【迷列車REPORT特別編集】迷列車で行こう 名と迷を訪ねた夏・1991

  Рет қаралды 200,553

FUZZ-JN4SPT

FUZZ-JN4SPT

Күн бұрын

舞台は1991年の夏。18きっぷで九州~関西を巡った旅で出会った、名車&迷車たちを取り上げました。撮影動画じゃない迷列車作品第二弾。四周年祭りに合わせて突貫工事で仕上げた上に、古い記憶を辿りながらの制作のため、間違いや勘違いなどあるかもしれません。一部状態の悪い写真や、そもそも品質がアレな写真、この旅以外で撮った写真も入れてますので、あしからず。そういや同行してくれたM君、今何してんだろ?

Пікірлер: 96
@MSW38
@MSW38 7 жыл бұрын
「ミトーカにドーン!される」 その表現、いいね!
@user-zv3bg9um3p
@user-zv3bg9um3p 6 жыл бұрын
10年以上の時を越えて再び同じ車両に乗れるなんてすごいですね
@7wy7
@7wy7 6 жыл бұрын
発展途上だからこその良さ...。 JRの初期は良さが濃い~ね。
@えふわい
@えふわい 3 жыл бұрын
迷列車で行こうシリーズなのにどうして泣けるんだろう。感動しました。
@221kaisoku8
@221kaisoku8 10 жыл бұрын
まるでハイパー感のない走りww 本当に個性豊かな車両がたくさんいていいですね!あと未来の迷列車を乗り継いでいたのもすごい確率ですけど、そのことによく気がつきましたね!
@hamanasuren736
@hamanasuren736 7 жыл бұрын
昔は良かったよなあ。と言ってしまう様な動画に感動しました。
@user-ot4ff1vn1m
@user-ot4ff1vn1m 6 жыл бұрын
恐らく自分も同年代、山陰へよく出かけました。 懐かしい気持ちになりました。 良い時代でしたね… あなたの素敵な旅に…乾杯!
@user-bc8in8oc9e
@user-bc8in8oc9e 9 жыл бұрын
この時僕生まれていないからわかりませんがこの時でもとっても迷な電車達がいたんですね。チャンネル登録高評価しました。
@mmkzmon
@mmkzmon 9 жыл бұрын
まさに鉄道車両の転換期に入ろうとしていた時代ですね。 783系、811系、211系など現在でも活躍している列車が登場し始めてた一方、まだまだ国鉄の面影が残るそんな頃ですね。 それにしても國鉄廣島にいる列車たちは当時でも大分古くなり始めてた頃だったと思うのに、20年以上たった未だに活躍してるのは すごいことだなあ。まあもうすぐ227系に変わりますがね
@otonanokyujitu
@otonanokyujitu 3 жыл бұрын
自分が社会に出てお金を使うところはこういう列車を見に行く事でした。当時はフィルム写真しか無かったので夜の撮影は上手くできず、こうして懐かしい車両と再会できて嬉しい限りです。ありがとうございました😊
@YAS-ji7gs
@YAS-ji7gs 6 жыл бұрын
何度見ても目頭熱くなる良い動画ですね…
@kakumorita4918
@kakumorita4918 7 жыл бұрын
九州の食パンは大学生のころお世話になりました。乗り心地よくて好きだったなぁ…
@yamaokukenji
@yamaokukenji 9 жыл бұрын
ムーンライトが健在なのがうらやましい。移動しやすそうで…
@JN4SPT
@JN4SPT 9 жыл бұрын
ムーンライト九州のほかにも西日本エリアに設定される夜行快速が多数ありました。今のようにネカフェや安価なビジネスホテルが無かった時代、夜行快速か無人駅のベンチが宿代わりでした。
@asakazefuji
@asakazefuji 8 жыл бұрын
+鉄道動画 迷列車REPORT編集局 夜行高速バスとLCCに今は取って代わられましたからな。中学・高校時代は「ムーンライト八重垣」「ムーンライト山陽」「ムーンライト高知」「ムーンライト松山」があり青春18きっぷでよくお世話になっていました(愛知在住)。 山陰本線の824列車や「山陰」の現役時代には立ち会えませんでしたが、今思えば恵まれていた時代だったと思います。 四国へは今はジャンボフェリーと高速バス、九州は高速バスとLCCがデフォになってしまった印象があります。
@concours14sp1000gtr
@concours14sp1000gtr 9 жыл бұрын
懐かしい列車が色々と登場しますね。 1991年当時俺は親の仕事の関係でヨーロッパに住んでしましたが、 783系有明が水前寺まで運転していた事は覚えています。(1988年3月ダイヤ改正) 湖西線のデッドセクション通過が419系でなく、ディーゼルカーとは驚きました。 715系も現役でしたね。東北でも当時は715系1000番台がバリバリでしたよね。 本家の583系&581系(中間電動車は消滅)も北陸路で現役、 それに臨時列車の種類の多さに驚きました。 新幹線で所要時間が短くなる前の良き時代です。 色々と掲載して頂き、有難うございます。
@user-ff9zq2pc5d
@user-ff9zq2pc5d Жыл бұрын
783系の豊肥本線乗り入れは一旦廃止5年後の電化で復活しました
@ootakas
@ootakas 8 жыл бұрын
20代だった90年代だったころを思い出しました 客車鈍行にもう一度乗りたいな 旧型客車ではなく50系だとちぇ!って思ってたなんて贅沢でしたね
@MyShizoo
@MyShizoo 4 жыл бұрын
幼少の頃長崎の祖父母の所に行く時、関東に居ない個性的な列車を見るたびにはしゃいでいた記憶があります。断片的ですが九州食パンも見た記憶があります。今じゃ祖父母は既に亡く幼ない私を色々なところに連れて行ってくれた父も病気でもう居ません。長崎にあるのは朽ち果てた祖父母宅のみ。列車もスピード、低コスト重視の結果、格好良いと言えない味気ない物に変わっていって、時代の流れは輝かしい物を何もかも洗い流してしまうのではないかと感じます。
@user-hj6sc2oe5m
@user-hj6sc2oe5m 6 жыл бұрын
この頃の鉄道は今では考えられないくらい賑やかでしたね。ちなみに、大阪駅って意外にも国鉄(鉄道省)の多くの形式が1度は乗り入れている駅でもあります。
@user-kk2jd3lg3f
@user-kk2jd3lg3f 4 жыл бұрын
昔懐かしい、いい絵を見せていただきました。感慨深いものがありました。感謝
@nontan1377
@nontan1377 3 жыл бұрын
なんか終わりの語りの部分がグッときました 色んな姿に変わりつつも頑張ってる列車達、お疲れ様です
@user-wc2um4wi9s
@user-wc2um4wi9s 5 жыл бұрын
私が小学4年生(20年くらい前)の頃、福知山のポッポランドに通い詰めていた時に、この動画に出てくる写真に似た写真をたくさんくれるお兄さんが居ました。 すごく懐かしい気持ちになりました。
@user-or2bz9pi3w
@user-or2bz9pi3w 5 жыл бұрын
映像もさることながら、うp主さんの文章にも感動させられます。本当にいい作品でした 貴重な映像ありがとうございます!
@MrEfm2011
@MrEfm2011 9 жыл бұрын
悲しくなりますね この時代を生きてみたかった・・・
@user-wv3ii5gb3y
@user-wv3ii5gb3y 5 жыл бұрын
この時生まれてなくて実際に見てみたいのが多いなぁ
@SSKRACINGTEAM
@SSKRACINGTEAM 9 жыл бұрын
大阪駅のホーム壁にブルートレインの絵が描いてあった頃なんですね。
@user-gc3ym5cy4s
@user-gc3ym5cy4s 5 жыл бұрын
当時が懐かしく思います。 因みにその頃、私はバイクトレインで北海道を旅をしていました。トレインバイク列車。
@tsunetaka8910
@tsunetaka8910 10 жыл бұрын
素晴らしいです!
@JN4SPT
@JN4SPT 10 жыл бұрын
ありがとうございます~
@user-xs2gv8sn4r
@user-xs2gv8sn4r 3 жыл бұрын
懐かしい車両達。ありがとうございます! 少ないお小遣いで乗り鉄やってたので、博多熊本は快速扱いだった「くまがわ」には大変お世話になりました。旧キロ28の座席指定席300円。
@rukindou
@rukindou 6 жыл бұрын
上沼垂のボンネット白鳥は憧れでした
@AkijiExpress
@AkijiExpress 7 жыл бұрын
こんな奇跡もあるんですねぇ
@kaorikawaguti1974
@kaorikawaguti1974 6 жыл бұрын
売り物行った笑え!💫行く感じじゃけぇハイッで会ったときのおはなんとかなる
@fw190d9dora
@fw190d9dora 4 ай бұрын
ネットの情報がまだ無い時代の大阪駅は何がやってくるか判らないビックリ箱状態で1日いても飽きませんでした 特に国鉄末期は楽しかった 今は私が歳を取ったのもありますが、単なる通過点の駅になりましたね
@cyclone_0921
@cyclone_0921 7 жыл бұрын
素晴らしい
@marinek0
@marinek0 8 жыл бұрын
88年ごろの夏、大阪から広島行きの12系全車自由席の臨時快速がありました。PR不足でガラガラ、停車駅は夜行列車並みに少なく広島に16時ごろ到着で九州にたどり着けました。ぶっ通しで乗った岡山-下関115系3000番台、大垣夜行へつながる夕方上り岡山-姫路が117系になってたり、上郡で始発の新快速へ乗換えダッシュ、広島-下関や姫路-岡山でまさかの103系にぶち当って、本州の西端で103系に乗るとは国鉄時代夢にも思わなかった・・・等々、当時の山陽線18切符の旅、懐かしいですね。
@user-jj9nd5qk7i
@user-jj9nd5qk7i 8 жыл бұрын
バブル真っ最中の頃ですね。カオスな大阪駅が懐かしいです。当時は伊丹に住んでいたので、福知山線103系はお世話になりました。旧客華やかなりし時代に、もっとカメラが使えたらと悔やまれてなりません(泣)
@user-wc1ej4eb5u
@user-wc1ej4eb5u 3 жыл бұрын
いい動画だった!
@hirotowada4587
@hirotowada4587 10 жыл бұрын
感動!!
@user-sg2ms9qz5q
@user-sg2ms9qz5q 10 жыл бұрын
初めてコメントします。毎回、時間があるときに閲覧しています。自分は関東在住で、1992年生まれなのでこの当時は、まだこの世にはいませんでしたし、とても感動しました。1991年当時、うP主さんが、この旅であった車両で現在も健在なのは、811系、221系ぐらいですかね。しかし1991年は、沢山個性豊かな車両や列車が生息していたのですね。うP主さんの、1991年夏の大阪常駐、楽しくて何よりでしたね。この楽しさが20年以上経過した今でも自分の心に響きます。  そして自分も、この動画をきっかけに、過去に鉄道の旅でであった車両や列車達を後世代の人たちに伝えていこうと思います。
@JN4SPT
@JN4SPT 10 жыл бұрын
ありがとうございます。普段見て何とも思ってないものほど撮ってないもんですよ。20年後に見て楽しいアルバムを是非作ってください。
@Mame-cv7xz
@Mame-cv7xz 11 ай бұрын
懐かしい…見なくなってから5年以上たったのか
@いちごと仮面
@いちごと仮面 3 ай бұрын
6:44 ちなみにこの車両、北陸地区で後に特急「花嫁のれん」やってるらしい。
@SKmaroon901
@SKmaroon901 10 жыл бұрын
すごいですね。 昔はいろいろな車両が走っていて、全然飽きなかったでしょうね。
@JN4SPT
@JN4SPT 10 жыл бұрын
20年経ったら、若い人たちに同じことを言われると思いますよ。 今は国鉄型が現役で走る最後の時代だと思うので、しっかり記録しておくとよいかもですね。
@shouta0131
@shouta0131 10 жыл бұрын
JN4SPT 確かにその通りだとおもいます。
@asakazefuji
@asakazefuji 8 жыл бұрын
+shouta0131 個人的には寝台列車、夜行列車の終焉の時代に立ち会えた事が幸運だったと思いますな。格安移動が鉄道からバスと航空に移り変わるのをこの身をもって体感しましたから。 私の初の夜行列車利用は急行「銀河」でした。最後の開放寝台車利用は昨年夏の「はまなす」。急行で始まり急行で終わりました。 新幹線では国鉄時代は疎か、JR化後に製造された形式でも300系、400系、E1系が既に消滅しましたし、移り変わりの早さを痛感しております。 我がJR東海エリアはキハ40系が消え、211系0番台のみという状態になりました。次に国鉄型が全滅するのはどこの会社となるのでしょうか。
@user-vm1lq9ik5s
@user-vm1lq9ik5s 5 жыл бұрын
感動しました。😭
@user-wx7nj5dl6d
@user-wx7nj5dl6d 3 жыл бұрын
もっと視聴されるべき
@skana1826
@skana1826 7 жыл бұрын
ハイパーサルーンのDE10はまだ良かったですよ 水前寺乗り入れが始まった時は485塗装のDE10に電源車は12系でしたものね〜
@JN4SPT
@JN4SPT 7 жыл бұрын
当初は485系を使って試験的な導入じゃなかったですかね。高速バス対策だったかと。その後の豊肥線部分電化の足掛かりにもなりました。
@user-ch9qe6hc1d
@user-ch9qe6hc1d 9 жыл бұрын
いい旅ですね。高評価しました。
@user-ys8wb7vy6k
@user-ys8wb7vy6k 7 жыл бұрын
いい旅でじたね
@z2pn4aym
@z2pn4aym 10 жыл бұрын
シャレー軽井沢懐かしい
@user-tj2pm3rd2i
@user-tj2pm3rd2i 4 жыл бұрын
すごい貴重!
@scarlet9272
@scarlet9272 10 жыл бұрын
名、迷列車シリーズですが  泣けたw
@user-wb3wg3we8w
@user-wb3wg3we8w 4 жыл бұрын
よか時代やった…。😊
@akiran775
@akiran775 10 жыл бұрын
丁度九州撮影旅行を計画していたので とても参考になりました
@JN4SPT
@JN4SPT 10 жыл бұрын
北部九州でしたら西鉄や筑豊電鉄なども面白いですよ。是非。
@ftr8372
@ftr8372 10 жыл бұрын
最後に流れていた音楽が感動ものですね。1991年といえば私は電車をいつも見る少年?でした。懐かしいものだらけです。ちなみに私の生まれは国鉄最終期です。鉄道青春期?言いすぎかな?
@user-gc3ym5cy4s
@user-gc3ym5cy4s 5 жыл бұрын
青春18珍道中(笑)お疲れ様でした。 当時のJR西は 珍電車で沢山あった時代でした。
@user-ow8ru1hv4g
@user-ow8ru1hv4g 7 жыл бұрын
とても感動しました!私も18きっぷで旅をしてみたくなりました。1つ質問ですが、4:06あたりからのbgmはなんという曲ですか?
@ssowjs5631
@ssowjs5631 5 жыл бұрын
正直言ってDE10のハイパー塗装「格好悪い」。しかしミトーカはこんな車両までドーンしてたとは恐るべし。
@user-tg1pf9on7o
@user-tg1pf9on7o 5 жыл бұрын
かつて乗り鉄やってた頃、ハイパーサル~ンを水前寺公園駅で遭遇しました。 最後尾にヨの8000が同じ塗装で連結されてましたね。 当時も取って付けた文字はダサいと思ってました。
@kashitetsutrain1132
@kashitetsutrain1132 5 жыл бұрын
こういうのを、プラトレで出して欲しい
@EF-se4jz
@EF-se4jz 5 жыл бұрын
地元ネタですがこの年にEF81-450がデビューしてますね
@jonnyriden
@jonnyriden 10 жыл бұрын
動画内の福知山線に停まっていた103系ですが一度岡山(もしくは広島)へ移った(と聞いていますw)後、現在は大阪環状線として延命更新を受け、元気に走っている103-800番台です。 因みにそれに気づいた点としましては中間車がモハ103-777モハ103-2024のペア運用で、小学生だった時代に777という縁起のいい番号を記憶していたので、20年弱ぶりに出会ったときは涙が出そうなくらい感動でしたw
@hiroakiishii3986
@hiroakiishii3986 3 жыл бұрын
かがやき編成の雷鳥って運用あったんですね
@Kouga11480
@Kouga11480 5 жыл бұрын
特急白鳥といい大阪しなのといい大阪北越といい、東日本管内発着の昼行列車が我が物顔で大阪までやってくるって今考えるとスゲーな
@user-vt7jq7vo3z
@user-vt7jq7vo3z 4 жыл бұрын
昔は415系って新山口まで行ってたんですね!
@user-oo2sb3tl4k
@user-oo2sb3tl4k 5 жыл бұрын
4:05からのBGMはなんというのですか?
@canalhemorrhoids7291
@canalhemorrhoids7291 4 жыл бұрын
まだ、客車牽引の普通列車があったんだ。
@115Series1
@115Series1 6 жыл бұрын
111-759編成の鉄仮面は、2012年に廃止されてしまいました。少しずつ国鉄の車両が減っていきますね(´;ω;`)
@user-lc9bi3jg6g
@user-lc9bi3jg6g 4 жыл бұрын
6:28 奥のキハ48の番号は何だったんですか?
@HURAFULAHITORI
@HURAFULAHITORI 10 жыл бұрын
洒落ー軽井沢
@user-uh2zt3vf7h
@user-uh2zt3vf7h 2 жыл бұрын
13:07 後ろの485系、クロ481-301ではないか? かもめ運用に入る写真を見たことがある
@user-hj7gp8nj9i
@user-hj7gp8nj9i 8 жыл бұрын
一体主さんは何歳なんだw
@flower40dream
@flower40dream 2 жыл бұрын
福知山色の117すこ
@motasan4646
@motasan4646 4 жыл бұрын
白電は、常磐線カラーですね。
@Nayu-mpng
@Nayu-mpng 6 жыл бұрын
1991年・・・あとちょっとで30年ですね。地元の東横線を走っていた初代5000系、今はどこかを走っているのでしょうか・・・5000系はモーターの音がとても静かだった気がします。今のどの電車より静かなのではないでしょうか。
@user-tx4wb3vv4n
@user-tx4wb3vv4n 8 жыл бұрын
この動画が無断転載されていました。
@tabijiexpress1723
@tabijiexpress1723 Жыл бұрын
50系が走ってるのに時代感じた
@KATAME.231
@KATAME.231 5 ай бұрын
最後のBGMなんだろう、
@user-co8tx6cu8x
@user-co8tx6cu8x 5 жыл бұрын
水前寺行きの有明の牽引のDE101756機はまだ存在するでしょうか?
@JN4SPT
@JN4SPT 5 жыл бұрын
真っ黒になって今も現役ですよ。
@user-li3nm2no4f
@user-li3nm2no4f 3 жыл бұрын
生誕の地柳井(自分の)
@kajihiro164
@kajihiro164 2 жыл бұрын
水前寺有明の電源車改造のヨ8000が現存していたら36+3が非電化路線に入線できたのだが。
@nomuran66
@nomuran66 10 жыл бұрын
迷列車レポートだけで再生リストは作らないんですか?
@JN4SPT
@JN4SPT 10 жыл бұрын
作品数が増えてきたのでそろそろリストにまとめましょうかね。ありがとうございます。
@user-kz3ie5jc6t
@user-kz3ie5jc6t 6 жыл бұрын
13:05 50系がいる!
@user-ft2if3ru4b
@user-ft2if3ru4b 6 жыл бұрын
ショボン まあ今は珍しいからね。仕方ない。
@user-kz3ie5jc6t
@user-kz3ie5jc6t 5 жыл бұрын
ショボン …
【鉄道放浪記2】門司駅と関門の主 今昔
15:51
FUZZ-JN4SPT
Рет қаралды 140 М.
Jumping off balcony pulls her tooth! 🫣🦷
01:00
Justin Flom
Рет қаралды 26 МЛН
ЧУТЬ НЕ УТОНУЛ #shorts
00:27
Паша Осадчий
Рет қаралды 10 МЛН
路飞太过分了,自己游泳。#海贼王#路飞
00:28
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 36 МЛН
【Strange Trains World】Two faces steam loco - Type Fairlie
8:57
国鉄気動車エンジン音集
20:02
鉄道記録チャンネル
Рет қаралды 38 М.
【迷列車で行こう】(5) バリエーションの鬼 E653系
11:17
Verborgene Gefahr - Lehrfilm der Deutschen Bundesbahn
31:48
Leidenschaft Bahn
Рет қаралды 697 М.
【迷列車REPORTvol.24】遅れてきた英雄・381系1000番台
14:03
Фишки FORD F-150. Часть 2
0:54
Fresh Маркетплейс
Рет қаралды 3,1 МЛН