【売れ筋】ホンダ ヴェゼル PLaY パッケージ を ラブカーズtv 河口まなぶ が内外装徹底チェック!【1番人気か】

  Рет қаралды 86,392

LOVECARS!TV!

LOVECARS!TV!

Ай бұрын

【シラザン50のウェブサイトはこちら!⬇︎】
www.zwebonlinestore.com/shopb...
ーーーーー
【動画スポンサーご希望の方⬇︎】
/ @lovecars
からメールにてご連絡ください
ーーーーー
【トートやステッカーなど】LOVECARS!グッズはこちらから!
lovecars.stores.jp/
ーーーーー
LOVECARS!TV!メンバーシップも是非!
/ @lovecars
ーーーーー
ホンダ VEZEL e:HEV Z PLaY パッケージ
全長×全幅×全高 : 4340×1790×1590mm
ホイールベース : 2610mm
エンジン : 1.5L 直列4気筒
最高出力 : 106PS / 6000~6400rpm
最大トルク : 127Nm / 4500~5000rpm
モーター
最高出力 : 96kW(131PS) / 4000~8000rpm
最大トルク : 253Nm / 0~3500rpm
トランスミッション : 電気式無段変速機
駆動方式 : FF / 4WD
車両価格 : 355万6300円(税込) / 377万6300円(税込)
ーーーーー
#ホンダ #suv #ヴェゼル

Пікірлер: 99
@user-oi8uc5ig1o
@user-oi8uc5ig1o Ай бұрын
マナブさんの説明、本当にわかりやすくて良いです。z-rvとエクストレイルの動画を観て、z-rvの購入を決めました。 たくさんの車に乗られているマナブさんだからとても参考になりました。 他車種別の比較動画を楽しみにしています。
@tyouto
@tyouto Ай бұрын
この色が気になってたのでありがとうございます😊
@user-pp7om3iq2c
@user-pp7om3iq2c Ай бұрын
2代目ヴェゼルは使い勝手と見た目の良さの塩梅が絶妙だと思います。
@TheSlayerXnight
@TheSlayerXnight Ай бұрын
セルフ見積もりして約450万だ このサイズのSUVにしてはかなり高額だけど、いい買い物だと思う
@famiyu5463
@famiyu5463 Ай бұрын
完成度が高く、実用性が非常に良いのが魅力的ですね
@user-ft3pf8cu8m
@user-ft3pf8cu8m Ай бұрын
アコード、ステップ、オデッセイ、ヴェゼル、ホンダ車いいですねー
@naoki1416
@naoki1416 Ай бұрын
21:40 相変わらず美しいフルフラットだな~
@user-gu8ft4tg3c
@user-gu8ft4tg3c Ай бұрын
おはようございます。ホンダのヴェゼル PLaY パッケージ、めちゃめちゃ最高です。📦🤱
@user-fx4xx4rw6f
@user-fx4xx4rw6f Ай бұрын
ホンダ車にしかないリアセクションの機構に魅力を感じますね!
@naoki1416
@naoki1416 Ай бұрын
かっこよすぎるって、450万円で買えちゃうの凄すぎる。高級車とは違った新しい違う良さがある
@bumpchan
@bumpchan Ай бұрын
運転席だけでもパワーシートの設定が欲しかったです。
@Duffy_PlushieTourer
@Duffy_PlushieTourer Ай бұрын
WR-Vで十分な人はそれでいいけど、グレードにしてはそれじゃ心許ない人向けに妙に変えてきたなっていうのがありますね HuNT(他のクロスター相当)とPLaY(フィットのリュクス相当)は売れ筋だけど、 他社と比較するとホンダの良さがそこで際立ってるから、 もう一度見つめ直すチャンスがあるのかもしれない
@user-sf7ji3be2u
@user-sf7ji3be2u Ай бұрын
デザインについては個人の好みの問題ですからね〜😅 MC後で今のところ良いと思うのはACCの0キロ対応、遮音性の向上、アダプティブライトくらいですね。 逆に4:48のツートンの場合ルーフスポイラーとの非接続性、段差がダサく感じます(単色なら問題ない)し、車内ドアスイッチ部ピアノブラックの加飾がなくなったこと、シフトノブ周りも前の方が好きです。
@user-ld9mh5hk3d
@user-ld9mh5hk3d Ай бұрын
カラーリングVOLVOっぽい、 おしゃかっこいい。
@user-lq9lc1jt8f
@user-lq9lc1jt8f Ай бұрын
ハリアーはGグレードからでもフロントドアガラスが遮音ガラスになってるし エクストレイルとかオーラとかどれもフロントドアガラスは合わせガラスだが ヴェゼルは400でもこのへんの仕様は一つ下のBセグの範疇といったところだなあ
@ys-uv3wd
@ys-uv3wd Ай бұрын
450万ならさー どう考えても、 もうちょいだして ハリアーかrav4買いたくなる。
@user-de1uw2rj4g
@user-de1uw2rj4g Ай бұрын
シーベッドブルー良い!
@pataltd
@pataltd 19 күн бұрын
Hi, Do you know if the language on the infotainment and odometer be changed from Japanese to English?? Thanks and I look forward to your response.....
@daiden1208
@daiden1208 Ай бұрын
ドア閉め音確かに静かになったな
@kazu8877
@kazu8877 Ай бұрын
リアシートのレイアウトを無くしていいので、リアシート下にバッテリーを積んで安価なPHEVを作って欲しい。エクリプスクロスに対抗出来るような。
@user-qb4tf3zt6k
@user-qb4tf3zt6k Ай бұрын
いつもありがとうございます。応援しています。
@user-eg5gp5eh6i
@user-eg5gp5eh6i Ай бұрын
いい青色ですね。フランス車っぽい。
@ti6687
@ti6687 Ай бұрын
ボタニカルグリーンともども良い色だと思うが別代金取るのが解せない😓
@user-eg5gp5eh6i
@user-eg5gp5eh6i Ай бұрын
@@ti6687 そうなんですね。ローンなら期間にもよるけど月数百円の差でしょうか。 前期にあったサンドカーキ、いい色だったのに廃止してしまったんですね。
@rejirejig
@rejirejig Ай бұрын
前期のPLaYの方がバーミリオン塗装やクリアテールライトがあるから良い
@user-eg5gp5eh6i
@user-eg5gp5eh6i Ай бұрын
前期買えた人はラッキーだと思いますね。
@confeitogo4-qh7xv
@confeitogo4-qh7xv Ай бұрын
いやいや、それ以上に良くなった部分の方が多いでしょ?マイナーチェンジ前の方が相対的に良いなんて有り得ん。
@rejirejig
@rejirejig Ай бұрын
@@confeitogo4-qh7xv 走りと静粛性と装備の充実性は向上しましたが肝心の内外装が結構目に見える形で改悪されてるので…🥲 特にPLaYだからこその他のグレードとの違いが無くなってただの普通の車になっちゃったし、価格も初期型の最初と比べて50万近く高くなっていてうーんという感じです。
@user-sf7ji3be2u
@user-sf7ji3be2u Ай бұрын
自分も内外装については前期の方が好みですね。 ドアスイッチ部のピアノブラックだった加飾がなくなったのも残念。 この動画で気がついたツートンの場合4:48のルーフスポイラーとの段差がダサく感じます。 なぜラインを繋げる工夫をしないのか不思議です。 なので遮音性、ACCの0キロスタート、アクティブライトが前期にあればいいのにって思うくらいです。
@rei342
@rei342 Ай бұрын
クリアテールライトが大好きです!オプションで選べないのかな〜
@Yu_ki_8
@Yu_ki_8 Ай бұрын
おはようございます!
@Tom-rt2zx
@Tom-rt2zx Ай бұрын
オシャレですね
@user-sw4wn7fg6o
@user-sw4wn7fg6o Ай бұрын
クリアテールは無いんですね
@misakiayuzawa8901
@misakiayuzawa8901 Ай бұрын
PLaYパッケージに豊富なカラーバリエーションがあれば……。
@hiroshimo7244
@hiroshimo7244 Ай бұрын
的確な説明でわかりやすいです。いつもありがとうございます。play z欲しいけど高いな。
@user-dk6bh8if7v
@user-dk6bh8if7v Ай бұрын
実物みるとZRV欲しくなったな。
@niri966
@niri966 Ай бұрын
ガラスルーフは洗車とか掃除は大変? ガラコとか塗るのかな?
@user-nj8zd2db6p
@user-nj8zd2db6p Ай бұрын
購入を考えた時、家族で遊びに行く時に使う車は、ドライブフィールよりも、長距離での、後部座席の乗り心地が知りたいです。
@user-rm4rk8pb8q
@user-rm4rk8pb8q Ай бұрын
一台ずつ長距離リポートなんかできる訳なくない?
@user-tp3yx3yj9z
@user-tp3yx3yj9z Ай бұрын
河口さんのことだから、もう少し経ったら、ライバル車との後部座席乗り心地比較をしてもらえると思いますよ。
@haya880529
@haya880529 Ай бұрын
バッジが某Mスポーツにしか見えんw
@user-rd1ge1ih1f
@user-rd1ge1ih1f Ай бұрын
ヴェゼル欲しいけど、金額が金額なだけに。。 でもGで標準装備で290万円なので買うならGで良いかなぁ。
@userggddoo
@userggddoo 10 күн бұрын
このツートンカラー、何度見ても子供のお絵かき色塗りセンスにしか感じないんだよな。
@dki3146
@dki3146 Ай бұрын
LEDテールはいいけど、PLaYのクリアテール無くなったのは残念です😢
@user-ld5qi5lm6r
@user-ld5qi5lm6r Ай бұрын
LBXのようにシャークフィンなくして全高1550mm以下になるのなら買いたいんだけどな。現状1550mm以下のSUVってレクサスとマツダしか無いんだよね。
@user-ue4lx6gv9d
@user-ue4lx6gv9d Ай бұрын
後ろでバイクの団体さん通ってました?😅 ラゲッジ推しポイントなのに、そっちに耳が持っていかれてしまいました…
@user-jk4xg8yy3v
@user-jk4xg8yy3v Ай бұрын
この色、好きだなー 色だけで、このヴェゼルに買い替えるのもありだな。 人気車種だから、間違いないし👍
@user-yf9po7ye7s
@user-yf9po7ye7s Ай бұрын
前期PLaY乗りだけど2WDから親水/ヒーテッドドアミラー+熱線入りフロントウインドウが消えたのが地味に痛い。それが有れば乗り換え考えた 自分の環境だと4WD必要無いし燃費も結構落ちるし 価格も上がったが機能装備面は良くなり静粛性ドライブフィール乗り心地は向上、内外装の質感デザイン変更は個人の好みで誤差範囲内だけどシフトレバー周りは前期の方がカッコいい
@ti6687
@ti6687 Ай бұрын
2駆からミラーやフロントウインドーのヒーター設定抹消はフィットとかも同様みたいですね・・・最近のホンダは要らん装備を強制して維持すべき装備を抹消してるような・・・。サンバイザーの照明とか空調の左右独立調整、電動のリヤゲートとかのほうがよっぽど要らんやろ😓
@user-yf9po7ye7s
@user-yf9po7ye7s Ай бұрын
⁠​⁠@@ti6687フィットはLUXEのみ2駆でも付いてますね。これ雨の日結構便利なんですよね。価格とか需要?などの兼ね合いもあるんでしょうけど機能装備面で歯痒い所ありますね。ヴェゼルに限らず
@tocktm
@tocktm Ай бұрын
ブルーグレイのボディにシルバーのツートーンいいね(・∀・) ヨーロッパ車のPopなイメージを感じる。
@AS-tg3fr
@AS-tg3fr Ай бұрын
コンパクトSUVでヴェゼルの対抗馬居るんですかね⁈コンパクトSUVではヴェゼルの一強やろ!
@user-wu8nq3xj6n
@user-wu8nq3xj6n 16 күн бұрын
対抗馬がないからこそ、オーラと悩んでる人が相当数いるイメージ
@user-yj2nn1nw3o
@user-yj2nn1nw3o Ай бұрын
相変わらず後部座席のセンターアームレストは下がったままですね。水平にすることってそんなに難しいのでしょうか?
@tsrn76
@tsrn76 Ай бұрын
これが水平の状態ですよ。座面と「平行」になるのを望んでおられるのかもしれませんが。
@oslao033
@oslao033 Ай бұрын
やや下方向の方がリラックス出来る気がしますね。
@rossogarnet2969
@rossogarnet2969 Ай бұрын
実際使ってみたら不自然な感じはしませんでしたよ。 アームレスト自体の長さもあるし、なぜこんなにネガティブに言われるのか解りません
@aydinaktas3974
@aydinaktas3974 27 күн бұрын
👍
@uzurajp3402
@uzurajp3402 Ай бұрын
ださい耳たぶ無くなったのが一番うれしい
@user-zd3pb7il7g
@user-zd3pb7il7g Ай бұрын
村田基さんに似てる
@hikarunogo15
@hikarunogo15 Ай бұрын
ヴェゼルが売れる理由が分かりますね
@yyy9072
@yyy9072 Ай бұрын
playに関しては前期の方がいいね。 ピアノブラックやバーミリオン塗装など特別感が減り、納期短縮の代わりに50万値上げとか。
@indikon0430
@indikon0430 Ай бұрын
なんかマイナーチェンジのcg リアHondaやった気がするんやけどHじゃなくてそっちの方がいいな
@yasshi8126
@yasshi8126 Ай бұрын
中国で発売されているEVのリアガーニッシュですね
@momochin0126
@momochin0126 Ай бұрын
フェイスリフト/マイナーチェンジのタイミングで改めて内外装チェックするのは分かるのだけど,同一個体の広報車を別の試乗の機会にまた内外装チェックするのはちょっと諄いように感じます。これも個人的な見解ですけど,別グレードについては差分や特徴部分だけ比較して示す方が同じ説明を繰り返すよりも分かりやすいと思うのですよね。 同一モデルの関連動画は概要蘭にリンクあればそれで十分なような
@Take8150083
@Take8150083 Ай бұрын
国産にありがちな生活臭や野暮ったさが薄くて、内装も居心地が良さそうでかなりイイ線いってますね。
@ti6687
@ti6687 Ай бұрын
排除した生活臭や野暮ったさは全部フリードに・・・😅
@user-dk6bh8if7v
@user-dk6bh8if7v Ай бұрын
ヴェゼルとZRVセカンドカーとして検討しています。みなさんはどっち派ですか??
@ti6687
@ti6687 Ай бұрын
どちらにも魅力があり悩ましい選択ですが、セカンドカーなら車体もパワーユニットも小さくて経済的なヴェゼルですかねぇ・・・
@user-dk6bh8if7v
@user-dk6bh8if7v Ай бұрын
@@ti6687なるほど!ありがとうございます^_^
@user-nn4kv5sp6f
@user-nn4kv5sp6f Ай бұрын
やっぱり軽自動車感があるというか、ホンダとして悪い意味で割り切っちゃってるのが伝わってきますね。 普通車オーナーのサイズダウン需要に応えられる車が欲しい。
@oslao033
@oslao033 Ай бұрын
やっぱりってよくわからないですね。 ジャーナリスト達が軽自動車感と言ってるんでしょうか? W−RVと勘違いしてるんじゃないですか?
@user-gj1fg5qo3j
@user-gj1fg5qo3j Ай бұрын
フィットが売れなくて、このクラスが売れ筋とはね
@ti6687
@ti6687 Ай бұрын
これ以上に実質もっと高価なフリードが・・・好景気の証ですな。
@shigewaka
@shigewaka Ай бұрын
一言で言うと外車っぽい
@user-ob4jz9ec2f
@user-ob4jz9ec2f Ай бұрын
シャークフィン、外れた方が良いと思います!
@user-yk6lm7gh8h
@user-yk6lm7gh8h Ай бұрын
RAV4みたいな色使い
@kawasemi8717
@kawasemi8717 Ай бұрын
問題は納期かな すぐ乗れないなら覚める
@user-tp3yx3yj9z
@user-tp3yx3yj9z Ай бұрын
納期は2ヶ月程度ですよ
@ti6687
@ti6687 Ай бұрын
プレイのパノラマ仕様はじきにまた受注停止の可能性がありますね・・・もう今からだと1年掛かっちゃうかも?早ければ6月末くらいからモデルチェンジしたフリードの生産も始まるのでこいつを捌くのに手が回らなくなりそう・・・
@user-dq5vp9gv4z
@user-dq5vp9gv4z Ай бұрын
たぶん売れて無いんじゃないかと。ディーラーに値引き出来ませんって言われた。言われなくても買わない
@Le-tq4ec
@Le-tq4ec Ай бұрын
フロントガーニッシュのシルバーがどうも好きになれない…白黒ツートンならそんなことないのだろうか
@mokimokunokumo
@mokimokunokumo Ай бұрын
その部分はルーフの色と同じになるので、ルーフがブラックのものであればそこもブラックになります。
@K.Dancing-AURA
@K.Dancing-AURA Ай бұрын
うーん、高い割には開閉機構がないガラスルーフっているかなぁ。 なんでこうオールマイティーには 出来ないのかなぁ
@kazuh4712
@kazuh4712 Ай бұрын
でもわが国 ニッポン車って・・ デザインや形の「一貫した主張」が無いんだよね。  要するに、前モデルのオーナーの〖気持ち〗なんて どうでも良くって、「新しい?の 買ってくれぇ !」しか 思想には無し。そう… … 「売り上げ」と「思想・思い」とはかけ離れたモノ。 宗一郎氏の思いは→→→はるかに で  全社員が食えなくてはね。
@tsrn76
@tsrn76 Ай бұрын
みんながみんな欧州車のマネをしては面白く無い
@ti6687
@ti6687 Ай бұрын
一番人気になったらまた納期1年・・・からの受注停止コース必至😅ノーマルルーフも追加されましたけど、プレイを選ぶなら、皆さんやっぱりパノラマルーフにしたいですよね?
@user-dq5vp9gv4z
@user-dq5vp9gv4z Ай бұрын
たぶんplayは売れて無いんじゃない?マイナーチェンジで20万値上げでオプションのパノラマルーフ24万円!これ買いますか?
@ti6687
@ti6687 Ай бұрын
ん~バリエーションは増えたが、値上げに加えて同社内で競合するZRVや日本WRVの登場、さらには売り上げモンスターのフリードもモデルチェンジするし、ヴェゼル全体の需要が先細りですかね・・・
@Tontei-double
@Tontei-double Ай бұрын
そんな別体のグラスシェード付けるなら手開きでいいから備え付けはなからつけるべきですね。暑くなるの認識してる証ですから。 込み込み400万円超の"bセグ"ハッチバックでコストカットはいけません。
@tsrn76
@tsrn76 Ай бұрын
コストカットではなくスペースの都合上そうなってしまいます。
Кәріс өшін алды...| Synyptas 3 | 10 серия
24:51
kak budto
Рет қаралды 1,3 МЛН
The day of the sea 🌊 🤣❤️ #demariki
00:22
Demariki
Рет қаралды 31 МЛН
Секретный способ велосипедиста😱
0:34
coil spring breakage while the vehicle is moving #shorts
0:17
opelservice kyiv
Рет қаралды 6 МЛН
3rd time’s a charm 😅 #bugatti #dodge #daytona #americanmuscle #muscle #musclecar
0:31
Comenta tu coche favorito #skate
0:20
Jordan Zapatillas
Рет қаралды 892 М.
Фура едет со своим детёнышем ФУРЁНКОМ
0:11
Собиратель новостей
Рет қаралды 9 МЛН
А сколько катаешься ты?
0:53
Тот самый Денчик
Рет қаралды 1,8 МЛН