「迷列車コレクション#28」初代ひたち?エンジン爆発?がっかり特急?キハ81特別急行型気動車「迷列車で行こう#28」

  Рет қаралды 7,351

ワタガシ

ワタガシ

Күн бұрын

ご視聴ありがとうございます!次回は機関車を考えていまっす!乞うご期待!
画像素材 ワタガシ「投稿者」 Wikipedia 裏辺研究所様 フォト蔵 様 
音源 ニコニココモンズ 様 甘茶の音楽工房 様 
「権利名と引用元リンクは動画中画像上部に明記させていただいております」

Пікірлер: 29
@user-if5pn1tg3k
@user-if5pn1tg3k 2 ай бұрын
わーい、ブルドックだー。 はつかりはディーゼル特急の先駆けとしてフライング運用となった為にトラブル連発でした。 投入線区が地味に高速&連続勾配というハードモードというのが原因。 その後キサシ80がキシ80になったのもパワー不足を補完するため。 はつかりで散々苦汁をなめた結果改良型のキハ80系が全国で活躍する事になったので大事な布石でした。 昭和30年頃の車両は普通に防音断熱材として石綿がふんだんに使われていましたね。
@user-ig4qh4dj5z
@user-ig4qh4dj5z 2 ай бұрын
欠陥だらけのボンネット気動車だったが、京都にいるキハ81系が唯一の生き残りてある。
@user-mg4oo7mx3f
@user-mg4oo7mx3f 2 ай бұрын
特急いなほの間合い運用の特急ひたちは最初上越線の雪害を考慮して季節列車扱いだった。またキハ81型は背もたれの後ろが塩ビだったりカーテンがロールカーテンだったりとときの151系電車とは差がつけられていた。
@bakayarou4545
@bakayarou4545 2 ай бұрын
色々迷な要素はあるだろうけど俺の中では名列車だよ、そしてボンネットがカッコイイし
@exp.m.k.2300
@exp.m.k.2300 2 ай бұрын
京都鉄道博物館では6月の土日にキハ81の内部公開が行われています。この機会に是非!
@user-xy3ye6kl6p
@user-xy3ye6kl6p 13 күн бұрын
くろしおに使われてた時は、キハ82との併結運用がありました。 こだま型同様にボンネットに機器を格納し運転席後ろににも機器を格納したものの、エンジンの負荷が大きく故障を頻発しキハ82登場まで安定した性能が維持できなかった。 しかし、ブルドッグの愛称で親しまれ最後は阪和でくろしお運用で幕を閉じた。 大阪交科を経て京都鉄博に無事移転したのは幸いで、大阪交科は露天だったが現在は室内展示となりヘッドライトの点灯も実施されています。 車内見学もできる日があるので、1度行ってみる価値はあります。
@ねずみ色の猫
@ねずみ色の猫 2 ай бұрын
一時期上野駅ではホームの両側に、キハ81「はつかり」と161系「とき」が同時に停まっていたことがありました。これは見応えがありました。
@lostsinar3026
@lostsinar3026 2 ай бұрын
「くろしお」引退当時、鉄道ピクトリアル誌上での趣味界の大御所、高松吉太郎氏の 「嗚呼! 美人薄命」の言葉が印象に残ってます。
@白銀敏夫
@白銀敏夫 2 ай бұрын
小学6年の頃、上野駅で見た キハ81の いなほ とキハ181の つばさ はまさにあこがれの列車でした❤️
@user-kh3pw9rw6m
@user-kh3pw9rw6m 2 ай бұрын
誰も書いてないけど、43−10から44−10までの1年間奥羽特急つばさの運用に入りました。福島〜米沢間でEF71を連結するために連結器カバーが外されました
@user-nr9xg8bw1d
@user-nr9xg8bw1d 2 ай бұрын
縦を横にするのは大変だ……… その後は成功したけど代わりの大出力機関開発が遅れたんだよね。
@user-tz9mw2wi2y
@user-tz9mw2wi2y 2 ай бұрын
キハ185とかいういまだに置換えの話題が見えてこない車両、そもそも四国はともかく九州車は後継の噂すら聞かないが…
@toriri-service
@toriri-service 2 ай бұрын
当時の国鉄工作局長も「あれは 運転前の走り込みが足りなかった。」と 認めました。 DMH-17は『はつかり』で火を吹き 後に『5ノッチ・5分』の決まりが出来ましたが JR化後 エンジン異常過熱で 新清水トンネル内で『アルカディア』を燃やしましたね。
@user-bk1sp2gc8q
@user-bk1sp2gc8q 2 ай бұрын
火災の原因はエンジンの異常過熱というよりは、排気管の異常過熱だったような
@toriri-service
@toriri-service 2 ай бұрын
@@user-bk1sp2gc8q さま 仰る通りです。補足説明ありがとうございます🙇
@chibita-32
@chibita-32 2 ай бұрын
キハ81系を初めて見たのは上野駅でした。ひたちだったと思います。初乗車は、くろしおでした。尾久機関区も81系、181系で苦労しましたね。
@toriri-service
@toriri-service 2 ай бұрын
@@chibita-32 さま 私もやはり上野駅で見た『ひたち』が初めてでした。 調べてみたら その『ひたち』登場時(69年)の上野→平の所要時間は 最末期の『はつかり』と比べて途中2駅(日立・泉)停車が増えたものの 161分から178分に大幅ダウン(因みに 停車駅が変わらない上野→水戸でも 90分から104分にダウン)と かなり余裕を持たせたダイヤで 車両に無理をさせないよう配慮していたのかもしれませんね。 (共通運用だった『いなほ』が遅れた時の備えだったのかもしれません。尚 気動車最末期の72年には 上野→水戸86分 上野→平 途中常陸多賀・日立・泉停車で163分で走っていました。)
@hakomarumaru3827
@hakomarumaru3827 2 ай бұрын
後に先頭貫通型キハ82系で改良されたものの大出力機関がウリのキハ181系が投入された中央西線や奥羽本線の峠区間で再びエンジントラブル頻発という国鉄のダメっぷりが露呈。結果的に電化までの繋ぎ役だった訳で。
@user-xt8kx7xg4y
@user-xt8kx7xg4y 2 ай бұрын
キハ181系もデビュー当初はトラブル続きで大変だったとか。今でこそ汎用の産業機械用エンジンを鉄道用にチューンして使うようになり、そういう話は殆ど聞かなくなったけど。
@京成3050
@京成3050 2 ай бұрын
意外ですが、京都鉄道博物館に保存されていますね😊
@schimitch3277
@schimitch3277 2 ай бұрын
弁天町の交通科学館に長年保存されてましたからね。
@user-lw7qs9lc9i
@user-lw7qs9lc9i 2 ай бұрын
上野での走り出しエンジン音が爆発しそうで怖かった。八高のキハ車とは違うものを感じた
@user-vn3xm2hu2n
@user-vn3xm2hu2n 2 ай бұрын
基本設計が戦前のエンジンを横倒して、実用化試験もそこそこに高負荷連続運転すりゃ、何も起きない方がどうかしてますよねぇ…(苦笑)
@E531系特快
@E531系特快 2 ай бұрын
キハ81は、常磐線を、走っていたのか、すごい話だ。 エンジン、駆動系の設計改良が進んだんだね。その頃の勢いのある日本は、すごかったなと思います。
@user-zi4om9ef2u
@user-zi4om9ef2u 2 ай бұрын
がっかりかもしれんけど、紀勢線電化前まではくろしお名古屋行きで運用してたよな! 末期はそれなりにエンジンも安定してたんか?? 観たい人は京都鉄道博物館におこしなはれ!!! まぁ内装は新快速並やけどな(笑
@新劇のプニキ
@新劇のプニキ 2 ай бұрын
ヤッターワンの元
@kitatate
@kitatate 2 ай бұрын
キハ181ミャンマーでも引退したの!!!!!!
@埠頭半田
@埠頭半田 2 ай бұрын
まだヤンゴンかどっかの線路の上で文鎮として置かれてるよ
@masazom3895
@masazom3895 2 ай бұрын
はつかり改めがっかり😖⤵️
1ОШБ Да Вінчі навчання
00:14
AIRSOFT BALAN
Рет қаралды 6 МЛН
Whoa
01:00
Justin Flom
Рет қаралды 57 МЛН
Nurse's Mission: Bringing Joy to Young Lives #shorts
00:17
Fabiosa Stories
Рет қаралды 18 МЛН
【コメ付き】3300円の、3回払い!【QVC】
14:01
QVC傑作
Рет қаралды 1,1 МЛН
【迷列車で行こう】鉄道車両と書類上のア・レ・コ・レ  (@MS3167_JSKT 氏と合作)
19:05
腐っても豆腐の鉄道チャンネル
Рет қаралды 40 М.