【謎】なぜ「のぞみ」は静岡・浜松を通過するのか(東海道新幹線)

  Рет қаралды 20,424

ほらいん【鉄道分析・考察】

ほらいん【鉄道分析・考察】

Жыл бұрын

#東海道新幹線 #新幹線 #のぞみ 
本日はなぜのぞみが静岡・浜松に停まらないのかを考えてみました。
拝借させていただいたBGM
• 【BGM素材】鉄道唱歌-First Trai...
• 【BGM】鉄道唱歌 Tamaki's arr...
• 鉄道唱歌(伴奏のみ)
インスタやツイッターのフォローもよろしくお願いします!!
↓ ↓ ↓ ↓
ほらいんのインスタグラム
/ jp_travel172541
ほらいんのツイッター
/ holine_holdings
#静岡 #浜松 #通過 #jr東海 #ひかり #こだま #n700s #n700a #n700系

Пікірлер: 136
@HOLine_d51
@HOLine_d51 Жыл бұрын
8:20 茅野駅について、「かやの」ではなく「ちの」でした。訂正とお詫び申し上げます。
@user-it9fo6ck1y
@user-it9fo6ck1y Жыл бұрын
特急くろしおの例えで納得しました! 分かりやすい動画ありがとうございます!
@user-ix4hb6ft4n
@user-ix4hb6ft4n Жыл бұрын
8:19茅野は「かやの」でなく「ちの」と読みます
@user-sy1og4ek2c
@user-sy1og4ek2c Жыл бұрын
1:03 静岡に喧嘩を売る瞬間は草www
@user-vd6nd1vg2w
@user-vd6nd1vg2w Жыл бұрын
あっ!かやのではなくちのですよ!w
@yankitamito
@yankitamito Жыл бұрын
東海道と山陽とは置かれた状況がかなり違うので、山陽の区間まで含めた順位は余り意味が無いと思います。 東海道だけで比較すれば、静岡と浜松はやはりのぞみ停車駅の格では無いと分かります。
@user-cm4wx5vr4s
@user-cm4wx5vr4s Жыл бұрын
そもそも東海と西日本の のぞみ号の扱いが違うと思います。 西日本ののぞみ号は速達ひかり号のような感じ。
@user-rv7zz1cu2n
@user-rv7zz1cu2n Жыл бұрын
静岡の不運は東京と名古屋の間に位置したことですね😅
@03343217hurdle
@03343217hurdle Жыл бұрын
東北新幹線の宇都宮とか上越北陸新幹線の高崎みたいな位置付けですかね? 都市規模は違いますが…
@user-rv7zz1cu2n
@user-rv7zz1cu2n Жыл бұрын
@@03343217hurdle そんな感じですかね😅
@reokasai3540
@reokasai3540 Жыл бұрын
逆に間に位置したからこそ新幹線も高速も早い内からあるし、ある程度発展したという風にも見れますから一長一短ですね
@user-uy3lx5nh3h
@user-uy3lx5nh3h Жыл бұрын
東京にも名古屋にも短時間で行けるメリットがあるでしょ。 豊橋は名古屋は近くても東京に行くのに不便。 直接行っても時間が掛かるし、名古屋まで戻っても時間が掛かる中途半端な位置。
@03343217hurdle
@03343217hurdle Жыл бұрын
@@user-uy3lx5nh3h 豊橋に停車したら新横浜まで停車しないひかり号というのがありましてですね…
@project34delsol
@project34delsol Жыл бұрын
浜松市民ですが実際必要ないです。こだまでも東京まで二時間程度。ひかりなら一時間少々と のぞみが止まったとしても時間的差異は対して無いかと。 西に行くなら名古屋で乗り換えればすみますし
@clatro00
@clatro00 Жыл бұрын
山陽区間は新大阪でガクっと本数が減るから、遠距離走るのぞみを停車させるのは合理的でしょう 静岡は東京にも名古屋にもけっこうすぐ着くんだから、のぞみ停めなくてOK それだけじゃん。 しかも1時間に3本って、悲惨というより十分じゃん?全然満員にならないでしょ?
@ryu03279
@ryu03279 Жыл бұрын
これがGWとかになるとひかりが大変なことに…ただのぞみが静岡や浜松を飛ばすからそのお客がひかりに集中するのであってのぞみが静岡にまで停まるとひかりが空気輸送になり無駄な存在になってしまうので、私は静岡や浜松のお客を全然ひかりに集中させるため今のパターンが合理的で良いと思います。話変わってももクロの百田さんは浜松出身です。とある記事でもう少し新幹線本数あったらな…って語ってた記事をこの前見ました。浜松は博多駅より少ないのはもちろん、なんと宇都宮より少ないんだとかそう見るともう少しひかりがあっても良いですよね。
@user-ce2mt3gh3p
@user-ce2mt3gh3p Жыл бұрын
堺市の中心は南海の駅も有る三国ヶ丘のような気がするけど確かに和泉府中まで停車しませんね。
@user-qy5lv5yq7d
@user-qy5lv5yq7d Жыл бұрын
JRだったら鳳じゃないですか? 南海も入れたら当然堺東ですが。
@smura777
@smura777 Жыл бұрын
静岡・浜松に止めないのは、短距離利用者を防ぐため、 姫路・福山・徳山・新山口に停車させるのは、各地と大阪・東京間における航空機対応のため。 ちなみに、新神戸が全列車になったのは、2003年のことで、これも 神戸空港開港に先立つ対応からです。
@ryu03279
@ryu03279 Жыл бұрын
その通りですよね!東京~静岡は近いからひかりに東京~新山口などは遠いから早いのぞみに乗ってもらうためですよね。ちなみに、大阪~博多ですら新幹線が圧勝してるから、新山口や福山などののぞみ停車は完全に対羽田~山口、広島便を意識したものだと思います。大阪~広島で航空機使う人はほぼいないはずです。
@user-zz7de7tc1r
@user-zz7de7tc1r Жыл бұрын
短距離利用させたくないなら、浜松と静岡を同じひかりで済ますのは止めて貰いたいし、その方が良いと思っている。
@ryu03279
@ryu03279 Жыл бұрын
@@user-zz7de7tc1r 東海道新幹線は山陽新幹線や九州新幹線と違い全て16両だし、自由席もさくらと違い5両もあるから、浜松と静岡と三島って停まってもすべてのお客を乗せきれるから、別に問題ないんじゃないの?逆に分けたら16両あるのが裏目に出て、空気輸送になっちゃうし。九州新幹線や山陽新幹線と違ってどの列車でも詰め込めるから良いんですよ。
@ryu03279
@ryu03279 Жыл бұрын
@@user-zz7de7tc1r そして、のぞみは東名阪を最速で繋ぐのが仕事だが、新大阪を過ぎるとのぞみはガラガラになる、なぜなら山陽新幹線のお客はJR東海のN700よりJR九州のN700が好きってのと単純に飛行機との競争が拮抗する区間になり、新幹線のシェアも下がります。そのため16両ははっきり言って山陽区間では過剰供給です。新大阪~鹿児島中央のさくらとみずほが8両で足りるのがその証拠です。ただし16両でも空気輸送にするのは無駄なので新山口や福山~東京への需要喚起のためのぞみは浜松と静岡は飛ばすくせに新山口や福山にはのぞみは停まります。それを動画の主は説明してます。そして、静岡や浜松のお客ははっきり言うと名古屋に比べればかなり少ないです。東名阪のお客を裁ききれるのがJR東海の新幹線です、浜松と静岡と三島のお客が乗ってきても全然乗せきれるから分散停車はしてないです。新山口と福山が分散停車してるのは、博多から東京で新幹線乗る人は少なくても博多~京都や名古屋への客を飛行機に取られないためある程度スピードを保つ必要があるのと、博多を出て新山口と福山に両方停まるのはさくらがしてくれてるからです。
@user-wz1oz6vr5n
@user-wz1oz6vr5n Жыл бұрын
そういえば長岡駅は一本の通過電車のためにすべての停車電車が徐行を余儀なくされますよね。 あと高崎駅も一本しか通過しない上越新幹線のほうが本線あつかいでしたっけ? 確か北陸新幹線のほうはノロノロ通過だった気がします。
@user-df1vr8mh7k
@user-df1vr8mh7k Жыл бұрын
まぁもしも静岡県に速い私鉄が生まれたら、 新幹線いじる前に在来線に新快速を設定しろっていいたくなるけど(笑) 特別快速すら豊橋から東はすべて止まる 後、ひかりはものによっては豊橋でたら、 新横浜までノンストップで走るやつがあるので豊橋市民からすると非常にありがたいです。
@hiyamugi1752
@hiyamugi1752 Жыл бұрын
豊橋も小田原も乗り換え需要が高い駅というのもありそうですね。 岡崎市民でも関東に行く際は豊橋ひかりを利用しますし
@takanishi7441
@takanishi7441 Жыл бұрын
東海道と山陽では新幹線の役目も異なるんですよね。 東海道新幹線はとにかく東京、名古屋、大阪という大都市圏を結ぶことが目的で、新横浜についても東京側のターミナルとして今や外せない存在です。 一方山陽新幹線は東京から福岡へは飛行機に敵わないので、姫路、福山、徳山、新山口にも止まってそれらの需要を拾うということでしょうね あと、ひかりの名古屋以西各駅になるのはこだまの代替ですし、 結果的に岐阜羽島、米原から東京への速達便ということにはなりますが あくまで副産物だと思いますが (米原は北陸との連絡もあるけど) 東北新幹線の福島なんかも同じ理屈なんですよね
@ryu03279
@ryu03279 Жыл бұрын
そう、福岡空港が便利すぎて、羽田~福岡便は年間1000万人の利用がありおまけに本数もバケモノ。そのため現状の新幹線では全く叶わないんだけど逆に広島空港が遠い福山駅や山口宇部空港が遠い新山口駅にはのぞみを停めると、航空機の客を取れる。山陽区間の、速達はのぞみとみずほなんだけど、航空機対策でランダム停車が採用されてます。博多~大阪はいくら福岡空港が便利でも圧勝できてるから、のぞみとみずほをランダム停車させても響かないようです。
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 Жыл бұрын
福岡の人が新幹線利用する最東端は大阪。どうしても新幹線の場合でも名古屋まで。
@ryu03279
@ryu03279 Жыл бұрын
@@hiroden_precure5200 だから、博多~東京は時短無くて良いが博多~名古屋はとことん早くしてほしいのが事実。
@01kenoko52
@01kenoko52 Жыл бұрын
個人的には姫路は新快速の事実上の起点駅(姫路より西は新快速と名乗りながら各駅に停車する事がほとんどのようなので)だからだと思います。
@takanishi7441
@takanishi7441 Жыл бұрын
新大阪の新幹線ホームが東海主導なので、山陽新幹線での使用に制約が出るのでそれでやむを得ず姫路や岡山で折り返す運用が設定されているんだと思います。
@gugulecus8782
@gugulecus8782 Жыл бұрын
んーと、東京モノレールなんてのも、浜松町から第3ターミナルまで全部通過する空港快速なんてのがありますが、それに対して「大井競馬場前も停車させろ」と言うようなものでしょうかね。
@user-ek7um8zz1m
@user-ek7um8zz1m Жыл бұрын
N700SがN700Aよりブレーキ性能が10%向上しており東海道区間でも300を出せるとも言われています。300で走行した場合昼間は一律で3分の時間短縮が見込めるので、短縮した分を途中駅に停車させる事も可能になって来ます。700→N700の時に時短分を品川と新横浜及び新神戸への全列車停車に充当した前例もあるので、新大阪止まりの「のぞみ」のうちの数本を米原、静岡、浜松の中から1駅停車させる事も可能でしょう。 現在は2時間に1本小田原、三島、豊橋に停車している「ひかり」を1時間毎に停車させ、「ひかり」停車駅で「のぞみ」が抜いていくダイヤも組めそうですね。表面上は285のままでも実際には300出している…そんなパターンもありそうです。
@user-hj3rv1xs9t
@user-hj3rv1xs9t Жыл бұрын
のぞみ301号は名古屋駅と京都駅は通過していましたが、新横浜駅には停車していたようです。理由としては、のぞみ301号が関東圏から大阪への一番列車であり、東京駅よりも西側の需要も拾おうとしたというのが考えられます。静岡駅と浜松駅は1時間に16両編成が3本停車するので、輸送力的には充分だと思いますが、速達便がひかり号1本というのは利用機会の面で言えば利便性がいいとは言えないですよね。
@HOLine_d51
@HOLine_d51 Жыл бұрын
新横浜停車してましたか。 そうですね、ひかりを一本逃すと、次のこだまだと所要時間も大きく変わるので不便だと思います
@user-hj3rv1xs9t
@user-hj3rv1xs9t Жыл бұрын
@@HOLine_d51 理想は短編成化して本数を増やすことで輸送力意地のまま、利用機会を増加させることだと思うんですけど、今の東海道新幹線にはそんな余裕ないですね。
@user-zz7de7tc1r
@user-zz7de7tc1r 10 ай бұрын
のぞみ301号が新横浜を停車していたのは仰る通りですが、名古屋・京都を通過していたのは、保線後で路盤も安定していない為に徐行する必要があり、それでも2時間半を実現するための苦肉の策でした。保線技術が向上し徐行区間が減った90年代後半には、名古屋・京都に停めても2時間半で走れる事から、両駅通過は無くなっています。 因みに末期ののぞみ301号は乗車率が30%しかなく、後続ののぞみ1号に利用者は流れていたそうです。
@puhero670
@puhero670 Жыл бұрын
過去は分らないけど、そら...あれだけJRに喧嘩売ったら静岡県に対していい印象持たないわなw リニア開通しないと静岡停車はない..でもリニアに反対してるw 西明石、姫路発の東京行き始発のぞみ!!これ出張に便利すぎるんやわ
@takanishi7441
@takanishi7441 Жыл бұрын
名古屋、京都通過便は新横浜停車だったので東京ー新大阪ノンストップ便は設定されたことはありません
@takanishi7441
@takanishi7441 Жыл бұрын
言い方を変えると、新横浜(というか、横浜線を介して町田、相模原、八王子や 小田急などの接続路線沿線)のために名古屋、京都を犠牲にしたってことですけどね 個人的には特に朝なんかは下りのぞみが多く走ってるんだから、それこそ 東京ー新大阪ノンストップののぞみを設定して、少しでも東京発を遅くして その分その列車に始発で乗れる駅を増やしてほしいけどね
@user-ug7el8kv3z
@user-ug7el8kv3z 6 күн бұрын
@@takanishi7441 新横浜停車は横浜市内と川崎、鎌倉、逗子、横須賀の住民のためでもあるし
@youwata172
@youwata172 Жыл бұрын
名古屋飛ばしした列車は、のぞみ301号でしたよね。
@03343217hurdle
@03343217hurdle Жыл бұрын
当時の線路整備技術と「9時の会議に間に合う」の謳い文句を通すためだったので1本だけだったんですよね。 名古屋への冒涜など、マスコミに散々言われたみたいですが…
@aaaaa-kq1dh
@aaaaa-kq1dh 2 ай бұрын
沿線人口や便数の規模感がまるで違うので単純比較はできないけど、東京からの距離といい都市規模といい東北新幹線の宇都宮とか上越北陸新幹線の高崎(、あるいは長野)あたりと近い位置付けなのかな、と感じた 新幹線ホームの映像を見た瞬間宇都宮に似てると思った 遠近分離の考え方の中で宇都宮にははやぶさ、高崎にはかがやきがどれぞれ止まらないが近距離便のやまびこなすの、あさまたにがわで回してる 長野は乗務員交代で全部止まる、と一応なっているけど本来ならあさまに誘導してる印象
@hiyamugi1752
@hiyamugi1752 Жыл бұрын
9:00 東京に向かう方(偶数番)が上りになります。
@HOLine_d51
@HOLine_d51 Жыл бұрын
上り下りの表記を逆にしてしまいました ご指摘ありがとうございます
@yito3231
@yito3231 Жыл бұрын
12本あって選択停車させるなら2面4線式にしないと
@user-cg7oc7cx4m
@user-cg7oc7cx4m Жыл бұрын
静岡・浜松はJR東海管轄、福山・徳山はJR西日本管轄ですよ。静岡の某知事は、静岡(&浜松)に「のぞみ」停止しないから、リニア中央新幹線建設にもゴネているのか?(リニア建設に反対してるのは、表向きは「(工事により)大井川の水量が減る」とされている。)
@yuro8083
@yuro8083 Жыл бұрын
のぞみの静岡浜松停車はリニアが出来てからだと思う、その理由は東京から中京関西圏への移動がリニアに転移すると予想、そうなると運行形態が大きく変わり、のぞみが停車駅追加で静岡浜松が停車しひかりの本数が増発し、こだまが三島〜名古屋間だけの運転になると予想
@user-ix4hb6ft4n
@user-ix4hb6ft4n Жыл бұрын
必要ないもん 仮にのぞみが静岡駅に止まったとして、東京までの停車駅は新横浜、品川 ひかりだとそれに三島が追加されるだけ 名古屋や新大阪に行くのも、浜松に止まるか止まらないかの違い ひかり、こだまが毎時3本あるからそれで充分なのです 東名、新東名もあるし
@beershinchan
@beershinchan Жыл бұрын
冒頭の主要駅乗降客数に新横浜がない不思議。 そもそも、16両編成のぞみ12本/時でやっと需要がまかなえる東海道新幹線と東海道新幹線からの16両編成を持て余している山陽新幹線を並列にして比較するのは、何の意味もないなぁ。 名前は同じのぞみだけど、東名阪と新大阪以西では、ほぼ完全に系統分断されていて、違う列車。
@ryu03279
@ryu03279 Жыл бұрын
静岡県民にひかりに乗ってもらうため分散乗車遠近分離のためこの措置は正しいと思う。三島、静岡、浜松に需要が無いのではなく、東京~名古屋~京都~大阪の需要がバケモノなだけ。バケモノ需要でのぞみはパンク状態静岡~博多へはまずこだまで名古屋まで名古屋でのぞみに乗り換えてもらうしか方法はない。福山や新山口は東京から遠いが航空機に対抗できなくもない距離だから停めてる、山陽区間は16両もあるとガラガラになるため新山口や福山、徳山から客を拾いたいんです。空港が不便な位置にあるのを逆手にとり新幹線に誘導したいんです。いくら大阪が日本で二番目の都市博多が九州一の大都会とは言え、東京に比べれば劣る。新大阪~博多~鹿児島中央が8両で足りてること、のぞみ12本ダイヤまではしなくても大丈夫であることを見るとそれがわかる。16両ののぞみを空気輸送にするだけ無駄なので、せっかくなら東京直通を活かして福山や新山口、徳山の方々にも東京直通のぞみに乗ってもらおう!ということ。
@UsagiHomura
@UsagiHomura Жыл бұрын
浜松、静岡に停まったらそれは「ひかり」と言うので「のぞみ」ではありません。 「こだま」がイラっとするのは通過待ちの時間が何気に長い事。 ですが東京名古屋間を移動する際に「のぞみ」も席が詰まっててイラっとしたのも事実。 まぁ東京から静岡くらいまでなら「こだま」でもギリギリ許容できますが浜松はちょっと勘弁してほしいです。 静岡から新神戸や岡山や広島までの需要と採算性を提示すれば実現する? のでは? 「のぞみ」の停車ではなく「ひかり」の比率を増やすことに論点を絞った方が良いかもしれません。
@user-id1yu7vm4p
@user-id1yu7vm4p Жыл бұрын
ただ長時間停車が多いことでコンビニに買い出しに行ける時間があるのも事実。 外の空気を吸えるってだけでも結構楽。
@reokasai3540
@reokasai3540 Жыл бұрын
>静岡から新神戸や岡山や広島までの需要と採算性を提示すれば実現する? のでは? それを知った上でも停めないという判断なのでしょう
@user-uy3lx5nh3h
@user-uy3lx5nh3h Жыл бұрын
リニアができればのぞみが減って通過待ちが減るのにね
@user-wz1oz6vr5n
@user-wz1oz6vr5n Жыл бұрын
あと待避線に入るために減速すること。
@ryu03279
@ryu03279 Жыл бұрын
山陽新幹線のこだまの方がもっと通過待ち長いんです。厚狭駅や広島駅岡山駅で10分以上停まること多々ある。まあ広島や岡山では緩急接続だから、まだ乗り換えられるだけ良いが、広島や岡山をまたいでこだまに乗るときはこれが厄介。売店で何か買う余裕があるのはメリット。私は博多駅からの乗車だからさくらやみずほに乗りたがるからこだまのメリット、デメリットを体感したことはないけど。
@mako-gm7me
@mako-gm7me Жыл бұрын
単純に東海道新幹線と山陽新幹線と運営会社も路線も別なんだから、コンセプトの違いかと。
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 Жыл бұрын
一言で言えば、「遠近分離」ですね。
@user-mk4sk8dz9s
@user-mk4sk8dz9s Жыл бұрын
東京基準の遠近分離の一言に尽きるんじゃないですか
@user-xx7il3py2v
@user-xx7il3py2v Жыл бұрын
静岡県の新幹線駅は こだま で のぞみ や ひかり の停車駅に移動すればいいだけでしょう。 JRの考え方は妥当だと思いますよ。 それと中央線特急あずさが 茅野、上諏訪、岡谷に止まる件ですが、茅野は大きな観光地の入り口ですからこのまま、 上諏訪と岡谷はそのうち停車しないようになるでしょう。
@qc5j22
@qc5j22 Жыл бұрын
堺市より三国ヶ丘のほうが重要😓
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 Жыл бұрын
静岡・浜松だけでなく新倉敷・新下関にも停まりません。
@ryu03279
@ryu03279 Жыл бұрын
ひかりは基本岡山までですよ。名古屋始発博多行きひかりは新山口飛ばすくせに新下関には停まるという少しクセのある停車パターンですが。
@user-cz2hw7bn1q
@user-cz2hw7bn1q 2 ай бұрын
そんなもん静岡、浜松に停まったらそれはひかりになるだけ
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 Жыл бұрын
新神戸駅についても三ノ宮ではなく新神戸に作ったせいで、姫路〜三ノ宮の所要時間では新幹線利用の38分と新快速利用の39分で僅か1分差しかないという珍現象が… これには新神戸〜三ノ宮は18分も累計でかかるのが大きく影響している。更に便によっては新快速の方が速いなんて事も… しかもこの区間の最速移動手段は35分で行けるスーパーはくと。
@user-sh8yy9tp4n
@user-sh8yy9tp4n Жыл бұрын
ズバリのぞみは、静岡浜松を通過する、そのためにこそ作られた種別だから。ひかりが静岡浜松に全停車するのはのぞみが中央新幹線にシフトしてから。だから反対しない方が得策のよ。
@user-bw5xu7nm4n
@user-bw5xu7nm4n Жыл бұрын
😢
@nagoyashimin569
@nagoyashimin569 Жыл бұрын
リニアが通ったらのぞみ減便のひかり増便じゃないかな。
@kv6205
@kv6205 7 ай бұрын
6:19 6:26
@marimo8407
@marimo8407 Жыл бұрын
静岡にのぞみが止まらない理由→静岡にのぞみがないから
@user-id1yu7vm4p
@user-id1yu7vm4p Жыл бұрын
ブラックジョークで草
@shamrock6378
@shamrock6378 Жыл бұрын
御殿場にはコシひかりがある!
@user-tq4qo4kl4p
@user-tq4qo4kl4p Жыл бұрын
うまい! 座布団一枚!
@ryu03279
@ryu03279 Жыл бұрын
静岡県民にひかりに乗ってもらうためです。のぞみは東名阪の客で混雑してる、ひかりは空いているから静岡県の客にひかりに乗ってもらいひかりの乗車率を上げたいんですよ。きっと。
@user-zz7de7tc1r
@user-zz7de7tc1r Жыл бұрын
それがマジでジョークにならん状況なんですわ…静岡県って…
@user-lc4zh1ry8m
@user-lc4zh1ry8m Жыл бұрын
浜松、静岡の両駅には一部のひかりとこだまの全列車が停車します。従ってのぞみも停車すると重複するから通過するのだと思います
@gonya0701
@gonya0701 Жыл бұрын
JR東海が川勝知事へ嫌がらせ? 「リニア認めてくれたら静岡に止めてやる」みたいな。
@user-uy3lx5nh3h
@user-uy3lx5nh3h Жыл бұрын
嫌がらせをしているのは川勝な。 JR東海は当たり前のことしか言ってない。 日本では嫌がらせをしても優遇はされません。
@user-zz7de7tc1r
@user-zz7de7tc1r Жыл бұрын
のぞみ通行税とか言ってたのは前の知事。つまり知事が誰であろうと静岡市の意向を汲むとJR東海の新幹線事業部に喧嘩腰になる。
@user-uy3lx5nh3h
@user-uy3lx5nh3h Жыл бұрын
@@user-zz7de7tc1r 静岡市長はリニア賛成だぞ。無料でトンネルを作ってもらえることになったしな。おかしいのは知事だけ。
@kibitetsu1434_transit
@kibitetsu1434_transit Жыл бұрын
@motchan0711
@motchan0711 Жыл бұрын
静岡浜松はひかり全列車停車でもいいのになって思います 一応岡山ひかりと所要時間を揃えているようなので、岐阜羽島、米原停車のひかりは静岡浜松停車の代わりに豊橋、小田原を通過、 逆に岡山ひかりは小田原、静岡、浜松、豊橋とこまめに停車すれば ちょっと所要時間は伸びますが、 静岡、浜松に安定して止まれると思います!
@user-mz3cp9hi5h
@user-mz3cp9hi5h Жыл бұрын
そんなに停まったら、こだまとたいして変わらなくなる。ひかりはのぞみに追いかけられながら走ってるので、停車すればほぼのぞみの待避をしなければならない。のぞみ、のぞみと騒ぐが、米原停車のひかりなら、名古屋迄は小田原か豊橋の停車駅が一つ多いだけだ。8:30発ののぞみの後8:33発の米原停車ひかりは、豊橋停車するにもかかわらず、東京名古屋間では2分しか違わない。
@motchan0711
@motchan0711 Жыл бұрын
@@user-mz3cp9hi5h 静岡浜松の停車本数の少なさが課題になっていて、もちろんのぞみを止めるという発想もない。 そうなるとひかりを多くとめてあげる必要が出てきます。 ひかりを全列車静岡浜松停車にすればその分ほかの停車駅との関係も変わってくるので仕方ないかと。 もちろんこだまと変わらぬという意見もわかりますが、 仮に静岡浜松に停車して米原岐阜羽島通過にすると名古屋行きこだまを新大阪まで延長運転させなければならず、新大阪駅がパンクしてしまいます。 また、ひかりを2本とも岡山まで伸ばすことになると山陽新幹線の需要としては過剰になります。 だから停車駅が多少増えたとしても、静岡浜松に停車して利便性が向上すればのぞみを静岡浜松にとめようという議論もなくなってちょうど良くなるのでは?ということです。
@prcdm4714
@prcdm4714 8 ай бұрын
静岡が静岡駅か浜松駅のどちらかに一極集中していれば可能かもしれないですが、どちらか一方に停めたらもう片方もとなるからなぁ 静岡浜松2つセットで停めるのがネックなんですよ 米原停まるひかりは、米原岐阜羽島+豊橋or小田原なので代わりに静岡浜松両方に停まるようになれば遅くなる のぞみ停車駅以外に停まる駅は3つ以下に抑えてほしい
@dmcreatorjapan
@dmcreatorjapan 3 ай бұрын
飛行機対策をする必要が静岡にはのぞみはいらんやろという結論出たな。 つまりリニアが開通しようとも、静岡にのぞみを停車させるメリットは1つもないから 未来永劫静岡にはのぞみは停車しない。 新神戸も元々のぞみは停車していなかったが、 神戸空港という降りたらポートライナーで30分で三ノ宮まで行ける利便性から JRが脅威と思って全車停車させてるし。 まあつまり静岡は運がなかったんや。残念でした。
@ililra7864
@ililra7864 Жыл бұрын
でも静岡県羨ましいな、のぞみにスルーされるとはいえ新幹線の大部分独り占め出来るとか。三重県には、新幹線無いから。
@user-ls8jn1ty6b
@user-ls8jn1ty6b Жыл бұрын
マジそれですよ、新幹線の駅が有ると言うだけでも羨ましい!>< 例の知事が妨害言動を取るのはのぞみが止まらないからその復讐の為にリニア工事を邪魔して開業を遅らせようとしてるんですよ!><
@user-qy5lv5yq7d
@user-qy5lv5yq7d 6 ай бұрын
おまけに、熱海、三島、新富士、静岡、掛川、浜松と、県内に6駅もある。
@user-bd5hn1fv2k
@user-bd5hn1fv2k Жыл бұрын
静岡は散々です ひかり号さえ通過あり のぞみ号も止まらない リニア新幹線も静岡県以外の県は駅が必ず一つある 東京都 品川駅 神奈川県 相模原駅 山梨県 甲府駅 長野県 飯田駅 岐阜県 中津川駅 愛知県 名古屋駅 でも静岡には 大井川鐵道に 機関車トーマスがある
@user-uy3lx5nh3h
@user-uy3lx5nh3h Жыл бұрын
静岡は新幹線の駅がたくさんあるでしょ。
@ryu03279
@ryu03279 Жыл бұрын
福岡県でも筑後船小屋もそうですよ、福岡県の主要駅博多や小倉、久留米はまだいいとはいえ、京都駅に比べたら新幹線の本数は少ない。本題の筑後船小屋駅はほぼつばめしか停まらないし関西直通さくらは1日片手に収まるくらいしか停まらない。ほぼ飛ばされてしまう。それに加え、在来線の快速もほぼ全廃された。普通電車がほとんどのくせに大半は久留米or鳥栖で乗り換えになる。なので、博多への利便性は良いとは言いがたい。小倉へ関西、名古屋へ新幹線使おうにも、博多での乗り換えは回避できないし、目的地が一部ののぞみorみずほは飛ばしてしまう新山口や福山が目的の場合のぞみが通過してしまう場合後続のさくら待ちになってロスタイムができたりもする。ので福岡県民のなかにもそんな思いしてる人います。筑後船小屋の環境はこんな感じ。全国に同じような思いをしてる人がいることを忘れないでください。
@user-bd5hn1fv2k
@user-bd5hn1fv2k Жыл бұрын
@@user-uy3lx5nh3h 開業当時は 静岡県に 熱海 静岡 浜松 3駅 三島 新富士 掛川は 地元からの強い要望で作られた 新富士駅は総事業費は132億8,652万円 富士市負担金 64億4,835万円 静岡県補助金 30億3,567万円 企業・団体・個人寄付金 29億575万円 関係市町村負担金 7億2,100万円 国庫補助金 1億7,575万円
@user-uy3lx5nh3h
@user-uy3lx5nh3h Жыл бұрын
@@user-bd5hn1fv2k だからその後増やしたんだろ。 開業から全てあるわけない。静岡県に限ったことじゃないだろ。
@kibitetsu1434_transit
@kibitetsu1434_transit Жыл бұрын
静岡県が「そうだ、博多、行こう」と広報すればいいのかな
@amqsz
@amqsz Жыл бұрын
もちろん、FDAで。
@shamrock6378
@shamrock6378 Жыл бұрын
ハ・カ・タ・の シ(ス)オ(ヵ)!
@kotaro5544
@kotaro5544 9 ай бұрын
遠近分離
@ryo6239
@ryo6239 Жыл бұрын
単純に静岡から東京や名古屋に行く場合のぞみも1時間2本のひかりも時間が変わらないしその停車するひかりの乗車率も低いからのぞみの必要性が無いと思われる。 要は需要が無い。
@decidrophob
@decidrophob Жыл бұрын
静岡や浜松では、名阪とこれらの駅との間の距離が十分に長く、需要が東京都これらの間の需要と比較してずっと小さそうなので、名阪 - 静岡・浜松 が空席になってしまう損失が大きすぎる。名阪と静岡・浜松の間では、のぞみであれば生じる空席の一部は岐阜羽島や米原、豊橋などの地域輸送ではそこそこうまることでしょう。 対比的に、新横浜全列車停車は、新横浜自体の利用人数もさることながら、東京 - 新横浜 が空席になってしまうことによる経営損失がほとんどないことが大きいと思う。 今後、通勤その他での東京 - 新横浜 の需要を指定席に自由席券で乗車できる制度などで拡充させれば、空席率もますます低くなることでしょう。 上記と全く同様のことが、おそらくリニア開業後の名古屋について言えると思う。リニア開業後は、名古屋乗換で大阪まで移動する人たちや東名間をリニアで移動する人たちが劇的に増えるだろうから、今のままのダイヤ体制では、東海道新幹線は、東名間の空席率が高くなるのでは と予想している。東名間の空席率をうまく低めるためにも、名古屋通過の最速のぞみの復活や、リニアとの接続などを考慮した名阪間限定運転、名古屋発の九州新幹線乗り入れなども、柔軟にダイヤに組み込まれていくものと予想する。
@runafuku793
@runafuku793 8 ай бұрын
浜松駅は「のぞみ」通過していいですが、静岡駅は全ての「のぞみ」が停車してほしいです。 一部通過する「ひかり」は全て浜松駅と静岡駅に停車してほしいです。 山陽新幹線と東海道新幹線を直通する「ひかり」は広島駅~東京駅間を走ってて博多駅などには直通がなく、博多駅から静岡駅まで行くには乗り換えが必要になるので困ります。 小倉駅・岡山駅・新神戸駅・京都駅・新横浜駅は全ての「のぞみ」が停車し、新山口駅・徳山駅・福山駅・姫路駅も一部の「のぞみ」が停車するのに静岡駅に全ての「のぞみ」が通過するのはおかしいです。 静岡駅での「のぞみ」は一部ではなく、全て停車してほしいです。
@takku4464
@takku4464 8 ай бұрын
のぞみの静岡と浜松通過に殊更拘りますがそれでなにか静岡や浜松の人達が不便を感じているのでしょうか???新幹線がなくても代替交通手段が沢山あるでしょう…
@nodoame_namename
@nodoame_namename Жыл бұрын
東京より大阪に近い、大阪より東京に近い。 静岡は恵まれた所にありますね
@saber-sj8ys
@saber-sj8ys Жыл бұрын
国鉄時代に光が静岡、浜松に停車しないとありますが、静岡は’76から、浜松は’80からひかりが停車しています。 静岡、浜松、豊橋と止まるので通称ひだまでしたけど。 それと600番台のひかりは名古屋以西のこだま代用です。スジを見れば分かりますが、名古屋止まりのこだまの継走になっています。 最近のスジしか見ていないと、山陽でなんでのぞみが止まるのと疑問の思えるかもしれませんが、山陽新幹線開業時Wひかり、Aひかり、Bひかりとあって、こだまはほとんどありませんでした。 その流れから、のぞみが止まるんです。 静岡県内は所詮人口が少ないんです。新横浜は1000万近くあるのですが、静岡県は全体で350万です。それでのぞみを停める価値はないです。 歴史や地政学を加味して考察されることを望みます。
@user-wz1oz6vr5n
@user-wz1oz6vr5n Жыл бұрын
神奈川の人口は900万ちょいですね。
@saber-sj8ys
@saber-sj8ys Жыл бұрын
@@user-wz1oz6vr5n 書き方が悪かったようで、誤解を招いてしまいました。神奈川県内ではなく、新横浜の利用想定は三多摩を含んでいるんです。神奈川県西部は小田原がありますから。
@user-mz3cp9hi5h
@user-mz3cp9hi5h Жыл бұрын
静岡や浜松は東京への客が圧倒的に多いのではないか。東京から静岡へ団体客がのぞみの指定席を大量に押さえた場合、静岡から先、かなりの空席で大阪方面へ走るハメになるかも。 広島方面へ行く大阪の客は新大阪始発を志向するだろうから、へたすると岡山迄空席とかも有るかも知れない。
@saber-sj8ys
@saber-sj8ys Жыл бұрын
@@user-mz3cp9hi5h 東京から静岡へ団体客がのぞみの指定席を押さえる発想が茶番です。一駅余分に止まるか止まらないかで通常ののぞみ差額210円を払わないでしょう。JR東海ツアーズの安く行けるパックはのぞみ使えませんし。
@user-zz7de7tc1r
@user-zz7de7tc1r 10 ай бұрын
@@user-mz3cp9hi5h東京への流動が圧倒的に多いという事は無いが、西は大阪までで山陽方面への流動が少ないのはその通りと思う。夜なら大阪方面も減るので、名古屋以西各停になるのでしょう。
@moriritz9715
@moriritz9715 Жыл бұрын
東京中心で考えればすぐわかるんじゃね
@KS-fg4sg
@KS-fg4sg Жыл бұрын
のぞみ止まらないのはわかるがひかりすら全停車しないのは腹立つな
@user-ty5fm4sg8r
@user-ty5fm4sg8r Жыл бұрын
「のぞみ」は静岡県内に停車せんでええわ。 ワテは静岡県民だけど、そんなのが停車されるとコロナとか言った疫病の蔓延が厄介だし。 ただ、そろそろ新幹線も、疫病対策としてオール個室化を図るべきではないだろうか…。
@MT-vj6cc
@MT-vj6cc Жыл бұрын
山にこもれ
@user-kz8mi7mx9v
@user-kz8mi7mx9v Жыл бұрын
福山見たいに、のぞみ静岡に1時間に1本停車するべき!!
@takanishi7441
@takanishi7441 Жыл бұрын
その代わりに京都通過なら俺は許す
@ryu03279
@ryu03279 Жыл бұрын
ひかり増やしたら良い話。のぞみが静岡、浜松停まるなら料金の安いひかりに降格しましょう。ひかりと変わらない停車駅なのに料金高いなら静岡県民誰も乗らないと思いますよ。のぞみはいくら2003年の時より安くなったとは言ってもひかりよりは高い料金ですよ。
@user-ng8op1xp9o
@user-ng8op1xp9o Жыл бұрын
新横浜は昔のように一部のぞみ通過で良いでしょ
@user-ug7el8kv3z
@user-ug7el8kv3z 5 күн бұрын
最速は東京→名古屋→新大阪→岡山→広島→小倉→博多でいい 品川、新横浜、京都、新神戸をふたたび通過させるのは可能かはしらんが・・・
@yuiki3213
@yuiki3213 Жыл бұрын
静岡はあの知事が致命的
@03343217hurdle
@03343217hurdle Жыл бұрын
平気でウソをつく知事とさえ報道されてましたね。 どこまでが本当なのか分かりませんが、火のないところに煙はたたないので、少なくともグレーなのでしょう…
@user-zg4io4kd4i
@user-zg4io4kd4i Жыл бұрын
とはいえ前の石川もよかったイメージは全くないし のぞみに通過税をなんて噛みつこうとしていたよ
@03343217hurdle
@03343217hurdle Жыл бұрын
@@user-zg4io4kd4i 政令都市の新幹線駅に最速達が停まらないのは静岡県だけですしね…
@menderutravel
@menderutravel Жыл бұрын
そう言う考えだったら三代都市圏と地方中枢都市にだけ止まるから山陽新幹線内ののぞみの停車駅をひかりに変えてのぞみの停車駅の姫路・岡山・福山・徳山・新山口をのぞみの全電車通過にしてもいいと思う。
@ryu03279
@ryu03279 Жыл бұрын
それは博多~大阪、京都、名古屋への所要時間圧縮並びに九州~中京の利便性が上がるので確かだが山陽区間のひかりは鹿児島中央へ直通するさくらが担ってるからさくらを増やすことになりますね。ただ九州新幹線区間の利用が東海道と比べかなり少ないのでJR九州が博多~鹿児島中央でさくらを増やすのに納得してくれないと…福山や新山口の利用が多いとはいえさくらも久留米より先はガラガラになりやすいし…
@user-yw2yl9pu8m
@user-yw2yl9pu8m Жыл бұрын
川勝が知事の間は、駄目でしょう。
@shimekawa-daishi
@shimekawa-daishi Жыл бұрын
面白すぎ ほらいん最高
@kbbi1350
@kbbi1350 Жыл бұрын
いやまぁ、リニアで散々迷惑かけてますからね…
@user-ng8op1xp9o
@user-ng8op1xp9o Жыл бұрын
飛行機と対抗?意味分からない!のぞみの本数多すぎ!必要ないない
@ryu03279
@ryu03279 Жыл бұрын
西日本民には必要です。のぞみもさくらも。のぞみの本数が多いのは東京~新大阪まで、博多駅には毎時2本~3本しか来ない。さくらが毎時1本来てくれるがみずほは1日数えるほどしか来ない。新山口駅や福山駅にはのぞみとさくらが停まることで、鹿児島や博多や大阪東京へのアクセス向上を狙ってる。山口宇部空港や広島空港は福岡空港と違い市街地から遠すぎる。空港が市街地から遠すぎると言う航空機の弱点を付けば新幹線は乗客が増えて儲かる。そのためJR西日本はのぞみを新山口に停めてる。おかげで新山口~博多はのぞみかさくらで35分ほど!ちなみに新山口に停めても博多~広島は67分新山口通過でも64分対して変わらないそこもJR西日本の努力によるもの。(by博多駅ユーザー)
Smart Sigma Kid #funny #sigma #comedy
00:26
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 20 МЛН
Happy 4th of July 😂
00:12
Alyssa's Ways
Рет қаралды 70 МЛН
【地理/地学】残念すぎる新幹線の駅12選
17:53
地理ふしぎ発見【ゆっくり解説】
Рет қаралды 106 М.
【恐怖】新幹線から自由席は消滅してしまうのか(新幹線自由席の未来)
11:53
ほらいん【鉄道分析・考察】
Рет қаралды 10 М.
ОПТИМИСТИЧЕЫЙ ТРАКТОРИСТ
0:19
KINO KAIF
Рет қаралды 10 МЛН
Помыла и машину, и водителя
0:18
Новостной Гусь
Рет қаралды 6 МЛН
Rollover Crash💥 (Inside View) #gopro #crash
0:23
tomhansenmedia
Рет қаралды 6 МЛН