迷列車で行こう! 改造されまくり⁉近鉄を支える2階建て特急 ビスタカー30000系とは?

  Рет қаралды 19,131

てつたん

てつたん

Күн бұрын

チャンネル登録はこちら
/ @tetsutan
#迷列車で行こう! #近鉄 #ビスタカー #特急
訂正
ビスタカーはまだ最古参ではありません。まだ最古参としてサニーカーなどが残っています。
完全に忘れておりました。大変申し訳ございません
というわけでお久しぶりです!期間が大分開いてしまいましたが、今日からのんびり復帰していきます!チャンネル登録者2000人目指して頑張ります! 通知オフでもいいのでもしよければチャンネル登録を... 
迷,名列車 動画画像応募フォーム
docs.google.co...
使用させてもらってる音源
  • Video
↑【 名鉄特急「雨だれ」「Departure」「MH」フュージョンアレンジ 】
製作者様  飛練音響工業 様
• 【BGM素材】鉄道唱歌-First Trai...
• 【鉄道PV?】鉄道唱歌をアレンジしてみた【旅...
• 【Guitar Cover】ハイケンスのセレ...
pocket-se.info...
• Video
MusMus
宣伝をして欲しい方募集中!
動画内でガードや広告を活用して宣伝します!
A列車対決企画ホームページ
ritoruri1003.w...
当チャンネルのTwitter
/ lcyilyw3jdeq6iq
ゲーム実況samosu / @user-cw2uu2if6t
名無しの鉄道好きさん
/ @user-vc3tr8fq9d
サブチャンネル
/ @user-if8dj3mu6c
新規の視聴者様向け
投稿目標日 日曜日 水曜日 金曜日 なかなか出来てないですが...
動画内容はA列車や迷列車がメインです。他にも笑ってはいけないや電車でGOもだしています!また統合版マイクラでは視聴者様参加型では街づくりなどもしています。
高評価、コメントお願いします!

Пікірлер: 49
@tetsutan
@tetsutan 3 жыл бұрын
訂正 ビスタカーはまだ最古参ではありません。まだ最古参としてサニーカーなどが残っています。 完全に忘れておりました。大変申し訳ございません
@user-gd1wk4eg9u
@user-gd1wk4eg9u 3 жыл бұрын
16000系も大分最古車だと思います
@mn-zf9iy
@mn-zf9iy 3 жыл бұрын
@@user-gd1wk4eg9u それな
@mn-zf9iy
@mn-zf9iy 3 жыл бұрын
@@user-gd1wk4eg9u でも最新は1985だからまだまだ新しい方(京阪在住)
@user-yt8jf7fr2b
@user-yt8jf7fr2b 3 жыл бұрын
あと、ビスタカーEXでなくビスタEX(ビスタエックス)でないですか? 動画自体は面白いですよ! 頑張って下さい!
@user-zt6lm7td4v
@user-zt6lm7td4v 3 жыл бұрын
青の交響曲の車齢はもう47年ですよ 1974年製造の6200系改造車ですので ちなみに近鉄の最古参の特急は16000系 16007fです1970年製造で今年で51年です
@K-yq1xv
@K-yq1xv Ай бұрын
現在のビスタカーは今回の動画の30000系ビスタ3世のほか観光特急のしまかぜや団体列車の楽もありますが、しまかぜは事前予約しなければ乗車できない観光特急であり、楽は団体列車であり通常では乗車できないので、またいつでも乗れる一般的な特急(甲特急、乙特急、京橿•京奈•阪奈特急)で使われるオレンジ車体を持った正統派のビスタ4世も作って欲しいです。
@user-nr1wq1xb2j
@user-nr1wq1xb2j 7 ай бұрын
時代と舞台が違う為か、10100系が名阪の顔だったら、30000系は伊勢志摩への顔というくらい、運用が変わった感があったし、30000系はそれまでの新旧エースカーのみならず、スナックカーよりも格上感があった。アーバン、伊勢志摩の両ライナーが登場し、このまま接客設備が見劣りする様になれば、20000系「楽」に編入かという嫌な予見もあったようだが、グレードアップして現在の標準かそれ以上の接客設備を保持してくれているのはうれしい限り。かつては定員を守る座席の配置だが、快適性を追求して改装されているのも必見。
@user-ql2hs4lm5f
@user-ql2hs4lm5f 3 жыл бұрын
近鉄さんは、VISTAを改造しながら使い続けています。 現在運行してるVISTAは、昭和53年に新造されたもの。 昭和53年は、西暦1978年。 つまり、40年以上も改良、改造しながら延命して来ました。 その間、次々と新型特急が誕生しましたが、VISTAは新型を投入せずにこんにちに至ります。 これほど改造しながら延命した列車は、近鉄だけで無く、他の鉄道会社にも例が無いと思います。
@priusk8018
@priusk8018 3 жыл бұрын
今までこの類のシリーズは、関東地方(と名鉄)の車両ばかりだったので、近鉄の車両が取り上げられて嬉しいです。これからも、近鉄をはじめ関西地方の車両を取り上げてくれるとうれしいです。
@orix55.08
@orix55.08 2 жыл бұрын
全列車の中でビスタカーが一番好きだわ
@user-gv3rv7vf7v
@user-gv3rv7vf7v 7 ай бұрын
いくらビスタカーが古くても近鉄の象徴。
@user-nk1mt4eo3j
@user-nk1mt4eo3j 11 ай бұрын
デビューしたての頃、30000系は二階立て車両の二階部分の窓の多さから「走るハーモニカ」なんて呼ばれたんですよね。
@user-zt5lv4yw4u
@user-zt5lv4yw4u 3 жыл бұрын
私は近鉄沿線(東大阪市)在住なので近鉄特急ビスタカーのことを取り上げてくださったので嬉しいですね。
@user-kh5fb6rn8r
@user-kh5fb6rn8r 3 жыл бұрын
やっとビスタカーでたー ᐠ( ᐛ )ᐟヤッタアアアアアアアアアアアア
@irukashoten
@irukashoten 3 жыл бұрын
パパの電車は近鉄で 毎朝お出かけ元気よく 行ってらしゃいおみやげね 早く帰って近鉄で キーンキーン キンテツ ヒュー そら来た二階の電車 近鉄特急
@ツーリングライダー
@ツーリングライダー 3 жыл бұрын
毎日、特急券買えるなんて裕福なお父さんだなあと思いました。
@user-nq7uv8ft3w
@user-nq7uv8ft3w 2 жыл бұрын
30000系ビスタカーに初めて乗ったのは15年前の中学の修学旅行で京都から奈良へ移動するときです。まあ僕のクラスは残念ながら平屋車両でしたけど😅
@user-ql2hs4lm5f
@user-ql2hs4lm5f 3 жыл бұрын
ビスタカーは、昭和53年にデビューした新製車両以来、新型を製造してません。 つまり、現在運行してるビスタカーは、その時の車両をレストアしながら使っています。 外観は、今とデビュー当時では似ても似つかぬ変わりようですが、それでも近鉄さんがビスタカーを直しながら使い続けてるのは、ビスタカーに対する並々ならぬ思い入れがあるのでしょう。 私のようなど素人だと、改造じゃ無くて、新型を製造すれば?と思うけど、1両製作するにも莫大な費用がかかるから、レストアしながら、近鉄のシンボル列車を使う方が、良いのではないでしょうか?
@user-vc3tr8fq9d
@user-vc3tr8fq9d 3 жыл бұрын
2階建車両の歴史も古いんやな
@ツーリングライダー
@ツーリングライダー 3 жыл бұрын
前々回の改造では上部作り替えだけでなく、台車も取り外し取り付け部分の改造まで行われています。デビューが1978 年ですから40年間ですね。すべての代のビスタカーに乗りました。切符売場で聞けばビスタカーかどうかはわかります。それから買えば券が売りきれていない限りは買えます。
@asokai2346
@asokai2346 Жыл бұрын
30000系は12000系の弟ってイメージ。つい最近まで12000系残ってたから、まだ若い子やなぁって通勤車の8810系と共に思ってたけど、もう40代なんよな………………
@Kyotoline
@Kyotoline 3 жыл бұрын
まだ迷列車で紹介してない車両の画像などで大丈夫ですか?
@tetsutan
@tetsutan 3 жыл бұрын
大丈夫ですし大歓迎です!
@Kyotoline
@Kyotoline 3 жыл бұрын
@@tetsutan 送りました。
@user-gd1wk4eg9u
@user-gd1wk4eg9u 3 жыл бұрын
V1だけが車内が違う
@koshibek
@koshibek 3 жыл бұрын
正面窓に「特急」ステッカーを貼るなら、最初の更新の際に行先表示器の形状を変えなきゃよかったのに…。
@user-2horse9tail4
@user-2horse9tail4 3 жыл бұрын
同じです❣️"Vista EX"ロゴマークが付いたから「特急」が省かれた訳だが、そのロゴ外されちゃまた「特急」マークが必要になりますからね。このお陰でサニーカーに比べてやや締まりのない顔に💔 行先のみ白幕→赤幕→LED式に変更ってだけで充分だったと思います。
@user-os9yp5ni6v
@user-os9yp5ni6v 3 жыл бұрын
仕事で使うことがありましたが、実を言うとビスタカーの二階は揺れが大きい感じで、普通の奴の方が好みです。
@nyankorunaway2446
@nyankorunaway2446 Ай бұрын
旧塗装も新塗装もなんかしっくりこんのじゃが
@user-vf4gk8dx1y
@user-vf4gk8dx1y 3 жыл бұрын
2:04 ぜかましもビスタカー扱いだったのか?まぁ二階建て部分あるからね
@LOVE-dz6gz
@LOVE-dz6gz 3 жыл бұрын
オレンジと紺やから、俺的に心理的に控えめなのに癖になりそうやってんけどな~。
@user-ky4ht1ys4s
@user-ky4ht1ys4s 3 жыл бұрын
南大阪線に16000系という「お爺さん」が…… kzbin.info/www/bejne/oILaqpeGd6drrqc
@yukkuri-shinkansen
@yukkuri-shinkansen Жыл бұрын
そうですよね。16000系は1965年生まれでサニーカーよりも登場古いですもんね。
@mn-zf9iy
@mn-zf9iy 3 жыл бұрын
ビスタカー、第一編成の座席が未更新らしいけど本当なのか?
@103keisukida
@103keisukida 3 жыл бұрын
これに関しては本当です 先日実際に乗りましたが、椅子が違い過ぎて、長時間乗車には辛かったです
@user-sp6hg8ch5t
@user-sp6hg8ch5t 3 жыл бұрын
ビスタカーⅢ世って、車体だけは新品で、足回りはビスタカーⅡ世こと10100系からの転用なんですよね(爆) あとV01~V14と、V15が、実は全くの別物だったりするわけでして、最大のポイントは、建築限界ぎりぎりまで2階部分の屋根を拡大したV15だけ、2階席の冷房の効きが良かったそうです。 で、ビスタEXに改造するときに、V01~V14の中間車2両、一旦屋根をくりぬいて組みなおした、とのことです。 あと、ビスタEX改造した際に、2階席車端部で座席が転回できなかった座席が、転回できるようになったのも、忘れてほしくない改造ポイントです。
@user-eg6fw7gr9t
@user-eg6fw7gr9t 3 жыл бұрын
しまかぜがビスタカーて言う事実は、しらなかった
@user-kd7bp6lo6e
@user-kd7bp6lo6e 3 жыл бұрын
ビスタカーて眺める分にはええけど^^; 実際に乗ると狭て快適とは言えんかった 伊勢志摩ライナーのサロンカー(やったかな?)の方が 同じ特急料金やったらお得感感じる ただ近鉄は頑張ってる思う
@user-2horse9tail4
@user-2horse9tail4 3 жыл бұрын
以下、長くなりましたm(_ _)m 何せ近鉄30000系ファンですので(*≧∀≦*) 近鉄お得意の大規模なリフォーム✨のお陰で、40年も使われているとは思えない若さを保ち続ける30000系"Vista Car"。個人的な意見ですが、デビュー当時のインテリアの写真も欲しかったですね(まぁ著○権上、出来なかったのかも知れませんが) 90年代のリフォーム時の(2代目)外装が個人的には好きです♡ 汎用特急用の橙と紺の他に、グレーや白も、更に正面のロゴマーク"Vista EX"も相まって特別感が有りました👑✨ 所が、汎用特急群が塗り替えられ、30000系もその対象となると同時に、正面のロゴが撤去されたので、特急と行先表示が一体になったデビュー時のヘッドマークのままで良かった様な気がします(但し行先表示が幕式からLED化される形で)。 また、この新塗装化された30000系ですが、正面の塗り分けが以下の様にさりげなく2パターン有るのは余り知られていない様ですね。 ①アール状になっている ②少し尖ってる 因みに私は幼少時、家族で🦪伊勢🦐に行った際にデビュー時の階下個室に乗りましたが、当時は見知らぬ客との相席🆗であった為、その相席になった人が別の席に移動する羽目になると言う苦い経験が有りますw。現在ではその相席が無くなる代わりに、2人以下でも3人分の料金を取られ、いっそ乗り辛くなりましたね😱💸
@asokai2346
@asokai2346 Жыл бұрын
そりゃま近鉄の車両の中では若い方ですよ………………。1960年代の車両が普通に走ってますから30000系なんか8810系共々まだ若い方です。
@user-su5tl6zo4o
@user-su5tl6zo4o 3 жыл бұрын
しまかぜはビスタカーの仲間だとは知りませんでした。タバコ🚬を吸われる方は近鉄に乗った方が良いですよ。
@user-nk1mt4eo3j
@user-nk1mt4eo3j 11 ай бұрын
しまかぜの場合、二階立てになってるのはビュッフェ車ですからね。ビスタEXとは違い意識しないかもしれませんね。
@ha36s_
@ha36s_ 2 жыл бұрын
近鉄電車は2階建て 南海電車は○○電車
@user-gh8ui2jo4o
@user-gh8ui2jo4o 3 жыл бұрын
近畿日本鉄道✨🙄
@user-fs1pr6rb6s
@user-fs1pr6rb6s 3 жыл бұрын
いつ頃の物か詳しくはわからないけど、静岡の大鉄で旧式のビスタカー走ってますね。二階建て車両ではないけど…
@ツーリングライダー
@ツーリングライダー 3 жыл бұрын
大井川鉄道ですね。古いけど、線路とか施設関係で走れる規格に合致する電車が見つからないので生き残りにかけているように見えますが、近鉄本線では見れないだけに私には懐かしい電車です。
English or Spanish 🤣
00:16
GL Show
Рет қаралды 18 МЛН
Dad gives best memory keeper
01:00
Justin Flom
Рет қаралды 21 МЛН
Will A Guitar Boat Hold My Weight?
00:20
MrBeast
Рет қаралды 153 МЛН
How to travel to Shikoku's southernmost and Japan's furthest city  | Japan trip
26:20
にっこーけん【旅行】ー日本の交通を研究する会
Рет қаралды 302 М.
鉄道ゆっくり茶番 J-08の生活
12:14
TN-E131
Рет қаралды 3,9 М.
迷/名列車で行こう【バブル期の生き証人】251系物語
22:40
【迷列車】〜30年以上続く増備〜 営団/東京メトロ9000系
29:16