旅先で出会った人達がとても暖かかった。IN北海道【Ninja1000 日本一周】

  Рет қаралды 29,768

わっす

わっす

Күн бұрын

北きつね牧場
📍北海道北見市留辺蘂町花丘52−1
MAP:maps.app.goo.g...
美幌峠
📍北海道川上郡弟子屈町屈斜路
MAP:maps.app.goo.g...
Instagram、twitter随時更新しております
よかったら登録よろしくお願いします(*´꒳`*)
twitter⇨ わっす@日本一周始まってます
/ sltlfgr96h4zstx
Instagram⇨wassu0215
/ wassu0215

Пікірлер: 71
@ナカニコウcb400sf
@ナカニコウcb400sf 15 күн бұрын
わっすさんの居る所人が集まってくる人柄😊ぽんちゃんもキツネも綺麗に取れてました。みほ?峠の景色も良きでした。もう1週間早いですね!
@robsmith7594
@robsmith7594 7 ай бұрын
Love that spectacular view of the Mihoro Pass ..stunning scenery and delicious food..really makes me want to visit Hokkaido even more ❤. Thanks again for all your hard work and editing Wassu-chan ..loving this adventure..the fox cubs and raccoon were super cute 🦊. Looking forward to the next video..take care in the hot weather..stay safe and healthy 🤗😘💕
@マーシー-n1t
@マーシー-n1t 7 ай бұрын
最後、わっすさんらしい癖強めの可愛い靴下でしたね。w
@Ojn-Ninja
@Ojn-Ninja 7 ай бұрын
いつも素敵な動画ありがとうございます😉👍️🎶 ハイコーのゲストハウス、サイコー👋🤗🏍️❕ でもスタート画面、芝地面……サイドスタンドめり込まないか余計な心配しました😝❕ 放し飼いのキツネ🦊とタヌキ🦝東京都で選挙戦でした😙❕ 私も出川哲朗の充電旅楽しみに観てます‼️ ツーリング🏍️の参考ににもしてます👊😄📢‼️
@concon3597
@concon3597 7 ай бұрын
わっすの人柄に優しい人達が集まって虫にも好かれてモテモテわっす最高👍😻💞
@yochipiko_t
@yochipiko_t 7 ай бұрын
大事な時(マイクの修理?!)に雨を呼び込む「雨女」的な旅🤭の展開かと思ったら…北海道に好かれて良かったですね🦊次回の動画が楽しみです😊🍀
@dabaobao1218
@dabaobao1218 7 ай бұрын
わっすさん、こんばんは。 旅での出会いは、かけがいのないものだと思います。 今回も素敵な出会いがありましたね。 キタキツネ牧場には、冬に娘と行ったことがあります。 雪がない景色と、やはり随分違いますね。
@aki-vd5wo
@aki-vd5wo 7 ай бұрын
職員室がBAR🍸 めっちゃえぇ😁 旅先の出逢いトイレ時間の共有って何にも変えられない記憶の1ページですね🍀 キツネ🦊さんかわゅ💕 しっかしわっすさん何時も慌ただしい方ですね😁🐼
@よしだ-w7e
@よしだ-w7e 7 ай бұрын
北海道って日本語の通じる異世界だと思う。 いちいち景色が素晴らしい
@gurahaeu
@gurahaeu 6 ай бұрын
きつねとかたぬきとかどん兵衛みたいな回でしたがほのぼのとした雰囲気の中で途中と最後にチョンボがあって癒されました🙂
@mieaki2746
@mieaki2746 7 ай бұрын
橋を渡るときちらっと見えた川の水嵩からすると相当雨降ったんですね~☔ わっすさんのウェルカムな人柄がいい人を引き寄せるのか、いつも出会いが楽しそう😊
@生駒のじぃじ
@生駒のじぃじ 7 ай бұрын
いいね〜、旅の出会いって宝物ですね🤩 旅行では味わえないですね🤗 北海道って冬の暖房対策でガス管と同じく灯油管もあり買いに行く必要がないって聞いたことがあるけど、夏対策が手薄で冷房機具が少ないとは知りませんでした🤔
@ren9qmao
@ren9qmao 7 ай бұрын
狐って、道走ってたら適当に会えるからわざわざ見に行かなくてもって思ってましたが、牧場の狐って餌くれって寄って来ないみたいだし、距離感良さげですね🦊 次に北海道行ったら、行ってみたいって思います😊
@さだー
@さだー 7 ай бұрын
綺麗な景色ありがとう😊✌️
@ヂャリ
@ヂャリ 7 ай бұрын
タヌキもキツネも夏バテかの~ わっすさんも急に暑くなったけどヘバらず頑張りよ~😆👍
@しんちん-x3c
@しんちん-x3c 7 ай бұрын
編集お疲れ様です、待ってましたー😁
@Kenbo-st5gz3dz2g
@Kenbo-st5gz3dz2g 7 ай бұрын
夏の北キツネがあんなにスタイリッシュだとは😂 北キツネにとっても酷暑でしたね🥹 やらかしも有って楽しく観させてもらいました😂
@よしじー-k4n
@よしじー-k4n 7 ай бұрын
編集お疲れ様〜 夏の狐細せー けど尻尾だけはモフモフやな 冬ならもっとモフモフなんやろーね その昔尻尾のキーホルダー流行ったな〜って思い出した笑い🤣 次も楽しみにしてますよ。暑いので無理せんと身体労わってな。
@hiziri2162
@hiziri2162 7 ай бұрын
あ!ぽぉんちゃーん、ってところで(ツレかぁ~😆😆😆)と突っ込んでしまいましたwwwわっすさんの言い方が久しぶりに会った友人の様で。北海道上陸から早一週間って時間いくらあっても足りませんよね、雄大な自然と動物にはホントに癒されます。 Ps’ わっすさん、相変わらず靴下の癖にも癒される🤣🤣🤣
@yuuyuu3981
@yuuyuu3981 7 ай бұрын
わっすさん動画みたよ。 北海道編もう少し動画見たいなもの足らないーw キタキツネの写真撮るの上手いね😮 熊本も良い所いっぱいあるけど、おバイクで北海道旅するのも良いなぁ😂 忍千帰ってきたら日本一周の資金にして。
@okki3926
@okki3926 7 ай бұрын
美幌峠いい!👍今度こそ晴れた日に行きたい😂
@maha-wz2ds
@maha-wz2ds 7 ай бұрын
未幌峠からの景色は絶景ですよね👏私が行った時は湖面に雲海がかかって幻想的でした☺️
@井上裕-c5u
@井上裕-c5u 7 ай бұрын
ガコッパーさん泊まった方は、みんな良いと言ってはりますね。😀 おっちゃんも泊まってみたいです。(笑)
@pinku_ageha
@pinku_ageha 7 ай бұрын
動画編集お疲れ様でした♪ キツネとタヌキの放し飼い😊 タヌキってアニメや漫画に出てくるのと少し違わない😅 北海道も暑いんだね🤭
@桃様
@桃様 7 ай бұрын
美幌峠いいよねえ~! なつかしい~。
@hosomaki_bike
@hosomaki_bike 7 ай бұрын
美幌峠、太陽と雄大な緑が素敵ですね。 カフェで長居したくなりそうです。 狐も狸もパンダ?(靴下)も、動物良きですなぁ〜
@toto-ys7dj
@toto-ys7dj 7 ай бұрын
お疲れ様 西興部の ガコッパ―素敵な宿ですね🎵 北海道は熊にキツネと牧場に成るんですね😊
@lovepetr4004
@lovepetr4004 7 ай бұрын
観に来たよ
@hiro-8BJ-JA65
@hiro-8BJ-JA65 7 ай бұрын
なんだろ?普通に丘があり山があり海がありって景色なのに北海道はやっぱ他所と違う感じがする~😳肉眼で見るともっと感動するんだろうな
@teru_z900rs
@teru_z900rs 7 ай бұрын
北海道の景色は阿蘇とはまた違いますね!北キツネめっちゃ可愛かったです🦊
@pocharodo
@pocharodo 7 ай бұрын
おつっすー、 北海道いいなあ。🎉 がっこー泊まってみたいです。
@ひつじ-u3r
@ひつじ-u3r 7 ай бұрын
動画更新、お疲れ様です。 アットフォームな、ゲストハウスで、良かったですね😊 また、素晴らしい、オーナーさんやお仲間さんに、出会えて、良かったですね。 本日も、北海道ならではの素晴らしい映像、ありがとうございます。 ご安全に。暑いですね。熱中症等、体調に気を付けて下さい。
@junichi.goto.0112
@junichi.goto.0112 7 ай бұрын
お久しぶりです😃 キツネを間近で見れるのはいいですね❗️ 暑すぎてグッタリしていましたね🥵
@鷹の団ガッツ
@鷹の団ガッツ 7 ай бұрын
キツネとか大自然の景色が北海道は壮大ですね。走りご対応かなりありますね。
@トオルーバイク好き
@トオルーバイク好き 7 ай бұрын
北きつね牧場!自分も2回行きました(笑)あそこのキツネって木にも登るんですよw カメラの電池入れるのが、銃に弾を詰めているかのようでしたねww
@0621dain
@0621dain 7 ай бұрын
狐見たいね~~行った時クマ牧場には、行ったんだけど コロナで休みだったな~~ では次回の動画も楽しみにしてますご安全に!!
@hiro_hiro_1123
@hiro_hiro_1123 7 ай бұрын
北海道に来ていただいてありがとうございます☺️🎶
@hiromura537
@hiromura537 7 ай бұрын
おつかれーす😅 北海道やっぱ良き 行きたい〜 土地が広いからかバイク降りてからの徒歩がしんどそ〜🤣🤗🏍️
@hidetoshisugino6628
@hidetoshisugino6628 7 ай бұрын
絶景やー🙀
@hideroku9114
@hideroku9114 7 ай бұрын
わっすさん✨ スマートライドモニター&ツーリングタイプレバー&ハンドルバーエンド かなり前から無くなってるぅ😮
@kinopi0505
@kinopi0505 7 ай бұрын
学生の時に行った以来北海道行ってないのでバイクで走ってみたいですね〜🏍行きたくなりました😊
@らむね-y8m
@らむね-y8m 7 ай бұрын
学校リノベーションしてる宿なんや! てか、きつね、ワシも近くで見てぇ、、、🦊ポンちゃんええな🤩🤩元気かなーー
@サミュゼ-x6t
@サミュゼ-x6t 7 ай бұрын
北海道は時間かけてゆっくり周りたい場所だけど、なかなか出来ないのが現代人😔 こういう出会いが出来るのもバイク旅人ならでは🏍️💨 この経験はお金では買えない😊
@今井茂雄-i7v
@今井茂雄-i7v 7 ай бұрын
やっぱり廃坑のところだったのね走り出した背景が校庭っぽいなーと思いました
@菅原健-s8v
@菅原健-s8v 7 ай бұрын
今年もお盆休みに北海道行きます 色々参考にさせて頂きます 北海道には5日間しか入れないので走りっぱなしになると思うけどたのしみたいです
@paboviewer6942
@paboviewer6942 7 ай бұрын
Nice nice
@侘助山葵
@侘助山葵 7 ай бұрын
わっすさん お疲れ〜
@tara_sr400
@tara_sr400 7 ай бұрын
こんばんは😊 北きつね牧場に行ってみたくなりました🦊
@肩幅広美の慎ましやかな冒険
@肩幅広美の慎ましやかな冒険 7 ай бұрын
北海道の景色、生で見たいわぁ~(*´﹃`*) それにしても、ラストの靴下のクセよ🤣🤣🤣
@mae_jun
@mae_jun 7 ай бұрын
学校や会社にだけ毎日行っていると会う人は決まっていますが、わっすさんみたいにゲストハウスを巡りながら、日本一周すると、いろんな人に会えるんでしょうね😉 その地方の観光も大事ですけど、人に会いに行くってのも日本一周のような気がします🤗 九州の栄養ドリンクマンより
@deborahf3738
@deborahf3738 7 ай бұрын
What was the little creature that looked like a raccoon, dog, and fox all in one? This was a fun trip, thank you.
@ZØDIAC46-q6l
@ZØDIAC46-q6l 7 ай бұрын
いつか北海道に移住してください😊
@SR.hashirama.
@SR.hashirama. 7 ай бұрын
こんばんは🍶廃校利用した施設良いですよね😄家からちょっと足を運んだ所に、廃校を利用しているピザ屋さんがありますよ🍕 旅の出会い素晴らしいですよね!たった1日で仲良しになると本当思い出深くなります😌
@hokkaido_oyaji
@hokkaido_oyaji 7 ай бұрын
地元の人しか通らない滝上からおそらく丸瀬布町に抜ける道路を通過しててビックリしてました🤣ちゃんと通れましたか?砂利道だったような🤔何十年も通って無いから忘れた🤣
@浦谷充
@浦谷充 6 ай бұрын
北海道は鹿さんだけは気をつけて 突然道路に飛び出します マジで気をつけて😊
@ニッシャン-c2x
@ニッシャン-c2x 7 ай бұрын
今年も熱中症~ヤベ~ 7月上旬で40度近く😢😢 バイク乗るだけでも倒れそうです😅
@hikalustar
@hikalustar 7 ай бұрын
山わさびでイカの刺身食べたらめっちゃ美味しい
@シャケトバ-d5z
@シャケトバ-d5z 7 ай бұрын
こんにちは☀今も北海道にいるのかな?今度秋に来てね!幻の゙道道1116号走ってみては?9月の中頃から10月の中頃までしか、走れないのですよ。僅か1ヶ月だよ。
@König_der_Zweite
@König_der_Zweite 6 ай бұрын
04:48 うわ~このラーメン知ってますよw 自分は市販のレトルトカレーの辛口なら全然辛さを感じない程度ですがこのラーメンは強烈でした。 たかがわさびと思って普通に食べたら1口目で思いっきりむせましたよw その後も気を付けて食べても何度もむせました。 スープも強烈だったような気がします。麺は全部食べましたがスープは捨てたような気がします。 味は不味く無いですが、とにかくわさびが強烈でむせるのを抑える事が全く出来なかったです。 関東地方でもスーパー、百貨店の北海道フェアとかで売ってる事があります。
@_El_lie
@_El_lie 6 ай бұрын
Can you make a video of yourself walking to Tokyo?
@雅久倉西
@雅久倉西 7 ай бұрын
キツネとタヌキはケンカしないのかな?エサさえあれば、平和なのかな。😅
@大槻秀和
@大槻秀和 7 ай бұрын
1年前の撮り溜めた映像を、敢えての大放出とは…或る意味計画的?🤣(笑) いょいよ、実家近く👋近いとわざわざゲストハウスに泊まらないから、知らない事も多く😅…今年もフェリー往復取ったし、西興部迄足を伸ばして6発で走ろうと思います🏍️💨(GWにサイン書いて貰ったV85TTでも良いが…🤔) 山ワサビ…セコマのカップ麺で知った位、馴染み薄い😅🌀(今週イオンの北海道フェアでも購入)寧ろアイヌ葱(行者大蒜)の方が馴染み深い✨めちゃクセ有るけど🍴成吉思汗等でご賞味下さい😋 夏の美幌峠は、昼より朝っぱらの方が雲海☁も見易いかも✨翌朝の天気☂にもよりますが🤔実は冬…厳寒の美幌峠が、真っ白でまた綺麗なのだ✨折角なら、眺めの良い津別峠も登りたい😁 狸やキタキツネやエゾリスは、のんびりとこの辺の畑や展望台で景色見てると、ひょこひょこ歩いてます🤩夜はエゾシカ天国🎉
@mt-fz4xf
@mt-fz4xf 7 ай бұрын
キツネは毛並み長いと思いきってるから夏毛のキツネは貧祖に見える😂
@Ken-ichiro719
@Ken-ichiro719 7 ай бұрын
TVerで見逃し配信を見られるしな…
@675daytona
@675daytona 7 ай бұрын
九州の人からのオススメ・・・w
@女魔王
@女魔王 7 ай бұрын
間に合わんかった、残念 😅
@ヒロニーサン
@ヒロニーサン 7 ай бұрын
毎週録画予約しときなよ~笑
@mogmog-tw3nb
@mogmog-tw3nb 6 ай бұрын
山わさびラーメン、チャレンジしましたか‼️ 今の所、二度と買わないランキング1位のカップ麺です😅
@やれやればい
@やれやればい 7 ай бұрын
おいらバイク乗りたい ┬|ω・=)チラッ
@ちまる-o8c
@ちまる-o8c 7 ай бұрын
真のライダーの私の意見としては、旅先で出会った人が温かった理由は夏だからですよ 今暑いから 以上アル(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)
@トト屋与四郎
@トト屋与四郎 7 ай бұрын
出川とかどうでも良くね?アイツら悪い噂しか聞かないんだけど?笑
Какой я клей? | CLEX #shorts
0:59
CLEX
Рет қаралды 1,9 МЛН
UFC 287 : Перейра VS Адесанья 2
6:02
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 486 М.
Full Rebuild of Honda CB1300 in 18 Minutes: Time-lapse
17:59
Autumn Car Playing
Рет қаралды 3,8 МЛН
【モトブログ】初心者がNinja1000に乗ってみた!【Ninja400】
12:45
H-SADA【バイクと車を楽しむチャンネル】🏍🚗
Рет қаралды 117 М.
元看護師が山陰地方を駆け回ります
14:55
わっす
Рет қаралды 51 М.
Какой я клей? | CLEX #shorts
0:59
CLEX
Рет қаралды 1,9 МЛН