KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
第二部各論 第1章11節 発達障害グレーゾーンを解説します #ASD #ADHD #LD #早稲田メンタルクリニック #精神科医 #益田裕介
14:19
自閉スペクトラム症と社会化困難
15:54
БРАТТАР ИЛИ БРАКТАР | bayGUYS | 28 шығарылым
25:59
Who is More Stupid? #tiktok #sigmagirl #funny
0:27
Thank you mommy 😊💝 #shorts
0:24
Төреғали Төреәлі - Қай жақсылығым үшін? (MOOD VIDEO)
3:17
自閉スペクトラム症の診断と症状を解説します
Рет қаралды 476,661
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 647 М.
精神科医がこころの病気を解説するCh
Күн бұрын
Пікірлер: 159
@柴犬さくらこ
2 жыл бұрын
5年前に精神科で検査をしてASDと診断されました。 人間関係を築くのが苦手と言うか無理です。 感覚過敏があってイヤーマフを外出する時にしてます。 コットンの服しか着られないです。 どの素材もチクチクしてるので。 とても分かりやすいです!
@ヒロ-r4w
Жыл бұрын
私は中年ですが、この年で自閉スペクトラム症に診断されました。元々は適応障害で心療内科に通っていたのですが、自分の能力に興味があって心理検査を受けてみたいと主治医に話したのがきっかけです。そこから知能検査と面談の結果で自閉スペクトラム症と診断されました。私自身は理系の国立大学を出ており仕事をしながら(自分としては)普通に一人暮らしをしており、まさか自分に障害があるとは思ってもいませんでした。しかし診断されて説明を受ける中で自分の中の生活や対人関係での違和感や家庭の問題など納得することができました。 これから生きていく間ずっとこの障害とは向き合っていくことになりますが、少しずつ自分や他者や社会との関係について学び直していきたいです。
@ジャスミント-o9s
3 жыл бұрын
とても解りやすい動画、ありがとうございます🤗 夫と高校3年の息子が発達障がいで、精神障害手帳2級です。 一方的に話出したら止まらない(相手は呆れてるけど気づかない)、Gパンがはけない、暑さ寒さと服装が合っていなくても平気、部屋がごみ屋敷寸前で片付けができないなど、大変なことだらけです。夫も息子も友だちは殆んど居ません。 2人とも希死念慮がありカウンセリングも受けています。昨日もコメントしましたが、まだまだ発達障がいの人には、生きづらい世の中だと思います。発達障がいのある人が生きやすい社会に本当になって欲しい。先生の動画、広まって欲しいです。
@r.9149
2 жыл бұрын
自分は発達障害じゃないと信じたい気持ちで動画を見たらどんどん条件に当てはまって、クリニック行ったらADHDとASD、ついでにうつ病まで診断がでました このチャンネルのおかげで自分の特性に向き合う気持ちがでてきました、色々キツいですがとりあえず生きていこうと思います
@丸太-s5z
3 жыл бұрын
母は経験がまだ浅く成果が出にくい人をASDと揶揄する人でした。 すごく居心地が悪かった思い出があります。 偏見の強さが垣間見える言葉より、その分野に精通する方の知見の方が自分のタメになります。
@companyslave2379
3 жыл бұрын
去年の12月に広汎性発達障害と診断をされたんですけど親に打ち明けると努力が足りないとか病気のせいにするなとか言われてしまいました。学生のときに得意教科のテストでは学年トップの点をとったりもしてたことからやればできると思われてしまっています。周りが当たり前のことが努力をしても出来なくてまた、それを理解してもらえなくて苦しいです。
@松川桜-z7y
3 жыл бұрын
私もあなたの気持ち少しだけですがわかります。 私は、発達と自閉と統失です。 日常生活も普通教科も最下位レベルです。 しかし、得意種目だと学年トップの成績をとります。 こういう障害がある人は、人間社会では受け入れられないみたいです。とても生きづらいです。😔
@fallout5843
3 жыл бұрын
これが子供の頃に診断されているといいんですけどね。大人になると診断すら難しくなる。私もワーキングメモリーとかに弱みがあり、パニックが起きたりして、何とか診断されたけど、グレーゾーン扱いで自助努力という状態。甥っ子は保育園の時に見つかったので自閉スペクトラムとして支援受けている。最近、理解されつつあるとはいえ、昔でもわかってほしかった。
@ーもりぞー
3 жыл бұрын
発達障害の不幸な点の1つは勉強はできることが多いし運動も種目によってはできるとこも多い(それでも瞬間的判断力やチームワークが要求される球技は苦手な事が多い) よってやればできるとか努力が足りないだけとか真面目にやってないとか思われがち バスケもチームメイトに怒られまくって続かなかった
@rinhazuki
3 жыл бұрын
中学校3年生で広汎性発達障害と診断されました。現在高校1年生、親からの理解が無く同じようなことを言われていてとても苦しいです。 広汎性発達障害はグレーゾーン中のグレーゾーンで余計に苦しいなと感じます
@mon-qi6xy
11 ай бұрын
親族(幼児)が自閉症と診断され、理解を深めたいと思い動画を拝見しました。「ちょっと変わってるけどもっと変な人ってたくさんいるよね」って感じで、診断に納得いかない気持ちがあります(自閉症に抵抗があるわけでなく)。この動画で診断基準を知ることができてよかったです。担当医に聞きたくても、こんなに丁寧に話してくださることってないし、忙しそうでお願いもできなくて。ご解説いただきありがとうございます。
@pikakechanc4373
3 жыл бұрын
m&m’s チョコレートの大袋を買うと、全て色で分けて別個にジップロックに入れないと食べられないし、いつもキョドってる。コミュ障も英語が話せない(米国在住)と言うことにしてじっとしてる事で乗り越えてる。 こんな私でも、スキーインストラクターの時、ADDやADHD、自閉症の子供に教えるのが得意で結構ボランティア出来た。普通の人より遅いけど、確実に精神的に成長出来てると思う。
@人見広介-p2b
3 жыл бұрын
ASD診断を受けたことがあります。パーティーが好きか美術館めぐりが好きか、幼少期は独りで遊んでいたとかの項目がありましたが、内向的な性格である程よりASDの傾向が高くなる様な感じがしました。極端な言い方かもしれませんが外向的が健常、内向的が障害、多数側に都合が悪いのは障害みたいで腑に落ちない部分がありました。
@chinesedailyconversation
6 ай бұрын
すごく分かります...
@只野仁-o1v
3 жыл бұрын
自分はここに言われている性格そのものです。幼い頃から今に至るまでずっとですね。 小学生の頃はなんとか博士と呼ばれるタイプで図書室の同じ本を何十回も借りるから笑われましたが、当時は意味不明でした。コミュニケーションがうまく行かなくて悩みました。社会に出てからも同じで嫌われまくりでした。自分としてはやることは全力でやっても変な奴、あんな奴いなければいいのに、と言う扱いばかりでした。初めて精神科に行ってからも医師に説明してもなかなかうまく行かない、のまま現在に至ります。ただ変わった奴と言う扱いされます
@ミルック
2 жыл бұрын
すごく役立ちました。 なんだか心が救われた気がします。 さらっと「僕自衛隊にいたんですけど」ってすごすぎます。
@春日四月
3 жыл бұрын
当事者です。 ASDだとその性質により 身体の病気になりやすい。 一番困ってます。 慢性疲労症候群とか 繊維筋痛症とか 副腎が悪かったり 書くときりないですが 今は 慢性疲労症候群と siboを自分で治そうとしてます。
@ユッカの楽屋
3 жыл бұрын
挨拶できる子は可愛がられる、という言葉が信じられなかったのは、私に原因があったんだなと思いました。 でも、ちゃんと笑顔で挨拶してるのに何故人間関係が築けないのか、何故人が離れていくのか、理解ができなくていつも悩んでいます。
@nina_and
2 жыл бұрын
大学行けて仕事首になってなくても、恋愛が上手くいかなかったり。。孤独とか、その他生活の乱れとか。診断は置いといても、困ってる人が何処かでサポートを受けれる世の中だと良いなと思いました!
@AM-jy2dj
3 жыл бұрын
黒板も先生の話も分かりやすくて勉強になります!手先不器用、音と匂いに敏感、集団行動が苦手、幼少期1人で玉遊びを繰り返しやってました。興味が少なくずっと趣味が変わっていません。当てはまることが多いです。
@user-yoid
2 жыл бұрын
初めてコメントさせていただきます。私は統合失調症で通院していますが、子どものころからいわゆる生きづらさを感じてきました。 その背景には何らかの発達障害があるのではないかと感じていますが、今回の動画ではASDについて理解が深まり、 大変参考になりました。ありがとうございます。 今後も時々先生の動画を見させていただきます。お仕事頑張ってください。
@08aka48
3 жыл бұрын
息子は二回目の診察でASDと診断されました。早めに診断してもらえて良かったと思っています。幼稚園の先生に診断名を伝えると気にかけてくださったり、配慮していただけたので、本人の困り感も軽減されました。診断されてから6年経ちますが周りの理解がなければ自尊感情が傷付き、二次障害を引き起こしていたのでは…と思います。 現在、本人は日常生活で困る事も特にないようなので通院も卒業となりました。
@ゆきち-q2s
3 жыл бұрын
息子23歳は小さい頃からとても手が掛かる変わった子で、ここ1〜2年前からASDの症状が100あれば100当てはまる程怪しいのではないかと思っていました。 もしかしてASDの可能性はない?と聞いたらショックだったのか話しをしてくれなくなってしまいました。 自覚はなかったようです。 小さい頃変わった子供で済ませずもっと積極的に考えてあげていたら、息子の人生変わっていたかななんて後悔もあります。 やりたい事がある、と今は都会で一人暮らししています。それはそれは心配ですが、息子には息子の人生をと思っています。
@yone_4152
Жыл бұрын
緊張が伝わってきてつらいです
@森城
3 жыл бұрын
自閉症スペクトラム症と診断されていますが、動画を観ましたが全て当てはまっています。
@かぁ-g5g
3 жыл бұрын
益田先生の動画見させていただいてます! 私の子供は幼い時にADHDと診断され、、今は成人近く、随分と落ち着いてきました。 私は私で鬱を抱えています。色々あり、私もADHD?もしくは、他の何かが?と、感じてます。益田先生の掲げられた事全て当てはまり。。。そして、幼い時からの違和感が解けてきたような、不思議な気持ちです。 ありがとうございます
@maple-pu
3 жыл бұрын
いつも分かりやすいのですが、今回特に腑に落ちました⭕私自身、放デイで勤務しているのですが(バイト)先月、発達障害と診断されました。私自身は納得なのですが周りから見た時に違うんじゃない?と言われる事もあり、診断が違うんじゃないかとも不安になりましたがこちらの動画を見て診断結果に不安が無くなりました。今後も自分のためや、仕事のために先生の動画を楽しみにしています!いつも分かりやすく、かつ、傷つかない表現、納得出来る表現、噛み砕いた解説をありがとうございます🥺🥺
@yamanoke743
3 жыл бұрын
発達障害のオッサンがアルバイトで来た時に(支援施設の斡旋でした)、自分では丁寧に説明してたつもりでしたが「そんなのいちいち言われなくても分かってる」とキレられたので、仕事を教えるのは辞めました。 その後、色々あってそのオッサンは辞めましたが、発達障害とか関係なく、できないことがあっても真摯さがあればいいのに、人間性に問題があれば重度なんではないかなと思います。
@ho-vs7kd
2 жыл бұрын
治んないんならもうこういうチャンネル見て勉強するだけでいいやって思えてくるわ
@kamo25_chan
3 жыл бұрын
益田先生こんばんは。動画upありがとうございます。先生の動画を眠剤代わりにしてます。これで今日もよく寝れます
@shunhaduki1975
3 жыл бұрын
私は周りが本人に対する適切な対応を学ぶために、診断があるのだと思っています
@山ミナ
3 жыл бұрын
新米カサンドラです。 動画観て勉強してます。 このように専門知識あるドクターが近辺に居ないのが辛い…
@h.s.1143
2 жыл бұрын
コメ欄にもある通りでホントにさりげないキツい辛さがあるんですけど、 じゃあそれでいいのかっていうと、それでは社会で一人で自立して生活していくことはできなくて、どうすればいいのか?ってところなんですよね
@_0null687
3 жыл бұрын
ASD,ADHDのテスト結果は有する、で、診断はおりてません。なのでこのテーマには興味があるわけです。トランポリンが小さい頃から大好きです。 危ない事や人が判断できず、沢山失敗してきました。でも全体的には楽しく生きてます♪ 働くとできない事があって逃げてしまうのでお金がなくなり困りますが、そもそも太陽と土と海と木があれば生きていけるんだし、どーにかなりますよね? 植物が育ちやすいのでやはり南国は強いのを確信してます😎
@ズイチャン
2 жыл бұрын
私もASD の診断を受けましたが、どのような症状か判らずこの動画を視聴したことで判定基準や病状の特徴がわかりました。
@qoo6036
3 жыл бұрын
とてもよくわかりました。 小2の息子、まさにASD。診断を受けたことがありませんが。 今は、息子がしている、電車などを並べる(電車に動物フィギアなどを乗せているなど、何かの世界を作っているよう)を、自由にさせています。また鉄道の図鑑を熟読して。毎日飽きるまで同じものを食べる。などもつきあい。 勉強は、小学校から初めて公文へ行き、算数は特に進んで中学数学をしています。が、人に勝ちたい、自慢したいは全くないよう。とにかくマイペース。 友達とのコミュニケーションは苦手の意識はまだないようで、とにかく人との関わりも大好き。公園遊びも全力で。自分で計画を立てています。 他のお小2の子にはその計画ついていけないかも、とさりげなくフォローしています。 親としては手がかかります。 成長するにつれ、自分で解るようになりますか?自分の特性など。
@fumifumi8925
3 жыл бұрын
うちの子(男)が小さい時によく似ているように感じます。 小1で当時アスペルガーの診断を受けました。 配慮が必要なため、学校にはオープンにしました。 小3から友達関係で難しい場面が出てきましたが、学校も理解があり先生もよく面倒を見てくれました。 男子には少し虐められたるもしましたが、助けてくれる子も仲の良い子もいました。 しっかり女子がフォローしてくれて、なんとか不登校にならずに小学校を卒業しました。 中学も何もなかった訳ではありませんが、本人が言うには「小学校の方が嫌だった」と。 中学までは週1回は休んでいました。学校は色々と疲れるので。 高校は伸び伸びした校風のところに行き、やりたい事に全力投球でした。 今は大学生です。コロナ禍でも友だちも出来て楽しそうです。 一人暮らし、何とかなってます。 自閉スペクトラムだとは、今は分からないと思います。 少しずついろんな術を身につけたからだと思います。 私が親として気を付けた事は、二次障害にならないように「ストレスを避け、本人が望まない負担を出来るだけ取り除く事」です。 あとは「やりたい事だけやらせておく」です。 少しでも参考になれば幸いです。
@fumifumi8925
3 жыл бұрын
ちなみにうちは診断を受けた時に、本人に告知しました。 当時小学1年生だったので理解は出来てはいませんでしたが、 中2の時に色々あり、その時に自分でネットで自閉症について調べてたようです。 自分の得手不得手も分かり「オレは自分の特性を生かして勝負する」と話してくれました。 自己理解は大切だと思います。
@りんご-o9f
Жыл бұрын
今日の先生笑顔で可愛い
@むらもとかな
3 жыл бұрын
とても分かりやすく大変有用なレクチャーでした。 就学前の息子がおりADHDは確実にあるのですが、ASDが微妙なところなので就学後どういう対応をするか今かなり悩んでいます。会話は苦手ですが、特別なこだわりや癇癪はありません。 先生がマニアックとおっしゃった部分が非常に腑に落ちました。診断をガンガンつける先生と診断は緩めにしておく先生がおり、まさに福祉の場でも考え方が真っ二つです。親としては皆さん言うことが違うので、非常に判断に迷います。でもSTなり大きくなったらカウンセリングなり、対処方法は同じなんですよね。 障害名が一旦つき、教育委員会に報告すると子どもの人生にどこまでもついていくので(先生によっては幼児期の診断と変わっても撤回しない等)、将来の本人の希望通りの進学や就職が出来なくなる可能性を潰すことは出来ないなと思っています。今のところは本人が将来希望したら診断してもらうことにして、出来る対処方法をやっています。言語療法士さんによるSTと園で少し配慮(落ち着きがないので集まりでいなくても多少多めに見てもらう等)を頂いています。就学後は通級の利用も考えていて、抗ADHD薬を6歳から使うことも視野に入れています。 とにかく二次障害を起こさないことを一番に念頭に置きながら、学校や園、医師や福祉との連携を取っていこうと思います。
@広野胡録
3 жыл бұрын
今は40代ですが、10年前に「広汎性発達障害」と診断され手帳を取り、障害者枠で働いてます。 テレ東「ついていっていいですか」で、発達障害者で、大手航空会社に障害者枠で働いている19歳の娘さんと暮らしているお母さんが出てました。 19歳だけど、ポケモンのカードに夢中の娘さん。 お母さんは「年齢より精神年齢が低いです」と話してて、ピンと来ました。かっての私がそうだったからです。 私は30代まで攻撃性が強く、両親と喧嘩して、怒りでよく物を壊したり、壁を殴ったり蹴ったりで、足や手を捻挫してました。その度、両親に怒られました。 「広汎性発達障害」もADHDと自閉症スペクトラムが合併しているのでしょうか。IQ70で「知能遅帯」もあると言われました。知能障害もあるということでしょうか。
@よっち-m6l
Жыл бұрын
コレは分かりやすい❣️❣️事例が在れば動画にして欲しいです💕👍
@takeshi_sensei
3 жыл бұрын
抑うつがなかなか治らないので、発達障害を疑って心理検査を受けたところ、 ASDの可能性が示唆されました。ポイントとなったのは以下の点です。 ・物事の大事なポイントを的確に捉えたり多角的に捉えたりすることが難しい。 ・理解できない点が出てくると前提や暗黙の了解などの枠組みを外しやすい。 ・作業がマルチタスクになると負荷が高まりやすくミスが生じやすい。
@yokeinet
6 ай бұрын
わかる!
@ninzin104
2 жыл бұрын
22さいの息子達が、診断されました。 個性なのか… 不登校から、何かあるのかなと思いながら、いつか、いってきまーすと笑顔が来ると信じていました。 本人も、支援を受けてから、社会へ。 やはり、他人との関わりが上手くわからず、うつ病に。 頭ではわかっているのですが、社会生活を送って欲しいと思ってしまいます。 親が年を取った時からの不安が取れず、母親の私も不安で仕方がない。
@もち-n1v
3 жыл бұрын
とてもわかりやすい動画ありがとうございます。 ずっと前からASDかもしれないと思いカウンセリングを受けようか悩んでいました。前から変なこだわり(ブロックでひたすら同じ形を作って並べては壊す、折り紙にひたすらアリの絵を描いて壁に貼り続けるなど)はあったのですが、今年に入ってから環境が変わり、周りとずれていることに生きづらさを感じるようになりました。 しかし、本当はASDではないのに障害のせいにして甘えてるだけなんじゃないかとか色々考えてしまってどうすればいいのか分からなくなっていました。 この動画を見てみたらほとんど当てはまったので、やっぱりカウンセリング受けてみようかと思います。
@Mahjong-Fortnite
3 жыл бұрын
診断基準…難しいです。。発達障害なのかな?と一時期思ってましたが、主治医にどう伝えればいいのかわからないし、これが自分の中じゃ普通というか、客観的にみて少し問題があるのかがわかりません。また個人的な話になりますが、主治医がどう思っていて、何の病気なのか、何の薬を出されているのかも正直わからないです。 診断基準については、私は国語が苦手なのでわかったようで完全に分かりきってないです。とはいえ、少しためになりました。また見返そうと思います。
@今井愛-z7q
3 жыл бұрын
こんばんは ほんと、自分のことが当てはまり過ぎて失笑しながら拝聴しておりました。 チクチクが嫌でセーターやタイツが履けない 気に入った1曲に心奪われ、1週間ほどそれだけをリピートで聞き続ける 学業は大体「優」だけれど、唯一算数の計算だけが延々出来ない 抗菌薬は異様に詳しいが、代謝系は壊滅的 ドイツ語と中国語はできるが英語は壊滅的 「電車」が異様に好きすぎてとことん調べてしまう、他に興味を持てない 仕事でも休みでも「同じ時間」「同じ場所・座席」への異様な執着 常に「空気読めないよね・・・」と嘆かれる あ~もう発達障害あるある
@押見まゆ
3 жыл бұрын
益田先生の動画観て、全て当てはまってます コミュ障だし 新しい友達作るのも出来ない 整理整頓も出来ない 今は、新しい病院での発達障害の検査待ちです
@kitkatjp4724
3 жыл бұрын
勉強になります。 今は職場で苦労を抱えています。 ただ適応力や要領が悪いのか、昔から病的にコミュニケーションとかに問題を抱えてきたのか悩むようになってきました。。。
@サチ-r7z
3 жыл бұрын
今年、子供が専門学校に行くため、1人暮らしをしています。発達障害と言われたのが、9年前、、、今年緊急事態宣言がでて、学校も休み、1人で毎日家にいる状態になり、毎日死にたいと言う電話がきます。話をきいて、病院(心療内科)に連れて行くと発達障害があるなら、発達障害の専門病院につれていってと言われ病院さがしてますが、新規受け付けていない、また、来年春になるとうい状態で、子供も前に進めない状態です。 動画をみると勉強になります。
@ウサコ-j9k
2 жыл бұрын
とてもーわかりやすく話して頂きありがとうございます🥹私は人の顔色ばかり見て生きてきました💦コミニュケーションが苦手で人と向き合うのも苦手てす~4年前〜月1回精神科に通院してます🥹
@jumxyx1313a
2 жыл бұрын
医者によって診断が違うの、なんだかなあ。。。って感じです
@シンボウ-v2e
3 жыл бұрын
ASDについては、心の健康クリニック芝大門 関係トラウマ繰り返される対人関係をご覧ください。先生のおっしゃることがよくわかります
@しげひろ-c8r
2 жыл бұрын
皆興味ないですよねと仰って止められた部分、興味ある人結構いるかもと思った
@ぐでたまりん-g2z
2 жыл бұрын
正直ASDってなったらお金稼げないことがおおいし詰みだよね、興味があることでお金稼げればいいけど、俺がそう外に出るのすら怖いし、コミュニケーションとれないし自分の命の価値とかないと思ってる、普通に生きれてお金も稼げて好きなことできて友達もできて恋人と結婚とかしたりできる健常者が羨ましい
@seikantunnel
6 ай бұрын
自分は自閉症です。 5:42 そうですね、会話をするのが難しいけれども、毎回頑張ります!
@さかもと-d8l
Жыл бұрын
当てはまりすぎててビビった 早く治療法開発されてくれ
@泰理徳永
3 жыл бұрын
いつも勉強させて頂いております。逆に、現場ドクターの臨床あるあると診断のコツなどに特化した動画に興味があります。是非ご検討のほど宜しくお願い申し上げます。
@ズイチャン
Жыл бұрын
ASD +ADHD のダブルパンチで困った😓なぁ…
@マリアンヌチャンネル
3 жыл бұрын
病気に気付いても病院に自分から行けないのもあります。自分を認めたくないというか、治療費もかかる。生活費だけで、病院にも行けません。
@01moscow
Жыл бұрын
診断ではADHDですが、感覚過敏とか、興味のこだわりとか、子供時代は、慣れた道しか遠らとか、他人の家のトイレが入れなかたりと、ASD のグレーゾーンの部分が少しありますね。 会社の人事異動で、人間関係が変わると、体調不良になりましたね。
@nayuta-BRIGH1028
3 жыл бұрын
去年9月頃にメンタルクリニック通いしたのですが、その際「ADHDの傾向がある、ASDが濃い」と診断されました。50問以上の質問(心理検査)に答えて診断されました。 その際、医師に聞いてみたんです。「発達障害はMRIで調べるんじゃないのですか?」と。 そしたら… 「MRI(脳波検査)では分からないんです。」とはっきり教えてくれたので、今この動画を観てちょっと納得しました。
@中島晶子-d5z
3 жыл бұрын
益田先生👨🏫 こんばんは🌆 いつも分かりやすい説明やお話しをありがとうございます😊 私もアスペルガーで心療内科に通院してます、解離性障害も持っているので、通院してます。
@中島晶子-d5z
3 жыл бұрын
益田先生 ありがとうございました😊
@福富しゅう
2 жыл бұрын
高校生になる娘が未だに歯磨き粉の味が嫌いだと言って使えず 野菜も食感が嫌だと残します(食べられるものもありますが) 学校でも苦手な人と関わらない様にする為に 好きな友達とも距離を置いたり 自分に突然話しかけたら嫌なんじゃないか と 何か言われた訳では無いのに気を使って 会話している人たちの輪に入っていけない様です 受験の辺りからもしかしたらと思っていましたが このお話をきいて その可能性を強く感じています ただ将来の事を考えると 病院で診断えお受けるレベルなのか 悩みます
@ぷにぷにこ-p6c
Жыл бұрын
夫は鬱症状を繰り返しており、その原因にASDなのではないか?と考えるようになりました。 職場で柔軟な対応が出来ず、毎回トラブルになっていて、転職を繰り返しています。 まだ転職の出来る年齢で幸い面接の時点では印象が良いようですが、現状適応障害になり休職しています。 家庭でも話し合いが出来ず、気をつけて話をしても攻撃と思われてしまいます…。
@8250h
3 жыл бұрын
うちの自閉くんはKZbinで観た動画の色んなセリフを丸暗記していて、色んな歌も覚えて1日ほとんどブツブツ独り言を言ったり歌ったりしてます(笑)
@exe-u4e
3 жыл бұрын
初めてコメントさせていただきます。私は自閉症スペクトラムアスペルガーと知的障害と診断されました。自閉症スペクトラムとアスペルガーのちがいを知りたいのですが…教えていただけませんか?
@BR-ee5yl
3 жыл бұрын
「スペクトラム」というからには、クリアカットな診断をするのが難しいということなのでしょうか? 知的能力障害のように、軽度とか中等度とかのように程度をある程度示す基準があるといいなぁと思いますが、先生いかがでしょうか。
@ねこまた-k7z
2 жыл бұрын
ASDでたまたまうつ病にかかり、SSRI系の抗うつ薬を処方されてから、普段は行動が強いこだわりで制限されていたのが、かなり軽減された(容易にマルチタスクが可能になった)ので、もしかして自閉症にも効果あったりしないのかな?って思ってました。
@butterfly10count
3 жыл бұрын
私は自覚のない発達障害だったのですが、長い年数をかけて、社会経験を通じて回復してきてます。その過程で自分が幼少期の時から経験したことを専門家である先生に客観的に聞いて欲しいという気持ちがあります。そんなことは可能でしょうか?
@七瀬ダンスクイーン-q4v
3 жыл бұрын
私は自閉症スペクトラム症を生まれつきに診断されて今まで生きています。偏りな物が好きで、感覚過敏があります。
@PixelPunk-m1t
3 жыл бұрын
成長につれて診断がASD→広汎性発達障害になってしまい、広汎性発達障害って言われてもどうしたらいいかわからんので、できれば動画お願いします。
@霧島由奈
3 жыл бұрын
旦那がADHDで子どもがADHDとASDです( ̄▽ ̄;) 毎日旦那と子どもの対応するのが大変です💦 最近はなかなか寝れなかったり、疲れも取れずほんとにしんどい、、、。 ※旦那は子どもが発達障がいだと診断された後に発達障がいだったことがわかりました。
@岩野卓
3 жыл бұрын
ワールドクラシックシリーズ、確かに(笑) スペクトラムで考えると、グレーゾーン結構多いですよね~。
@のあ-t2e
2 жыл бұрын
はじめまして。 最近先生の動画に出会い拝見させてもらってます。ありがとうございますm(__)m 私は小さいころから、今現在でも人間関係で悩むことも多く、人と話すことが苦手で自分と距離を置かれる事が多くそのため独りで居ることが多くなりました。(^_^;) 自分のこだわりがあるのは当たり前で、好きな物への執着もあり何個何個も同じもの集めたり、大きい音や臭いにすごく反応してしまい気持ち悪くなるときもあります…。 お話を聞いてたら当てはまるものがあり、なんだか少し心が安心した気がします。 先生の動画に出会えて良かったです。 これからも拝見させていただきます🙏
@森羅-h1r
4 ай бұрын
自閉症はそれ自体ではなく2次障害になってしまうかどうかが超重要。
@中島晶子-d5z
3 жыл бұрын
私もアスペルガー障害と自閉症スペクトラムがありまして、益田先生と👨🏫しては、どちらで障害の判断をしますか?教えて下さい。
@devillazy2649
3 жыл бұрын
弟が知的テストでギリギリ80の判定が出ました。 療育手帳を取得するために自閉症の診断もしてくださいと言われましたが、やはり受けた方がいいのでしょうか?
@tuuz0508
3 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しています。内科の勤務医です。防大関係の話題をもっと聞いてみたいです。試験前には仲間でチーム作って過去問の模範解答作成などしましたか?
@huki3303
Жыл бұрын
対人コミュは努力だな 逃げず乗り越える慣れる
@noriling1077
3 жыл бұрын
私に当てはまることが多くあり、生きづらい思いをしていても、大学を卒業できて、仕事もあって、いろいろありながらもクビにはなってないなら該当しないかもしれないってことですか? 退学しないよう、失業しないよう、救ってほしいのに。
@rika8763
2 жыл бұрын
発達障害者の仕事術をもっと知りたいです。例えば、先生が診療された中でADHD傾向の人は具体的に〇〇な仕事についている方が多い、ASD傾向の人は、具体的に△△の仕事についているなどです。人によって、障害の程度やスペクトラムが異なるかと思うので、パターン化することが 事態が危ういかもしれませんが、、、あくまで参考程度に知りたいです。
@masahikomarumo4009
Жыл бұрын
改めてですが、亡父が統合失調症気質で自閉的パーソナリティ。兄弟二人、精神疾患に成りました。 遺伝ですね。 この男から子供の頃、遊んでもらった記憶がありません。高齢両親の末子、田舎者で会話も貧弱でした。 運動音痴で吃音の私です。 一方、手先は器用で料理や模型作り等は得意ですが、此方は理系専門職だった祖父母の子である優秀な母からの遺伝です。
@星のおじ様-j4j
Жыл бұрын
自分も当て嵌まる部分が有るけど別居してるウチの奥さんと共に住んでる娘がこれなんじゃないかな。 問題は二人が自分は正しい間違ってないばかりで自覚してない事。
@kokeshi4858
Жыл бұрын
ASDの方々の悩みとか支援とかコメントで多くありましたが、 ASDの人から被害を受けた被害者もいることをここに一つコメントに書きたいと思います。 昔私は職場でASDの同職の先輩につかされ、とてもひどい目にあいました。(ASDと診断はされていないと思いますが、顕著にそういった傾向がある先輩です。) 具体的には書きませんが、 意思疎通がとりづらく、何度声をかけても反応が薄く、私が困っている状況が何度あっても無視され(気付かれず)、外出先で私は尊重されず外部に恥ばかりかくことになり、重要なメールなども共有がされないことが多く、 精神的にとてもやられました。 ASDの方々に対して治療をどうするとか仕事や支援はどうするとかもそうですが、 ASDの人によって迷惑や被害にあう人もいることを踏まえて考えてほしいと思っています。
@スイツー-u3d
3 жыл бұрын
今晩は。感覚過敏と鈍感さに効くお薬は、何でしょうか?
@ganeko1863
3 жыл бұрын
皆さんは興味ないかもとおっしゃってましたが、医師の判断のところの話をもっと掘り下げて聞きたかったです。人の心理の話になるから少し脱線しちゃうのかもしれないですけど。
@ゆうとも凸凹チャンネル
3 жыл бұрын
私は4歳時の発達凹凸の母ですが 自閉症と知的障害の傾向が有ると捉えていてDQ 80のIQ74で療育手帳は、ギリギリと言われ取得出来ましたがハッキリとした診断は、おりず…。グレーゾーンと言いたいのでしょうか?府に落ちません。
@柴田奈々ゑ
2 жыл бұрын
言語理解のIQが高くなかったら知的障害レベルになるうつ病のASDです😢 世の中に適応できないのに数値の高いASDとADHDの併せ持ちのうつ病の我が子達二人のケアは正直荷が重いです😭 親子していじめが原因のうつ病で稼げてないので旦那様1人の負担が大きいので何かしらで稼ぎたいです‼️
@shouko1290
3 жыл бұрын
見事に全部あてはまりました……
@happyyui4548
3 жыл бұрын
ASDで精神福祉手帳が出る基準が知りたいです。 どの程度、社会生活で困ったら出るのでしょうか? 学生時代は困らなくても、社会に出ると困るパターンが多いと思います。 病む前に(ウツなどの2次障害を回避)、支援が受けれるようになればと思います。
@789xyzt
3 жыл бұрын
この動画を見て、症状の中に当てはまってることがあったりする。もしこの症状かもしれないと思ったらまず、第一にどうしたらいいと思いますか?
@ネテルヨ
2 жыл бұрын
前から独特の世界がある。と言われていて面白いってことかなって喜んでたんけど、働いてる4歳児と言われて行動振り返ると、物取りに行く時にブーンって言って移動したり、ステップを踏んだりと最近無意識にしてしまうことが増えてる事をわらってくれるから変と思わなかった。 もう1日の流れもパターン化して絶対これをしないと全て予定が狂い、動きが止まってしまったり、同じものを毎日食べてて、トイレなども時間を決めていったりしていて、これもそうなんでしょうか。急に言われるとできないので怒ってしまう。😢
@まりりん-x6b
3 жыл бұрын
バスケ部エピソード面白すぎ🤣 元々のんびりした性格+てんかんで動作が数分止まったりしてたので、小学校の教師に、この子は1人では生きていけません‼️と言われた…と母から聞いてました😅自分では息苦しくなったりして、発作と分かるのですが、周りからするとボーっとしてるようにしか見えないので、ボケーっとしてんじゃねー!!とよく怒られました…でもまあ、てんかんでなくてもそれは言われてただろうな💦 成長するにつれて病気ではなかったということもありますよね。
@弥勒ロイド
3 жыл бұрын
C.の発達早期からの存在というのは、何歳ぐらいからを想定しているのでしょうか? 成長してから症状が出る人は居られないのでしょうか?
@user-wu8wi9jq6w
3 жыл бұрын
先生は別の動画で、発達障害者は経験を統合する力が弱いので親子などの慣れた関係性では会話がスムーズにできても、慣れない人との会話は応用が効かなくて出来ない、とおっしゃていました。 この動画で紹介されていた診断基準では、そのような人は「複数の状況で」というのに当てはまらないと判断されて正しい診断がされないということもあるんでしょうか?
@ohsun422
4 ай бұрын
医師の診断基準の話、興味あります。双方の議論を聞いてみたい。 医師選びの参考になるし。 マニアック話動画も待ってます
@johnny0breaker
Жыл бұрын
初めまして。質問させていただきたいのですが、生活において言葉にできないような気持ちの中での不便さ、生きづらさを感じた時、精神科を受診すると良いのでしょうか? 心療内科や神経内科など、どんなクリニックを受診するとよいのでしょうか?
@yamaimonano.
2 жыл бұрын
病院行きたいけど私の幼少期を知ってる親が行く気ないからどうしたらいいのでしょうか?
@プイちゃん日記
3 жыл бұрын
とてもわかりやすかったです!やはり保育園の例の子はASDだと思いました。数字の積み木を並べたりするのが大好きで、でも座っていられなくて、うわばきをすぐ脱いでしまう、などです。
@まかろん-q3w
3 жыл бұрын
電車好きが多すぎる気がします(^。^;)
@あん-x9l
3 жыл бұрын
通ってるクリニックで自閉症スペクトラムと診断されましたがコミュニケーション普通にとれるし接客業してますし本当に自閉症なんでしょうか?
@ケニさん
3 жыл бұрын
ワールドベースボールクラシックとワールドシリーズが混ざりましたね笑
@ゆきちゃん-b7e
2 жыл бұрын
近所の病院に相談に行ったら「最近 多いんだよね ブームだから」と あしらわれてしまいました そうじゃ無いんだけどなぁ
@doublev123
Жыл бұрын
感覚過敏や鈍感に効く薬に触れられてますが、薬の名前を教えて欲しいです...
@SK-bj9fx
Жыл бұрын
テレビゲームとかどうですか?子供のときから苦手です。あと時計がすぐに何時かわかりません。
@はつめいチャンネル_たまにスケボー
2 жыл бұрын
6:05くらいでカンニングしますね、と見てる本は何ですか?一般も購入できますか?
14:19
第二部各論 第1章11節 発達障害グレーゾーンを解説します #ASD #ADHD #LD #早稲田メンタルクリニック #精神科医 #益田裕介
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 719 М.
15:54
自閉スペクトラム症と社会化困難
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 199 М.
25:59
БРАТТАР ИЛИ БРАКТАР | bayGUYS | 28 шығарылым
bayGUYS
Рет қаралды 558 М.
0:27
Who is More Stupid? #tiktok #sigmagirl #funny
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 10 МЛН
0:24
Thank you mommy 😊💝 #shorts
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 33 МЛН
3:17
Төреғали Төреәлі - Қай жақсылығым үшін? (MOOD VIDEO)
Toregali Toreali
Рет қаралды 140 М.
21:40
【制御不能の言葉】汚言症のゲーム実況者に1日密着してみた
日本財団
Рет қаралды 5 МЛН
15:02
注意欠如・多動症の診断基準を解説します #注意欠如多動症#ADHD#診断
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 96 М.
59:02
親に愛されてこなかった人(大人の愛着障害) すべてが分かる総集編
生活に役立つメンタルヘルス
Рет қаралды 1,2 МЛН
13:05
軽度の自閉症スペクトラム(ASD)の特徴5つ【精神科医が13分で説明】発達障害|アスペルガー
こころ診療所チャンネル【精神科医が心療内科・精神科を解説】
Рет қаралды 109 М.
12:27
【あなたは当てはまる?】ASDに多い会話(話し方)の特徴5選!大人の発達障害/ASD自閉スペクトラム症/アスペルガー
発達の森
Рет қаралды 825 М.
17:07
発達障害の診断について解説します #ASD #ADHD #早稲田メンタルクリニック #精神科医 #益田裕介
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 220 М.
1:05:11
【まとめ】発達障害を解説!【合計372万回再生】
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 253 М.
1:36:18
すべての心の病気を詳しく『精神科医が徹底解説』【総集編】「うつ病」「不安症」「適応障害」「パニック症」「双極症」「パーソナリティ症」「統合失調症」「解離症」
生活に役立つメンタルヘルス
Рет қаралды 170 М.
17:28
自分の意見がない発達障害(受動型ASD)
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 234 М.
12:55
【大人の発達障害】まるっと早わかり!発達障害の種類と特徴
発達の森
Рет қаралды 3,4 МЛН
25:59
БРАТТАР ИЛИ БРАКТАР | bayGUYS | 28 шығарылым
bayGUYS
Рет қаралды 558 М.