KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
暮らしやすい天井の高さを解説します
16:14
畳部屋はいる?いらない?
11:33
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
00:40
乔的审判,精灵应该上天堂还是下地狱?#shorts #Fairy#fairytales
00:58
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Что будет если украсть в магазине шоколадку 🍫
00:39
家は若いうちに買う方が得する?
Рет қаралды 108,482
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 63 М.
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Күн бұрын
Пікірлер
@フジワラジュン-b9b
3 жыл бұрын
様々な良い住宅系KZbinrさんがいますが、モリシタさんの動画が一番人間的な暖かさが感じられます。家を建てるって、家族と過ごす素敵な空間を創るってことだよなと再確認できました。これからも素敵な動画をよろしくお願いします。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
過分なお言葉ありがとうございます。
@takaharu_t
2 жыл бұрын
本当にそうですね、私も森下さんが大好きです。
@xena369
Ай бұрын
私も同じように感じました。誠実な方です。そして家づくりが好きで仕方ないのだとつたわってきます❤
@nahi4948
3 жыл бұрын
結婚25年間、ずっと社宅ではない民間賃貸(引っ越し4回) に住んできた 住宅ローン控除など受けて来られなかったけど固定資産税なし 家の不具合はほぼ大家さん負担(自損で払った事もあるけど) 家賃は掛け捨てだけど快適な生活でしたよ 今年、母の介護のために初めて新築を建てる予定です 子供たちも家を出るので自分たち夫婦の老後を見据えた間取りにします 自分にあった家購入のタイミング、縁ってあると思うな うちの夫婦にとっては今がマイホームのタイミングだったんだなと しみじみ思います
@123orange7
3 жыл бұрын
私も似たような考えです。私の場合は、賃貸で好みの場所を選んで、スーパーの買い物にかかる時間ロスを最小にしています。いつでも引っ越せる気軽さ、設備の故障コストがないことがとても快適です。掛け捨ては勿体ないと言われますが、その間に少しずつ投資信託の積立てをしているので、それほどお金を捨ててる感覚もありません。これもローンを組んだら出来なかったと思います。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
Na Hi様 はい!タイミングは人それぞれですね。
@godygoddy5078
3 жыл бұрын
@@123orange7 ょたいゆ
@しもちゃん-k2s
3 ай бұрын
縁✨ コレってほんとに大事なもんだと思います☺️
@harulows
3 жыл бұрын
工務店の親父さんがこういうリアルなことを言ってくれるのはありがたいです。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
お役にたったならよかったです!
@fudosan4339
2 жыл бұрын
森下さんの過去動画ですが、不変のテーマを扱っていて非常に為になります。 1持家は家族の求心力になる。 2何か有れば戻って来る家が有るという価値。 3趣味性か家族かの選択 経済的な側面では持家取得はリスクを増大させる事になるが、 そのリスクに見合う価値を持家から得られると思えるかどうか が判断基準となりますね。 人間の願望は自由と幸福。というの私自身実感します。
@morishitaathome
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。私は長男だからなのか幸福にウェイトがおかれ気味です。自分を遊ばせることも必要だよと師匠から笑われたりします。
@ようこうやま家観るオンナ
3 жыл бұрын
若いうちに家を買った方が良いか?のメリットデメリット メリット=若いうちだと住宅ローンが早く終わり老後は安定 デメリット=若いうちの勢いで買うと家作りの勉強や経験も浅いから家の間取り等で後悔しやすい ってお話かと思ってましたが全く!違う視点でのお話で全く!予想もつかなかったとても深イイお話でした‼ なかなかこんな深イイお話できるの方はいませんね‥
@morishitaathome
3 жыл бұрын
お役にたったならよかったです!
@ろい-j9u
3 жыл бұрын
転勤族のため家を買えない(買わない)生活でしたが、ついに50近くになって購入しました。遅かったようにも思いますが、これまで何度も引越しや転校で苦労かけてきた嫁子供が落ち着いて生活できる基盤を設けられて喜んでることが何ものにも替えがたいことですね。非常に共感できる動画でした。ありがとうございます。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
ステキですねー!家族仲良くお幸せに!
@nobtomakachannel
3 жыл бұрын
50歳男です。33歳の時に家を持ちました。すごくスッキリしました!とてもすてきなおせっかいでした!自由と幸福、これからの指針とさせていただきます!ありがとうございました!
@morishitaathome
3 жыл бұрын
お役にたったならよかったです!
@vicky22yamamiki
3 жыл бұрын
20代後半です。今日工務店さんに土地売買と設計契約の意思を伝えました。エイヤと勢いで決めて良いものか、不安だったのですが、モリシタさんの動画をみて安心しました!いつもありがとうございます😊
@morishitaathome
3 жыл бұрын
お役にたったならよかったです!
@ひよこ-y8f
3 жыл бұрын
とんでもなく素晴らしい動画でした。ありがとうございます。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
お役にたったならよかったです!
@Ohitashi-shogun
3 жыл бұрын
合理的な方ほど賃貸やマンション派で、家を持つことが良いことなのか少し自信がなくなっていました。やっぱり家族と一緒にゆったりと暮らして、独立しても戻ってこれる場所があるのって素敵ですね。嬉しそうにご家族についてお話されるモリシタさんの、温かい言葉に励まされました。有難うございます。笑顔のイラストにもほっこりしました。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
お役にたったならよかったです!
@今里慎作
3 жыл бұрын
森下さん。楽しみにいつも見てます。私と同じ年の森下さんが、「いえ」のことについて親身に語ってくれていてとても共感しています。自分も同じように考えて若くして家を建てて、子供達も独立して夫婦二人にしては広すぎる家になってしまいましたが、やはり子供達が時々思い出して帰って来てくれる家が出来て、本当によかったと思っています。今家探しを始めた長女に、森下さんのこの番組を勧めて勉強してもらいます。これからも夢のある情報を楽しみにしています。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
過分なお言葉ありがとうございます。励みになります!
@mdad-dance
3 жыл бұрын
何気なしに動画を観ましたが、実に深い動画ですね。大変勉強になりましたし、はっとさせれた点も多分にあります。このチャンネルのファンになりました。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
ありがとうございます。
@yumikoyokouchi1664
3 жыл бұрын
すごく素敵なお話でした。 深く考え込んでしまいました。 私は家はもう建ててしまいましたが、森下さんに家づくりの相談にのってもらえた方が本当に羨ましい!
@morishitaathome
3 жыл бұрын
過分なお言葉ありがとうございます。
@IPPEI15649
2 жыл бұрын
いつも楽しく見ております。 私は48年前に自宅を買い、直しながら住んでいます。買ったときは3人の幼児がおりとても賑やかでした。 今は72歳で妻と2人、盆暮れだけは子や孫が戻りにぎわいます。 古い建築基準の家ですから耐震性も気になり この春に補強します。 家は 例えば妻が家にいつもいて、父母が家にいて 家であり故郷なんですね! 転勤でたまに誰もいない家に帰っても、掃除をして 早々にホテルに戻る自分がいました。 しかし50年近く住んでいる家は愛おしいものです。これからも家を可愛がりながら住み続けます。
@morishitaathome
2 жыл бұрын
優しいお人柄にほんわかです。家を可愛がる!最高です。人間関係も家も手をいれないとダメですものね。
@みな-s1e
3 жыл бұрын
損得などより、これからの家族と新居で過ごすことを考えるととってもワクワクします😊 友人、親戚を新居に招いて楽しく過ごせたら幸せだなぁ☺️ この居場所のために頑張って働こうという原動力になります! 自由と幸福の話めっちゃしっくりきました🥰
@morishitaathome
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。励みになります!
@X5edDGug
3 жыл бұрын
子供の頃、今は亡き田舎の祖母の家に行くのが大好きでした お盆やお正月、いとこや親戚がみんな集まって賑やかでしたね 資産価値とか維持費とか抜きで、みんなが帰ってこれる場所『マイホーム』を持つことはプライスレスだと思います
@morishitaathome
3 жыл бұрын
はい!おっしゃるとうりです。
@たまり-v1e
3 жыл бұрын
とっても良い話が聞けました!! プロの目線と、経験者としての目線、両方を持つ方のお話でとっても勉強になりました! ぼんやりと、「家欲しいね」という話をし始めたところだったので、この動画に出会えて良かったです✨🌱
@morishitaathome
3 жыл бұрын
お役にたったならよかったです!
@カルボキシ
3 жыл бұрын
「家賃は無駄金」「買えば資産になる」 これを言う不動産屋は信用できません 家を持つメリットは『自分の家を手に入れること』なんですよね
@morishitaathome
3 жыл бұрын
所有は安心感という側面もありますね。
@Natural_Organic_Rose
3 жыл бұрын
マイホームもご縁だから 若いからとか気にしなくて良いと思います。 思うようにならないのが人生😊🏠 今を生きる事が大切ですネ😊🏠
@morishitaathome
3 жыл бұрын
なるほどなるほど。
@satomitakahashi3096
3 жыл бұрын
家をたてるためにローンをこれから背負おうというときで、悩んでいたことに答えをもらえた気がします。見てよかったです!
@morishitaathome
3 жыл бұрын
お役にたったならよかったです!
@tu703
3 жыл бұрын
「なぜ、家が欲しいのか?」を考えることは、とても大切なことだと思います。戸建て、マンション、賃貸、最適な答えは、人それぞれだと思っています。これからも配信を楽しみにしています。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。
@浮遊層
3 жыл бұрын
夫は,家族の居場所は家だから早めに購入したいという考えです。逆に私は,ローンが嫌いな事もあり,子どもが何らかの形で家を出るタイミングで夫婦2人ゆっくり暮らせるような家を買えたらなぁと思っています。 意見が合わなくて悩んでいましたが,お話を聞き,お互い家族ありきで家を買いたいという部分は一致しているんだ,と気付きました。 生活していく中で少しずつ歩み寄れたらいいなと思いました。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
ぜひぜひお二人でよくよくお話してください。パートナーとなんでも言い合えるは人生最大の喜びの1つだと思います。
@蓮-e6w
3 жыл бұрын
まだ2本しか動画見てませんがとても字が好きです 素敵ですね 顔のイラストも可愛くて素敵です🌼
@morishitaathome
3 жыл бұрын
過分なお言葉ありがとうございます。励みになります!
@ninjachef6086
3 жыл бұрын
自分にとっての自由と幸福(家族など)のバランスという切り口、いろいろある賃貸vs持ち家論争の中でも一番すんなり納得できました。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
お役にたったならよかったです!
@やえ-x3t
3 жыл бұрын
レジャーの話し、私自身も田舎の 祖父母に会うのが楽しみでした。 その道中 両親に好きなお菓子買ってもらい 車内で談笑しながら行くのが 楽しかった事を思い出しました。 温かい動画でした。 ありがとうございました😊
@morishitaathome
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。励みになります。
@gwenhie1
3 жыл бұрын
家の付加価値、それは「家族」への求心力💖✨イイですね🇯🇵
@morishitaathome
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。
@ami-un8rw
3 жыл бұрын
全然、お節介じゃありませんよ。 寧ろ、いつも勉強になります😊 特にメリット、デメリット両方をきちんと、ご自身の経験談も交えて、愛のある説明をして下さるので助かります😊
@morishitaathome
3 жыл бұрын
過分なお言葉ありがとうございます。
@maeda33
3 жыл бұрын
自由と幸福。それを叶えるためのマイホーム😀
@morishitaathome
3 жыл бұрын
はい!おっしゃるとおりですね。
@ayane8307
3 жыл бұрын
『顔は人生の履歴書』っていいますけど、モリシタさん、いい人がにじみ出てるなーって思います。生意気ですみません!
@morishitaathome
3 жыл бұрын
過分なお言葉ありがとうございます。
@tube20080405
Жыл бұрын
お金以上の価値 それに尽きますね いろんな、住宅の動画ありますが 最後はこれですね(笑) 今回は心に刺さりました ありがとうございます
@morishitaathome
Жыл бұрын
お役にたったならよかったです!
@ryo-fz7nz
3 жыл бұрын
めちゃくちゃ勉強になりました。 確かに損得で解説して持家否定する人多いですが、なんか求めてる答えじゃなくて、損得で考えるものじゃないんですよね。家族が増えた時に思い描き始める、持家にある理想や賃貸にはない広さや自由度、子供が巣立っても老後も夫婦でこじんまりとした家でゆったり暮らしたいとゆう夢があります。つまり自由と幸福感だと気づけました。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
過分なコメントありがとうございます。励みになります!
@花畑-d5g
3 жыл бұрын
とても良いお話をありがとうございました。すごくためになるし面白く拝聴しました。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
お役にたったならよかったです!
@shingoy.5428
3 жыл бұрын
作る側がこのことを言えるのはすごい。 資産として見た時には、不動産の利回りはうまく行って年間4%程度 同じグレードの家を借りるよりもざっくり3%くらい買うほうが得と考えるほうがいい 月の家賃が10万で年間3.6万円。 ただ買うと大抵過剰なものになるからそれもあるかどうか。 賃貸不動産でもそうだけど、自宅の場合もおっしゃるとおり付加価値をどう考えるかが一番重要だと思う。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
はい!自分の価値観や優先順位にてらすですね。
@shingoy.5428
3 жыл бұрын
@@morishitaathome 別の人の動画で不動産業の裏話で 「作る業者は 今だけ 金だけ 自分だけ しか考えてない人が多い」 というのを聞いたばかりだったので余計に。 自分は価値観にてらして賃貸ですが。 家の設備や設計の話は面白いので楽しみにしています。
@kenjisuzuki5725
2 жыл бұрын
お疲れ様です。 20代位から30代位までの大人にとっても、帰るところ、実家があるという事は、どこか心の支えになるのではないでしょうか? 嬉しいこと、辛い事があっても、しばらく身を置けるところ、『実家』という響き、私は大好きです。子供たちにとって実家となる『家』を持つことは、その大小、形態を問わず、良い事だと思うのです。
@morishitaathome
2 жыл бұрын
私も実家に郷愁があります。娘たちには、結婚しても時々は戻って交流すてほしい親父です。相手してもらえるように頑張ります。
@leicasl2s
3 жыл бұрын
ほんとそうなんですよ。買った方が得とか損とかの話では無いんですよね。 買って幸せになれると思うなら買えば良い。資産価値になるとか言うけど、ぶっちゃけ分からない。 私は賃貸派でしたが、家族が出来て、よく吟味した上て家を買う事を決めました。 家づくりを進めている間も幸せです。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
わーステキな決断ですね!お幸せに
@山山-e3y
3 жыл бұрын
とても素敵な考え方、参考になりました🙏 私はお金の使い所は人それぞれという結論に至りました。本当に人生は選択の連続ですねぇ🤔
@morishitaathome
3 жыл бұрын
お役にたったならよかったです!
@mozomozomozoco
3 жыл бұрын
お金だけではなく大切なことを学んだ気がします マイペースでよいので、また色々教えて下さい
@morishitaathome
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。励みになります!
@dummyhades14
3 жыл бұрын
家も土地も車も子供も会社も皆欲しかったんで、私は投資や資産運用で財を成して増やしました。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
おお~人生の戦略家ですね!
@えむ-q1i4m
3 жыл бұрын
質問者です。リクエストに応えて下さりありがとうございます☺️ もう少し経済的なお話も聞きたかったですが、森下さんの意見が聞けて良かったです、! 私は後者で家庭を第一に考えてるので理想のお家作りのために貯金頑張ろうと思えました!笑 ありがとうございました!
@morishitaathome
3 жыл бұрын
質問ありがとうございました。お役にたったならよかったです!
@yellow-freesia
3 жыл бұрын
2度も大家さん都合で転居になりました。もう追い出されるのが嫌で、30歳で戸建てを購入しました。同じアパートの高齢の方は転居先が無く、、、不動産屋さんに嫌がられていたみたいです。たまたま住みたい駅前の土地が売りに出ていたので思い切って良かったと思っています。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
ラッキーですね!
@たけちゃん-h7b
3 жыл бұрын
正直でとても好感が持てました。 自由と幸福まさにそうですね! 僕の場合は家に対して損得勘定がかなりありました。 詳細に吟味して、ものすごく割安でなければ食いつきません。 自動車にも服装にもほとんど興味ありません。住宅一筋です笑 結婚して最初2年は賃貸アパート。 次に資産価値の低い築50年のRC上物付きの土地にDIYして住んでいます。 今度事情があって売却する中古の大邸宅を購入して住替えます。 いろいろな制約事項はあり、 普通の住宅並みの値段なので検討し続けた甲斐がありました。 中の傷みは激しいですが、大きさは一般的な住宅の2-3倍くらいです。
@morishitaathome
2 жыл бұрын
おーなかなかの戦略家ですね!ステキな住まいにしてください。
@tajiromaru1933
Жыл бұрын
損か得かは余り考えませんでしたが、賃貸で大家に貢ぐというのが嫌で、25歳で妻と婚約したタイミングで家を考え、次の年には完成させました。頭金は二人で持ち寄っても5百ほどしかなかったので後はローンレンジャーでしたが、とにかくボーナス併用は避け、月々のみの返済とし、少しでも余裕出来たら繰り上げ返済・・・で、30年ローンを15年で返しました(本当は10年で終わらせたかったのですが)私は自分的には早く家を建てて正解だったと思います。持ち家だと、制約なしにDIYで色々といじくりまわせるのも楽しいですね。1995年の家なので、当時お決まりのアルミシングルサッシでしたが、DIYで内窓付けたり、勝手口に内ドア付けたりして少しずつ手を加え、最近は床下の断熱増しや、アルミドアの玄関からの冷気遮断に玄関からリビングに至る動線にスーパーハイトの引戸を吊ったりして楽しんでいます。世界的に人口が増加する→資源の奪い合いによる資源価格高騰・・・は見据えていたので、太陽光発電、太陽熱温水器を設置したり、東北の大震災を見て災害時対応で蓄電池を入れたり、持ち家だからこそできることだと思っています。 最近はエアコンもこだわって、唯一自動掃除機能が付いていない省エネ機種と言える、三菱電機のMSZ-FLシリーズを2台入れました。 私的には、定年過ぎてからローンを払ったり、定年過ぎてから子供の学費払ったりとかは考えられなかったので、家族計画も重視?し、今年の4月で2人目の息子も成人に。後は定年まで夫婦で投資、貯蓄に励み、会社勤めは60歳で終えようと思っています(あと6年・・・農家なので、農作業からは逃げられませんが^^;) あと、私の編み出した狡い作戦・・・家のローンや水道光熱費、食費なんかは全て私が出すから残りは小遣いね(夫婦別会計大作戦^^) 妻も私もさほど浪費癖が無いから成り立っているのかも知れませんが、周りの同僚たちがほとんど小遣い制で苦労しているのを見て、必要経費から残ったお金が小遣い作戦は大成功だったと思っています。自分の収入アップしたり、ローン終わったりしたら一気に小遣い増えたという・・・
@morishitaathome
Жыл бұрын
堅実ですね!本田静六翁を思い出しました。すばらしい!うちの娘の先生になってほしいです。
@jg1157
3 жыл бұрын
今回の動画は一番気持ちがこもってるように感じられました。 損か得かどうかだけで言ったら、究極的に平均的にいえば損しかないですね。損しないようにリスクヘッジした経済的マネジメントができた上であれば不可価値こみで買い時だと思います。という意味では、平均的には若いうちに買わないほうがいいと思われます。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。
@ikedakazuya
3 жыл бұрын
家とは郷愁、望郷だと思いますし、そこにきっと価値がある🙂🙂
@morishitaathome
3 жыл бұрын
まったくまったく。
@firefoxsafari
3 жыл бұрын
バツイチ独身賃貸住まい30代前半です。なんでこのチャンネルを登録しているのか一番分からない層かもしれません。でも、もし家を建てるならこんなこと言う方に建てて欲しいと思いました。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
過分なお言葉ありがとうございます。
@maoh9591
3 жыл бұрын
全く同じ境遇です。来たるべき時に備えておりますが、森下さんのような考え方や伝え方ができる職人さんに出会いたいものです。
@mrapple9321
3 жыл бұрын
必要になった時が買い時 まぁ若い頃の方が良いと思います
@morishitaathome
3 жыл бұрын
はい!おっしゃるとうりです。
@chibikko2525
3 жыл бұрын
早く欲しいって思いますが、今は焦らず勉強の時と思って慎重に考えているところです。 とても、勉強になります。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。
@シゲ爺-y9f
3 жыл бұрын
僕は屋根屋ですが流石 良いこと言いますね〜人生のどこに投資するか?これですよね〜 リホームの予算を組む時も僕も似た様な話をお客様に言っています。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
目先でなくて大きな流れがお施主様と共有できるといい家づくりにつながりますね。
@jirosendai8514
3 жыл бұрын
私も同感です。リスク以上の価値を家に見いだせるかどうかですよね。 家はハコ、大事なのはどんな家に住むかより、どんな家庭を築くかだと思ってます。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
HouseでなくてHomeですね。
@saisho1st
3 жыл бұрын
いつもありがとうございます。 ホリエモンは賃貸派で、私は持家派。ホリエモンは仕事が趣味だったり仕事以外の趣味にお金をかけるタイプだからなんだなぁと納得しました。。私は両親がそうだったように家族との触れ合いが大好きなので持家派、これまた納得。お盆休みやお正月に家族や兄弟が実家に集まるのは居心地がとても良かったです。私の持家もこの先の何十年か子供達にとってのいつまでも変わらない実家になってくれるといいです。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
ライフスタイルはひとそれぞれですね! 私も家族ワイワイ派です。
@ぽち-v2c
3 жыл бұрын
毎回とてもわかりやすく、いつも勉強させてもらっています。ありがとうございます。 家族が車椅子生活になる可能性があり、もし機会があればバリアフリー住宅について教えていただけると幸いです。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
リクエストありがとうございます。まとめてみます。
@ぽち-v2c
3 жыл бұрын
ありがとうございます。よろしくお願いします。
@mo5195
3 жыл бұрын
いつも温かみのあるお話ですが、今回は特に、とっても共感できました! 夫が転勤族なのでマイホームは諦めていましたが、働き方の変化で、転勤リスクがなくなり、思いきって家を購入しました。 天気の良い日は、庭先でバーベキューやタコパしたり、花火をしたり、賃貸に15年ほど住んでいた頃からすると、本当に幸せです♪先々、維持費など大変だろうなぁと思ってますが? 今考えると、もっと早く建てれたらと思うことはありますが、比較的平々凡々の夫と私でも、色々危機はありました…夫が仕事を転職したいと言ったり💦何とか思い止まり、本人は今では辞めなくて良かったと言っていますが。私の周りにも、若い時もしくは新婚の時に家を購入して、転職に失敗してローンを払えなくなる、離婚により手放した家庭があります。家を手に入れるということは、そうなるリスクも覚悟しておかないといけませんね。我が家もそうならないように、気を引き締めないと💦 ちなみに子供たちは3姉妹です。まだまだ先の話なんですが、「娘の里帰り出産を実家で応援する」のを目標にしてます(*´∀`)♪
@morishitaathome
3 жыл бұрын
ステキなご家族ですね!ますます家族仲良くお幸せに
@kumamiya3227
3 жыл бұрын
心暖まるアドバイスで、お人柄が良く分かりました。築40年の戸建てですが20年前に外壁と屋根を、10年前に水回り全てをリフォームしました。次のリフォームをどうするか、格安の平屋にするか悩みどころ満載です。先生の動画で勉強させて頂きます。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。
@大木博之-f7o
3 жыл бұрын
ためになる良い話でした。改めて家について考えようと思いました。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
お役にたったならよかったです!
@mkep82da
3 жыл бұрын
農家や自営業でもない限り転勤もあり得る一般のサラリーマンが一軒家を買うなんて難しいと思います。
@あいうえお-q6z1z
3 жыл бұрын
なんで、一般のサラリーマン=転勤あり なの❓ 難癖だな〜 転勤になったら、賃貸に出すなり頭使えばいいでしょ
@mkep82da
3 жыл бұрын
@@あいうえお-q6z1z 買った家を賃貸に出して自分たちはアパート借りて住むの?そんなの嫌じゃない?だったらそんな無駄なことするくらいなら最初から賃貸でいいじゃん。
@北島正隆-d5x
3 жыл бұрын
@@あいうえお-q6z1z さん 地方都市だと、家を建てられるような土地はそれなりに駅から遠かったりします。 そこに家を建てたあと、そこから転勤で引っ越して家を借りて、自分の家を貸すとします。 でも、それなりに駅から遠いので、それなりに高くは貸せません。 家を貸したら、その家が自然に壊れてきたらその修理代は貸主が負担しなければなりません。その維持費積み立ても必要です。
@あいうえお-q6z1z
3 жыл бұрын
@@mkep82da 意味不明〜 『転勤になったら』って書いてるんだが❓ 買うか買わないか、転勤拒否、転職… 選択肢はあるが頭使えないの❓
@Eあかね
3 жыл бұрын
@@あいうえお-q6z1z さん 一般サラリーマンは転勤が付きものです。地域密着の中小企業のサラリーマンを例えたのでは無いと思いますが。 転職や2重生活は現実的ではないと思います。
@けむしよわむし
3 жыл бұрын
若いときに買うメリットの一つって「2回目」を買える可能性がありますよね。お金の面だけで考えると払える最大家賃の半分くらいの月返済でローン組めば35年ローン計算で17年過ごすと売値0になったときのリスクはほぼないかな。土地を売って0は流石にないからそれを元手に賃貸なり欲しい一軒家だったりリトライの機会得られるのは若いうちに買うから産まれるメリットだと思うなー。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
人生二毛作ですね!
@こって牛-s5e
3 жыл бұрын
家は嗜好品でもありますからね、欲しいものを建てなきゃ意味がないですよ。問題は無理をするか余裕を持つか、金銭的にも年齢的にも。若いと時間的な余裕が持てますし年を取ると金銭的な余裕が持てるかもしれません。それより親御さんはぜひ応援してください、今だとかなりの額を住宅取得費なら無税で贈与できます、金額的に一番のチャンスかもしれません。亡くなってからもらうよりずっと感謝されると思います。例えば1000万補助されると子供さんはずいぶん楽に建てられますよ。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
おじいちゃんおばあちゃんからの援助もありがたいですね。
@やすこ-l4v
3 жыл бұрын
素敵です。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
ありがとうございます。
@marshmallow2510
3 жыл бұрын
実家で生まれたときからマンション住まいでした。 実家に帰省するのは、祖父母の一軒家に帰省するのと比べてすごい違和感です。親の頃はバブルでマンション高かったのかもしれないけど、全く憧れない余生です。 私は注文住宅をたてる契約をしました。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
なるほどなるほど。
@deathtarai
2 жыл бұрын
祖父は50歳くらいで、父は35歳くらいで、一軒家を建てました。 私は29歳で新築マンションを買うことにしました。 正直、人それぞれですよね。 私は、祖父母の家または土地を相続することも考えつつ、リセールがしやすい駅近マンションを買いました。 いずれは、両親や妻の親御さんも含めて、三世帯で住める家を祖父母の土地に建てようかななんてことも考えてます。 まあ、マンションが高く売れればですが。
@morishitaathome
2 жыл бұрын
駅近マンションさすがですね!その戦略はいい結果を生むと思います。
@森崎さゆり
3 жыл бұрын
いろんな考え方あると思いますが 自由と幸福は真逆ですね。個人と複数。そして人間は食う寝る 排泄 これが安心してできる場所が必要です。新婚の頃は賃貸でも良いと思います。5年くらいしてからは生活スタイルが確立するので それから決めてよ良いと思いますよ。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
はい、おっしゃるとうりです。意図的であるならすべて正解だと思います。
@koukaku2501
3 жыл бұрын
農家の場合は事務所兼にもなるから、買うしかないですね。 太陽光発電は災害時のバックアップとしてしか考えません。あんな不安定なもん、金儲けとしてはあぶく銭ですわ。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
なるほどなるほど。
@kyokofujimoto870
3 жыл бұрын
建築士としてのプロの視線と森下さんの誠実なお人柄が伝わってきて動画を見ていてほっこりします😊念願のマイホーム作りの考案にとても勉強になる動画を有難うございます🙏🍀
@morishitaathome
3 жыл бұрын
お役にたったならよかったです!
@ehbcpj
3 жыл бұрын
新築購入は現実的には人生一度のチャンス、就職の新卒カードととても似ているように感じます。 新築で決定的な失敗をした場合に売却後に結構な額の残債を抱える、その状態では次の住宅ローン審査は通りませんよね。 夢を持って新卒入社した企業が致命的な問題を抱えていて退職、そうしたらただの転職者になってしまいます。 就職は時期がくればせざるを得ませんが住宅は賃貸という最強の選択肢がありますから後回しにしてでもキャリアアップに努めればよいと思います。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
そういう戦略の堅実でステキですね!
@wata2307
3 жыл бұрын
いつも興味深く拝見しております。 将来的に2世帯住宅で3階建ての家を購入しようと考えているのですが、間取りの考え方など教えていただけると嬉しいです。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
機会あればテーマにとして語りたいと思います。
@unagijaponica
3 жыл бұрын
これは本当に買う前にいい質問されてると思いました。私もなぜ家買うか、聞いて欲しかったなー笑
@morishitaathome
3 жыл бұрын
私も自分には出来てませんでした汗。
@ゆうけい-m7c
3 жыл бұрын
ローンを組むことで浪費が減るのは確かにありますね。 うちは家を買うことになってから家計の見直し(無駄な保険の解約など)で数百万円分の浪費と機会損失を防げました。おそらく住宅購入のきっかけがなかったらそのままだったと思います。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
無駄遣いしないためには仕組みが大事ですね!
@RK-yt3xv
3 жыл бұрын
質問です。 最近流行っていると思うのですが、ドームハウスって耐久性とか住みやすさとか価格とかどんな感じなのでしょうか。 夫婦で子供が独立したあと、ゆっくりできそうな感じがするのですが、実際のところはどうなんでしょうか? 教えてください。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
近所にモデルハウスありますが、詳しくはわかりません。あのスペースがいいなら断熱性はありそうですのでおもしろそうですね。
@RK-yt3xv
3 жыл бұрын
@@morishitaathome さん ありがとうございます 私もモデルハウス探して体感してみますね‼️
@genfukuma44
3 жыл бұрын
他の方も書かれていますが、一部上場企業の海外含む転勤族だとマイホームを持つのはリスク高めですね。会社の先輩に何人もの「飼い殺し」状態で(安い手当で、かつ課長にもなれず)永久単身赴任状態の先輩が何人かいます。そのような状態になりかけたら、少し給料安くても地元の中小企業にでも転職するのが吉ですね。そういった意味では、早めに建てるのも手かも。と最近思い始めています。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
その調子で生き抜いてください!ファイト!
@kazuyukitomita891
3 жыл бұрын
一代で空き家と化すなら、 すぐに滅失しやすい家の方が良いのかもねぇ…
@morishitaathome
3 жыл бұрын
ここが思案どころですね。
@ymmm2922
3 жыл бұрын
幼少期の体験から「家」を定義し、解釈されて、建築家になられたということですね。 進路選びって幼少期の体験が本当に大事なんだと思いました。 答えが分かれることをテーマにされることも勇気が要ることとおもいます。 いろいろ考えさせられることがありました。ありがとうございました。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
お役にたったならよかったです!
@大澤秀介
3 жыл бұрын
12分59秒、「雪隠詰めたら」は「煎じ詰めたら」では? 動画はためになりますので、このチャンネルのフアンですが。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
ご指摘ありがとうございます。引用まちがってすいません。
@自由な言論
3 жыл бұрын
自分の家、自分の住処が欲しいから家を買う、基本的に自分の家は住み心地、精神的な満足感を含め質の高い生活ができると考えています!!
@morishitaathome
3 жыл бұрын
価値観にあう住まい選んでほしいです。
@MrAkifukasi
3 жыл бұрын
老いて若いときに買っておけば今頃家賃を支払わなくて済んだのにと後悔し、若い時は将来どうなるか分からないから家なんて買えないと思い、今は持ち家なんて老後までに貯めた金で買えば、家の老朽化を気にしないで済むという考えをもっています。 と言っても相方との相談の上での話ですが、人生最大の買い物でもありますから正解なんてないんでしょうね。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
正解がないからこそ、パートナーとの優先順位の確認と作戦立案ですね。
@vanivani7801
3 жыл бұрын
いつも勉強になります。 築30年の家を新築したいと 夫、息子で相談しています。 息子に言わせるとリフォーム し続けてパッチワークみたいな 家は要らないと言います。 夫と私は還暦を迎えバリアフリー の家を希望しています。 夫は68まで会社役員として 働く予定です。 息子に負債を背負わせる のは?!と迷いましたが 家族の意見に合わせて 大人のための家作りを したいと思っています。 (頭金を入れてコストは 絞ります) 自由と幸福、とても良い 話しですね。 為になります。 近所に古い平屋に暮らす おばあさん、息子さんは 独身で車を何台も持って います。家事はおばあさん にお任せしているよう ですが、いつかおばあさん に病院へ行った時、お会いして 家が住みにくいと嘆いて いらして、、 考え方が変わりました。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
先日も母方の叔父夫婦の家のリフォームをしました。頑張って働いてきた叔父夫婦大好きなんですよね!お節介やいて二重窓にして、水廻りや収納の配置も整えました。夏涼しくて冬暖かい家で、身体動く限り2人仲良く元気に暮らしてほしいです。
@tarouyakisoba2808
3 жыл бұрын
とても現実味のあるお話
@morishitaathome
3 жыл бұрын
お役にたったならよかったです!
@rasiraka305
3 жыл бұрын
20代で家欲しいと思いました。30代でも。当時不動産は値上がりが続き持ち家は資産でした。バブル始まる前の昭和60年代高額物件に応募して次点でした。昭和63年には不動産が異常高騰、その後平成のバブル発生で一時的に値上がりはしたものの大幅下落したことでしょう。多分負動産。 ずっと欲しかった家ですが転勤のなくなった50代で購入しました。持ち家は住居費タダじゃない。税だけでなくリフォーム必要だし災害で被害を受ける。老後を安心して暮らすにはローンなしで家を2回建て替える資金力が必用という考えです。 若い内はマイホームより金融資産形成です。家のことも勉強すればいい。お金があれば立派な家が買えます。老後は資産収入で悠々。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
流石ですね!すばらしい計画性です。
@やえ-x3t
3 жыл бұрын
声も好きです😊
@morishitaathome
3 жыл бұрын
ありがとうございます。
@ハマモコ
3 жыл бұрын
家は早めに買っておいた方がいいです。大病して、働けなくなった時に、持ち家だったので、お金の心配なく、仕事をやめることができました。住む所さえ有ればなんとかなります。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
なるほどなるほど。
@tanakano
3 жыл бұрын
質問です。カナダに住んでいますがほとんどの家は100年前後の家です。どうして日本の家はせっかく買ってもローンが終わったころにはぼろぼろになり始め、土地以外価値もなくなるのでしょうか?
@morishitaathome
3 жыл бұрын
昭和に入り第二次世界大戦という国難のなかで、急ごしらえな建物が増え、十把一絡げで建物評価をした側面と、新しいものに重点を置きすぎる世相だったからだと思います。ようやく欧州のように古い建物に価値を持つ文化が育ってきたと思いますし、さらに育てたいですね。
@tanakano
3 жыл бұрын
ご丁寧にお返事ありがとうございます。はい、世相か商人かが(なにか物理的でないもの)せっかく最高の技術で建てた素敵なお家の価値をなくしている気がします。例えば、そののち孫が、リノベーションするときに、このドアを残したい、とかそういうの素敵だと思います。 今回の「若い時に家を買ったほうがいいか」の話題は、いい家を建てても価値がなくなる世相にある気がします。きちんとした建築のお家であれば価値がなくなるわけがないのに、なくなる。そんな世の中が終われば、若い時に買えるなら買ったほうがいいと思います。
@ありがたやポニョ
3 жыл бұрын
家は郷愁、自由と幸福の言葉 が刺さりました。 自分らしい生き方ってなんだ、 人間らしい生き方ってなんだと 最近考えてまして、それが自由 と幸福だったんだとハッとしま した。 極端かもしれませんがあくまで 個人的な考えとして、 100年もつ家を造らないなら持 ち家は必要無いと今は考えてる 者です。 例えば老夫婦が経済的肉体的に 住めなくなり売却し、地震に 強く築3〜40年でも快適な中古の 家に若い家族が引っ越す。 ベタかもしれませんが住んでた 人達が柱に子供の成長記録が刻 まれてたり、誰かの家族の歴史 が残る空間に自分の家族との 人生を重ね、また別の誰かが重 ねていく。 そんな幸福があってもいいと 思ってます。 そう言った郷愁に資産価値が無 い日本の市場がイカれてると 素直に思います。 終の住処もいいですが、資産価値 がないからライフワークに合わせ た移りかわりが出来ない気もし ます。 余談ですが僕は結婚や子供を 望みません、綺麗なモノ卑しい モノ見て来た中で見出した僕が 選んだ人生です、自由を追い求 めていきます。 でも幸福とは何か考えなくては 無人島でも無い限りただの独り よがりです。 それは自由ではないです。 自由と幸福を考える中で本当の 自分らしさが見えてくるんだと 言葉が見つかってよかったです。 ありがとうございます。 長文失礼しました。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
人生はいつでもトレードオフです。そのバランスのとり方が自分らしさだと思います。思慮深い ありがたポニョ様ならきっとたどり着きます。
@ありがたやポニョ
3 жыл бұрын
ありがとうございます、何年かかるか わかりませんがいつか答えに辿り着か せたいです。
@山田次郎-e8k
3 жыл бұрын
過去4回、県を跨いだ転勤があった身としては判断が難しい
@morishitaathome
3 жыл бұрын
転勤族はそうですね。社宅で住居費は抑えられると思いますので、その分貯金がんばっていただき選択肢を増やしてください。
@masamasa2068
3 жыл бұрын
自営業の方で店が付いた家を建てるのは、完全に投資ですが、会社員が家を建てるのは、リスクしかないですね 若い時に家が欲しいと言われて建てましたが、転勤ばかりで数年しか住めず、嫁さんには苦労だけさせて申し訳なかったと思います。節約して生活したので負債は残らなかったけど、もっと楽しいことをさせて上げたかったと後悔してます。人間らしい生活をするなら会社員なんてやめて、自営業となり、自分の生活する場所は自分で決められる様になるべきだと思います。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
お嫁さんに苦労かけたと思われているステキな旦那さん。これからも夫婦で協力しあって人生謳歌してください。
@ふーみん-f8i
3 жыл бұрын
家は場所が大事ですどんなに立派な建物でも不便な所では車をに乗っているあいだは未だしも便利な所に引っ越ししようにもまず家が売れないかとても残念な値段でしか売れません家の不便はなんとかなるけど外の不便はどうにもならないと聞きます
@morishitaathome
3 жыл бұрын
なるほどなるほど。
@あすしし-n2i
3 жыл бұрын
家は土地に縛られるもの それを良しとする環境かどうか
@morishitaathome
3 жыл бұрын
住めば都という言葉もありますが、ここにも何に価値をおくかですね。
@アッチョンブリケ-o6f
3 жыл бұрын
もう自立してるけど友達が、親が転勤で県外に移住して私の実家なくなってしまったって悲しそうに言ってましたね
@morishitaathome
3 жыл бұрын
私も友人も両親が亡くなられ生家を処分した人がいますが、同じようなことを言ってますね。
@leematsu3335
3 жыл бұрын
逆に30後半で家を買うのはリスクもある
@morishitaathome
3 жыл бұрын
リスクはゼロに出来ないので、取り方作戦ですね。
@yuhito0214
3 жыл бұрын
日本においては税法上は資産ですが、殆どの場合実質的に資産になりえません。 使い始めた瞬間に価値が下がってしまうからです。 欧米ではリノベーションで価値を上げることができるのが日本とは大違い。 日本は新しいものに価値を見出してしまうためでしょう。 そういった事を考えて買うなり借りるなりしなければならないし、買うなら資金をどうするかを考えなければならないですね。 あとは、子どもを育てる時期とが巣立った後では生活スペース、パターンがまったく違いますからムダが増えてしまうことも考慮する必要はあります。 巣立った後に夫婦ふたりの生活に合う家に住み替える方法もありますね。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
おっしゃるとうり、古い家を流通させるための厳格な評価基準をつくる作業と、その価値を浸透させる文化的な活動の両輪ですね。
@宇宙戦艦やまもとはなこ
3 жыл бұрын
とても為になる話ですね。 私は20歳台で家を買いました。 阪神大震災を経験した身では借りたほうがいいかと思うこともあるし… 隣周辺に危険な人が住んでいたりする可能性もあるし。 やはり持ち家がほしいし… 過大な維持費を払い続けるのも困るし…(笑)
@morishitaathome
3 жыл бұрын
なるほどなるほど。
@なーちゃん-l7p
3 жыл бұрын
夫25妻22です。平屋のマイホームを建てました。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
すげーですね!
@kz999r
3 жыл бұрын
今回の動画は「家を持つ」「家を持たない」です。 この答えは、究極のところこれは人によるでしょうね。 もし「家を持つ」前提で早く建てる、ある程度経ってから建てる、これも色々です。 家の質の話で言います。 戸建の場合、阪神の震災後、耐震基準が上がりました。 新潟の震災後また上がりました。 耐火性能も上がりました。 断熱等級も関東と東北や北海道は違います。 関東は1枚ガラスが、東北では2枚(2重)になったりします。 もちろん壁の断熱材も入っています。 自分の家が建った20年前は2重ガラスでしたが、数年経ってから建てた人の家は2重の防犯ガラスで、センサーライトなどが標準仕様でした。 高コストの家になっているけど、その分家の金額が高いわけではありません。 ハウスメーカーだから大量発注で下げているのでしょう。 間違いなく阪神大震災以前に建てた家よりはいい作りだと思います。 しかし、その当時災害が起き、建築基準が変わるなんて誰も思っていなかったでしょう。 家の購入はどうすればいいのか難しいです。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
たしかに技術の進歩はありますから、悩ましいですね。
@Iまっちゃん
3 жыл бұрын
お疲れ様です! 初めてコメントさせて頂きます 20代後半で、気になっていた話題なのでとても参考になりました✨ 昔話もすごく納得、共感できました(^^) ありがとうございます
@morishitaathome
3 жыл бұрын
お役にたったならよかったです!
@じゅんこ-w4y
3 жыл бұрын
リフォーム検討中ですが、キッチンなどの箱ものばかりに気を取られてました。一番大事な大事なハートに目を向けて、楽しくリフォームします。本当にありがとうございました。m(_ _)m
@morishitaathome
3 жыл бұрын
お役にたったならよかったです!
@you8996
3 жыл бұрын
家を買うタイミングは子供が小学生になる頃以降ですかね?子供が生まれたばかりの頃だと2~4歳の頃に床や壁がボロボロにされる。子供が大きくなって家を出たタイミングですかね? 損得だけで考えたら生活様式・人数の変化に応じて多少高くても賃貸に住んだ方が安いですよね。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
そういうお考えもありですね!
@中村俊貴-t5l
3 жыл бұрын
損得は厳密にはないと思います。 が、理想の家を建てるには資金が必要で、様々な条件がありますが、若いうちはローンが通りやすいから若いうちがいいと思います。 家を建てることがわかってるなら賃貸に借り続けるのはもったいないとなりますし、夫婦で住むのなら妥協して親と同居で、資金ためて家を建てるのがベストだと思います。 俺は妻に反対されて叶いませんでしたが。 それと、家を建てた年は固定資産税がかからないと言われてますが、実際には年は土地購入で税金を、不動産やに支払ってると思うので、かからないということはないです。 で、建てた年に家屋調査を行うと来年の4月には税額も分かりますし、木造なら価格が落ちていくのが一年早くなります。 来年に家屋調査をしたら、固定資産税の金額がわかるのは再来年になり、来年は土地の税金がまともにかかると思います。で、さらに資産価値が下がる26年目というのが、デキタトシニ行う人よりも一年遅くなります。 若いうちに税金を早く収めるのがいいのか、年をとってから収めるのがいいのか。 個人的は若いうちにたくさんお金をためておいて、家のこともたくさん調べて身の丈にあった生活を送るがいいと思います。 今の時代稼ぎが増えてから建ててしまうと生活の質も上がるしどこでどう転落するかも分かりません。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
なるほどなるほど。
@mkoy3919
3 жыл бұрын
25年前、2世帯住宅を建てました。おばあちゃんのお陰で仕事もでき、 子どもたちも優しく育ち、大きい犬を飼ったり、暮らしも楽しめました。 義母が他界し、私たち夫婦だけになり、コロナでリモートワークが進み 事務所件の2世帯は、大きいなと持て余しています。どうするか。。。思案中です。 アドバイスになる事例やご意見の動画があると嬉しいです^ ^
@morishitaathome
3 жыл бұрын
造りにもよりますが、建物の一部を解体する減築という方法もあります。立地や構造にもよりますが、2階部分の住居部分を賃貸にしたり、貸しスペースとして開放する方法もあります。あくまで1つのアイデァですが・・・
@mkoy3919
3 жыл бұрын
@@morishitaathome 返信ありがとうございます^ ^ 良い家ですが、これからの生活スタイルに合わせ いろんな方面から具体的に考えたいと思います。
@nnan9427
3 жыл бұрын
現実的で、かつ夢のあるお話でした。 自称おせっかいおじさん、めちゃ優しいおじさんやった( ´∀`)
@morishitaathome
3 жыл бұрын
お役にたったならよかったです!
@Eあかね
3 жыл бұрын
損得やリスクより、価値を選び25歳でローン組みました(親の援助なし) 転勤族や環境の背景は様々だからその方の価値観で違うので答えは無いかもしれませんよね。 払い捨ての家賃より土地が残り、子供に対してその子供も集まる実家が出来るように考えました。今となってはあっと言う間(25年)ローンも完済できたまに孫も来ます。 そろそろ夫の実家に帰る予定ですが土地だけでも儲けものです。モリシタ様に共感します!
@morishitaathome
3 жыл бұрын
経験談ありがとうございます。まだ孫がいないので、ちょっとうらやましいです。
@Eあかね
3 жыл бұрын
@@morishitaathome さん 暖かいお返事有り難うございます。孫が出来ると第3?第4?の人生が始まります!もしも孫の顔を見られなくてもそれはそれで難をのがれた!と思うのも1つかもしれませんよ。夫の実家に帰りますが最終的には又戻ろうと思ってます。(とっても複雑ですが健康なので幸せなのだと思います)
@nasf4245
3 жыл бұрын
よく投資系の本に家を買うのは愚作と書かれているか、その人間の家とか見ると殺風景な部屋にパソコンで1人暮らしが多くなんだか幸せってコレじゃないよなーと思います、子どもがいてガチャガチャしてる家の方が人生充実しているように感じます
@morishitaathome
3 жыл бұрын
わたしも同じ感覚がつよいです。
@dxa00100
3 жыл бұрын
十年すむ付加価値が、800万あるかということか。
@morishitaathome
3 жыл бұрын
そういう解釈でもいいかもしれません。
16:14
暮らしやすい天井の高さを解説します
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 90 М.
11:33
畳部屋はいる?いらない?
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 43 М.
00:40
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
Cool Items Official
Рет қаралды 75 МЛН
00:58
乔的审判,精灵应该上天堂还是下地狱?#shorts #Fairy#fairytales
精灵少女
Рет қаралды 9 МЛН
00:11
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
00:39
Что будет если украсть в магазине шоколадку 🍫
Miracle
Рет қаралды 3,2 МЛН
17:59
それでも私が家を建ててほしい理由
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 24 М.
25:58
片付く家と散らかる家の違いとは?
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 175 М.
27:07
【水まわり各論】使いやすい洗面スペースを考える
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 13 М.
14:40
【新築】これ知らないと大後悔!家づくりのプロが資金計画の極意を徹底解説します!【注文住宅】
高性能住宅まるわかり塾【Nstyleホーム】
Рет қаралды 335
14:16
家を「間取り」から考えてはいけない理由
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 23 М.
21:16
中古住宅を買うときに注意してほしいこと
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 62 М.
22:19
家づくりで初めに直面する「理想と現実」のギャップについて
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 20 М.
14:23
坪単価の意味を正しく理解する
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 11 М.
15:23
工務店の親父が考える玄関のポイント
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 17 М.
17:40
値上がり時代の住宅会社選びの8つのポイント
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 21 М.
00:40
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
Cool Items Official
Рет қаралды 75 МЛН