ミニ四駆でなんとかしてダウンフォースが見たい動画

  Рет қаралды 341,040

ためにならない!!

ためにならない!!

Күн бұрын

ついった→  / tiziano_craft
幽子ちゃんのラインスタンプが出ました!→ store.line.me/...
生放送の録画はこちら→  / @techi-game
クソ改造の動画リスト→  • クソ改造おじさん
使用楽曲→ 煉獄庭園様、魔王魂様、ニコニコモンズ,Ether様 ,d-elf.com様,PeriTune様,MusMus様

Пікірлер: 640
@たろう-g6q
@たろう-g6q 2 жыл бұрын
最近「ハッ…!!」としたことなんだけど、 ためならおじさんの動画って 導入→仮説→検証→考察 が綺麗でわかりやすい。 世の小学生の自由研究の見本動画にしてもいいレベルでは…
@とら-v9t
@とら-v9t 2 жыл бұрын
結論「すまんかった」
@資本主義の猫
@資本主義の猫 2 жыл бұрын
@@とら-v9t ダメじゃないか
@naba178
@naba178 2 жыл бұрын
導入→仮説→検証→八木電→検証→考察→すまんかった
@たろう-g6q
@たろう-g6q 2 жыл бұрын
@@資本主義の猫 ​ @とら ネタにマジレスで申し訳ないんですが、これだけは言っておきたくて… 正直「すまんかった」で全く問題ないんです… 「なぜダメだったのか」を"わかろうとしているか"が重要なんです… 市販の実験キット購入してきて「できた~」で終わらせる方がよっぽどなんです… 自由研究は「実験キットの何を欠落させるとうまくいかないのか」くらいが個人的には良いのかなと…
@資本主義の猫
@資本主義の猫 2 жыл бұрын
@@たろう-g6q ふ、深い!!(ボボボボボボ!!!!!!!!)
@rikku1472580369
@rikku1472580369 2 жыл бұрын
上手くいくといいなあって思いつつも、上手くいくとちょっと残念な気持ちになるのが不思議 イラストも楽しみ
@ドラクマ-b7i
@ドラクマ-b7i 2 жыл бұрын
0:01 もはや「チャンネル」の原型を留めていないの好き
@user_name_daru
@user_name_daru 2 жыл бұрын
channel←のどっか切りとってんのかな。 正直テェンネネンにしか聞こえないけど
@猛者の大砲
@猛者の大砲 2 жыл бұрын
ツゥェンネネン
@ヨコカワコウスケ
@ヨコカワコウスケ 2 жыл бұрын
なんか分かってしまうw
@bububu-bu_bu-bubu
@bububu-bu_bu-bubu 2 жыл бұрын
ツエヅァンネネン登録者()
@Equals_RS
@Equals_RS 2 жыл бұрын
テビャンエネェン登録者がサヤ万人になりました()
@ドラクマ-b7i
@ドラクマ-b7i 2 жыл бұрын
いつも思うけど「空力あり!」の毛筆が無駄に綺麗
@かえで-t6j4n
@かえで-t6j4n 2 жыл бұрын
ここまでひとつの事を突き止めようとしてる姿はためになるポイントだと思ってしまう
@宇立花
@宇立花 2 жыл бұрын
詰めるんじゃなくて止めてて草
@g.n.mukuro2
@g.n.mukuro2 2 жыл бұрын
やはりダウンフォースだとあの黄色い投擲物の力を借りるしかないのか…?()
@KamenRingo
@KamenRingo 2 жыл бұрын
寝なきゃ…!とはならないくらい珍しく健康的な時間(21時)
@user-qq7ss7wc7h
@user-qq7ss7wc7h 2 жыл бұрын
それでも寝なきゃ...!(使命感)
@yaki_gamu
@yaki_gamu 2 жыл бұрын
ちゃんと時間書いてくれるあたりめっちゃ親切な人ってのが伝わってくる。
@KamenRingo
@KamenRingo 2 жыл бұрын
ありがとうございます…
@newold4824
@newold4824 2 жыл бұрын
寝ましょう
@ryoryotaro
@ryoryotaro 2 жыл бұрын
よりによってフェラーリ史上最大級のすまんかったF1マシーンを参考にしてしまうとは…
@Shimyon_san
@Shimyon_san 2 жыл бұрын
なんだそれkwsk
@user-pm3zk6qw8y
@user-pm3zk6qw8y 2 жыл бұрын
Fxxじゃね知らんけど あれ公道はしれんやつ
@user-vk4fy9mw2z
@user-vk4fy9mw2z 2 жыл бұрын
@@Shimyon_san 画像は、「SF1000」というフェラーリ史上最も開発に失敗したマシンです。と、ティフォシが言っておく。
@Shimyon_san
@Shimyon_san 2 жыл бұрын
@@user-vk4fy9mw2z お、その話面白そうなんで調べてみます。ありがとう。
@2Cl_WD_313m
@2Cl_WD_313m 2 жыл бұрын
3:49
@samtaksac
@samtaksac 2 жыл бұрын
前輪にサスペンションとリンク機構を搭載して、前輪への荷重が抜けたら(サスが伸びたら)リンク機構がウイングを持ち上げる方向に動く、という風にすればうまく機能するかもしれませんね。 ちゃんとやるのであれば揚力(ダウンフォース)中心と重心との位置調整は必須になると思いますが…
@sugihaiena
@sugihaiena 2 жыл бұрын
全く同じこと考えてる人いてびっくり
@sincostan090
@sincostan090 2 жыл бұрын
サスペンション…… つまりバネ ウィング…… つまり空力 これは矢木電
@Arusu7802
@Arusu7802 2 жыл бұрын
@@sincostan090 なるほど、トライピオのディスクにトライグルの足だな
@shiumano3262
@shiumano3262 2 жыл бұрын
全部そろってるのえげつい
@zonbie_land_sayo
@zonbie_land_sayo 2 жыл бұрын
このチャンネルの面白さはある程度の適当さ(ユルさ)があってこそなので、これはこれで良いかと思います
@selimebradley9317
@selimebradley9317 2 жыл бұрын
テチさんマジで稀に時々たまにしばしばワンチャンスを掴み取るから予測ができない。()
@adradr4195
@adradr4195 2 жыл бұрын
真剣に見てたら「わたしにはわかりません」で草 編集の才能ありますねぇ!
@ころべぇ-s1b
@ころべぇ-s1b 2 жыл бұрын
ダッシュ四駆郎のあのボディが空中で開くギミック、当時友人が同じ事してました!でもあの時は「開いた、すげぇ!!」で感動して目的の空力は「?」となったのを思い出しました。 まさか30年越しに見られるとは思いませんでした… これからも頑張って下さい!!
@クロックからにゃん
@クロックからにゃん 2 жыл бұрын
仲間がいた たぶん同年代
@ころべぇ-s1b
@ころべぇ-s1b 2 жыл бұрын
@@クロックからにゃん さん 多分同年代ですね。あえて言いませんが…
@zin02
@zin02 2 жыл бұрын
普通にでこぼこの道でやるとボディが飛んで行きませんでした?w
@ころべぇ-s1b
@ころべぇ-s1b 2 жыл бұрын
@@zin02 さん あったあった、止めるパーツ外れたり、付けてなかったり、壊れてたヤツ…
@SHUN_boo
@SHUN_boo 2 жыл бұрын
良い感じの走行見せてからコースアウトさせるの天才だと思います
@android3903
@android3903 2 жыл бұрын
バブルのスポーツカー並みに変態ギミック搭載してるのホントに面白い。
@afneast1724
@afneast1724 2 жыл бұрын
たぶん実際のレーシングマシンもこういう試行錯誤の末に今の形に出来上がっていったんだろうなと思うと感慨深い
@j.b3965
@j.b3965 2 жыл бұрын
つまりポルシェやフェラーリもみんなすまんかったしてたんやな。
@堕落王ニート
@堕落王ニート 2 жыл бұрын
やっちゃってた日産
@Kazuki_Aozaki
@Kazuki_Aozaki 2 жыл бұрын
レースは走る実験室ですからね。
@ドルメル-h9b
@ドルメル-h9b 2 жыл бұрын
@@堕落王ニート ???「やっちゃいなよ!」
@LOVE-um5oe
@LOVE-um5oe 2 жыл бұрын
ダッシュ四駆郎のネタ是非試して欲しかったので自分的には非常に面白かったです! なお何とも言えない結果で草
@hikinin108
@hikinin108 2 жыл бұрын
スプリングの力で立ち上がる力を与えつつ、ウェイトで格納状態、ジャンプ等重力が弱くなるタイミングで展開状態になる機構が必要そうですねw
@gg3p882
@gg3p882 2 жыл бұрын
ローラー用のゴムリング使うと上手く行きそう
@user-zr8yk5zj8z
@user-zr8yk5zj8z 2 жыл бұрын
0:51 画面上部のメルセデスで吹いてしまったwwwww
@ウゴ-o6n
@ウゴ-o6n 2 жыл бұрын
ああ、ル・マンで空飛んだアレね.....。
@Kazuki_Aozaki
@Kazuki_Aozaki 2 жыл бұрын
あぁ~~!! 外行っちゃった!!
@brightring4282
@brightring4282 2 жыл бұрын
ジャンプ中F1ver.の空力が強過ぎてウイング側が水平になって、逆に空中で車体が下に押されて飛び込み姿勢がウィリーになったように見えますね…🤔w 勉強になりました(笑)
@shunhira8494
@shunhira8494 2 жыл бұрын
リアルにダウンフォースの力を感じた 動画でした とっても面白い
@manamanadayo
@manamanadayo 2 жыл бұрын
『ウイングを畳む力』wセンス好き
@しまむらいだー
@しまむらいだー 2 жыл бұрын
多分なんだけど… 車体が浮いたときにウィング自体は水平のままなのがいけないんじゃないだろうか
@a-1031
@a-1031 2 жыл бұрын
え?しまむらいだー本人? このチャンネル見てるのね
@スズトモ-c9j
@スズトモ-c9j 2 жыл бұрын
ためならリスナーにしかわからない絵文字の羅列 🐐⚡🏃💨
@GUCCIrnT
@GUCCIrnT 2 жыл бұрын
山羊にサンダーボルト走る屁
@tanukineiri
@tanukineiri 2 жыл бұрын
リスナーなのに分からない俄でございます()
@newold4824
@newold4824 2 жыл бұрын
@@tanukineiri ヤギニデンリュウハシルダヨ
@ねゃねゅねょ
@ねゃねゅねょ 2 жыл бұрын
羊がテツコで、カミナリが八木電、煙はきのこ雲?走ってんのは分からん
@user-cc3db4wm2c
@user-cc3db4wm2c 2 жыл бұрын
絵文字だったのか。縦線8本しか見えない
@山田太郎-e5w2s
@山田太郎-e5w2s 2 жыл бұрын
ダウンフォースの作用点がもっと車体の前方に寄るように、ウイングの後ろの方は無くしてしまったら、頭が上がるのを防止できて着地が安定しそう
@formertetsudoukai
@formertetsudoukai 2 жыл бұрын
可変とは程遠いかもですが、重心前のめりにして、墜落するような姿勢をとれば、翼が下向いてダウンフォースが発生するのでは!? 最後の考察で全部自己解決するの笑いました がんばってください!
@ほしほし-l8k
@ほしほし-l8k 2 жыл бұрын
f1をかなり見てるものです。 長いストレートがあり、その上コーナーが少ないコースではダウンフォースを付けたくないため、f1においてはリアウィングほぼ寝ている状態です。 コーナリングが重要なレースにおいては、ダウンフォースによってコーナリング性能を上げるために、ウイングはわかるぐらいに立っております。 レースによって違いますがウイング自体も曲線なウイングです。直接的なウイングというのは見たことない気がします。ウイングの最後の角度を曲線(理想は弧を描きたい。)にして逃げる風のベクトルを地面に対して垂直にしたい。 余談。ジャンプ台の飛ぶ前だけ減速の出来る機構が有れば、山を超えたに早めにタイヤが接地できれば面白いですね。
@浮浪者のオッサン
@浮浪者のオッサン 2 жыл бұрын
ストレートでは畳んで伸ばして減速(ここではジャンプだけど)するときは立てるとかフォーミュラカーのテクノロジーで草。
@RisingSun2683
@RisingSun2683 2 жыл бұрын
コンマ0何秒は速くなってるから確実に活路を見出せば化ける
@Kazuki_Aozaki
@Kazuki_Aozaki 2 жыл бұрын
コースが長くなればそのコンマ0何秒がチリツモになりますからね。
@koukaku2501
@koukaku2501 2 жыл бұрын
ジャンプ後の安定、WRCを参考にすればリアウィング強めが正解なのがわかる。
@ttezuka6325
@ttezuka6325 2 жыл бұрын
結局は前後のバランスですが、 フロントエンジンの車はリアが軽いので、飛び上がりを抑制するために大きな羽をつけてるのです。 過去に存在したリアが重いMR車両の羽はこじんまりしてますよ。
@necotouchtheworld4351
@necotouchtheworld4351 2 жыл бұрын
でたぁとバカじゃねぇかが笑いのツボに刺さったw
@user-vl2sk6wd9u
@user-vl2sk6wd9u 2 жыл бұрын
八木には高品質な電源でちゃんと電圧をかけてあげてください。
@panther9297
@panther9297 2 жыл бұрын
ウイングの上と下の空気の流れによる圧力差が揚力を生みます。上だけだと、下は乱流になって抗力(後ろに引っ張る力)になるだけです。下向き揚力を出すにはウイング下面にも流れを作る必要があります。ただ迎角が大きすぎると乱流になり、抗力となるので程々に。5〜7度位の迎角がよろしいかと。ただジャンプ姿勢が荒れているので安定した迎角は難しいかも。もっと追求するなら板状ではなく湾曲させるような翼型が効率があがります。
@shooting-star3125
@shooting-star3125 2 жыл бұрын
最後に空力が仕事していないことに気づいた辺り、進歩はしてる……はず
@アウク
@アウク 2 жыл бұрын
ダウンフォースを受けられない、飛べない。 まったくなんのためのホビーだ と一瞬マジで考えてしまったのでちょっと洗脳解いてくる
@市澤誠子
@市澤誠子 2 жыл бұрын
ジャンプ比較の時同じ画面に重ねて映すとさらにわかりやすいのでは?
@go-low-3
@go-low-3 2 жыл бұрын
100個のすまんかったから生まれる1個の成功を掴みとるのがてちさん(掴みとるとは言ってない) 短い動画なのに、何をしたくてこうしてみてこうなったから次こうしたいってしっかり分かりやすくて好きです
@sun-lz4vj
@sun-lz4vj 2 жыл бұрын
大子供の鏡! 子供の時はお金も技術もない、 大人になるとお金は有るけど玩具を改造 する時間が無くなる。あってもやろうとは思えない。 そんな欲求を叶えてしまう神チャンネル
@MT-xf9uw
@MT-xf9uw 2 жыл бұрын
ワンチャンの字が綺麗すぎて本題が頭に入らない。
@charliewalker0810
@charliewalker0810 2 жыл бұрын
きれいに飛んでる感じはする
@raptor-sq1ge
@raptor-sq1ge 2 жыл бұрын
風洞実験してて草 翼端板でダウンフォース倍以上になるんだ……すごい
@ryumi0612
@ryumi0612 2 жыл бұрын
ジャンプ時の空力受ける板が水平になってて空力生んでないの芝
@St-wood
@St-wood 2 жыл бұрын
解決策を考えてみた。 ・車体上部の板が発生するダウンフォースの効能は、その板を下に下ろすためだけに使用され車体を押し下げる効能は殆どない ・↑のようになるのは、上部の板のヒンジが板の前端にあるため。 ・解決するためには、板の取り付け位置を高くした上で、ヒンジの位置をウィングの風圧中心付近に変更するといい。 ・ヒンジ部はキックバネを用いて板が常時展開するように車体に固定する。さらに、板前端に下向きに支柱を立ててローラーで路面に接するようにする。走行時はローラーで地面に抑えられるので板が展開しないが、離陸した瞬間バネの力で板が展開する。 以下も参考にしてください。 ・板のレイノルズ数は数十万ぐらい。それに適した翼型を利用するとダウンフォース向上。 ・上部の板と車体本体が空力干渉します。 ダウンフォースが強くなればなるほどウィングを下に押さえつける力が強くなるが、それに比例して車体本体に上向き揚力が発生するので総ダウンフォース発生量の大部分が相殺される。つまり無駄。複葉機が淘汰された理由がこれ。 いっそ空中時限定で展開するスポイラーと割りきると面白いかも。 ・ダウンフォースを高めるためには、ウィング下面の空気流の剥離防止がとにかく大事
@user-zm2ul1ik3s
@user-zm2ul1ik3s 2 жыл бұрын
編集する前からわかりきってて好き
@user-pg8ob9bc1w
@user-pg8ob9bc1w 2 жыл бұрын
おもろかったわ🤣5回くらい吹き出した…🤣
@アオハル夏
@アオハル夏 2 жыл бұрын
風をつかまえて(レツゴ挿入歌)好き
@user-wj9cl9du9p
@user-wj9cl9du9p 2 жыл бұрын
ダウンフォース…………トライピオ!?
@ruro_keisatsu
@ruro_keisatsu 2 жыл бұрын
へぇい
@weiwei0330
@weiwei0330 2 жыл бұрын
Amazonの倉庫にいつまでもタミヤのパーツが入ってくるのはこういう方々がいるからなんだろうなぁ…って少し楽しかった
@KamenRingo
@KamenRingo 2 жыл бұрын
4:46停止するとわかりやすいけど、新ウイングが横向いてダウンフォースを取れてない気がする… と言う事で紙飛行機的前方錘搭載四駆に期待
@ごえもん-l7b
@ごえもん-l7b 2 жыл бұрын
機体を飛ばそうとしたら1秒で墜落させ落とそうとすると優雅に飛行させてしまう男
@秋空紅葉
@秋空紅葉 2 жыл бұрын
毎回少しだけありそうって思えてしまうのがくやしい
@砥部京
@砥部京 2 жыл бұрын
可変ウィングと言えばブラックセイバーですね。 なんの因果かMINI4WD公式チャンネルで本日配信されたレツゴが、缶詰工場の決闘で黒沢君回でしたね。
@絵獣
@絵獣 2 жыл бұрын
ウポツです!いつも楽しく見させてもらってます。 見てる限りだと(気のせいかもしれないが)ウイングを畳む力だけでなく、機体を傾けてウイングを水平にしようとしているようにも見えました。そのせいか若干後半の機構になるにつれミニ四駆の前部が上を向いてるんじゃないかーと感じました。
@Shimon-h6m
@Shimon-h6m 2 жыл бұрын
そもそもあの板では板だけが普通にまっすぐになっていてミニ四駆が傾いて2回目の板はダンフォースを受けて普通の状態だったと思う
@oxcastletony3629
@oxcastletony3629 2 жыл бұрын
4:35 横ウイングありは、他と違ってウイングが平行で、車体の方が下垂してるから、車体の姿勢を維持させればワンチャンある気がする
@dangoazuki3121
@dangoazuki3121 2 жыл бұрын
この可変式ダウンフォースを改良して マスダンパーにできそう
@vesperwindable
@vesperwindable 2 жыл бұрын
自由可変にしてしまうと抵抗に対してウイング自体が逃げる姿勢をとろうとするので効果は出ないでしょうねぇ ウィングとシャーシをバネで結んでバネによる強制力をダウンフォースに変換するなどの工夫が必要ですかね
@ミユークラウド
@ミユークラウド 2 жыл бұрын
サスペンションは必須ですね〜。後はどの位置に付けるかですね〜。僕は後輪側につけてウイングの動き安定させたらどうかと考えたけど、………どうなんだろう🤔
@せら-d8m
@せら-d8m 2 жыл бұрын
着地のときにフロントが持ち上がってるのでフロントモーター採用で重心を前方にしてレッツトライ
@らいどん-o8q
@らいどん-o8q 2 жыл бұрын
相変わらず字綺麗だなぁ
@ちゃんねる一八
@ちゃんねる一八 2 жыл бұрын
うぽつです!(>_
@kjr2471
@kjr2471 2 жыл бұрын
誰もが最初からわかっていた事実について編集中に気がつく有能。ちなみにダウンフォースとは空気抵抗ですので、うまく使えたとしてもコースアウトしにくくなるだけでタイムは遅くなりますよ
@mr.morinonaka8657
@mr.morinonaka8657 2 жыл бұрын
早く接地することで車輪による加速時間を増やせるというメリットがある 総合的に見て早くなるかは分からんが
@user-fe-lakimo-chino
@user-fe-lakimo-chino 2 жыл бұрын
提灯みたいな感じですね ミニ四駆では空力の効果ではなくアームの可動による荷重変化で飛躍時の姿勢を安定させたり、着地時に閉じたアームがシャーシを叩く事でバウンドを最小限に抑える目的で使います アーム下にポリカボディ切れ端を使ったリフターを取り付け、アーム両端には重めのマスダンパーを付けると更に可動しやすくなります。 空力効果を試すならば、室内よりも風が吹く室外の方が空気を取り込みやすそう。室内だと走行時の風しか取り込めないため、停止時にドライヤーで当てた時程の効果は出ないと思われます。
@s3_savage425
@s3_savage425 2 жыл бұрын
翼端板付きはRCカテゴリーの一つトゥエルブ(1/12 電動レーシング)の黎明期みたいなフォルムですねw
@esttry2759
@esttry2759 2 жыл бұрын
バネを仕込んで走行中は風を受けてたたまれ、ジャンプ中は大きく展開させるような絶妙な弾性力を調べ上げる・・・ タメになる内容になりそうだから難しいかな
@須磨虎大比良汰
@須磨虎大比良汰 2 жыл бұрын
チャンネルの発音がもはや異次元
@PFS001213
@PFS001213 2 жыл бұрын
ダウンフォースだけを考えるのであれば、車体の上面を流れる気流より、下面を流れる気流の流速を早くしてあげれば言い訳でしょ? て事は… ①サイドから車両底面への空気の流れ込みを減らすように地面スレスレまでサイドスカートを設置 ②前方は抵抗を減らすように、また上面は限りなくフラットにする ③底面はフロントアクスルのすぐ後ろ側の最低地上高を一番低くし、そこから後方に向かって最低地上高をなだらかに高くしていく ④リアアクスル以降、後方末端部まで底面をかち上げる。 文章で書くとイメージしづらいけど、車体を横から見た時に、ナイキのマークみたいな形にするとよろしい。 なお、タイヤにぶつかる風も揚力源になりうるから、なるべくタイヤは風が直接当たらないようにした方がいいかと… それと底面を流れる気流を安定させる意味で、最低地上高部以降の前後方向にフィンを付けてデフューザー効果を高めてあげるとより効果が出そうだと思う。 まぁ、ミニ四駆のサイズ・パワーウエイトレシオ・速度域・コース形状なんかをトータルで考えると、そこまで凝った作りにしても、せいぜい誤差範囲になるだろうけど…
@user-ganguro_bs
@user-ganguro_bs 2 жыл бұрын
ウィング展開時は風の抵抗が増えて、下に押し込むダウンフォースじゃなくて、推進力の抵抗になって飛距離が短くなるのがこの機構の意図なのかしら
@inorin1202
@inorin1202 2 жыл бұрын
結局ウィングの慣性力を高めるために、ウィングを重くしないといけない気がしてきた
@うたうた-x7i
@うたうた-x7i 2 жыл бұрын
書き込んである文字がまた。味がありますね
@猛者の大砲
@猛者の大砲 2 жыл бұрын
車が変形するとかいう人類の夢
@250rhanuman6
@250rhanuman6 2 жыл бұрын
ノンターボエアブレーキか、 昔、この機構をマジで作って公式大会に出場している人がいたなぁw 結果は推して知るべしw
@植野颯一朗
@植野颯一朗 2 жыл бұрын
4:46の部分ですが、空力パーツになっている軽量板に空力が全部持っていかれすぎて、逆にシャーシが縦に開いているのでグラウンドエフェクトやフォーミュラーカーのような前後翼がいいと思います。また、前後翼を着けた場合は若干後輪の車体高をあげた方がいいかもしれません。 (リアルに車の物理を引用)
@MsNomat-kc7lz
@MsNomat-kc7lz 2 жыл бұрын
俺が思ったこと、最後に全部言ってくれてて安心したわ笑
@Biniiru
@Biniiru 2 жыл бұрын
前が開く方が飛距離は縮みそう 浮いたことを判定できるスイッチをでっち上げてウイングを勢い良く開けばそれっぽくなりそう ローラーへの圧で前輪を曲げれる改造みたいなのをを路面側につければ…
@gg3p882
@gg3p882 2 жыл бұрын
シートベルトの機構みたいにジャンプした時の斜め上方向の慣性で爪が引っかかってウイングがロックされる、車体が着地すると爪が降りてウイングが畳まれる機構とか(伝われ)
@safetyzone5737
@safetyzone5737 2 жыл бұрын
F1のフロントウィングみたいに、数枚の湾曲した板を4枚くらい使ってウィングを作るとより良い
@kintro6087
@kintro6087 2 жыл бұрын
絶対ワンチャンなさそうなの、すごい
@user-zj7tr2ww8w
@user-zj7tr2ww8w 2 жыл бұрын
珍しく健康的な時間ですね…寝よう()
@アリスチャン-x6q
@アリスチャン-x6q 2 жыл бұрын
ダウンフォースかアッパーフォース(揚力)かの違いってだけで、発想としては米軍のF-14トムキャットと同じところに辿り着いてるのほんと笑う
@ton_maru723
@ton_maru723 2 жыл бұрын
着実に登録者増えていってるのおもろい
@pheasant139
@pheasant139 2 жыл бұрын
アメリカの視聴者ですから、日本語下手ですみません。車体の上に固定なスポイラーを付ければ、ダウンフォースを生み出すことは可能と思います。このアクティブウイングについて、ジャンプの時は車のフロントエリア(空気に対して)を拡大して、空気抵抗を増えると思います。その増えた空気抵抗は、車の速度を少々抑えるで、安定性を高めているって事は僕の理論です。残念ですけど、僕はミニ四駆を持っていませんから、検証テストはできません。もし良かったら、固定なスポイラーを付けて、もう一度実験ならもっと面白いになれるでしょうか。
@s6660907
@s6660907 2 жыл бұрын
3:27 あんまり変わってなくね…?って言っちゃいけないのかと思ってたけどそんなこと無かった。
@KK-fv5zh
@KK-fv5zh 2 жыл бұрын
7:06 7:13 盛るペコ盛るペコ
@ぱすた-e5y
@ぱすた-e5y 2 жыл бұрын
空力あり!がかわいい
@鈴木らいか
@鈴木らいか 2 жыл бұрын
車とかバイクで風の影響が速度とかに強く感じるのって大体高速道路とかだからミニ四駆のサイズで感じるには大変だろうな…
@kongo_ac
@kongo_ac 2 жыл бұрын
フロントが上がった状態でウイング開いてる場面が見受けられるから、やっぱフロントモータだか、フロントヘビーに重心いじらないと固定の時と同じくグライダーになりかねない気がする…
@user-nf3fc1yo6n
@user-nf3fc1yo6n 2 жыл бұрын
この動画を見ていて、ふと「大型ウィングで後方に浮力を発生させれば、着地姿勢を安定させられるんじゃ。」などと考えてしまった素人が通ります。
@mp5a57
@mp5a57 2 жыл бұрын
字が綺麗
@user-ef8sp1ub9t
@user-ef8sp1ub9t 2 жыл бұрын
いいのが集まったら漢のロマンたるてんこ盛りに挑戦して欲しい
@オタミリ
@オタミリ 2 жыл бұрын
ジャンプした時は本体が斜めになって抵抗がそこまで生まれないって感じになってる気がします。戦闘機なんかでも姿勢が斜めになる着陸時なんかはエアブレーキや垂直尾翼の効きが悪くなってしまうそうです。
@樫の木人形
@樫の木人形 2 жыл бұрын
リハとかで使うゲートソリューション(油圧)で閉じれたらちょうど良さそうだよなー
@砂氏-q1z
@砂氏-q1z 2 жыл бұрын
「ジャンプしてウィングが開いたらストッパーが引っかかるようにして、着地の衝撃でストッパーが外れて元に戻る」とか?(絶対難しい)
@shogo7080
@shogo7080 2 жыл бұрын
車体下に流れる空気も大事だとどっかで聞いた気ガス
@_hattan
@_hattan 2 жыл бұрын
車が走行中にボンネットが開く。それ即ちダウンフォース!! リア側が上がるのではなく、フロント側を上がる様にする事によって究極的な空力を生み、最大限に風を捉える事が可能になる!…気がするのであ〜る。
@user-tj4ci3pb5f
@user-tj4ci3pb5f 2 жыл бұрын
文字がたむけん並(褒め言葉)
@hiro3-Maru_chan
@hiro3-Maru_chan 2 жыл бұрын
試した事ないのでなんとも言えないですけど、 ミニ四駆がジャンプしてウイングとして 付けてる板が斜めになった瞬間、 そこで仮ロック掛けてダウンフォースを 効かせ、その後は地面に着地した 衝撃でその仮ロックを解除する。 そんな機構が出来れば 成功するような気がします。 (例としては傘の畳む時のようなロックで ロック性能をやや落とした物etc.....)
@Rhinoi
@Rhinoi 2 жыл бұрын
初めましてミニ四駆は一切したことなく普段はモータースポーツやレースゲームをやっています。 この動画を見て思ったところはウィング無しと有りとでは明らかなジャンプ時の着地時のダウンフォースの差を感じました。 ジャンプした瞬間ウィング無しの物は何も受け止めるものがないためフロントが上に浮き上がり着地時の姿勢が不安定になっていたのですがウィング有りは綺麗にフロントから着地していました。 また改良した方はウィングがジャンプした時に寝ており旧はウィングの面で空気を受けているのがわかりました。それが原因か改良型はウィング無しと同様フロントが浮き上がる現象が起きていました。 実際のスーパーカー等で採用されている可変ウィングはウィングの面で空気を受けて減速させます。またウィング自体も車本体にガッチリ固定されます。 ミニ四駆という小さな構造上ウィングの一番面で当てれる状態を飛んだ瞬間に固定し着地した衝撃でウィングを寝かせるという機構がもしも作れるのなら何かまた違う結果がでるのかもしれないです。ただウィングをジャンプ時に毎回同じように当てれるとかはミニ四駆になるとより難しいので空気の流れが変化すると最悪ルマンでのベンツのようにポーポイジングで吹っ飛ぶかもしれないです。 風の流れの可視化という意味ではビニール紐を車体や棒の先端に付けいろんな角度からドライヤーを与えて棒を色んなところに近づけたりして風の流れを見ても面白いかもしれないです。 ミニ四駆の制作というよりリアルなレースカーの知識や某由良氏がそういえばこんなこと言ってたなー程度知識で語ってしまい、既にこんなのやっていた場合ただの上から目線レース好きで本当に申し訳ございません。 ただ何となく少し効果があったように見えたのでより洗練された物が見たくなってしまいました。重ね重ね本当に申し訳ございません。 ただリアルなレーシングカーでもホームセンターに売っている物でウィングやカナードを作ったりしてるとこもあるので何か似たのを感じてしまいました。
@Rhinoi
@Rhinoi 2 жыл бұрын
ここまで書いといてよくよく考えたらダウンフォースって地面に車を押し付けてタイヤの接地面を増やして早くするものだからミニ四駆じゃ関係ないじゃんってなりました。 なのでただ空気抵抗でよりジャンプ時にフロントから綺麗に入れるかどうかじゃないかと思ったので上のは忘れてください。 ジャンプ時の挙動も普通にガワを被せれば収まるような気がしますし。
@user-YakinikuDaisushi
@user-YakinikuDaisushi 2 жыл бұрын
やぎでんっていう言葉を流行らせたい すごいことに気づいた!みたいな意味で (元、矢木に電流走る)
@teamt2labo654
@teamt2labo654 2 жыл бұрын
ダッシュ四駆郎の1話で草
@mugen8498
@mugen8498 2 жыл бұрын
ウィングありと無しで少なくとも姿勢の安定性は全然違うように感じますね。 (ウィング無しだとジャンプ時に前コーナーの外側にシャーシが回転しようとしているように見えますが、ウィングありだとほぼ平行にジャンプしていることが確認できます) もちろん直線ではダウンフォース=空気抵抗なので最高速は落ちるでしょうが、コーナーでは(浮きがちな)イン側のタイヤのグリップが増すことにより速度が増す可能性も考えられます。 また、モーター等がより高性能になって速度域がより上になるとその差も顕著になるものと考えられます。
@なぎねこの部屋
@なぎねこの部屋 2 жыл бұрын
自由に上下可動する部分に上下の力が加わっても可動部分が動くだけで、完全に閉じ切るまでは本体には一切力が加わらないんじゃ・・・ と、思ったら最後に同じ考察になってた
ダウンフォース特化ミニ四駆が作りたかった動画
7:28
ためにならない!!
Рет қаралды 536 М.
Nastya and balloon challenge
00:23
Nastya
Рет қаралды 54 МЛН
Fake watermelon by Secret Vlog
00:16
Secret Vlog
Рет қаралды 16 МЛН
The Joker wanted to stand at the front, but unexpectedly was beaten up by Officer Rabbit
00:12
Solar Power MINI 4WD
8:07
アズパカ
Рет қаралды 544 М.
This TV gadget censors bad words with 1980's tech
24:27
Technology Connections
Рет қаралды 2,3 МЛН
Cicret Bracelet DEBUNK
13:26
Captain Disillusion
Рет қаралды 11 МЛН
Electromagnetic Aircraft Launcher
15:09
Tom Stanton
Рет қаралды 1,5 МЛН
巨大ウィングミニ四駆の動画
9:13
ためにならない!!
Рет қаралды 517 М.
[Eng sub][mini4wd] Spin Cobra, Mounting 4WD Automatic Steering System
12:03
にわから Niwakara
Рет қаралды 212 М.
電池抜きミニ四駆「壁から給電システム」がしたかった動画
7:01
攻撃力特化トライピオ「トライピオUA」の動画
9:56
ためにならない!!
Рет қаралды 417 М.
Nastya and balloon challenge
00:23
Nastya
Рет қаралды 54 МЛН