【猛スピードに逆走も…】違法野放し状態!? フル電動自転車の実態

  Рет қаралды 143,689

Television OSAKA NEWS

Television OSAKA NEWS

6 ай бұрын

街中を疾走する2輪車。実はこれは…違法行為です。今、このような危険な運転が増えています。
【記者】
「すごい速度で坂道を登っています!」
ペダルを漕がなくても進む、いわゆる、原付バイクのような乗り物。「#フル電動自転車」と呼ばれています。ミナミでは…2人乗りで信号無視、さらには車道を逆走とまさに違法行為のオンパレード。心斎橋周辺を管轄する南署管内では11月末までに、電動キックボードやフル電動自転車などの電動モビリティによる事故が43件起き、違反で66件が検挙されています。昨年と比べて倍近くに上っているんです!こうした状況を踏まえ、警察では取り締まりや、交通ルールの周知を呼び掛けていますが…
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
やさしく・わかりやすくお伝えする「やさしいニュース」や
スポーツ、日本経済新聞社とのコラボ企画など日々、配信中!
【チャンネル登録】
kzbin.info...
【SNS】
▶X(Twitter) / tvosaka_news
▶Facebook  / tvosaka.news.fb
▶TikTok   / tvonews
▶Instagram  / tvonews

Пікірлер: 912
@0oo0o00oo
@0oo0o00oo 6 ай бұрын
逮捕、押収しろよ・・・自転車だと思ってるとか関係ないだろ?
@wineaglet2239
@wineaglet2239 6 ай бұрын
@@ToranomonLiving 押収する権限はともかく免許持ってたら罰金と違反点、なければ無免許運転で処罰する権限はあるでしょうね
@YTKsystem
@YTKsystem 6 ай бұрын
@@wineaglet2239 なんで警察がそれをしないのか、本当に理解出来ない ニュースの映像でも手で押して帰って下さいって、注意だけで終わるって甘過ぎでしょ
@akibanokitune
@akibanokitune 6 ай бұрын
違反したぐらいでいちいち押収してたら警察署の車庫パンパンになるわ(笑)
@konekolapi_to_ebikerider
@konekolapi_to_ebikerider 6 ай бұрын
バッテリーを没収してちゃんと手続き済ませて、警察までペダル漕いできた奴だけ返品すればいい もちろんバッテリー保管料は徴収💰
@user-hh2gj6hu6j
@user-hh2gj6hu6j 6 ай бұрын
@@YTKsystem  どうして警察がそれをしないのか、したら書類仕事なりが増えるから 自転車を録に取り締まらないのもそれが原因、ようするに警察の仕事放棄
@user-nx4tt2oz5q
@user-nx4tt2oz5q 6 ай бұрын
販売自体を禁止にしろよ いつまでこんなことやってんだ
@narumi9882
@narumi9882 6 ай бұрын
Amazonにも販売されてるしな。
@kintro6087
@kintro6087 6 ай бұрын
ほんと、販売違法と公道走った時点でお縄って感じにしてたら、取り締まりだってラクだろうにね。 認可した戦犯代議士リスト化すべき
@0o9i8u
@0o9i8u 6 ай бұрын
販売元がダメよね。で、勝手に売っちゃっていいってことになってる日本のルールがダメよね。
@ggc03517
@ggc03517 6 ай бұрын
殆どの販売元には「公道は走れません」とか「ナンバープレートと免許が必要」って書いてある。 買う奴の知能が低いとそれも理解できない。 スピードだけならロードバイクだって危ないから乗る奴のモラルの問題だと思うよ。
@Wishalone1111
@Wishalone1111 6 ай бұрын
うわぁ、衰退的な考え、なんでもダメにすれば平和で正解で安全なの?笑 なんでもダメダメ言うから反発するのに、じゃあ車やバイクは公害にもなるし危険だからダメじゃん。
@user-qg4vm5ke7j
@user-qg4vm5ke7j 6 ай бұрын
無免許で歩道爆走してる原付がいたらこんな甘い対応じゃないよね 知ってる知らないの問題でもないけど知らないわけないし他にも色々違反してるし甘すぎる
@user-yf7kr9jk5j
@user-yf7kr9jk5j 6 ай бұрын
ナンバープレート無しで公道を走行 「懲役一年(無免許なら三年)以下、罰金50万以下」の罪なのにね
@user-jv5if1rr5x
@user-jv5if1rr5x 6 ай бұрын
家まで手で押して帰る訳ないじゃん 没収しろよ
@user-ly6ud5ky4j
@user-ly6ud5ky4j 6 ай бұрын
乗ってる本人は逮捕から即死刑も追加
@user-ue6in2lk8l
@user-ue6in2lk8l Ай бұрын
没収はわかるけど、死刑は言ってる事が中2で草
@user-fm6xl2sc5d
@user-fm6xl2sc5d Ай бұрын
@@user-ly6ud5ky4j死刑は草
@MikuHatsune-np4dj
@MikuHatsune-np4dj 6 ай бұрын
こういうのは車にはねられて死んでも車の運転手は無罪にして欲しい
@SQRATCHJUNKIE430
@SQRATCHJUNKIE430 6 ай бұрын
人らしきクズをはねたトラウマ、車体の損害までキッチリ賠償を請求できる世の中になってほしい。 恐ろしくて公道に出れないくらいの恐怖をもって、100%裁判で負けるハイリスク覚悟で乗るくらいの法律を希望。
@user-nk8yp4tu4n
@user-nk8yp4tu4n 6 ай бұрын
判例的に車は問題なく無罪になりますよ。 こういう違法電動自転車は心置きなく俺のRAV4でガードレールですりつぶせそうだ
@akibanokitune
@akibanokitune 6 ай бұрын
@@user-nk8yp4tu4n 結果的に無罪になっとしても警察は過失致死の疑いで送検までされるからな 最初から無罪にするなら逮捕すべきではありませんね。
@puvomr
@puvomr 6 ай бұрын
@@user-nk8yp4tu4n >俺のRAV4でガードレールですりつぶせそうだ 恒常的に承認欲求が高いですね。自信が無い証拠です。今置かれた状況にある程度満足するクセをつけてください。
@user-zi3ey5uq5c
@user-zi3ey5uq5c 6 ай бұрын
見つけたらラリアットして転かしてサッカーボールキックしてもいい法律はよ
@user-mw5gg5dm3d
@user-mw5gg5dm3d 6 ай бұрын
こんなアホで危険なことは、赤切符で罰金30万にしないと事故はなくなりませんよ。
@user-jx1ii1lz1y
@user-jx1ii1lz1y 6 ай бұрын
こんなのを許可したのが間違い
@grkohda444
@grkohda444 6 ай бұрын
規格外で許可以前でしょ('◇')ゞ
@user-tp5zi1bt7l
@user-tp5zi1bt7l 6 ай бұрын
間違いない‼️😒
@user-wn3ze7ex1r
@user-wn3ze7ex1r 6 ай бұрын
​@@grkohda444 ですね 例えばバイクや車のレーシングカーを合法ではないと言わずに販売する中古車屋があり、それを購入しナンバーも公道を無く走らせてるのと同じ 別に国や警察が許可したわけじゃない
@user-vo7sx5pj6l
@user-vo7sx5pj6l 6 ай бұрын
ちゃんとリスク考えてからやらないと
@mickey.758
@mickey.758 5 ай бұрын
初めまして 本当に 間違いないですね。車でも ながら運転してる方も ちゃんとしてほしいですね?
@takahaya6816
@takahaya6816 6 ай бұрын
何で無免許運転がこんなに軽い注意で許されてるの?
@0o9i8u
@0o9i8u 6 ай бұрын
そうだよね。知らなかったじゃすまないと思います。 車やバイクで同じこと言ったら軽い注意で済まないものね。
@Tom-to6cd
@Tom-to6cd 6 ай бұрын
鳩ひいた車は逮捕されるのに
@user-fm4vw7hy5b
@user-fm4vw7hy5b 6 ай бұрын
罰則なんて原付と同じで良いのでは? 免許が無いと言うなら無免許運転だし。 「知らなかった」で許されるなら、車乗ってて捕まっても「これが車って奴とは知らんかった」で済むなw
@km-bn9iw
@km-bn9iw 6 ай бұрын
ほんとこれ。なんで知らなかったを許してるのか…
@user-do1rh4lm6z
@user-do1rh4lm6z 6 ай бұрын
間違いない!
@30zerozero
@30zerozero 6 ай бұрын
シラナカッタ で外人不起訴に出来なくなるから?
@komentotake3965
@komentotake3965 6 ай бұрын
フル電動自転車という名称が理解しにくく、名称を電動バイクに改めるべき。また販売店自体を取り締まる必要がある。罰則金も高額にして取り締まってほしい
@nttn7911
@nttn7911 6 ай бұрын
漕がなくても進むとか、もはや自転車じゃないというね…
@MikuHatsune-np4dj
@MikuHatsune-np4dj 6 ай бұрын
原動機付自転車で良いと思う
@grkohda444
@grkohda444 6 ай бұрын
自前でフル電動化する連中もいて 動画もUPされてますね 厳格な取り締まりを 警察バイトのぢいさん動員してやる価値ありますぜ
@user-nk8yp4tu4n
@user-nk8yp4tu4n 6 ай бұрын
ロードバイクに乗ってますが、 この手の違法電動自転車や一時停止しないバカママチャリはどんどん罰金刑にしろと思う。 ロードバイクは俺の場合スプリントすれば時速70km出せますが 安全運転心掛けてます
@charinko2001
@charinko2001 6 ай бұрын
一応、売るのも所有するのも違法じゃないんですよね。工場の敷地とか私有地で使う分には問題ないので。
@marinyan2024
@marinyan2024 6 ай бұрын
そもそも、電動自転車という名前が悪いし、スクーターと同じ扱いで販売してほしい! 国も見て見ぬふりをやめてほしい。電気自動車を資格なしで運転しているのと同じ。
@user-1123keihyei8
@user-1123keihyei8 6 ай бұрын
国は見て見ぬふりをしてるんですか?
@unreal3e
@unreal3e 6 ай бұрын
無免許運転、ナンバープレート無し、道交法違反の走行、 その場で逮捕されないのが不思議なくらい違反のオンパレードなのに、口頭で注意してハイさよなら。 見てたのに放置。見て見ぬ振りより悪質。
@DiAmonDOG024
@DiAmonDOG024 6 ай бұрын
電気自動車は言い過ぎでは?せめて原動機付自転車を免許なしで運転してるのと同じ。
@user-ks8oe4ni5h
@user-ks8oe4ni5h 3 ай бұрын
ヘルメット着用 ナンバー必須 舗道装甲不可 もうバイクでええやん
@user-zq1xs8pt7b
@user-zq1xs8pt7b 6 ай бұрын
ルールが浸透していない!? そんなわけ無いやろ!! 日本の警察は甘すぎる!ドンドン捕まえて…下さい。
@akibanokitune
@akibanokitune 6 ай бұрын
してないですよ、見た目が電チャリにしか見えないから オレもネット販売で写真を見た限りそれが原付に該当するなんて見分けがつきませんよ。
@ketsuana902
@ketsuana902 4 ай бұрын
ルールは浸透してないでしょ
@akibanokitune
@akibanokitune 4 ай бұрын
警察官ですらトライクを原付と見間違ってノーヘルで違反切符きったマッドポリスが大阪にいたな。
@user-hf7xi6np6y
@user-hf7xi6np6y 6 ай бұрын
早く駆除して あとこれの認可に動いた政治屋と業界も全部焙り出せ
@pso2311
@pso2311 6 ай бұрын
駆除はできんよ 海外で流行って、Amazonなりショッピングサイトでいくらでも入手できちゃうんやから、規制したって乗るやつは乗るんやから、ならナンバー制で免許もいるってことにしたって所やぞ それでもナンバー無し免許無しでで乗るやつはルールなんて読めない人ですら無いやつらなんやから、がんがん捕まったらええんや 現状としては人手が足りずに捕まえきらんのと、罪に対する罰が自転車寄りやから、まずは原付と同じ罰則にする方が先決ではあるな
@MK19650824
@MK19650824 6 ай бұрын
しっかり取り締まり厳罰に処すべし💢警官のすいませんけどね、は必要なし!厳しく取り締まるべき
@lemond007
@lemond007 6 ай бұрын
目の前を違法電動自転車が走ってても、見て見ぬふりするのが警官。警官の身内がこういうやつの被害者にならないとわからないらしい。
@Laurel-2.5clubs
@Laurel-2.5clubs 6 ай бұрын
メーカーや販売店に、ホームページ・通販サイトの商品ページにデカデカと公道走行する場合はナンバー登録・保険・原付免許必須と表示させるのを義務付けすべき。 1つのメーカー見てみたけど、原付免許必須とか表示ないし、公道走行不可とかはよく見ないと公道走行は道交法違反になりますとか、公道以外での走行目的にしてくださいとか書いてないのは問題です。 こういうのは、ある意味製造者責任も問うべきです。
@user-vo7sx5pj6l
@user-vo7sx5pj6l 6 ай бұрын
甘くすると事故増える
@mokonocomorono
@mokonocomorono 6 ай бұрын
無免許運転のもあるけど罰金ないの? 自動車だったら懲役3年以下、50万以下の罰金よ
@88Cloud
@88Cloud 6 ай бұрын
昨日もナンバーがないモペットが、国道の追い越し車線を50kmで走ってた。事故になったら任意保険に入ってないだろうから、とても迷惑。 国土交通省は社会悪を蔓延させてる。 取り締まりも厳しく行なってほしい。 あと免許不要をうたってる販売業者は検挙必須。
@kazumasaochiai3835
@kazumasaochiai3835 Ай бұрын
国土交通省といえば公明党だったな
@user-yf4bt7se5j
@user-yf4bt7se5j Ай бұрын
こええ…
@user-sr3ft5gx1r
@user-sr3ft5gx1r 6 ай бұрын
ただの自転車で免許とかナンバープレート要るとか思わなかったです、とかしらばっくれるアホンダラには罰金切ってやったらええ
@kame1474
@kame1474 6 ай бұрын
逆に免許持ってナンバー付けてちゃんと運転してる人なんて都内で見かける全体の一割もいないのが現状。 一部の違反検挙も大事だけどほとんど違反の現状を放置してるのは意味がわからん。
@yasshi8126
@yasshi8126 6 ай бұрын
ナンバー付きはほとんど見ませんね
@augustusparagate3211
@augustusparagate3211 6 ай бұрын
こうなることは最初から分かっていた。国交省と警察がどうなっても構わないという前提で解禁したのだから。
@user-lc7hx7wd9c
@user-lc7hx7wd9c 6 ай бұрын
パーティー券をたくさん買ってくれたからじゃないかな。
@lemond007
@lemond007 6 ай бұрын
時速23キロまで補助が入る、電動アシスト自転車もどうかしてる。是非、官僚には、アシストのないママチャリで時速23キロ維持を試してもらいたいと思う。スポーツ走行していない人には、かなりきついからな。アシストの方も、普通に漕いで出る速度の時速15キロまでにすべきだと思う。
@FlameHazuShana
@FlameHazuShana 6 ай бұрын
問題にされてる車種は解禁されてないですよ 原付免許が必要でナンバープレートも必要 自賠責保険も加入しなければならず保安部品も付けなければいけない 重大な犯罪行為の現行犯を注意で返す警察官がおかしい
@user-ru4ky8vr5s
@user-ru4ky8vr5s 6 ай бұрын
@@lemond007 私のは20キロまでしかアシストないけど、車道で見晴らしの良いところくらいしか20キロは超えませんからね・・・15キロは車道では迷惑になりそうな速度だし18~20キロくらいは出すけど、24キロなんて下り坂でも怖いわw
@user-db9vb1vt5v
@user-db9vb1vt5v 6 ай бұрын
キックボードはさらに緩和されました😂 30km、ノーヘル、免許不要。 事故をさらに起こして下さい、挑戦人😂あ、間違った!日本人w
@user-km4py4rp5e
@user-km4py4rp5e 6 ай бұрын
こがずに走るのに電動自転車じゃ無くて電動バイクという扱いにした方が良いし、免許やナンバーも必要にした方が良い 警官が交通ルールを守ってと言うけど免許もない者が乗ってたら道交法なんかマトモにわからないと思うが・・・ 2ケツで信号無視に逆走でやりたい放題でこんな奴にぶつけられても轢かれても絶対逃げられるに決まってる
@grkohda444
@grkohda444 6 ай бұрын
純然たる原付もしくは特定原付で もしかすると無免許 確実なのは無保険運行と安全運転義務違反 その場で出力測定できないからどこまで法を執行するかわからないから放置されてます。
@65FreeSoul
@65FreeSoul 6 ай бұрын
いやいや「〜した方が良い」じゃなく以前から今までずっとそうなってるんですが。道交法上。 注意や指摘をする側がそれすら知らないのは絶句ですわ。 自分はこういった輩が脇を通り抜けようとしたら「横からキックかます」か「ホイールに傘突っ込む」かの駆逐行動に出ることを心に誓いました。たった今。
@user-km4py4rp5e
@user-km4py4rp5e 6 ай бұрын
@@65FreeSoul そっちのしようとしてる事の方が遥かに絶句…
@65FreeSoul
@65FreeSoul 6 ай бұрын
@@user-km4py4rp5e そうですか? 警察も(何かしらの訳あって)野放しにしてるんだから一市民の自衛としてはそれくらいしか対策は無いと思いますけどね。 自分が見逃した(止められる機会があったのに)せいで「たまたま前を歩いてた子供がはねられてチャリの外国人はそのまま逃亡、ナンバーもないので検挙不可」とか 実際に起きたら後悔ハンパないと思うので。絶句でもドン引きでも構わないですが、生活する上での最低限の知識はつけたほうがいいですよ。道交法なんかは特に。
@amazon8594
@amazon8594 6 ай бұрын
@@user-km4py4rp5e 「たまたま当たってしまった。こんなところを走っているからではないのか?」で勝てると思う。
@kopkoptat
@kopkoptat 6 ай бұрын
免許なくてもイケるとか言ってたのか言ってないのか知らねぇけど本人も検挙した上で、販売店を家宅捜索しろよ
@9upauto943
@9upauto943 6 ай бұрын
もう、乗り物には免許制が良い。人引いたら誰が責任取るん?許容した国は知らんふり。
@nina-lo2kf
@nina-lo2kf 6 ай бұрын
違法自転車って国が許容してるんですか?
@user-gz5ms4cw3b
@user-gz5ms4cw3b 6 ай бұрын
やりたい放題しているな 逮捕しろ注意ですむのはおかしい
@user-by5pp5vc7h
@user-by5pp5vc7h 6 ай бұрын
逮捕www
@yasshi8126
@yasshi8126 6 ай бұрын
注意で済むなら違反車はキップ切らないでほしい
@kenkobayashi..9881
@kenkobayashi..9881 6 ай бұрын
無免許モペットの違反や危険運転を注意すると逆ギレされます、違反者のメンタルの強さを考えると罰金&その場でモペット押収ぐらいやらないと効果ない様に感じてしまいます。取り締り強化を期待したいと思います。
@wineaglet2239
@wineaglet2239 6 ай бұрын
以前は交番の前や警察官が見えるとペダルを漕いで誤魔化す姿を見かけたけど最近はそんな誤魔化しもあんまり見なくなった、警察なめられてる バイクと同じスピードで車の間をすり抜けていき信号無視して歩道を爆走、ほんとヤバい
@user-cz9et1xp7w
@user-cz9et1xp7w 6 ай бұрын
この情報化社会で知らなかったなんて頭の弱い人ぐらいだと思うけどなぁ。知らなかったと言えば罰せられないと知ってる人が乗ってると思うわ。
@lemond007
@lemond007 6 ай бұрын
知らなかったで野放しにする警察官が問題だよな。この論理で行くなら、「時間帯で一通だと知りませんでした」もOKにならないとおかしい。
@kikicatnap
@kikicatnap 6 ай бұрын
@@lemond007 広報不足も一因。
@milky_carrot
@milky_carrot 6 ай бұрын
まあ、運転免許証を取ってない奴らだし 俺は都会人だから車の運転免許証を持ってるけど、東京で電動バイクと電動キックボードに乗っているような田舎者はダメだな
@kikicatnap
@kikicatnap 6 ай бұрын
@@milky_carrot 電動アシスト自転車とフル電動自転車の区別を理解できてないんでしょうね?
@milky_carrot
@milky_carrot 6 ай бұрын
@@kikicatnap 奴ら、道路交通法も理解出来ていないよね。
@user-de6tn5uu5i
@user-de6tn5uu5i 6 ай бұрын
警察はやる気ありませんから。
@akibanokitune
@akibanokitune 6 ай бұрын
そりゃー邪魔くさいだろ 裁判沙汰でもし弁護士とか出てきたら厄介だし
@yougolden5067
@yougolden5067 6 ай бұрын
こんなもの売る方も悪い
@F1senna1st
@F1senna1st 6 ай бұрын
自転車と同じと思っていた・・・かよ  小学生以下だな
@user-kl2gn7qo9z
@user-kl2gn7qo9z 6 ай бұрын
これ、絶対にやるバカ出て来ると思ってました。 やってる奴は、自分達はアホですと見せびらかしてるようなもんだけど。 それを恥ずかしい 人の迷惑になるのは、情けないなんて微塵も感じてないのでしょう。 ペナルティーは、大きめにしないと無くならんかな?
@samonz
@samonz 6 ай бұрын
違反金を50万円からにしたら違反しないはず、50万円は高いけど払える金額だからドンドン切符を切ってほしい。
@jizo14
@jizo14 6 ай бұрын
注意だけとか甘すぎ。 東京でも取り締まって欲しい。 ウーバーの配達の外国人がみんなフル電動自転車でかっ飛ばしてる。 ついでに不法就労、不法滞在もセットで調べて欲しい。
@Laurel-2.5clubs
@Laurel-2.5clubs 6 ай бұрын
免許なくても公道走行できるとか安易に考えてるから、任意保険とかも加入してないだろうね。 万が一、歩行者はねたり、信号無視とかして事故起こしたら賠償責任が全て自分に跳ね返ってくる事すら気付いてないだろうね。
@71715855
@71715855 6 ай бұрын
違反なのは知ってるけど、知らないフリして乗ってるのが現状です。
@lastphantoms
@lastphantoms 6 ай бұрын
あの程度の注意や検挙されても懲りないでしょうね。 警官の視界から離れたらまた乗るだろうなと思いました。 大体中国製なのだろうけれど、バッテリーが発火したら一番びびる程度で使っている気がします。
@happy-tz6gm
@happy-tz6gm 6 ай бұрын
家で充電中に発火して家ごと燃えてしまってからでは遅いですね。 中国では良くある話ですけどもね。
@user-ii2mj5io8h
@user-ii2mj5io8h 6 ай бұрын
自転車である訳が無い…
@tororo321
@tororo321 6 ай бұрын
原付も原動機付自転車だから自転車では有るよね。😊
@user-qh8xg2of1p
@user-qh8xg2of1p 6 ай бұрын
知らんわけ無いやろ笑
@akibanokitune
@akibanokitune 6 ай бұрын
へぇーじゃあなた抜き打ちに道交法第○○条を暗記しているか試してやろうか?
@pso2311
@pso2311 6 ай бұрын
​@@akibanokituneあれだけニュースで免許とナンバーと自賠責の加入が必須とかやってて、KZbinの動画でも見れて、販売する店や(日本の)サイトで注意や注意書きがあるこの問題と道交法の◯条を同じレベルの知識として並べちゃった時点で思考回路がバグってるな そういうのは、道交法◯条を答えさせるんじゃなく、こういう時どうする?って答えさせることが普通だろ
@user-mn1ix3nq1e
@user-mn1ix3nq1e 6 ай бұрын
せっかく便利なものをルールを守らない人達のせいでルールがより厳しくなり、自分たちが不便になるだけなのにね。
@user-rj9xu3zl4e
@user-rj9xu3zl4e 6 ай бұрын
むしろ此れらのもの要らない‼️ 逆に邪魔臭いし有るべきでは無い❗❗
@0o9i8u
@0o9i8u 6 ай бұрын
ルールを守った場合の世界線だと、 電動アシスト自転車の上位互換としてフル電動自転車が普及。 高齢者に大人気。 任意保険に加入せずにいろいろと突っ込む。 「ペダル漕いでないのに進んだ」という。
@user-rj9xu3zl4e
@user-rj9xu3zl4e 6 ай бұрын
@@0o9i8u 此れが真のアクセスとブレーキの踏み間違えってやつ
@user-ul3nt4qe9y
@user-ul3nt4qe9y 6 ай бұрын
もっと検挙して認知を広げないと事故は減らない。
@0o9i8u
@0o9i8u 6 ай бұрын
サクラでもなんでもやって検挙数をでっちあげてもいいぜ!
@zangikuuutan
@zangikuuutan 6 ай бұрын
あんなごっついの自転車だと思ってましたって絶対に嘘だろ 免許無しで乗れるって聞いて買ったのなら 販売店もろとも検挙してください
@akibanokitune
@akibanokitune 6 ай бұрын
実際ビーチクルーザー自転車としてエンジンなしで売ってるし
@takuya4957
@takuya4957 6 ай бұрын
自転車だと思ってたって そもそも 自転車とは 乗り手がペダルを踏んで、車輪を回して進む物
@akibanokitune
@akibanokitune 6 ай бұрын
ペダルついてるから漕がないといけない自転車だと錯誤して買ってしまったんだよ。 やるなら自転車として売った販売元に責任がある。
@ketsuana902
@ketsuana902 4 ай бұрын
わざわざ調べたんやろうな可愛い
@rara_maru
@rara_maru 6 ай бұрын
0:26 信号無視、二人乗り、ナンバーなし、保安装置なし、逆走、ノーヘル、下手すりゃ無免許 すげえなこれ、即逮捕レベルじゃん
@user-yoshidaworld
@user-yoshidaworld 6 ай бұрын
売る側は説明したとか言うけど理解したやつ何人いるの?平然と歩道走ったり、ヘルメットなしだわやりたい放題だな。事故起きてからじゃ遅いぞ
@user-oh6kx8uq9d
@user-oh6kx8uq9d 6 ай бұрын
外人が乗っているのをよく見かけ怖いです。警察には取り締まって欲しいです。
@user-vg5zl8br8r
@user-vg5zl8br8r 6 ай бұрын
優しい日本は終わりにしてこのような輩は厳しく取り締まってほしいのもだ。性善説に成り立つこの国が危機に瀕している
@user-je4lz4ej8y
@user-je4lz4ej8y 6 ай бұрын
みんな自転車やと思ってる。 そのみんなが誰かは知らんが、そんな事どうでもいいから、 お前の乗ってる物がどういう物か位は理解しとけ。 考えなしでやるなら他所の行ってやってくれ。
@mahalomahalo4971
@mahalomahalo4971 6 ай бұрын
こいつらに事故られて車が廃車になった。
@user-mf6fg5uw9w
@user-mf6fg5uw9w 6 ай бұрын
特定原付歩行者用通路通行禁止
@ricknellhoward3915
@ricknellhoward3915 6 ай бұрын
こうなることはハナからわかってた。認可した以上、国が責任持って検挙し尽くすしかない
@airworld11
@airworld11 6 ай бұрын
せめてもの願い…トラブルに巻き込まれたく無いので自分の身の回りにこんな輩はちかずかないてください!
@nikoan_kaaba
@nikoan_kaaba 6 ай бұрын
2:21 知らんかったで終わりなん?無免許運転やねんから逮捕しろよ。 警官が見えなくなればすぐ乗って帰ってるよ
@bosminjp
@bosminjp 6 ай бұрын
「法の不知はこれを許さず」全部検挙しなさい。
@akibanokitune
@akibanokitune 6 ай бұрын
へぇーではあなたは六法全集全てを暗記し理解できているのですね。 凄いわー
@bosminjp
@bosminjp 6 ай бұрын
@@akibanokitune はいはい、ストローマン論法お疲れさん。 バカの見本みたいなレスポンスありがとう。
@akibanokitune
@akibanokitune 6 ай бұрын
@@bosminjp バカで悪かったねー さすが法律を全て知ってる人には適いませんわ(笑)
@user-hq1yd7iw1o
@user-hq1yd7iw1o 6 ай бұрын
静粛性と認知度の低さによって、原付にかわってひったくりその他の犯罪に利用されること確実。不法滞在も蔓延って治安が悪くなってきてる気がするので不安しかない。
@STRONGERJJ
@STRONGERJJ 6 ай бұрын
手で押していくしかないのでって、そんなの警察の目が届かない場所から、 すぐに、また乗り出すに決まっていると思うんですけどね 今後は、販売禁止や無免許での運転等の違反者に対しては、自転車押収といった厳しい法改正も必要だと思います。 まあ、乗っているタイプの人間って、端から見れば、そもそもな人間多いですけどね 世の中をつまらなくさせるのは、一部の頭の足りない人間なんだって事は、ドローンの事案と一緒です。
@Afish026
@Afish026 6 ай бұрын
電動自転車を押して帰るやつおらん、アホやろ警察😂
@user-vu3sb5mu5z
@user-vu3sb5mu5z 6 ай бұрын
アホに教育をしても、無駄ですね。 政治家のモラルがないからなぁ。
@user-tp5zi1bt7l
@user-tp5zi1bt7l 6 ай бұрын
政治家と共にブタ箱行きで…!😡
@gastroptosis181
@gastroptosis181 6 ай бұрын
違反機体の撲滅ねぇ… マイクロモビリティ推進協議会に参加してない業者を締め出したいだけでしょ。 この団体が早急な法改正をゴリ押しした結果、道交法を無視した輩が走り回ってるわけで 売りっぱなしでは無くルールの啓発活動をきちんとやってくれ
@__vm5247
@__vm5247 5 ай бұрын
こんな甘い呼びかけの対応じゃいつまでも無くならない。
@user-dn6pd5rd4e
@user-dn6pd5rd4e 6 ай бұрын
これ危ないし怖いから厳罰化してほしい
@user-sz6ip7mx5u
@user-sz6ip7mx5u 5 ай бұрын
普通の自転車やバイクも取り締まれてないのにこの様な規制が曖昧なスピードが出せる自転車をこの世に走らせないで欲しい
@maymoe3344
@maymoe3344 6 ай бұрын
いや普通に逮捕してよ 知らなかったとかも含めて本人の責任じゃん 犯罪者と一緒だよこんな奴ら
@user-oc1ed3kh9x
@user-oc1ed3kh9x 6 ай бұрын
小学生の子供が2ケツで乗っているの見ました。成人なら無免許運転で赤切符あげてください。
@PC9801BlackRX
@PC9801BlackRX 6 ай бұрын
そりゃ警察が真剣に取り締まらなかったらこうなるわな。 取り締まれないようなら許可すんなよ。
@user-ws8iz9wu5u
@user-ws8iz9wu5u 6 ай бұрын
かって、大手スーパーで勤務していた時に販売に関わったことがある。今から15年前くらいです。あの時、購入する時は必ず二輪免許もしくは普通免許など所持していますかとサイクル販売員から尋ねられる。無かったら販売してはならないです。
@refibear8103
@refibear8103 6 ай бұрын
これに当たればいくら貰えるんだろう
@lemond007
@lemond007 6 ай бұрын
保険なんて絶対入ってないから、やられ損。
@yradrun
@yradrun 6 ай бұрын
警察は違反者がどうなるのかをちゃんと知らしめてほしい 無保険で違反点数&罰金もすごいけど、脱税で逮捕もちゃんとやってほしい(動画ではそのまま帰らせているけど・・・) 大昔の飲酒運転の様に「バレなきゃいいじゃん」くらいに考えている輩が多いのではなかろうか
@wineaglet2239
@wineaglet2239 6 ай бұрын
こんなに増える前にもっと初期の段階でそれが出来ていたらこんなに増えなかったでしょうね、何かが起こった後にしか動けないのが警察の限界。制度を整えるべき政治家たちが目先の金に釣られて雑に推進した結果が現状
@MP-dg8qo
@MP-dg8qo 6 ай бұрын
鳩を轢いて逮捕するのに 人を轢き殺せる危険な乗り物には口頭で注意。 警察、政治に期待しても無駄ってことがよくわかる
@mathew5745
@mathew5745 6 ай бұрын
飛び込むなって言われても飛び込む、違反してもトボケてヤリ得、それらを義務教育している大阪だしな、今更感。
@teruo955
@teruo955 5 ай бұрын
こんなに危険な状態なのに、東京は警察が全然取り締まらないのが不思議。無保険で原チャリ乗ってるのと同じでしょう。免許無いと乗れないことは知らないわけがない。注意で終わりなのもおかしい。
@user-jdwtpgad
@user-jdwtpgad 6 ай бұрын
警察官がちゃんとヘルメット被ってないのワロタ そりゃ自転車ヘルメット被る人少ないわな
@akibanokitune
@akibanokitune 6 ай бұрын
一時停止だってしないしね。
@user-og4rr9km6q
@user-og4rr9km6q 6 ай бұрын
ここまで酷いのはなかなか見ないな 原付き扱いだと反則金と減点でおしまいか? ぜひ反則金なんぞで終わらせず裁判所直行前科付で取り締まってください
@takuchadocrown
@takuchadocrown 6 ай бұрын
甘過ぎですね。ナンバー付けてない、保険に入って無い原付きバイクが走ってた時と同じ対応を取って欲しい。 てか、このタイプの自転車を全面禁止にしても良いと思う。
@MB-lt4pp
@MB-lt4pp 4 ай бұрын
01:14 ナンバープレートの取り付け金具が、テールランプの下部にありますね。
@ak-cq1sm
@ak-cq1sm 6 ай бұрын
電動アシストの子供乗せる用の自転車でさえ普通に歩いてたら危険を感じます
@user-ru4ky8vr5s
@user-ru4ky8vr5s 6 ай бұрын
フル電動はバイクや車より速いスピードで走ってるのもよく見かけるし 普通のアシスト自転車とは明らかに違うんだから規制したほうがいいですね。
@65456zaza
@65456zaza 4 ай бұрын
こちら大阪市中央区で働いています。 違法自転車無法地帯です。 大阪府警様、どうか頻繁に取り締まって欲しい! 乗る方も知らないふりをして運転している。 販売店もナンバープレートをつけてから売れ!
@t-youtube-view
@t-youtube-view 6 ай бұрын
免許無いやつに売んなよ! ・・・と思ったけどよく考えたら車買うときにも確認されたこと無いな
@user-ew8vg7pg2m
@user-ew8vg7pg2m 6 ай бұрын
売っている販売店が海外で取り締まれないのなんだろうな。インターネット注文でポチッと押して宅配で届く。梱包を開けたらすぐ使えますみたいな感じ。知らんのは本人が悪いと割り切って、ドライバーに違反切符を切っていくしかないよ。電動でも原チャリでも、それは一緒のはず。
@user-ts5kp7jo4s
@user-ts5kp7jo4s 6 ай бұрын
知らなかったで許すのは如何なものか?
@user-xf9wr7rw4d
@user-xf9wr7rw4d 6 ай бұрын
こーなるの予見してた人は大勢居たが政治家は理解出来ないからから法案通したんでしょ 死人が出ないと理解できない程度の低い奴らを国政に送ったツケ 危険性を考慮せず成立させたんだから死亡事故時には加害者と国を相手に裁判したらいい
@bunnyrider684
@bunnyrider684 6 ай бұрын
6年前からこうなっている。海外電動自転車が多くなっているのに、完全放置状態。 今になって、罰金や懲役がなければ取り締まりの意味がない。 日本はこう言う時、非常に甘いと思う。
@vita786
@vita786 6 ай бұрын
これ何で売る側を取り締まらないのだろう? タイヤの幅があるから巻き込まれたら大ケガになるよ
@user-kz1if3qz2s
@user-kz1if3qz2s 6 ай бұрын
大阪では知らなかった、で済むんやな。
@user-mx8dv7je9k
@user-mx8dv7je9k 5 ай бұрын
無登録、無保険、整備不良、通行区分違反、ノーヘル、定員外乗車、場合によっては無免許、交通違反の役満状態やで。エンジン(内燃機関)のスクーターの原付がナンバーなして歩道を走行しているのと同じなのにもっと厳しく取り締まった方がいいし警告ではなく即検挙して欲しい。
@kousaka777
@kousaka777 6 ай бұрын
簡単に認可しておいて、事故が増えてきたから取り締まるなんて本末転倒も甚だしい。
@user-nc3rq4qd9y
@user-nc3rq4qd9y 6 ай бұрын
これちゃんと周知してた?売る側にも問題あるよ?
@birdy77
@birdy77 6 ай бұрын
知らんかったで済むんや😂じゃあズルして乗ろ
@user-fw7vi5hl1b
@user-fw7vi5hl1b 6 ай бұрын
フル電動自転車とか危なすぎる。 こんなもん販売してる業者も摘発しろよ。
@trxwrftrk1219
@trxwrftrk1219 6 ай бұрын
腹立つ… 発売元を取り締まりせなアカン!
@user-ru9gs3cy1o
@user-ru9gs3cy1o 6 ай бұрын
いやいや、この手のフル電動は出力的に原付(50cc未満)じゃなくて原付二種(51cc以上125cc未満)だろ 無免許の可能性有るから徹底的にやれよ、免許が有ったとしても、無保険運行だろ
@docomo.ne.
@docomo.ne. 6 ай бұрын
簡単に乗れる乗り物ほど交通ルールを守らない。
@user-lc7hx7wd9c
@user-lc7hx7wd9c 6 ай бұрын
猿程度の知能で乗れる乗り物ですから交通ルールなんて知らないでしょうね。
@lemond007
@lemond007 6 ай бұрын
@@user-lc7hx7wd9c 電動アシストも、少し前まで時速25キロ、今は23キロまでアシスト入る設定だったんだぜ?売る方もどうかしてるレベルだよ。やってみればわかるが、ママチャリで時速25キロ維持って相当きついからな。ちなみに、そのへんを普通に走ってるママチャリはだいたい時速15キロ。
@zabuton7686
@zabuton7686 6 ай бұрын
そもそもこれらを運転している奴らは免許証を持っているの? なかったら無免許運転で厳罰に処すべき
@kirokiro6253
@kirokiro6253 6 ай бұрын
知らないって言って許してはダメだと思います しっかり取り締まって欲しいですね
@tetuolesgvw
@tetuolesgvw 6 ай бұрын
注意処分じゃなくて、きっちり取り締まろうよ! 無保険は1年以下の懲役、又は50万以下の罰金では? 特定原付と混同している節は感じるけど、そもそも原動機で動く車両はナンバーは必要だからね・・・
@akibanokitune
@akibanokitune 6 ай бұрын
だからそれは原付免許取ろうとして勉強した者が知ってる事であって免許取った事のない人にとっては初見殺しなんだよ。 そしてまだそういう事が徹底的に知らされてないから初回だけは多めに見てやろうという行政方針なんです。 でないと懲役・罰金って裁判が必要だし、弁護士とか入れ知恵して法の網の目くぐるとかなると裁ききれなくなる。
@tetuolesgvw
@tetuolesgvw 6 ай бұрын
@@akibanokitune 法律は、知らなかったでは済まされない… 某法律系動画で言ってたな… まぁ、確かに司法のキャパも考えなきゃですが
@akibanokitune
@akibanokitune 6 ай бұрын
@@tetuolesgvw へぇーじゃあなた道交法○○条について書きさなさいって言われたら書けるほど丸暗記してるんだ。 すごーい😱 オレは法律は知ってる者の味方という事は聞いたことがあるけど、法曹界にでも就いた人でもない限り法律って知らない事の方が多い人が大半だと思いますが
@user-qo7fh4ky8e
@user-qo7fh4ky8e 6 ай бұрын
知りませんでした?嘘つけ! そもそも知らなくても違反は違反 違反者はどんどん検挙して欲しい!
@user-hp8pc7qy8p
@user-hp8pc7qy8p 6 ай бұрын
ひいてもいい法律
@tttzzz5897
@tttzzz5897 6 ай бұрын
警察はなんでフル電動自転車に甘いのか 今、公道で一番危険な存在だろ
@user-yt9hq5nj9c
@user-yt9hq5nj9c 6 ай бұрын
大阪の日常。
@user-ti9ph8oq8q
@user-ti9ph8oq8q 6 ай бұрын
2回以上の違反で前科をつけてしまえば、仕事も金も失うし社会的に制裁されるので、それでいいのでは。
@nadotsuchi7116
@nadotsuchi7116 6 ай бұрын
普通の自転車や歩行者も信号は守る。 ネットから情報が取れる時代に疑問を持たず知らなかったはおかしい、確信犯。
@EBT3150
@EBT3150 2 ай бұрын
取締りはペダルを停止している状態の時で、ペダルを漕いでる状態では取締りできないらしいです。
【ハリコミ】渋谷を暴走する“違法”な電動キックボードの実態
8:32
МАМА И STANDOFF 2 😳 !FAKE GUN! #shorts
00:34
INNA SERG
Рет қаралды 3,1 МЛН
小女孩把路人当成离世的妈妈,太感人了.#short #angel #clown
00:53
СНЕЖКИ ЛЕТОМ?? #shorts
00:30
Паша Осадчий
Рет қаралды 8 МЛН
I CAN’T BELIEVE I LOST 😱
00:46
Topper Guild
Рет қаралды 42 МЛН
なぜ?逆走車が続出!身近にある危険な道路&運転【しらべてみたら】
21:03
Test ride a full electric bicycle moped! Electric bike that can run on dirt Cyrusher Kommoda
24:16
コスケの北海道でドライブを楽しむチャンネル
Рет қаралды 346 М.
МАМА И STANDOFF 2 😳 !FAKE GUN! #shorts
00:34
INNA SERG
Рет қаралды 3,1 МЛН