【ミニ四駆】ノー提灯ノーマスダンで立体コースを攻略する【Zローラー】

  Рет қаралды 161,058

Meet-Meかえして

Meet-Meかえして

Күн бұрын

初登録です / emt_eem

Пікірлер: 72
@最強のび太
@最強のび太 2 жыл бұрын
まじで参考になりましたありがとうございます😊 レーンチェンジも攻略できてほんとに感謝しかないです
@pad_pkhd
@pad_pkhd 2 жыл бұрын
これがためになるおじさんか
@KiyoAndy
@KiyoAndy 2 жыл бұрын
凄すぎる&素晴らしすぎる… ミニ四駆復帰して、今ではマスダンパやボディ提灯(パカパカ)を受けいれられるようになったけど、これできるなら最高でしょ…レッツ&ゴーからミニ四駆入った身としては、ぶっちゃけマスダンパやボディ提灯ってちとダサいもん 妥協というか、早く安定して走らせたいがために付けてる部分はある 本当に勉強になりますm(_ _)m
@sugar7458
@sugar7458 2 жыл бұрын
7年ほど前に同じようにMSフレキでマスダンと提灯なしの車で立体を遊んでました。当時はVSシャーシ+提灯が主流でしたが、充分に戦えていましたね。ちなみに自分が作った中で一番軽かったのは83gでした。 また、軽くすると加速が良くなり、トップスピードまでの時間が短くなるので、ブレーキ強めでも問題は無かったですね。 またミニ四駆やりたいな^ ^
@justindelmundo1365
@justindelmundo1365 2 жыл бұрын
Very fresh design approach. This should be a new reference for more competitive designs.
@パンの悪魔
@パンの悪魔 2 жыл бұрын
大会での活躍が期待すね。 ペラスポンジが流行ったらすごい。
@sk8rboi05
@sk8rboi05 2 жыл бұрын
even though i didn't understand Japanese i still understand it on your illustrations thanks for the idea
@kous6135
@kous6135 Күн бұрын
ローラーセッティング真似します!! でもタイヤってタミヤレギュの表面の材質変更は認められません。ってとこに抵触しないんですか? 抵触しなかったら爆速で取り入れたいです
@ブリッヂストーンズ
@ブリッヂストーンズ 2 жыл бұрын
これにピタダンパー入れ最高速を狙えるMA でしたら最強かもですね。 作ってみます。
@naramoto_base
@naramoto_base 5 ай бұрын
この仕組みを応用して、フロントに低摩擦2段ゴムローラーを逆付け&鬼スラストにしてみました。 ノーマスダン、ノーフレキ、ノーブレーキで立体コースを完走できましたよ♪ モーターはライトダッシュですが、軽いので他のハイパーやマッハに負けない速度が出ました!
@ゆう-j1h7n
@ゆう-j1h7n 2 жыл бұрын
とても参考になりました。 ところでスロー撮影ですが、フリッカーの出る照明下でも、100fps (FilMicProやGoProなど)ならチカチカせずに撮れると思います。とはいえ240fps以上で撮りたいですけどね。
@サイクロン-u4r
@サイクロン-u4r 2 жыл бұрын
フロントのゴムリングローラーは何ミリのゴムローラーですか? よかったら、教えて下さい! また、マシンの作り方の動画を待ってます!
@脂身ゴッソリ肉団子
@脂身ゴッソリ肉団子 2 жыл бұрын
素晴らしいです!軽量プラススタイリッシュに出来てますね!自分も同じような感じで参考に作ります😄質問なんですがアルミとゴムリングローラーではLCの入り具合は変わりますか?アンダーローラーは17ミリですか?
@サイクロン-u4r
@サイクロン-u4r 2 жыл бұрын
凄くかっこいいですね! 詳しい作り方が知りたいと思いました。
@TCSAASAN201212
@TCSAASAN201212 2 жыл бұрын
中空&インナー低反発の通称スイカタイヤ愛好家ですが、なんか色々限界を感じてここにたどり着きました。 ハイブリッドタイヤ制作時に各パーツを何ミリに削ったのか知りたいです。
@kevin24kobe31
@kevin24kobe31 Жыл бұрын
低反発スポンジインナー入りローフリクションペラタイヤの作り方を知りたいです。
@kousueki7024
@kousueki7024 2 жыл бұрын
hai... what roller ar you using? is it 17mm or 19mm?
@kasasada533
@kasasada533 2 жыл бұрын
かっこいいですね! ハイブリッドタイヤすごい!
@骨無しカルビ
@骨無しカルビ Жыл бұрын
フレキはセンターユニットをマスダンにする改造ですよ。完全にノーマスならノーシステムという組み方があります。
@べりばちょふ
@べりばちょふ Жыл бұрын
なんやかんや、ATがマスダン代わりになってるような挙動ですね
@user-xs3el1qp8b
@user-xs3el1qp8b 2 жыл бұрын
平面ではゼロスラで、LCではしっかりゴムリングが当たってクリアできるなんて夢のようなシステムですね! 一つ気になるのがバンクでは減速はしないんでしょうか?バンクでは少しアウトリフトするイメージがありまして。
@kahoshin939
@kahoshin939 2 жыл бұрын
すごくためになる動画だなぁ
@ヨコハマララ
@ヨコハマララ 2 жыл бұрын
ノー提灯ノーマスダン最大のメリットはマシン全体がスッキリに見える、つまりカッコいいです! でも飛び姿勢を作る選択肢が少ないはデメリットと思う
@ヤス-l4b
@ヤス-l4b Жыл бұрын
部品減らしていくと軽くなる=レーシングマシンの基本 もいいですね
@strato.vector
@strato.vector 2 жыл бұрын
思ったよりかっ飛ばしていた😅 ローラーセッティング応用させてもらいます。
@はやしや-f5c
@はやしや-f5c 2 жыл бұрын
タイヤの作成過程が知りたいですねぇ!
@253551ITO
@253551ITO 2 жыл бұрын
20度か40度のバンクがあるレイアウトでも立体LCとスロープ進入を検証した動画見てみたいです!
@zin02
@zin02 2 жыл бұрын
可動バンパーとフレキでマスダンみたいな動きしてる感じですね
@テストテスト-w3u
@テストテスト-w3u 2 жыл бұрын
すげー。コンセプト思いついても諦めるやつだわww(特にタイヤ)
@Reiz027
@Reiz027 2 жыл бұрын
件のアズパカさんも参加しているJCJCルール無用ためおじカップに参戦してほしいですw
@mac2008m
@mac2008m 2 жыл бұрын
もう、ボディーないじゃん。 ボディーの重量なり、最小面積なりを決めた方が良い。
@ヤス-l4b
@ヤス-l4b 9 ай бұрын
Bーマックスっていう、基本皿ネジ加工以外の加工禁止とか、またプラボディ必須(元のシルエットが分かること)みたいなルールがあるレースもありますよ😊
@あかさたな-m5j
@あかさたな-m5j 2 жыл бұрын
LC攻略の参考になるぅ ありがとうございます
@mushi9919
@mushi9919 2 жыл бұрын
凄い。かっこいい。 真似するならタイヤの真円を出すのが難しそうなのと、タイヤ径をめっちゃ小さくはできないのが懸念でしょうか?でも軽量化と制振性は魅力的です。
@TebakoVtuber
@TebakoVtuber 2 жыл бұрын
これはすごい
@知尾宮コカゲ
@知尾宮コカゲ 2 жыл бұрын
タイヤの中にサスペンションがある感じか!
@hanaron3490
@hanaron3490 2 жыл бұрын
二段ローラーのゴムリング付きだとお手軽に近い事が出来そうですね👍
@powderpio7
@powderpio7 2 жыл бұрын
ミニ四駆に最近興味持った勢でマシンに羽?みたいなパカパカするやつが付いてるの気になってたけど、無しでも行けるんですね!
@slayersan_
@slayersan_ 2 жыл бұрын
thanks sensei it's very clear
@kz-nv6tw
@kz-nv6tw 8 ай бұрын
ハイブリッドタイヤってレギュに違反したりはしないんですか?? めっちゃすごいと思いました!
@yukisentai3249
@yukisentai3249 2 жыл бұрын
この理論なら、ゼロスラストにスラスト付けたゴムリングでも強いかもですね
@えっちゃん星
@えっちゃん星 2 жыл бұрын
このタイヤ画期的ですね、流行るかも?
@user-ashigenobishoujo
@user-ashigenobishoujo 2 жыл бұрын
これ考えた人は何千人、下手したら何万人いるかもだけどそれを実行したのはこの人だけだろうなぁ
@和田ファミチキ
@和田ファミチキ 2 жыл бұрын
かっけぇ!
@dg_greenrlf3816
@dg_greenrlf3816 Жыл бұрын
Nice
@Lain-hc9co
@Lain-hc9co 2 жыл бұрын
着地の感触がどちらかというとためならおじさんのSNシャーシっぽいフニャっとした感じになってる。 (ワイはむしろアルミホイールドーン!マスダンパードーン!パワーダッシュドーン!の重マシン派なのであんまり面白い事はやって)ないです。
@masael.mini4wd
@masael.mini4wd 2 жыл бұрын
スゲェーー✨✨
@ぼっち-c6f1z
@ぼっち-c6f1z 2 жыл бұрын
ノーフレキにしましょう
@ヘイコム-o6r
@ヘイコム-o6r 2 жыл бұрын
四駆郎のパカパカを見てた当時、まさかこんなのが流行る時代がくるとは夢にも思わなかった。 そんなパカパカももう全盛期ではないんだなぁ。
@aboutdiver
@aboutdiver 2 жыл бұрын
アンダーゴブリン強そうですね
@tadahiro39
@tadahiro39 Жыл бұрын
いきなりすみません🙇初めまして。 もしかしてなんですが…エディオンAKIBAのタイムアタック25秒フラットの方ですか?!😮 間違えてたらすみません🙇
@styyrkc
@styyrkc 2 жыл бұрын
How to make the tires 🙏
@tank5544
@tank5544 2 жыл бұрын
とても興味深いですね 制振性についてはドラゴンか、TT飛び越し後、あと、ある程度スピード乗った状態での一枚下りの挙動も見てみたいかなぁと思いました。
@コツポン-e6f
@コツポン-e6f 2 жыл бұрын
うまあじ派は賢いなぁ
@_ssk__1121
@_ssk__1121 2 жыл бұрын
家の近くのコジマにめちゃくちゃ似てる
@t1class
@t1class 2 жыл бұрын
スゴ
@Kokushi39
@Kokushi39 Жыл бұрын
個人的にマスダンが好きじゃなく!マスダン無しのこの仕組みいいな~✨参考にしますm(__)mペコリ
@rs411
@rs411 2 жыл бұрын
提灯ないのはスタイリッシュですね。 申し訳程度のハイレグボディがなお良い感じです。
@plantssudachi
@plantssudachi 2 жыл бұрын
ペラスポンジの作り方とかアンダーローラーのバンパーへの取り付け方とかの動画撮って欲しいです
@zuel8417
@zuel8417 2 жыл бұрын
zローラーですが、調べてみると昔はリアに適応する感じで使われてたんですね… 上下は逆なのかな? ジャドーエースのレーザーがそういう感じを狙ってるぽい?ですね。
@KOJI0000
@KOJI0000 2 жыл бұрын
色々と考え方がロジカルで素敵(笑)、個性的な方々も面白いですが( ´∀`)
@roar2940
@roar2940 2 жыл бұрын
凄い興味深いし面白いんだけど、このタイヤ公式だとタイヤ表面の材質変更ではじかれそうなのが惜しい 寧ろタミヤ公式で出してくれ
@black.pandora
@black.pandora 2 жыл бұрын
wow... very nice...
@井実芳仁
@井実芳仁 2 жыл бұрын
もうボディはいらないのでは
@ajkdgua
@ajkdgua 2 жыл бұрын
提灯って何?
@kasasada533
@kasasada533 2 жыл бұрын
これですかね mini4wd.rei-farms.jp/mini4wd/2305/
@jby4869
@jby4869 7 ай бұрын
ジャンプによって異なります提灯は、、、あんな低速レイアウトなら提灯なしでも行けますけどね
@lanceolatusspirinchus115
@lanceolatusspirinchus115 2 жыл бұрын
こういう、端材を乗っけてボディと言い張るマシン淘汰されないかなぁ
@保利卓
@保利卓 3 ай бұрын
ボディの端材では無く、ボディーセンター部残しなのでレギュOKなんです。
@amigoadios103
@amigoadios103 2 жыл бұрын
パクらせていただきます・・・
@万年寝太郎-s4c
@万年寝太郎-s4c 2 жыл бұрын
画面のちらつきをどうにかしてから投稿してください。 気分が悪くなります。
Explosive speed fan minicar JCJC1.63 sec.
15:36
アズパカ
Рет қаралды 468 М.
第2世代ノーマスダンミニ四駆は異質なサイボーグ
8:02
Meet-Meかえして
Рет қаралды 40 М.
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН