KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【物理×音楽】物理で理解するギターの音出し
8:14
【数値化】言葉の足し算をするAIで遊んでみた
4:53
How to Fight a Gross Man 😡
00:19
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
消防避险训练,消防员用“水盾”逼退烈火!这是训练,也是他们可能面对的日常。致敬!#熱門 #中国
00:16
【理系】少ないエネルギで自転車を走らせる方法
Рет қаралды 230,027
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 823 М.
ラムダ技術部
Күн бұрын
Пікірлер: 486
@Zeia-
3 жыл бұрын
因みに、自分を削ぎ落とすことで更なる空気抵抗の削減を期待できます。
@lambdatech
3 жыл бұрын
その発想はありませんでした今度試してみます!
@しかしあざができました
2 жыл бұрын
@@lambdatech スキンヘッドもおすすめ。
@Laugh_in2332
2 жыл бұрын
@@lambdatech !?!?
@サラダ油-K24
Жыл бұрын
カウル付けよう!
@rahadoru
Жыл бұрын
御堂筋...
@NatuNeko722
3 жыл бұрын
いつも感覚でやってることを論理的に説明されるとなんか気持ちいい
@garuna2333
3 жыл бұрын
先日人生で初めて自分で作った資料を発表する機会があったのですが、ラムダさんがいつも動画で用いられているような図解やフォント・見出しのやり方を参考にさせて頂いたおかげで満足のいくプレゼンとなりました。ありがとうございます。いつも動画楽しみにさせて頂いております。
@乱暴ルギーニ
3 жыл бұрын
ダサいスライドの方ではないよな…?
@TZ-it4gu
3 жыл бұрын
@@乱暴ルギーニ 満足のいくプレゼン(今後の仕事量を減らすプレゼン)
@kuku4308
3 жыл бұрын
@@TZ-it4gu 誰がうまいこと言えと
@Uran4096
3 жыл бұрын
ねえ待ってそれ大丈夫か?(猛烈な不安)
@Taki_Music_TakuyaKimpara
3 жыл бұрын
@@乱暴ルギーニ ご飯吹いた 笑
@zolt55
3 жыл бұрын
高速走れば走るほど自転車を減速させる抵抗のうちの空気抵抗の割合が大きく増えていき、30km/hになるとほぼ8割が空気抵抗による減速になります。 空気抵抗を抑えるために空気力学を考慮したフレームもありますし、効率の良い漕ぎ方も存在します。 つまり1番楽なのは追い風を走るということ
@まーしゃ-b4f
3 жыл бұрын
個人的にこれは重要と思う いかにハイグレードなタイヤと変速機でも、損失の大部分を占める空気抵抗はほぼ変わらないという事実
@久人汐野
3 жыл бұрын
私の意見は違います。 確かにロードバイクにおいて空気抵抗の影響は大きく、追い風の中で走るときは無風のときと比べてより少ない出力で同じ速度を維持できます。 しかし、それでテンションの上がった自転車乗りはいつもより速い速度で走ろうとするため出力はほとんど下がらず、結局楽にはなりません。 さてここで注目したいのが低速になればなるほど空気抵抗の影響が減ること、 つまり一番楽なのはいついかなるときでものんびり走り、1日で走る距離は短くし、向かい風のときはいっそ休むことだと思います(貧脚の持論)
@smirnoff_ice
3 жыл бұрын
@@久人汐野 www 確かにねww
@Arsenal_lover
3 жыл бұрын
@@薬師寺良久 ごめん何言ってるかわからん
@レはレモンのウェ
3 жыл бұрын
@s k 1番早く動くのはロケットやぞにわか
@sjbskw
3 жыл бұрын
学生にとってとても実用的な話題ですね
@瀬戸打たない
3 жыл бұрын
経験則をしっかりとデータを使った法則として知れるのはいいですよね
@木村夏樹-r9q
3 жыл бұрын
こういう何気ない日常の科学を動画で親しみやすく 丁寧に解説してくださるのは本当に有意義ですね すでに知ってる場合であっても改めて理論を聞いたり 現実に近い実験を見る事でより理解が深まるし身近に感じられる 端的に言うとすき
@りばーくれいん
3 жыл бұрын
自転車のギア比などの説明が、きちんとなされて、実は他の自転車KZbinrよりも説明がうまかった。 いつもどおりの解説に一癖二癖加えると思ったら、すごく丁寧だった。 ビックリした‼️
@com.3118
3 жыл бұрын
通学で自転車を使っているのでとても参考になりました!やっぱり仕組みを理解すると納得しやすいですねー
@zatta-w9m
3 жыл бұрын
これは力学の題材としてちょうどいいですね
@暁の牙素麺愛好家
3 жыл бұрын
最近は文系にも優しい表現が多くて助かります。
@オレはイケメン
3 жыл бұрын
謎の損失の正体は、 タイヤが地面と接するときにタイヤがつぶれて、 ホイール軸心~接地面までの距離が縮まることによるものです。
@Tokino_
3 жыл бұрын
その説明だと軸芯と接地面の距離が縮まる事とタイヤ外周の関係性が説明出来ておらず不適格 回転力が加わると回転方向に引っ張られる形でタイヤがたわみ、そのたわみが戻る時に推進力と滑り損失が生まれる という説明が無いと読んだ人が理解出来ないと思う
@AyaneSuzuki
3 жыл бұрын
@@Tokino_ ごめん頭の弱い俺やとそっちの方が理解できひんかった😢
@Tokino_
3 жыл бұрын
@@AyaneSuzuki すまんやで、、、 要は、 1.ホイールを回そうとするとタイヤの接地してる部分が頬っぺたむにゅってされた時みたいな感じで変形する。 2.そのまま更に回転すると接地する位置が変わってその変形がブリンって戻る。 3.その時僅かにズリッて滑りながら前に進む。 みたいなのが超絶細かく繰り返されてるって事 つまり僅かに滑りながら走ってるから、単純計算した時よりも進む距離が少ないって訳
@nokemoyajuu
3 жыл бұрын
転がり抵抗ってやつ?
@ket-ket
3 жыл бұрын
@@Tokino_ちょっとその説明が不適当というか誤認しているように思えます。 とりあえず動画で言う進行距離の損失についてはコメ主の言うとおりタイヤの潰れの分だけ半径が短く、つまり円の外周が短くなったという説明で十分かと思います。 タイヤが離れる瞬間、変形が戻るときにスリップが起きてるのはたしかですがそれがタイヤの位置をズラす(滑る)ことはないはずです。これらの微小領域での力はとうてい接地面の摩擦力に勝るものではないからです。 そういうスリップやヒステリシスロスなどはエネルギー損失を語る上では大事な要素ですがそれと話を混同してませんか? ここでは単純に進行距離が短くなる話ですから。
@ugoku
3 жыл бұрын
3つ目はタイヤの空気圧を最適に保つことです。 ただ出掛ける前に空気を入れるのは面倒くさいし出発時刻も遅れます。なので無料コンプレッサーのある自転車屋や駐輪場を見付けておいて、そこを通ったとき空気圧を適正にするのが良いでしょう。
@kuku4308
3 жыл бұрын
フランス式のチャリオーナーです 無料コンプレッサのほとんどが英式です🥺
@____________314
3 жыл бұрын
@@kuku4308 仏式→英式の変換バルブ売ってますよ 仏式バルブの上に変換を取り付けるだけで使えます
@hyuga2715
3 жыл бұрын
@@kuku4308 家にコンプレッサー買えばいい俺ん家はある
@ふさきち-l6w
3 жыл бұрын
それを見越して早めに用意をすればいい! あと適正にしとかないとパンクしやすくなる
@kuku4308
3 жыл бұрын
@@____________314 まじですか!!買おうかな、、 あれ仏式ってタイヤのバブルのところを押さえながら空気いれなきゃだめですよね?(私のだけじゃないですよね?💦)
@nuichannell
3 жыл бұрын
毎日、正しく漕いで通勤していることが再確認出来て良かったです。
@ay-oha
3 жыл бұрын
この動画、力学を学ぶ上でも有用なだけでなくプレゼンを学ぶ上でも有用なのすごい
@user-sp2nf1jz9w
3 жыл бұрын
歯車の模型のおかげで理解しやすかったです⚙️
@lambdatech
3 жыл бұрын
模型使ってよかった!
@st1121022
3 жыл бұрын
普段感覚でやってることを説明してもらって納得できるの凄くいい👍
@くるぶしオーバーラップ
3 жыл бұрын
わかりやすい! 要するに力=パワーってことですね!
@lambdatech
3 жыл бұрын
その通りです!
@puffed_rice
3 жыл бұрын
ギア以前に、タイヤぺちゃんこ&チェーンサビサビで街中走ってる自転車めちゃくちゃ多いからみんなメンテして欲しい... 空気入れて注油するだけで別の乗り物レベルで走りが軽くなるから...
@guitarhero6864
3 жыл бұрын
7年乗ってるチャリのチェーンが外れて買ったところで直してもらうついでに油差してもらったら自転車変えた?ってくらい静かになった
@Puvnom
2 жыл бұрын
@先手7六歩 なんならキャノーラ油を筆で塗るだけでええんやで
@unagioisiiine
4 ай бұрын
食用油だとすぐ異臭がする様になるからしっかりチェーンルブを刺さないといけない
@ZGuitarChannel
3 жыл бұрын
学びには体験が重要 ということがよくわかる動画ですね 自撮り棒の例えは素晴らしいと思いました…!
@kuramuchauda
Жыл бұрын
感覚的にやってたことの理屈を理解出来てすごい楽しい
@中村亮介-n6z
3 жыл бұрын
「タイヤの空気圧が下がると変形が大きくなりエネルギーロスが増える」とか「速度が上がると空気抵抗の影響が加速度的に大きくなる」とか「自転車自体の重量が軽くなれば同じエネルギーでも速い」とか 普段使ってるものでも少し調べてみるだけで勉強になったりするんですよね
@yu-rs5sd
3 жыл бұрын
CVT付自転車を自作すれば確実に一定回転で動かせますね
@コメ活系どこにでもいるハムスター100
3 жыл бұрын
レベルが違う話ししてる…
@サム-m
3 жыл бұрын
実際にあるっぽいですよ!
@science-cw3rs
3 жыл бұрын
重くなっちゃうらしいぞ
@誤字脱字許しません
3 жыл бұрын
CVTみたいに構造が複雑になると気軽に修理できる自転車をわざわざ店に持って修理しなきゃいけないようになる… あとカチカチ変速した方が楽しい
@BBから異音
3 жыл бұрын
そして足の回転数を一定に保ちたいというニーズがリア12速というモノを生み出してしまった… 適切なギア比を作るのって難しいんですよねー
@あっくん-q4o
3 жыл бұрын
でも最近はMTBではフロントシングルもできたりして分かんないもんだね
@matomato_221
3 жыл бұрын
@@あっくん-q4o チェーン落ちとかのリスクが多いし当然と言えば当然なのかも
@凪月-g6b
3 жыл бұрын
私がいつも無意識に行っていたことを言語化してくれた! あとあのおもちゃの使い方を初めて知った おもちゃじゃなかったんだ…
@og2890
3 жыл бұрын
実はペダルの回転数は80~90位が損失が少ないと言われている 105を超えると機会抵抗が大きくなり60を下回るとペダリングが悪くなりパワーを十分に伝えきれないと言われていたはず ちなみにペダルは土踏まずより親指の母指球辺りで踏むのが効率いい
@nokemoyajuu
3 жыл бұрын
クリートもその辺の位置についてますね。
@ボタン電池
3 жыл бұрын
実は拇指球あたりで踏むよりも土踏まずで踏んだほうが効率は良いという事がわかって土踏まずにクリートが付けられるシューズだったり そこまでじゃなくても従来よりも土踏まず寄りにクリートが付けられるシューズが増えている
@HyperGamac
3 жыл бұрын
@@ボタン電池 実際にミッドフットでロード乗るとわかるけど、シューズが前輪に当たりまくってクソ危ない。 ジオメトリから考えんとクリートだけだとアウトだと思うわ。
@野崎悟-o5i
3 жыл бұрын
@@ボタン電池 何に効率を求めるかですね。 母趾球で踏むってことはずっとつま先立ちしてるのと同じたから、ふくらはぎの筋肉も使える。 100m走者はゴールまでつま先立ちが多い。 マラソン走者は足の裏全部使ってる。 全部が全部、母趾球がベストではないかも知れない
@chiya-noesis-4998
2 жыл бұрын
足首使って蹴りこめる母指球側の方が好き
@こざわふげ
3 жыл бұрын
4:28 確かに原付より出すのは危ない、が… 日本のガバガバ法律では原付は常に制限30km/hである一方チャリンコは道路の制限速度に依存 (時速60km/h制限なら60km/h) 制限がない道路の場合、なんと無制限(ガチ)
@capslockkey
3 жыл бұрын
ちょっとアウトバーン行ってきます
@こざわふげ
3 жыл бұрын
@@capslockkey チャリで煽られるとスリル満点w
@tubasa0627
3 жыл бұрын
今の所法律ないから多分スピードオーバーしても捕まらん。注意で済まされる
@kei4421
3 жыл бұрын
@@tubasa0627 コメントの通り一般道において自転車のような軽車両は60km/h制限だし、高速や自動車専用道は自転車走れないから、日本ではクローズドコース以外で60km/h以上出せないよ
@山田太郎-u7r7z
3 жыл бұрын
政令で定める法定速度はないけど、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で走らないといけない…(*´ω`*)(安全運転の義務)
@pelpel3441
3 жыл бұрын
感覚でやってたことを理論的に説明してくれるとすごく腑に落ちる感覚がある、この動画がまさにそれ
@greenpepper555
3 жыл бұрын
ここ最近気になってたことを動画にしていただいてありがとうございます!
@こーきねこ
3 жыл бұрын
オープニングのラムダさんのお手手が綺麗すぎる・・・!
@xxxu6812
3 жыл бұрын
なるほど。残りわずかですが高校までチャリ通なのでとても参考になりました!!
@miengelion
3 жыл бұрын
2:56ちゃんと車道走っててえらい
@ドロイドアン-t1u
3 жыл бұрын
ビンディングペダルとシューズをつければ足を持ち上げるときもペダルが回るのでより効率的に回せると思います!
@watabe7969
3 жыл бұрын
位置エネルギーといえば、谷の一番下にある信号に引っかかった時の、貯めた速度を一度無駄にして、もう一度運動エネルギーを位置エネルギーに変換する辛さを思い出す ところでトルクという概念には触れなくていいんですか…?
@houjitya7695
3 жыл бұрын
普通に自転車運転するのうまいと思う
@RisingSun2683
3 жыл бұрын
こういう機械類を完全に使いこなせると楽だしかっこいいしなによりロマン
@user-dg4fj6vk9s
3 жыл бұрын
2:54 ラムダさん名物 唐突な関西弁風イントネーション
@yieyos2220
3 жыл бұрын
2:57 四谷から新宿に向かう時、自転車だとここの小路空いてて便利ですよねー。 西武新宿線沿い、新大久保の駐輪場あたりから高田馬場までの区間もノンストップで走りやすいので計測とかにオススメですよ。
@おいしいピータン
3 жыл бұрын
「まだ見てない動画あったっけ」ってコメ欄見ると「あ〜最新動画か」ってなる
@kokingct0611
3 жыл бұрын
自撮り棒のくだり鬼わかりやすい
@ゆっくり肩ロース
3 жыл бұрын
メチャクチャわかりやすい説明でしたし、結構剛脚な一面も見る事ができました。 標高差約1500mある22Kmの上り坂を早く登るための方法を伝授してほしいところです
@アーク-w9v
3 жыл бұрын
メカ方面じゃないから求めてる答えじゃないかもしれないけど乗ってる人が出せるパワーを上げつつ出せる時間を延ばせるようにトレーニングするのと勾配は一定じゃないだろうから一定のパワーを出せるようにコースレイアウトを理解することが大事だよ! トレーニングの方法は人によって結構違うけど大体の人は軽い負荷長時間乗り込んでそれができるようになったら5分前後耐えられる負荷をかけるトレーニングと20分耐えられる負荷をかけるトレーニングを別の日に数セットずつやるのがオススメ。公道だと信号もあるし単純に危ないからサイクリングロードの全然人いない区間やローラー台でやるのがいいと思う。 もうやってたらスマン!
@ダイヤモンド-o1o
3 жыл бұрын
ロードバイク趣味にしてるのでありがたいです
@なち-r2m
Ай бұрын
説明が分かりやすすぎる
@hotokoba
3 жыл бұрын
2:10~2:22 タイヤの直径が700mmとして計算するから謎の損失があるように感じるんだよ。700cって規格だからって直径は700mmじゃないよ。タイヤサイズにもよるけど28cだったら678mmくらいだよ。だから計算狂ってるんだよ。
@hn6950
2 жыл бұрын
なんだこの便利な歯車グッズ
@みおさん-r8r
3 жыл бұрын
参考になりました。自転車での通学が楽になりそうです。
@Taki_Music_TakuyaKimpara
3 жыл бұрын
小さい頃から、この2点を意識して走っていたので、運動が取り分け得意ではありませんでしたが速いほうでした。 「立ち漕ぎ→すぐ疲れてゆっくり→また立ち漕ぎ」みたいな子供多いですよね。
@user-koreski
3 жыл бұрын
3:48 慣性じゃなくて惰性なのユーモアあるわあ……
@bdash8791
3 жыл бұрын
別にユーモアある変わった言い方とかではなく、ただ単にこういうアクセル踏まない走り方の名前が惰性走行ってだけです
@ldocea
2 жыл бұрын
オープニングの走行場所に見覚えありすぎてワロタ。ここはたしかにスピードだしたくなる。
@かんぴょう巻き-z9c
3 жыл бұрын
ギアの仕組みってそういう風になってたのか… 初めて知りました。
@ながねぎ
3 жыл бұрын
あんま関係ないけどラムダさんの字幕って画面拡大してもみれるからすこ
@shion9811
3 жыл бұрын
すこ
@maxrobi
3 жыл бұрын
いつもながら論理的。お見事な「輪理学」でした
@ぽんたこす-v4r
2 жыл бұрын
これちょっと意識しただけでチャリ通かなり楽になりました!ありがとうラムダさん!
@Taki_Music_TakuyaKimpara
3 жыл бұрын
感覚的には小さい頃から分かっていましたが、中学校で慣性の法則を習って理論的に納得しました。
@よこぶえ-m7e
3 жыл бұрын
難しいことはよくわかんないけどなんか参考になった気がします!
@あくしす-t3v
3 жыл бұрын
文系にも優しくて助かる
@2pc2297
3 жыл бұрын
2:37 とってもわかりやすい GOOD
@The_Milkyway
3 жыл бұрын
少ないエネルギー(低損失)の観点から特に地下鉄の駅は 駅間より少し高く作ってあるんですよね。 駅に着くときは上りになるから惰性モーメントを効率的に使えるし、 駅を出るときは下りになるから少ないエネルギーで加速できる。
@gomunagagutsu
3 жыл бұрын
チャリ通で学校に着いた頃にはいつも汗だくだったんですけど、その理由がわかりました。 変速ギア最大で爆走しておりました。ギアを変えればいいのか!と思ったのですがまず遅刻ギリギリに家を出ることを辞めなくてはならないようです…
@なゆ-w5p1u
2 жыл бұрын
ラムダさんの自転車はすごく綺麗なのでやっぱりちゃんとメンテナンスされているんだなと思いました。
@decidrophob
7 ай бұрын
2:50 スピードセンサーについて「どうして計測できるかわからん」とのコメント、ラムダさんレベルだとどういう意味でわからないのかがわからないのでコメントが無粋かもしれないが、 一般視聴者向けに一応説明しておきます。 おそらく、これ単に車輪(ホイール)の回転数のみを計測しています。 なので、ハイエンドのサイクルコンピューターでは、この手のセンサーとのペアリングではホイールの径を入力する作業があります。ラムダさんのスピードセンサーではこの設定がなかったものと推察されますが、だとすると、このセンサーはおそらく 700C あたりの標準的なロードバイクやクロスバイクのホイール径のみに対応しているものと考えられます。ミニベロみたいな小径車の速度は測定できない とかセンサーの説明書に書かれているかもです。
@しゃかりきゾウリムシ
3 жыл бұрын
ギアチェンジ!すき
@_yukito5159
3 жыл бұрын
チャリ部です。 ギア比など興味深かったです!✨
@____________314
3 жыл бұрын
ペダルの回転円の接線方向に力を加えると、効率よくペダリングができます。 もう一つはサドルの高さ。踵をペダルに置き、ペダルを下に下げた時(ペダルが6時方向に来た時)に足が曲がらないのがサドルの最適位置です。足はつきません。
@Janys-bx7hb
Ай бұрын
学校の授業でコチラの動画をみました!
@ittaimega-
Жыл бұрын
意外と使えること教えてくれてありがとう
@etsuran_senyou
3 жыл бұрын
飯テロじゃないけど、 自転車に乗りたくなったわ
@madmanmasa
5 ай бұрын
2:52 ラムダさんでも「なんで計測できるのかよくわからない」があるんだww
@まぎょう
3 жыл бұрын
ラムダさんには是非車のトランスミッションについての解説もして欲しい
@13_emirp
3 жыл бұрын
楽(をすること)に走る 楽に(自転車で)走る
@yarakashi
3 жыл бұрын
4:15 坂の上で信号待ちするちょっとコスい感じ好き笑 ところで、カラフル歯車欲しいなこれ⚙️
@かみかみ-p6z
3 жыл бұрын
分かりやすかったです ありがとうございます
@s4nma
3 жыл бұрын
結構自転車乗るので参考になりました! てか、いい自転車乗ってますねw
@ru7232
3 жыл бұрын
自転車全く乗らないマンなので今までギアってよく分かってませんでしたがこの動画のおかげでなんとなく分かりました。ありがとうございます。
@ch.3985
Жыл бұрын
自転車でよく長距離走るので参考になります!! ケイデンスセンサー買ってみようかな
@user-mc1hh8sv1p
3 жыл бұрын
漠然としかわかってなかった車のMTの理屈がわかりました、ありがとうございます
@yosidaren6868
3 жыл бұрын
待ってました
@焼きたこ-w1d
3 жыл бұрын
次は速度、ケイデンスを測定するのに使ったジャイロセンサの仕組みをお願いします!
@takec4421
7 ай бұрын
あれは磁気センサかな
@boykingdom1995
3 жыл бұрын
空気抵抗の影響で、同じ仕事量でも登りを頑張って下りで休んだ方がいいのは少し感覚と乖離があり面白いです。
@風早らいむ
2 жыл бұрын
最近ロードバイク始めたので助かります!
@batta1583
3 жыл бұрын
自撮り棒のたとえがわかりやすかったです
@lambdatech
3 жыл бұрын
自撮り棒選んで良かった
@savefuture3687
3 жыл бұрын
筋力=車のエンジン カロリー消費(⇔乳酸の溜まり具合:疲労度)=ガソリン消費 生物学→車の動く仕組み に変換してみました 歯車の模型、良いですね。遊んでみたいです。
@めぐ-i1x
3 жыл бұрын
丁度先週自転車を買ったところなので参考になりました! 最後のできる限り加減速をしないは自動車でも役に立ちそうです。
@FJK03323
3 жыл бұрын
トライアスロンは物理学 はっきり分かりました
@ゆうなぎ-e5y
3 жыл бұрын
技術の授業で「エネルギー変換効率」とか機構みたいなのやったなー
@chyuson2445
3 жыл бұрын
4:17これよくやっちゃいます 登るときに楽なので谷に信号があると邪魔でないところで待機してタイミング見てスタートしてます!
@破滅ろどりげす
3 жыл бұрын
え、わかりやっす。 すげぇ。
@しぶがい
3 жыл бұрын
編集お疲れ様ーです
@永遠の中学生-n8t
3 жыл бұрын
理系ロード乗りワイ「回せば進むんだし目的地に着くまでまわしゃいい」
@ExpressTOKYO
2 жыл бұрын
対気速度を下げる(風下に向かって走る)が究極の省エネという罠
@ザズゲ
3 жыл бұрын
こういうのすき
@harahutoshi
3 жыл бұрын
0:42~長年疑問だったことが解決しましたわ!ありがとうラムダさん^^
@mahimahidaniel_cycling
3 жыл бұрын
効率やペダリングなんかの理論もすごく大事ですが、自転車に乗るときはまず安全第一で!!! 交通量が多い中で路駐を避けるときなどはしっかりと後ろを確認して、少しでも安全じゃないと感じたら効率が悪くても停止しましょう。 ヘルメットも忘れずに無理せず楽しいサイクリングを👍
@seikincooking2013
3 жыл бұрын
明後日物理のテストあるので参考にします!!
@kiRiE-md8ln
3 жыл бұрын
普段、自転車に乗っていますが、回転数を一定にするという感覚がありませんでした。 動画を見て、すごく納得できました。 道理で、どんな道でも一番重いギアで走っていたら、太ももが太くなったわけですね。
@richard-gj8fs
3 жыл бұрын
御苑の横の道、走りやすくていいですよね
@Bowgenun
3 жыл бұрын
思っていたより奥深かった
@ほぼ岐阜県民
2 жыл бұрын
惰性で動くと効率がいいと言うことは自転車だけでなく車や鉄道などにもいえますね。特に鉄道は車輪とレールとの抵抗が少ないのでより影響が出ますね。
@メロンソーダと烏龍茶
3 жыл бұрын
ずっと待ってた
@yyyy7364
3 жыл бұрын
GiantのCrostarかっこいいですね
@SoTInformation
3 жыл бұрын
本当に理系が好きな人は、エネルギーではなくエネルギというのか()
@capslockkey
3 жыл бұрын
実は「JIS規格」というもので「その言葉が 3 音以上の場合には、語尾に長音符号を付けない。」というルールがあったりします
@SoTInformation
3 жыл бұрын
@@capslockkey しらなかったー ありがとうございます!
@potetiniku
3 жыл бұрын
リモートワークルーティンの動画で、私がその事を指摘したから長音を省いたのでしょうか なんかすみません
@shouldbelt
2 жыл бұрын
森博嗣かな?
@山田上染三郎
2 жыл бұрын
ミステリ コンピュータ
8:14
【物理×音楽】物理で理解するギターの音出し
ラムダ技術部
Рет қаралды 161 М.
4:53
【数値化】言葉の足し算をするAIで遊んでみた
ラムダ技術部
Рет қаралды 191 М.
00:19
How to Fight a Gross Man 😡
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 20 МЛН
00:29
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
好人小丑
Рет қаралды 81 МЛН
00:17
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 15 МЛН
00:16
消防避险训练,消防员用“水盾”逼退烈火!这是训练,也是他们可能面对的日常。致敬!#熱門 #中国
M档案
Рет қаралды 142 МЛН
6:44
ケーキを使って円周率を求めてみた
ラムダ技術部
Рет қаралды 554 М.
6:35
【理論】サイコロを振って適当に曲を作ろう
ラムダ技術部
Рет қаралды 215 М.
4:46
【超精密】トイレまでたどり着く完璧な方法
ラムダ技術部
Рет қаралды 235 М.
2:53
ヘリウムガスでリコーダーを高くしてみた
ラムダ技術部
Рет қаралды 194 М.
4:07
ノイズキャンセリングを邪魔する方法を考える【仕組み】
ラムダ技術部
Рет қаралды 687 М.
6:47
【理系】超精密なナポリタンを作ろう
ラムダ技術部
Рет қаралды 741 М.
5:31
坂道もスイスイ 電動じゃないアシスト自転車とは?(18/10/19)
ANNnewsCH
Рет қаралды 3,5 МЛН
5:55
を理解する遊星歯車機構
Lesics 日本語
Рет қаралды 446 М.
6:37
【理系】精密なステーキを焼こう
ラムダ技術部
Рет қаралды 1,4 МЛН
4:31
【ケチ】限界節約チョコタルトを作ろう / バレンタインにおすすめ
ラムダ技術部
Рет қаралды 2,5 МЛН
00:19
How to Fight a Gross Man 😡
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 20 МЛН