-sectional study
*論文3*
Tuhina Neogi et al. Ann Rheum Dis. 2015
Sensitivity and sensitisation in relation to pain severity in knee osteoarthritis: trait or state?
*論文4*
Noriko Yoshimura et al. J Bone Miner Metab. 2009;
Prevalence of knee osteoarthritis, lumbar spondylosis, and osteoporosis in Japanese men and women: the research on osteoarthritis/osteoporosis against disability study
*論文5*
Shreyasee Amin et al. Arthritis Rheum. 2009
Quadriceps strength and the risk of cartilage loss and symptom progression in knee osteoarthritis
【歌島大輔オフィシャルサイト】
utashima.com/
【Facebook】
/ utashima.dai. .
【Twitter】
/ pedro0507
#無料プレゼントの動画講座と電子書籍は動画概要欄へ
#論文
#最新
#老化
#腱板断裂
#変形性膝関節症
#圧迫骨折
#研究論文
【横浜町田関節脊椎病院】www.ymo-hospital.jp/
※歌島が担当する「肩」以外にも脊椎・股関節・膝関節を専門とする整形外科医が診療担当。

Пікірлер: 236
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
【アンケート】あなたが年齢と関係あるかも?と思っている痛みはありますか?お気軽にコメントしてください。 エビデンス大学ZERO yoor.jp/door/pedro0507
@user-rf2oh5rb8o
@user-rf2oh5rb8o Жыл бұрын
今回の配信、先生の発している内容は、あらゆる方向性を考えて 伝えて下さっているという事が、とても良くわかりました。ありがとうございます。 私の場合、外傷が原因ですが、肩の事がわからない整形外科受診してしまったので、間違った指導で1ヶ月後に腱板完全断裂となり今年の夏になれば三年経過となってしまいます。 腕は上がるものの、経過と共に変化を感じています。一年経過で、腕を動かすと、肩先で上腕二頭筋が動く時の違和感感じる様にはなり、MRIでは切れ幅が5ミリ程拡がっていました。昨年6月のMRIでは変わりはなかったのですが、左頸椎狭窄あるので、左手で物を持つと首から手指まで痺れたり、苦痛があり過ぎるので、断裂している右手でも荷物を持つことが増えた事もあり、 利き手なので最近では腕の外側脇下、肩甲骨後付近のグリグリ筋肉痛の様な筋が張るという状態が常にあります。 昨年、何があっても手術するしかないと思ったのですが腱板断裂してから、環境が変わった事によりかなりのストレスがあったからなのか、食事はしっかり食べているものの異常なほどの体重減少、元々あったレイノー症状、アレルギー等で体力的な負担が大きい事、手術も二年も経過すれば効果もどうなのか? 今の私の状態ではリスクとメリットの割合がどうなんだろうと考えてみましたが、やはり、どちらが優位かわかりません。どうしても生きてる間は、自分で調理をしたいという気持ちが強いです。 手術のリスクの方が優位となれば、手術しなければ肩専門医に対応してもらえる事も難しく、将来の不安を感じ、何か良い方法はないのか?と思案してしまいます。 外出するにしても、家事するにしても、何らかの動作時の多少の痛みはあり、やりたい事も制限があるので、やはり今となっては、ここまで痩せていなかった良い状態の時の腱板切れた直ぐに手術しとけば良かったとは思ってしまいますね。バカでした。 いくつか質問させてもらってよ良いですか? •腱板完全断裂している人は、色んなリハビリ等毎日続けても、動かす事出来なくなったりして人工関節手術しないといけない様になってしまうのですか? 状態変わらない人もいいますか? •上腕二頭筋の処置も腱板手術の時にする場合、支障はないですか? •MRIで腱板の筋肉量が変わりなく、手術可能と言われたら場合、初期に手術した場合と、3年経過して手術した場合、後の効果に、違いが出てしまいますか? •背骨の横や肩甲骨周りのグリグリ脇の下等の筋肉の様な筋の引っ張り感は、棘上筋が切れているので、他の部分に負担がかかって筋肉痛の様なものと考えて良いのでしょうか? 改善方法はありますか? 元々筋肉も痩せていますし、腱板も断裂する前から老化も始まっているし、進むので、棘上筋が完全断裂している状態が、今後どの様に影響するのかとは思います。 何かと記載が増えてしまいました。 申し訳ないです。
@rikom8290
@rikom8290 Жыл бұрын
もちろん長期にわたりハードに使い続けた結果であり、腱板を傷めたことは加齢のせいとも言えると思います。今も使いすぎると肩や腕に違和感がありますが、そんな時は出来る限り違和感がなくなるまで休み、腱板トレーニングのみ行います。バランスでしょうか。 今回腱板を傷めてしまったおかげで、たくさん勉強でき、体が出す信号を感知することができるようになりました。 やはり使うほど腱板を傷めることになるの?…と思いつつ、今後は炎症を起こすことを避けつつ、バランスを取ってうまくやっていきたいと思っております!
@kiry713
@kiry713 Жыл бұрын
「未来の痛みは変えられる」ステキな言葉ですね。この思考で痛みと闘っていきたいです。ありがとうございます!
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
単なる言葉ですが、それでセルフイメージが変われば現実も変えられますよね^_^
@user-ve1ge5gs1x
@user-ve1ge5gs1x Жыл бұрын
いつもお世話になっております。接骨院を運営してます。 老化を理由にされて落ち込んでご相談に来られる患者様は凄く多いです。 出来る限り励ましたり、その場で出来る運動を一緒にやったりしますが、今回改めてエビデンスを元に出来ることを増やすために勉強したいと思いました。いつもありがとうございます!
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
やはり多いですか… ぜひ医学的根拠に基づいた指導をして、救っていただけると嬉しいです!
@rikom8290
@rikom8290 Жыл бұрын
いつも素晴らしい動画をありがとうございます! 私は定年を迎えたヴァイオリン奏者です。昨年夏、肩の激痛に襲われる中、整体院に通って一生懸命肩を動かしたり、完全に迷走しておりました。ペインクリニックでは腱板断裂と診断されましたが、幸運にも先生の動画と出会い、とても繊細で複雑な肩のこと、毎日たくさん勉強させて頂きました。 コンサートを半年後に控えていた身でしたが、的確なアドバイスを頂き、感謝しております。その後、腱板断裂ではないことがわかりましたが、今は肩甲骨を丸く柔らかく使う奏法などを得て、活動を少しギアチェンジして、全く支障なく活動を続けられております。 練習には時間制限したり、爆弾を抱えた状態ではあると思いますが、毎日、チューブやペットボトルを使ったトレーニングや肩甲骨エクササイズなど、ほんの少しの努力を続けつつ、今は8ヶ月前には思いもよらない活動ができております。感謝!! 歌島先生、ありがとうございました!!
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
良かった^_^
@sunnymm2317
@sunnymm2317 Жыл бұрын
こんばんは、63歳看護師です 先生の動画を見て昨年7月に腱板断裂の手術を受け、以前より元気な肩になる‼️リハビリの考え方に勇気をもらいました お陰様で半年で、主治医から「よく頑張りました、最速でリハビリ卒業 OK」と褒めて貰いました🎉それからも、自主トレで筋力アップ出来るように頑張ってます。肩も大事に使います♪ これからも動画で勉強させて頂きます♪ また、肩の痛い友人達から相談される事もあり、助言したり、先生の動画を紹介させていただきます♪
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
素晴らしすぎます!
@user-dg4cw5ly8g
@user-dg4cw5ly8g Жыл бұрын
私は、昨年の五月に歌島先生に肩板断裂修復手術をして頂きました。 間もなく1年を迎えようとしておりますが、手術後の経過も良好で毎日リハビリの先生から教わったセルフリハビリのメニューに取り組んでいます。 先生のおかげで、私の目指すゴールにも近づきつつあります。本当に感謝の気持ちで一杯です。 老化が原因と考えずに、ポジティブに捉えて、何処に取り組む鍵があるのかを常に意識して、これからの人生を積極的に歩いて参りたいと思います。 先生ありがとうございます。
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
素敵なご報告、嬉しいです!ありがとうございます!
@user-ks8yn1hs2j
@user-ks8yn1hs2j Жыл бұрын
いつも有益な情報ありがとうございます! 些細なことですが、ふんぞりお君とのやり取りが面白くてクスクス笑ってしまいます🤭 次回も楽しみにしてます♪
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます!
@user-fk3bi4fw8x
@user-fk3bi4fw8x Жыл бұрын
「老化は痛くない」とても良い言葉ですね。私が勤務する整骨院の患者さんやデイサービスの利用者さんの中にも医師から「年のせい」と言われた方が多数いるので「老化はいたくありません」と説明しながらセルフリハ、運動指導を続けていきたいです。
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
ですね。ただ、その言葉のあとに説明が必要ですが^^
@user-ri8wq2jj7b
@user-ri8wq2jj7b Жыл бұрын
​@@d.utashima ❤
@user-zr7lo4gp5o
@user-zr7lo4gp5o Жыл бұрын
歌島先生の仰っている事ズバリです。 何処の医師も加齢ですませる。しかし、加齢の方が全員なる訳では無い。 私が通院している医師が初診の時、加齢で肩の滑りが悪い。だから注射と言っていた。1回は腰が立たなくなり、歩けなくベッドに10分就寝、それから3時間腕が痛くて大変でした。 それからは注射はしない、リハビリだけで完治しようとしてますが、通院3年目で、中々五十肩治らない。
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
ありがとうございます^_^
@user-qj1zi5wy9h
@user-qj1zi5wy9h Жыл бұрын
こんばんは。 今日も勉強になる動画ありがとうございます。 お友達が病院で老化です!と言われたと言っていた事がありましたが確かに全てが「年齢のせい」で片付けられてしまったら年取るのが恐ろしくなってしまいますよね。明るい未来にするために知識を持って過ごして行きたいです!
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
ありがとうございます!
@hawaitou1
@hawaitou1 Жыл бұрын
ありがとうございます!
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
こちらこそありがとうございます!
@user-fs5ps3qh8f
@user-fs5ps3qh8f Жыл бұрын
老化と痛みを結びつけなくて良いし、痛みには 正しい知識を持って対処すれば良い 希望に満ちた動画ありがとうございます 五十肩も、先生の動画を参考にさせていただいて、おかげさまで、今では手を真っ直ぐ上げて耳につけれます♪ 最近、椎骨すべり症と診断されましたが、希望を持って痛みに対処していこうと励まされました ありがとうございます
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
五十肩、良かった!^_^すべり症で、やはり腰痛がございむふか?
@user-fs5ps3qh8f
@user-fs5ps3qh8f Жыл бұрын
腰痛はありますが、そんなにひどくはないです。腰裏のしびれと、右腿裏の痛みがあります。走る時とか、特にあります。 五十肩も良くなったし、筋トレやストレッチなどで、うまく付き合っていけるかなーと思っていたところだったので その考えで合ってるよ、と太鼓判を押されたような気持ちになりました その
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
良かったです!^_^
@wakikoumetsu7725
@wakikoumetsu7725 Жыл бұрын
最後の、腱板断裂手術して2年になりました。ほぼ治ったと言って良いくらいになりました、理学療法士の指導を主治医は5か月の壁でしなかったのかは解りませんが、セルフリハビリもなし。すべて主治医のリハビリでした。6か月でテニスリハビリを開始今に至っています。テニスのし過ぎで痛めた治療も肩と共にしてくれ、コロナで自粛生活で座りっぱなしで腰が痛くなりそれの治療もして下さいました。感謝しかありません。右肩を手術する前に左側も痛かったので治療はしていたのですが、左に合わせて右が動くようにしていましたら、手術した方が可動域が良くなり、万歳した時に右手は耳の後ろ側まで行きますが、左側が耳の前側までしか行かないのに気が付きました、これも治していただけたら嬉しいですが痛みが無いので言いにくいです。私は手術して正解でした。私の周りに3人も腱板断裂の方がいます、注射で痛みを取っての繰り返しだそうです。私を見て手術をした方が良いなと思ってくれるように、元気でテニスを楽しみます。ちなみにMRIは術後撮らないで今に至ってます。
@user-ov2cd9op3m
@user-ov2cd9op3m Жыл бұрын
左肩の腱板断裂手術を受けて二年ほどになりました。お世話になりました。少々気になる点がありますので、明日先生に診察を受けに行きます。よろしくお願いいたします。
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
かしこまりました!
@su3911
@su3911 Жыл бұрын
第2位の段階で第1位が何かわかっちゃいました。🤭そりゃそうですよね。私的には昨年肩の手術して長年の肩の痛みとおさらば出来て幸せ満喫しながら動画見させていただいてます。お疲れ様でした。
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
あー、バレちゃうくらいに動画をご覧いただいていること、嬉しいです!
@user-zw5sp5ip4i
@user-zw5sp5ip4i Жыл бұрын
薬草  自分の肩について迷う時、いつも、そして何度も先生の動画を見直しています。74歳、平均余命20年弱、パワーリフティングをやめ、肩腱板の保存療法に努め、健康目的でのスポーツに切り替えようとしました。ところが、トレーニングをやめてみて、やめられないことに気付いてしまったのです。
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
なるほど!そこまでお好きなんですね。
@mia-xe7by
@mia-xe7by Жыл бұрын
半年前腱板断裂手術をしました。主治医も信頼できる方ですが、こちらの動画たくさん見させていただきました。腱板断裂について、「知らないこと」が一番恐怖でした。 周りを見ても治りに年齢差は ないように思い、老化だからではなく、今の自分の状況だとこうしてみよう、と思えています。いつもありがとうございます。
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
こちらこそありがとうございます!
@kobitan414
@kobitan414 Жыл бұрын
希望の持てるお話をありがとうございます。 数年前、60歳手前ぐらいの(に見える)女性が「最近、病院へ行っても全部『老化』って言われる」 と言っているのを聞いて、ショックを受けました。 「こんなに若々しくて元気なのに、老化って言われてしまうんだ!」「私ももうすぐ言われるようになるのかな」 「『老化』って、仕方がない、諦めなさいって意味なのかな」と、いろいろ考えてしまいました。 そんな中で、医師が「老化は痛くない」と医学的根拠を示して発信して下さるのは心強いです。 「老化は痛くない」が常識になったらいいと思います。
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
ポジティブなご感想、嬉しく思います!
@joe_foo
@joe_foo Жыл бұрын
いつもためになる動画ありがとうございます。「老化は痛くない!」勇気づけられる言葉です。 質問ですが、腱板断裂を予防するために日常的に肩のインナーマッスルを鍛えることは有効でしょうか。ちなみに先生もそういったトレーニングを実践されているのでしょうか?
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
外旋筋力が筋トレによる腱板損傷予防になるかもしれないという程度の研究しか存じ上げませんが、でも、インナーマッスルを鍛えることがメカニズム的には予防策になると思います。僕はお風呂で内外旋するくらいですね^ ^
@user-yb8qq9it5p
@user-yb8qq9it5p Жыл бұрын
昨年の2月から左肩の痛みがありましたが右肩も6年前に痛めていたので放置しました。ユーチューブで勝手に動かしていたら夜眠れなくなり先生の動画でまずはキチンと診断をと言われたので2月に肩専門と言われる先生に診て頂いています。二度ステロイドと痛み止めの注射をしていただきリハビリを続けています。放置したせいで治るまで時間がかかりそうだと言われました。もっと早く診断を受ければ良かったです。肩の前の方に石灰化があるそうです。とにかく素直に頑張ります。
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
ご報告ありがとうございます!
@K.F1012-ur1ki
@K.F1012-ur1ki Жыл бұрын
病態の1位(私の場合は、腱板損傷ですが)、2位に該当+両肘の腱鞘炎。そこにきて痛み止めの服用をやめたら、少し前から悩んでいた、足の付け根の痛みが激痛+太ももが痛くなりました。体の老化が進んできてるのかなぁと諦めモードになってきてましたが、この動画を見て、「自分で変えられる事にフォーカス」を大事にしたいなぁと思いました。
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
ステキな感想をありがとうございます!
@user-st3le6ul1s
@user-st3le6ul1s Жыл бұрын
いつも大変勉強になる動画ありがとうございます。 圧迫骨折の6週間の背筋強化トレーニングですが具体的にどの筋肉を鍛える事になりますか? 痛みがある人にもおすすめのトレーニング法はありますか?
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
痛みといっても様々なので、これがおすすめとかはないです。個人個人で変えるべきと思います^_^ 今はどのようなご指導をされていますか?
@user-st3le6ul1s
@user-st3le6ul1s Жыл бұрын
@@d.utashima ありがとうございます! 今は痛みの出ない動作での指導になり特に急激に脊椎の角度を変えなかったり後屈をしないようにしています。 背臥位で膝を立ててお尻を上げてお尻の穴を閉めるような動作で主に多裂筋下部、臀筋、ハムストリングに効くようにしています。
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
はい、後屈で痛みが出てしまう人もいますもんね。背筋強化は一般には脊柱起立筋が中心になるかと思います。
@user-st3le6ul1s
@user-st3le6ul1s Жыл бұрын
@@d.utashima ありがとうございました!
@user-eb4zz2zf6v
@user-eb4zz2zf6v Жыл бұрын
​@@user-st3le6ul1s さん、こんばんは! 脊柱起立筋の筋トレとしてはバックエクステンションがもしかしたら良いかもしれませんが負荷が強すぎると危ないです。
@user-vq1or9cl4t
@user-vq1or9cl4t Жыл бұрын
いつも動画を拝見しています。 腱板ごと大結節が剥がれたので腱板修復手術を受けました。 術後6週間経ちましたが手術側の手だけで上げたら30度ぐらいしか上がりません。 反対側の手で支えて上げたら120度ぐらいは上がります。 懸命にリハビリしてますが回復具合が悪く不安になります。 このまま手が上がらない場合もあると思いますか?
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
あらゆる可能性は否定できませんが、まだ6週ならこれからです!
@paru409
@paru409 Жыл бұрын
昨年、肘橈骨の骨折から骨棘くっきりな変形性肘関節症が見つかりました 骨折するまで痛みを感じたことはなく、一か月のギプスで筋力低下などが出たことから痛みやしびれが始まってしまったようです 今はストレッチや筋トレなどをしながら改善に向けている最中です リハビリしていて思うのは、若いころとは回復の速度は違うけれどもやればゆっくり結果がついてくる 変形自体は手術でもしないとダメらしいのでこれから良くも悪くも変化はあるでしょうが、自分で変えられるところにフォーカスしていきたいです いつも勇気をくれる動画ををありがとうございます
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
素晴らしいです!
@user-kq3kf1cy7b
@user-kq3kf1cy7b Жыл бұрын
私は膝の痛み、両手のこわばり、特に肩関節周囲炎の痛みがあります。さらに右上腕骨に内軟骨腫があり、経過観察中です。これ全てが今年の初めにわかったことで、さすがに歳のせいかしらと思っています。 肩関節周囲炎の方は拘縮が強く、週1でリハビリを受けており、自宅でも毎日セルフリハビリを続けています。今週はバスタオルを肩の後ろにまわして、軽く肘をあげたあと、肩甲骨を寄せる動きに取り組んでいます。 どうにか痛みと拘縮がおさまりますように…なんとか老いによる変化にうまくつきあっていきたいです。
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
ご報告いただきありがとうございます!
@user-ol6mf5dr4p
@user-ol6mf5dr4p Жыл бұрын
左の肩五十肩で1年半前まで整形にかよってリハビリの先生に色々な事を聴きまた、この歌島先生の動画に出会い五十肩ってどういう状態なのかを詳しく知ることができ、今は左肩は可動域は少し狭くはなったのですがほぼもとどうりになりました。 しかし、こんどは反対の肩に前回と同じ最初の違和感がでてきてます。 悪化しないよう先生の動画をあさってなんとか食い止めようと奮闘する毎日です。また病院に行こうか、いや、まだ肩を上げるのは痛くないし湿布してれば痛みも我慢できる程度だしも少し様子見ようか悩み中です… ヨガとか体操を週2日してますが、その中での動きが負担になっているのか、はたまた寝る姿勢が横向きで肩に負担がかかっているのかわかりませんが… 動画のテーマに寝るときの姿勢についても取り上げてくださると参考になって嬉しいです。仰向け寝が体に負担かけないのが良いと良いとされてますが、なぜ横向き寝楽になってしまうのか首、肩に良い寝方にするにはどうしたらよいのか?などなど…
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
五十肩予防にいい寝方・・・とかは、多分、ないと思います。僕が知る限り。
@user-gf6qs9wf1y
@user-gf6qs9wf1y Жыл бұрын
いつもありがとうございます。「自分で変えられる部分にフォーカスする」とても大切なことだと思いました。もうすぐ50歳になりますが、痛みと上手に付き合うでなく痛みを楽にするために前向きに考えようと思います。なかなか良くならない肩の夜間痛、18日に新たな病院に行ってきます。少しでも早くよくなるように手術なども恐れずしっかり相談してきます。
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
はい、よくよくご相談ください^_^
@maki-risa
@maki-risa Жыл бұрын
夜間痛はどれくらい続いていますか?突然ごめんなさい。 五十肩の痛みで鬱になり夜間痛の辛さが解るのでつい聞いてしまいました😂
@user-gf6qs9wf1y
@user-gf6qs9wf1y Жыл бұрын
​@@maki-risa 夜間痛辛いですよね。私は1年くらい50肩で悩んでいて、半年前頃から夜間痛で悩み、4ヶ月前に激痛で石灰沈着性腱板炎と言われました。ここ3ヶ月は夜間痛で眠れない日々です。
@maki-risa
@maki-risa Жыл бұрын
​@@user-gf6qs9wf1y さん 原因は石灰性沈着性腱板炎ですか? この症状もかなりの激痛と聞きました。五十肩と両方でしたらお辛いですね
@user-gf6qs9wf1y
@user-gf6qs9wf1y Жыл бұрын
​@@d.utashima 同じ側に胸郭出口症候群、肘部管症候群があるので仕方ないでなく、ここでしっかり治すよう頑張ります。
@user-zw5sp5ip4i
@user-zw5sp5ip4i Жыл бұрын
薬草 途中で飛んでいってしまいました。 何故やめようとおもったか? 肩が今以上にわるくなること、健康目的の運動もできなくなるかもしれないことが怖くてやめようとしたのだと。今日の動画で背中を押されたと感じます。年のせいにしないで積極的に生きたいと。明後日主治医の予約が入っているので、手術について相談することにします。 できるだけ痛みや不安なく自分らしく過ごすために。 ありがとうございます。
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
背中を押せたこと、光栄に思います^_^
@yasushi1963
@yasushi1963 Жыл бұрын
自分で変えられる部分にフォーカスすることが大事ですね。肩骨折と手術、その後のリハビリをへて3か月半、担当医と作業療法士の方向付けにしたがいつつ、自分で気持ち面、物理面(可動範囲)で限界を意識しすぎず、前向きにリハビリの進捗を意識するようにしています。髄内釘を将来取り除く手術をするかどうか、というテーマが最近医師との間であり、そこではじめて「腱板断裂」を耳にしました。同手術には腱板断裂をともない、リハビリをゼロからやり直す必要があるというもので、したがっておすすめはしない、というもの。骨とは異なりしなやかさもない、経年劣化もある体内金属と一生付き合うかどうか、について付き合う気持ちでいます。さて「老化」については痛みの原因とは言われておらず、問題にはなっていません。
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
ご報告いただきありがとうございます!
@hidemisuzuki4669
@hidemisuzuki4669 Жыл бұрын
いつも拝見させて頂いています。とても参考になります😊 以下の症状が出て調べていたら先生のYou Tubeにたどり着きました。 仕事 トラック運転手 年齢 48歳 左肩の痛みが出て、上げ下げは可能ですが、90度位の位置で痛みが強いのですが、凄く痛い時と痛みの弱い時があります。 寝ている時にも痛みがあります。 You Tubeの先生のテストもやってみました。 肩腱板断裂に、似ている結果でした。 先生が沼津市の病院に来ているのも知っていますが、治療に行きたいのですが、なかなか行ける曜日に休めません(T_T) ここで質問ですが、肩腱板断裂の場合に、安静に休む時間などに肩のサポーターや三角巾などを使用するのは、どうですか? 肩のサポーターを購入して固定していると少し楽な感じになります。 アドバイスお願いします。
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
特にオススメはしていません。腱板断裂でそのような多少、安静を強めたところで、修復されるわけではないので。ただ、一次的に症状がラクになるなら使ってもいいかもしれません。
@user-eb4zz2zf6v
@user-eb4zz2zf6v Жыл бұрын
こんばんは! お疲れ様です! 母も変形性膝関節症でヒアルロン酸の注射をして一時的に回復しましたが、最近また発症し足低板を作る事になりました。 またお願いします🙇‍♂️⤵️
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
足底板もたしかに1つの対策ですよね。
@jjjjttt141
@jjjjttt141 Жыл бұрын
いつもありがとうございます。大変勉強になっています。けんばん断裂で、腕をあげるのは痛くなくて、下ろす時のみ痛い場合のストレッチについて質問です。こうしゅくをおこさないために痛みを起こさない範囲でストレッチ(もしくは痛みが始まるギリギリを攻めるストレッチ)をすると思うのですが、下げるときが痛いので、下げても痛くない範囲のストレッチがいいのでしょうか?上げるだけならもっと上がるのですが。
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
悩ましいですね。僕の場合は腱板断裂は手術をする場合は手術までは硬くなってもいいから、痛くないように過ごすように伝えています。手術と術後リハビリで柔らかくすれば良いので。 ただ、手術の予定にはなってないということでしょうか?
@jjjjttt141
@jjjjttt141 Жыл бұрын
手術の予定はないです
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
なるほどですね。まず、そこから気になりますが、でも、しないなかで腱板断裂が悪化しないようにするには、やはり痛みが伴う動作は避けたいですね。
@jjjjttt141
@jjjjttt141 Жыл бұрын
ご返答ありがとうございます。部分断裂で年齢もあるので、このままだと思います。悪化しないように痛みのない範囲で、ストレッチして、先生の動画にあるカフトレをしていこうと思います。
@user-px8oj8ip9g
@user-px8oj8ip9g Жыл бұрын
いつもわかりやすいお話ありがとうございます! ブシャールをきっかけに整形外科通院!45歳から早7年経ち「老化ですね」と言われ続けてます! 両凍結肩、肩の石灰、股関節痛、膝のロッキング(損傷はなく種子骨が引っかかるらしい)尾骨痛、MP関節痛、各々レントゲンやMRI、血液検査をしても、凍結肩以外は「老化ですね」=付き合っていくしかないですねと言われてお互い苦笑いとなります! 直近では股関節外側の痛みもあり、きっと腰からなんだろうなんて思いながら、どうせ「年のせい」と言われるだろうと診てもらうのを諦めてます。(本当は、え?、病は気から?なんて、自分自身恥ずかしくなっているからなんですけど)「痛み」って人をクヨクヨさせますね。今日の先生のお話のように「老化」による変化でこういうことが起きていると思われる為の痛みかな!と見通しまで説明いただくと、も少しお付き合いしていくにしても痛みをポジティブに考えられるかもと感じました。 決して老化が痛いわけではないですものね^ ^
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
お伝えしたいことをご理解いただいてありがとうございます!
@user-ct4mj7ke1r
@user-ct4mj7ke1r Жыл бұрын
いつもためになる動画を発信して下さいましてありがとうございます。 腱板断裂手術を受けて1年半が過ぎました。 普段の生活には何ら問題なく過ごせて手術後間もない頃の精神状態を思えば肩に関してはホッとしているところではあります。 ただ手術をしたほうの外旋可動域がしていない方の肩と比べて硬くて10 cmほど開が悪いです。 正直、それなりには自己リハビリをやってはきたもののこの1年半キッチリ真面目に続けて来たかと言われればそうでもないのですが、今からでも自己リハビリを病院で教えていただいた通りに行えば多少でも改善に向かう可能性はありますでしょうか? それとも 一年半の経過後ではあまり改善は見込めませんか?
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
もちろん、時間が経てば経つほど、改善率は下がると思いますが、トライする価値はあると思います。
@user-ct4mj7ke1r
@user-ct4mj7ke1r Жыл бұрын
ありがとうございます。 前向きに頑張っていきます。 今後とも有益な情報を発信していただけると幸いです。m(__)m
@funkatsu
@funkatsu Жыл бұрын
解決という意味では正しいと思うのですが、共感という点では別の観点も感じてます。 解決のためには患者さんによる自責での理解と努力が重要かと思いますが、実際には「頑張りたくない」「先生にやって欲しい」という他責思考の患者さんも少なからずいらっしゃいます。 そんな方にとっては老化という自分ではどうしょうもない事象を原因にする事により「自分のせいではない」「みんな一緒だ」という「あきらめという癒し」になってるのかもなとも感じてます。 医療従事者として私も歌島先生と同様のスタンスで臨んでいきますが「他責や諦観という癒し」の心情も理解に努めたいなとも思います。 今回もためになる動画ありがとうございました。 ^ ^
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
優しいですね!素晴らしい。 僕は「他責思考」の方にはあまりできることがないという、ちょっと冷たいスタンスです。
@tg8372
@tg8372 Жыл бұрын
質問です。 若い頃からテニスが趣味で今(72歳)でも週2(土、日)でダブルス戦を各2時間程度やっています。右利きなので右手でラケットを扱うので左右の腕の太さが明らかに違います。 左に比べ右上半身の筋肉が発達しているので(今はないのですが)将来、何らかの痛みが出てくる様になるのではと心配です。 予防策とかあれば教えて下さい。
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
腕の筋肉の左右差ですね。僕が知る限り、それが問題を将来起こすエビデンスはないと思います。もちろん、一般的には左右のバランスも良い方が良いとは思いますので、逆でスイング、テニスする時間を作るなども良いかも知れませんね。ダルビッシュ投手もよく左投げをしてますよね。
@user-yz2ho6sm3b
@user-yz2ho6sm3b Жыл бұрын
手術するか自分でなんとかするかの二者択一なんですよね?ストレッチしたりで筋力つけたりやり過ごすしかないかなぁと割り切っています😅諦めているといえば諦めてるのかな。痛い時は職場の股関節仲間とおしゃべりして気晴らししてます😊 (50代、臼蓋形成不全というか変形性股関節症です。「CE角が19度だからギリギリだね」と先生に言われました。全く痛くない時期と痛くて仕方ない時期の波がある感じです)
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
股関節なんですね。確かに股関節痛は注射も容易ではないですし、その二者択一感を感じさせてしまいやすいかもしれません。
@kantonii6683
@kantonii6683 Жыл бұрын
昨年12月に腱板断裂(棘上筋)の手術をしました。週2回リハビリに通い、患部の手は徐々に上に上がるようになってきましたが、日常生活に支障が出ないように回復するか考える所です。 今のところ、リハビリを頼りにしていますが、リハビリを週に一回にして良いと主治医に言われ、61才で高齢とは思いませんが、若くはないので若干不安をいだいています。
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
リハビリの頻度より自宅のセルフリハビリのクオリティが大切です^_^
@kantonii6683
@kantonii6683 Жыл бұрын
お返事ありがとうございます。私の説明不足です。手術を受けた病院でリハビリを受けていて、そこで「自宅でもやってほしい」と言われた事やしてもらったことを毎晩していて、手術直後と比べて回復具合は有難いです。手術をしてくれた先生やリハビリの理学療法士の方も手術からの期間を考えれば順調との事です。 しかし、毎日早朝の痛みがこんなに取れないのが悩みなので、何とかならないかなというところです。贅沢なのでしょうか。
@user-rf2oh5rb8o
@user-rf2oh5rb8o Жыл бұрын
配信ありがとうございます。配信内容が、患者様の状態や思いを配慮し、色んな観点から発信してされている事が伝わってきました。 私も、頚椎のことで受診した時に、老化だけで済まされて、何の説明もなかったことがありました。   今回の腱板断裂の内容は、私は腱板完全断裂で手術せず2年以上経過してしまっているので、人工関節になってしまう事に不安を感じていますので、今どうすれば良いのかを再度考えました。そう簡単には解決出来ない状態なので、腱板完全断裂していても、人工関節にならず、対応できるリハビリ等は、やはり難しいのでしょうかね。
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
その方向性を探るためにも、腱板断裂が拡大していかないか、経時的変化をチェックしたいですね。MRIは何回か撮ってますか?
@user-rf2oh5rb8o
@user-rf2oh5rb8o Жыл бұрын
返信ありごとうございます。 はい、数回撮り、昨年6月にはそれ程変化がなかったみたいです。左頸椎が悪いので、最近は腱板断裂している右手で荷物を持つ事が増えたからか?脇下や肩甲骨周りが筋肉痛というか気怠い状態が増えているので、今年も、6月にMRIで確認する様にします。 肩先からの完全断裂で3年近く経過した状態では切れたばかりに手術するのとは違い、手術しても効果が低く、リスクも増えるのでないのでしょうか?不安があります。
@user-rm3pw3wq6y
@user-rm3pw3wq6y Жыл бұрын
いつもありがとうございます。 肩のインピンジメント症候群の手術後痛みはほぼ無くなりました。 右膝には時々痛みはありますが座る事はできます。 股関節痛で10年程前にはトイレでしゃがむ事ができませんでしたが、今はできます。でも痛みの頻度が多くなりそれも左右にあります。 普段気をつけている事は、骨盤の状態を歪みのないように、前後左右、動きなどで確認するように、又、朝晩布団の中で軽く動かせたりしています。食べ物もCaをはじめとするミネラル成分に気を付けています。が、これも人に言われるのはイヤですが、老化、、ですね😂 何か良い方法はありますか?!
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
姿勢を整えるのは良いことですが、歪み…ではないかもしれません^_^ さて、カルシウムなどの栄養素についてはバランスよく摂取することくらいしか確かなことは言えないかもしれませんが、やはり下半身は筋力ですよね^_^
@user-rm3pw3wq6y
@user-rm3pw3wq6y Жыл бұрын
ありがとうございます。 スクワット、踵落としなど、1日5000歩以上も心がけております😊
@user-rs8fb7dx4h
@user-rs8fb7dx4h Жыл бұрын
昨年6月に肩の手術をしました。先生の動画はとても勉強になりました。ありがとうございます。10年来の痛みは心配していた腱板断裂には至っておらず、石灰性腱炎とインピンジメントが原因でした。今では日常生活での痛みから解放され、手術して良かったと思っているのですが…未だに結滞動作が痛くてできません。手術前は背中で握手できたのに。2ndポジションの内旋でもかなり痛みます。バンザイはできますが、鉄棒にぶら下がる事ができません。負荷をかけると大変痛いです。 57歳という年齢では、もうこれ以上良くならないでしょうか。病院のリハビリは終了しています。自分でできる事はありますか。
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
やはり基本はストレッチだろうなと思いますが、それも含めて再度ご相談されるのも良いかもしれませんね。
@user-qc9nx8kd4i
@user-qc9nx8kd4i Жыл бұрын
やはり同じような状況でお悩みの方がいらっしゃるんですね。私も手術前に比べたらバンザイも出来るようになりました。が、細かい動作に痛みがまだ付きまとっています。もう痛み止めを飲むほどではありませんが。仕事柄無理をしているのもあるのですがやはり年齢には勝てないのかと消極的になったりもしています😂肩を庇えば腰が痛くなるしほんとツライ😢です。
@user-yz2ho6sm3b
@user-yz2ho6sm3b Жыл бұрын
テーマから少し外れてしまうのですが…凍結肩の質問なら大丈夫ですか? ジム通い(ZUMBAやエアロビクス)が大事な趣味です😊 左右凍結肩で保存加療中です。左はもう痛くないからグイグイ動かしているのですが、水平伸展がどうしても拡がってくれません。−20°くらいなのかなと思います。日常生活には支障ないので先生やPTさんにもしつこくは言えず…でも踊る時にカッコつけるのに必要なところなので残念なのです。効果的な動き、何かありますか?教えて頂けると嬉しいです。
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
基本的にはその方向に伸ばし続けるのが直接的で効果的とは思います。痛みが少なければ。
@user-yz2ho6sm3b
@user-yz2ho6sm3b Жыл бұрын
ありがとうございます! お風呂の中でジワジワのばすのですが肩甲骨が動いてしまうのでうまくいきません😂1年以上たっているからやはりもうダメなのですかね…100%は戻らないよってPTさんに最初に言われたのが悔しくて(とても良いPTさんで信頼しています)日々練習しているのですけど、やはり一度患うと難しい部分はあるのでしょうかね。 でも、これからの老化による可動域の悪化には抗いたいので頑張ります!
@user-cb9fb5pn2z
@user-cb9fb5pn2z Жыл бұрын
いつも動画を見て、セルフリハビリをやっています。肩、背中の痛みで、肩専門医の診察を受けましたら、腱板断裂と背中のコリと診断されました。痛み止めとリハビリで、痛みは改善されました。が、痛み止めを止めたらまた少し痛みがあります。先生の動画を見て、どのセルフリハビリがいいのか………と模索中です。
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
腱板断裂に対しては、主治医の意見が欲しいですね^_^背中のこりはやはり肩甲骨を動かしたいですね!
@user-cb9fb5pn2z
@user-cb9fb5pn2z Жыл бұрын
ありがとうございます。肩よりも背中の痛みがひどくなり、MRI等の検査をしたら、腱板断裂が見つかったので、腱板断裂は、このまま様子を見ましょうとなりました。先生の背中の痛みの動画のセルフリハビリと、肩回しをやってみます。
@machoIB
@machoIB Жыл бұрын
女性特有のホルモンバランスの崩れから 自律神経症状を伴い、腱鞘炎等が併発すると聞いたことがあるのですが、実際に考えられることでしょうか? またホルモン剤も服用しているのですが、この影響は考えられることでしょうか?(身近な女性が両手掌痛、腫脹、軽度のバネ指症状。腱鞘炎の疼痛誘発動作は陰性。腱鞘炎になるような動作もなく、Icingで炎症抑制を試みますが、数ヶ月症状軽減は見られず。)
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
女性ホルモン系は特にヘバーデン結節などとの関連が言われますよね。手の外科専門の整形外科医の診断は受けられましたか?
@machoIB
@machoIB Жыл бұрын
いえ、整形受診自体はまだのようです。 受診をすすめているのですが、婦人科の治療を優先したいとの話でした。 反対に、ホルモンバランスが整うことで、関節などの症状も軽減する可能性はありますか? ヘバーデン結節ですか。。勉強不足でした。DIPに結節というような明らかなコブはありませんが、両中指、環指の曲げ伸ばしにひっかかりがある感じなので、可能性としてありそうですね。 受診を引き続きすすめます。 ご返答、ありがとうございます!
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
可能性はもちろんありますが、やはり診断が大事ですね。
@wakikoumetsu7725
@wakikoumetsu7725 Жыл бұрын
膝については痛くないので検査はしていないので解りませんが、草取りでしゃがんで横に移動すると膝に来ます。階段が曲がっているので急いで降りると捻じれて痛みを感じる事に気が付き、しゃがんだらイチイチ立ち上がって移動、階段は曲がっている所はゆっくり一段一段降りるようにしたら膝の痛みが出なくなりました。若い頃は何ともなかった動きが痛く感じるのはやはり老化です、よくよく考えると歳也の動きってあるのですね。正座は膝に良くないと言われますが、茶道を教えていた関係でお陰様で正座できますが痛くなってからでは遅いので洋風の生活に切り替え洗濯物をたたむ時だけ正座します。昔のWii-Fitoで遊びながら筋トレ、ヨガ、ストレッチをして大腿四頭筋鍛えてます。週3回のソフトテニスでのデイサービス体力作りにきいているかも。
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
様々な取り組み素晴らしい^_^
@wakikoumetsu7725
@wakikoumetsu7725 Жыл бұрын
@@d.utashima 時間があるだけです。
@adgjmptw357
@adgjmptw357 Жыл бұрын
わーい♪嬉しい動画ありがとうございます! ペパーデンで悩んでます。整形外科に行っても「老化だから仕方ない」と言われます…まだ40歳なのに…
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
ヘバーデンは来週動画出しまーす!
@wakikoumetsu7725
@wakikoumetsu7725 Жыл бұрын
歌島先生の腱板を強化する運動をして来ましたが、なかなか強化されているのか解かりませんが続けて行った方が良いのでしょうか?治癒してくるとおろそかになりそうです。😂
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
歯磨きのように淡々と継続を推奨しています^^
@user-xg3sp9vu3e
@user-xg3sp9vu3e Жыл бұрын
4年前から椎間板ヘルニアと言われ痛みはありませんが左足の足首が上に十分曲がらず、親指に痺れがあります。3~4年で良くなると言われていたのですが、今後、どういう治療がいいでしょうか?
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
筋力低下がヘルニアによる神経圧迫であれば、神経の圧迫を取るための手術は選択肢になると思います。脊椎専門の医師の診察をオススメします。
@user-kg9sc4ii2l
@user-kg9sc4ii2l Жыл бұрын
いつも引き込まれる動画をありがとうございます!2016年に肩甲骨の内側が痺れ始め何件ものお医者様にかかりました。レントゲンもMRIも異常なしです…痺れは時間も姿勢も関係無く刺すように痛みます。一人のお医者様は線維筋痛症かもしれないと話されました。これからどのように何をすれば良いのか…苦しい毎日です。アドバイスをお願い致します。
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
何か治療はされていますか?線維筋痛症と仮定して、様々な鎮痛剤や注射などを試すというのは、あり得そうな治療ですが。
@user-kg9sc4ii2l
@user-kg9sc4ii2l Жыл бұрын
はい、お薬はリリカ、トラムセット、タリージェ、漢方薬などを時期をずらして服用致しました。どれも、それらしい効果は感じませんでした。服用は一年程前にやめてしまいました。また、ブロック注射は5回程行ないましたが、10日程で元に戻ってしまいます…
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
そうでしたか…悩ましいですね。拝見してないので何ともですが、頚椎の評価、ペインクリニックでの治療トライなどがぱっとは思いつきますが…
@user-kg9sc4ii2l
@user-kg9sc4ii2l Жыл бұрын
ご返信、ありがとうございます! 以前、ペインのお医者様にエチゾラムを勧められました。その時は、もう薬はいいやという気持ちでした…が、今は効果があるかもしれないなって気持ちでいます。いつか歌島先生に診ていただけたらという夢を持ちながら少しでも前向きにいこうと思います。
@user-kg9sc4ii2l
@user-kg9sc4ii2l Жыл бұрын
おはようございます☀ お伺いしたいのですが、歌島先生は、エチゾラムに関してどのような印象をお持ちでいらっしゃいますか?
@oojiro3519
@oojiro3519 Жыл бұрын
はじめまして。2年前に左肩腱板断裂で手術しました。来週、右肩の手術予定ですが、左肩?上腕?が最近になり痛み出し再断裂なのか不安を覚えています。寝る際に肘をついてから痛みだしました。また、手術した左の手の感覚が少し鈍く紙が捲りにくくなってきました。手術の影響でしょうか。 よろしくお願いいたします。
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
2年経っての手の症状はおそらく無関係ですが、肩や上腕の痛みは精密検査を受けても良いかもしれません。術後にMRIなどの検査は受けましたか?
@oojiro3519
@oojiro3519 Жыл бұрын
MRIは受けましたが、その後しばらく経ってから痛みが出てきました。再断裂の痛みがどんなものかわかりませんが来週右肩の手術なので不安しかありません。
@patim8403
@patim8403 Жыл бұрын
50台ですが半年前にバイク転倒し翌日から右肩を捻ると激痛が。湿布、マッサージ、インナーマッスル筋トレを継続してきましたが脇に肘を付けた状態で外旋すると未だに痛みが生じます。年で治りが遅いのか?やっぱり病院で診察受けた方がいいのかな?
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
はい、診断がまず大事ですね。腱板断裂がないかがちょっと心配ですね。
@maki-risa
@maki-risa Жыл бұрын
私も2年前コロナ禍で足を組んでずっとテレワークをしていて右膝の激痛に襲われ変形性膝関節症と診断されました。ヒアルロン酸では治らなくてリハビリは混んで混んで、。自分で重りをドン・キホーテで買って膝上げで半年で治りました。先生の動画見て嬉しくなりました。まだまだセルフで治ることもあるんだと思います。歳だからと諦めなくてもいいんですよね。マインドは大事ですね元気が出ました。歌島先生ありがとうございます!
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
良かった!ありがとうございます!
@DragonsBreath53
@DragonsBreath53 Жыл бұрын
更年期を迎え、下肢が2ヶ月前から突然こわ張りだして、膝やスネが痛みだし、さらには坐骨神経痛になりました。 最初は筋膜リリースやストレッチで対応してましたが、日々こわ張りが増してだんだん痛みが取りきれなくなり、上肢、特に手指全部が痛みだしたところで、ホルモン系サプリ3種を飲み始めることに。 その甲斐あってか、現在の痛みは一番酷かったときより60%ぐらいは減少したかと思います。 取りきれない指の痛みは、ゴッドハンドを名乗るチャンネルのバネ指改善動画(バネ指ではないですが)や、中手骨に沿ってマッサージ、手根骨をグリグリしたりで、ほぼ痛みは取れました。痺れもあったのですが、それも意図せず消えました。 とは言っても、半年以上はぶり返すみたいなので、しばらくこれを続けないといけないようです。 早く治ってくれることを願いつつ頑張ります。
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
ご報告ありがとうございます。ん〜、そのグリグリやマッサージに医学的根拠があれば、継続されるのをオススメできるんですが・・・多分、ないんですよね。。効果を感じているうちはご継続・・・が良いかもしれませんね。
@DragonsBreath53
@DragonsBreath53 Жыл бұрын
お返事ありがとうございます。グリグリは無造作にやっている訳ではなく、関節が詰まるような感覚があったので、関節を引きはがす感覚でやっています。咄嗟に思いついた方法でしたが、これだけでも大分指の痛みが和らぎました。マッサージはどちらかというと、ツボ押しのような感覚で、痛みを感じるところを長押しして、痛みが消え去るまでやるという方法を取っていますので、やりすぎで痛くなるということはありません。ご心配ありがとうございます。
@jiropu8275
@jiropu8275 Жыл бұрын
私が腱板断裂の手術を決意したのは歌島先生の動画がきっかけでした。手術後1年半以上経過しましたが、可動域は完全に回復しました。現在は筋力を回復させるべくセルフリハビリに励んでいます。 この経験から先生のおっしゃる通り「自分でできることにフォーカス」することで老化を大幅に遅らせることは可能だと強く感じています💪 また最近は股関節の痛みが気になり始めた(胡坐をかいたときに少し痛みが走る程度)ので、毎晩寝る前にストレッチをしていますが、対策として間違ってないでしょうか?股関節の老化(柔軟性、可動域の低下など)対策についての動画もupしていただけるとうれしいです😄
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
対策は何とも言えないです。拝見してないので^_^ 確かに股関節の動画は少ないですね!
@user-rs8fb7dx4h
@user-rs8fb7dx4h Жыл бұрын
結滞動作ができない時のストレッチについて、先生の動画にもありましたね。 また腱板断裂手術後のトレーニングの動画、実践してみようかと思いますが、合ってますか? それでも思わしくなければまた病院に相談に行こうかと思います。
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
ごめんなさい、術後に何をして良いかは、やはり執刀医の判断になるかと思います^_^
@maki-risa
@maki-risa Жыл бұрын
私も股関節がかなり硬いです。 若い時から硬い様な気がします。 今、体操教室に通っているのですが私より10歳以上歳上の方でも私よりずっと柔軟です。何か良い方法があれば教えて欲しいところです。(笑) jiropuさんは痛みがお辛いのですよね?
@user-rs8fb7dx4h
@user-rs8fb7dx4h Жыл бұрын
先生返信ありがとうございました。 ごめんなさい、コメントに慣れていなくて、他の方のコメントに返信をくっつけてしまったようです。 jiro pu様、失礼しました。術後可動域回復されたとのこと、羨ましいです。私も前向きに努力しようと思います。
@user-ue8rd7do8l
@user-ue8rd7do8l Жыл бұрын
いつもありがとうございます。指がヘバーデン、ブシャールと思われる変形があります。 こわばり動かしにくくなり、特に水かき?あたりに痛みが強いです。 整形では老化だね。変形はじまってるね。と でも動かしてねと。 自分の老化(55才)を受け入れられず、つらいです。
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
ヘバーデンやブシャールは来週動画出します^_^
@user-hr6wv6zq4y
@user-hr6wv6zq4y Жыл бұрын
様々な病院、治療院があるのでその人にとって適切なタイミングで適切な治療をそれぞれの分野の方々が連携出来たら素敵ですね。
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
ホントそうですね!
@user-mp4vu2jo6u
@user-mp4vu2jo6u Жыл бұрын
私も 40歳手前で腰痛に悩んでいた時 『お歳のせいですね』と言われたました つい5年ほど前にも 変形性膝関節症でも 老化が原因だと言われ 今も痛みに耐えながら 毎日過ごしています 何とかなるなら痛みのない生活をしたいが そんな方法はあるのか?金銭的な負担の少ない方法があれば教えて欲しい 梨状筋症候群も 治す方法があれば知りたい 坐骨神経痛にも悩まされています。正直助けて欲しいです
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
少しでもお役に立てる動画をお届けできればと思います。
@okiyuchigukiseyukki2243
@okiyuchigukiseyukki2243 Жыл бұрын
80歳の父が変形性膝関節症と言われ、一軒目のクリニックでは、もう一生ロキソニンを飲むしかないと言われ、二軒目のクリニックでは、膝に溜まった水を抜くのと、やはりロキソニンと湿布と言われています。水を抜くのが痛くて嫌らしく、結局ロキソニンを飲み続けています。歌島先生が仰るように体重を減らすのが良いとは思いますが、他に治療としては方法がないものなのでしょうか? また水を抜かないで放置しておいて良いものなのでしょうか?
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
水を抜くのは痛いですよね。一生ロキソニン… 例えば最近だと、湿布で内服薬くらい効果が出る痛み止めもありますね。あとはリハビリで大腿四頭筋を鍛えるなどが一般的です。 ちなみに人工関節の手術は厳しそうという判断なのでしょうか?
@okiyuchigukiseyukki2243
@okiyuchigukiseyukki2243 Жыл бұрын
ありがとうございます。人工関節までは言われていない様ですし、本人もまだ多少ですが仕事をしているのでそこまでする気はないと思います。リハビリはしていないのでそれをすすめてみようかなと思います。湿布はロコアテープとかでしょうか?
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
はい、ロコアテープもそうですね。
@user-cb5sw3yf1m
@user-cb5sw3yf1m Жыл бұрын
今痛みがあるという話ではないです 逆子で生まれて入院中の健診で股関節の開きが悪いと言われたそうです その後も股関節は硬いままでしたが 精密検査で脱臼はしていないと診断されて ごく普通に成人し56歳になりました この先 股関節の不都合に悩まされない為に 今何かしておく事はありますか?
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
エビデンスある予防はあまりない気がしますが、おそらく筋力は鍛えておいて損はないかなと。
@user-cb5sw3yf1m
@user-cb5sw3yf1m Жыл бұрын
筋肉を鍛える事なら自分でできるので 肩と合わせて行います ありがとうございました
@Vesper-mh4ns
@Vesper-mh4ns Жыл бұрын
こんばんは🙇🏼 一年前に五十肩をこじらせてリハビリに半年通ってたのですが遠いので通院を諦めてしまいました。 今は少し落ち着いてるのですが可動域は完全に狭くなったままです。 痛みもかなり治まったので放置していますがこのままで大丈夫なのでしょうか? 宜しくお願い致します🙏
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
それは五十肩の動画をご覧いただくと良いと思います。毎日ストレッチ(可動域訓練)はされてますか?
@Vesper-mh4ns
@Vesper-mh4ns Жыл бұрын
@@d.utashima 気がむいた時だけです💦
@yoshiko6707
@yoshiko6707 Жыл бұрын
老化の変化は、変えられないけど自分で変えられる事にフォーカスする事は、大切な事だと思います。ヘバーデン、フジャールあり指の腱鞘炎にもなり、老化と言われましたが、腱鞘炎には、ステロイドの注射してもらい、テーピング、指の曲げ伸ばし等リハビリやっていたら指関節の痛み和らいで来ました😊 腰も脊柱管狭窄症、スベリ症、椎間板変性 頚椎椎間板ヘルニアあり最近膝痛もあり色々老化ありますが、これもレントゲン上で凄く痛いかと言うとそうでもありません。時々タリージェ等飲んでいますが…😅 主治医も未来はどうなるかわからないと言っています。 私が今やっている事は、カーブス通いとウォーキング、何歳になっても筋肉は付くと言うので骨の変化を筋肉で補う様、自分で出来る事にフォーカスしようと思います。 もちろん歌島先生の五十肩、インピンジメント、肩こり等のセルフリハビリもやっていますよ😊 来週のヘバーデン、フジャール結節の動画楽しみにしています^_^
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
素晴らしい!^_^ いつもありがとうございます!
@polarbear7895
@polarbear7895 Жыл бұрын
いつも解り易い動画をありがとうございますm(_ _)m 肩の痛み、腰痛、膝の痛み…年のせいだからと何度となく言われていますが💦 自分でも年だからと半分諦めていたところもありました。自分で変えられる未来は正しい知識と情報から良い未来に変えられる様に頑張りたいと思います😄 手術をした両肩の痛みに対して先生の動画を観ながらセルフリハビリをがんばっています😊 手関節の骨折後100日以上経過しましたが痛みが取れず動きも不十分です。外来は2ヶ月程で終診になっています。手首のリハビリは自身でゆっくり動かしている状態で不安だけが残っていますが、良い未来の為に今出来る事を模索中です。
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
セルフリハビリの指導はされて終診になりましたか?
@polarbear7895
@polarbear7895 Жыл бұрын
肩はまだリハビリ中で、セルフリハビリの指導も受けています。 手首に関しては別の病院で、手術した患者さんのリハビリしかしていないと言う事で、私の場合は主治医の先生が「ゆっくり動かしていってください」と言われただけで、どのようにリハビリをするとか具体的な指導は受けていないのです😥
@polarbear7895
@polarbear7895 Жыл бұрын
やはり専門の先生にリハビリ指導受けた方が良いでしょうか? 因みに外来では問診とレントゲンを撮って骨折の状態を診るだけで終わりました。
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
そうですね、できれば。
@polarbear7895
@polarbear7895 Жыл бұрын
そうですよね💦 受診しても先生を困らせるだけだからと言われたりで、受診を迷っていましたがきちんと相談に行って来ます😊 ありがとうございますm(_ _)m
@MN-pf2rd
@MN-pf2rd Жыл бұрын
老化と言われるのと、加齢と言われるのは異なるのですか? 年を取ることは贖えない事実。 確かに過去は変えられませんが、未来は選択可能です。 私は腱板断裂を手術により修復していただき、未来への可能性に向けてリハビリ中です。 健康寿命を好きな事をして全うしたいです‼️その為の積極的なケア、肩甲骨の柔軟性を高めたり、曲がってしまった肘を伸ばす自トレを理学療法士の先生の指導の元、頑張って可動域を増やしたいです‼️ 年をとるって、結構自覚のない方が多い気がします。自分の親や、祖父母が 年を取るのはわかっても、自分もその年齢になって同じ状態になるのは自覚にありません。だから、セルフケアも怠りがち。私は大丈夫🙆‍♀️だと思っているので。 やはり第三者的な視点で、客観的に事実を認識して対処する事が必要で、情報を常に新鮮な物を取り入れる努力は必要だと思います。
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
すばらしい! ちなみに老化と加齢だと、意味は違います。5歳が6歳になっても加齢ですが、老化とは言わないですよね^_^
@MN-pf2rd
@MN-pf2rd Жыл бұрын
確かに。先生に運動のし過ぎと加齢も腱板断裂の可能性として考えられますね。と説明されたので、加齢イコール年のせい‼️だと勘違いしていました。
@user-qn4kb9gx1r
@user-qn4kb9gx1r Жыл бұрын
右手親指の付け根が痛くて、母指CM関節症と診断、投薬、ジップで治らなければ手術・・・ また時々右手のくるぶし辺りが水平方向の動きで痛みます。これはどんな病態なのでしょう? 50代後半、女性ホルモンとの関係で仕方ないものなのでしょうか?
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
CM関節症は軟骨のすり減りですね。装具、サポーターなどは試されましたか?
@user-qn4kb9gx1r
@user-qn4kb9gx1r Жыл бұрын
はい、装具はその場で購入して寝る時に使用してますが、あまり改善は実感しない感じです。良くなるより、悪化を食い止める感じですかね?
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
はい、動画で解説した通りですが、軟骨がすり減っていても痛くない人もいるわけなので、そこにトライされているということだと思います。
@user-qn4kb9gx1r
@user-qn4kb9gx1r Жыл бұрын
ありがとうございます❤
@user-pn2sw7ng1j
@user-pn2sw7ng1j Жыл бұрын
こんばんは🌃腱板断裂…まず、めったに聞かないです👋言葉自体、知らなかったです。質問ですが…現在55才です. 地べたに座っている状態から立ち上がったり、布団から起き上がるなどの時ヨッコイショ!の状態です😭 子供の頃、私の祖母がヨッコイショ!と動き出していました👵 機敏じゃなくなりましたしヨッコイショの時は骨が痛いです→完全な老化です!骨に異常何ぞないはずです🙂🦴 老化早いですか❔
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
んー、ちょっとわからないです^_^ どこがどう痛いかが拝見しないと何とも。膝ですか?腰ですか?
@user-pn2sw7ng1j
@user-pn2sw7ng1j Жыл бұрын
骨と言うか筋肉の痛みなのか…どこも全部です(>_
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
なるほど、どこということもなく…は、悩ましいですね。
@maki-risa
@maki-risa Жыл бұрын
ももこさん、こんばんは 文面からユーモアが溢れています。 お痛みがあるのにごめんなさい。 55歳では老化ではないかもしれないです。若い子でもお布団から起きる時、ヨッコイショと言う子もいました(笑)どこからともない痛み私も何時も経験します。
@user-pn2sw7ng1j
@user-pn2sw7ng1j Жыл бұрын
まきりささん、こんばんは🌃 ユーモア…ありがとうございます😃 若くないなぁと段々気付くんですね。 色んな面で。老けたなぁとかね💦
@tadmuk7316
@tadmuk7316 Жыл бұрын
左肩の可動域が狭くなり痛みがあったので整形外科に通っています。 ドクターの見立ては腱板損傷です。 リハビリしていただいている理学療法士さん(複数人)の見立てから自分なりに解釈しているのは、 ①左の棘下筋や小円筋の一部が強ばっているため左腕を真っ直ぐ伸ばして挙げた時に左耳に付かないし痛い、またその強ばりが神経を圧迫している可能性もある、 ②左の肋骨が呼吸した時に動いていないぐらい肋間筋が使えていなくてこれが肩甲骨の動きを狭くして結果左肩の痛みに繋がっている、 ③左の肩甲下筋がしなやかさを失っているのか左腕を伸ばして動かすと肩甲骨と肋骨の間でゴリゴリ音が鳴っている感じがする。 まとめると、インナーマッスルのしなやかさが失われている、もしくはインナーマッスルがうまく使えていない、これらが原因だという受け止めです。 痛みはマシになり範囲も限定的になり、可動域特に内旋(左腕を背中に回して左手を上に挙げる動作)はかなり改善してきています。 今後は一人の理学療法士さん(さっきの複数人の中で最初のうち長くリハビリしてくださっていた方)がリハビリしてくださる予定です。ドクターは変わりません。 完全に痛みがなくなり可動域が元に戻るまではまだ時間がかかりそうです。
@tadmuk7316
@tadmuk7316 Жыл бұрын
急にくる=老化、でも諦めずにリハビリに取り組んでいけば治ることが多い、と前向きに捉えています。今は(笑)。
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
ドクターの見立て・・・っていうのが、果たしてどういう根拠かですね。レントゲンだけでは腱板損傷はなかなか診断できませんし、腱板損傷がわずかあっても、それが痛みの原因とも限らなかったりします。何か理由は述べられていました?
@tadmuk7316
@tadmuk7316 Жыл бұрын
歌島先生、スミマセン。私の表現が悪かったですね。「見立て」ではなく「診断」です。MRI検査もしてくださいました。
@user-nm1qb1dj5x
@user-nm1qb1dj5x Жыл бұрын
左肩が痛くてまずはレントゲン 筋の萎縮でホネ同士がぶつかってると 言われて5回ヒアルロン打ちましたが 全く改善しないので 本日MRIを撮った所腱板には 問題ないが水が溜まってるとの事でした 痛み止めをもらい少し 動かした方がいいよ。の助言で 終了しました… 炎症がおさまれば水も吸収されるので。 と今後の治療方針も示されませんでしたが 自力のリハビリでこのまま 大丈夫なのか心配です ちなみに仕事が左手を常に 上下させないといけないので…
@user-nm1qb1dj5x
@user-nm1qb1dj5x Жыл бұрын
55歳です〜 五十肩との認識でした…
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
ご心配になりますよね。肩専門の医師の診察も選択肢かもしれません。
@user-nm1qb1dj5x
@user-nm1qb1dj5x Жыл бұрын
@@d.utashima ご助言ありがとうございました! スポーツクリニックに行ったのですが。 肩専門は近くにないんですよ。 先生ならばどのような治療の選択肢がありますか? もし、差し障りがなければ 教えて下さい
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
僕なら…まず診断から点検します。でないと、治療の選択肢も変わってきますので。そこはもう拝見しないとなんとも言えませんが。
@maki-risa
@maki-risa Жыл бұрын
82歳の男性です。脊柱管狭窄症で痛みに苦しんでいます。歳だからと言われています。圧迫骨折とは違う病態のものだと思いますが、痛み止めと鍼で対処しています。他に痛みを軽減する方法はありますか? 私は手術を薦めてみたいのですが年齢的に無理ですか?
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
いえ、年齢だけでは決まりません。手術も選択肢ですが、ブロック注射もありますね。何か大きなご病気をされたことはありますか?
@maki-risa
@maki-risa Жыл бұрын
@@d.utashima 心筋梗塞でステント手術をしています。後小学4年の時傷から脛に細菌が入り手術しそれ以来左足を引きずって歩いています。
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
なるほど、心臓の機能などを調べて、可能なら選択肢に入るかもしれないという感じかもしれませんね。あ、ちなみに痛みは腰ですか?脚ですか?
@maki-risa
@maki-risa Жыл бұрын
​@@d.utashima 腰です。現役の会計事務所の所長さんで長きに渡る机上職です
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
なるほど、一般論として、脊柱管狭窄症は特有の症状があって、脊柱管を拡大する手術をしても腰痛が改善するかはちょっと怪しいです。
@wakikoumetsu7725
@wakikoumetsu7725 Жыл бұрын
77歳ですから老化と言われても当たり前でしょう。言わせないために努力はしています。骨粗鬆症予防に骨密度を検査することを、脊椎と大腿骨のです。社会福祉協議会で無料でしてくれたのは踵でした、98、120%と言われましたが、脊椎と大腿骨を調べてみたら70~72ギリギリでした部位によって違うのですね。尿検査、血液検査もしていただきこれ以上下がらないためにビタミンDを処方していただきました、何年おきに検査したらよいのでしょうか?カルシュウムは摂り日光には当たっていてもこれですから、検査は必要です。
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
一般的には1年おきが多いですかね^_^ もしくは半年おきですね。
@MISAKIAIKA
@MISAKIAIKA Жыл бұрын
特に整形外科開業医の医師は「老化が原因」と言ってまともな診察(患部の触診等)をすることなく、湿布と痛み止めを処方するだけの印象を受けます(私が居住している京都市内の開業医に関しては)私自身、頚椎椎間板ヘルニアのため、昨年10月に大阪の関西電力病院で頚椎人工椎間板置換術を受けたのですが、総合病院(関西電力病院の執刀医の先生は私から見たら、手術の技術も人間性も超一流で、神の手です!)と開業医の医師の診断能力の差があまりにもあり過ぎる(開業医の医師は初診の患者でさえ首を動かすだけで、握力測定、腱の反射、医師と患者との力比べの全ての身体診察を省略しているため、診断能力が低い)と実感しました。開業医の医師の診察がこのレベルでは保存的治療も適切に行われることなく、手術の適切なタイミングを逃してしまう可能性も高く、歩行障害等の不幸な結果になる患者さんが絶えないことになると危惧しています。歌島先生の情報発信で、整形外科開業医がもう少し一人一人の患者に責任を持って診療するように導いていただければ嬉しいですが、なかなか難しいですよね?
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
開業医さんでも素晴らしい先生はたくさんいますよ^^でも、常にみんなで成長していきたいです。
@user-yz2ho6sm3b
@user-yz2ho6sm3b Жыл бұрын
こんばんは、もっちぃ😊
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
こんばんは!
@user-yl2os1em4o
@user-yl2os1em4o Жыл бұрын
手術をしてか3年目ですが 快適です。しかし今普通に腕立て伏せ等運動をしてますが、また切れるのではと心配😅年齢的にあまり無理しない方がいいんじゃないか いかがですか?
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
ん?何の手術ですか?
@user-fg6id8qm9o
@user-fg6id8qm9o Жыл бұрын
外反母趾悩んでます
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
今はどのような治療や対処をされていますか?
@user-fg6id8qm9o
@user-fg6id8qm9o Жыл бұрын
@@d.utashima テ -ビンク です
@naminami3947
@naminami3947 Жыл бұрын
こんばんは いつもタメになる動画ありがとうございます 確かに老化やストレスで片付ける医師は多いように思います。患者側からすれば何も解決していないので、治療迷子です。特に同じ部位に症状が長く続くと迷子になりやすい様に思います。 私もまた何年も症状が続き解決しないまま迷子になった1人であります。 最終的に昨年3月に右肩腱板の手術をし、現在病院でのリハビリを終了しセルフリハビリを行なっています。可動域が横からと後ろに難ありな状況😅そして天気痛。療法士の方には、可動域・筋力などリハビリが終わったから元通りではなく、何年かはかかると思って。くれぐれも転んで右手ついたり、怪我しないように。と指導されました。 うまく付き合っていくにはどんなことを意識したらいいでしょうか。
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
今は具体的にはどんなセルフエクササイズをされていますか?
@naminami3947
@naminami3947 Жыл бұрын
終了時に療法士より棒体操のメニューを頂き、前から上げる・後ろに伸ばす・後ろ上げ下げ・小さい前ならえで左右に動かす。を地道に… 後ろがなかなかですね😅
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
棒体操は主に可動域を拡げる、ストレッチ的な意味合いですが、もし、可動域が狭く、拡げたいなら、それを継続でも良さそうですね。
@naminami3947
@naminami3947 Жыл бұрын
横からと後ろはまだまだなので継続したいです。 他にやっておいた方がいいことはありますか?
@user-vk5xw2ws9b
@user-vk5xw2ws9b Жыл бұрын
前書き
@user-vk5xw2ws9b
@user-vk5xw2ws9b Жыл бұрын
失礼しました。先週手術をして頂き、現在リハビリ中ですが、流石に術後一晩は痛くて眠れませんでしたが、現在その痛みはなくなり、肩の状態は、術前の2/10位になり、元気が出てまいりました。病棟の廊下の端から端までを、左腕をブラブラさせながら、歩いております。勿論リハビリを受け、まだ三回目ですが、真面目に取り組んでおります。病棟の廊下で、昨日は3000歩、今日は5000歩ほど、左手ぶらぶらで歩いております。静岡のクリニックで、腱板の完全断裂と診断され、7か月間ヒアルロン酸注射を受けていたのが残念で、もっと早く歌島先生に巡り会えなかったのか、今思うと悔しくてたまりません。
@d.utashima
@d.utashima Жыл бұрын
回復傾向とのこと、素晴らしいです。それが全てで、過去は気にせずにいきましょう^_^
【整形外科あるある】典型的ダメ医者ワースト7 -整形外科の選び方-
23:02
すごいエビデンス治療 / 整形外科医 歌島大輔
Рет қаралды 482 М.
肩甲骨はがしが危険で無意味な理由と肩甲骨スライドのやり方
17:50
すごいエビデンス治療 / 整形外科医 歌島大輔
Рет қаралды 21 М.
Mom's Unique Approach to Teaching Kids Hygiene #shorts
00:16
Fabiosa Stories
Рет қаралды 22 МЛН
Slow motion boy #shorts by Tsuriki Show
00:14
Tsuriki Show
Рет қаралды 7 МЛН
DAD LEFT HIS OLD SOCKS ON THE COUCH…😱😂
00:24
JULI_PROETO
Рет қаралды 14 МЛН
医者が「腰痛のセルフケア」について答えまくりました!
10:13
すごいエビデンス治療 / 整形外科医 歌島大輔
Рет қаралды 4,9 М.
【特集】将来の認知症を予防する最善策はコレだ!
10:53
すごいエビデンス治療 / 整形外科医 歌島大輔
Рет қаралды 13 М.
自律神経からくる首こりを治す方法【完全版】
17:56
すごいエビデンス治療 / 整形外科医 歌島大輔
Рет қаралды 24 М.
本当にダメなウォーキングとは?【健康寿命の危機を専門医解説】
16:26
すごいエビデンス治療 / 整形外科医 歌島大輔
Рет қаралды 55 М.
【老化?】歳取ると肩・腰・膝、あちこちが痛くなる理由とは?
15:30
すごいエビデンス治療 / 整形外科医 歌島大輔
Рет қаралды 28 М.
【医師解説】肩の激痛の原因と対策 5選
24:18
すごいエビデンス治療 / 整形外科医 歌島大輔
Рет қаралды 23 М.
#kidsong
0:11
J House jr.
Рет қаралды 30 МЛН
ДОМИК ИЗ АРБУЗА #юмор #cat #топ
0:40
Лайки Like
Рет қаралды 1 МЛН
Не пущу, уже весь укроп вытаскал...
0:45
А на даче жизнь иначе!
Рет қаралды 5 МЛН
What it feels like cleaning up after a toddler.
0:40
Daniel LaBelle
Рет қаралды 71 МЛН
Машина Жириновского.  #shorts Лиса рулит
0:52
Лиса рулит shorts
Рет қаралды 5 МЛН