【マツダ3】1年で7000キロ走ったマツダ3をレビューしてみました。

  Рет қаралды 20,670

Last Frontier

Last Frontier

Күн бұрын

マツダ3、SKY-G2.0、AWD、6ATのレビューです。
※個人の独断と偏見のレビューです。
 他者の趣味、趣向を否定するものではありません。
【マツダ3】オートエグゼのタワーバー装着してみた。
• 【マツダ3】オートエグゼのタワーバー装着してみた。
【マツダ3】オートエグゼのフロアクロスバーを装着してみた。
• 【マツダ3】オートエグゼのフロアクロスバーを...
【マツダ3】DIYで車中泊用アイテムを作ってみた・前編
• 【マツダ3】DIYで車中泊用アイテムを作って...
【マツダ3】DIYで車中泊用フルフラットキットを作ってみた・後編
• 【マツダ3】DIYで車中泊用フルフラットキッ...
#mazda3 #マツダ3 #レビュー

Пікірлер: 20
@風林火山-n6i
@風林火山-n6i Жыл бұрын
ルーフスポイラーの件は全く同感です。純正を単体で購入できないのが歯がゆいです。私もガレージベリーを考えていますが、MAZDAの高度な塗装色に対応できるのか疑問で、悩んでいます。
@LastFrontiergpr
@LastFrontiergpr Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ディーラーによっては部品注文でリヤスポのみ注文出来るみたいです。うちのディーラーはダメでした。 ガレージベリーは近所のイエローハットで塗装もしてもらいました。色違いもなく問題なかったです。
@nivo-rider5290
@nivo-rider5290 2 жыл бұрын
はじめまして。自分も2021年式100周年モデル20Sに乗っております。車からアプリまで、そうそうそう!と思いながら見てました。アプリとナビ関連はもう少し使いやすくなるといいですよね…。 ルーフと樹脂パーツのカラーリング、参考になりました。自分も気になっていたので色々調べてみようと思います。
@LastFrontiergpr
@LastFrontiergpr 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ほんとアプリとナビは使い難いですね。 アップデートしてくれないかなぁ~。
@つけ坊さん
@つけ坊さん 2 жыл бұрын
最初に言っておきますアンチコメントではありません… 自分は2020年式cx-5 2021年式MAZDA3セダン 所有しています! なぜ気に入らない所が3つもあるのに購入に踏み切ったのですか?
@LastFrontiergpr
@LastFrontiergpr 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 初代アテンザワゴンを18年乗ってたのですが、マツダ6だとちょっと大きく、カローラツーリングはCVTだし、スバルはオイル漏れするイメージで、選択肢があまりなかったのが実情でした。マツダ3 はギり車中泊出来るし、車庫にも余裕で入るし、ワインディングも行けるので決めました。 ほんとはマツダ3ワゴンが有ったら一番欲しいですけどね😅
@つけ坊さん
@つけ坊さん 2 жыл бұрын
@@LastFrontiergpr お返事ありがとうございます!気分を害してしまったらすみません💦 そうなんですね…自分はファストバックの見た目に一目惚れしたんですが試乗して後ろ左右の視界の悪さで断念してしまいました…今でも街で見るとかっこいいなあと見惚れてしまいます!
@LastFrontiergpr
@LastFrontiergpr 2 жыл бұрын
@@つけ坊さん 確かに後ろ斜めは見えづらいですね。 ワゴンが好きなのでマツダ3ワゴン出ないかな~って 思ってます。 セダンにルーフ着けてくれればいいのになぁ。
@つけ坊さん
@つけ坊さん 2 жыл бұрын
@@LastFrontiergpr MAZDA3ワゴンたしかにあれば私もセダンではなく購入したかもしれません…
@ukuskota4106
@ukuskota4106 2 жыл бұрын
google翻訳 こんにちは. 1.5と2リットルのマツダ3の価格が日本で大きく異なる理由を教えてください? 日本に2.5と2.5ターボバージョンがないのはなぜですか?
@LastFrontiergpr
@LastFrontiergpr 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 1.5は廉価で装備が充実してないです。 2.5、2.5ターボは燃費が悪いからじゃないですかね。 2.5ターボが有れば買ってました。
@ukuskota4106
@ukuskota4106 2 жыл бұрын
@@LastFrontiergpr ありがとう
@nivo-rider5290
@nivo-rider5290 2 жыл бұрын
@@ukuskota4106 日本では排気量が上がると税金が上がるので販売に悪影響が出る、という話をどこかで聞いた覚えがあります。燃費も含めて、採算が取れないから販売しないのだと思います。 自分も2.5ターボあれば迷わず選んでいたのですが…。
@ukuskota4106
@ukuskota4106 2 жыл бұрын
@@nivo-rider5290 I consider to import it from USA.
@LastFrontiergpr
@LastFrontiergpr 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 マツダのスポーツカーって現状ロードスターしかなく、どちらかといえばコーナーリング重視なので、ハイパワーのスポーツカーがしばらく出てないのでさびしいかぎりです。
@はなまるだいきち-e3y
@はなまるだいきち-e3y Жыл бұрын
ATの1速が引っ張り気味なのすごくわかる もう0.5秒早く2速に上げてほしい MT選んだけど あとはステアリングが重くて長距離で疲れる 重さで直進安定性を出してる(悪く言えば誤魔化してる)感
@LastFrontiergpr
@LastFrontiergpr Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 全くその通り❗️
@ジンシャン-x6r
@ジンシャン-x6r 6 ай бұрын
この自動ブレーキは危険。
@川越ウィルキンソン
@川越ウィルキンソン Жыл бұрын
やっぱりデミオXDと比べたらパンチ弱いですよね。買っちゃいましたが w
@LastFrontiergpr
@LastFrontiergpr Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 デミオの方が速かった気がしましたね😅
【不満編】MAZDA3 長期レビュー 納車1周年!コレはアカンやつ…
25:05
マツダ3 納車2年目 気に入っている点、気になる点
16:31
もちゃんねる
Рет қаралды 73 М.
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
【新車】フルモデルチェンジの前と後、賢くお得に買えるタイミングとは?
13:57
(株)ハセ・プロ本社へお邪魔して来ました♪
30:50
アンジェリケまゆちゃん愛車カスタム【デミオのカスタムや洗車術とメンテナンス】
Рет қаралды 768
【マツダ3】2年経過、10000キロ走行後のレビュー
12:31
MAZDA3!納車3ヶ月レビュー!
9:33
CarLifeTV
Рет қаралды 125 М.