木質の外壁について改めて知ってほしいこと

  Рет қаралды 8,545

兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム

兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム

Күн бұрын

Пікірлер: 31
@oyoyo8817
@oyoyo8817 Ай бұрын
木質外壁が朽ちるのはやはり雨の跳ね返り部分。だから古民家は縁側を多用したのかな。山小屋なんかも下だけ石積にしているとこは多いですね。軒出の長さで固定資産税を課税するのは一部改めるべきだと思うんだけどなぁ。まるで不良建築を推奨しているような税制だし。
@matsutake60
@matsutake60 Ай бұрын
ほんとそう。 何が長期優良住宅だよと思いますね。 まぁ家づくりや建築士でもない人間が考えたルールと税制でしょうし仕方ないのでしょうけど。 板張りにするなら、せめて寄棟でしっかり雨樋でガードしてあげるぐらいが現実的ですよね。
@morishitaathome
@morishitaathome Ай бұрын
おっしゃるとうりですね!
@こって牛-s5e
@こって牛-s5e Ай бұрын
そう言えば日本で唯一戦後ほぼ9割がたコンクリート住宅に変わってしまった沖縄も最近は木造が増えてきたそうですね。台風とシロアリにはめっぽう強いのですがやはり手触りが違うということらしいです。
@morishitaathome
@morishitaathome Ай бұрын
10年くらい前に名護の工務店さんにお邪魔して技術指導してた時期がありました。ぽつぽつと木造建ってますね。
@baumkuchen6373
@baumkuchen6373 Ай бұрын
以前住んでいた戸建ての外壁の補修の際、 家の外側をぴっちり覆われて数日間息苦しかった思い出があります。 木の外壁の場合はそのようなやり方にはならないと考えてよいのでしょうか? 傷んだところだけ変えればいい、のですよね? もちろん傷み具合にもよるのでしょうけれど。
@morishitaathome
@morishitaathome Ай бұрын
工事上の養生シートで通風が損なわれたってことでしょうか?外壁の再塗装ならあまりかわらないかもしれません。部分補修はそんなことはないと思いますが。
@kazukazuitoh3872
@kazukazuitoh3872 Ай бұрын
住宅密集地域の場合、外からの防火性能・耐火性能の観点で比較した場合、木質外壁はどのような評価になりますでしょうか。
@matsutake60
@matsutake60 Ай бұрын
耐力面材で防火にしたら問題ないです。 防火処理して防火外壁として認定されている杉板もあるので、そちらを使うのがベストでしょうけど。
@kazukazuitoh3872
@kazukazuitoh3872 Ай бұрын
@@matsutake60 ご説明ありがとうございます。
@morishitaathome
@morishitaathome Ай бұрын
@matsutake33 さま 重ねて解説ありがとうございます!
@ねこのじいじ
@ねこのじいじ Ай бұрын
壁繋がりなんですが壁に吸気口とか付けると目立ちますよね(´・ω・`) 軒天に付けて室内の天井と繋げた場合デメリットは有りますか?(´・ω・`)
@morishitaathome
@morishitaathome Ай бұрын
きれいに納めるのに手間がかかりそうですね。
@matsutake60
@matsutake60 Ай бұрын
デザインと胴縁方向的に横張が良いのですが、防腐剤や浸透系塗料でセルフメンテを前提とした場合、鎧張だとなかなかメンテしづらそうだなと思うのですが、どうでしょうか? スライダーに登って塗装するつもりですが、やはりハケとローラーでは効率が全く違いますし… あと、鎧ばりに関しては、水捌けが良いという情報と、段になっている部分(上の板の下側と下の板の上側接地面で入隅になっている箇所)に水が溜まって苔が生えたり腐りやすいという情報もあるのですが、その点どうなのでしょう?
@morishitaathome
@morishitaathome Ай бұрын
ローラーは使いづらい部分はたしかにあります。水はけは日陰部分以外はまず大丈夫だと思います。ちなみに4周道とかでないと北側だけガルバはったりしています。
@matsutake60
@matsutake60 Ай бұрын
@@morishitaathome ありがとうございます! 東西南に家が立っており、北側が生活道路になります。 隣接地もびっしり家が建っている感じではなく、外構がしっかり取れており、風通しも良いです。 この場合だと、北側の外壁に板張りを張るかどうかの判断はどうされますか?
@morishitaathome
@morishitaathome Ай бұрын
@@matsutake60 様 厳密にいうと真北むいた面じゃなけらば、朝日か夕日はあたりますよね。それなら貼ってもいいと思いますが。質感もだいじですよね。
@matsutake60
@matsutake60 Ай бұрын
@@morishitaathome 少し北東向きという感じですね。 質感は大事です。 個人的にガルバは選択肢としてあり得ないので… ご意見ありがとうございます! 検討してみます!
@ねこのじいじ
@ねこのじいじ Ай бұрын
壁の代わりに全面FIX窓にして裏に断熱材入れた場合はどうでしょうか?(´・ω・`)
@morishitaathome
@morishitaathome Ай бұрын
ガラスばりのビルのようなカーテンヲォールですか?コストが高いでしょうね。光がとおると熱も入りやすいと思います。
@チーズケーキマニア
@チーズケーキマニア Ай бұрын
確かに、木質外壁の利点もわかるのですが、アメリカカンザイシロアリの出現を踏まえると、なんだかんだモルタル外壁通気工法が1番無難な選択な気もしますね。窯業系よりも。
@matsutake60
@matsutake60 Ай бұрын
カンザイシロアリは外壁が木とかどうとか関係ないですよ〜。
@チーズケーキマニア
@チーズケーキマニア Ай бұрын
@@matsutake60 あれって、飛翔して拡散するんじゃないんですか?てっきり、飛翔するから、外壁が木だとそのまんま取りつかれたらヤバいことになると思ってたんですが。
@matsutake60
@matsutake60 Ай бұрын
@@チーズケーキマニア 飛ぶからこそ外壁がどうとかは関係がないです。 シロアリ対策として基礎断熱が良くないと言いますが、床断熱で通気パッキンだとそこから侵入しますし、搬入される家具などに潜んでいるので、正直防ぎようがないですね。 シロアリ屋さんも、カンザイシロアリが出たら今の所手の施しようがないと言ってますね。 予防も駆除も出来ないみたいなので、運ゲーかなと。
@morishitaathome
@morishitaathome Ай бұрын
構造体を全体防蟻処理して、リスクを低減するなどの対策ですかね。
@akskt74
@akskt74 Ай бұрын
木質外壁のときのシロアリ対策はどうなんでしょうか?基礎周りは必須ですが、外壁全面となるとかなり難易度が高く映りますが。。 あと防腐剤を塗るとのことですが、木質材だけでは半永久ではなくて、あくまでそういう延命剤を使うのが前提ですか?
@matsutake60
@matsutake60 Ай бұрын
逆にシロアリが外壁を食べてくれているなら躯体は無事な可能性が高いので良いと思いますよ。 シロアリ駆除をしてから、板数枚張り替えるだけで良いので。 要は躯体を食われたら最悪なので。 板に何を使うかにもよりますが、白太の杉板はやめておいた方がいいです。 赤身からとった板と比較すると圧倒的に違いがわかります。 外壁を板張りにするなら無塗装は基本的にやめた方が良いです。 物凄く軒や庇が深くて、水の跳ね返りが無いのであれば良いのかもしれませんが、普通の住宅であれば防腐処理やオスモなどでの撥水処理は必須ですね。 日本のジメジメした環境ではやはり木が腐りやすいので。 カビが生える分には、材としてなんの影響も無いですが、腐ると張り替えるしかないです。 カビと不朽を勘違いしている人も多いですけど。
@morishitaathome
@morishitaathome Ай бұрын
@matsutake33 様補足のコメントありがとうございます!
@akskt74
@akskt74 Ай бұрын
@@morishitaathome コメントありがとうございます。モリシタさんも補足も貰えたら嬉しいですね。KZbinの場がそれぞれのアピールとマウンティングの場であるのは全く問題ないですし、高性能というポジションが一条やアイ工務店ら最大手のコスパに奪われ、地域工務店の次の踊り場は最大手ではできないこだわり素材がその一つ。こういった天然木張りなどは外観素敵ですが、リスクがないとは思えません。いざ何かあった時に「天然素材なので諦めてください」って言うのか言わないのかは、施主は知りたい。自然素材素敵でしょ!の裏側にもしデメリットがるなら、事前に伝えておくのは工務店側の責任だと思います。
@ハマちゃん-c9t
@ハマちゃん-c9t Ай бұрын
近隣に築5年の軒無しの2階建住宅の外壁に杉板が張られ、霜も降りない地域なのに暖炉の煙突がある。煙が出ているのを見たことがない。建物は経年劣化で変色して、北側は黒カビで黒く変色している。庭の外構は無く、まるで倉庫か山小屋のようだ。まったく理解出来ない。価値観の違いを感じる。
@morishitaathome
@morishitaathome Ай бұрын
そうなんですね。
家を建てる時に読んでおくと良い本(堀部安嗣先生編)
34:11
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 4,6 М.
いつか一人になるための家の持ち方・住まい方
29:30
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 10 М.
Deadpool family by Tsuriki Show
00:12
Tsuriki Show
Рет қаралды 7 МЛН
Smart Sigma Kid #funny #sigma
00:33
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 37 МЛН
家づくりで初めに直面する「理想と現実」のギャップについて
22:19
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 19 М.
畳はいるか?いらないか?畳の構造から考える
25:38
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 6 М.
vol.25 杉板外壁が1番人気の理由
19:14
オガスタ新潟 相模社長の「家づくりの知識」
Рет қаралды 119 М.
これからの家は市街地に建てた方がいい理由
30:02
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 20 М.
この10年で家づくりが変わったなと思うこと
15:33
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 30 М.
「空き家問題」を考えると見えてくること
21:38
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 4,6 М.
幸せに生きるための60代からの住まい対策のすすめ
20:41
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 8 М.
家づくりで起こりがちな失敗(間取り編)
21:20
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 10 М.
秋祭の頃なので再び「神棚」について考える
20:18
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 2 М.
Deadpool family by Tsuriki Show
00:12
Tsuriki Show
Рет қаралды 7 МЛН