【買うならどっち?】フリードVSシエンタ因縁の対決!元ディーラー営業オススメの車をズバリ評価!

  Рет қаралды 47,995

車の維持・節約ch【元ディーラー営業マンが語るリアル情報】

車の維持・節約ch【元ディーラー営業マンが語るリアル情報】

Күн бұрын

今回は新型フリードと新型シエンタがどちらが買いなのか!購入お勧めなのかを検証します!
はっきり言えるのはどちらの車もコンパクトミニバンクラスの車として大変素晴らしい車に仕上がっています!
しかし!敢えて12個の項目の中から忖度なしにどちらがいいのかを評価しています!
フリード・シエンタ購入検討者の方はもちろんのこと車に興味のある方にとってもメーカーや販売する営業マンのスタンスも比較検証から垣間見ることができます!
大変興味深い面白い検証ですので是非最後までご覧ください!
【関連オススメ動画】
【自動車保険節約】誰でも簡単!最も安い保険会社を見つける方法を解説!
• 【自動車保険節約】誰でも簡単!最も安い保険会...
【カーローンの最適解】ついにキタ!少しでも低金利でお得にローンを組む方法を発見しました!
• 【カーローンの最適解】ついにキタ!少しでも低...
【この車はアカン】新型フリード試乗レビュー!超絶やばい点を全力解説
• 【この車はアカン】新型フリード試乗レビュー!...
【購入検討者必見】(前編)元ディーラー営業マンが新型シエンタを独自視点で解説!
• 【購入検討者必見】(前編)元ディーラー営業マ...
【警告!】(後編)新型シエンタを買う人は●●を要注意!!
• 【警告!】(後編)新型シエンタを買う人は●●...
【新車購入】誰でも最大限お得に購入する方法3選を紹介!
• 【新車購入】誰でも最大限お得に購入する方法3...
【知らないとヤバい】残価設定型プランの危険性を解説!【車の購入費節約編】
• 【知らないとヤバい】残価設定型プランの危険性...
☆メンバーシップ参加はこちら↓↓☆
/ @car-life1111
上記URLかこのチャンネルトップの「メンバーになる」をタップ
もしくはチャンネルの概要欄のしたメンバーシップをタップしてご参加ください!
☆参加特典☆
①メンバー限定動画(踏み込んだ車の節約動画の配信)
②定期的にメンバー限定KZbinライブ開催
③新車の購入のアドバイスを個別サポート
(私が車種選びから値引き交渉の仕方まで車購入の全てを全面サポート)
☆↓↓最も低金利でカーローンを組むことができる銀行が分かります!こちらのリンクからお試しください!↓↓☆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
クラウドローン株式会社さんの
カーローン比較検討サイト
ac.crowdloan.j...
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Twitter
/ @life1111car
Instagram
...
==============================================
数多くあるKZbin動画の中でこのチャンネルを見ていただき概要欄までご覧いただきありがとうございます!
このチャンネルは車の購入費や維持費節約に特化した情報を元ディーラー営業マンが業界への忖度なしで配信しています!
車にかかる無駄なお金を節約して少しでも家計が豊かになれるお手伝いができたらと思って運営しています!
ぜひ共感できましたらチャンネル登録をお願いします!
車の節約に関する質問や感想などお気軽にコメント欄にお寄せください!
=============================================
※本ページはプロモーションが一部含まれています。
#フリード #シエンタ 新車購入

Пікірлер: 155
@わんわん-n5g
@わんわん-n5g 4 ай бұрын
簡潔に、自分自身の優先したい機能などを重視して決めましょう😊 どこに重きを置くかなんて人それぞれ違って当たり前なので、正直単純な票数で決められるものではありません。 このどちらかで値段が安い方がいいとなれば2票分にも3票分にもなるでしょうし、電パは必須となれば逆になるでしょう。 今回出た要素以外にも重要視する部分もあるでしょう。例えを挙げるとすると、アクセサリーコンセントなどです。 それに見た目なんてものは結局はその人の好みです。私はシエンタの方が見た目が好きなので🥰 最後に、私はどちらの車もいい車で、どちらかが劣っているというわけではないと思っています。 購入されるすべての人が最良な選択をできる事を願っております😌
@一郎内山田
@一郎内山田 4 ай бұрын
たしかに何を重視するかによって変わってきますよね。まぁ、それがクルマ選びの楽しいところでもありますね。私が重視した点は1500W ACコンセント、最小回転半径、360°モニター(フリード5人乗りには設定なし)、後方自動ブレーキ、ADAS性能、燃費性能、価格です。よってシエンタを契約しました。でもエクステリアデザインはフリードAirが好みです。インテリアデザインはどちらも好みではありませんが。それにしてもクルマの価格が高くなったと感じております。
@user-inui_s
@user-inui_s 4 ай бұрын
開発者さんのお話を伺う限りでは、扱いやすいミニバンを作りたかったホンダと、軽ハイトの上位版を作ろうとしたトヨタって感じだったので、元々のスタートが違う車種同士の気がします。 それはともあれ、 ホンダ側も"価格で勝負しても勝てないから質感に振り切った"と言う程のコスパの良さがシエンタの魅力かと。 ハイブリッドシステムの燃費、トヨタブランドの耐久性に対する信頼感、当てやすいところに修理が安価な樹脂パーツ採用、ナビやドラレコ、ETC、全方位モニターなどの価格、メンテ不要の非常時のポタ電を兼ねられる等からも、実際の価格はもっと開く気がします。
@7010kym
@7010kym 4 ай бұрын
6月末にシエンタHVZ5人乗り契約してきました。 フリードクロスターも試乗した上で見積もりが(値引き後)シエンタ335万(312)クロスター408万(400) セレナe-power440万(423)の為、流石にこの価格差には抗えなかったです。
@CAR-LIFE1111
@CAR-LIFE1111 4 ай бұрын
その差は確かにデカいですね😱
@94kusa978
@94kusa978 4 ай бұрын
電動パーキングについて、 実はトヨタの5ナンバー車(ダイハツOEMを除く)と、全て非採用なんですよね。 ヤリス、アクア、アクシオ、フィールダー、そしてシエンタ。 トヨタ的に5ナンバー車は、コスト重視、また街乗りメインで高齢者や女性等が多く、あまり複雑にしたく無いので暫く採用されないのかなと思います。
@and0death
@and0death 4 ай бұрын
何百万もする買い物で電パ非搭載とか、ユーザーを舐め腐っているとしか思えないです。 使わなきゃオフにすればいいだけなのに。
@radio-etc
@radio-etc 2 ай бұрын
フットブレーキは欲しいね。電動は遅い! 掛けるのも、解除も遅い! 「ウィーン」って待ってられない。足でオンオフできるのはコンマ何秒で 出来ますよ。 シートは3列要らない。だからシートの比較には興味ないな。
@こぶたん-x5p
@こぶたん-x5p Ай бұрын
私も両者検討してシエンタにしました。理由は単純に値段差が大きすぎることです。確かに、同価格であればフリードにしますが、オプション設定が多く値段差が50万以上開きました。フリードならノア、ボクシーでいいような気がしてます。
@ひごちゃん-i8z
@ひごちゃん-i8z 4 ай бұрын
あの節約チャンネルなのに、価格が一番重要では? フリードはシエンタより100㌔重たく価格も高くしたので、それだけ重たく高くすれば、電動パーキングやシート等は良いシートを使えますよ。 でもシエンタはナビやETCやドラレコはZグレードには標準装備。 ETC2.0と前後ドラレコをメーカーオプションにしても31900円プラス。 フリードは高価なディーラーオプションばかり。 節約したいならシエンタ一択ですよ。 他の人も書いていましたが、安全装備はシエンタの方が良いですよ。 まず全方位カメラはフリードはグレードにより装着出来ない。 プラスナビも高価な9インチナビ以上を選ばないと装着出来ない。 シエンタはGグレード以上に全方位カメラ標準装備。 PDAは全車標準、巻き込み防止の安全装備はシエンタハイブリッドZグレードにトヨタチームメイトを付ければ装着可能。併せて自動駐車装備。 フリードは非採用。 大体フリードに400万ぐらい出さないと買えないのはどうなんですか?
@CAR-LIFE1111
@CAR-LIFE1111 4 ай бұрын
間違いないです!😅節約チャンネルなので価格が最大限重要なのは間違いないですが、今回の動画の趣旨をご理解いただけたら幸いです!
@ひごちゃん-i8z
@ひごちゃん-i8z 4 ай бұрын
@@CAR-LIFE1111 さん 返信ありがとうございます。
@ti6687
@ti6687 4 ай бұрын
フリードは試乗車上がりとかの中古に限る!新品注文で買う価値無し!
@lw3041
@lw3041 3 ай бұрын
だいたいフリードは400万もしないですよ 400万ってトヨタの考えたネガキャンでしょうか?
@ひごちゃん-i8z
@ひごちゃん-i8z 3 ай бұрын
@@lw3041 さん トヨタのネガキャンって 本当に勝手ですね。 私はホンダディーラーに行き、シエンタと同じ装備をしてもらった上で見積もり金額を書いています。 ディーラーで見積もりを出してくれたら440万弱でしたよ。 反対に400万しない根拠を書いて下さい。 ナビドラレコETC2.0を付けたらそれだけで工賃こみで45万超え、ホワイトと360°度カメラを付けたら本体で3205000円あとマットバイザーナンバーフレーム、ハンズフリースライドとドアのスイッチを両側に付けたりと、コーティングやメンテナンスパックと諸費用。 400万超え。 ディーラーオプションは本体に工賃が掛かるので高くなります。 トヨタはナビドラレコETCハンズフリースライドドアスイッチは標準装備で ホワイト、アルミ、前後ドラレコ&ETC2.0、天井サーキュレーター、トヨタチームメイト、コンフォートパッケージ1500㍗電源はメーカーオプションにマットバイザーナンバーフレームをついて諸費用込みで3564810円でした。
@シニアのいっちょかみ
@シニアのいっちょかみ 4 ай бұрын
初めまして、新型シエンタHV Z 5人乗りユーザーです。 新型フリードeHEV AIREX6人乗りに試乗してきました。 贔屓目なしにシエンタで良いかと思いました。 1,エアコンをつけていた為か、思ったほど電動感がなかった。(街中走行でEV走行時が少なかった) 2,EV走行時の路面音が車内で大きく感じた。(タイヤのせい?遮音性?) 3,4気筒エンジンは素晴らしいが、車重が重いためかトルクの大きさ優位性は感じなかった。(エンジン音は良い) 4,前席から2列目後席へのウオークスルーが不便。(肘置き、シフトレバー部の出っ張りが大きく床面の凹凸も高い) 5,2列目シートの座面が低く成人男性では足が浮き座り心地が悪い。(足元の広さも大差なし) 6,エアコンのコンプレッサーがツインと思っていたらシングルであった。(後席クーラーもサーキュレーターと大差ない?) 7,11.4インチナビ見積もり414,370円!高過ぎ(シエンタZは標準装備) 今回は20km位の試乗でしたが、販売員さんの説明と合わせて、感じたことを書かせて頂きました。
@kafu-latte1011
@kafu-latte1011 4 ай бұрын
トヨタのHVと違って高速巡行時以外ではエンジンの動力を走行に使用してないのでトルク感は感じないかもです
@いと-h3o
@いと-h3o 4 ай бұрын
二列目シートの高さはこの車の性格上子供か座る事が多いので安全上子供が座って足が付く高さにしたとの開発者の弁です
@lw3041
@lw3041 3 ай бұрын
嘘だらけだな、 トヨタの社員さん?
@なかさん-z1b
@なかさん-z1b 3 ай бұрын
ヤリス、アクアと共通部品なのだろう。シエンタハイブリッドのロアアームのリコールがありました。装備や機能の豊かさで選んだ私です。ほとんど満足なのですが、二代目Nボックスから乗り換えで、気のせいかNボックスの方が乗り心地が落ち着いているという思いが募っていました。フリードの試乗のあと、同じコースを営業の方にシエンタを運転していただきました。素人ですが、「なんとなくクラスが違う。シエンタが軽トラのように感じてしまう」とそんな印象を持ちました。なんとなく足周りとシートが違うと感じるのです。気のせいかもしれませんし、装備はやはりシエンタが勝っているのですが、買い換えたく思っています。私が変なのでしょうか。
@ggggmdgjaaajw
@ggggmdgjaaajw 4 ай бұрын
価格を高くすれば、もちろんシートとか高級にできるよ トヨタのすごいと思うところは質感のギリギリを攻めて安さを実現してるところだと思う
@CAR-LIFE1111
@CAR-LIFE1111 4 ай бұрын
確かに余計なところにお金をかけないという視点はトヨタは上手ですよね👍 でもかけるところにはガッツリ開発費に力を入れるところ! さすが日本を代表する企業だなと思いますね👍
@石井真常
@石井真常 4 ай бұрын
とても参考になりましたが、他の方も仰っている通り、ファミリーカーでは安全装置が非常に重要な要素だと思います。 その比較を何故されないのでしょうか? 又、3列目の収納性を高く評価していますが、3列目はあくまで補助的要素で使用されて、普段は荷室での使用で殆ど収納していると思います。 その場合、先日フリードに試乗したら、3列目を跳ね上げで収納していると2列目のリクライニングが制限されて、非常に乗りづらかったです。 シエンタは格納式なので、リクライニングには影響は有りませんでした。 一面だけで無く色々な角度で比較をして頂けると非常に役立ちます。 これからもよろしくお願いします。
@保利勉
@保利勉 2 ай бұрын
ハイブリッドのパワーは、フリードがモーター(低速)かエンジン(高速)の切り替えに対し シエンタはモータ+エンジンとなるので単純な比較ができないのではないですか?
@moumowe263
@moumowe263 4 ай бұрын
フリードのネガな部分 2列目の乗降性や安全装備の 評価がありませんね。 値引き関してはシエンタは5月の 年次改良したばかりで大幅値引きを狙うなら待ちだと思います。
@shimityon7502
@shimityon7502 4 ай бұрын
いつも楽しませていただいております。 新型シエンタ ハイブリットZ 7人乗りを所有しています。 今回の動画は比較ポイントや口調が、かなりフリード寄りだなと感じました。 先日、新型フリード6人乗りe:HEV AIR EXを試乗してきましたが、確かにフリードならではの魅力は感じましたし、完成度の高い車だと思います。 決められたボディサイズや価格帯でいかにイイ車を作るかが、メーカーの腕の見せ所だと思うのですが、 フリードはここをアッサリ拡大して(しかも後発なので)当たり前の結果を出しただけではないでしょうか。 「トヨタさん気付きましょうか」「3列目は板です、板」は、少し言い過ぎではないでしょうか。 「3列目はあまり使用されていないと言うデータから3列目でなく他に注力した」という新型シエンタ開発者のコメントがあります。 それが安全装備であったり、諸々の充実機能だったりします。ここまで語ってこそ正当な評価に近づける気がします。 「企業努力ゼロ」ではなく、企業努力の方向性が違うと思うのです。 あと「3列目は絶対に跳ね上げ式」と決めつけるのもいかがかと。 他の方も言われていますが、2列目リクライニングに影響しますし、キャプテンシートは折り畳む事が出来ません。 載せる荷物に対する荷室のアレンジはシエンタの方が多彩ですよ。 【運転時の車内の快適性】もシエンタの方が収納や使いやすさの面では一歩リードしていますし、ステアリングヒーターの存在も大きいですよ。 フリードは2列目3列目の体育座りが本当に快適なのかどうか。 新型フリードは良さそうに「見えて」、実際に長く使ってみると色々不便に感じそうなポイントが散見された印象です。 マイナーチェンジ後はかなり期待できそうですが。 長々とすみません。
@kappaebisen0
@kappaebisen0 4 ай бұрын
フリードにもベンチシートがありますよ? あと、キャプテンシートが欲しいという人が多数を占めるというのも事実かと。 3列目の格納シートはホンダの得意とするところだけどあえてしなかったのは3列目シートの快適性(シートの座り心地)を優先したから仕方ないですね。 3列目シートを使わない人の為にクロスターもある訳ですから。 ちなみに安全装置でシエンタの秀でている点がイマイチ分からないのがプロモーション不足ですよね。
@shimityon7502
@shimityon7502 4 ай бұрын
@@kappaebisen0 コメントありがとうございます。フリードのベンチシートのラインナップ(5人乗り/7人乗り)はもちろん知っています。 この動画の中ではキャプテンシートを強調されていたので、そこについての意見を述べた次第です。 シエンタの運転支援機能が伝わりづらい点は全く同感です😅
@buridaich
@buridaich 3 ай бұрын
今回のフリードとシエンタはあえて個性を分けてきた様に思えます。使い方やニーズにより、どちらが良いかはけっこう分かれる気がしますね。フリードの4気筒は静かで滑らか、シエンタの3気筒は低速からパワフル、両車ともとても良いクルマです。ただし、質感高いと言われがちなフリードの内装ですが、2列目ドア内張は相当コストダウンされてます。。うちの奥様はここだけで「マイナス100票!」とのこと😅
@WS-ls1dk
@WS-ls1dk 4 ай бұрын
軽VSリッターカーどっちがコスパいい?なんかもしてみて下さい。
@たかふみ-p7y
@たかふみ-p7y 4 ай бұрын
フリードはフルチェンで大きくしてるし、比較しても仕方がない様な気もしますね。値段も高くしてシエンタに勝ったとしても、逆に通常のミニバン勢との比較に持ち込まれて、どっちつかずで中途半端。 スタイリングも何にも考えてないフリードは何の魅力もない..とも言えるので、それでイイならどうぞ、的なトコですね。 装備を付けた分、値段を上げまくる..、H社には、なんの企業努力も感じませんが、気のせいでしょうか笑
@CAR-LIFE1111
@CAR-LIFE1111 4 ай бұрын
車はメーカーの考えやスタイルにかなり差がありますよね✨ だからこそ自分がいいと思うところを選びたいですね👍
@utima-dz4mk
@utima-dz4mk 4 ай бұрын
4.5cm長くなった程度では変わりませんよ
@フェリオンケモノ大好き
@フェリオンケモノ大好き 4 ай бұрын
3列目の評価で一つ気になる事が…確かにフリードは跳ね上げ式&キャプテンシートで使いが手もいいしチャイルドシートなども脱着しやすいと思いますが忖度なしというならファミリー層の事も考えて下さい キャプテンシートの場合一部チャイルドシートが取り付け出来ないなどがありベンチシートの様なフラット型の方が喜ばれることが多いです。 ベビーシート同士の間にも荷物など(おしりふきやおむつのバック)キャプテンシートだと確かに間に置けますが出してしまってが一苦労なのとバックなどが倒れたりして中身がぶちまけられることがあります(先代フリード6人乗りに乗っていた姉の実話、こんな事なら7人おりのベンチシートのフリードにすればよかったと言ってました) 更に跳ね上げ式は確かに便利ですが二人の乳幼児、1歳違いくらいだとベビーカーも載せる事が増えます、跳ね上げ式で2台乗せようとすると一々畳まないといけない事が多く畳んだうえにベビーバックを置こうとするといろいろ不便があります シエンタは確かに3列目しまうのは面倒ですが両側がすっきりするのでベビーカーを畳まないでも2台くらいならそのまま自転車を載せる要領で乗せれるうえにバックなどもベビーカーから外さず乗せれるのは大きいです 小学生低学年くらいのキッズシートなどならフリード6人乗りは確かにファミリー層的にもお勧めですがベビーシートを前の車から乗せ換える際にメーカーなどを気にしないで済ませれる、3列目はおまけというならばフリードはある程度家族が大きくなってからがお勧めの車だと思います 実際3列目って跳ね上げっていうけど面倒で跳ね上げてる家庭は少ないと思います、うちの姉も基本出しっぱなしです それにリアクーラーも涼しいのはいいですが冬は逆に使い勝手悪くなるのでは? そういう意味でならサーキュレーターの方が暖かい風なども天井に籠ることなくかくはんできるからそっちの方が便利だと思います 家庭ごとに使い勝手は違いますがシエンタはお子さんの人数が多い世代にチャイルドシート2つ乗せなどをもとに考えられてベンチにしてるって言うのをトヨタの人から聞きました、あくまで3列目はお子様が小学生などに上がった際にお友達を載せるエマージェンシーシートと割り切ってるつくりとも言ってました ホンダさんにもフリードが出た際に聞いたらコンセプトは高校生や大人がゆったり乗れると聞いているので忖度を付けないというならば家族構成やお子さんはいくつくらいの子でチャイルドシート有無などを決めた上でどっちが買いかというのを教えて欲しいです シエンタとフリードだと狙ってるファミリー層が違うからそこまで忖度出無いと思うんですよね‥‥ シエンタは乳幼児から小学高学年クラスをターゲット、フリードは中学生から大学生などの体のおきな世代をターゲットって言うのをそれぞれのディーラーで聞きました 長々と長文失礼しますた 何時もためになる動画楽しく拝見させていただいてます
@lw3041
@lw3041 3 ай бұрын
理論滅茶苦茶で草生える
@フェリオンケモノ大好き
@フェリオンケモノ大好き Ай бұрын
@@lw3041 めちゃくちゃと言いますが実際ファミリーで使えば見えてくることです 一人っ子などの家庭でなら気にならないでしょうけど子ども3人以上なら自然と見えてくることばかりですよ
@ズラうなぎ太郎
@ズラうなぎ太郎 2 ай бұрын
トヨタ販売側にいたからなのかトヨタに厳しい笑。 まあ、コンセプトの違いが結構ある車ですよね。圧倒的コスパで価格面優位のシエンタか、質感と走りにもこだわったフリードか。 うちは2列目に乗る妻子の希望からフリードになりました。
@ssdkfz
@ssdkfz 4 ай бұрын
3列目はそもそも取り外しにしてほしい。 また、個人的には使用頻度が少ないので床収納がいいですね。 跳ね上げ式は荷物の邪魔に感じますが・・・と思ったらフリードのほうが広い・・・
@CAR-LIFE1111
@CAR-LIFE1111 4 ай бұрын
確かに3列目は使わないなら常に収納しておくという考え方もアリですね✌️
@highfly9810
@highfly9810 4 ай бұрын
安全装備を見たら、シエンタの圧勝で、それだけで、フリードを選択出来ない位の差があると思っています。 ホンダは、最近安全装備が他社に遅れどころか周回遅れに感じます。
@es2505
@es2505 4 ай бұрын
安全装備・運転支援の違いを把握できていないんだと思う 女性や高齢の方にはシエンタがオススメだね
@moti5493
@moti5493 4 ай бұрын
両者を比較しましたが、質感は圧倒的にフリードでした。 ワンランクまではいきませんが、0.5ランクくらい車格が上だと感じました。 最近のホンダの作り込みはスゴいですね。 一方で、オプションの制約を見ると、売り方はどうなんだろうと思ってしまいますが。
@ponty1964
@ponty1964 4 ай бұрын
コンパクトミニバンは自分のためというより2列目3列目に座る家族のための車だと思っています。フリードは2列目3列目が立て膝なってしまいます。小さく低い座面は初代の頃から相変わらずで初代を所有していた頃から家族には不評です。さらに安全装備がシエンタの方が優れている上にフリードはグレードによる制約があり、ここも家族で運転する我が家には厳しいマイナス要因でした。結局どちらの車を選ぶのかはどこを重視しているのかによりますね。
@bbbtak
@bbbtak 4 ай бұрын
シエンタは立膝にならないんですね⁉︎ レビュー動画して見てないけど二列目以後はフリードの方が快適なのだと思っていました。
@CAR-LIFE1111
@CAR-LIFE1111 4 ай бұрын
おっしゃる通りだと思います! ミニバンとかになると人によってかなり良し悪しが変わってきますね👍
@ponty1964
@ponty1964 4 ай бұрын
新型フリードの座面は確認済みです。シエンタは先月7人乗りの展示車両に座りましたしKZbinで紹介されているシエンタの動画を見る限りではまだマシなように思います。ちょうど来週商談の予約を入れてありそのときディーラーが5人乗り7人乗りの両方を用意してくださることになっているので、そこでまたしっかり確認してこようと思っています。
@slice4877
@slice4877 4 ай бұрын
ぼくはシエンタです。ハイブリッドの燃費がよくてハイブリッドシステムがいいのはやっぱりトヨタ、ブランド力もトヨタだからです。このコンパクトミニバンで荷室の使い勝手とかレビューはありがたいですが このクラスの新車買うなら話は少しそれますが維持節約の観点から言うと中古でヴォクシー、ノア、 初代アルファード中古で買うことをおすすめしたいです。特に、アルファードは15年以上で距離はしっていれば総額50万のものもあるし維持費とかで少し多くかかっても新車でコンパクトミニバン買うよりは結果的に安さと所有感ではいいかなと思います。15年以上の中古車は壊れやすいとかいいますがぼくの買った2009年8月の30系前期の57000キロの中古プリウス2024年2月11日曜日納車ですがとてもきれいで整備記録もり書類もすべてそろってる。Gの15インチアルミホイール(ホイールはwedzのジョーカーホイール)上級グレードで色もホワイトパール、ETCビルトイン、カーナビはディーラーオプションの純正ナビ(1回だけ更新されてます)ドライブレコーダーはコムテックzdr-037,360℃ドライブレコーダー、で愛知県名古屋市中川区のeNNsエンズという中古車販売店で総額69.8万で購入、車庫証明じぶんでやったので68.5か6になりました、 まるで、トヨタの認定中古車です。保証は認定中古車みたいに厚くなくあるけどないみたいなものです。
@daruinu
@daruinu 4 ай бұрын
自分は来年マイチェンで電動P付けばシエンタ買う人ですが どうしてフリードにしないかというと、やはり400万出すのはしんどいなというのと 3列目は不要なのと、実燃費に差があるように見えるところでしょうかね。フリードはリッター20切るみたいですし。 あとハイブリッドの信頼性と先進技術への期待、地震対策の電源付きなところも気に入ってます。 フリードは展示会観に行きましたが、節約さんのいうとおり2列目がすごい車でした。
@CHDBYG
@CHDBYG 4 ай бұрын
評価結果は忖度してないが、評価項目は...
@ジンキチ
@ジンキチ 28 күн бұрын
ホンダは、最近どの車も遮音性にこだわって好感持てる。その代わりに重くなって価格高くなってるけどね。スタイルがフリード人気って意外でした。フロントが少し古臭さを感じるんだけどね。
@popon4
@popon4 4 ай бұрын
全てはお金次第! 私は値段と燃費で選ぶ予定なのでシエンタになるな。 乗り心地とか選んでる余裕ないので😅
@takumikayashima1429
@takumikayashima1429 4 ай бұрын
毎度コメント失礼します! かつて私が小学生くらいの頃、 ストリーム発売後にウィッシュが発売された時に「ポリシーはあるか?」と言ってストリームの新型を出したのを彷彿とさせるほどフリード&シエンタは盛り上がって来ておりますね。 ストリーム&ウィッシュ戦争は中学生、高校生の時にホンダ好きの人から聞いて知った事で、 よく三角形の合同条件の一つ「3辺がそれぞれ等しい」でよく学校でふざけたり通学路でウィッシュとストリームが信号待ちしているときに笑っていたあの時を思い出します(笑) 私はこういうライバル同士がしのぎを削る熱い市場をみているのが好きで、 車以外にも家電においてもよくパナソニック、東芝、日立等のドラム式洗濯機や旧東芝のdynabookとパナソニックのLet'snoteと言ったモバイルノートPC等を見ているのがワクワクします! 毎度長文になり、 ご迷惑をおかけしております。 最後にリクエストですが、 アトレーVSエブリイ、エブリイワゴンを取り上げていただけると嬉しいです。 宜しくお願いします〜
@CAR-LIFE1111
@CAR-LIFE1111 4 ай бұрын
ストリームとウィッシュ戦争も懐かしいですね〜😆 なんかこういうライバル対決って面白いですよね✨ 軽バン対決!確かに個人的に気になりますが、企画が成立するのか吟味してみます!
@takumikayashima1429
@takumikayashima1429 4 ай бұрын
@@CAR-LIFE1111 毎度ご返信頂き有難う御座います〜 節約chさん目線の比較が気になりますので、是非よろしくお願い申し上げます!
@田口浩-y5n
@田口浩-y5n 4 ай бұрын
あたあまう
@れれ-w7c
@れれ-w7c 4 ай бұрын
新型フリードは欲しい装備つけたら値段跳ね上がってびっくりした… 節約chなのでその視点からはどうなのかをしてみたらいいのでは
@wishesse
@wishesse 4 ай бұрын
安全装備に関してもフリードはグレードによって優劣があるんでしょ?どう言うこと?
@nobuyama8015
@nobuyama8015 4 ай бұрын
元クルマ販社の営業さんだったら分かると思うけど、人は人から車を買うのよね。 フリードとシエンタは両メーカーが、本気で作り上げている、とても良い車だよ。 どちらも良いなら、信頼関係のできているデイ―ラーの営業さんから、買いますよ。
@パナマどこよ-b8o
@パナマどこよ-b8o 3 ай бұрын
そんなの当たり前すぎて、こんな比較動画で言う意味ないでしょ
@伊藤邦彦A
@伊藤邦彦A 3 ай бұрын
フリードVSシエンタの ガチンコ対決!! 走りの良さと内装の上質感、2,3列目の良さで言えばフリードに軍配が上がります。初代と比較してもここは圧倒的にフリードが上。 対してシエンタは価格面と燃費、そして納期の速さで優良です。 車好きにはフリード 家計に優しいのはシエンタというところでしょう。 私なら、所有感の高さでフリードですね😅初代をもう11年、17万キロ使いましたがエンジンを始めシステムに大きなトラブルはなく、消耗品を交換するだけでノントラブルで飽きが来ない。ただ、センシング機能がまるで皆無なのでそこだけなら新型がいいかなー😅 余談だけど、初代フリードと初代シエンタ。未だに現役で走っているのはフリードが圧倒的に多いのですが、何故ですか? 二代目シエンタはそこそこ数を見ますが、フリード程でもないですね😅どうしてですか?
@oziron6048
@oziron6048 4 ай бұрын
最低グレードでなければフリードのほうが確かにいいですね🚙 ただホンダのモデルチェンジしたばかりの車種は手を出しずらいし、ホンダのディーラーは上から目線の営業マンが多いので注意が必要です💦 今すぐ買うとしたらシエンタですね🚙 しかしながら最近のトヨタの姿勢にも憤りを感じているのでこの2台買うとしたらどちらにするか迷います💦
@CAR-LIFE1111
@CAR-LIFE1111 4 ай бұрын
ホンダの営業マンは確かに当たり外れありますね。。 確かに性能面では様子見したいところですね。。
@ggggmdgjaaajw
@ggggmdgjaaajw 4 ай бұрын
ホンダの営業マンの売り方が上から目線過ぎてびっくりしました。 どこのとは言えませんが
@oziron6048
@oziron6048 4 ай бұрын
ホンダの営業マンは他メーカーに比べて上から目線の人が多い印象があります
@小さな農家
@小さな農家 Ай бұрын
私的には両方乗り比べましたが、操作性はフリードでしたが、乗り心地的にはシエンタでしたね。共にガソリン車ですが。 また、スタイルはシエンタが圧倒的に良いです。そして価格ですが、これはホンダはとにかく高いです。オプションの取り付け費用が高すぎます。肝心なナビですが、ホンダ車は全てダメです。通信が6Gになるとホンダナビは更新されません。新しくナビを交換しなければなりません。
@masayorimoto6499
@masayorimoto6499 Ай бұрын
6G? 地図の更新できないと、ナビごと交換する?
@user-we4pp5cf2u
@user-we4pp5cf2u 4 ай бұрын
安全装備の比較はしないですか?
@TM_TNT_YK
@TM_TNT_YK 4 ай бұрын
分かりにくいし、動画映えしないからしゃーない
@CAR-LIFE1111
@CAR-LIFE1111 4 ай бұрын
どちらも大きな差にはなりにくいなと思い、今回は除外しました。
@なり-k8o
@なり-k8o 4 ай бұрын
安全性能、カメラの画素、駐車のしやすさ、自動ブレーキ性能、ナビの使いやすさ。ホンダアイサイトとトヨタのシステムの違いが知りたかったかな
@しゅう-y8q
@しゅう-y8q 2 ай бұрын
1番大事なのは1~2年後、3~5年後、どれだけ不具合が生じ、修理費にどれだけ かかったか、保険屋さんとか、メーカー以外の修理屋さんとか統計出して貰えないかな?
@junjun3205
@junjun3205 4 ай бұрын
迷いに迷います。 欲しいのはフリード、必要なのはシエンタです。100V1500wが無いHONDAはどうかしてる
@CAR-LIFE1111
@CAR-LIFE1111 4 ай бұрын
確かにそこは私も意外でした!
@ゲチェナ-r6o
@ゲチェナ-r6o 3 ай бұрын
そうそう、それだけで買う理由なくなりますよね
@ゆっちゃんまん-p3r
@ゆっちゃんまん-p3r 3 ай бұрын
大まかに言えば車体価格や燃費など経済的に乗りたいならシエンタ 性能面や快適に乗りたいならフリード 勿論3列目や安全面も考慮するべきだけど大まかに言うとこうかな?
@レッドバンディット
@レッドバンディット 4 ай бұрын
北国ならホンダ車はダメです。信じられない程サビます。初代Nボカスタムを新車で購入しましたが、ここまでサビるとは思ってませんでした。ボンネット、リヤフェンダー、下回り。現在はシエンタHV4駆に乗ってますが、燃費も良く最高の車です。24km/㍑は普通に走りますし、エンジンは多少うるさいですけど、トルクは有ります。4気筒車の方が気持ち良いですけど。フリードは高過ぎです。圧倒的に高いです。ライバルはシエンタじゃ無い位高いですね。それでいて、フリードのメーターやステアリングの安っぽさにはがっかり。
@CAR-LIFE1111
@CAR-LIFE1111 4 ай бұрын
どのメーカーもいい面があれば悪い面がありますよね! どこを取るかは大事ですね👍
@nakahiro1968
@nakahiro1968 4 ай бұрын
札幌でずっとホンダ車乗ってますけど錆に困ったことは無いです。 シエンタのフロントロアアームは錆びて折れましたよね。(リコールしてるけど) そんな車の方が信用できない。
@広伸佐藤
@広伸佐藤 3 ай бұрын
雪道走行はフリードの勝ちです。自動車系ユーチューブバーも絶賛です。 確かに私のHRVと2代目フィットもリアタイヤハウスがワックスかけても冬洗車しても数年後に腐食して錆び穴が出来ました。ホンダ車コンパクトカー何とかしてほしいです。
@nakahiro1968
@nakahiro1968 3 ай бұрын
@@広伸佐藤 下回りは防錆塗装した方がいいですよ。
@lw3041
@lw3041 3 ай бұрын
こういう嘘かくシエンタ乗りってなんで多いの?
@晴れ時々たこ焼き
@晴れ時々たこ焼き 4 ай бұрын
大きくファミリー層としても、高学年以上の子しかいない世帯と、赤ちゃんがいるような世帯では、同じような車の使い方をしていないと思います。 その点で、6人乗りの評価値は大きく違うように思います。 また、赤ちゃんがいるような世帯の収入実態からしたらフリードは本当に高嶺の花になってしまった気がします。 いや、そもそも車全体が高嶺の花になりつつあります。 また、3〜4人家族の若いファミリー層に訴求できる、5人乗りのポルテ・スペイドみたいな車をなぜラインナップから外してしまったのでしょうか? 乗降性・安全性を考えてスライドドア必須、週末の買い溜め荷物とベビーカーがいれれる荷室と室内、運転歴が浅い人でも安心なコンパクトなボディ、安価で家計に優しいグレード設計・・・こんな車が今の時代にこそ切実に欲しいです。 どこもかしくも、シエンタ最高!いや、フリード最高!ってそりゃあんなけ高ければ当たり前ですよ。
@CAR-LIFE1111
@CAR-LIFE1111 4 ай бұрын
言っていることは私もすごくわかります✨ 今回は新型企画なのでフリードシエンタとの勝負を伝えていますが、個人的にはコンパクトカーファンなので最近の車には同じくなんで?と思うことは多いですね。。ポルテやスペイドは確かに使い勝手が凄くいい! 間違いないです! しかし販売していた身からするとシエンタやノアと比べると明らかに販売台数が少ないんです😭 メーカーも開発費や生産コストを合理化するために売れてる車にシフトしたんだと思います。。 悲しいですね😭
@杉浦好博
@杉浦好博 4 ай бұрын
😅😅
@purin0071
@purin0071 4 ай бұрын
見た目は意味がないと思います。個人の主観ですから。フリードはいい車だと思いますが、最終的な販売台数はシエンタで決まりでしょう。
@パナマどこよ-b8o
@パナマどこよ-b8o 3 ай бұрын
販売台数こそ「だから何?」だと思いますが クルマの実力と関係のない単なるメーカーの販売力ですから、分かっている人が集まるこんな動画のコメ欄で「それ言う?」という感じ
@山本熊一-s4d
@山本熊一-s4d 4 ай бұрын
チャンネル主様はHONDAのハイブリッドシステムは未知数(現行システムができてからの時間がトヨタほど長くない)という評価をされていましたね。 ハイブリッドシステムの信頼性も含めて、フリードも魅力的ですが現在は新モデルのうちの前期なので初期トラブルリスクを避けるためにも様子見するか、どうしても今買わなければならないならリスクの少なそうなシエンタを私は選ぶと思います。 現在乗っているのはヤリスですがフィットも候補には入っていました。ただ、ハイブリッドシステムの信頼性も考慮して(それだけが考課対象ではありませんが)フィットは候補から外れました。
@CAR-LIFE1111
@CAR-LIFE1111 4 ай бұрын
ハイブリッドシステムはホンダも確かにいいんですが、燃費の数字も機能も絶対的なものはトヨタですね〜!
@kafu-latte1011
@kafu-latte1011 4 ай бұрын
シエンタの3列目シートはあくまで緊急用と割り切ってるのでしょう なので2列目キャプテンシートの設定もない… それがアレならノア・ヴォクにしてねスタンス フリードは力入れすぎてステップワゴンのユーザーを食ってしまう… 最近、動画みてると右手が動いてしまう😂🎉
@CAR-LIFE1111
@CAR-LIFE1111 4 ай бұрын
確かにその要素もありますよね👌 各メーカーの思惑も異なりそうですよね👍
@ti6687
@ti6687 4 ай бұрын
力入れ過ぎと仰るが、取り回し性以外は何処かしこもステワゴより明確に機能性能を低く仕上げてありますよ??
@ML-rv6bg
@ML-rv6bg Ай бұрын
たとえ緊急用でも座り心地のいいシートのほうが良いに決まっている。
@カムイセイ
@カムイセイ 3 ай бұрын
ホンダフリード出した時期良かったですね〜。 だって人気になるのわかった上で納品は早くて3ヶ月(夏の終わり)。長くて9ヶ月(来春)。 お客様の元に車が届くのが真夏を避けた時期。 ハイブリッドでリアクーラー付きのフリードエアー。 外気30℃以上で、走行100キロで冷房24℃設定で風量ミドル、前席後席つけた場合ってフリードの燃費どうなんでしょう? ホンダの事だからリッター12.3で終わってしまうのではないでしょうか。ガソリンタンク40リットルだからフリードオーナーは気にしないかもしれませんね。 今両者比較なら圧倒的に将来的比較したらフリードでしょう。 ただフリードは4気筒でもあるのでランニングコストが恐ろしく悪そうな気がします。 あとこの動画では2列目シートに関して圧倒的フリードとなっていますが、座面の高さが入っていません。大人が座って座面低かったら体育すわりが続き長距離はきついんじゃないですかね。 フリードはシエンタの価格につられた感凄い匂います。
@kiimas5640
@kiimas5640 2 ай бұрын
オートブレーキホールド付けばシエンタ買いますよ。 ·安全装備 ·2列目ベンチなら横へ荷物置ける、片方たためたらなお良い。 ·3列目なんか邪魔だから仕舞いっぱなし。 ACC前車なくなると、キャンセルのがあんぜん。 設問、回答に個人的部分ありますね ···
@danna_vLiver
@danna_vLiver 4 ай бұрын
はじめまして、はじめてコメントします。 私は車内の居住空間を重視しますので、コンパクトミニバンをもし買うならフリードを選びます。
@CAR-LIFE1111
@CAR-LIFE1111 4 ай бұрын
初コメありがとうございます! 確かにミニバンなので居住空間大事ですね✨
@吾唯知足-v1y
@吾唯知足-v1y 4 ай бұрын
いつも楽しく拝見してます^ ^これからも楽しみにしてますm(_ _)m、、、今回書き込みさせて頂いた理由は、近々に乗り換えようとカーセンサーを波乗りし問い合わせしてんのですが、、総支払額で買える車が少なく、この車は検査切れで検査費用が必要だとか、、保証だとか、、何だかんだ追加提案されます、、、これって少しおかしくないですか?\(//∇//)\総額って乗り出しですょね?、、
@たんぽぽサラダ
@たんぽぽサラダ 4 ай бұрын
さすが!理詰め、理詰めで観るものを攻め立てる動画。 楽しかったです😂 ただ、ホンダ推しから一言。 あの値引きに渋賃のホンダが新車から値引きに前掛かりになる時は... まだポケットに奥の手を隠し持っていたりするから、気をつけろ!?
@CAR-LIFE1111
@CAR-LIFE1111 4 ай бұрын
ありがとうございます! 確かに値引きに渋いホンダのイメージは私もわかります! ただ、最近全国的に強気な値引きをしてくる営業の方が増えてきている印象です✨
@しるきい
@しるきい 4 ай бұрын
最大の決め手は、価格とブランドイメージになるからシエンタ一択です。
@清水陽介-m6m
@清水陽介-m6m Ай бұрын
圧倒的にシエンタですね‼️
@yachanhama4270
@yachanhama4270 4 ай бұрын
今回はさらに力が入っていましたね!良かったです! 車の維持・節約chさんが、トヨタとホンダをガチ比較して明確に白・黒つけたのを初めて見ました。内容には納得感がありました。私もその通りだと思います。 トヨタはハイブリッドシステムの優秀さ故に、商品化する際、車ごとにわざと出し惜しみをしています。(電子パーキング、360度モニター、・・・)今まではそれでも売れて、生産が追いつかなくなることがあった為、慢心してしまい、改良を怠った結果だと思います。フリードが乗り出し価格が平気で400万という価格設定も、仰る通りホンダの自信の現れであり、”No1のマーケティング”をトヨタに仕掛けてきています。 車の維持・節約chさんは、トヨタさんもっと頑張れ!という意味でこのような動画を出されたのだと推察しました。 ホンダのHV車の走行用モータの最大トルクはすごいですね。仕組み上2つのモータを持っているので、発電しながら走行できるので、電池残量が少なくなってもパワーが出ますので、重くなり、燃費にも少し不利になりますが、このクラスの車両(フィットやヤリスクロスよりも300kg前後車重があり、さらに多くの人数を載せる可能性がある)には適しているシステムかもしれません。 但し、以前の動画で言われていたように、実績・信頼性という点では、トヨタのHVの方が実績がありますし、走行用バッテリーの寿命はおそらくトヨタの方が有利な気がします。(これからホンダも実績を証明して行くと思いますが)、HVを初めて購入する私は(お勧めの通り)ヤリスクロスにしました。 次回の動画でも、またワクワクさせて下さい。
@ko-ki1388
@ko-ki1388 4 ай бұрын
どう考えても3列目が跳ね上げ式なんて邪魔くさくて仕方ない。埋め込み式の方が見た目もスッキリだし余計な段差を意識しなくて楽です。 ホンダのフリードを選ぶのに躊躇する要因はそこが大きい。
@ゲチェナ-r6o
@ゲチェナ-r6o 3 ай бұрын
安全装備とかメーカー自体の信頼度なら圧倒的にトヨタですが ホンダに忖度しまくりじゃん笑
@kameji7747
@kameji7747 4 ай бұрын
先代フリードよりもデザインは良いと思いますが、エアもクロスターも、ホンダアクセスの用品付きのデザインがデフォルトなら…
@CAR-LIFE1111
@CAR-LIFE1111 4 ай бұрын
確かに。。惜しいですね!
@ti6687
@ti6687 4 ай бұрын
マッドガード付けるだけでもかなり見栄え良くなりマスよ😄。その名の通り泥や小石跳ねも防げて一石二鳥♪個人的には窓バイザーよりも必須装備と考えてますが・・・
@ヤマトy-d9o
@ヤマトy-d9o 2 ай бұрын
フリードはフルモデルチェンジで車体サイズを大きくして昔あったステップワゴンの5ナンバータイプにしただけ ここまで大きさに差が出て価格差のある車になったので比較は難しいと思います。どっちかと言うとシエンタより同じホンダのステップワゴン潰しになってると思います。
@徳田あきも
@徳田あきも 4 ай бұрын
どちらも、似たりよったりです。どちらでもお好きな方を!どんぐりの背比べです。😂😢
@CAR-LIFE1111
@CAR-LIFE1111 4 ай бұрын
確かにどんぐりの背比べは否定できないです🤣
@しるきい
@しるきい 2 ай бұрын
フリード、価格も高いし、サイズも大きく中途半端です。それならノアボク、Sワゴン買います。 コンパクトミニバンとして選択するなら、シエンタ一択です。
@wishesse
@wishesse 4 ай бұрын
圧倒的にシエンタでしょう。デザインがどうしてもフリードが良いと言う人以外はね。
@田口浩-y5n
@田口浩-y5n 4 ай бұрын
今 みたよ~ 節約さん 最初に白 黒 はっきりさせます。と言ったなで パンダvsシマウマの対決だと思いました(笑) 個人的には、トヨタが好きなで 自分は、シエンタを買いますね。 投票は、フリードにいれましたが。
@CAR-LIFE1111
@CAR-LIFE1111 4 ай бұрын
白黒はっきりと言ってその対決を想像する想像力は完全に想定外でしたよ。。笑 なんだかんだでトヨタの総合力の力は強いですね!
@カマロランボ
@カマロランボ 4 ай бұрын
でもよくシエンタの3列目の埋め込み型の方がいいという声が多いような。
@たかふみ-p7y
@たかふみ-p7y 4 ай бұрын
ですよね笑 跳ね上げ式は荷室が狭くなるのでダメです。 通常は2列目までで3列目は収納している場合が多いと思うので、スッキリ埋め込まれてる方がいいです。 3列目を多く使うなら、通常のミニバンを選ぶのがベストですよね。
@bbbtak
@bbbtak 4 ай бұрын
高さを取るか幅を取るかによって判断は別れるでしょうが、埋め込みだと二列目のスライドができない上、荷室の高さが縮まりますよね。 逆に跳ね上げ式だと、二列目のリクライニングが出来ず、更に荷室高部の幅が狭くなります。 一長一短かと。
@CAR-LIFE1111
@CAR-LIFE1111 4 ай бұрын
いろんな意見がありますが、後は3列目を普段使うか使わないかによっても意見は分かれそうですね!
@カマロランボ
@カマロランボ 4 ай бұрын
ちなみに私はフリード派ですが、みんな荷物を入れるためには3列目を跳ね上げにしなければならないという固定観念に縛られていると思います。 私は荷物入れる時は3列目は背もたれを畳むだけにします。その上に買い物したものなど置いたりします。そうする事で2列目のスライドや背もたれを倒すことも出来ます。 3列目を跳ね上げしなければならないぐらい荷物をパンパンに入れる頻度は少ないので。
@moumowe263
@moumowe263 4 ай бұрын
シエンタの2列目がスライド出来ないのは5人乗りで7人乗りは スライド出来ます。
@Tintinflower-fb2dd
@Tintinflower-fb2dd 27 күн бұрын
トラックじゃあるまいし、電動パーキング居る?無くても問題無し。
@hirotj8719
@hirotj8719 3 ай бұрын
新型フリードはもうワンランク上だと感じる
@KanaKenmin
@KanaKenmin 4 ай бұрын
4人乗りのキャプテンシートが欲しいですねぇ。3列目は要らん。
@nakahiro1968
@nakahiro1968 4 ай бұрын
フリード・Bizの構成で普通に購入できればいのですが。
@bbbtak
@bbbtak 4 ай бұрын
AIR bizという4人のモデルがありますぞ
@CAR-LIFE1111
@CAR-LIFE1111 4 ай бұрын
確かにそこまで振り切ったものがあったら最高ですね!
@KanaKenmin
@KanaKenmin 4 ай бұрын
@@bbbtak 鉄・・・色・・・・ナビ・・・
@bbbtak
@bbbtak 4 ай бұрын
@@KanaKenmin オプションや社外品で何とかするしかないすねw
@kawa3827jp
@kawa3827jp 3 ай бұрын
燃費は実燃費、カタログは無意味
@ヤマミツ777
@ヤマミツ777 4 ай бұрын
乗るならやっぱり四気筒エンジンです。三気筒エンジンは 振動、排気音が気になります。その差が価格に出ている様な エンジンが三気筒で短い分小回りが効きますが。 数年後の下取り価格もデザインで安くなるような感じ シエンタを買うならボクシーをお勧めします。
@CAR-LIFE1111
@CAR-LIFE1111 4 ай бұрын
四気筒エンジンと3気筒エンジンの差は大きいですよね😆 確かにここまでの差になるならフリードシエンタではなくノアヴォクシークラスも視野に入りますね😅
@赤土育ち
@赤土育ち 4 ай бұрын
大変わかりやすかったです。 ここまで差がついているのに、販売面でシエンタが健闘しているのは、冗談ぬきで車に興味のない層は13個目の大変重要な指標、「TOYOTAエンブレムがついているか」を重視するからだと解釈しています。
@CAR-LIFE1111
@CAR-LIFE1111 4 ай бұрын
確かにある意味TOYOTAのブランド力! そして全国の圧倒的な販売網の差ですね! これは強過ぎます!
@dendenmansaku
@dendenmansaku 4 ай бұрын
20年前はトヨタエンブレムを隠すくらいオッサンカーと言われてたけど、今はブランドイメージ改善しましたね。
@kappaebisen0
@kappaebisen0 4 ай бұрын
何をユーザーが求めているのかを考えたらフリードの方が顧客に寄り添ってますね。 価格重視の顧客はシエンタでいいと割り切った値付け。 3列シートを使うからコンパクトミニバンを買う人が多いのだからリアクーラーは3列目も幸せ。 2列目も直ぐに涼しくなるし。 トヨタにとってシエンタは利鞘が大きい車種なんだからもう少し装備を充実させて欲しい。
@ケチャッピーybc
@ケチャッピーybc 4 ай бұрын
動画作成・配信ありがとうございます フリード、シエンタをかなり意識して作り込んできてますね 仰るようにトヨタさんは殿様商売的な部分がうかがえてヤバいことになりかねません でもうちは夫婦2人きりで子供なし よって小回りきいて燃費も良いシエンタ。。と言いたいのですが、妻が運転するので視界の良いフリードかなあ 悩ましいです😕
@CAR-LIFE1111
@CAR-LIFE1111 4 ай бұрын
私もスペックだけ見たら今回の動画のようにフリードなんですが、コスト面等考慮したら本当率どちらも良くて悩ましいですね🤣
@supersoulkowalski7611
@supersoulkowalski7611 4 ай бұрын
普通はトヨタ車を買うでしょう。 ホンダはNシリーズがメインの軽自動車メーカーでしょ。
@CAR-LIFE1111
@CAR-LIFE1111 4 ай бұрын
最近は軽のイメージ強いですよね。。 いいのか悪いのか。。。
@sho-qu5df
@sho-qu5df 4 ай бұрын
そういうイメージでしか車を選べない人、多いですよね。
@supersoulkowalski7611
@supersoulkowalski7611 4 ай бұрын
@@sho-qu5dfホンダは今後ガソリンエンジンはやめてオールEVにするそうですね。 トヨタの会長がホンダの社長にエンジンはやめないでほしいとお願いしたら断られたそうで自動車業界ではホンダは変わってしまっと騒がれたそうです。 ホンダは自らイメージを下げているのでは。
@albion-w7q
@albion-w7q 4 ай бұрын
2列目·3列目の性能差は価格を抑えては出来ないものなのか、それとも技術力の差が露呈した証左なのか…。 メーカーが意図的に受注停止を繰り返し、残クレでお金を搾取する事に味をしめてしまっているようでは、技術力の向上なんて望めないのかもしれませんね…。
@CAR-LIFE1111
@CAR-LIFE1111 4 ай бұрын
受注停止を頻繁に繰り返して挙句新型車は購入の仕方によって納期を変えるところもタチが悪いと本当に思います。。 最近私も某メーカーの見方が変わりつつあります。。
@しろもくろも
@しろもくろも 4 ай бұрын
トヨタに力入れた改良を求める動画なのがよく伝わりました笑 安全装備を追求する人ってそんなに事故りそうな場面が多いのでしょうか? 安全装備を維持するために劣化に合わせて車の能力抑えてくシステムが悲しいです。
@CAR-LIFE1111
@CAR-LIFE1111 4 ай бұрын
私も実はあえて今回のような企画をすることで世間の方の先進安全装備やそれ以外の装備に関する価値観等どんな風に思っているのか知りたかった面があったのでいろんな部分を垣間見ることができました! 私も同じ意見です!実際に使いこなしていたりいる?というものが多いと思います!
@user-ip1qn3cc3d
@user-ip1qn3cc3d 4 ай бұрын
安全装備大事ですよ 事故してはじめてつけときゃよかったと感じるものです 保険みたいなもの
@sechsliesel5839
@sechsliesel5839 4 ай бұрын
シエンタはタクシーのイメージが強くて困る😂 住まいのタクシーがほぼシエンタ化してる😅
@わたしはわたし123
@わたしはわたし123 2 ай бұрын
トヨタ信者っているよね。
@bakusinstar
@bakusinstar 2 ай бұрын
シエンタは3列目シート要らない使わないし安全性悪いし、軽量化、その分のコストを他の装備グレードアップした方がいいね、あくまでも2ndカー日常車
@summer1982orch
@summer1982orch 3 ай бұрын
トヨタで良いのは高級車。大衆車は上手にコストダウンして燃費と価格勝負です。
@kuracafe
@kuracafe 4 ай бұрын
価格差だけならシエンタだけど ノーズが長くて室内が狭い ランクが下の車だから
【裏側暴露】営業目線!残クレが実は儲かって仕方ない最高のメリット12選
42:51
車の維持・節約ch【元ディーラー営業マンが語るリアル情報】
Рет қаралды 347 М.
【SUVファン必見】コスパ最高のオススメバランス型SUV車を紹介
22:15
車の維持・節約ch【元ディーラー営業マンが語るリアル情報】
Рет қаралды 41 М.
When Cucumbers Meet PVC Pipe The Results Are Wild! 🤭
00:44
Crafty Buddy
Рет қаралды 31 МЛН
Who's spending her birthday with Harley Quinn on halloween?#Harley Quinn #joker
01:00
Harley Quinn with the Joker
Рет қаралды 25 МЛН
【200万以上の新車不要】最高にお得な中古車!見ると新車を買うのがバカらしくなります!
21:15
車の維持・節約ch【元ディーラー営業マンが語るリアル情報】
Рет қаралды 29 М.
【厳選】本気でオススメ!車系YouTube配信者4選を紹介
16:03
車の維持・節約ch【元ディーラー営業マンが語るリアル情報】
Рет қаралды 6 М.
【全国急増中】意外と知らない事実!車を買ったら大損するディーラーの特徴を解説!
24:34
車の維持・節約ch【元ディーラー営業マンが語るリアル情報】
Рет қаралды 34 М.