ムーブヘッドガスケットまた漏れてきたっ!【番外編】

  Рет қаралды 212,298

福本児童舎

福本児童舎

Күн бұрын

Пікірлер: 278
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
いくつか工夫してみたんですが、締め付けトルクは、塑性域締め付けなので、それ以上回しても、締め付けトルクはほとんど増えないので、あまり意味はないでしょう。この後、タントターボの作業やったのですが、やはりよく似た場所から漏れていました。位置決めのカラーの入ってる穴が、無理に叩き込んだみたいに削れておりましたんで、そこはやはり頑張って修正するべきだと思います。そして、カラーの末端を少しテーパーに削って、噛みつかないように工夫しました。そして、PCVバルブですが、ホースとグロメットが、劣化していますし、これを後で交換する訳に行かないんで、やはり、PCVバルブと、ホース、グロメットは交換した方が良いと思います。スズキの初期のK6Aもよく漏れていましたね。
@サク谷サク夫
@サク谷サク夫 3 жыл бұрын
出始めの20年頃のKFはかなり欠陥エンジン多いですよね。オイル食いの問題とか、タイミングチェーンカバーの横からオイル漏れたり。 最初、オーバーヒート後の入庫でしたっけ?
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
@@サク谷サク夫 オーバーヒートじゃないです。最初から、オイル漏れの入庫です。
@サク谷サク夫
@サク谷サク夫 3 жыл бұрын
最悪っすね!リークどめの添加剤入れて、ダメなら買い替えようとか自分なら言うかもしれないです😅
@kurosekirei
@kurosekirei 2 жыл бұрын
@@サク谷サク夫 横からすみません俺の後期モデルなんだけどエンジンオイルが減るんでオイルがヘッドガスケットあたりから漏れていっしょに燃えてるんですかね(オイル食いと目に入ったもんで)外には漏れてる様子が無いけど微妙に排気ガスから水に混じりカーボンが出るもんで。
@サク谷サク夫
@サク谷サク夫 2 жыл бұрын
漏れてるところないんであれば、恐らくオイル上がりではないのかなと思います。
@ひでぽん-q6f
@ひでぽん-q6f 2 жыл бұрын
ヘッドガスケットの構造やPCVバルブの構造、また油圧経路の考察から不具合を探るなんてさすがです。メーカーの不具合対策指導できるのでは? ヘッドガスケットは10年ほど前にメーカー対策品になっているので、純正を使った方が無難です。ビードのヘタリが改善されてます。サービスマンが一工夫できるKFのヘッドガスケットのオイルにじみ対策で1番効果があったと感じたのは、ブロック上面をオイルストーンでみがいて、フライスのカッター跡を消してやる事です。11年前に週3台ペースで5ヶ月間ほど補償修理対応した時の経験です。ヘッド下面の面粗度は良好なので磨かなくて大丈夫です。ドライ研削にならないようにオイルを垂らしながら作業して下さい。ピンリングは位置決めで付いてますが、加工精度が甘いのか、バラすとアルミのバリが付いてますね。私も気になってました。まだ対策されてないのかぁ。ヘッドボルトを新品にする場合は塑性域締めの角度が180度ではなかったと記憶してます。注意してマニュアルを見て下さいね。ボルト首下長さの管理まで注意されてるなんて凄い。メーカー設計の話ではKFのヘッドボルト塑性域締めは6回まで使えるそうです。私は11回まで塑性域締めをして異常に気付きました。危なかったです。競技車両の整備等はボルト長さ管理大事ですね。
@サク谷サク夫
@サク谷サク夫 3 жыл бұрын
重整備の後、戻ってくる辛さ分かります!どこもミスってないやんって叫びたくなりますよね😅
@makabinian1250
@makabinian1250 3 жыл бұрын
ガスケット交換だけでも大変なのに原因追及と対策までお疲れ様でした~ 「あ~!治ったんやな」動画楽しみにしております。
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
え、これが、直ったんやな動画やで
@makabinian1250
@makabinian1250 3 жыл бұрын
@@fukumotojidousya 失礼しました。「あ~!治ったんやな」
@hb11s92
@hb11s92 3 жыл бұрын
前修理した車が同じような症状で戻ってくるのは、本当につらいですよね。長年のお付き合いのお客様なら猶の事と思います。我が家にも軽ではないですがK3-VE型のエンジンの車がありますが、動画を見ていて「早う動力系が故障してくれえへんかな?そしたら早よクルマ放れるのに!」と思ってしまっている自分がいます。 個人的にはトラブルのほとんど出ない後期型F6Aが好きでもう24年乗り続けています。
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
最近、ダイハツ率が増えてきて・・・(*'▽')
@papa-3
@papa-3 3 жыл бұрын
いつもながらわかりやすい説明で非常によかったです。原因までしっかり追究して、さらに対策までされるところがプロといった感じです。
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
ありがとうございま~す(∩´∀`)∩
@Araisandazo.
@Araisandazo. 3 жыл бұрын
こういう事が起こるから車屋さんがリビルトや中古エンジンに交換するんですね 今までエンジン載せ替えの方が楽だから...と ばっかり思ってました
@evonico
@evonico 3 жыл бұрын
マニュアル通りにやってもまた帰ってくるのは辛い…… けどやっぱこーゆー時は+‪α‬の経験やアイデアが活きますね 無事決着ついて良かった良かった
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
ありがとうございます。
@junfuji7164
@junfuji7164 3 жыл бұрын
ヘッドボルトのネジ穴に多量のENG OILが侵入していることからブロックの内部亀裂の可能性があります。 ボルト穴はアルミ高圧鋳造でブロックを製造するときに穴ピンが過熱するため製品に亀裂が発生しやすいからですが 通常は圧漏れ検査で見つかります。しかし皮一枚で亀裂が無くてもOKになりヘッドを締め付けたときにボルトに引っ張られて 割れてしまうことがあります。最悪ブロック交換となりますのでリビルトENGへの積み替えが良いかと思います。
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 同じエンジンを分解しましたが、やはりヘッドボルトの穴に多量のENG OILが侵入しておりました。他メーカーのエンジンに関しましてもヘッドボルトの穴にENG OILが侵入していることが数多く有り、だからこそ、ヘッドボルトの穴は点検清掃します。 この車に関しては、もう、漏れて来てませんので、これで動画は終了です。 ちなみに、カラーが2カ所ありまして、それが無理に穴に叩き込んだような段差が出来ておりまして、当然それ以上はカラーが入らなくなっているのですが、そこは是非修正するべきだと思います。
@junfuji7164
@junfuji7164 3 жыл бұрын
返信ありがとうございました。  OIL漏れなおってなによりです。 ヘッドガスケットはシリンダーボア周辺を厚くし高圧燃焼ガスをシールしガスケットの吹き抜けを防いでいますので周囲よりもわずかに厚く設計されているはずです。 長年某自動車メーカーでエンジンの生産に従事していましたのでOIL漏れや水漏れの耐久信頼性を上げるのは永遠のテーマでした。 ボルトのネジ穴には本来OILは侵入しないはずですが分解時に流れ込んでしまう可能性があります。 流れ込んでいないとすればボルト穴にOILは入らないのでネジ穴周辺にOILの高圧通路(メインギャラリーやOILポンプ等)がある場合は亀裂を疑ってみる必要があります。
@fus3139
@fus3139 3 жыл бұрын
お疲れ様でした ひさびさの動画で安心しましたよ♪
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
ありがとうございま~す(*´o`)
@中野千年
@中野千年 Жыл бұрын
福本自動車さん、 こんばんは、ムーブ のヘッドガスケット を交換したら、工賃 はいくらぐらい掛か りますかぁ❔❔❔
@Sirentnight
@Sirentnight 2 жыл бұрын
交換するのが大変な部品は純正が良いのと、カラーの部分跡がついてるので外した時に少し斜める→はめるときにきちんとハマってるようでずれとる、締め付けるとぴったりしてるように見える、少しずつにじむとかは有りそう
@2727yosihiro
@2727yosihiro 3 жыл бұрын
色々と大変ですね。KFターボはなんとも寿命が短い!KF事態あまりいいエンジンではないですけど? KFの出始めはピストンリングが軟らかすぎてオイル上がりしたり、ダイハツ得意のW/P3回も対策品出したりと。これで完治する事祈ります! 重整備の再入庫は私も凹みましたね。なんで~って!
@curoto2001
@curoto2001 3 жыл бұрын
H22年までのエンジンブロックとH23年以降エンジンブロックではOILラインは違っており、自車はブロック以外のパーツは、車齢5年未満で全滅しております。 OILも2500km以内で交換厳守&C3スペックを入れ燃費を捨てて、リングの汚れ対策しないと駄目でした。 エンジン死んだら対策済みのKF-VETエンジンをスワップして対応する予定です。  *パーツ番号等調べた上で、指摘して改善交渉しないと逃げ出すDラーも大概だと思います。
@目時昌彦
@目時昌彦 2 жыл бұрын
素晴らしい知識と技術。参考になります。
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 2 жыл бұрын
サンキューッ!( ゚Д゚)
@medama1go
@medama1go 3 жыл бұрын
塑性域でも再使用できるんや...某輸入車はヘッドボルトは再使用不可なんで、ヘッドはぐるたんびに交換してますわw
@na8c40
@na8c40 3 жыл бұрын
ピンの長さに穴の深さが合ってないとかは・・・ないだろうけど・・・ ちょっとレッドチェックとかしてみたい気持ちも。 ダイハツはブローバイの問題多い気がするんですよねぇ・・・
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
レッドチェックって何?(∩´∀`)∩
@na8c40
@na8c40 3 жыл бұрын
@@fukumotojidousya 赤色浸透液っての使ってクラックとか見るアレです。 でも垂れてくる位だとパーツクリーナーとかの溶剤でも見えそうな気がしなくも・・・
@文衛門さん
@文衛門さん 3 жыл бұрын
@@fukumotojidousya くん おいおい!もしかして、染色浸透探傷法を知らないとは言わせないよ!?www
@知念かじ
@知念かじ 11 ай бұрын
勉強になります。プライベートでやるとそんな感じでなんで?なんで?ってあれ?あれ?ってよくやってたの思い出します。気が遠くなりますよね。ずーと遠くを見ていたなぁ。でまたやり直しで。
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 11 ай бұрын
ありがとうございます(*'▽')
@me4taki9oh
@me4taki9oh 3 жыл бұрын
積極的にクランクケースを換気する弁ぽじてぃぶくらんくけーすべんちれーしょんばるぶ
@三森敏孝
@三森敏孝 2 жыл бұрын
はじめまして。私も自動車屋をやってます。サイトでおすすめ動画に上がってたので再生視聴させて頂きました。 動画上げられてから、少し時間経っている様で。 エンジン分解組立大変ですよね!自分もNAですがオーバーホールをつい最近やってました。 自分の場合は車輌から降ろし分解すると、部品を洗浄しヘッドボルトの穴もパーツクリーナーで洗浄脱脂します。冷却水やオイルが入っているとボルトを締めても液体を圧縮してしまうので、 ガスケットを圧着しきれないことも!!それとヘッドやブロックの合わせ面は面研磨します。ガスケットのシール剤を剥がすのが面倒で。 何かと大変な事があるかと思いますが、頑張って下さい。陰から応援してます。では、お邪魔しました。
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 2 жыл бұрын
ありがとうございます(*'▽') 動画には有りませんが、ヘッドボルトの穴は、オイルたっぷりなんで、丁寧に掃除します。
@masatosasaki7574
@masatosasaki7574 2 жыл бұрын
マニュアルに無い整備する時は、もう、これは自分の車なんだ!という思い込みがいりますよね。その域に入ってでも、直したる!・・って、根っからの修理屋根性に乾杯~!ルネッサーンス!
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 2 жыл бұрын
アザス(*´∀`)
@拳志郎霞-l7c
@拳志郎霞-l7c 3 жыл бұрын
めちゃくちゃ、先の動画が楽しみってか待ち遠しいですね😅
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
これで、終わりやで
@hondayui
@hondayui 3 жыл бұрын
大変ですねぇ。 ダイハツって昔から色々不具合があるような。。。 決めつけはいけましんが、KF型は。。。(笑) コストダウンからくる弊害ですか? 本末転倒にならない設計をして欲しいと思います。 福ちゃんお疲れ様でございます♪
@ゆき-z8k5l
@ゆき-z8k5l 3 жыл бұрын
実は、私もH6年式RVRスポーツギアを中古で買って納車してオートマ車でエンストしました。当時リコール隠しで騒がれてた頃でディーラーで無償点検して貰ったらエンジン内のバルブシールからオイル漏れが発覚してトランスミッションをリビルトで交換して貰った覚えがあります。あの時は、モータースの人に嫌われるくらいであまり良い経験じゃないです。動画の車もオイル漏れが無い事を願いたいです
@shimazakichuui
@shimazakichuui Жыл бұрын
内容とは全然関係なくて申し訳ないけど、地面にチョークで数値を書いているのがすごくツボにハマった。 そういうのスゴくわかるし、大事だよね。
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya Жыл бұрын
ありがとうございます(*'▽')
@gucci734
@gucci734 3 жыл бұрын
整備士歴25年。ヘッドボルトを再使用したことはない。使用済みのボルトと新品のボルトでは、トルクのかかり具合が全く違う。同僚がヘッドボルト欠品時にやむなく再使用したところ、やはりオイル漏れした
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
了解しました。こめんとありまとうございます。
@4spd2365
@4spd2365 3 жыл бұрын
上手い事直ってること祈ってます。 古い人間なので、この金属ガスケットと塑性ボルト&角度締め、馴染まんです。 180°ならまだいいけど、トヨタのエンジン何だか忘れたけど、規定トルクで 締めたあと、180°を二回って・・・、レンチの手の感触がもうナメってんじゃないの? という感じになってきて、ボルトが伸びてるって事なんですかね?もう嫌!(笑)
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
伸びてます、伸びてます。固くならないどころか、やわらかくなってきた気がして、めっちゃ怖いですよね。
@4spd2365
@4spd2365 3 жыл бұрын
その表現、ぴったんこカンカンです。
@ViViEgKK2121
@ViViEgKK2121 3 жыл бұрын
カッチカチからの~ムニュー😫
@加ト吉-l7q
@加ト吉-l7q 2 жыл бұрын
うちのKFタントも漏れてきていますが 諦めています。
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます
@博史-y3w
@博史-y3w 3 жыл бұрын
ヘッドガスケットではないのですkfエンジンのオイル漏れで、何処かなと探してみると、フロントチェーンカバーとブロックを締めているネジ穴から漏れていました。中でクラックか、アルミに巣でも有るんですかね?その時は、ボルトを抜いて、液体ガスケットゴス盛りで漏れは一応止まりました。kfエンジンの初期型は、結構不具合有るみたいですね。
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます 各社有ると思います。ディーラーさんしか知らない情報とか有るけど、なかなか教えてもらえませんな。そらそうやな。
@1417cs5x
@1417cs5x 3 жыл бұрын
軽自動車って言っても普通車枠の小型車と車体の大きさは変わらないのに660ccという制限もありますし、無理があると思いますよ。ターボ車は快適ですけど消耗が激しい印象です。 自分もエブリイda17のターボ車に乗ってますけど1Lは欲しい車体やと思います。オイル交換を頻繁にしないと普通車程は持たない感じがします。今、12万キロですけど、いいかげん買い替えようかと思いますね。
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
軽自動車大好きですけど、小さいところにやたら詰め込んでいて、ガタも来やすいイメージですね。
@村上守-j7l
@村上守-j7l 3 жыл бұрын
福ちゃん久しぶり😁生きてたやん
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
勝手に殺さない( ゚Д゚)
@yaajp
@yaajp 2 жыл бұрын
いつも興味深く拝見させていただいてます。 当工場にもD社の軽自動車が同じ所からのオイル漏れで入庫しました、 まだ分解前でしたが、ヘッドガスケットを交換しても治るのか…… 懐疑的な疑問がふつふつと…… この動画を拝見させていただき確信が得られました。 中古のエンジンが見つかれば(あっても高いと思いますが) その方が良いと思いました。 来年もさらなるご活躍をされることと思います。 どうぞ良いお年をお迎えください。
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 2 жыл бұрын
まあ、直るんで・・
@yaajp
@yaajp 2 жыл бұрын
「意地でも直す!」 その心意気、敬服いたします。 商売、採算的になかなか難しいとは思いますが、 次回更新楽しみにお待ちしております。
@user-konkonkoooon
@user-konkonkoooon 3 жыл бұрын
EFエンジンのミラでたまにブロック側ブローバイガス還元の穴がカーボンスラッジで詰まった内圧上がりでオイル漏れ起こしてたの思い出しました。 カンシャクボーで穴をほじくって直してましたね。あれのKFターボ版なのですかね。
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
なるほどっ!(*'▽')ありがとうございます。
@1go774
@1go774 3 жыл бұрын
最近動画少ないから動画ネタ的には最高の素材入手ですな(笑) 次回のムーブねた楽しみにしています。
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
さて、次回の福本児童舎は?(*'▽') 「大変、ムーヴが行ったら、タントが来たっ!」 の、3本です。
@風間真-n1e
@風間真-n1e 3 жыл бұрын
ユーザーに伝わるとよいね。多少は知識あるユーザーでないと、福ちゃん悪者になって悲しいわね。
@HIJYOSHOKU
@HIJYOSHOKU 3 жыл бұрын
それなぁ...ある程度詳しい人だと納得してくれますが分からない人はちゃんと整備してもらってない!ってなりますもんね...
@yomomo5184
@yomomo5184 3 жыл бұрын
こりゃー、続きが楽しみでしょうがない。原因が判らんってのが一番困るですよね>< 液体ガスケット塗りたくりしたくなるの、めっちゃわかるー。 修理してしばらくはダイジョウブなんだよね。。不思議なもんだな。。なんかが原因のはずなんだよね。。。 PCVバルブ~エンジンオイル側の圧力が原因でなければ、もう水側の圧力が原因か?水流れ総点検が必要か?~特にウオーターポンプから先がちと詰まっているとか?
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
すんません、もう、続き無いです。 全然、漏れて来なくなりました。 ところで、ヘッドの位置決めのカラーが怪しいと思っています。 PCVバルブとホースとグロメットは後で交換できないので、やっぱり交換しておくべきです。
@yomomo5184
@yomomo5184 3 жыл бұрын
おお、直ったのならそれはそれでよかったです^^大事にしたい旧車ですね。ガソリン高い><
@toshihideomatsu7714
@toshihideomatsu7714 Жыл бұрын
とてもわかりやすい動画でよかったです 同じような症状に悩んでて、、、 日産の部品はアマゾンで何て検索したら見つけることできまあうかねえ?
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya Жыл бұрын
ありがとうございます 部品は  NISSAN(ニッサン)日産純正部品 チェックバルブ 47478-03B00 です。 僕は、ヘッドの2か所のピンがあやしいと思っています。かじっていて、それ以上奥に入らないようになっていました。
@toshihideomatsu7714
@toshihideomatsu7714 Жыл бұрын
ありがとうございます!
@反逆者おじさん
@反逆者おじさん 3 жыл бұрын
福ちゃんごくろうさまです。 大変ですねぇ
@野口忠一-g7y
@野口忠一-g7y 10 ай бұрын
できるまでやる 神の手 福ちゃんの真骨頂この作業の積み重ねで次回 同じような症状に即対処できる ターボエンジンなので必要以上になる 圧力がかかるのかなぁー? ご苦労様です 業者さん興味にしんしんで視てるでしょうね
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 10 ай бұрын
漏れているのはエンジンオイルなので、特にターボじゃなくても起こりうると考えます。
@mpmpmppp
@mpmpmppp 3 жыл бұрын
昔BMWでも似たようなことあって、シングルカム直6のM20エンジンは漏れないのにツインカムのM50エンジンだとヘッドガスケットから漏れるってのがあって あの当時言われてたのがM20エンジンのブロックそのままでツインカムのヘッドだけ載せてM50にしちゃったからそのひずみでオイルが漏れるんじゃないかって言われてました。 多分今回のも、もしかすると熱による膨張収縮によって抜けてるんじゃ?と思いました。 面がきれいに取れてても熱でボルトが伸び縮みして、かつ車の慣性でエンジン上部が降られやすくなってれば余計ヘッドが動くんじゃないかなぁ?と。 ゆえに私の勝手な推測で行くと、いくらボルトを規定数値で締めても純正ボルトが伸びちゃ意味がないので、そもそもの純正ボルト素材がダメなんじゃないか?と思います。 熱による伸び縮みの少ないボルトがあれば・・・試せるような気がします。 それか動画にもありますが邪道ですが液ガスを使ってボルトと液ガスでの共締めがいいのかな?と
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
なんやその、「ケンケンパ」みたいな名前は
@shirokuro857
@shirokuro857 3 жыл бұрын
自分もオイル下がりからヘッド降ろしてステムシール交換、バルブ調整その他いろいろして組みなおして・・・またオイル下がり・・・ 迷宮に入ってます・・・
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
エンジンが遠くに見えますよね(*'▽')
@shirokuro857
@shirokuro857 3 жыл бұрын
@@fukumotojidousya 自分でやるとわかる・・・本職さんはもっと工賃取っていいんじゃないかとw
@DIY-fi7tg
@DIY-fi7tg 2 жыл бұрын
的外れかもしれませんが、オイル管理が悪い車はヘッドカバーブローバイホースとつなぐ部分のチェックバルブやパイプ部分がオイルのカスで詰まるとヘッドのカムシャフトの部屋の圧が逃げなくなっって、クランクシャフトのオイルシールやカムカバーのシールが抜けてしまいオイルが漏れるようになります。
@AznableChar
@AznableChar Жыл бұрын
お疲れさまです。PCVバルブ関連の動画からここもおすすめされていたので見ました。「この動画が流れている」ということは、今回の作業をいろいろやって、本当の原因はどれかはわかりませんが、直ったということですね。よかったです。
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya Жыл бұрын
直ったと言うことです。ありがとうございます。 僕的には、カラーの穴のかじりが怪しいと思っています。そして、液体ガスケット塗っても良いと思います。
@魔剣士-t5k
@魔剣士-t5k 3 жыл бұрын
やってもやってもオイル漏れとか出てくるとどこ整備したらいいかわからなくなりますよね。。
@tomoaki1204
@tomoaki1204 3 жыл бұрын
流石!福チャン我が家も以前妻と母がD社の車を使用してましたが、担当ディーラーが余りにずさんで信用できず。H社SU車の車に替えました。
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
ありがとうございます(*'▽')・・でええんかな
@キラ-i7e
@キラ-i7e 3 жыл бұрын
福ちゃん直って良かったね👍
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
あざ~す(*'▽')
@こまつばらりょうすけ
@こまつばらりょうすけ 2 жыл бұрын
ダイカストで製造しているから、素材の不良じゃ無いでしょうか?ボルト穴等からオイル漏れや冷却水漏れはあり得ることです。製造時に射抜きピンが焼き付いてたりすると、鋳巣が発生することがあります。その鋳巣を経由して中と外が繋がるのです。
@しょうちん-v7d
@しょうちん-v7d 3 жыл бұрын
トラブルシューティングが尊敬出来ます。追究に追究を重たら最後は誰が修理したんや?「俺や!間違いない!」と私は、念を込めておまじないをかけます。大体それでうまく行ってる・・・。
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
かっこええやん(∩´∀`)∩
@tadamasa0909
@tadamasa0909 3 жыл бұрын
難しい事案に対応しなければいけないと、他の作業が 疎かになり予定が予定通りに行かなくなるんですよね。 お客様に対する責任もあるだろうし何とか解決できれば良いのですが…
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
ご迷惑をお掛けして申し訳ありません(*'▽')
@にゃんこ-y8b
@にゃんこ-y8b 2 жыл бұрын
もう、組み立てちゃった後ですが、メタルガスケットの場合、面は傷一つないくらいに研磨したほうがよいです。 勿論、スクレーパーなどで削って傷入れるのも無しです、私は、30㎝程度の3000番クラスのオイルストーンで磨いた後コンパウンド仕上げします。 ガスケットに液体パッキンもありですが温度がどうなのでしょうね、確か、高いですがスプレー式の塗るやつあったと思いますが名前は失念しました。  ボルト穴にオイルなどがあり、そのまま知らないでねじ込むと柔い部分に亀裂が入ったりしますね、一応伸びるボルトは再使用はしない方が安心ですね。 最近、スズキのR06エンジンヘッドカバーでプラグホール横の8㎜ボルト周辺で漏れがあり、カバーはぐってみるとボルト部分のゴムが硬化して割れがありました。
@ゴルゴジ
@ゴルゴジ 3 жыл бұрын
もう、何ヶ月も前なんだ!良いなあー。全く同じ作業を先週やりました。スリーボンドのTB1211液ガスぬりました。頼むから直っててくれー!!
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
直る、なおる!(*'▽')
@ゴルゴジ
@ゴルゴジ 3 жыл бұрын
@@fukumotojidousya ありがとうございます、お互い直ってると良いですね!ダイハツ純正オイルリーク剤(08830-K9006)も一応入れておきました。
@アニキー-m7t
@アニキー-m7t 3 жыл бұрын
初めまして、ヘッド修正面研したらどうでしょう? か、最悪、EgOHしたらどうでしょうか? か、リビルドEgなど。
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
ヘッド測ったっちゅうの。もう直ったからええっちゅうねん。
@senia-b6y
@senia-b6y 7 ай бұрын
番外編 No2が見たい
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 7 ай бұрын
もう、漏れてこない。だから、動画は無い。 僕は、シリンダヘッドのカラーが原因だと思う。 カラーの穴を見ると、無理やり突っ込んで、段差が出来ていて、それ以上奥に進まないようになっていた。 丁寧に段差を修正して、新しいカラーの端を、少しテーパー加工して、食い込まないようにした。
@cloudcollectors
@cloudcollectors 3 жыл бұрын
昔いた会社でシリンダーブロック等の製造してたんですが圧検をやってヘッドボルトの穴から漏れて来るってのは、ありましたね。 で、圧漏れしてたら含浸に出すってのをやってたんですが、まさか圧漏れを見逃してるって事は無いですよね?
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 まあ、もう何か月も漏れて来てませんので、大丈夫と言う事にしてくれっ!
@TK-ie7qs
@TK-ie7qs 3 жыл бұрын
ヘッドボルトは無条件で交換しますよ😄折った思い出があるので…😱
@kinnbei
@kinnbei 3 жыл бұрын
お疲れ様です。 新車で購入したRSも13年落ちで全く同じ症状になり 整備士に相談したら即答で積み替えるのが1番と言われ、廃車にしました。 代わりに購入した車も結局はKF -DETなので心中複雑ですわ(苦笑
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
あんまり知らんのやけど、そんなに多いのか?
@午後の紅茶-b5v
@午後の紅茶-b5v 3 жыл бұрын
バイクにPCVバルブ導入するチューンってあるけど、バルブ2個体制は初めて見た!
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
ありがとうございます。
@opaio.1
@opaio.1 3 жыл бұрын
こういう原因がはっきりしない不具合の修理は大変だし精神的にも疲れるというか辛いというか…。自分は整備士さんお願いします(丸投げ)で済むんですけど…。
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
ありがとうございま~す(∩´∀`)∩
@jundia777
@jundia777 2 жыл бұрын
前回ボルトつける時にボルト穴の水分しっかり飛ばしましたか?水分残ってるとボルト入れて締め付けた時に行き場が無くなって割れますよ。
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 2 жыл бұрын
水分ちゅうか、オイルが結構入っていましたんで、頑張ってそうじしました。 随分前の動画を編集して出したもんなんで、前前前回の話ですね?
@jundia777
@jundia777 2 жыл бұрын
@@fukumotojidousya たまたまおすすめにあったので見ました^^; 3週間前?の動画でしたね。その後調子いいですか?
@user-S4546gonta
@user-S4546gonta 3 жыл бұрын
一級整備士がボコボコにされてます。可哀想、やっぱダメ発だね。
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
どれか当たるやろ・・みたいな(∩´∀`)∩
@worksgolf6572
@worksgolf6572 3 жыл бұрын
出来上がりお楽しみ😁
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
何か月も前に撮影した動画でございます。
@rau9190
@rau9190 3 жыл бұрын
10年くらい前のダイハツって色んなところが均等に?ガタガタになる印象かな。スズキはK6Aのエブリイが18万Kmで2番が圧縮抜けしました。 三菱の3G83は会社に2台あって27万Km、32万Kmまで使いましたがヘッドカバーガスケットのパッキン変えたくらいですかね?最後までエンジンは普通でしたがATが壊れて廃車になりました。
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
ダイハツの中古車バンバン出て来る(*'▽')
@ぬのぬの-w3f
@ぬのぬの-w3f 3 жыл бұрын
三菱ってオイル交換だけ怠らなければ20万キロは普通に走りますよね!^_^ うちのミニカは27万走ってぶつけられて廃車になりました(´∀`*)
@一條智明
@一條智明 Жыл бұрын
f6aエンジンの場合なんですがヘッドは真ん中歪んでくるので加工屋で面研してもらうのと同時にシリンダーも面研加工してもらって組んでますがヘッドガスケット抜ける事は、無いですからダイハツエンジンはどうなんだろう〜?
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya Жыл бұрын
測定して、限度超えたら研磨出しますけど。
@noppi3576
@noppi3576 3 жыл бұрын
これは大変だなぁ マニュアル通り整備してもハラハラしますね
@hks818
@hks818 3 жыл бұрын
参考に成るか分かりませんが、KFエンジンの場合、シリンダーヘッドボルトは伸びてしまうので、再使用禁止部品と成っています。また、メタルガスケットなので、ブロックやヘッド面の脱脂とフロントカバーの液状ガスケット塗布前に良くやった方が良いです。当社でも新品のショートブロック組み立て時でもオイル漏れが起きた経験が有ります。ストレートエッジの使い方気に成りました、細くなる方を当てると思いますが・・・
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 2 жыл бұрын
整備マニュアルによりますと、ボルトの長さを測定して、使用限度値以上の場合は交換となっておりますので、よろしくお願いします。
@hks818
@hks818 2 жыл бұрын
@@fukumotojidousya さんボルトの長さを測定して使用限度の基準分かりますか?記載が無いんです。何故かは沼ですが、交換した方が良いと言うのが、メーカーの考えの様です。初期の頃のオーバーホールガスケットキットにはヘッドボルトが付属していましたが、ピストンキットが出始めた頃に無く成ってしまいました。その後、ディーラーからメーカーに確認してもらったのですが、ヘッドボルトは交換が望ましいという事で、今でも交換しています。
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 2 жыл бұрын
@@hks818 8:30 限度値です。
@znmax
@znmax 2 жыл бұрын
車検ごとにPCVバルブを外して清掃しないといけないが、どこもやらんからこうなる。詰まり始めるとアイドリングが時々不調になるけど、どこの車屋もここは掃除しない。
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 2 жыл бұрын
PCVバルブを外すのに、インマニ外さんとあかんし、グロメットが固くて、外そうとすると、壊れるので、車検の度は、無理です
@ViViEgKK2121
@ViViEgKK2121 3 жыл бұрын
オイル漏れで再発とは厄介ですね。やはり考えられる原因を総当たりで潰していくしか無いのか。 微細クラックとか巣穴とかだったら嫌だなぁ。 少し前にアトレーでウォーターラインからの水漏れでキャラメル製造機になってしまう持病を抱えたのをオークションで掴まされた客が来たけれど、結局中古エンジン載せ替えしかありませんでしたね。ウォーターポンプとか全部やってあって直ってないんだから。 何か敗北感に苛まれたけれど、お客さんが安心して乗れるようにするのが第一なので仕方がありませんです。
@大鋸英生
@大鋸英生 2 жыл бұрын
追加でつけたバルブの品番とかわかりますか?
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 2 жыл бұрын
日産の純正チェックバルブ 47478-03B00
@夏みかん-z1e
@夏みかん-z1e 2 жыл бұрын
お疲れ様です。 福山雅治になってる(^.^)
@文衛門さん
@文衛門さん 3 жыл бұрын
ブロックにクラックでも入ってたら終わりですねwww
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
いや、また始まるやん(*'▽')
@vuruaa
@vuruaa 3 жыл бұрын
プロですねぇ プロは辛いですね
@BMW328ci
@BMW328ci 3 жыл бұрын
こんにちは。これは厄介ですね。 不具合が無事に収まって欲しいですね。 修理前に富士フィルムのプレスケールを使ってガスケットレスで締め付け面の当たりを確認してたら、原因がわかるかもしれません。お疲れ様でした。
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
もう、長いこと漏れてきてないんで、大丈夫です(*'▽')
@海東大樹-r2g
@海東大樹-r2g Жыл бұрын
ワタシ L750ターボ乗ってます。 今年10回目の車検…事前検査でオイル漏れ・排気漏れ・リアブレーキシリンダーからオイル漏れ発覚! エンジン下側がオイルで全体的に湿っていて、しずくが1つ という状態。初めてです。 8月車検ですが、予算の関係で「オイルを洗浄してもらい、リアブレーキ治して」にするつもりです。 カムカバーガスケットを疑っていて明日交換します。治るといいのですが…。 ちなみに…タイベル交換まだ(走行95000)です。オルタネーターも電圧計では14V出ています。 車検後(冬?)にそれらを交換するとしたら「どの程度の部品まで」交換した方がいいですか?
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya Жыл бұрын
タペットカバーパッキン、プラグホールオイルシール、カムフロントオイルシール、クランクフロントオイルシール、ウォーターポンプ、ロングライフクーラント、タイミングベルト、ベアリング、ファンベルト、クーラーベルト。 これらは、工賃の関係で、合わせて好感した方がお得です。 しかし、排気漏れは修理しないと、車検通らないんじゃないですかね。 わたくし、車を見ていない加減で、いい加減な情報です。適当です。まあ、およそな意見です。 ただし、いわゆる「車に詳しい人」よりも、車に詳しいです。
@海東大樹-r2g
@海東大樹-r2g Жыл бұрын
プラグホールがオイルまみれ、しかもプラグがハズれない! こりゃ…廃車の危機! タペットカバー新品購入して、6or12検時に合わせて交換かなぁ… ただ「持ち込み交換」してくれるところが無くて…
@discoverrailway
@discoverrailway 2 жыл бұрын
ヘッドカバーガスケットの交換するんですけど、それのボルトも好感した方がいいのかな?
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 2 жыл бұрын
タペットカバーのボルトは交換した事は無いです。 交換の指示も無いです。 この車の場合、シリンダーヘッドボルトは、塑性域締め付けなので、長さが限度値を超えると、交換の指示が有ります
@haruru2002
@haruru2002 3 жыл бұрын
現品見て怪しい部分… 過去トラの内容… 考えられる内容… 純正部品に交換… あとは… お札貼るすかね♪
@jamesloc9928
@jamesloc9928 3 жыл бұрын
結局、ガスケット回りには液体ガスケットを塗ってからくみつけたのでしょうか?
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
いや、塗らんでも直る!位置決めのカラーが怪しいので、カラーのはまる穴を丁寧に修正して、噛みつかないようにして、カラーの両端もテーパーに少し削って、そして、PCVバルブと、グロメットとホースは、後で交換できないから、交換した方が良い。
@オウムのマフィア
@オウムのマフィア 3 жыл бұрын
ランエボ9のエンジンオーバーホールやスカイラインgtrのエンジンオーバーホール出来ますか?
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
がんばれっ!( ゚Д゚)
@バードハミング-e4d
@バードハミング-e4d 3 жыл бұрын
ヘッドガスケットの間に挟まってるのは波ワッシャーみたいな役割にでもなってるのかな??
@にっしゃん-e4h
@にっしゃん-e4h 3 жыл бұрын
偉いこっちゃですね😇😇
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
これが、まあ、えらいこっちゃなんですわ( ゚Д゚)
@user-hj3je7zi9z
@user-hj3je7zi9z 3 жыл бұрын
福ちゃんイケメンやな。
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
ありがとうございます(^_-)-☆
@rh02j18
@rh02j18 3 жыл бұрын
福ちゃんお疲れ様です!😄 オラもそのエンジン載ってるタント乗ってますが、丁度2年前にそのPCVバルブ付くホース裂けてブースト漏れする症状になって、色々悩みまくって直しまくってホースにたどり着きました~😭オイル管理は3000キロ毎でしてたんですか、モトモトムスメが乗っていたこと、そして中古で購入してその前のオーナーがどの程度メンテしてたか定かでは無いので、タービン、インマニ、PCV、PCVホースとついでにロッカーカバーガスケットと交換シトキマシタ!😆以後2年で15000キロ程乗ってますが、イマノトコロ正常にハシレテマス!(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!
@呟き太郎-r4e
@呟き太郎-r4e 2 жыл бұрын
また漏れてきたっ・・・・・・・・はぃここ拍手、パチパチパチww どんな仕事でもこんなモンですょ(達観)ww
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 2 жыл бұрын
ありがとうございます(*'▽') 失敗も見せて行きたいと思っています。
@MsKero1234
@MsKero1234 3 жыл бұрын
いつも見てます 仕事しながら撮るのは ホント大変ですよね 分かるわ あるあるですね 原因が、分からないと 組んでる時に不安になりますね ターボ車で、PCVのホースパンクして 過給かかると屁こいたような音出るってあり  空ぶかしで音出ず 探すのに苦労したのを思い出しました スモークテスター持ってたので助かりましたw しかもなんで異形?って
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
なるほど!(*´∀`)ホースね
@serowton
@serowton 3 жыл бұрын
福本さんのような人に私の車も診て欲しいです!
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
忙しい(∩´∀`)∩
@user-hj3je7zi9z
@user-hj3je7zi9z 3 жыл бұрын
漏れたらヘッドボルト増し締めで行けたりして^^ ディらー工賃持ってくれたらいいのに
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
これ、分かってたことだけど、塑性域締め付けっつうと、もう、それ以上回しても、締め付けトルクはほとんど増えないのです。だから、増し締めはあまり意味は無いです。
@glife1982
@glife1982 3 жыл бұрын
@@fukumotojidousya 外す時の手応えは正常だったのですね。アクティやミニキャブはヘッドボルトが緩んでオイル漏れや吹き抜けが発生してる個体が多いようですが。
@janhiro5523
@janhiro5523 3 жыл бұрын
古いEF系エンジンではPCVバルブのホースやシリンダーブロック~エアクリーナーボックス間のホース共に オリフィスが入っていましたが新しいエンジンではどうなのでしょうね? PCVバルブ側が詰まってもオイルのヨゴレが早くなる位だし、オリフィスの入れ忘れではオイル消費が多くなる位、 エアクリーナー側のホースが詰まると内圧が上がってオイルゲージが飛んだりしましたが。
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
なんも無いように見えます。インマニに刺さってるだけ
@janhiro5523
@janhiro5523 3 жыл бұрын
@@fukumotojidousya PCV側はエンジン内から空気を吸い出すだけでしょうから空気が出入りする側、 KFエンジンならシリンダーヘッドカバーから出ているホースorそのヘッドカバー側の通気は大丈夫ですか?
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
@@janhiro5523 この車、タペットカバーにPCVバルブは刺さって無くて、エンジンブロックに刺さってます。大丈夫ですかって言われても、構造上、後の祭りでございます。まあ、大丈夫です。
@janhiro5523
@janhiro5523 3 жыл бұрын
@@fukumotojidousya エンジン裏側のベンチレーションバッフルプレートに刺さっているPCVバルブ側のホースはインマニ負圧時のみエンジン内部から空気吸い出し通路ですが他に負圧時は吸気・加圧時は排気の自由通気ホースがヘッドカバーに刺さっていませんか?エアバイパスバルブ(ブローオフ/リサーキュレーション)の配管と合流してエアクリーナーホース2(タービンインレット)に繋がっている部分です。
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
@@janhiro5523 すいませんが、車はここに無いので、確認できません。
@ニンニク-p9j
@ニンニク-p9j 2 жыл бұрын
MH23ワゴンRに乗ってます 最近停止する時にカタカタ振動 します原因はなんですか
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 2 жыл бұрын
振動や、異音などは、整備士さんに隣に乗ってもらうなどして伝えると、整備士さんが現象を確認しやすいです。
@zakkmotorcyclesTV
@zakkmotorcyclesTV 3 жыл бұрын
ブローバイガス抜けてます?
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
もうええわ、もう、何か月も前に撮影した動画や。もう、漏れて無いし、ここに車無いんで、そんなこと言われても返事できへんねん。
@zakkmotorcyclesTV
@zakkmotorcyclesTV 3 жыл бұрын
そら、えらいすんまへんどした ほな、さいなら
@國分太一
@國分太一 Жыл бұрын
great‼️
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya Жыл бұрын
Thank you!!( ゚Д゚)
@user48592
@user48592 3 жыл бұрын
VVTバルブ、交換できない本体側から漏れる場合もあるそうですよ!
@s.53849
@s.53849 3 жыл бұрын
アルミヘッド。ブロックの歪み、真ん中から対角線に閉めてっても2万キロも走れば、歪みますね軽く剃る、旋盤かけて削れば平面取れるから、やった方があんぜんやね、ガスケットも最近のは薄いメタル、昔は厚みのあるガスケットだったために、1-2回のガスケット交換しても。ガスケット事態の厚みで歪み締め込んでごまかせてたよね
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
こめんとありがとうございます。
@dekopac311japan2
@dekopac311japan2 3 жыл бұрын
ふくちゃん、おつかれさん。伸びたボルトか。。。締め付けトルク上限から+180度って、どんぐらいのトルクになるんだろww 180度ってすごすぎませんか?www
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
これ、塑性域締め付け方法と言って、 規定トルクで締め付けてから、一定の角度で締め付けると言うのは、そこから、トルクは上がって行かないんですよ。だから、トルクレンチで測れない。 ひとつの理由は、トルクレンチよりもさらに精密にトルク管理が出来ると言うことです。
@dekopac311japan2
@dekopac311japan2 3 жыл бұрын
@@fukumotojidousya そっか、勉強になります、あざーす
@kurosekirei
@kurosekirei 2 жыл бұрын
じゃあ、あとは組付ける順番くらいしか思いつかないヘッドカバー・サイド・オイルパン同時に組み付けるのかサイドを組んでからか、かな。
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 2 жыл бұрын
考える必要ないです。漏れてこないから動画を出したのです。(*'▽') 組付ける順番は、シリンダヘッド乗せて、チェンカバー付けて、オイルパン付けて、タペットカバー付けると、この順番しかありません。マニュアルをよく読むのが良いでしょう。
@kurosekirei
@kurosekirei 2 жыл бұрын
@@fukumotojidousya そうでしたかさわりの頭しか見て無くて大変申し訳ありませんでした。
@ti437
@ti437 3 жыл бұрын
PCVがブロックについてるの珍しいですね。軽ターボは年中過給してるんでいつブローバイガス流してるんだろって思いますよね。 塑性域締めのヘッドボルトはだいたい10回くらいはイケますよ
@研磨屋
@研磨屋 3 жыл бұрын
これは、難しい
@新免無二斎-b4i
@新免無二斎-b4i 3 жыл бұрын
エンジンKFですよね。嫌な所に付いてますよね。
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
この車、作業しにくいですね
@新免無二斎-b4i
@新免無二斎-b4i 3 жыл бұрын
@@fukumotojidousya 自分のタントは20万キロ走ってるので、自分でそれを交換しようかと思いましたが面倒すぎるねでやめました。
@yoshirousugimoto6336
@yoshirousugimoto6336 3 жыл бұрын
福本さん ヘッドのボルト穴オイルたまってませんか? オイルが邪魔して締め付け不足になってませんか?
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
こめんとありがとうございます。ヘッドボルトの穴には、前回も、今回も、オイルが溜まっていました。いずれも、がんばって掃除しました。
@リクえもん-f9q
@リクえもん-f9q 3 жыл бұрын
福ちゃん!待ってますよ〜‼️
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 3 жыл бұрын
ありがとう~リクえもん(∩´∀`)∩
@ててて-v4q
@ててて-v4q 3 жыл бұрын
PCVバルブ故障の典型的症状ですけど、よほど詰まってない限りはここまでにはならないかと
@ppop2010
@ppop2010 3 жыл бұрын
K6Aはシリンダーヘッドに圧が掛かりヘッドガスケットが経足りやすかった まあゴムガスケットだったのもあるけど現代の自動車の弱点の一つではあるけどね
@inpsti0714
@inpsti0714 2 жыл бұрын
ガスケットの外れをひいたんですかね。
@fukumotojidousya
@fukumotojidousya 2 жыл бұрын
それは思いつきませんでした(*´ω`)
ECUのコンデンサ液漏れがこれだっ!
12:39
福本児童舎
Рет қаралды 61 М.
エンジン内部に水が侵入!一体なぜ?【PART2】
17:56
モリモトシンヤ
Рет қаралды 351 М.
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 31 МЛН
34万キロエンジン内部大公開!あなたは信じられない光景を目撃します!【34万キロシリーズ2】
18:16
シークレット CAR プロフェッショナル-Secret Car Professional
Рет қаралды 5 МЛН
「バモスのヘッドガスケット抜けを防ぐには?」Vlog#267
8:49
モリモトシンヤのサブチャンネル
Рет қаралды 57 М.
【最悪】アルミオイルドレンネジ山破損【事態】
14:31
福本児童舎
Рет қаралды 488 М.
エンジン内部に水が侵入!一体なぜ?【PART1】
15:48
モリモトシンヤ
Рет қаралды 427 М.
少しの傷と歪みが命取り!ヘッドガスケット抜けとは?
17:44
シークレット CAR プロフェッショナル-Secret Car Professional
Рет қаралды 92 М.
ヘッドガスケット抜け直るか試してみた【アクティ】【K−Seal】【後編】
16:38
もーたぁひーろー【MOTOR HeRO】
Рет қаралды 9 М.
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 31 МЛН