面相筆を用いたプラモ筆塗りテクニック公開Part4【零戦21型 完成編】

  Рет қаралды 10,123

FUDEMURA-CHANNEL

FUDEMURA-CHANNEL

Күн бұрын

Пікірлер: 14
@rcvbnj
@rcvbnj 3 жыл бұрын
ずっと以前に購入した模型製作のハウツー本に「1/35を塗るときには自分も1/35になったつもりで、1/72を塗るときには自分も1/72になったつもりで塗ると、仕上がりがリアルになる」と書いてあったのですが、この動画を拝見してそのアドバイスが正確だったと再確認しました
@antkidnew
@antkidnew 3 жыл бұрын
大戦機やAFVなんかでも鋼板のたわみ(ぺこぺこ)や当時の塗装ムラを再現する為にあえて筆塗りを選択するモデラーさんおられますね。 ツルンとしたエアブラシ表現は工業製品としての完成度を表現するのには向いてますが、筆塗は人がその手で作った手応えみたいなものを表現出来る気がします。
@fudemura
@fudemura 3 жыл бұрын
次はガンプラです!
@rs-hv8sd
@rs-hv8sd 3 жыл бұрын
零戦完成お疲れ様です。素晴らしい完成度ですね😊 自分もエアブラシ所有してるんですが、塗装ブース準備とかが面倒なのと筆塗りのほうが楽しいんでこれからも筆塗り主体で頑張ります。 次回も楽しみにしております😄
@fudemura
@fudemura 3 жыл бұрын
ありがとうございます。次回をお楽しみに!
@secretchannel7568
@secretchannel7568 3 жыл бұрын
解説ありがとうございます。 安い小さい筆の方が上手くぬれるとは……! てっきり、大きめの面相筆は広い箇所を塗るときにムラを減らすために使ってるモノだとばかり思ってました。
@fudemura
@fudemura 3 жыл бұрын
小さい筆である程度塗ってから、最後に薄めた塗料を大きめの面相筆でさっと塗ると、小さな筆ムラを均して平滑にしてくれると思いますので、そういう意味では大きめの筆は有意義です。でも、最初から大きめの面相筆で塗り重ねると、大味になってしまうっていう感じですかね。
@suzuhiro1919
@suzuhiro1919 3 жыл бұрын
僕も、100均で同じ筆を買いました😊✌
@fudemura
@fudemura 3 жыл бұрын
ええもん買うたねー!
@suzuhiro1919
@suzuhiro1919 3 жыл бұрын
まぁねw
@飛影-q7i
@飛影-q7i 2 жыл бұрын
撮影機材はどんなカメラを使ってますか?
@順森本-s9z
@順森本-s9z Жыл бұрын
コックピットはどうやって塗装しましたか
@fudemura
@fudemura Жыл бұрын
このキットの場合は、昔塗装した完成品の塗料を剥がして、塗り直ししているので、コックピットの上から筆を突っ込んで無理やり塗っています。ですので、当然のことながら、筆の届かない場所もあったでしょうが、そういう箇所はそもそも上から眺めても見えない所なので、塗り残しがあっても気にしないことにしています。
@fince2006
@fince2006 2 жыл бұрын
手が震えて無理。
[ENG cc]Eduard 1:48 Building the A6M2 Zero Fighter Type 21 (1) Cockpit
7:10
キシダ模型Ken's Scalemodel Works
Рет қаралды 8 М.
"Идеальное" преступление
0:39
Кик Брейнс
Рет қаралды 1,4 МЛН
A6M2b ZERO FIGHTER Model 21 1:32 (Brush Painting)
12:14
ネコムラ-筆塗りプラモでいこう!!
Рет қаралды 36 М.
Messerschmitt Me109G 1:48 (Brush Painting)
12:47
ネコムラ-筆塗りプラモでいこう!!
Рет қаралды 49 М.
Fine Molds A6M5 Zero Type 52
14:06
Gabor's
Рет қаралды 931