KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
家は若いうちに買う方が得する?
17:13
家づくりで起こりがちな失敗(間取り編)
21:20
Кеттік бәрін таста - Қызық Times | Қайрат Әділгерей, Уәлибек Әбдраимов, Диана Ягофарова, Қанай
1:05:24
Не так важно как ТЫ БЬЁШЬ, а важно какой ДЕРЖИШЬ УДАР😎 #shorts
01:00
СОБАКА ВЕРНУЛА ТАБАЛАПКИ😱#shorts
00:25
КОГДА К БАТЕ ПРИШЕЛ ДРУГ😂#shorts
00:59
私の家で大失敗したベランダを紹介します
Рет қаралды 68,680
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 62 М.
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Күн бұрын
Пікірлер: 126
@HHKobiru
3 жыл бұрын
数日前にいきなりオススメに出てきて視聴し、すぐ登録させていただきました。 家を建てるなら、こういう工務店さんにお願いしたいなあ、と想像しながら拝見しております。(日本におらず、且つ建設予定もないのですが(涙))。 自分にはさしあたって必要ではない情報、知識なのに、何故モリシタさんのKZbinを見たいと思うのか、考えてみました。 それはきっと、声や口調から溢れだすモリシタさんの人柄でしょう。それから、私の日常では聞くことのない普通の関西弁が心地よくて郷愁の念。(内容はもちろんです)。 ちなみに"いたがき(板書)"がツボです。 今後もゆるりと拝聴いたします。頑張ってください。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
過分なお言葉ありがとうございます。老骨がんばります。
@緒方智美-t2t
3 жыл бұрын
ふ
@miiiwa3260
3 жыл бұрын
熱烈支援。声も聞きやすいし最高!
@morishitaathome
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。
@円卓団
3 жыл бұрын
森下さんの失敗談面白かった。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
ありゃー
@やまのもんもん
3 жыл бұрын
ご家族との思い出を語られる嬉しそうな顔がとても素敵でした。家とは単なるハコではないのだなと思った次第です。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。うれしいです!
@ヨースター島
3 жыл бұрын
2回ぐらい、、、が切なさが伝わりました。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
ハフー
@ヒツジ-c8o
3 жыл бұрын
コメントがかわええ…
@里山のキジオ
3 жыл бұрын
キジオ この動画ためになりました。自分の失敗をしっかり話していただけるので、信頼できます。都会の狭い敷地では 2階のベランダは魅力的な場所に写りますよね。私は埼玉県鳩山町なので敷地も広いので、1階の手作り ウッドデッキに洗濯物も布団も干します。2階のベランダ活用しようとして、3年前にゴーヤをプランターで 育てましたが、虫にやられたり水やりが大変で、1シーズンで諦めました。バーベキューだけでなく、野菜作りも 2階のベランダでは難しいですね。動画にあったように2階に流しがあれば使えるでしょうけど。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
体験談ありがとうございます。ベランダの水洗は、壁や床面の防水処理などこまかな納まりが必要なので予算がかかるのも気になりますが、やっぱあると便利です。。
@__-cm3gn
3 жыл бұрын
広いベランダの家がまんま実家そっくりで笑いました。 ウッドデッキはボロボロになるし、洗濯物を干そうとしても二回に持ってあがるのが大変だし… でも、子供の頃にベランダで焼き肉をしながら見た花火大会は一生の記憶に残ってますし、カッコ付ける父親は今にして思いだせば格好良かったです。 これからの時代には難しいかもしれませんが、世紀末のまだまだイケイケだった関西での風景としては完璧な家だったと思います。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
ハレの日の思い出は宝物ですね!
@banimalo
3 жыл бұрын
森下さんの息子さん?w
@riha1479
3 жыл бұрын
布団は布団乾燥機オンリーです。 花粉や雨に左右されずにダニ対策もできます。干す手間なしです。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
なるほどなるほど。
@ねこすな-s8r
3 жыл бұрын
ウッドデッキと縁側という謎の素晴らしい雰囲気ワード 欲しいですね!いつも楽しい説明ありがとうございます
@morishitaathome
3 жыл бұрын
お役にたったならよかったです!
@ハマちゃん-c9t
10 ай бұрын
築40年の木造です。ベランダの他にバルコニーがあります。ベランダは物干しですが、ベランダは気分転換で上から庭を眺めている。バルコニーの防水はウレタン防水です。バルコニーに雨が降り込むこともない。屋根と壁が付いているので劣化していない。ベランダは屋根瓦の上にアルミフレームと塩ビ樹脂床で小さなカーポートのような屋根がついています。劣化は見られない。 最近、近くに別宅を新築した。ベランダもバルコニーも無く、勝手口からフラットに出られる人工木材のベランダを造った。雨除けのアクリル屋根に物干し金具を付けた。ベランダは4坪ほどで解放感があり。これで十である。
@morishitaathome
10 ай бұрын
貴重な体験コメントありがとうございます。雨がかりを無くすことでベランダ面が劣化しにくいということですね!
@ヒツジ-c8o
3 жыл бұрын
「かっこいいでしょ?」 (かわええ…)
@morishitaathome
3 жыл бұрын
あれ?汗
@863onodera6
3 жыл бұрын
何時も返信頂き有り難うございます。失敗談、和室が狭いからと少し前にせり出し二階にベランダ付けたけど、せり出した部分が陽当たり悪くしてしまた事、せり出した部分が無ければ車もう一台置けた事、洗濯物は部屋干しで対応出来るのでベランダは無くても良かった事先生の言う通り間取りより先に駐車場‼️前の宅地に家が建てられても陽当たり悪く成らないようにとリビングは吹き抜け付けて冬でも晴れならエアコン止めますが午後になるとベランダの陰になります。床下エアコン付けたいです。お体に気を付けて素敵な家作りお願いします。もっと早くこの番組に出会えたら、、、、
@morishitaathome
3 жыл бұрын
貴重な体験談ありがとうございます。家づくりの後輩たちの得難い助言になります!
@lastphantoms
3 жыл бұрын
いつも勉強になる動画をありがとうございます。 土地柄・家族構成と年齢によって変わる良い実例ですね。 私は4年ほど前に述べ2年間かけて、移転先探しで土地・建物をレインズで120件、現地を50箇所見て回りました。 今回動画で挙げられている事例に類似するものとしては ①某大手ゼネコン系のPC版工法で建てられた2階建てで屋上がまるまるベランダになっている物件(土地50坪建築面積30坪くらい)※完全注文住宅・築50年リフォーム履歴あり ②某関東圏中堅ハウスメーカー施工の木造在来工法2階建て、アルミ製外付けベランダのある物件(土地40坪建築面積24坪)※恐らく建売物件・築13年リフォーム履歴あり ③某全国規模ハウスメーカー施工の木造2x4工法2階建て、キャンティではなく1階直上の一部が洗濯干し用途のバルコニーになった物件で余剰地があるので屋外にも洗濯物や布団干しは可(土地45坪建築面積30坪)※完全注文住宅・築14年リフォーム履歴あり 家族から移転先の地域を指定されていたのと、同時に探していた更地は条件に見合わず、結果的に上記候補に絞って最終検討しました。 絶対条件は「高齢者が階段を利用せずに全ての生活を行える間取りであること」と「敷地内に車輌3台程度を駐車可能か・または別途倉庫的な物件を近傍で購入可能であること」でした。 個人的には①が屋上防水と2重サッシュのリフォームが直近5年以内に施されていたので、リフォームと車庫の増築可否を費用積算まで自分で何通りか作図・積算しましたが予算超過で断念。 (構造的には深刻なクラックは無かったので私の寿命くらいまでは持ちそうだったので、後ろ髪をひかれる思いでした) 結局、③を売主側負担による瑕疵保険加入を前提条件として購入し、移転前に1年ほどかけて居宅のリフォームと車庫増築を行ないました。 新築ではないので気に入らない点は出てきますが、それまで住んで来た家(地元中堅不動産会社系による木造2階建て在来工法の注文住宅で築35年)よりは遥かに進化しているので、巨大災害が来なければ私の寿命までは持ちそうです。 本当は平屋で軒の出が深い住宅を郊外で持つのが理想なのですが、現実は厳しいです。 数十年前に居た会社で首都圏では有名な花火大会が自宅屋上で見られる鉄骨ALCの建売を施工管理した記憶がありますが、やはり狭小住宅で隣家がびっしりと立ち並ぶ地域でした。 街中が好きな人とのどかな環境が好きな人が居ると思いますので、どちらが良いとは一概に言えませんが、洗濯物と布団は高齢化すると外干しがしんどくなるので、部屋干しや布団乾燥機+ベッド(家族が既にこの状態です)も長年住み続けるのであれば視野に入れた方が良いと思うのが、実生活から感じた私見になります。 でも、ウッドデッキは憧れです。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
詳細な体験コメントありがとうございます。しかもプロの方の体験談が深みがあります!
@chibikko2525
3 жыл бұрын
一階の庭が広かったので半分はウッドデッキになってて洗濯物も干せるし、バーベキューも毎年してたので良かったです♡
@morishitaathome
3 жыл бұрын
なるほどなるほど。
@keikei3243
3 жыл бұрын
いつも動画ありがとうございます。わかりやすく勉強になりますし、気づきにもなります。洗濯物はずっと部屋干ししてます。元々は仕事がハードで早朝から夜遅くで、夜遅くに洗濯して部屋に干して、乾いた洗濯物と入れ替える生活だったからですが、生活時間が変わっても、花粉症もあるから、部屋干しがいいや、ということで。そして、布団も花粉が嫌だから布団乾燥機と掃除機で対処。だったら布団干しバーもベランダもいらない。洗濯機の近くに物干しバーは必要ですが。次はそんな家にしたいと思っています。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
なるほどなるほど。暮らし方とのすり合わせ技術ですね!
@ツバメ8181
2 жыл бұрын
いつもわかりやすい説明ありがとうございます。我が家の2階のベランダには後付のベランダ用の屋根があります。 古い家ですが、ベランダが大きいと雨の心配もあまりなく洗濯物が大量に干せますし、毛布も洗って干せて大変重宝しています。バーベキューなんてベランダではしてません(笑)洗濯物が優先です。布団バー程度ではとても足りません。 また提案されていた2階の大きめの掃き出し窓は小さなお子さんのいるお宅では危険ではないでしょうか。 1階にサンルームが良いのかもしれませんね。でも寝室は2階だし…布団って案外重いので下に子どもがいて万が一落ちたら大変なことになるかも。壁に近いと汚れそうだし。悩むところです。
@morishitaathome
2 жыл бұрын
よい体験コメントありがとうございます。小さなお子さんの転落防止には柵やネットなど一工夫必要ですね。おっしゃるように外部は汚れも付きやすいので、簡単に拭き取れるようなシンプルさやステンレスなどの素材洗濯は重要ですね!
@浅見隆-y5f
3 жыл бұрын
共働きです。室内干しになります。ともに休みの日にシーツや布団などを干すのにベランダを使っています。 ドラム式洗濯機は乾くのに長時間かかります。布団乾燥機も同じです。たくさんの電気を消費する機器より、太陽という自然を生かす家作りが大切だと思います。梅雨の時期に補助的に使うのはアリだと思います。 布団が汚れるについては、小道具ですみます。やさしい「布団たたき」。 ベランダは壁式ではなく、適度な通風ができるものがいいです。冷暖房の室内だけでなく、季節によっては自然の風が気持ちいいし、自然換気で家も長持ちします。 布団や洗濯物は、ベランダの壁にそのままかけない方がいいです。ベランダの内側にアームをつけて干す。外側にべろり。せっかく気に入って購入した家の景観をこわします。 ベランダ無用客が多い。KZbinラクジュから流行りだしたと思います。彼は業者の反発をうけ、ベランダ必要論に転向しています(本心は無用論か?)。KZbinで、一時の流行りに乗ると大変です。この動画のように、派手さはないけれど、つまみ食いであっても、一つ一つつめていくことが大切だと思います。 サンルーム様のスペースをもうけると提案したKZbinrもいますが、どこにそんなスペースがある。室内干しのジャングルをかき分けるのが、夢見た新居なのか。自然の力を上手に取り入れ、補助的力も得た家つくりがよいとおもいます。電力会社や量販店に依存した暮らしよりも。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
晴天の日の広いベランダに家族全員のシーツを干す光景はなかなかに幸せな光景ですね。(うちの母はここにこだわっています。)一方近年「ガス乾燥機」の性能の高さ、天日干し以上の高音乾燥でダニ退治が出来ることを知って、それもいいな~と思ってもいます。雨天対応を含め上手にバランスいただけたらと思います。
@gonbe7
3 жыл бұрын
布団干しバーの説明で出てきた敷居の掃除ですが、布団を干す時に、敷居部分にビニルシートなどを固定できれば簡単に解決しますね。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
なるほど~女房にいってみます。(たぶんビニールをちゃんとカットしろと言われると思います涙)
@Mimoza.1212
3 жыл бұрын
実際の体験談もあり、わかりやすかったです。新築する時の夫婦と子供の年齢目線で建ててしまいがちですが、家は一生ものだと言うことを念頭に置いて考えなくては、と思いました。よくTVで建築ものの番組を観ますが、今はいいけど年老いたらどうするの?と、思う家があります。吹き抜けとか、やたら階段だらけとか広すぎる庭とか… 最初は嬉しくて出来てたものが持続性がなく、年齢と共に億劫になってくる。または身体の自由が効かなくなってきた時はどうするん? などなど。広すぎる家も困りものです。大変 勉強になりました。そして、解説も面白かったです。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
過分なお言葉ありがとうございます。励みになります!
@カッパ-h9z
3 жыл бұрын
雪国に住んでいます 冬の間は干したくても干せません。雪が降っていなくても凍ってしまいます 広告チラシなんかを見ていると、バルコニーのない家が増えました それに伴って、「ホスクリーン」装備の家が増えています せざるを得ないから室内干しは仕方ないのだけど、それによって生じた湿気をどう排出するか考えていない物件がちらほらあります 洗面脱衣室を3畳ぐらいとって、浴室の24時間換気で追い出しているとかならいいんだけど 居室にホスクリーンとか、衣文掛けとしてしか使わない方がいいかもしれませんね
@morishitaathome
3 жыл бұрын
梅雨時、、夏場は居室干しは厳しいですね。ホールや小さくてもいいので専用室がいいですね!
@旅行好きなばあちゃん
3 жыл бұрын
虫が苦手で触ることも出来ません、昔 ベランダに干していた 子供の下着に虫が潜んでいて、驚き!慌てふためき!それから50年近く 外に干したことはありません、最近家を建て替えましたが、 ベランダは作りませんでした、虫嫌いと、歳を取ってからの階段の 昇り降りが大変になったことも、理由だと思います。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
なるほどなるほど。
@okn-dsk800
3 жыл бұрын
うちもバルコニー作りましたが、メンテナンス費用だけかかって全く使い道がありません。 なんかもう、見るのも嫌になってしまいます(笑) リフォームの際には屋根にしてしまいたいぐらいですが(見栄えもかっこよくなるので)、実際問題、バルコニーを屋根に変更することは出来るのでしょうか?
@morishitaathome
3 жыл бұрын
出来ると思いますがお金はかかると思います。そのままメンテですかね・・
@okn-dsk800
3 жыл бұрын
@@morishitaathome ご返信ありがとうございます。 何かしら活用できる方法探してみます(笑)
@小野寺久美子-d2f
Жыл бұрын
バルコニーは作る予定です! 使い方は洗濯物と布団干しの為につきます笑笑 バーベキューもやらないので笑 普通のルーフバルコニーで奥行は大きめにしました。 角ハンガーと言ういわゆる、小物を干すハンガーが割と場所取るのでそれがぶら下がっていても布団を持って動きやすいようにしようと考えてます。奥行き狭いバルコニーが怖いと言うのもありますけど。 別動画で10年しか保たないと言われていて、対策どーなってるかとても気になります。 実家は和風建築の瓦の上にベランダが乗っかってるんですがもう30年近く存在してますが作り方が違うんでしょうかねぇ、何でもないのでバルコニーがそんなにすぐダメになるとは思いませんでした。 バルコニー動画参考になりました!
@morishitaathome
Жыл бұрын
大壁工法の普及にともない壁を手摺上に回すルーフバルコニーが多くなったので、床面が御皿状の納めになってしまいました。そうすると防水工事をする必要がありますが、一般にはFRPとかシート防水になります。どちらも10年毎のメンテが必須です。(シート防水には高耐久30年というのもあります。)私がその時は金属防水をお勧めしています。保証は同じく10年ですが、30年たってもなんともないくらい強いですね。
@小野寺久美子-d2f
Жыл бұрын
@@morishitaathome お返事ありがとうございます。設計士さんと話す機会があるのでバルコニーについても聞いてみます。
@モモ-k6y
3 жыл бұрын
いつも大変参考になる動画をありがとうございます。 特に、今日の動画はすごく納得の行く動画でした!私はベランダを作りました。 ベランダは布団干しや洗ったシーツを干すのに必須だと思います。 家を2年前に建てましたが、ベランダには外水栓を付けました。本当はミニキッチンや洗面所をつけたかったんですが、予算オーバーになり断念。でも先に家を建てた友達から、ベランダに水栓が絶対にあった方が良いよ❗掃除の度に、バケツに水汲んで二階に上がるの大変でしょう?と言われたので付けました。本当に良かったです。 ベランダがあるなしの先にある善し悪しを想像する力は大切ですね。ベランダに限らず、動線、電気のスイッチ、コンセント、窓の形、防犯、断熱…。全て想像力の有無にかかってくるのではないでしょうか。 ただ、ベランダで一つこうすれば…。と思うことは、ルーフバルコニーに屋根を付ければ良かった。 FPRの床なので、劣化には気を付けてメンテナンスしないと雨漏りしちゃいますよね?そこは気にかけないとと思っています。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
体験コメントありがとうございます。参考になります!
@ezukikanari6669
3 жыл бұрын
以前、プロの方ですか?と言われた者です。 そうではなく、現在メーカーにてマイホーム打ち合わせ中です。 私は 家<車<建てた後の維持費 のコンセプトで設計中。 そのため、左から③(ご主人と同じ)のオーバーハングを考えております。 上のデッキはオマケなので使わなくても割り切れるし、 樹脂デッキ採用予定で将来的な防水シート等の維持費は排除。耐候塗料も自分で塗れます。 三協のグランフローアで構造を取り、特注で外壁面材で囲ってガレージに仕上げる予定です。 ルーフバルコニーでも吊り(防水シートナシのFRP)の選択で維持費を回避できますが、 ガレージを作らなければならない大前提ではグランフローアが両対応で安上がりという結論になりました。 ところで②の2F屋上バルコニー、旭化成ホームズさんですよね。笑 築20年そこらっぽい見た目のヘーベルハウスはみんなこの形状ですもんね。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
わかりましたか(秘)構造や施工管理に対する姿勢はすごいですよ。(鍛えてもらいました。)
@kita8093
3 жыл бұрын
ベランダ・バルコニー賛成派です。 洗濯物・布団・カーペット等干すのに重宝しています。太陽の匂い良いですよ~。 焼き肉パーティー・花火見物色々と思い出が作られますよ。 小さなお子さんがいれば、ベランダでテントをは張ってキャンプ気分、子供に喜ばれました。アイディア次第でなんにでも使えるベランダ・バルコニーですよ。 「最近の建築屋さんたちは、右へ習へですね。宗教かかっていますよ。」人生最後まで家を使い倒す必要ないんじゃないですか? 長く住んでいれば、リホーム・増改築等しますから・・・。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
おっしゃるとうりですね。言いたかったのは、どう使っていくか?楽しんでいくか?しっかりイメージしてベランダ作っていただきたいということです。なので、北尾さんのようなアリ派素晴らしいと思います!
@momotan3030
3 жыл бұрын
陸屋根の家ですが容積率と建坪率の関係で、吹き抜けにしたり工夫を凝らした末にバルコニーを16畳確保して愛犬達の運動場にしています。2階の第二リビングから直ぐに出られるようにして、2階全部を犬達が自由に行動できるようにしています。1階にお客様が来ても犬達と遭遇することがなく、大変便利です。室内を汚したくない犬達はバルコニーに排便しますので、汚物の処理も動物臭さも回避できます。 大型犬の多頭飼いの場合には、考慮すべきだと思います。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
なるほどなるほど。建物内ドックランですね。我が家のコタロウにも作ってやりたかった。
@user-vo1ci9qm1x
3 жыл бұрын
ベランダの代わりに「サンルーム」にして洗濯を干すのはどうなんでしょうか。見掛けるといつも羨ましく思いますが、実際使うとどうなのか気になります!トレンドなのか新築だとよくついてませんか?
@kiyo1682
3 жыл бұрын
自分も気になります。 サンルームをつけると熱の出入りがしやすそうに思えて、基本性能的に不利でしょうか?
@こって牛-s5e
3 жыл бұрын
サンルームって基本寒い地方に適してるんだなあと思います。北イングランドやスコットランドの陰鬱な地方に行くとたくさん見ることができますが南北ヨーロッパでは夏の暑さや冬の厳しさで付けている家は少ないようです。実際夏は暑くて使い物にならず冬はせっかくの日差しをリビングに取り入れられません。庇のある昔ながらの縁側はその点日本にあっているようで冬はぽかぽか夏は簾をかけそよ風を入れるととても快適です。
@momotan3030
3 жыл бұрын
サンルームは暖かい地方では地獄のように暑いです。温暖化が進み、唯の物置に化しているお宅もあります。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
立地や気候、家事のやり方で長短いろいろですね。他の方のコメント参考にしてください!
@によん-c8q
3 жыл бұрын
雪の降る地域では重宝しますよ。花粉や火山灰や黄砂を気にせず洗濯を干せて、天気のいい日は日光にも当てられるし、目につくところに洗濯物が無くていいです。我が家では作って正解でした。
@Alex-gy1ft
3 жыл бұрын
失敗シリーズも勉強になりました。物珍しさなので飽きてしまうのでしょうね。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。
@功野伸-d2b
3 жыл бұрын
土地および床面積に余裕があれば外へ向かって開閉自由なサンルーム風が良いと思います。 とくに寒冷地に住まなければならないとしたら。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
なるほどなるほど。
@sh2774
3 жыл бұрын
庶民の憧れは吹き抜け、芝生、ウッドデッキ、バルコニー。よく考えて作りましょう!
@morishitaathome
3 жыл бұрын
本当に普段使いできるデッキやバルコニーほしいですね!
@Maple-fy7gh
2 жыл бұрын
水を流せる大きなバルコニーは、犬たちのトイレとして、毎日大変に重宝しています!屋上バルコニーより上がるのに疲れませんし。あとは、旦那がタバコを吸うぐらいです。
@morishitaathome
2 жыл бұрын
ワンちゃんのお世話には便利ですね!それくらい活用に意図的な方は多いにおススメです。
@ikedakazuya
3 жыл бұрын
屋根材をバルコニーの床に使うというのは可能なのでしょうか。コストアップにつながりますか?
@morishitaathome
3 жыл бұрын
屋根材は、歩行用の材料とくらべると塗膜も薄いので、その上にデッキ材などをおかないとむずかしいですね。なのでコストも下がりにくいです。
@tanakano
3 жыл бұрын
いつもお話を聞いて、こんなお家いいな~と妄想するのが日課になりました。おうちに食事ができるほどのお庭があったらいらないです。逆にお庭がないのであればマストですね。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
庭ほしいですよね。
@なかなか-s8k
3 жыл бұрын
布団はベランダより布団乾燥機がいいと思います。ダニもやっつけられるし。 ふわっふわにもなるし
@morishitaathome
3 жыл бұрын
なるほどなるほど。
@vasovaso45
3 жыл бұрын
よく洗濯物を干す場所問題が話に出てきますが、 ドラム式洗濯機を買ったこの10年間、洗濯物を干すという事から解放されました ベランダも浴室乾燥機も全く出番ありません… 普及してないんですかねドラム式洗濯機…
@morishitaathome
3 жыл бұрын
これからですね。
@プチ-m6y
3 жыл бұрын
勉強になりました!
@morishitaathome
3 жыл бұрын
お役にたったならよかったです!
@jg1157
3 жыл бұрын
ベランダはともかく、2階が隣地境界(南に限る)からセットバックされているプランは羨ましいと思いました。日当たりもいまいちなベランダと2階を作ってしまいました。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
そうなんですか、でも愛してあげてください。
@みナ-e1t
3 жыл бұрын
洗濯物は虫が嫌で、洗濯機の乾燥機と、シワになるものは浴室乾燥で干して乾かしてます。 でも布団、毛布、絨毯、シーツ、ソファカバー、マットなど、ペットもいるので何だかんだ週に2回くらいベランダに大物を干す機会があります。 その度に手すりはウェットティッシュで拭いてます。 これは自分はたぶん好きだから頻繁に干すんで、ベランダが無かったら干すのが面倒くさくて確実にやらないだろうなぁって思います。 ベランダって2階にあるけど何故か手軽感があるんですよね。私だけかな。 でも北陸みたいな雨の多い地域だと干せないし雪も積もっちゃうし、つけるか考えるかも。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
なるほどなるほど。
@tosa4172
3 жыл бұрын
バルコニーやベランダには、たいていエアコンの室外機が置かれてるパターンってありますよね。10年に1度は大きなメンテが必要と聞きます。その際、室外機を動かさなければならず、それは専門業者に依頼して余計な費用がかさむと。 ちょっと動画の内容から脱線するのですが、2階エアコンの室外機が2階外壁に固定されているのを見ます。あれってもし室外機交換となった場合、地ベタにある室外機交換より工賃が高くつくと思うのですが…やはり高いですか? 交換することを考えれば2階エアコンの室外機は地面に下ろして設置する方が良いですか?
@morishitaathome
3 жыл бұрын
壁設置は高さによる工賃は割りましになります。作業が基本2人態勢ですからね。 床置きが無難ですが、敷地条件によりコスト以上の価値があるならまよわず壁付けですね。
@sp8700
3 жыл бұрын
ガーデニングやりたいからベランダは欠かせないですが、冬は無用の長物と化すのでサンルームが欲しいですね〜韓国とかって半分サンルームになってるらしいです。知らんけど
@morishitaathome
3 жыл бұрын
なるほどなるほど。
@あいうえお-q6z1z
3 жыл бұрын
バルコニーでBBQ🍖、朝食、ブランチ憧れる❗️ って思ってたんだけど、使わなくなるのか〜 リビングが2階だったら使い勝手良さそう
@momotan3030
3 жыл бұрын
バルコニーは基本的には犬達の運動場ですが、犬達と触れ合いながら焼肉食べたり、月を見ながら鍋食べたり、子供のいない夫婦でも結構楽しめます。部屋に臭いも残りませんし。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
おおードックランスペース
@花音-r3x
3 жыл бұрын
私はベランダ賛成派🙋♀️です。 布団乾燥機もかなり使っていますが、布団を干した日、寝る時匂いにとても癒されるから☺️ カネボウ化粧品の研究により 太陽の光自体(じたい)の匂いではなくて、布団やタオルの原料(げんりょう)の綿(めん)などの繊維(せんい)と、太陽の光が化学反応(かがくはんのう)を起こすことで、生まれる匂いだと、いうことですね。 布団を干した匂いって気持ちいいと感じたのは精神論だけじゃなかった^_^
@morishitaathome
3 жыл бұрын
いわゆる日向の匂いですね!天日干しの布団といえば、ラベンダーのお花畑にシーツを干してベットに敷いあげて、孫娘をいやしたおばあちゃんの深い愛情を描いた映画「西の魔女が死んだ」のシーンを思い出しだしました。
@SI-vo6dc
3 жыл бұрын
最近おすすめに上がってきて、見させて頂いています。 地元が姫路、現在はそれこそ土地の小さな(高い?)大阪の南の方に住んでいて、話に入りやすかったです! 言葉も懐かしいです! これから遡って見させて頂きます☺︎ 当方、4年前に大手と言われるだろうハウスメーカーさんで家を建てました。 色んな要望を不可能だと言われ、無茶な要望だったのかなぁと納得してきていましたが、最近インスタやKZbinを見ると同じようなことを実現している人がいるんですよね… ハウスメーカーの基準とかなんですかねー… 不可能と言われて、代案があったわけでもなく、今になってフツフツ(^_^;) その時は毎週の打ち合わせに疲れてたのもあり、マイホームハイになってたのもあり…って感じですかね… その時にモリシタさんのような感じで色んな方向からお話を聞けていたら… といっても仕方ないので、今後リフォームを実現する際に後悔しないように勉強させて頂きます!
@morishitaathome
3 жыл бұрын
はい!これからですよ!
@koukaku2501
3 жыл бұрын
うちは庭が広いので、サンルームになる縁側がベストかなあ。 ベランダは意味が無い立地。 布団は、丸太と足場パイプで作った物干しに干してます。 千葉の田舎で土地持ちだと、ベランダ無い家がほとんどですね。 一宮から南の農家さんなんて、土地あるから自宅敷地内にビニールハウス建てて洗濯小屋になる温室にしたりしてますよ。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
羨ましすぎます。
@kimifu6416
3 жыл бұрын
前の方も言ってましたが、エアコンの室外機、キューブ型のオシャレな家はどうしているのでしょう。 ベランダが無いと工事が大変と思うのですが。、
@momotan3030
3 жыл бұрын
配管を伸ばして地面或いは犬走りに設置しますから問題ありません。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
おっしゃるとうりです。
@rococo_creative
3 жыл бұрын
東京23区の木造住宅密集地です。ベランダは不要かもしれません。 花粉。近くの高速道路。隣家の猫の毛。蝉。黄金虫。突然の雨。洗濯物への視線。 洗濯物で家族構成がまるわかり。 そもそも洗濯物が生活感丸見えな感じでイヤ。 拙宅はせっまーいベランダがついていますが、道路に面していません。 午前中に洗濯物は外に干し、あらかた乾けば、とっとと取り入れます。 洗濯物は階段のところに、横棒を渡して干しています。 布団は、日当たりのいい窓際に、室内干しをすれば問題ありません。布団乾燥機の方がいいし。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
なるほどなるほど。
@user-vo1ci9qm1x
3 жыл бұрын
2階リビングは、買い物から帰ってから荷物を運ぶのが大変とききましたが、どのようにお考えになりますか?
@piropiro5520
3 жыл бұрын
以前、こちらの別の動画にコメントさせていただきましたが、我が家は事情があって2階リビングにせざるをえませんでした。買い物袋を抱えて上がることなども2階リビングにする際に懸念材料の一つになっていましたが、今は特に問題にしていません。むしろ運動の一つだと思っています(笑)。もし、買い物袋を抱えて上がることを面倒に思うのであれば、2階リビングはお勧めしませんね。まずはご自分のライフスタイルをどんなものにしたいのかや、日々の生活での自分や家族の「動き」について考えてみると、リビングに限らず各部屋の配置も決まってくるかと思います。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
体験コメントありがとうございます。
@kohw3745
3 жыл бұрын
敷地の問題もあるし 100%の答えは無い 悩ましい問題ですね。 嫁の実家ん建て替える計画ありますが 何処で洗濯干すか思案中です。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
最近室内干しスペース充実派も多いです。
@yokokoba8879
3 жыл бұрын
ガス乾燥機 タオルもふわふわ 花粉の心配無し 何より 干して取り込む作業から解放され 景観も良くなります。食洗機同様 メリット大きい。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
@@yokokoba8879 様 まさに!
@banimalo
3 жыл бұрын
普通の戸建て住宅なら、洗濯機は1階にあるだろうから、わざわざぬれて重い洗濯物を持って2階に上がるのも非現実的ですよね。 ただうちの場合は完全二世帯住宅で、全ての生活は2階で済ませてるので、どうしてもベランダが必要でした。 ただこの地方は黄砂がひどくて、結局殆ど使えませんでしたが…。^^;
@morishitaathome
3 жыл бұрын
黄砂に吹かれてしまいましたね。(古いネタですいません)
@中村俊貴-t5l
3 жыл бұрын
インナーバルコニーにしたけど見えるのは上の家の擁壁です笑 雨漏りしたら室内になるし、よく考えればよかったです。 それよりは、森下さん宅のようなベランダをサンルームにしてその下をウッドデッキにするとかですかね。 結局、ベランダは初めから使わずです。 バーベキューはウッドデッキでやってますが、そこすらもずっと使うかと言われたらなんとも言えませんね笑 ウッドデッキ作ったからずっと使いたいですが
@morishitaathome
3 жыл бұрын
なるほどなるほど。
@ハマモコ
3 жыл бұрын
日本の住宅事情が貧しくなってますね。私が子供の頃はどんな小さな家でも庭がありました。 それでもうさぎ小屋と言われた時代。それさえも2〜3分割され、狭小住宅に。ベランダはいらないというより、つけられないだけじゃないの?
@morishitaathome
3 жыл бұрын
都市部はなかなか厳しいですね。土地建物価格優先なので、建物が犠牲になる感じで心配です。
@破壊神-x3y
3 жыл бұрын
大好きです(*^^*)
@morishitaathome
3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@宝石丸
3 жыл бұрын
一生におそらく無いであろう火災に対するセーフティマージンでは無いでしょうか… 埼玉では素敵なスウェーデンハウスに🇸🇪あとから付けましたとゆうださいベランダが漏れなくついてます。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
避難手段の確保ですね。
@青虫羽化
3 жыл бұрын
ベランダないとエアコン室外機置けない問題
@morishitaathome
3 жыл бұрын
そうですね。下地補強と振動をうまく処理して壁付けという方法はありますが。
@yokoyoko2230
3 жыл бұрын
ベランダは物干し場ではなく、日射を遮蔽するものですよね?
@morishitaathome
3 жыл бұрын
言葉の定義が雑ですいません。
17:13
家は若いうちに買う方が得する?
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 107 М.
21:20
家づくりで起こりがちな失敗(間取り編)
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 8 М.
1:05:24
Кеттік бәрін таста - Қызық Times | Қайрат Әділгерей, Уәлибек Әбдраимов, Диана Ягофарова, Қанай
Marat Oralgazin
Рет қаралды 586 М.
01:00
Не так важно как ТЫ БЬЁШЬ, а важно какой ДЕРЖИШЬ УДАР😎 #shorts
BalcevMMA_BOXING
Рет қаралды 12 МЛН
00:25
СОБАКА ВЕРНУЛА ТАБАЛАПКИ😱#shorts
INNA SERG
Рет қаралды 2,6 МЛН
00:59
КОГДА К БАТЕ ПРИШЕЛ ДРУГ😂#shorts
BATEK_OFFICIAL
Рет қаралды 7 МЛН
19:52
”この設備”がある家、危険すぎる!強盗に入られないように対策してください!【注文住宅】
職人社長の家づくり工務店
Рет қаралды 1 МЛН
15:57
家づくりで予算を削ってはいけないポイントベスト5
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 89 М.
12:01
【完全保存版】アンケートで判明!なぜ、ベランダを付ける必要がないのか(徹底解説)
HAPINICE【愛知県 豊橋市の工務店】
Рет қаралды 623 М.
9:59
雨戸は無くても大丈夫なのか?
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 147 М.
22:19
家づくりで初めに直面する「理想と現実」のギャップについて
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 18 М.
25:59
【バルコニーコーデ】うまく使えてないバルコニーを居心地いい場所へ!おすすめ家具もご紹介!
クリエイティブの裏側
Рет қаралды 215 М.
10:48
収納を広く取ろうとすると失敗する
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 77 М.
13:52
家づくりのコストを左右する6つの要素
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 70 М.
7:59
10年しか持たないバルコニーの理由
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 156 М.
46:57
泣きながら読み、人生が変わる。最高のノンフィクションを紹介します。#68
積読チャンネル
Рет қаралды 5 М.
1:05:24
Кеттік бәрін таста - Қызық Times | Қайрат Әділгерей, Уәлибек Әбдраимов, Диана Ягофарова, Қанай
Marat Oralgazin
Рет қаралды 586 М.