モーセと出エジプト記(Book of Exodus) 人類に最も影響を与えた書物

  Рет қаралды 129,170

俺の世界史ch

俺の世界史ch

Күн бұрын

Пікірлер: 261
@kaw4182
@kaw4182 2 жыл бұрын
現代イスラエルは、この話を繰り返したかのような成り立ちで驚き😲
@相原輝
@相原輝 2 жыл бұрын
それ実は本当です。特に申命記とヨシュア記は信仰心を保つためのプロパガンダで、それを根拠に舞い上がっているのがシオニストの右派勢力です。 キリスト教徒は本来そんな信仰を昇華、乗り越えなくてはいけないのですが、権力と結びつくと飲まれてしまったようですね。
@user-Chinxy
@user-Chinxy 2 жыл бұрын
宗教の性質って、信者の識字率に大きく左右されるんですよね 特に宗教的情熱が動機になった武力行使 (それを便宜上「聖征」と、ここでだけ呼ぶ事にします) 平均的な人に、この聖征で思い付く例を聞いてみれば 今だと、イスラム国とかタリバンが上位に来るでしょう 歴史通に聞いてみれば 東の横綱、一向一揆、西の横綱、十字軍。という答えになりそうです この二つは、中世に最盛期を迎えました。それから萎縮して、近世には召集不能に 雲散霧消の原因は、共に文盲百姓の絶滅でしょう 軍勢の主力が消えていなくなったんです 近世化を齎した契機は、寺子屋とグーテンベルクでしたね 誰でも仏典や聖書を読める様になれば 親鸞やペトロが政治的無力で丸腰だったと、庶民にまで知れ渡った事でしょう 模範とする開基が剣を振るっていなかったとなれば 大衆も目が覚めて、煽動坊主の檄がデタラメと分かってしまって 以後、笛吹けど踊らず 一方で、中東が近世化したのは19世紀でした エジプトのブーラーク印刷所で活版実用化があり、宗教書の大量出版が始まって 二つの聖征運動が顕在化しました 近代イスラエルの源流、シオニズムと イスラム国の源流、ワハビズム これらは、オスマン帝国への反感と割拠志向として始まって 二百年間燃え続け、むしろ経年激化してきましたよね 二十世紀、オイルマネーで学校が立って、ネットが普及する今世紀まで 教義を弁えた信者は、どんどん増えてきて、今後もっと増えていくでしょう ユダヤ・イスラムの教義を曲解誤解する余地は、急激に狭まってしまいました 全ユダヤ・イスラム教徒にとって、最も模範的な生涯を示した人物 モーセやムハンマドが、ただの預言者(つまり宗教家)のみならず 為政者で征服者だったと 知らずに生きていけなくなってしまったのですよ 分かりやすい例がイスラム国 バグダディ師は、オンライン説法によって、大勢の臣民や戦士を集め 長足の進歩を遂げる通信技術を大いに援用しました 応募したジハード戦士たちは、端末を使える環境にいて、その程度には余裕のある家庭で育った若者たちです ですから、大半が産油国のボンボンとか先進国の移民二世三世 しっかり国語教育を受けた彼らの身になって考えてみれば 師の説法を一度聞いただけで、自爆も有り得る決死のジハードに飛び込めますかね?デタラメかも知れないのに 手元には便利な端末があり、それを使えば、いくらでもネット上に転がった各国語訳の本義や教義解説が読めます 当然の様に日本語訳もあって、私も一通り読みました ですから、細かく対照して綿密に吟味した上で決意したのだとしか思えません その結果、確かにデタラメと分かったら、彼らはバグダディ師を亡き者にしようとしますよ 熱り立った戦士たちに狙われて、師は一瞬で自爆ジハードを食らっていましたね 識字率って大体上がる一方で、滅多に下がりませんから パレスチナに限っては、どんどん衝突が悪化していく一方だと思います
@silversurfer512
@silversurfer512 2 жыл бұрын
@@user-Chinxy パレスチナで自爆テロやってるような人たちって、本当に識字率が高くてインターネットで情報得て実行犯になってる?? 本当かな? もっと現実的に、家も教育も仕事も奪われて、イスラエル軍に家族殺されて、 絶望していて、一方ではハマスがいろんな面で助けてくれて、 自分が実行犯になって自爆テロ成功させれば、ハマスが弟を大学まで行かせてくれるとか、 アフガニスタンでは、カブールなどの都市部では、アメリカの支配で自由になっていい思いしてた人たちもいるけど、 農村部や山間部では、50年前、100年前と全く変わらない生活で、 アメリカの傀儡政権の腐敗が酷くて、今も相変わらず病院もない、学校もない、インターネットなんて勿論ない。 アメリカの誤爆で家族皆殺しになったなんていう人たちもけっこういたりして、 農民たちは違法なケシ栽培でなんとか生きていて、 でもタリバンに従っていれば、とりあえず殺されないし、食べ物なんかも最低限には与えられるし、 そういう環境だと、ハマスとかタリバンとかに協力したり。男なら戦士になったりする以外、他に選択肢がない。 そういう人たちにとっては、識字率なんてぜんぜん関係ないんじゃないかな?
@TamamShud12
@TamamShud12 2 жыл бұрын
果たしてそれは偶然か、あるいは…
@小林寿哉-m4p
@小林寿哉-m4p 10 ай бұрын
ヨシュア記の話、現代に通じるね・・・
@nasidukurinasidukuri7726
@nasidukurinasidukuri7726 2 жыл бұрын
神は慈悲深いのに何で人々は争うんだろう? という疑問を持っていたけど、根本的な誤りに気が付いた。
@user-Chinxy
@user-Chinxy 2 жыл бұрын
慈悲深く、慈愛あまねきアッラー kzbin.info/www/bejne/bHvKYn-dpsiKoKMm29s
@水流月雪葩
@水流月雪葩 2 жыл бұрын
アブラハムの宗教の神なんて、どちらかというと邪神だと思う 選民思想と、人を争わせる神なのですから
@thedeathtiny4928
@thedeathtiny4928 2 жыл бұрын
@@水流月雪葩 結局、人が争う理由を神様のせいにしているということなんでしょうね。 創造主と、こまかくヘブライ人をサポートしたり虐待する神が同じとは思えませんし・・・
@silversurfer512
@silversurfer512 2 жыл бұрын
やはりこの、出エジプト記の話を知りたいのなら、ハリウッドの不朽の名作『十戒』を見るのが一番ですね😊
@怠惰な貧乏神
@怠惰な貧乏神 2 жыл бұрын
こんな聖典じゃあ、自民族優先の排他主義になるのも仕方ない… でも為政者による侵略・征服・残虐行為の根拠付けには役に立ちそうではある。俯瞰してみると、影響を受けたイスラム・キリスト諸国家の歴史がまさにそれ。 宗教も1つの統治道具として考えると、めちゃくちゃやってる聖典があるのって便利よね。
@hirosat5269
@hirosat5269 2 жыл бұрын
何故か最初からヘブライ人を皆殺しにせず、かといって去らせもしないファラオ。 何故か最初からヘブライ人をテレポートさせず、かといってエジプト人を皆殺しにもしないで災害だけは起こす神。 これもうわけわかんねえな?
@marietadano3813
@marietadano3813 3 ай бұрын
どうやら実際は、奴隷だったユダヤ人の増え過ぎた人口は男子の奴隷を殺す事で調整しようとしたw
@まぼまぼ-x3t
@まぼまぼ-x3t 2 жыл бұрын
「迫害を受けたユダヤ人がカナンの地に戻り現地人と戦争を起こして迫害する側に回る」 あれ、おかしいな?同じ様な話を現代でも聞くぞ???
@深海魚-o1i
@深海魚-o1i 2 жыл бұрын
二十世紀を生きた歴史家が古代にタイムスリップして、タイムスリップ先の人たちに分かるように脚色した話なのかも
@nuruosan4398
@nuruosan4398 2 жыл бұрын
ある意味、ヒトラーを生み出したのはユダヤ人だったとも言えるかもしれない
@memekoji3104
@memekoji3104 2 жыл бұрын
ちなみにファラオの心を強情にさせたのは神だと言われています。(すごいマッチポンプだな)
@nuruosan4398
@nuruosan4398 2 жыл бұрын
全知全能なんだから当然だよね
@TTbrandaccount
@TTbrandaccount 2 жыл бұрын
そんだけできるんなら初手でファラオの心を寛容に変えればよかったのに、と思ったのは自分だけじゃないはず
@thedeathtiny4928
@thedeathtiny4928 2 жыл бұрын
要するに神様は関係ないということなんでしょうね。 神様のおかげと思いこんだだけという・・・
@TTbrandaccount
@TTbrandaccount 2 жыл бұрын
​@@thedeathtiny4928 思い込んだ、よりも故意に神の仕業にしたのかもね 本当はユダヤ人側もなんかやらかしててファラオやらサウルやらその他もろもろをブチギレさせて報復の応酬が何度も行われていたのかもしれない でも出エジプト記が記されるにあたっての一次ソースがもしモーセ自身やモーセに近しいユダヤ人だった場合、自分達が主体の話で自分達を悪く言う訳には行かなかったから、 ユダヤ人側の落ち度だけをごっそり削り、辻褄が合わなくなる部分を全部神によるものとし、その結果ファラオやらが急に執拗かつ一方的にユダヤ人を攻撃してきたような展開になったのかもしれない 記録が残ってない以上すべては「かもしれない」でしかないけど…
@thedeathtiny4928
@thedeathtiny4928 2 жыл бұрын
@@TTbrandaccount 非常に 納得のいく考察・推論ですね。 ありがとうございます。 神話や聖書の超展開を理屈の通る形で、合理的に考えるのはすごく面白いです。
@三下陣平
@三下陣平 2 жыл бұрын
聖書が殺して奪って恐怖で縛るが正義とするんだから、そうする奴が信者になるわな。
@cazellne777
@cazellne777 2 жыл бұрын
自分の信者は反抗したら容赦なく殺すのに、散々逆らったファラオは殺さないという神の謎行動。
@blockchain390
@blockchain390 2 жыл бұрын
「自分の信者(ユダヤ人)は神との契約を破ったから罰として殺されて、ファラオは神との契約がなかったからいくら冒涜しても殺さなかった」という認識が正しいかな
@備前守長曽禰
@備前守長曽禰 2 жыл бұрын
モーセを放置してるファラオのほうが慈悲深くないか?
@joint1114
@joint1114 2 жыл бұрын
生き地獄
@ますお兄さん-p1d
@ますお兄さん-p1d 2 жыл бұрын
@@備前守長曽禰 たしかにw
@komaichan99
@komaichan99 2 жыл бұрын
ファラオ死んでる。詩篇 106、136。イスラム、ユダヤではファラオはしんだことになってる
@kdmdouble
@kdmdouble 2 жыл бұрын
ヨシュアはイエスの名前の由来なんですよね。 あと、蝗害は去年のサバクトビバッタの被害を思えば只事ではありませんね。ひょっとしたら、イナゴではなく群生相のサバクトビバッタこそがアバドンのバッタなのかもしれません。
@TheKatsumin1024
@TheKatsumin1024 2 жыл бұрын
ファラオに神の意思を直接伝えなかったり、直接罰を下さなかったりするということは、やはり聖書の神はユダヤ人のための神でそれ以外に対しては全能とは言えないわけですかね。
@yamamoto65536
@yamamoto65536 Жыл бұрын
出エジプト記(というかトーラー)が編纂された紀元前7世紀頃まで、一神教 monotheismではなく拝一神教 monolatry(トーラーの著者らは彼らのための一柱の神を崇拝し、他の民族のための神々が各々存在することを認める)でした。イザヤ書の後半(2人目のイザヤ、紀元前6世紀頃)から一神教に変化します。
@豊臣亨
@豊臣亨 2 жыл бұрын
その無慈悲な神は、本当に神なのかい?
@やまり-t5k
@やまり-t5k Жыл бұрын
信仰すれば神信仰しなければ悪魔
@豊臣亨
@豊臣亨 Жыл бұрын
ご利益があれば神。 障りがあれば悪魔。 単純明快。-人-
@パンダーXパンダー
@パンダーXパンダー Жыл бұрын
無慈悲だから神と畏れ敬う必要があるんやで。
@豊臣亨
@豊臣亨 Жыл бұрын
ここらへんが東洋と西洋の神に対する決定的にして致命的な分かれ目になると思ふ。東洋はむしろ、神様に憧れる。神様のような存在になりたいと思ふ。仏教ももちろんそうで、即身成仏であり、そのままにして仏と成ることを目指す。つまり、神様という隔絶された、超越的な存在があるのではなく、自分も、やがて神に至るのだ、という自分と神は地続きの存在である、繋がっているのだ、という感覚が強い。 西洋は逆。創造主、被造物、という対立構造、相対関係が永劫に解消されない。憧れではなく、恐れ。畏怖。こんなんで本当に神様の如き素晴らしい存在になりたいと思うかどうか、西洋史をとっくり見るよろしw 事実、西洋に「悟り」という概念があるかどうか見てみるのも面白いかも。
@天照kjk
@天照kjk 10 ай бұрын
西洋と東洋というより、一神教と多神教の違いのような気がしますね。 一神教的には神は1人しか居ないんだから神になりようがない。
@ぼんくら-l7g
@ぼんくら-l7g 2 жыл бұрын
神とかモーセとかイスラエル人って、皆殺し好きすぎだろという…
@fa-masf1leclairon177
@fa-masf1leclairon177 2 жыл бұрын
「私は、私を憎む者に対しては、父の罪を三代、四代の子にまで及ぼして罰する、妬み深い神である」 「人は他の神の前にひれ伏してはならぬ。主は『妬む神』と呼ばれ、妬み深い神だからであ る」 出典・出エジプト記
@ムラサメフォウ
@ムラサメフォウ Жыл бұрын
難しいお話も、ゆっくりで分かりやすくするのも、良い事だと思います。
@freeway104
@freeway104 2 жыл бұрын
モーゼの「十戒」を一言でまとめたのがキリストだからな。 「神を愛せ、隣人を愛せ」 それに怒ったのがユダヤ教の司祭達だ。「ユダヤ教を侮辱するな」とな。 で、キリストは彼らに濡れ衣を着せられて磔ハリツケになった。 しかし、そのキリストの言葉は永遠に世界に影響を与えることになった。
@ヤスマさん
@ヤスマさん 2 жыл бұрын
なお隣人は愛してもその隣は愛さなかった模様
@einsfia
@einsfia Ай бұрын
@@ヤスマさん なお「隣人」に有色人種は入っていなかった模様
@satt5497
@satt5497 2 жыл бұрын
よんでますよ!アザゼルさんにおけるヤハウェの 「俺は俺を喜ばせるやつが好きだ。俺のことを好きなやつが好きだ。」 というのはギャグ漫画ながら真理だなw
@takuoumetsu5510
@takuoumetsu5510 2 жыл бұрын
偶像を作ってはいけないのくだりだけど、十戒を記した石板を納める契約の箱の上部に2体のケルビムの像を乗せろとあるので、他の神の像を作ってはいけないって意味だと個人的に思ってる。
@silversurfer512
@silversurfer512 2 жыл бұрын
その像自体は神ではないし、その像を拝んだりはしないから良いのでは?
@takuoumetsu5510
@takuoumetsu5510 2 жыл бұрын
@@silversurfer512 「崇拝してはいけない」ならおっしゃる通りですが、動画内(もしくは一般的な認識)では「作ってはいけない」と、作る事自体が問題視されてるような感じなので、、 ただ、元々のヘブライ語でどのような意味合いで書かれたものなのか分からないので、どちらを指してるのか難しい所ですね。
@komaichan99
@komaichan99 2 жыл бұрын
エゼキエル書がなかったらどうやってケルビム作ろう?作れる状態が決まってる
@takuoumetsu5510
@takuoumetsu5510 2 жыл бұрын
@@komaichan99 契約の箱の蓋に座する2体のケルビム像は出エジプト記に書かれているのでエゼキエル書とはまた別と思います。ただ、エゼキエル書には神が見せた神殿の壁にも2体のケルビムが刻まれていると書かれていますね。 あと、出エジプト記の20章22節~25節に「あなた達はわたしについて何も作ってはならない」ってあるので、ヤハウェを形にしてはいけないって事なのかなとも思います(個人的な考察です)。 そしてよくよく読むとそこでは土の祭壇を作れって書いていて、切り石で祭壇を作ってはならないとも書いていますね。
@komaichan99
@komaichan99 2 жыл бұрын
@@takuoumetsu5510 エゼキエル、ヨハネ、ダビデが見たケルビムがモーセの時代に無かったと?
@EBIFRY20hey
@EBIFRY20hey 2 жыл бұрын
解説お疲れ様です そうか、隣人をヘブライ人のみとして、奴隷制を否定していないから 太陽に焼かれた黒い肌の人間は教徒の奴隷になるために神が造った という理論からの奴隷狩りの正当性ができてしまうのか.... 今回大変興味深かったです。
@user-Chinxy
@user-Chinxy 2 жыл бұрын
ユダヤに影響を受けたピューリタン(または「改革派」「カルヴィニスム」「ユグノー」)も 奴隷制に親和的だったんですよね これらの共通点を、簡単に挙げると ・予定説/選民思想で、先天的冥福決定を強調する ・冥福を期待して現世の快楽を避ける ・カトリック教権に土地を巻き上げられて、商工業に従事する事が多い ・禁欲的で勤労と貯蓄に肯定的  ロックフェラー財閥初代は、キング牧師の先輩に当たる南部福音派でしたけど  ロックフェラー家自体は、ピューリタン移民 ・資本主義を作り出すほど貿易や金融システムに長ける ・ウィルソン/シャブタイの様に、自身をキリスト/メシヤと思い込む信者が湧いた ・ジュネーヴ/エルサレムに信者が集って神権政治をやった ・次の迫害が起きた時の避難先として植民地を求める ・新大陸/カナンを植民地にするけど、先住民の心得には無関心。布教しない ・安住のためなら、幾らでも先住民に対して残虐になれる ・ショービジネスが得意  ハリウッドはユダヤの巣窟  ディズニー家のルーツがユグノー移民
@__-wt1kh
@__-wt1kh 2 жыл бұрын
「太陽に焼かれて肌が黒くなったのが黒人」は聖書じゃなくてギリシャ神話の話ですよ 聖書の奴隷正当化の起源はノアの子供たちのエピソード(肌の色には言及されてない)からだし ヘブライ人(ユダヤ人)にも奴隷はいた
@EBIFRY20hey
@EBIFRY20hey 2 жыл бұрын
@@user-Chinxy おぉ〜なんと言う潤沢なご指導なのだろう... さすがにここまで調べたこともなく、圧倒的文量に感服しきりです。 教義の解釈に何通りのあるように、「民」も全てに於いて同一であるって訳じゃないんですね。
@EBIFRY20hey
@EBIFRY20hey 2 жыл бұрын
@@__-wt1kh キャ-ご指摘ありがとうございます。 ギリシャ神話と混在して記憶していました....
@thedeathtiny4928
@thedeathtiny4928 2 жыл бұрын
スーダン系の黒い肌を持ったファラオもいたようで、当然奴隷を使役していました。 モンゴル、アラブ、トルコも白人を奴隷にしていました。 また、ギリシャ、ローマ、中国も日本もどこでも奴隷制や奴隷狩りはあったので、聖書だけを悪しく言うのはどうでしょうか。 そもそも黒人奴隷を白人に売ったの現地の黒人の有力者です。 明治時代の永井荷風の本でも、黒人を動物的に見ている描写があるので、人が差別意識を持つのは不可避なのでしょう。
@従五位上
@従五位上 2 жыл бұрын
神が何の罪もない家畜を皆殺しって怖い事するもんだなぁ
@相原輝
@相原輝 2 жыл бұрын
旧約の特にそういった猟奇的な箇所は信仰心を保つためのプロパガンダで書かれていることが多いです。
@thor0610102
@thor0610102 2 жыл бұрын
そのくせ、なぜか「神がファラオを死なせた」という記述はないんですよね…。 まあ、このあたりはユダヤ人がエジプトに居住していた当時の政治状況を反映しているのでしょうけど。
@相原輝
@相原輝 2 жыл бұрын
@@thor0610102 そもそもユダヤ人はカナン人の一派で、そこにシナイ半島からの伝承が加わって原始ユダヤ教が成立したようです。 エジプトに移動なんてしていないですよ。
@hirosat5269
@hirosat5269 2 жыл бұрын
ただ単にヘブライ人が家畜を食っただけという可能性が
@syouzosugaisi1775
@syouzosugaisi1775 2 жыл бұрын
いつか新訳聖書もお願いします!
@user-Chinxy
@user-Chinxy 2 жыл бұрын
コーランやハディースも是非
@千鳥勇
@千鳥勇 2 жыл бұрын
神とモーセの言う事は絶対と言うのはアラビア語のインシャラー(訳、神の思し召しのままに。つまり「そーですね」)に受け継がれてる感じがする
@daikonmahi
@daikonmahi 2 жыл бұрын
明治時代に入ってきた聖書の影響(安息日)は僕の人生ではほぼほぼ無いんだよなあ。休日出勤が普通になってる・・・
@nuruosan4398
@nuruosan4398 2 жыл бұрын
世の中には毎日日曜日の人もいるというのに・・・(´・ω・`)
@murkymurk8305
@murkymurk8305 2 жыл бұрын
信仰を理由にするとか?日曜日に競技をしないとかいう選手もいたように...
@平安の医者
@平安の医者 2 жыл бұрын
@@murkymurk8305 ユダヤ教では安息日は金曜の日没〜土曜の日没ですよ。 因みに暦は太陰暦です。
@wasa-b2133
@wasa-b2133 2 жыл бұрын
安息日はマジでみんな安息にしているので救急搬送して貰えないですし、火(電気)を使うので一部エレベーターも動かなくなります。 「しなくてよい」ではなく「してはいけない」に近く、イスラム勢力は中東戦争の際に国防機能が減衰する安息日を狙って電撃作戦を行いました。 絶対に休むのも良し悪しです。
@user-Chinxy
@user-Chinxy 2 жыл бұрын
聖書の影響が発生したのは、確かに明治以降ですから 戦国耶蘇会にとっては、聖書なんて屁のかっぱだったのでしょう 聖書の代わりに聖母像が拠り所だったので、踏み絵なんてもんが有効だったのでしょうが 画像が摘発に使えたという現象、事実が、偶像崇拝の最たる証左に見え 一神教の主流からは、異端と見られて当然な気がします
@恵夢マチカネ
@恵夢マチカネ 2 жыл бұрын
映画『十戒』紅海割りはすごかったね、CG全く無かったのに。
@user-Chinxy
@user-Chinxy 2 жыл бұрын
初めて画家になったユダヤ人がシャガールで 偶像忌避が強く、それまでは画像を作るのに否定的だったユダヤ人ですけど ユダヤの牙城であるハリウッドで、優れた旧約映画を作り続けているのは ちょっと不思議に感じますね 近年だと、「プリンスオブエジプト」 kzbin.info/www/bejne/fXvPlopqiaiEg5I kzbin.info/www/bejne/fonQo6hsg9eGd7s
@user-Chinxy
@user-Chinxy 2 жыл бұрын
もっと新作もありました kzbin.info/www/bejne/iJLSg6eLmserepo kzbin.info/www/bejne/qGHJkKKipsSfn5I
@hammer99kg
@hammer99kg 2 жыл бұрын
ヨシュア記が一番信頼できる気がする
@ヤスマさん
@ヤスマさん 2 жыл бұрын
個人的には「皆殺しにするなんてひどい」より「そんなに殺して統治は大丈夫なの?」って思った 住民も王も家畜も皆殺しってその後どうするんだろうか
@yamamoto65536
@yamamoto65536 10 ай бұрын
当時の状況を想像すると ①先祖が他の地域から移住してきた、という言い伝えがある。 ②周囲を見渡すと、辺りには異民族が住んでいないがJericho、Ai等、かなり昔に異文化の人が住んでいたと思われる家屋や家畜小屋の廃墟がいくつかある。 この状況の説明を後付けで考えたのだろうと思います。ヨシュア記にある太陽と月が静止というのが、歴史ではなく創作であることの目印であるという説があります
@xmaddoc
@xmaddoc 2 жыл бұрын
そういや聖書中で神が殺した人の数と悪魔が殺した人の数を比べたっていう人がいて: 神が殺した人数200万以上vs悪魔が殺した人数10 ってのがあったな…
@t.k2481
@t.k2481 Жыл бұрын
1.神と戦う為に 2.世界を支配する為に 3.権力を得る為に 10の悪魔から👿人間1人を媒体に広めて行けば?神と戦う為の数は簡単に揃うだろ? だから神が殺した数が200万人以上になる訳だ! きっと悪魔の手下もどき人間は? 神様、俺を私を殺してでも良いからお救い下さい。って嘆いてたんだと思うよ!
@fujisakiranka
@fujisakiranka 2 жыл бұрын
奴隷OKのやつ、都合のいいところだけ利用して、それ以外は見なかったことにするあたり、所詮宗教の扱いなんてその程度って感じだよね。
@NATUAM
@NATUAM 2 жыл бұрын
結局は時の権力者に都合が良いかどうかだからね。 キリスト教がローマ帝国の国教になったのも時の皇帝テオドシウスに都合が良かったから。 十字軍遠征だって本音は既得権益の拡大に他ならない訳だが、馬鹿正直に本音を言っても誰も支持しない。 エルサレム奪還という建前を用いた事で民衆の支持を得られた。 そういう意味では、宗教は良くも悪くも民衆の煽動に便利なツールと言える。
@toru999takk3
@toru999takk3 2 жыл бұрын
この神さまとの契約はクーリーングオフ効かないんですかねぇ。(˘•̥௰•̥˘)
@深海魚-o1i
@深海魚-o1i 2 жыл бұрын
神はよく人を試めすけれど、神との契約にお試めし期間がないという理不尽
@hirosat5269
@hirosat5269 2 жыл бұрын
イエス「そんなあなたに神との新しい契約が!新しい契約だから過去の契約は上書きされます。」 マホメット「そんなあなたに神との真の契約が!真の契約だから過去の契約は上書きされます。」
@syntakonno9136
@syntakonno9136 2 жыл бұрын
新しい契約をするために、キミだけの預言者を作ろう!(デアゴスティーニ
@TTbrandaccount
@TTbrandaccount 2 жыл бұрын
なんか神って、自分が応援してるアイドルが事務所の方針転換で不遇になったりしたのを見て事務所やイベントに延々嫌がらせしたりグループの不和をネットで煽ったり、それでいて自分の事をアイドルの守護者みたいに思ってたりするような厄介ファンみたいだな……
@combu-combu
@combu-combu 2 жыл бұрын
こんなに沸点が低い神様をどうして上位存在として崇められるんだろう…
@izumi540
@izumi540 2 жыл бұрын
ユダヤの基地外神がエジプトには結構待ったなって思う
@渡邉聡-k5q
@渡邉聡-k5q 2 жыл бұрын
『チャンネル登録していってね』がないだけで終わりの印象がかなり違う
@nuruosan4398
@nuruosan4398 2 жыл бұрын
今回は唐突に終わった感じがするね
@thor0610102
@thor0610102 2 жыл бұрын
直前にしていた話が話だけにちょっと不気味。 魔理沙は魔女だから唯一神の力は効かないだろうけどね。
@juntakada1020
@juntakada1020 2 жыл бұрын
お待ちしておりました!୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧
@蛭子洋
@蛭子洋 2 жыл бұрын
旧約聖書には壮大な物語がかかれていますが、ノアや、約束の地カナン、何をやってもユダヤ人の苦難は続く!😱😭 神より人間のほうが力がある!😳という物語としても読める‥
@鈴木貴司-t9p
@鈴木貴司-t9p 2 жыл бұрын
まぁ今でも同じ事をしている分けだ(苦笑)
@Hill2Fi3ld
@Hill2Fi3ld Жыл бұрын
偶像とかを破壊しすぎて、歴史的資料が出てこないことにつながってそうだ
@kkout29718
@kkout29718 5 ай бұрын
某平成仮面ライダーは聖書をモチーフにしているところがあるので、ノアの箱舟を彷彿とさせる事件や、小説版で主人公が最後にオープンしたレストランの名前がヒロインの名前と聖書のエピソードとかけて「マナ(MANA)」になっていたりする
@1983otonari1984
@1983otonari1984 2 жыл бұрын
聖書の話しってご都合主義なラノベみたいな流れだよね
@渡良瀬ペンギン
@渡良瀬ペンギン 2 жыл бұрын
まんま、ユダヤ人のご都合主義的おとぎ話だぞ それを多民族が取り合ってるという滑稽な絵面。
@相原輝
@相原輝 2 жыл бұрын
因みに申命記はユダ王国時代の宗教改革のために書かれたようです。聖書学やると分かります。 はっきり言うと、信仰心を保つためのプロパガンダ的な内容です。 特に、民数記の終わり、申命記とヨシュア記はリベラル派のキリスト教徒が毛嫌いする内容がてんこ盛りです。一言でいうと、こんなこと書くからナチスが生まれるんだというような内容です。牧師さんと同じく、自分も同じくあまり読みたい箇所ではありませんが。
@佐々木信一-m1x
@佐々木信一-m1x 2 жыл бұрын
@@相原輝 特にヨシュア記は、出エジプト記を起源としたユダヤ人の骨幹。選民思想の真髄。だからこそ聖書統廃合の歴史に於いて削除されなかった。
@ハンニバルバルカ-v6v
@ハンニバルバルカ-v6v 2 жыл бұрын
@@相原輝 笛?を吹いたら城壁が崩れて、中にいた住民を皆殺しにしたのはヨシュア記?
@1983otonari1984
@1983otonari1984 2 жыл бұрын
@T U ごめんなさい 都合の良い神がー!のワンパターンと比べちゃラノベ作家に失礼でしたね 貴方みたいな考え方する方が居るから聖書のイメージが悪くなるのですよ
@石本一清
@石本一清 Жыл бұрын
僕も今度海に行ったらやってみよ。‼️ 多分僕には無理だよな。⁉️
@ダンテアギリターシ
@ダンテアギリターシ 29 күн бұрын
ヤハウェすら、本来の名前ですらない。 出エジプト記において、モーセが神の名を訊いた際に「私の名前をエッヒェ(“私は在る”)という名だと、皆に伝えなさい。」と神は答えてるが…… このときの描写から、そもそも「名前」すら本来は無いが 「他人に伝えるために、そう言いなさい」と言ってる。 なお、後の会話で「エッヒェ(“私は在る”)」から 「ヤッフェ(“彼のものは在る”)」に改めてる。 これが「ヤハウェ」の元になった会話。
@齋藤弘-y1j
@齋藤弘-y1j 2 жыл бұрын
なるほど、この内容だとラテン語以外に翻訳しない方が良かったですね。日本の教科書の件ですが、世界史より倫理は更に深刻なように思えます😞
@nanaha7781
@nanaha7781 2 жыл бұрын
出エジプト記を元にした『プリンス・オブ・エジプト』は見たことないですが、マライア・キャリーとホイットニー・ヒューストンが歌ったテーマソング『When You Believe』は持ち歌にしてます。
@浮世離れ-s8y
@浮世離れ-s8y Жыл бұрын
エジプトに神は10罰を与えた、ってよくエジプトは滅びなかったなあ。神の罰から生き延びたエジプト人もすごいなあ
@horiko49
@horiko49 5 ай бұрын
この神を信仰する気になりませんが、 もしこの神が実在するなら、 早くこの世に見切りをつけたいです。
@ハンニバルバルカ-v6v
@ハンニバルバルカ-v6v 2 жыл бұрын
YHVH=アッラーフだけどアッラーフの語源は何だろう?
@baatarismbaatarism9209
@baatarismbaatarism9209 2 жыл бұрын
アッシリアの話は、歴史編と聖書編の2回に分けてやるのかな。
@水流月雪葩
@水流月雪葩 2 жыл бұрын
いったいどこまでが真実で、どこからがフィクションなのか フィクションにしても元となることや何かの暗示ではあるのだろうし、そうなると真実も含まれる ユダヤ教、キリスト教、イスラム教と遠い位置にある人が真実を解き明かすかもしれない
@user-hirotaka0123
@user-hirotaka0123 2 жыл бұрын
エロイムエッサイムって神様の名前呼んでたんだね、悪魔くん
@日本酒-l1q
@日本酒-l1q 2 жыл бұрын
アッラーもイスラム教の言葉で神って意味だよ YHVHもゴッドもヤハウェと一緒だお
@2i215
@2i215 2 жыл бұрын
聖書の神は他の神々を駆逐し、唯一の神になるためのゲームをしているのかもしれない🙃
@恵夢マチカネ
@恵夢マチカネ 2 жыл бұрын
サマエルがモーセの魂を取ろうとしたら、杖でぶん殴られて撃退されたんだってね。
@ヌフヌフ-b4c
@ヌフヌフ-b4c 2 жыл бұрын
ナチスの迫害が現代の出エジプト、中東戦争が現代のヨシュア記な訳か、、
@TamamShud12
@TamamShud12 Жыл бұрын
果たしてそれは偶然か、あるいは…
@senzoukun
@senzoukun 2 жыл бұрын
神の怒り沸点て相当低いよね。まあ生物を一番やっちゃってる存在はある意味で神なんだろけどさ。
@spqr-rin4062
@spqr-rin4062 2 жыл бұрын
神話多いすね最近
@yamamoto65536
@yamamoto65536 10 ай бұрын
16:25 モーゼ5書の民数記12章3節は、モーゼが書いたとは全く考えられない、モーゼが書いたとすると論理的矛盾が起きます。
@kaji1493
@kaji1493 2 жыл бұрын
果たして、どちらが被害者と言えるだろうか
@chatts-bran7877
@chatts-bran7877 2 жыл бұрын
中学で習った歌にエリコがありました。「懐かし故郷」とか「敵に奪われし城を目指して」と歌詞は言ってましたが、約束の地=故郷では無いですね? モーセが魔術を使ったり、ソロモンが魔術師なのは禁止されてるのに何でだ? 預言者だから奇跡なのか、神に訴えて起こしてもらうのか。やはり解釈は時代で変わる物ですね。
@納布二六
@納布二六 2 жыл бұрын
モンゴル帝国の勃興を聞いてるような話でした…
@みい-f3o
@みい-f3o 3 ай бұрын
少し前にモンゴル帝国の動画見た後にこの動画を再度見ました。感想は控えさせていただきます…
@jsuzu
@jsuzu 2 жыл бұрын
ヨシュア記、そのまんま中東戦争じゃねえか。なんて言ったら殺されるかな?
@楠本隆三-e1j
@楠本隆三-e1j 6 ай бұрын
こんな宗教を崇拝しよるから何千年も戦争がなくならん!
@thedeathtiny4928
@thedeathtiny4928 2 жыл бұрын
ヨシュア記は本当にすごい('Д') 「反イスラエル連合」という動画制作者さまの言葉のチョイスは、かなり気になるw
@11pursuitko51
@11pursuitko51 2 жыл бұрын
蜜を入れたせんべい…ポン菓子?
@gtofuji
@gtofuji 2 жыл бұрын
「主が唯一の神である」という宣言自体が、 「神はたくさんいる」という事実に則っている。 つまりこの主張の意味は、 「以前は神がたくさんいたが、これからは主を唯一の神とする」 ということ。 もし宇宙開闢以来「主が唯一の神」であり、それが「自明」なら、 わざわざ「主が唯一の神である」などと宣言する必要はない。 これは、ユダヤ人が多神教のエジプト人から決別するための「政治的判断」であり、 例えば、以前は世界中の好きなサッカーチームを応援できたが、 「これからはユダヤ人以外のチームを応援してはならない」と言うようなもので、 非常に「狭量」。 ユダヤ人は「選民思想」が強いが、それはひたすら「疎外感や劣等感」の裏返しである。 そして、「ある時点で神の数が変わった」という段階で、「その程度の(どうにでもなる)神」だと判る。 ほとんどの宗教は多神教で、神の数は文化の発展や他の宗教との交流により増える傾向にあるが、 他の文化や宗教との交流を拒絶し、神の数を減らしたのはユダヤ人だけ。 --- 「出エジプト記」を読むと、ユダヤ人の神は少なくとも「公平ではない(人種差別的)」と判る。 例えば、2002年のサッカーW杯で「韓国 - イタリア戦」の主審を務めた「バイロン・モレノ」に似ている。 「バイロン・モレノ」はその後FIFAによって「除名」されたが、 おそらくユダヤ人の神が「唯一の神」なのも、FIFAのような組織に除名されたからなのだろう。 結局、イタリア戦(ベスト16)とスペイン戦(ベスト8)で審判を買収した韓国は、 準決勝(ドイツ戦)で審判を変えられ敗退、 その後の3位決定戦(トルコ戦)では、審判買収問題がチーム内に漏れ、動揺して敗退。 結局、審判買収しても韓国は「優勝」できなかった。 神も審判と同じで、いくらユダヤ人のために「奇跡」を連発しても、 エジプトはビクともせず、ユダヤ人は荒れ地に帰るしかなかった。 神というのは、「その程度のもの」だと旧約聖書は説いている。 --- また、「ローマに入りてはローマに従え」という格言をユダヤ人が実践できなかったのも問題。 出身地がどこであれ、永くエジプトに住めばエジプト人に同化し、 エジプトのために働くようになるのが普通の人間。 しかし、ユダヤ人は何千年経っても同化しない。 ユダヤ人によれば、「迫害されるから」だそうだが、 因果が逆で、「同化しないから迫害される」のだ。 先に同化する義務を負うのは、「少数派」や「入植者」の方。 --- 6. 殺人をしてはいけない 7. 姦淫をしてはいけない 8. 盗んではいけない 9. 隣人について偽証してはいけない 10. 隣人の家や財産をむさぼってはいけない の部分については、現代の多くの国家、文化、憲法、法律において「常識」の範疇であり、 明文化されていない。つまり、旧約聖書は「例外」。 基本的に、憲法や法律が示すのは「道(すべきこと)」であって、 「外道(してはいけないこと)」は常識で判断するもの。 その理由は、ほとんどの国家では「外道(を行う者)」の方が圧倒的に少ないから。 また、道は一つで文章に書くことができるが、外道(の方法)は無限にあり、いくら書いても書ききれないから。 わずかな外道のために、無限の外道を規制するのは無益なことだ。 現在、「覚醒剤類似体」の世界がこの状態に陥っていて、 毎年新しい覚醒剤類似体が開発され、翌年その分子構造が法律で規制されている。 法律で外道と戦うのは所詮無理なのだ。 にもかかわらず、旧約聖書が「外道」を明文化しているのは、それほどユダヤ人に外道が多いからだろう。 「旧約聖書」の対極にあるのが「(聖徳太子の)十七条憲法」で、 その第一条に有名な「以和爲貴(和をもって貴しとす)」があるが、 その前提条件として、第二条に「人鮮尤惡(はなはだ悪しき者少なし)」がある。 つまり、「和をもって貴しとす」なんてノンキなことは、「悪人が少ない日本」だから言えることであって、 悪人が多いユダヤ人には何の意味もないということ。 逆に、「十七条憲法」の第八条には「早朝晏退(朝から晩まで働け)」と書いてあり、 現代日本の「サービス残業」や「ブラックバイト」の原点がすでにこの時代からあったことが判る。 確かに「勤労」は道であり、現在の日本国憲法でも第27条で、 「すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負ふ」と書いているが、 それを「朝から晩まで働け」と「具体的に」書いてしまうのは、ちょっと「日本的すぎる」と思う。 --- ユダヤ人による「出エジプト」は、おそらく実在したと思う。 理由は、旧約聖書の記述が具体的すぎるから。 「出エジプト」自体が作り話なら、そこは「月」でも「竜宮城」でもいいわけで、 わざわざエジプトなんて「近場」をリアルに描写する必要はない。 しかし、エジプト側からすれば、それはエジプトに同化しないユダヤ系移民が出ていった、 というだけの話で「重要な記録」としては残らなかったのだろう。 現代でも、公文書には「保存年限」というものがあり、瑣末な記録は10年とかで捨てられる。 記録を永遠に(もしくは数千年)残すには、石に刻んだり、定期的に写本を作る必要があり、 エジプトにとって「ユダヤ人の出エジプト」がそこまですべき記録でなかったことは容易に想像できる。 実際、Wikipediaによれば「ユダヤ教」の信者数は1400万人(0.2%)に過ぎず、 派生宗教である「キリスト教(20億人、33.0%)」の1/143、 「イスラム教(11億9000万人、19.6%)」の1/85に過ぎない。 マイナーと言われる「仏教(3億6,000万人、5.9%)」に比べても1/26で、 ほとんど「無」に等しいといえる。 それでも「旧約聖書」が歴史に大きなインパクトを与えたのは、 派生宗教である「キリスト教」や「イスラム教」のおかげで、 本来なら「ユダヤ教」徒はこれらの宗教に感謝し、仲良くすべきだと思うのだが、 そうならないところに、この宗教の「救いようのない排他性」がある。
@千鳥勇
@千鳥勇 2 жыл бұрын
神を唯一に定めたのは神自身と言う点に、この宗教の大前提に、精神的な未熟さが見えるんだよなぁ。 まぁ、昔の宗教だから故かも知れんのだけど、それを現代まで引きずってるのがなぁ
@dino-fk5fr
@dino-fk5fr 2 жыл бұрын
18:00 ヘシオドスがローマ人みたいな名前になっとるw
@山内隆士
@山内隆士 2 жыл бұрын
モーセってそうだったのか。大勢を助けた聖人かと思ったら実際にはかなり外道寄りの人だった。息子はド外道だし。
@進藤賢-p7l
@進藤賢-p7l 2 жыл бұрын
モーセの兄アロンと、姉のミリアムが出てきませんでしたが、モーセはレビ族のアムラムとアムラムの叔母である母ヨケベトの下りが、割愛されておりましたね また、モーセ五書である、創世記・出エジプト記・レビ記・民数記・申命記の著者とされるモーセの下り、もう少し詳しい見解がききたかったです あとモーセが生まれて、映画の十戒だと、あれでしょ、モーセは生まれるとパピルスで編んだ籠に入れられ、沐浴をしていた王女が水から引き上げたので、マーシャにちなんで名づけられた、名前の由来の下りと、モーセは、ファラオの子として育てられ、映画では、自分が川に流された時に、産衣として包まれていた、布を手にし、モーセ自身が実は、アブラハムの血をひくものと悟シーンがありましたが、このあたりの映画のフィクションと聖書における記述との齟齬など、また、イスラムにおけるクルアーンとの解釈差などの見解を聞いてみたかったです
@ginrin51
@ginrin51 2 жыл бұрын
現代日本に産まれてよかった
@nuruosan4398
@nuruosan4398 2 жыл бұрын
ああ、ウォシュレットの無い世界になんて生きたくないよ(´・ω・`)
@alaholylaboratory5509
@alaholylaboratory5509 2 жыл бұрын
露骨なプロパガンダのための物語じゃん。 何で、ありがたがっているんだろう?
@nuruosan4398
@nuruosan4398 2 жыл бұрын
自分たちがその主人公だからさ
@coffeedranker3146
@coffeedranker3146 2 жыл бұрын
エジプトからカナンって近かった気がするが…40年もかかったのか
@TheKatsumin1024
@TheKatsumin1024 2 жыл бұрын
9,10を見ると隣人を陥れる人が多かったということでしょうね。
@t2raus
@t2raus 2 жыл бұрын
映画では、海が割れたばかりなのに、 地面の土が乾いていたそうな。
@ちっちゃいちゃん-g6s
@ちっちゃいちゃん-g6s 2 жыл бұрын
民族戦争、殲滅戦争の一言だ
@tacossalsa7471
@tacossalsa7471 2 жыл бұрын
十戒の解説テロップの7番目が、>姦淫をしてはいけないこ になってて、 『なるほど姦淫しても、いけない子、と小言くらいで済むのか』とちょっとなごんだw
@user-Chinxy
@user-Chinxy 2 жыл бұрын
ここでも近々取り上げられると思いますけど 姦淫の子ソロモン/スライマーンが とても祝福を受けてますからね
@ml555ml5
@ml555ml5 2 жыл бұрын
@@user-Chinxy もうガバガバ過ぎる
@ござる-j9b
@ござる-j9b 2 ай бұрын
聖書とかいう殺戮日記 こんなのが『聖』なんだから、あの神を信じてる三宗の人間は野蛮で当たり前なんだな
@digiponta
@digiponta Жыл бұрын
気なるのだが、モーゼの時代、エジプトのファラオは、生き神様だった時代たったよね。生き神様の文化がある中、モーゼに力を与えた神って誰の事?
@yamamoto65536
@yamamoto65536 10 ай бұрын
カナンは地理的にエジプトに近いですが、現地の発掘調査によると、このお話当時のカナン地域は、どの都市国家も一柱の国または民族の守護神を奉る“拝一神教”でした。ヘブライ人は四文字の神、フェニキア人はバアル神、モアブ人はケモシュ神、エドム人はコース神、アモン人はミルコム神、といった具合です。これらはどれも生き神様を信仰するものではないです。エジプトやアッシリアの生き神様は亡くなると神ではなくなり別の生きている人が神になります。
@zako1919
@zako1919 9 ай бұрын
ヤハウェとファラオは別だゾ
@misoton
@misoton 2 жыл бұрын
神話って書いて与太話と読む
@YUTA-ys4vc
@YUTA-ys4vc 2 жыл бұрын
嘘武勇伝を自慢するとろくなことにならない最大の実例 アブラハムの宗教でやたらと40日、40年が登場するのは12や7のように特別な意味を持つキリのいい数字だったのではないかと。
@MrTakecch
@MrTakecch 2 жыл бұрын
0:16から始まるBGMのタイトルなんだろ? 病み付きになっちまったw
@nuruosan4398
@nuruosan4398 2 жыл бұрын
「アンゴラたちの踊り」 kzbin.info/www/bejne/lZXQd6VnZt-dntE
@MrTakecch
@MrTakecch 2 жыл бұрын
@@nuruosan4398 やっと出会えたさ! ありがとう!!!!!
@上柳靖
@上柳靖 2 жыл бұрын
ある意味中東戦争
@urspn9006
@urspn9006 2 жыл бұрын
メガテンIVFに出てきたYHVHと全然変わらんな
@石本一清
@石本一清 Жыл бұрын
逆に云わば殷 ING 崩壊が無ければ中国の周王国 SYOO 建国も古代北イスラエル王国建国も無かったのでしょうけれどですね。❓️
@畦地基江太
@畦地基江太 2 жыл бұрын
十戒で『主が唯一の神である』は実は誤訳と言われている。『汝らが信じる神は我なり』が正しいと言われている  呼び方は、夫々違えど同じ神を唯一で信じているはずであるが、キリスト教はイエスは神であると 主張している。イエスはユダヤ教の預言者に過ぎないのに?   ムスリムも偶像崇拝は禁じているのに、預言者であるムハマンドを崇めていることも可笑しな話と言える 昔、日本生きた宣教師が住民に問い正されたことで、【神が絶対なのに、何故悪魔が存在するのか】と 言われて返答できなかったと聞く。
@たちさきりゅう-y1z
@たちさきりゅう-y1z 2 жыл бұрын
マナ……あぁ虫の排泄物だな。蜜を分解し切れなくて排泄、それが乾燥したあれ。
@ammilo9815
@ammilo9815 2 жыл бұрын
それは砂漠でどうやって生きていたのかを誤魔化すための詭弁。実際は追いはぎを生業としていたのでそれは隠したかったんでしょう。
@福田英人-v2w
@福田英人-v2w 2 жыл бұрын
また、やりおった。😲💦 乱立する新コーナー!😳
@Milepoch
@Milepoch Жыл бұрын
だからモーゼは900歳まで生きねばならなかったのさ
@福田英人-v2w
@福田英人-v2w 2 жыл бұрын
指導者に引退がなくて、100歳越えても実権握られるのも大変そう。😱
@石本一清
@石本一清 Жыл бұрын
何故 IN なのか。❓️ ですよね。⁉️
@OrbiDeChat
@OrbiDeChat 2 жыл бұрын
なんか、神とモーセって従わないものは粛清する独裁者じゃね?
@eventgreen9742
@eventgreen9742 2 жыл бұрын
エジプトが住みにくくなって移住するのを神のせいにしたんじゃん? YAIBAのあのシーンの元ネタがそれなんだがねえ? マナって音の神餞は太平洋にもある。日本語の愛だろ。神の慈悲みたいな意味か。
@ウルトララトルウ
@ウルトララトルウ 2 жыл бұрын
もう少しBGMを下げてもらうと聞きやすいです😅
@トムトム-e4d
@トムトム-e4d 2 жыл бұрын
嫌味とかじゃ無くて病院に行った方がいいと思うよ 個人的にはゆっくり解説の中でも聞き取りやすい方だと思ってるんだが
@冬の蜜柑美味しいよね
@冬の蜜柑美味しいよね 2 жыл бұрын
@@トムトム-e4d あくまで他人の意見なんだからそれだけで誹謗中傷に捉えられてもおかしくないことを言うのは普通にやばいぞ。病院行った方がいい
@トムトム-e4d
@トムトム-e4d 2 жыл бұрын
@@冬の蜜柑美味しいよね やっぱ誹謗中傷に見えるかな 本当に耳に異常が無いか心配になっただけなんだよね この動画のBGMが気になるレベルだと他の動画でも同じ様に聞こえるだろうし……何より私生活で不便じゃ無いのかなって 紛らわしい書き方した俺が悪いしごめんね
@ハンバーガー好き
@ハンバーガー好き 2 жыл бұрын
ヨシュアこえーよ(´Д`)
@user-qw5qh1wg8w
@user-qw5qh1wg8w 9 ай бұрын
今のイスラエルの首相がパレスチナ人をアマレク人扱いしていた
@福田英人-v2w
@福田英人-v2w 2 жыл бұрын
映画で見た。☺️ ←十戒かよw 🤣
@shoggori
@shoggori 2 жыл бұрын
妖夢のファラオへのツッコミが切れているな。蝗害の怖さは『へんないきものチャンネル』で解説されている。
@コヨミエル
@コヨミエル 2 жыл бұрын
このファラオがオジマンディアスなんですよね。
@いでたかゆき-r8i
@いでたかゆき-r8i 2 жыл бұрын
旧約聖書に登場する神は姿を見せないが何の神だろう もしかすると存在Xなのかな?
@まり-m3e4z
@まり-m3e4z 2 жыл бұрын
怒りっぽい神様はいらん
@ammilo9815
@ammilo9815 2 жыл бұрын
火山の神です
@nuruosan4398
@nuruosan4398 2 жыл бұрын
@@ammilo9815 その割には雨を降らすね
@thor0610102
@thor0610102 2 жыл бұрын
全能神(自称)です 本体は宇宙全体なので私達の目には見えないんですよ(適当)
@太郎-n4f
@太郎-n4f 2 жыл бұрын
これファラオこそが最強じゃね?
@石本一清
@石本一清 Жыл бұрын
❓️ ゴモラ→エジプト→北イスラエル❓️ エジプト→ゴモラ→北イスラエルなのでは。❓️
折角だから俺は!新約聖書について語るぜ!
32:44
俺の世界史ch
Рет қаралды 88 М.
シオン長老の議定書 人間の底すらない悪意の結晶
33:00
俺の世界史ch
Рет қаралды 205 М.
UFC 308 : Уиттакер VS Чимаев
01:54
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 928 М.
Trapped by the Machine, Saved by Kind Strangers! #shorts
00:21
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 15 МЛН
ニコライ二世 ロシア帝国最後の皇帝
1:01:08
俺の世界史ch
Рет қаралды 56 М.
アブラハム ユダヤ教,キリスト教,イスラム教の起源
30:50
【ゆっくり解説】彼は本当に狂っていたのか?狂王ルートヴィヒ2世【歴史解説】
46:50
マグダラのマリア 使徒の中の使徒
27:32
俺の世界史ch
Рет қаралды 70 М.
マダガスカルの近現代史 世界最大級の島国
29:01
俺の世界史ch
Рет қаралды 29 М.
ユダ王国の滅亡 ユダヤ教とユダヤ人の誕生
40:07
俺の世界史ch
Рет қаралды 168 М.
UFC 308 : Уиттакер VS Чимаев
01:54
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 928 М.