【民俗学系VTuber】比較宗教学に詳しいVTuberと喋りました【コラボ】 #70

  Рет қаралды 42,460

ゆる民俗学ラジオ

ゆる民俗学ラジオ

Күн бұрын

Пікірлер: 98
@yuruminzoku
@yuruminzoku 10 ай бұрын
諸星めぐるさんとのコラボ配信があります】 kzbin.infohHrjGYhXNlo 【諸星めぐるさんのチャンネルはこちら】 www.youtube.com/@meguru.gamabooks 〇色彩間諸々~となりの民俗学 soyogobooks.jp/essays-and-more/1427/ 【参考文献のリンク】 ◯『谷川俊太郎の33の質問』 amzn.to/3VBEfKk 【ゆる民俗学ラジオグッズはこちら】 狐のアクリルキーホルダー ⇨www.valuebooks.jp/bp/VS0063362534 狐の折りたたみ傘 ⇨www.valuebooks.jp/bp/VS0063376643 狐の手ぬぐい ⇨www.valuebooks.jp/bp/VS0063341869 【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】 yurugakuto.com/minzoku
@光弘古森
@光弘古森 10 ай бұрын
やはり浦下氏の対応力が際立つ ギリ蚊帳の外に追いやられず 要所はキチンと押さえる 藤井氏と正反対の振舞いながらも 与える満足感は肉薄 本当に傑出した名脇役
@-nnts43amx21
@-nnts43amx21 10 ай бұрын
ヘアピンまみれ見てんの!???って大声出しちゃった
@お手紙もぐもぐ
@お手紙もぐもぐ 10 ай бұрын
ピンまみさんチェロ作れないかなあ。うろ覚えの記憶ベースで。
@DDDDoctor
@DDDDoctor 10 ай бұрын
ヘアピンまみれさん!?となって、きっかけが楽器づくりの動画と聞いて、なるほどさすが浦下さんだと納得しましたw
@nppnnpp1715
@nppnnpp1715 10 ай бұрын
諸星さんを腕で貫いてしまい咄嗟に謝る浦下くん 34:54 と 何も気にせず諸星さんを突っつく黒川くん 19:20
@よし-p7c9z
@よし-p7c9z 10 ай бұрын
諸星さんの話し方、声質に聡明かつ朗らかな人柄を感じ好感が持てました。趣味趣向などに勉強の動機がある人は皆がそれぞれに熱意を持っていて、他者に「この人の話は聞いてみたい!」と思わせる力があると思います。さっそくチャンネル登録してきます!
@国下他人彦
@国下他人彦 10 ай бұрын
ラップが秀でたピーナッツはただ1人(?)しかおらんのよ ゆる言語学ラジオは黛とのコラボきっかけで見始めたから、初めて見るVだけどすごく嬉しくなっちゃうコラボだな
@kinomoto14
@kinomoto14 10 ай бұрын
この配信の自然さは素晴らしいです。違和感なく見られる
@madsmg9677
@madsmg9677 10 ай бұрын
前の岡本さんとのコラボ回もそうだったけど、黒川さんが浦下さんに教えるのも面白いけど、同等に語り合える方と話す動画もめちゃくちゃ面白い……
@かがん-t8w
@かがん-t8w 10 ай бұрын
19:10 このへんの諸星さんの「ウンウン!」っていう相槌がすごく楽しそうでかわいい 本当にこの分野好きなんだなってのが伝わってきて嬉しくなる
@水野誠一-b9l
@水野誠一-b9l 24 күн бұрын
知多半島を三河って言うのめっちゃ地元民。普通どんな文献を見ても地図を見ても知多半島は尾張なんだけど、地元民はなぜか三河だと感じている。語尾も「ジャン」「ダラ」「リン」だし。 あと、「なも」は名古屋の典型的な方言だったもので、50代以上の人は語尾に「なも」を付けるお年寄りをみた記憶があるはずだけど、今ではすっかり死語になってしまったなあ。
@yuriri47
@yuriri47 10 ай бұрын
作品名出してあれですが落語をかじるなら『昭和元禄落語心中』おすすめです。芝浜もでてきます。原作漫画もアニメもとてもよいです。
@pseudo_bombax
@pseudo_bombax 10 ай бұрын
ゆる民も諸星さんもどっちも好きだからうれしい!!コラボならではの掛け合いも聞けて配信がたのしみです!
@DDDDoctor
@DDDDoctor 10 ай бұрын
全く違和感なく三人が並んでお話してて、めちゃいいコラボだ~ 42:13 後方腕組み助六食べ組 は声に出して読みたいw
@dog--4773
@dog--4773 10 ай бұрын
みんな楽しそうで良いコラボですね
@Toto-NaoWinter
@Toto-NaoWinter 10 ай бұрын
すごく楽しい回でした。諸星さんありがとうございました❤
@mishin340
@mishin340 10 ай бұрын
軒下の話が面白かったです。 境界線とか結界の話が大好きなので。
@米田-g5l
@米田-g5l 10 ай бұрын
明日の配信も楽しみです! soyogoの連載もおもしろかったです🐡
@oomukasinoseibutu
@oomukasinoseibutu 10 ай бұрын
ナチュラルボーンフィールドワーカー感が凄い
@metmen48
@metmen48 10 ай бұрын
民族:異界(2⇄3次元)を行き来します 音楽:ビブラスラップ作ります 書道:筆、紙、作ります 言語:語彙で遊びます 生態:虫を食べます PC科学:キーボードは粉だらけです 哲学:🤔 天文:🤔 ヘアまみさんはペダンティックよくばりセットだった…?
@nyandangoo
@nyandangoo 10 ай бұрын
めちゃくちゃ面白かった楽しかった!!
@いっこく180
@いっこく180 10 ай бұрын
開始五分でもうめっちゃ面白いんだが!
@鶏卵-r3s
@鶏卵-r3s 10 ай бұрын
諸星さん初めて知ったけど面白かった〜!
@qohelet9091
@qohelet9091 10 ай бұрын
35:20 黒川さんが表具師なら、たとえ腕があんまりでも家での作業中に色んな話を聞かせてくれたり、あるいは地域文化の話しを熱心に聞いてくれたりして楽しそうw 自分なら障子とか襖の手入れという建前で最低年一ぐらいで仕事頼みたいww
@yuucolett
@yuucolett 10 ай бұрын
諸星さんの動画も気になるものが多くてチャンネル登録させていただきました! 明日の配信も楽しみです! 海外で現地の人とお話しするの楽しいですよね
@reclimber
@reclimber 10 ай бұрын
27:24 三河か尾張かで言えば、知多半島は尾張ですの。
@fomalhaut9333
@fomalhaut9333 8 ай бұрын
今更見ましたけど、めちゃくちゃ好みの内容でこれはいい出会いでしたありがとう
@Nkmr-io7hv
@Nkmr-io7hv 10 ай бұрын
38:17 「ねぇ、ねぇ」 合いの手の掛け合い可愛い
@co_91
@co_91 10 ай бұрын
それぞれ別経路で存じ上げていた二チャンネル、Twitterでの絡みがあってからコラボを心待ちにしていました 相性◎っぽいので、続く動画/配信も期待しています
@Desuke12
@Desuke12 10 ай бұрын
お声も可愛いし内容もめっちゃ面白いです!!コラボ配信も楽しみにしてます😊 観終わったら諸星さんのチャンネル登録してきまーす
@dai2384
@dai2384 10 ай бұрын
KZbinで赤瀬川原平の名を聞くとは思わなかったな…トマソンいいですよね
@konsometteoisiiyone
@konsometteoisiiyone 10 ай бұрын
ヘアピンまみれさん見てる浦下さん、最高すぎるw
@TakeZho946
@TakeZho946 10 ай бұрын
ラップが得意なピーナッツで笑ってた
@YY-jq7rk
@YY-jq7rk 9 ай бұрын
めちゃめちゃ京都弁(しかも市内)すぎて、声似てるし一瞬自分の友人かと思った笑笑
@名宮
@名宮 10 ай бұрын
ずっとこれを待っていた
@saya_tsukada
@saya_tsukada 10 ай бұрын
ゆる学徒界隈×Vtuberコラボの可能性が広がったので、民俗学に限らず各方面でいろんな方のお話聞けたら嬉しいな 結構〇〇学系Vtuberの人多いし…
@鶺鴒鳴
@鶺鴒鳴 10 ай бұрын
まみれさんの話出てきて楽し~~!!もっといろんなコラボ待ってます
@リウ-i4b
@リウ-i4b 8 күн бұрын
確かに寄席の話題で「助六」だけだと、歌舞伎なのか雷門なのか寿司なのか分からないよな
@user-tominyamane
@user-tominyamane 9 ай бұрын
すごく面白かったです!またコラボして欲しいです!
@user-pi1er7zx3m
@user-pi1er7zx3m 10 ай бұрын
私はトイレが外界だと言う意識が無かったので、「トイレ スリッパ なぜ」と調べて、「汚れ(×穢れ)を必要以上に居室に持ち込まないため」と出てきたのでふんわりと納得して100均でスリッパを買いました
@ぼんぼり-x9u
@ぼんぼり-x9u 10 ай бұрын
諸星さんめっちゃ面白かったまた出て欲しい
@あーー-r2w
@あーー-r2w 10 ай бұрын
ビブラスラップの動画きっかけでヘアピンまみれ見始めたの私も全く同じ経緯なので親近感わいた
@早川眠人
@早川眠人 10 ай бұрын
5:27 大きいカンカンだからガンガンか
@hiruyume-yaoki
@hiruyume-yaoki 10 ай бұрын
一斗缶ならぶつけたときの音もガンガンやな 350mlくらいまでの、とくにスチール製の飲料缶ならカンカンって音が聞こえてくる…
@keisukesugi5085
@keisukesugi5085 10 ай бұрын
芝浜は漫画フラジャイルで知った その中でもオチ・解釈の揺れに関して言及があってなるほど〜と思った記憶がある
@seattleslew2332
@seattleslew2332 10 ай бұрын
むしろ助六を助六寿司と呼ぶ人を初めて見ました
@スーパーパリピ陰キャコンプレックス丸
@スーパーパリピ陰キャコンプレックス丸 10 ай бұрын
特化型Vの裾もここまで先鋭化してるのすげえ
@vinataba0627
@vinataba0627 5 ай бұрын
映画『ラストエンペラー』のラストシーンに闘蟋のコウロギ出てきましたね。
@koPJtcQehUktq8yJanR
@koPJtcQehUktq8yJanR 10 ай бұрын
ゆる言語学ラジオからふらりと訪れましたが面白かったです!諸星さん声可愛い!
@クアントロ大尉
@クアントロ大尉 10 ай бұрын
個人的「〇〇が好きなやつは信用できる」の〇〇に入るべきVTuberランキング1位、ヘアピンまみれ
@shomwoys
@shomwoys 10 ай бұрын
これがほんとの野生種の民俗学者
@R.M-d7s
@R.M-d7s 8 ай бұрын
昔も今も変わらないなと思うのがすごく狭い話になりますけど、蜘蛛相撲であったり闘蟋で強さだけじゃなくて華美さや課金率みたいなのをマウントするのは同じカードや効果だけどレアリティやスリーブでマウント取る感じとか、ソシャゲでレアリティや重ねがけみたいなところでマウント取るのと変わらないなと思いました
@tomooki30
@tomooki30 9 ай бұрын
車石、 旧東海道(三条大橋〜大津)で道路擁壁、縁石で再利用されて山ほど見れますよ
@Na00O
@Na00O 10 ай бұрын
まさかここでまみれさんの話が出てくると思わなくてびっくりしたw
@バアルのようなもの
@バアルのようなもの 10 ай бұрын
去年何故か新宿で聞いたなあチンドン屋さん 二丁目と三丁目の間だからそういうのが残ってたんだろうか
@th_riki656
@th_riki656 10 ай бұрын
身内に表具師だった者がいるので、関係ないとこで「おっ?!」って鳴っちゃいました😂
@callmebetter
@callmebetter 9 ай бұрын
ヘアピンまみれさんと民芸品つくるか郷土料理しながら雑談するの見てみたい
@yuki-cp9yi
@yuki-cp9yi 10 ай бұрын
27:43 「たぬきち?」「たぬきち?」のくだり
@lakyra
@lakyra 10 ай бұрын
推し(ゆる民俗学ラジオ)と推し(ヘアピンまみれ)が結びついて勝手にコネドみを感じました 諸星さんは名前は知ってたけど面白い方だなー、明日の配信も楽しみです
@早川眠人
@早川眠人 10 ай бұрын
27:45 「やっとかめだなも」
@mzkoqlo
@mzkoqlo 10 ай бұрын
ルーツ(出身地)が近い、興味や知識の範囲が近い、ノリも波長的に近いものがある。これは……っ(意味深) (冗談です失礼致しました)
@atsushigrizlupo8479
@atsushigrizlupo8479 9 ай бұрын
「KZbinで配信は難しい新宗教の話」を対面イベントでやってほしい!!
@Well-Brilliant
@Well-Brilliant 9 ай бұрын
”神話を心の有り様を反映したもの” だとすると 河合隼雄の【中空構造日本の深層】 からは日本民族の文化は中空構造で、決まった本質は無いらしいですよね!
@nhtymnhtym
@nhtymnhtym 10 ай бұрын
なるほど。軒先と頭上他界説かぁ。それで丑三つ時は『屋の棟も三寸下がる』って言うのかな。他界が近づいて来るのかもしれない。
@one_whispering_
@one_whispering_ 10 ай бұрын
諸星さんのお話楽しかったです😊 ナチュラル可愛い
@matukawatositane
@matukawatositane 10 ай бұрын
諸星じゃん⁈やった!
@虫蟲-l8y
@虫蟲-l8y 4 ай бұрын
知多半島はまだ尾張なはず…
@虫蟲-l8y
@虫蟲-l8y 4 ай бұрын
ざっくり大きく分けると、というな話ですが
@kamichu
@kamichu 9 ай бұрын
39:10 「あ、ごめんなさいね」が誰に対してなのかは気にしない。
@ゆりごん-o3n
@ゆりごん-o3n 9 ай бұрын
めぐるさん、ここ最近で別のチャンネルでお見かけして気になっていたところで、またお会いできて嬉しいです! 車石、前にブラタモリで塀の一部に再利用されている例が取り上げられてましたねー。
@齋藤弘-y1j
@齋藤弘-y1j 10 ай бұрын
芝浜いいですね〜(涙)。
@5kac6kac
@5kac6kac 10 ай бұрын
知多半島は尾張やぞ。尾張三河の境は例の「境川」
@O-kazu
@O-kazu 10 ай бұрын
ずんだもん好きだもん
@HitsujisanKawaii
@HitsujisanKawaii 10 ай бұрын
コーカサス地方まで、オスマンまで。わっかる
@karaswe1l
@karaswe1l 10 ай бұрын
38:17 「ね。にぇ。」
@kimiyoshi_kotoh
@kimiyoshi_kotoh 9 ай бұрын
自分の祖父が「やっとかめだなもし」と言ったのが、僕の人生で唯一聞いた、尾張方言ネイティブの発言ですね。
@水瀬ひな-f6j
@水瀬ひな-f6j 10 ай бұрын
知多半島は尾張では
@seattleslew2332
@seattleslew2332 10 ай бұрын
もちろん国で区切れば瀬戸市から知多半島まで尾張ですが 一般的な「尾張」は知多半島も名古屋市も含まず 一宮・稲沢・津島辺りを指します
@spacelike4724
@spacelike4724 10 ай бұрын
真ん中の人にマイクが用意されていないけど、大丈夫?
@水樹河陽
@水樹河陽 10 ай бұрын
死神はバイバイ落ちってのを見てみたいわぁ
@futura100s
@futura100s 9 ай бұрын
「~なも」は赤かぶ検事のイメージ。
@セイゲドン
@セイゲドン 9 ай бұрын
オススメのVtuber は堀元みえるです
@初時雨-c8d
@初時雨-c8d 10 ай бұрын
めぐるさんに大本教について語って欲しいな…
@hiroyukippp7380
@hiroyukippp7380 10 ай бұрын
歯が抜けると、屋根とか埋めるとか、やりました。
@KF-yv3ir
@KF-yv3ir 10 ай бұрын
浜松で生まれ育ちましたが「なも」は聞いたことないです(;´Д`)
@usernobaman
@usernobaman 10 ай бұрын
25:39 リポビタンDはカフェイン入ってるから蜘蛛ちゃんは酔っ払うよ?
@シュガリエール
@シュガリエール 8 ай бұрын
このチャンネルからヘアピンまみれの名前が出てくるとは思わなかったわ。
@AMIWsement
@AMIWsement 10 ай бұрын
クローゼット、ベッドの下…ちょっと怖いかも
@takpon9261
@takpon9261 10 ай бұрын
ヘアピンまみれかよww
@tanaka0404
@tanaka0404 9 ай бұрын
乞食は多分このカフェの経営者が上手
@Tomo_Kanada
@Tomo_Kanada 10 ай бұрын
私がよく見ているVTuberさんと言えば、 懲役太郎さんです!。 懲役太郎さんも広義に見れば民俗学的! と、言えませんか?
@Tomo_Kanada
@Tomo_Kanada 10 ай бұрын
そう言えば、懲役太郎さんの中の人は愛知県の人です 黒川さん、愛知繋がりでコラボして下さいませんか?
@kjka5973
@kjka5973 10 ай бұрын
いつも楽しく拝見しております、今回「バーテン」という言葉を数度使われていますがそれは「バーテンダー」の蔑称になることが多く失礼な呼び方になります。当然意識はされてないとおもいますすが今後は気をつけてほしいです 内容は今回も面白かったです
@kanysuke
@kanysuke 10 ай бұрын
諸星さんはもしかしたら自虐的にあえて使ったかもしれないですね(完全に妄想ですが)
@chitmo5358
@chitmo5358 Ай бұрын
バーテンが差別的文脈で使われてたのはもう60年くらい前の話ですよ。フーテンの寅さんが流行った頃。というか寅さんやフーテン族が流行ったせいでバーテンをバー+フーテンとする俗信が出来たんよな。 でもバーテンって略称はそれよりもずっと前からあるので、所謂ただの一過性の俗信なんですよ。 60年前の価値観を持ち出して蔑称に取られるかもしれないから使えないとするなら八百屋とか酒屋とかも同様に使えなくなっちゃいますね。
@kyokojames
@kyokojames 9 ай бұрын
ごめんなさい。😢内容は良く好きだと思宇けど、アニメとか声優の世界が苦手なのでVTuberは見たくて見れない。そういう人もいるのです。
@ただいなるぽた
@ただいなるぽた 10 ай бұрын
ぐっ 知多半島は三河文化も尾張文化も地味にどっちも入ってくる地域ですよ…!
IQ500億のゲストと挑む日本民俗語彙クイズ【コラボ】 #71
34:37
ゆる民俗学ラジオ
Рет қаралды 21 М.
Bungee Jumping With Rope In Beautiful Place:Asmr Bungee Jumping
00:14
Bungee Jumping Park Official
Рет қаралды 17 МЛН
SPLASH BALLOON
00:44
Natan por Aí
Рет қаралды 24 МЛН
ゆる言語学ラジオが漫画化したら、口を斬られるかもしれない【雑談回】#19
59:07
ゆるコンピュータ科学ラジオ
Рет қаралды 114 М.
専門家に聞く、世界を知る道具としての数理モデル。【数理モデル1】#101
38:45
ゆるコンピュータ科学ラジオ
Рет қаралды 97 М.
この作品が嫌い!納得いかないエンタメを語る会 #97
46:04
ゆる学徒カフェ
Рет қаралды 46 М.
【民俗学(信仰)】奇妙な民間信仰!?なぜ水死体をえびす様として祀るのか?(えびすの翳)【ゆっくり解説】
20:08
Bungee Jumping With Rope In Beautiful Place:Asmr Bungee Jumping
00:14
Bungee Jumping Park Official
Рет қаралды 17 МЛН