列車を止めるな!| Slip coach 【迷列車/ゆっくり解説】

  Рет қаралды 40,872

ゆっくりくらす

ゆっくりくらす

10 ай бұрын

この動画は生き物解説ではありません、鉄道解説です。
参照元:
en.wikipedia.org/wiki/Slip_co...
www.gwr.org.uk/slip-coach.html
www.railwaywondersoftheworld....
99percentinvisible.org/articl...
www.woodfordcummembris-pc.gov...
www.scribd.com/article/588331...

Пікірлер: 86
@user-lk4ex5wv7z
@user-lk4ex5wv7z 10 ай бұрын
トーマスで切り離した後にジェームスが駅で自分を見せびらかす為に低速で走行したらあとから来た客車が追突したって話、あれは史実に基づいていたんですね……
@user-qz3xb1zl7p
@user-qz3xb1zl7p 6 ай бұрын
ダックとスリップコーチの話だね、スリップコーチの扱い方知らないジェームスはダックを騙して大問題を起こして乗客はカンカンに💢😠💢怒ったね
@user-zt3lt9qu5n
@user-zt3lt9qu5n 10 ай бұрын
客車が一両スィーーっと走ってるのシュールすぎる笑
@tita6818
@tita6818 10 ай бұрын
貨車の突放に似ていますねえ。
@user-qx3mk7cv1e
@user-qx3mk7cv1e 10 ай бұрын
日本の御殿場線やセノハチで行われていた補機の走行解放もすごいと思ってましたが、その上を行く存在があったとは驚きました。
@user-nj7cj1zz8j
@user-nj7cj1zz8j 10 ай бұрын
自動連結器ではなく、ネジ式連結器でやっていたのはスゴい
@Tsurusampachi
@Tsurusampachi 6 ай бұрын
イギリス国鉄が両用の前提で自動連結器使ってたのはこの列車のためになのだろうか
@rokomo-stgio2000
@rokomo-stgio2000 10 ай бұрын
スリップコーチはトーマスで初めて知りましたが、改めて見ると途中で切り離すのはヤバい運用をしてたんだなと思いました。 高評価しました。
@Kouichioomura
@Kouichioomura 10 ай бұрын
私もコレ、トーマスで初めて知った。自動連結器使ってたと思い込んでいたけど、ねじ式の改造だったんですね。勉強になりました。
@rsuz4845
@rsuz4845 10 ай бұрын
俺もトーマスで知った!
@user-ft5ox6bq7e
@user-ft5ox6bq7e 10 ай бұрын
俺もだ。半信半疑だったけどマジであるんだな…………
@user-caron
@user-caron 10 ай бұрын
私もスリップコーチの存在はトーマスで知りました! 確か「ダックとスリップコーチ」ってタイトルでした。
@SodorAndP-kies
@SodorAndP-kies 10 ай бұрын
こうして見るととんでもない客車だったんだなー…
@miho5812
@miho5812 10 ай бұрын
あなたが言ってどうすんねん😂    (トーマスである)
@user-ix6vj3il9j
@user-ix6vj3il9j 10 ай бұрын
名古屋港の入換作業でも、こんな感じで機関車である程度引っ張っておいてから、途中で切り離して散転させる「逆突放」をやっていたそうです。
@user-yi9lz3iv1h
@user-yi9lz3iv1h 10 ай бұрын
それをひき逃げっていうんですよ
@user-wg6bc4si6w
@user-wg6bc4si6w 10 ай бұрын
そういえば、蒸気機関車が発車が遅いのは理解していたトーマスがバーティーとの競争で始めの頃は焦っていなかったな…
@Himatsubushi-no-tankyushin
@Himatsubushi-no-tankyushin 10 ай бұрын
スリップコーチは現在のキャラクター感テイストではなく、3Dアニメで本来の運行していてハット卿が出てくるテイスト時代のきかんしゃトーマスで観た事がありましたが、実際に走行解放を行っていた事には驚きました💦💦💦💦💦💦。
@user-bs8st4oj8z
@user-bs8st4oj8z 10 ай бұрын
スリップコーチきかんしゃトーマスにも出てましたね!
@user-xb6ec7gf3g
@user-xb6ec7gf3g 10 ай бұрын
これ機関車トーマスで見たな なるほど、GWRが最後までやっていたからGWR出身のダックが牽引していたのか
@user-xb6ec7gf3g
@user-xb6ec7gf3g 10 ай бұрын
てか見直したら3:42あたりモデル機が写っているではないか
@user-lv4eg7sw1h
@user-lv4eg7sw1h 10 ай бұрын
途中駅、降りるばっかりで乗車できないけど…
@Yukkuri_Class
@Yukkuri_Class 10 ай бұрын
経営陣も途中から「普通に止まった方が運賃収入多くね?」って気づきました。
@user-jf1uu8oi3g
@user-jf1uu8oi3g 10 ай бұрын
きかんしゃトーマスでも話作られたけどグレードウエスタン鉄道出身のダックがその話したりと割とリアルなのね
@SOTETUモヤ
@SOTETUモヤ 10 ай бұрын
日本ではかつて瀬野八にもスリップコーチ方式を採用していた頃があった
@えふわい
@えふわい 10 ай бұрын
追突されるのはジェームスだけではなかったのか…
@DCD747
@DCD747 10 ай бұрын
小さい頃に駅ごとに客車切り離せば高速運用できるんじゃ…?って思ってたけど実際に先人がやってたとは思わなかったわ。
@ponkotu-iduhimitukiti-yuru
@ponkotu-iduhimitukiti-yuru 10 ай бұрын
流石紅茶をキメた英国紳士らしいぶっ飛んだ運用ですね。 ただ、そこまで前例があるのなら気動車や電車で行先の違う編成を走りながら分離するというヤベェのも登場してても良かったのかなぁとは思いました・・・だって紅茶のキマった英国紳士達ですよ?やらかしても不思議じゃないじゃん(笑)
@user-hq9mp6ct3z
@user-hq9mp6ct3z 10 ай бұрын
瀬野機関区も真っ青の走行開放
@Wari_Ngaugemodel
@Wari_Ngaugemodel 10 ай бұрын
きかんしゃトーマスでGWR出身のダックがスリップコーチ牽いているのもちゃんとモデルのGWRが牽いてたところからだったんすね…
@outatime8420
@outatime8420 10 ай бұрын
切り離した客車が先行の列車に突っ込むのはどう考えても重大事故な気がするが、変態紳士はそんな事気にしなかったんだろうな。
@Reisai3109
@Reisai3109 10 ай бұрын
NWRでは最初に事故を起こしてたけどあれって結構ヤバかったんだ……
@Kazuki_Aozaki
@Kazuki_Aozaki 10 ай бұрын
これ、A↔Bを結ぶ速達列車を設定するとしたら、A駅とB駅それぞれに切り離されていなくなった客車の穴を埋めるための客車が用意されていたってことでいいのかな? 途中駅で切り離された客車は回送したのか、はたまた区間列車として客扱いしたのか……。なんにせよイギリスは凄いもの思いつくなぁ。
@Yukkuri_Class
@Yukkuri_Class 10 ай бұрын
返りの上り列車の時の減った客車をどうするかは鉄道会社でそれぞれ違いました、反対方向のスリップコーチを連結することもあれば、普通の客車の時もありました。
@user-hm8zn7sd6f
@user-hm8zn7sd6f 10 ай бұрын
こんなすごい事をしていたなんて、ホント驚きです😱
@tomotamago2759
@tomotamago2759 10 ай бұрын
きかんしゃトーマスに 登場したときは、 危険性の高さに勘付いて 怖いと感じました!
@CannaregioAutomobili
@CannaregioAutomobili 10 ай бұрын
コンパートメントは間違えたら詰みだけど、イギリスはコンパートメント方式を結構あとあとまで引きずってるよね・・・。 飛行機の世界でもブリテンノーマン(後にピラタスが買収)アイランダー/トライランダーと言う飛行機がまさにコンパートメント方式。 客席が足りない場合は副操縦席に乗れるということも・・・。
@Yukkuri_Class
@Yukkuri_Class 10 ай бұрын
飛行機までコンパートメントだったんすか・・・
@kagemusha250
@kagemusha250 10 ай бұрын
BN-2 アイランダーは日本でも以前は定期便で多数飛んでましたが大半は退役。今は新日本航空が訓練・チャーター用に一機持ってるだけですね。
@user-us3gd7pi7rTokaimin
@user-us3gd7pi7rTokaimin 10 ай бұрын
トーマスでそれに基づいた客車の回があったな
@Cypher-stm
@Cypher-stm 10 ай бұрын
セノハチもびっくりの走行解放...
@user-ye2jl8tx8e
@user-ye2jl8tx8e 10 ай бұрын
きかんしゃトーマスで見て知ってた。
@Crusader45-ne8sd
@Crusader45-ne8sd 10 ай бұрын
3:28 実際の映像も残ってるのかよwww
@Kochihae523
@Kochihae523 6 ай бұрын
1950年代の京急も真っ青な運用テクニック。素晴らしい。
@user-ss9cg8lp8n
@user-ss9cg8lp8n 10 ай бұрын
なんかロマン溢れる
@ShunRailwayCh
@ShunRailwayCh 10 ай бұрын
たしかトーマスになってたような…?
@kisanoki
@kisanoki 10 ай бұрын
何年前かくらす氏にこの車両を質問した際に既にご存知でしたね 何年温めてたのでしょうか
@Yukkuri_Class
@Yukkuri_Class 10 ай бұрын
結構有名な方の車両なので別の誰かが動画作るかなあって思ってたんですよね、でも一向に作られる気配が無かったので動画にする事にしました
@user-pu8sq5ei7s
@user-pu8sq5ei7s 2 ай бұрын
嘗て貨物駅でよく貨車の「突放」が見られました。
@user-nf7pe2sw9x
@user-nf7pe2sw9x 10 ай бұрын
一本の列車できれいな遠近分離できるなw
@user-ps1hf5cg1m
@user-ps1hf5cg1m 10 ай бұрын
こいつや、元スリップコーチの改造車とか保存されてないのかね?
@Yukkuri_Class
@Yukkuri_Class 10 ай бұрын
イギリスでも残ってるのは1両しかないようです、動画に出てて来たイギリス国鉄の奴は残ってないみたいです。 commons.wikimedia.org/wiki/Category:Slip_coaches
@user-qv2cj5bg3p
@user-qv2cj5bg3p 10 ай бұрын
※本家の活躍はS18のみという
@se.v4809
@se.v4809 10 ай бұрын
日本だと補助機関車の走行開放はありましたが、旅客車両での話は聞かないなあ。
@user-iu4pm6dn6s
@user-iu4pm6dn6s 2 ай бұрын
さすがHST ( 変態紳士トレイン )
@autobot_Ribatimus
@autobot_Ribatimus 10 ай бұрын
トーマスのスリップコーチのモデルですね
@user-ek6yb3tg2s
@user-ek6yb3tg2s 6 ай бұрын
スリップ・コーチはトーマスで出てたな
@Lexington_1124_
@Lexington_1124_ 10 ай бұрын
後半のBGMなんですかこれ
@Yukkuri_Class
@Yukkuri_Class 10 ай бұрын
VOICES String ver ~featuring Ayasa くるみ割り人形 - 葦笛の踊り 極東の羊、テレキャスターと踊る
@Lexington_1124_
@Lexington_1124_ 10 ай бұрын
@@Yukkuri_Class ありがとうございます!
@mogu-cluk
@mogu-cluk 10 ай бұрын
東海道線熱海行き下りの平塚切り離しが頭をよぎったww (目的は違うけどね)
@ss0001ss
@ss0001ss 10 ай бұрын
さすが頭英国面だ。 紅茶をキメるとこうなるのか・・・
@kanayatomato2442
@kanayatomato2442 10 ай бұрын
令和版新幹線大爆破かと思いました。
@Tsurusampachi
@Tsurusampachi 6 ай бұрын
この客車の要領を、「キャッツアイ」でトリックとして使って583系から1両抜くとかやってたな
@user-pu8sq5ei7s
@user-pu8sq5ei7s 2 ай бұрын
「銀河鉄道999」の中にもあった。
@ojyama1214
@ojyama1214 5 ай бұрын
大井川鉄道の話かとオモタ
@user-je7ix4hh4o
@user-je7ix4hh4o 10 ай бұрын
乗客が怪我ってサラッと言ってるが…。
@Curious1925
@Curious1925 10 ай бұрын
いきなりVOICES不具合再生されたのか?と思ってΣ(゚Д゚)ビックリしたら… KZbinだった😂
@user-jo2lo7vd9c
@user-jo2lo7vd9c 7 ай бұрын
7:22 グロいグロいグロいグロいグロい
@kouhaku-tuukawa-channel
@kouhaku-tuukawa-channel 8 ай бұрын
外れるのは別にいいが、客車の回収やダイヤ編成がクッソめんどい感じだな
@こまちの趣味部屋
@こまちの趣味部屋 9 ай бұрын
突放てきな?
@N--jv3go
@N--jv3go 10 ай бұрын
銚子電鉄みたいな題名ですが、八本松や御殿場の自動開放の事ですね。
@user-jo2lo7vd9c
@user-jo2lo7vd9c 7 ай бұрын
7:27 轢死だわ
@harinashi5095
@harinashi5095 10 ай бұрын
これ、復路どうしてたんだろう。復路は単純に駅に停車して連結?
@user-in9uc2wy2t
@user-in9uc2wy2t 10 ай бұрын
電車でも英国面マシマシなブリカスさん流石っす
@user-ig4qh4dj5z
@user-ig4qh4dj5z 8 ай бұрын
スリップコーチの追突事故はまさか、実際に起こっていたなんて……
@user-pu8sq5ei7s
@user-pu8sq5ei7s 2 ай бұрын
日本でも貨物駅や操車場での貨車の突放の際に起きていた。 中には片足を失くした者もいた。
@tamiya2345
@tamiya2345 10 ай бұрын
最初は三浦綾子の小説「塩狩峠」みたいな客車切り離し事故みたいな海外の事故の解説かと思ったが、これは貨物ターミナルで行われていた「突放」(貨車を坂の上から切り離し坂の下の別な貨車に仕分ける)を客車に応用したものか。 「塩狩峠」では必死に客車を止めた車掌は亡くなったし、貨物ターミナルの突放も事故が多く危険なものだったのにずいぶん無茶するな😅
@user-pu8sq5ei7s
@user-pu8sq5ei7s 2 ай бұрын
「塩狩峠」の場合は最後尾に補機を付けなかったから。
@2jmjmtktktd
@2jmjmtktktd 10 ай бұрын
お世話ではなくお世辞ではないでしょうか?
@Yukkuri_Class
@Yukkuri_Class 10 ай бұрын
ああああ見落としてたあああああ
@user-og6qn6ps1s
@user-og6qn6ps1s 10 ай бұрын
乗っているときお客さんが唐突にお花積みたくなったら当時どうしてたんだろ?😅
@Yukkuri_Class
@Yukkuri_Class 10 ай бұрын
当時どうしたのかは知りません、なので昭和の日本になりますけど「昭和の車掌さん乗務録:坂本衛」によればトイレに行きたくなったら新聞紙で管作って隙間から車外に放出してたそうです。
@user-og6qn6ps1s
@user-og6qn6ps1s 10 ай бұрын
@@Yukkuri_Class 返信ありがとうございます。 なんというか昔ならではですね😅
@nammatz3806
@nammatz3806 10 ай бұрын
もうちょっと文章推敲してナレーション付けた方がいいと思います。
@ricabull99
@ricabull99 10 ай бұрын
お世辞たろ
Best Toilet Gadgets and #Hacks you must try!!💩💩
00:49
Poly Holy Yow
Рет қаралды 21 МЛН
Red❤️+Green💚=
00:38
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 86 МЛН
БИМ БАМ БУМ💥
00:14
⚡️КАН АНДРЕЙ⚡️
Рет қаралды 4,7 МЛН
Каха заблудился в горах
00:57
К-Media
Рет қаралды 9 МЛН
[迷列車で行こう]イギリス最低の車両 | Pacer
6:39
ゆっくりくらす
Рет қаралды 58 М.
名/迷列車で行こう「メトロライナー」
14:56
Kawakado
Рет қаралды 82 М.
[名/迷列車で行こう]The 高性能万能機 | Black Five
12:25
ゆっくりくらす
Рет қаралды 30 М.
Waka waka 🤣 Which video is the best 1,2,3,4? 🤩
0:13
Adani Family
Рет қаралды 7 МЛН