【Latteart】Delonghi eco310

  Рет қаралды 48,855

Ouchi Barista

Ouchi Barista

Күн бұрын

エスプレッソを楽しむご家庭にて採用されているマシンの多くがデロンギだと思います。
その中でもラテアートへの関心から購入された方も少なくないはず。
期待を込めて購入したけど全くできない・・・、という悩みを抱いている方もいるはず、私も最初はそうでした。
どんな知識を蓄えてもその通りにできるはずはありません。
実践あるのみ、マシンを触り身を持って理解してあげることが肝心です。
センスとか器用とか、全く関係ないです。
少しでもできるようになったり、成長を感じてくだされば幸いです。
ご質問ございましたら、コメント欄にてお願い致します。
-------------------------------------------------------
Espresso machine : Delonghi eco310
Espresso grinder : MAZZER mini electronic A
-------------------------------------------------------
instagram : @ouchi_barista
/ ouchi_barista
twitter : @teacoffeetime0
/ teacoffeetime0

Пікірлер: 44
@aarongarrett4184
@aarongarrett4184 3 жыл бұрын
Beautiful! I'm just getting used to my new De'Longhi Icona, I can't seem to get the milk to vortex to get smooth latte art milk. This is a good encouragement that it can be done, thanks!
@FunkyMonk98
@FunkyMonk98 2 жыл бұрын
Hi there! Nice video and coffee! I see that you use a non-pressurized portafilter. Do you have a link for it? Or at least the dimensions? Or did you cut it yourself? I cannot find any specifically compatible with this model, hence my questions.
@rin8028
@rin8028 3 жыл бұрын
同じ型のエスプレッソマシン持ってるのですが、エスプレッソがサラサラになってしまいます。なぜでしょうか🥲あと、スチームをしているとたまにスチームノズル内側だけですると外れるのですが外れたりしませんか?すみませんいきなり質問してしまい😭
@ouchibarista660
@ouchibarista660 3 жыл бұрын
こんばんは! トロトロを抽出したいのであればもう少し粉を詰めて、細めに挽いて下さい。 ノズルの解決法はカバーを半分にカットしてカバーを取り付けてください。 この2点お試しください!
@supasineeonpiw770
@supasineeonpiw770 2 жыл бұрын
いいクリップどうもありがとうございました。 聞きたいことがあります。 今、私も同じ型のエスプレッソマシンを使用していますが、問題あります。それは継続して抽出することができません。一回目は真ん中のボタンが緑になったら、ボタンを押して通常通りに抽出できましたが、また、緑になった時に押すと上のボタンと真ん中のボタンのランプが消えてしまいました。どうしたらよろしいでしょうか教えてもらいたいと思います。ありがとうございます。
@maha6439
@maha6439 3 жыл бұрын
凄い技術です~⤴️✴️ シモネリ、マルゾッコやチンバリーを使っている『カフェ』と同じレベルですね~⤴️✴️☕😀
@ouchibarista660
@ouchibarista660 3 жыл бұрын
嬉しい〜!!ありがとうございます✨ どんないいマシンを使ってもバリスタのレベルが伴わないと仕上がりませんので🥲 私はどんなマシンでも一定のラテを作れる自信があります😉✨
@edingerburgh1932
@edingerburgh1932 3 жыл бұрын
How to make thick espresso using that machine? I use the same machine, fail to make latte art
@daviddurkee738
@daviddurkee738 3 жыл бұрын
Very nice! Which pitcher and cup combo are you using?
@ouchibarista660
@ouchibarista660 3 жыл бұрын
WPM MILKPITCHER & THECUPS MAG
@kannashine8278
@kannashine8278 2 жыл бұрын
こんにちは!元バリスタで業務用に慣れてるんですが、こちらのアイコナとスティローザ、スティームはどちらがおすすめですか?デディカもしやすいと聞くのですが、どうもステンレスじゃないのが受け入れづらくて、、、 もしまだ見てらっしゃったらご意見いただけると嬉しいです!!!
@ouchibarista660
@ouchibarista660 Жыл бұрын
こんにちは!コメントありがとうございます! 私のこのマシン、スチームノズルを別途購入すればステンレスに変更することができます。 多少の分解が必要ですが💦 デディカも使っていた時期はあるので、 その3つで比較するならアイコナ、デディカ、、スティローザの順でオススメします。 アイコナとデディカの差はエスプレッソ抽出からのスチームにかかる時間の短さですかね。 デロンギにとらわれず、ascasoなど他のエスプレッソマシンも検討してみてください!
@kannashine8278
@kannashine8278 Жыл бұрын
@@ouchibarista660 お返事ありがとうございます!!そう、分解が少し怖くて。。。笑 アイコナおすすめなんですね!Steamノズルはどんな感じなんでしょうか? ついでに、他社のマシンで同じくらいの価格帯だとおすすめありますか? ascasoもDREAM ZEROとかすごく可愛いですし、Mr.coffeeECM160 などはどんな感じでしょうか? メーカー縛らずお薦めや特徴教えていただけると嬉しいです♪(エスプレッソ抽出時の動画などは調べれば出てくるんですが、特にsteam wandに関してご存じの限り教えていただけると助かります!!)
@dannyel-
@dannyel- 3 жыл бұрын
フロッサー外した状態で使うとスチームノズルがパンッ!って飛んできたことないですか?? 同じ機械を使用していてよく飛んでくるので困ってます…(サポートセンターによるとフロッサーをつけた状態でのみ使用してくれとのことでした)
@ouchibarista660
@ouchibarista660 3 жыл бұрын
こんばんは! 一度飛んだことあります、圧力に耐えられなくなって飛ぶのかなと個人的に考えました。 空気の取り込みの際早めに空気を取り込むことを意識するとそうなることは無くなりました💭 フロッサーを付けるとラテアート用のミルクは相当難しくなるので、ノズルを何かしらで強化してあげると良いと思います💭
@coffeeguy
@coffeeguy 2 жыл бұрын
Hi! Don’t knock on the basket after tamping. Just clean the top and good to go. 👋
@ami7733
@ami7733 2 жыл бұрын
. I have been holding the machine for 3 years . I have never been able to get a thick foam that I can get from an external frother for example "aeroccino nespresso "or "lavazza modo mio milk easy" The foam always comes out thin to me and it clearly affects the taste of the cappuccino so it's like zero. I take out the steam before and acted just like here. I use a pouring jug like here. The espresso comes out well but the whipping actually just doesn’t work. Could it be that the frother of this machine is defective? How does it work for you?
@raymondbock1681
@raymondbock1681 3 жыл бұрын
Hi there, just wanted to ask what size filter basket you are using here?
@ouchibarista660
@ouchibarista660 3 жыл бұрын
Hi,Basket size is 51 millimeters in diameter:)
@raymondbock1681
@raymondbock1681 3 жыл бұрын
@@ouchibarista660 Thank you so much!
@living6671
@living6671 Жыл бұрын
my steam function stopped working suddenly, any tips???
@soresemrk
@soresemrk 3 жыл бұрын
ECO311W持っています(前の型なのでしょうか?)この動画を見てECO310が欲しくなりました。抽出とスチームはやはりスチームを先にした方が良いですか?先日抽出、スチームの順でやりフィルターヘッドを取ろうとしたら爆発(粉が飛んだ)しました(笑)失敗しない順番など教えていただけたら嬉しいです!
@ouchibarista660
@ouchibarista660 3 жыл бұрын
こんにちは!コメントありがとうございます✨ 前の型のようですね!内部の変更点は多くないと思うのでこのまま練習されてもいいと思いますよ。 圧をかける順番の問題ですね、家庭用マシン(小型シングルボイラー)なので、抽出を先にしてしまうと随分ボイラー内の圧力を使用し、スチームにかかる力を再度取り戻すのに時間がかかってしまいます。 なのでスチームを先にする際に、圧を100%溜めた上でスチームを開始。 スチームが終わればすぐスチームランプ(3つあるうちの下)のボタンを消灯し、抽出を開始すればボイラー内の残りの力でもスムーズに行えるということです。 正直たまに爆発する現象を経験したので、怖いですよね笑笑 ぜひ気をつけて楽しんでくださいね✨
@soresemrk
@soresemrk 3 жыл бұрын
@@ouchibarista660 さんも爆発した事あるのですね、私のはちょっとした惨事でした(笑)返信有難うございました!今ラテアート勉強中です、参考させてもらいますね!
@ouchibarista660
@ouchibarista660 3 жыл бұрын
@@soresemrk 恐るべきデロンギパワー…😂 トロトロミルクでラテアートするのが少し難しいですが、慣れると簡単ですよ✨ 頑張りましょうね😳
@soresemrk
@soresemrk 3 жыл бұрын
@@ouchibarista660 こんにちは。 なかなかトロトロミルク作ることが難しくて苦戦しています、手で持てなくなるくらいやってもトロトロ感が足りないです
@ouchibarista660
@ouchibarista660 3 жыл бұрын
@@soresemrk こんにちは、なかなか難しいですよね…。 ミルクの量が多いとその分スチームにかかる時間は増えて難しくなります。 まずはマグカップのサイズを小さくしてみて、それに合うピッチャー、ミルク量でやってみるとうまくいきやすいですよ!
@HeyKeithyyyy
@HeyKeithyyyy 4 жыл бұрын
Hi! Just want to ask, did you changed the tip for the milk frother??? If yes, where did you bought it?? I would appreciate it if you reply back :)
@ouchibarista660
@ouchibarista660 4 жыл бұрын
Thank you for your comment!! The milk froater remains genuine.
@greenfish
@greenfish 4 жыл бұрын
just remove the outer casing (turn and remove)
@makubexong
@makubexong 3 жыл бұрын
The tip will fly off after some time... now i have to forced to use it with outer casing.
@cenziati
@cenziati 3 жыл бұрын
I’ve cut the outer case just to hold the tip, so that the tip doesn’t fly off but the outer case doesn’t bother me…
@莎莎-p9g
@莎莎-p9g 2 жыл бұрын
Beautiful
@7imaful
@7imaful 11 ай бұрын
🎉🎉🎉
@Drvenegradele
@Drvenegradele 4 жыл бұрын
Dude when i pour it in its just like a cocoa drink :/ maybe milk should be fatter, i used 2.8 and it seemed too liquid.
@ouchibarista660
@ouchibarista660 3 жыл бұрын
Thank you for your comment!! It is difficult to make a thick and clear line in Delonghi. It may be improved by being aware of the stirring of steam milk. Even if it fails, it will always succeed. Please do your best! (I'm sorry for my bad English)
@as-hl4qm
@as-hl4qm 3 жыл бұрын
エスプレッソのボタン止めるタイミングらいつですか?(・・;)
@ouchibarista660
@ouchibarista660 3 жыл бұрын
個人的には13cc抽出のメモリを目視で確認してボタンを止めてます! 家庭用ということでバックフラッシュ機能が搭載されてないので永遠抽出されます。 悪く言えば何秒たっても抽出が終わらない。 よく言えばメッシュや粉量をミスしても過抽出ですが、かなり濃厚なのが抽出される。 この2点を考慮した上で、私は抽出量を基準にしてます😌
@as-hl4qm
@as-hl4qm 3 жыл бұрын
@@ouchibarista660 ご丁寧にお返事ありがとうございます🙇‍♀️ Ouchi Barista さんのyoutube参考にして、色々と試してみます、ありがとうございます😌
@ouchibarista660
@ouchibarista660 3 жыл бұрын
@@as-hl4qm ぜひ!✨参考にしながらぜひ実践してください! コツを見つけるには実践が近道なので😌 更なるご質問ございましたらいつでもコメントくださいね✨
@B501R
@B501R 3 жыл бұрын
what, no sugar?
@ouchibarista660
@ouchibarista660 3 жыл бұрын
yes,non sugar🤣
@ビス-g7w
@ビス-g7w 3 жыл бұрын
クレマが上手く出来ないです( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
@ouchibarista660
@ouchibarista660 3 жыл бұрын
味はさておきクレマのみを考えれば豆は焙煎して3日くらいのものを使ってください! いつも買う時は豆ですか??粉ですか?? できれば家で挽いて使うようにすれば酸化が抑えられるので、鮮度を維持できます
100% works tutorial! How to steam and froth milk with Timer on DELONGHI?
2:36
2wenty Grammes Coffee
Рет қаралды 109 М.
Counter-Strike 2 - Новый кс. Cтарый я
13:10
Marmok
Рет қаралды 2,8 МЛН
買ってよかったもの2024下半期!ベスト5! 大事に使いたいアイテムばかり
15:28
【登山】こうたろチャンネル
Рет қаралды 6 М.
ЛУЧШИЕ И ХУДШИЕ КОФЕМАШИНЫ
20:03
Roman Che TV
Рет қаралды 1,7 МЛН
「DeLongi ECO310B」でラテアート
3:25
oshino12
Рет қаралды 50 М.