まさか買ってないよね?「無添加だし」の闇を暴露します

  Рет қаралды 176,281

カラダヨロコブ・管理栄養士まるお

カラダヨロコブ・管理栄養士まるお

Күн бұрын

Пікірлер
@karadayorokobu
@karadayorokobu 2 жыл бұрын
無料特典をまだ受け取っていない方はこちら👇 lin.ee/Tx5cUoL 🔶管理栄養士まるおの公式LINEマガジン🔶 友だち追加して10秒のアンケートに答えるだけ! あなたにピッタリ合ったマガジンが届きます。 さらに、今なら登録された方全員に 通販サイト「カラダヨロコブ屋」で使える 500円のクーポンをプレゼント🎁🎁
@有希-w1g
@有希-w1g 2 жыл бұрын
鰹節、昆布、椎茸の粉末のみのだしパックを袋から出してそのまま適量を直接入れて使ってます。
@sachitaka739
@sachitaka739 2 жыл бұрын
具体的にどのメーカーのダシがオススメなのか知りたいです。
@peko9341
@peko9341 Жыл бұрын
昆布,鰹節(自分で削る)から出汁を採る。 干し椎茸も自分で干してから、出汁を採る そんなことする人,今やいない!
@あわもち-y1u
@あわもち-y1u 2 жыл бұрын
無添加表示の調味料を買う時は原材料表示もチェックしてますが、無添加でも自分の知らない化学調味料が使われてる場合がある事を気付かされました。貴重な情報ありがとうございます
@dna4178
@dna4178 2 жыл бұрын
私は、だしは天然昆布といりこ、花かつお、干しシイタケを別々で買ってある時はいりこだけ、昆布だけ、ある時は昆布といりこ、昆布と花かつお、干しシイタケ。その時の気分や料理で決めてます。🌿昆布を割って小型ミルサーで粉にして使うことも稀にあります。⛄まるおさんが言うように「言葉のマジック」を使っている商品多いです。酵母エキスやたん白加水分解物、カラメル色素、などは体によさそうな割高な商品にもよく使われてますね。
@満千子服部
@満千子服部 2 жыл бұрын
おっしゃる通りですね。
@純純-r3w
@純純-r3w 2 жыл бұрын
まるお先生の普段使われている食品や、おすすめの調味料などの動画見てみたいです^_^
@the7jump
@the7jump 2 жыл бұрын
蛋白加水分解物となんちゃらエキス系は添加物にならないからタチが悪いと思います。 日本は添加物が多くて情報が少ないので気をつけねばいけませんね。
@くりりん-t9d
@くりりん-t9d 2 жыл бұрын
使っていたリ◯◯のスティックタイプの無添加だしに酵母エキスが入っていたわ〰️ショック😭 もうひとつのだしパックはさば節、鰹節、昆布だけでした~😌 手首返しで「漢字+アルファベット」「漢字+カタカナ」の成分は要注意と思うことにしました。
@サファイア-h6l
@サファイア-h6l 2 жыл бұрын
無添加なのになぜ入っているんだろうとずっと不思議に思っていた材料の謎が溶けました!今までなんとなく避けていて、今は「イワシ煮干し、鰹節、しいたけ、昆布、食塩無添加」の表記のみの出汁パックを使っています。自分で味を作っていかなければならず、料理の際に手間がかかりますが安心です。
@Jamiel990
@Jamiel990 2 жыл бұрын
「パウダー」でなく材料そのものが表示されているとまだ安心ですね。 表示されない加工処理方法は見えない部分があるので、 メーカー自体がこだわりがあるかを判断できるようになりたいものです
@かずみ-c3y
@かずみ-c3y 2 жыл бұрын
無添加と信じて使っていただしに酵母エキスが入ってました。 ショックですまだまだ勉強不足でした。
@じゅじゅ-y6y
@じゅじゅ-y6y 5 ай бұрын
有難うございます😊 自分が買ったのを確認したら、全部大丈夫でした❗️✨ 一安心✨
@ごが-m9c
@ごが-m9c 2 жыл бұрын
めちゃ無添加、化学調味料不使用と大きく記載されたふりかけのパッケージの裏面見たら、蛋白加水分解物と酵母エキスのオンパレード。w
@カナカナ-z3k
@カナカナ-z3k 2 жыл бұрын
いつも使っている無添加ダシの原材料欄見たら、ガッツリ同じものが書いてありました。 体に良いと思って買ってたのに・・・ショックです。 教えて頂きありがとうございます。
@計画的クックかねこ
@計画的クックかねこ 2 жыл бұрын
顆粒ダシの無添加は、大体酵母エキスやたんぱく加水分解物入ってるよね。ブイヨンやコンソメとかも。 最近は天然材料だけのダシパック破って粉ごと使ってる。
@満千子服部
@満千子服部 2 жыл бұрын
『酵母エキス』 と言う名称は、何か良いものだと思っている人に注意しますと、スマホを見て『本当に自然界で存在しない物質と出ていたわ」と驚いていました。
@MeecoMucoTiger
@MeecoMucoTiger 2 жыл бұрын
ペットボトルのお茶に、ビタミンCと書いてあって、なんか良いものと勘違いしてナイーブに飲んでました。笑 本当にタチが悪い。食品表示は、性悪説でとらえるのがミソですね。
@キマグレ猫
@キマグレ猫 2 жыл бұрын
酵母エキス=調味料(アミノ酸)=うま味調味料=化学調味料ですね!味の素が代表的な例ですが、市販の食品には含まれているので気を付けるのが難しいです! 梅干しでも、これらの添加物が使われているかいないかで味が全く違います!はちみつ、うすしお、しその梅干しは要注意! キムチ君が書かれているキムチでもこの添加物が使われていますね!発酵のうまみかと思いきや人口物質のうまみでした!うま味調味料は癖になりやすく味覚が鈍くなるのでそういった面でも気を付けて食事をたのしんでいきたいです!
@チロル-16
@チロル-16 2 жыл бұрын
ミルサー付きのミキサーを買ったので昆布やかつお節、煮干しなどを自分で粉末にしてブレンドするようになりました。
@miffymiffy7803
@miffymiffy7803 2 жыл бұрын
酵母エキス入ってない商品買うの難しい。
@peko9341
@peko9341 2 жыл бұрын
マッタク!我々消費者は誤魔化される様になっている!
@guccitacci
@guccitacci 2 жыл бұрын
以前消費者協会というのがあって食の安全について調査してその後結果を マスコミなどで報告したり、メーカーに抗議したり、警告していましたが あの組織はどうなっちゃったんですかねぇ‼️ とても頼りになる消費者の味方だったんですけどね‼️
@peko9341
@peko9341 2 жыл бұрын
料理というのは手間暇かけて作る物と言う証拠。時短はあり得ない! 農作物然り、大収穫するには、農薬が欠かせない! 手間暇かけて育てた結果、形が悪い,色が、虫食いがあるetcで売れなくて廃棄される・・・ 悔しさから農薬に頼ってしまう!
@みかんうさ-m2l
@みかんうさ-m2l 2 жыл бұрын
良き動画だ。
@すすらん-l7u
@すすらん-l7u 2 жыл бұрын
正直まるおさんの動画見て落ち込んでます。😢 本当に食べるものがないのとスーパーに行くのが怖くなりなんだか気が滅入りました。😢 どうしたらいいんでしょうか?😢 精神的に病みそうです。😢
@キンタロウ-w6b
@キンタロウ-w6b 2 жыл бұрын
身近で基礎的な調味料から良質なモノを選びましょう まず塩・砂糖、次に醤油・酢、さらに味噌、さらにさらに油 とかの感じで選んでまいりましょう お金と手間が結構かかります
@yoshinaka3103
@yoshinaka3103 2 жыл бұрын
5:11 原材料名テストをチャンネルでやるとおもしろそうですねw
@gilbertoafonso8635
@gilbertoafonso8635 2 жыл бұрын
添加物 農薬について細かいチャンネルですよね そして緑茶をお勧めになってます 農薬がたっぷり使われてるお茶が多いですが 安心な緑茶についての動画もお願いします
@user-wg3rz8ix5f
@user-wg3rz8ix5f 2 жыл бұрын
なんちゃって😤こわいです 老眼鏡つくって👀裏表示もよく見るぞぉ‼️ まるお部長ありがとうございます👍🙇‍♀️
@佐藤諒-k2k
@佐藤諒-k2k 2 жыл бұрын
出汁の原材料より不必要なものの方が多くて笑いました
@ピーソニ
@ピーソニ 2 жыл бұрын
粉ではなく、いりこ、鰹節、昆布、椎茸など、形あるものを使うほうが懸命ですね。
@blue-mountain-m63
@blue-mountain-m63 2 жыл бұрын
本当に健康も女性の美も食べ物からですね。 僕は、" 無添加 や ノンカロリー " も信じていません。僕が信じているのはまるぉ先生だけですw。社会人になってから自炊はした事も無く全て外食でした。キッチンは珈琲の湯を沸かすだけでしたが、なんとこのchと出会ってから時々自炊する様になりました😅 有難うございます。 これからも知識武装して心身ともに健康を維持出来るように努めます。
@shimashima12
@shimashima12 2 жыл бұрын
ぬちまーすの出汁も酵母エキス入ってるんですよね😅たくさん買ってしまった😭
@鳥本美恵子-n1t
@鳥本美恵子-n1t 2 жыл бұрын
まるお先生今日は私はあなたの色々参考になりますありがとうございました私も昔から商品の裏を見ながら気を使って買っていました若いときから気にして買ってみたり買わなかってみたりでした先生詳しく教えてくださいねありがとうございました
@MeecoMucoTiger
@MeecoMucoTiger 2 жыл бұрын
うわ!めちゃくちゃ地味な無添加なだしを高額で買ったのに、酵母エキスばっちり入っていました。わざわざ高額で添加物買うのアホらしいですね。素晴らしいシェアに感謝です。
@満千子服部
@満千子服部 2 жыл бұрын
以前、生協の味付け海苔にタンパク加水分解が塗ってありべとついて気持ち悪いので電話をしたところ、法律どうりとけんもほろろ。 大森屋は使っていないので良心的だった。今では焼きのりしか使用していない。中国の毒餃子のときの生協の対応が中国寄りだったので信用していない。
@woodsseirading967
@woodsseirading967 2 жыл бұрын
生協(生活協同組合)は左派(共産党系)が関わっているからですね
@パンダさんパワー-p6o
@パンダさんパワー-p6o 2 жыл бұрын
@@woodsseirading967 日本の共産党と中国共産党は全く別物ですよ。生協の対応が悪いのは共感しますが、それが共産党だから、というのは違います。
@woodsseirading967
@woodsseirading967 2 жыл бұрын
@@パンダさんパワー-p6o > 日本の共産党と中国共産党は全く別物ですよ。 私は中国共産党には一言も言及してませんが?? >それが共産党だから、というのは違います。 違いますという断定するのは生協(生活協同組合)の関係者?
@御倉千歳
@御倉千歳 2 жыл бұрын
原材料表記を商品の裏面に設置すること事態が悪意を感じる‼️ そんなにも隠したい!表に出したくない! っていう本心の現れ‼️
@上野小百合-q8n
@上野小百合-q8n 2 жыл бұрын
まるおさんお知らせありがとうございます。食品の良いお話ありがとうございます。勉強になりました。無添加でもまるおさんのいうとうり、きちんと
@野良黒ナナ
@野良黒ナナ 2 жыл бұрын
やっぱりそんなところでしたか… 国が用意した表示法は信用出来ないので、きっと大企業に忖度した抜け穴があるに違いないと思っていましたが、大体当たってました
@力二-d2v
@力二-d2v 2 жыл бұрын
つまり鰹節を削るのが添加物において一番心配が少ないですね
@pirozhkino.borschten
@pirozhkino.borschten 2 жыл бұрын
だしメーカーの中の人に裏事情💀を聞いてみたい
@menmi4835
@menmi4835 2 жыл бұрын
オススメのだしパックを 教えて下さい。 タイコウさんのだしパックって ?
@ch_tomoe
@ch_tomoe 2 жыл бұрын
無添加と言いつつも要注意ですね😇 気をつけます🙋 p.s. 今日まるお部長のアンケートに回答しましたが、最後2項目ほど誤って空欄のまま送りました💦申し訳無いです🙏 これからも応援しています!💪
@karadayorokobu
@karadayorokobu 2 жыл бұрын
アンケートにご協力いただき、ありがとうございます‼️
@kazuhiroikeda9445
@kazuhiroikeda9445 2 жыл бұрын
ヘンププロテインを牛肉で飲んでいますが胃が痛くなります。30分くらいなので我慢して飲んでいますが合わないのかな?因みに食後に取れば問題ないです。
@たまちゃん-u2k
@たまちゃん-u2k 2 жыл бұрын
スーパーでお刺身を買って家に帰り、お刺身をお皿に移しかえようとして商品を包んでいるラップを剥がしたら、原材料名にPH調整剤とありびっくりしてしまいました。 朝買ってその日のうちに食べてしまう物に添加物が必要でしょうか? それから近くのスーパーを何店かチェックしてみたのですが、お刺身にPH調整剤を使っていないのはコープだけでした。お刺身は加工食品とは思わなかったので添加物とは考えてもみませんでしたが、生物でも原材料チェックは必要と痛感しました。
@user-mv6ri3cm8d
@user-mv6ri3cm8d 2 жыл бұрын
最近カラダヨロコ部に入部したものです! 部長の動画を見て今日はコストコでお味噌などを買ってきましたー☺️ これからも参考になる動画楽しみにしてます💕
@菱川淳子-r7s
@菱川淳子-r7s 2 жыл бұрын
『無添加』『○○不使用』等、まさしく『日本語マジック』と言っても過言ではないですね。 『○○エキス』というのも、引っ掛かり安い表現かな、と考えます。やはり、手首を返して成分チェックが大切で、表記の順番から、読解力を駆使することが大事と思いました。
@上野小百合-q8n
@上野小百合-q8n 2 жыл бұрын
お知らせありがとうございます。まるおさんの良い情報は勉強になりました。これからもきちんと無添加でも内容を確認してから、食品を買います。またお知らせ楽しみにお待ち申し上げております。まるおさんのお料理と食品の説明などを良くみております。お知らせお待ち申し上げております。寒くなります風邪に気をつけてご自愛くださいませ。お知らせ色々な食品お料理などお知らせお待ちしております。合掌🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
@マミ-p4k
@マミ-p4k 2 жыл бұрын
最近お気に入りの「茅乃舎のだし」の原材料欄を早速確認しましたら、 問題の「酵母エキス」が表示されていて、とても複雑な気持ちになりました。 まるおさんのお薦めのだしってありますか?
@MeecoMucoTiger
@MeecoMucoTiger 2 жыл бұрын
その商品、結構、無添加じゃないじゃん!商品シリーズの鉄板らしいですね汗 わたしなんかめちゃくちゃ嬉々として買ってて、それを知ったらアホらしいです。 ただこれは店構えもこだわっていてお金がかかっていていかにも感があるので見抜きやすいですが、1番難儀なのは、めちゃくちゃ地味なパッケージなのに、ってやつですね。 やはり手間をかけても手作りが一番ですね
@いちごあいす-e7p
@いちごあいす-e7p 2 жыл бұрын
でもね、顆粒だしって使いやすくて便利なんですよね。 私も買うときは成分表を見て、糖分が先にきている商品をさけて、だし成分がなるべく先にきている商品を選んでいます。すこし値段は高いんですけれどね。
@あき-e8u
@あき-e8u 2 жыл бұрын
入部しました! 安全で健康な生活を目指します^_^!
@miminyanco
@miminyanco 2 жыл бұрын
こういう事を言われて今の今まで使っていたのに、えっ!となるのですが、、。できたら是非1、2品お薦めとかを紹介して欲しいものです。
@nationalkid8988
@nationalkid8988 2 жыл бұрын
中毒になると恐ろしい事に何と添加だしが美味しく感ずる様になり結果味覚障害になるそうです。幸いにも私はそれらは未だ美味しいと感じてませんが皆さんも気をつけて下さいね。
@アイシャ-u5m
@アイシャ-u5m 2 жыл бұрын
かつおの缶詰の油は体に悪いですか?
@押絵なえ
@押絵なえ 2 жыл бұрын
完全に騙されていました😖 ためになる情報ありがとうございます。 早速チャンネル登録をさせて頂きました😊
@山下大輝-b6p
@山下大輝-b6p 2 жыл бұрын
出しパック楽だから無添加の文字で騙されてたよ😅
@おむすび天国
@おむすび天国 2 жыл бұрын
出汁取る時間無い時用に、昆布や煮干しをフードプロセッサーでパウダー状にした物を準備しておいて、粉は気にしないで食べるって方法はどうかな?
@すぬーぴー-h3w
@すぬーぴー-h3w 2 жыл бұрын
「板さんの料理塾」で手作り粉末だしの紹介をされていました。 私も作ってみようかなぁ(*´ー`*)
@おむすび天国
@おむすび天国 2 жыл бұрын
@@すぬーぴー-h3w やってみましょう! 今まで、基本的にはホトクックで出汁を取っていましたが、時間無い時や水分は欲しくないけど出汁の味が欲しい時用に無添加顆粒だしを使っていましたが、下手したら、いつもこれで大丈夫なら時間の大幅節約出来て出汁がら問題も解決するかも!
@セーブ-e4r
@セーブ-e4r 2 жыл бұрын
やってます。 楽ですよ。身体にも良いですし。
@ah-tk6fb
@ah-tk6fb 2 жыл бұрын
子供の頃から30年くらいスナップ運動してたら、最近手首が腱鞘炎になった模様です。痛いよ。 昨日、昆布水を作ったけど、はたと思いました。この昆布は大丈夫なのか???
@yomisakitomare
@yomisakitomare 2 жыл бұрын
酵母エキスは本当にいろんなものに入ってますよね・・・ はま寿司は5種類の醤油があることを売りにしてるけど、その中で果糖ぶどう糖液糖が入ってるのを避けても酵母エキスが入っていたりしました。 しかもよりによって、はま寿司が一番推してるっぽい「はま寿司特製だし醤油」に果糖ぶどう糖液糖が入ってるんですよね・・・
@MeecoMucoTiger
@MeecoMucoTiger 2 жыл бұрын
はま寿司に行く時は、お醤油をミニボトルに詰めて、わさびも持参してます🥹
@tommy-yo5hc
@tommy-yo5hc 2 жыл бұрын
最近は無添加表示じゃないと売れないのか表示詐欺が多いですよね 注意喚起ありがとうございます😊
@amazingthailand709
@amazingthailand709 2 жыл бұрын
表示義務さえなければ、何でも入れ放題 病気持ちで長生きさせれば薬が売れます
@MeecoMucoTiger
@MeecoMucoTiger 2 жыл бұрын
まさにそれを素晴らしいビジネスモデルと本気で心躍らせる方がいらっしゃるので、ナイーブに生きるのは得策ではないなと感じますよね。色々な考え、価値観がある。全人類、日本人と同じ倫理観、価値観で生きていないことを改めて認識する必要がありますね。
@智子-h8h
@智子-h8h 2 жыл бұрын
産業廃棄物に手を加えて作られている酵母エキスのことですが。確かに危険ですね。 私もそう思っていました。 私はあるオーガニックのカレールーを購入しているのですが表示に酵母エキスと表示されていたのが気になっていました。 江原さんが言われたのは酵母エキスにもいい酵母エキスと悪い酵母エキスがあり、 それは製造元に問い合わせるしかないと。 ですので信頼できる窓口から購入しないといけないと。ちなみに私が購入しているカレールーは安全な酵母エキスと言われ安心していただいています。
@renonkkk
@renonkkk 2 жыл бұрын
食べるモノがなくなりますね。それでも、何故日本は世界でも長寿国なのでしょうか。
@コッチくんコッチー
@コッチくんコッチー 2 жыл бұрын
表面だけで判断して騙される人が多い証拠。消費者庁何やってんだ、仕事してくれ。人も商品も裏の姿を確認するのが安全ですね。
@yuka-im8yh
@yuka-im8yh 2 жыл бұрын
カ〇〇ヤもそうと聞いて調べたら無添加なのに酵母エキスが入っててショックです。
@大塚伸子-i6g
@大塚伸子-i6g 2 жыл бұрын
何が無添加ですかね☹️ あきれてしまいますよ😤
@さくら-g5u5v
@さくら-g5u5v 2 жыл бұрын
無添加商品を、選んで、購入するように、してるんですが、😲知らなかったです
@sge4636
@sge4636 2 жыл бұрын
騙されないで、スーパーで買える出汁はどれを買えば良いのですか?
@住田純子-f7d
@住田純子-f7d 2 жыл бұрын
ごめんなさい🙏私は初めから記載している内容は、余り信じてません。 ごめんなさい🙏 そこそこで良いのでは的に考えてます😅
@ネコシッポ
@ネコシッポ 2 жыл бұрын
米油とかオリーブ油とか凍結してしまい困っています。凍結せず、加熱に強く体に良い油をおしえて頂きたいです。
@AS-fv2qv
@AS-fv2qv 2 жыл бұрын
そもそもなんだけど 日本の原材料欄って 〇〇剤とかって表記で材料(物質)名じゃないのがヤバい 輸入品の英字欄見てここまで詳細に書くんだなって感心したわ
@aikana2261
@aikana2261 2 жыл бұрын
泰丸(やすまる)だしパックも危ないですか?
@むとうみお
@むとうみお 2 жыл бұрын
今晩は😃 スーパーで売れて居る食品は❌ですよ 私は余程で無い限り買わないです スーパーで買うので有れば 添加物は仕方が無いですよ 自然食品でも有る🤔 確かに使って居る場合も有りますが 自然食品の大手ならば ほとんど 添加物は入っては居ないですよ 私は皆様方が知らない自然食品は2箇所有ります😊
@ysbuchanan
@ysbuchanan 2 жыл бұрын
無添加と書かれているので、買っていました! 知らなかった! ひどーい❗️
@satoshi_5sai
@satoshi_5sai 2 жыл бұрын
酵母エキスってそんなに危険な原材料なのですか?
@きとり-g4c
@きとり-g4c 2 жыл бұрын
初めてあなたの動画を見ました 添加物に神経使うなら昆布と煮干か、鰹節でだしを取ったほうが気楽かも
@梅原洋子
@梅原洋子 2 жыл бұрын
無添加食品にこだわり買っていたのに恐いこれからは表示をよく見ます。
@tomoyanjp2009
@tomoyanjp2009 5 ай бұрын
看板に偽りありのなんちゃって無添加商品が多くありますね。 もっと厳しくするべきです。 ただでさえ日本は添加物の規制が実質無いからと輸入品の殆どは巧みに抜け穴をついてきます。 そのように加工する職人がいるのではとさえ言われてます。 特に隣国は金が第一、命はその次というお国柄なので安い加工品、コンビニの惣菜などはもってのほかです。
@yk-eq2bs
@yk-eq2bs 2 жыл бұрын
ふりかけ、子供が好むので、少しずつ遠ざけてます。
@nantecotta4543
@nantecotta4543 2 жыл бұрын
私は主婦の朝寝坊と言う粉末だしを使ってます! 天然素材のみを粉末にしただけなので化学調味料は一切入ってません😊 最近になって昆布で出汁を取るようになり、鰹節まではちょっと後処理(加工)が追いつかないので妥協してます😅 1回で作る量が大量なもんで、出汁作ってもすぐなくなるわ…加工にも手間がかかるわ… かと言って捨てるのは勿体ないし… 味噌汁とかも結構良く作るので、昆布の消費量半端ないです😂💦 でも昆布で出汁取ると美味しいんよ…美味しいんよ…
@charurot
@charurot Жыл бұрын
こう言う情報はありがたい
@kk-df1nm
@kk-df1nm 2 жыл бұрын
いつも気になるニュースをありがとうございます‼︎では、早速… 健康・身体の栄養となるものに気を遣っていたと思ってましたが、まるお先生のチャンネルを拝見してショックを受けました‼︎真っ先に、今家にある調味料をチェックしてしまいました🥲
@drivemymira
@drivemymira 2 жыл бұрын
私は調べ尽くしましたので、自分では買いませんね👍 食べたら食べたでちゃんと解毒してます笑
@ふぁんとこ
@ふぁんとこ 2 жыл бұрын
ほ〇だ〇にも入ってますね…。入れるとめちゃくちゃ美味しいんですよね😅😅明日から考えちゃいます…😬
@woodsseirading967
@woodsseirading967 2 жыл бұрын
味の素商品にはどれもガッツリ「酵母エキスや酵母エキス発酵調味料」が入っていますね........
@すばる-d8j
@すばる-d8j Жыл бұрын
部員のみなさんって、チャンネル登録してるけど、部員なのかな?
@asa99998
@asa99998 2 жыл бұрын
「化学調味料、食塩を無添加」と堂々と書いてあるのに、酵母エキス粉末、入ってました。。詐欺やん😓「でんぷん分解物」も、同じでしょうか。。
@familymomo0810
@familymomo0810 2 жыл бұрын
え~昨日某有名メーカーの「無添加」みそ買っちゃいました😫大丈夫かなぁ。
@guccitacci
@guccitacci 2 жыл бұрын
LINEは使いたく無いんですが!
@覇王軍軍師とんぱち
@覇王軍軍師とんぱち 8 ай бұрын
ホントに避けたいなら外食と調理品買うのやめて確実に添加物や農薬を使ってない食材から自力で出汁を取ればいいんじゃない? 工場で作ってスーパーなどの量販店で売られてる即席で使えるような出汁で必要以上の安全を期待しちゃダメでしょう。 自分のみを守りたいなら自給自足しなきゃ。 僕は食べたい物食べますけどね。
@関根健一-s1e
@関根健一-s1e 2 жыл бұрын
添加物入りだしパック市販品凄句、多い気がします表示あまり見ないですね凄く分かり易い解説してくれてありがとうございます😊
@まつりあやめ
@まつりあやめ 2 жыл бұрын
酵母エキスを使っていない 出汁パックを使ったことがありますが、味がイマイチでした。 旨味調味料が入ってないからですよね。。結局いつも使っている 茅○舎のだしに戻しました
@yuushimizu4941
@yuushimizu4941 2 жыл бұрын
何年も化学調味料無添加って文字が目たつ茅○舎使ってます、他のダシより断然美味しいんですよねーでも裏にはなんちゃら加水分解物、酵母エキス普通に入っててなんだかなーとは思ってます、化学調味料無添加表記がうざいんですわ、無添加の表記がなくなってほしいのはこういうメーカー
@小林敏博
@小林敏博 2 жыл бұрын
仰る通り闇だらけ?!〜。一般の方が何の危険性の無い食品を手にする事は不可能と思ったほうがいい。でも偏食しないで3大栄養素をバランス良く食べれば平均寿命位は生きられる。でもタバコ、深酒、毎日アルコール、自身で寿命確実にいびつに縮めてます。 あなた次第です。
@宝暦彦三郎
@宝暦彦三郎 2 ай бұрын
そんなことは誰だって知ってる具体的にどれがいいのか教えてくれよ
@礼二長谷川
@礼二長谷川 2 жыл бұрын
良かったです、タバコより悪いんですね
@TV-qv4vq
@TV-qv4vq 2 жыл бұрын
セブンイレブン 無添加食品を暴いてください
@seiten4895
@seiten4895 Жыл бұрын
なんちゃって週休二日制の記載もやめてほしいです。
@朋久道面
@朋久道面 2 жыл бұрын
こんなに健康のことを語るなら、5Gがいかに生物に悪いかを話したらいかがかと思う。この人の言うことをまともに聞いていたら、生活なんか出来ないのでは⁉️なにも食べなければ良いとまで思う。それにパーム油やマーガリン、遺伝子組み換えのとうもろこしはどうなんですか?
@小林敏博
@小林敏博 2 жыл бұрын
まア全てヤバい、あれこれ能書き言っても大なり小なりいろんな物食べてますよ。ご安心ください。死ぬ迄生きていられますから。
@rinsei2012
@rinsei2012 2 жыл бұрын
もう普通に出汁とれば?
@riricaluxxx
@riricaluxxx 2 жыл бұрын
手間暇を考えたら、買えるものがないよね。面倒だけど、自分で出汁を作るしかないのかなー。
@knshtmsk
@knshtmsk 8 ай бұрын
📝😊…
@kazumin1188
@kazumin1188 10 ай бұрын
長い
@黒木由美-r2n
@黒木由美-r2n Жыл бұрын
言葉のあや??? やはり そうでか⁉️
@原敏子-p5v
@原敏子-p5v 3 ай бұрын
これは おかしい!ですね。 何故体に悪い!と 解っていながら 食材に使われてる自体 おかしい のに 無添加表示でも 入ってる なんて 呆れる!
「無添加」表記が禁止に?添加物表示のルールが変更されました
10:40
カラダヨロコブ・管理栄養士まるお
Рет қаралды 18 М.
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
【要注意】すべき食品添加物とは?知らず知らずのうちに摂取の可能性も、、、
16:44
メディバリー大学病院 /医師監修
Рет қаралды 38 М.
養殖の鮭は危険?抗生物質やエサは安全? 正しい鮭の選び方と栄養・健康効果も解説
9:51