【もうすでに…】今すぐできる最も効果的な害虫予防教えます        【カーメン君】【園芸】【ガーデニング】【初心者】

  Рет қаралды 221,723

Carmen-kun Garden Channel

Carmen-kun Garden Channel

Күн бұрын

目次です
00:00 はじめに
03:53 汁を吸う虫
08:52 薬の話
14:41 薬実物
17:36 粒タイプの薬
19:12 実演 
24:27 野菜には
アースガーデン いろいろな植物つよし スプレー [1000ml]
amzn.to/3TF5q5K
アース製薬(Earth Chemical) アースガーデン いろいろな植物つよし ニオイがない粒タイプ
amzn.to/3VnTIxG
住友化学園芸 殺虫剤 家庭園芸用サンケイダイアジノン粒剤3 700g
amzn.to/3TmzyRL
住友化学園芸 殺虫剤 家庭園芸用GFオルトラン水和剤 1g×10
amzn.to/4afN7t9
住友化学園芸 殺虫剤 GFオルトラン液剤 100ml
amzn.to/4a0tl5d
エムシー緑化 殺虫剤 MICナメクジ退治 粒剤 誘引タイプ 300g
amzn.to/4adIP5C
エムシー緑化 消泡性展着剤 グラミンS 100ml
amzn.to/4ae2rGP
▼カーメン君x大興貿易 無農薬 「ニームペレット」 ↓
amzn.to/3wIjIVm
▼カーメン君x大興貿易 無農薬 「 アロマティックニームオイル」↓
amzn.to/3n3Dt9N
いつもご視聴ありがとうございます。
お役に立てるようでしたチャンネル登録もお願いいたします!
▼園芸をとことん楽しみたい方向け カーメン君メンバーシップ 月額490円のライト会員できました!↓
/ @kahmen-gardening
メンバーになるボタンを押してご確認ください
▼カーメン君x兼弥産業 スリットポット新色購入サイト↓
kuroko.shop/pages/karmen-kaneya
*カーメン君オリジナルカラースリット鉢を取り扱い希望の園芸店ホームセンター様は下記よりお問い合わせください↓
forms.gle/J6QnMx31JfY3DnrAA
▼マティマルxカーメン君 オリジナルコンポスト完成
www.amazon.co.jp/matimaru
▼カーメン君x第一ビニール 「ダイメン君」シリーズ誕生
多肉マンション
www.daim-corp.jp/products/tan...
ブラックベース
www.daim-corp.jp/products/bla...
▼カーメン君xリサール酵産 古い土の再生材 「超カルスNC-R」↓
amzn.to/47RYcQv
▼花友グッズ販売中 カーメン君公式WebShopはこちら!
kahmenkunweb.base.shop/
【カーメン君】
■KZbin個人チャンネル「真打カーメン君」登録してね!⇒  / @kahmenkun-superman
■Instagram⇒  / kahmenkun
サブアカウント「kahmens12」→  kahmens12?...
■Twitter⇒  / masterkahmen
▼サブチャンネル「ストーリーズ」(メインチャンネルの裏側)も是非登録ください!
/ @kahmenkun_stories
【カメラマン じゅんぺい君】
■KZbin個人チャンネル「じゅんぺい君ち」登録してね!⇒ / @jumpeikunchi
■Instagram⇒ jumpeikun?...
▼カーメン君 初の絵本「おにわものがたり」絶賛販売中!
amzn.to/3fBLD1E
▼【ビジネス・お仕事関係のお問合せ】
info@roots-twist.com
▼カーメン君チャンネルへのプレゼント・ファンレター宛先↓
〒441-3147
愛知県豊橋市大岩町字境目35-8
「カーメン君ガーデンチャンネル」宛て
※生もの等はご遠慮ください。
 ファンレターに送り主名の無き物は受付けておりません。
※送られた物に関しては、内容を確認させていただいた上で、運営の判断によりお渡しできない場合もございます。
🍀4000坪の園芸専門店「ガーデンガーデン 豊橋店」ホームページ 
gardengarden.net/
#カーメン君 #ガーデニング #園芸 #初心者

Пікірлер: 161
@maru2533
@maru2533 3 ай бұрын
関東住みです。今日、ナメクジとカメムシがいましたよー。枯れ葉の下に潜んでいました。
@KanakoNishimura-tb2sf
@KanakoNishimura-tb2sf 3 ай бұрын
自然菜園10年目です。虫いっぱいいます。野菜とお花が混ざっているし、いろんな野鳥が来ていろいろな虫を食べてくれるので何もしないでいます。どんな虫も「誰かにとっての貴重なごはん」。それに年々植物自体が虫に強くなってる気がする。ちょっとくらい齧られてもへっちゃら。虫苦手な人も多いかと思いますが、やっぱり自然のままが一番なのかな。
@user-zy3tg9wv6z
@user-zy3tg9wv6z 3 ай бұрын
ありがたいコメントです😭😭😭弱ってる植物に虫が来る気がします😅 協生栽培はトップの栽培だと思います。 微生物をもっと信じて欲しいし、殺虫剤が害虫を増やしてる気がします😢 多肉を育ててますが、そのそばでコガネムシが死んでるのを見ると悲しくなります。私は、虫が色々私たちに発信してると思ってます😢 この動画を見たら、怖くなってオルトランを3分の1の多肉にまいてしまいました😢 でもカーメン君にはものすごく知識を得られてるので、とても勉強になってます🥰 Kanako様のコメントに励まされました🥹
@sutemarucat
@sutemarucat 3 ай бұрын
菌ちゃんファームの人が、元気な野菜は無農薬無肥料で虫の被害はないと言ってました♪
@user-lk6er3he5y
@user-lk6er3he5y 4 ай бұрын
ニームなら安全性が高いので、バラに使用しています。ラベンダーなど、ハーブで、害虫の忌避効果があって、害虫被害が少なくすみます!日本は農薬法が厳しくないので、天然の資材を使いたいです。
@user-ff7fb7eg4y
@user-ff7fb7eg4y 4 ай бұрын
ミツバチさん🐝がやって来るので、科学的なお薬は極力控えています。 ニームオイル、月桃エキスを買ってあり、2月の暖かい時に2回ほど使いました。 以前、唐辛子エキスというものも販売されていたのですが、中止となってしまったようなので、ホワイトリカーで作ろうと思います。 天然のもの達の効き目は穏やかなので、組み合わせて何とか防除しようと考えてています。 きっと我が家で一番手を焼くのはバッタです😢 唐辛子が効いてくれると良いのですが。。
@pochi3689
@pochi3689 4 ай бұрын
昨年は鉢植えにネキリムシが大量に発生しました‥ ナメクジもたくさん出ました‥動画の害虫対策参考になりました!ありがとうございます
@user-cu6nm1fh7e
@user-cu6nm1fh7e 4 ай бұрын
岡山県ですが、去年はいろんなイモムシが多く対策に追われ、現在はカメムシがよく飛んできてます。先月は肌寒い雨の中、土の上をナメナメが這っていました。害はないですが小さな羽虫もよく飛ぶようになりました。 今年も気温が上がるにつれて色々と対策しないといけない予感がビンビンしてます。
@user-zc6yx8yf1v
@user-zc6yx8yf1v 4 ай бұрын
同感です。当方、神奈川県。すでにベランダの寄せ植えにカメムシを見かけ。 去年は芋虫で庭のほうき草と下草が丸裸。カマキリがたまに食べてるので殺虫剤はまけなくて。 竹炭酢を薄めて撒く、下草は元々あったマンネングサに戻そうかと思ってます(何故か多肉は無傷だった)
@lisam3318
@lisam3318 4 ай бұрын
ナメクジの被害が既に出てます。毎年ナメトール使ってますが粒材を地面に撒くので目立って嫌なんですよね。白っぽいんで、地面に馴染む灰色とか茶色にしてくれたらいいのにと思います。 私はあまり薬を使いすぎず、天敵を呼べるようにしてます。カマキリもスズメバチも毎年大活躍していて、あとはスズメやシジュウカラなどの鳥さんも、イモムシ退治をしてくれます。 マンションのベランダとかなら薬漬けにしてクリーンに保つのがいいかもしれないですが、お庭だとエンドレスな闘いになり、費用がバカにならないので、普段から植物を健康に育てることと、自然の力を借りるのも大切かなと思ってます。
@0001011000
@0001011000 3 ай бұрын
今年は暖かかったせいか冬の間もずっとハダニがついていました。 本格的に春を迎えると爆増しそうで気が滅入ります😮‍💨
@pucchi8782
@pucchi8782 4 ай бұрын
虫祭りは嫌だ~😅 虫の生活パターン(発生する時期、産卵期)動画があると嬉しいです。ネキリムシ、根っこを食べる虫だと思ってました。今年は木酢液を多めにあげたり、地力をあげる資材を投入してます。植物が強くなれば、薬に頼らなくても良くなるのかなぁと思って試行錯誤してます。
@user-dn3un9kg4s
@user-dn3un9kg4s 4 ай бұрын
確かに!今日小さな庭の手入れをしていたら、どこで越したのか10㎝位のバッター飛んでました。しかも2匹も。正月くらいにもハナアブみたいのがプンプン飛んでました。(埼玉県南部)
@WarrownJp
@WarrownJp 4 ай бұрын
もうすでにナメクジを何匹も見ています。 あと、葉物野菜に小さな青虫くんを見つけました。 早めに対策したいと思います。
@o-iine...
@o-iine... 4 ай бұрын
95万人おめでとうございます🎉
@kurosenakochan
@kurosenakochan 4 ай бұрын
寒冷地の我が家でも、すでにラックスに茶色の芋虫が🐛秋にも多発し、雪が少なかったせいで出没が早まっている気がします😵💨
@oammynhpmks
@oammynhpmks 4 ай бұрын
去年の秋に買ったマム1株が全体的にベトベトして、葉がチリチリして、黒い粒がいっぱいついていました。 花が終わってからスリップスだとりましたが、他の株より明らかに成長が違いました。 冬になり虫もいなくなり、切り戻し後も少しずつ成長してましたが、いまだに成長スピードが違います。 今年は対策しようと思います。 詳しくありがとうございます。
@FragmentOfMemory
@FragmentOfMemory 4 ай бұрын
3cm 大のカメムシが、ルピナスの茎を吸っていました。春先にあんなサイズはあまり見ません。越冬した子ですかね〜!!😂 今年は例年以上に、根気よく虫たちとも付き合っていきたいと思います。
@ship3110
@ship3110 4 ай бұрын
関東ですが昨日カメムシ発見しました。 暖かくなるといろいろ出てきそうですよね。 早めの予防対策してみます。
@kimi6372
@kimi6372 4 ай бұрын
プランターでのアスパラガス無農薬栽培をしています。 コガネムシの幼虫を防ぐ方法と出てしまった時の駆除方法を特集して欲しいです。 ニームの様な忌避剤は使っていますが、昨年、一昨年と、一鉢に30〜50匹のコガネムシの幼虫が発生してしまって、まともに収穫出来たのが数本でした。 今年こそはしっかり収穫したいので、鉢から掘り上げ土を全部洗い流して総替えをしました。網に入れた鉢底石を突き破り、その下で層になっている根っこと戦いながら2日掛で植え替えました。 ですので飛んでくるコガネムシの成虫を、土の中でぬくぬく育つ幼虫をなんとしても防ぎたいのです。 あらゆる方法をアップして下さい。 どうぞ宜しくお願いします。
@user-bv2fn9bj5k
@user-bv2fn9bj5k 4 ай бұрын
今日もう鉢の下にダンゴムシいました。 愛知県蒲郡市です😮
@doragonacuresu1835
@doragonacuresu1835 4 ай бұрын
しいたけ栽培したり、柑橘沢山植えてますが、ナメクジ、沢山の虫、カメムシも、もうこの時期から出てきました。
@user-fw3gy1rx7f
@user-fw3gy1rx7f 3 ай бұрын
いつも参考にさせていただいています。
@aranda9572
@aranda9572 4 ай бұрын
暖地です。ビオラに黒いアブラ虫がつきました。 日中暖かい日も出てきたので、起きて来たけど夜寒くて動きが鈍い虫を良くみるようになりました。 元気の無い7センチの殿様バッタが鉢のそばにいたのには驚きました! 止まりかけのゼンマイ仕掛けみたいな動いてるのか動いてないのか分からないほど小さな動きでした。 かめ虫はマルチや密集した葉の奥で寝ていて、みんな同じような鈍い動きです。 今年はカマキリの卵を備えてるのですが、まだハンターの赤ちゃんは出てきません。カマキリはカメムシもゴキブリも赤ちゃんはアブラ虫も食べるので期待してましたが、やっぱり害虫の方が先でした😅 オルトランとベニカ撒こうかなと思います。ニームも。 口にするハーブなんかは、最近CMもしだしたベニカナチュラルスプレーをかけるとして、ずっとコレ1種で行けるのでしょうか? あと、レモンやフィンガーライムの実がなる柑橘系は蝶々だけしか付かないのでしょうか? いちじくの防除も教えてください。 ちなみに、オージー系はあまり虫対策きかないですが、 パールアカシアには以前ハダニが、付きました。よく年は葉水で乗り切りました。 ワフトフェザーとかモフモフしたものは、何か対策必要ですかや?
@user-gx5ko3tt9v
@user-gx5ko3tt9v 4 ай бұрын
ネキリムシ気になります。 去年、朝顔の芽がかなりやられました。 薬に頼らず、朝顔の周りをネキリムシの住みにくい環境にしたいと思います。あらためて、動画を探してみます!
@user-gy7cf7fc7j
@user-gy7cf7fc7j 4 ай бұрын
害虫特集助かります! 庭にある大きくなった樹木に付く、カイガラムシの退治法をおしえて欲しいです。 背が高いだけに、気がつくのが遅くなって、結構な数がついてしまっているのでなんとかしたいです😢 出来たらよろしくお願いいたします🙏
@Beginners968
@Beginners968 4 ай бұрын
埼玉県民です。先週、既にカメムシが洗濯物についていました。早過ぎ…(泣)
@user-vp5nv4qe2r
@user-vp5nv4qe2r 4 ай бұрын
ムシムシフェスティバルですね‼️ うちは寒冷地なのですが、2月にクリスマスローズにアブラムシを見つけました。しかも大量に!!!?今年は何かある、、、と、ゾワゾワしました。
@hanamari5711
@hanamari5711 4 ай бұрын
カーメン君! 登録者95万人に増えてますね 健太郎さんの幕張フェスタ発言が効いたのかな😁👏👏👏👏 ラナンキュラスラックスの葉っぱ🌿のハモグリバエは植物つよし1回スプレーであれ以降ムシがでていません 早い時期の予防大切ですね😌
@user-qs2kt4ug7j
@user-qs2kt4ug7j 4 ай бұрын
暖かい日が続き虫が怖いです。まだ手がけていませんが、今日のカーメン君で勉強になりました。又教えて下さい。
@user-hn8ge4vr8h
@user-hn8ge4vr8h 4 ай бұрын
南九州ですが、ヨトウムシの仲間だと思うのですが、真冬に芽が出たばかりのアネモネを全部食べてしまって1株残してほぼ全滅でした😭 暖冬だと活動休止せずにずーっと食べ続けるんですね😢 真冬にもダイアジノン撒く時代になってしまいました
@chaitea3286
@chaitea3286 4 ай бұрын
コンパニオンプランツの特集もして欲しいです。 害虫は嫌だけど益虫は大歓迎したいですね。害虫お断りって看板立てておこうかな😂
@user-ij3fi7vl3f
@user-ij3fi7vl3f 3 ай бұрын
とっても可愛いコメントでニコッとしちゃいました😊 私も看板立てててみようかな❤
@merry2568
@merry2568 4 ай бұрын
確かにスプレーは疲れますし大量に使用すると空き容器の処分にも困ります😢
@user-dt1px9su4v
@user-dt1px9su4v 4 ай бұрын
カーメン君、おはようございます☀️動画視聴は毎日の日課で今も楽しく拝見させて頂いています😍 ダイソー商品で薬剤の散布に使えるスグレモノを皆さんに紹介して下さい。 ボトル入りの薬剤を指でシュッシュってするのは疲れますが、大きな噴霧器でする程の芽吹きもまだ無い場合に、メチャ使えるコンパクトな噴霧器です。手動で圧縮はしないといけないのですが、あとは指一本で自動に薬剤が吹き出ます。 300円商品ですが、300円以上の威力を発揮する物ですよ👍🏻😄 画像が貼れ無いので上手く伝えられないですが、白い本体で上部は黄緑色のハンドル付きのキャップです。1.5Lも入ります。 ダイソー商品で本当に感動しました。是非、皆さんに紹介して下さい❣️
@spawnq8638
@spawnq8638 4 ай бұрын
バッタが困るんよなぁ…テデトール&アシデフームしか手がない
@user-qy4ql4ok6p
@user-qy4ql4ok6p 4 ай бұрын
レウコフィラムについたコナカイガラムシ?(白いフワフワのやつ)に毎年苦労しています… 汚れた葉っぱを取っていると全然葉っぱの数が増えません。
@dirkschuneider9139
@dirkschuneider9139 4 ай бұрын
コナカイガラ本当に厄介です。 マシン油散布してもネオニコ散布しても増える一方。青島の葉の裏にビッシリでチューチューボトボトやってます。
@23sak33
@23sak33 4 ай бұрын
毎回勉強させて頂いて、ありがとうございます。「クチナシ」の虫除け、退治に参考になることがあれば教えて下さい。私は専ら物理的な駆除(ピンセットで取って)しています。オルトランとか使用しましたが、あまり効果ありません。今年もオオスカシバと対決です。助けてーーー!
@user-bo6rk9vz7c
@user-bo6rk9vz7c 4 ай бұрын
今日“虫・病気予防の薬剤”を買うのに迷って買えずだったので、とても勉強になりました✨  “アネモネ”を中心として使いたかったので、(その他、ミニガーベラ・ジュリアンなど)葉も多いですし、明日、粒剤を購入しようと思います。  最初、液剤を買おうかと思ったのですが、葉が多い・地面がべちゃべちゃする、、など、メリット・デメリットを的確に教えてもらえたので助かりました✨  なお、液剤をもし使う場合、花にかけたらいけない事も、とても気になってた1つだったので、分かって良かったです。 ありがとうございました。
@user-zy4ul3jv8c
@user-zy4ul3jv8c 4 ай бұрын
/
@user-og5us4jf8h
@user-og5us4jf8h 4 ай бұрын
野菜は、食酢にニンニクと唐辛子を入れてひと月熟成させたものを250倍に薄めて使っています。 虫の最盛期には4日に一回ほどの散布になりますが自然な物を使うと頻度が増えます 手間か薬剤かはそれぞれの考え方ですね。 バラは食べないので思いっきり薬剤をローテーション散布します
@user-op6jo8uh9v
@user-op6jo8uh9v 4 ай бұрын
通年でなめくじ😱 去年園芸デビューして🔰が色々ときめいたもの片っ端から手を出して、うっとり❤ も束の間。 花や実になめ跡が😱 今年こそは、なめ被害を減らしたいです😢
@calcf1112
@calcf1112 3 ай бұрын
ちょうどドラッグストアに農薬買いに行く所だったので助かりました! かなり勘違いしてました! そして虫嫌いの人の中に「見たくない」という人も多いと思うのでドアップの写真とか載せないの、すごく助かりました。 ありがとうございます!
@user-wi2cc9so6u
@user-wi2cc9so6u 4 ай бұрын
今日グラベルガーデンにニームペレットまこうと思ったら、既にダンゴムシが親子でいました😂 遅かったー
@user-sg1ig2bu8e
@user-sg1ig2bu8e 4 ай бұрын
いつも参考にさせて頂いております。 ハーブ類の害虫駆除方法を教えて頂きたいです。なかなかハーブで使える薬が少ないので宜しくお願い致します。
@user-it6yp3fz6t
@user-it6yp3fz6t 4 ай бұрын
観葉植物の特集お願いします🙇
@user-wt5jx5iz6p
@user-wt5jx5iz6p 4 ай бұрын
こんばんは、本日も、ありがとうございます。我が家の花の苗、ペチュニア、オステオスペルマム、アベリア、バーベナたくさん、花が、咲いていましたよ。リビングストンデージーも、花咲いていましたよ。直売所にも、販売して、います。近所の農家も、リビングストンデージー直売所に、出して、庭に、植えつけしていますが、花盛りです。
@user-fe9vk4yh6t
@user-fe9vk4yh6t 4 ай бұрын
ナメクジが死ぬほど嫌いです😭青虫や幼虫も無理〰️ですが早めの対策をする事ですね!
@park2398
@park2398 4 ай бұрын
今年はアロエを植えてみようと思うんですが増やし方や気を付けたほうが良いことなど教えてほしいです
@yyyyyy6401
@yyyyyy6401 4 ай бұрын
ぶどうと梨と瀬戸内レモンにつく虫がしりたいです。今栽培していて昨年から一通り薬は揃えてますが動画みたいです
@user-zm7kk4ek7n
@user-zm7kk4ek7n 4 ай бұрын
昨日庭にいたら蚊に刺されました蛾も飛んでるし今年は害虫対策も早めにします
@user-kd1kt7ou4t
@user-kd1kt7ou4t 4 ай бұрын
バスマジックリンもスプレーして手が疲れます‼️😂でもベニカスプレーが好きですね‼️原液残して死んだらどうしよう⁉️とか心配😟 メンバーになれないのも死んだら家族が困るだろう‼️とか心配性。 大事な薔薇だけ新芽や蕾にかけます。
@kazkoshaorin6501
@kazkoshaorin6501 4 ай бұрын
柑橘(レモン、コブミカン)などに付く虫の種類や防除方法を教えて頂きたいです。逆に退治してはいけない虫も教えて頂けますと助かります。
@teruteru7219
@teruteru7219 3 ай бұрын
バラにやって来る、チュウレンジハバチとバラゾウムシに毎年悩まされています。 液体タイプの薬や木酢液で対策してますが、チュウレンジハバチはしつこいです!
@user-ku5vd9pb4u
@user-ku5vd9pb4u 4 ай бұрын
毎年、畑にだんご虫と蟻が発生します。 対処はどのようにしたらよいですか? ちなみに、去年はカミキリムシにやられました。
@user-rd2vv2wo9t
@user-rd2vv2wo9t 4 ай бұрын
ウリハムシとバッタ対策に困っています💦 ウリハムシは撫子が無惨な姿に😭 バッタはありとあらゆる植物を食べます💦 まるで我が家は彼らのサラダバーの様です…
@nanami-he8dr
@nanami-he8dr 4 ай бұрын
初心者です! 昨年ビオラの寄せ植えを初めて作って、あぁ綺麗に咲いたなぁ、園芸楽しいなぁと思っていた矢先、虫が増えていることに困っていました… そこで質問です。 3月下旬にビオラの切り戻しをする予定ですが、切り戻し直後にスプレーの薬剤をかけると、植物的にはどう感じるのでしょうか…切られたところから吸収しやすくなるのか、それとも逆パターンでダメージを与えてしまうのか知りたいです。 アリッサムも一緒に植えているので、花にできるだけ薬剤をかけたくないけれども、すでに発生しているので、スプレーで対処したくて… よろしくお願いします😂
@user-fk3ts4sd9r
@user-fk3ts4sd9r 4 ай бұрын
ハニーデュー(笑)知りませんでした。いつも勉強になります。 チェリーセージやラベンダーは毎年害虫と無縁な感じがしています。 害虫つきにくいオススメ植物特集なんかもしていただけると嬉しいです。
@hazkihimawari
@hazkihimawari 4 ай бұрын
コナジラミ特集をお願いしたいです。 無農薬のハーブ類の追肥代わりに去年初めてニームペレットを混ぜてみたお陰なのか、ハダニとアブラムシがとても少なく毎年ハダニ害がひどかった大葉とバジルは被害が少なく、よく収穫できました。 代わりに特にローズマリーとペパーミントで葉っぱに触れるとピョンピョンする白っぽい虫が大量発生し、調べた感じたぶんコナジラミだと思うのですが、ひどくやられました。葉水をしても飛んで逃げられているようで効果を感じませんでした。
@yoppuki
@yoppuki Ай бұрын
初心者です。 うどん粉に強いきゅうり、ダンゴムシ祭りになってしまいました。 がんばります😢
@m3.578
@m3.578 4 ай бұрын
害虫予防対策、参考にさせてもらいます。 カーメンくん、我が家は毎年バッタに花壇を荒らされてしまいます。 バッタの対策は何がいいでしょうか。 ネットで調べても今ひとつ決め手がないようなよですが、動画で取り上げてもらえると嬉しいです🙏 よろしくお願いします😊
@user_onigiripikarin
@user_onigiripikarin 3 ай бұрын
『ダイアジノン』すごく良いんだけど、辛い値上がりしましたよね〜
@user-gj3es7wg4w
@user-gj3es7wg4w 4 ай бұрын
バタフライガーデンの場合はどうすればいいのでしょうか?
@user-lk4wz2uc3r
@user-lk4wz2uc3r 4 ай бұрын
去年はばったのファミリーに、ひまわりその他、食べ尽くされました…😓 年末に、植えたばっかりのガーデンシクラメンにカメムシが居て…あっという間に弱ってしまい、あんまり咲いてくれませんでした😢 虫、大嫌いです〜😭
@mikiaida7343
@mikiaida7343 3 ай бұрын
昨年はオンシツコナジラミが大繁殖してほとんどすべてのベランダの花は枯れました。今年はそれを防ぎたいので一番良い方法を教えて下さい。
@hiromats3209
@hiromats3209 4 ай бұрын
秋に白菜の種をまいて育てましたが、ナメクジだらけで穴がいっぱい空いて、食べれたもんではありません。どうしたら防げたのでしょうか?教えてください🙇‍♀️
@yukiinoue9068
@yukiinoue9068 4 ай бұрын
毎年バッタが大発生して困っています。ハーブ、薔薇、などほとんど食べ尽くされてしまいます。カマキリのたまごをゲットして何十個も撒き、ニームも動画を参考ににペレットとスプレーしていますが、バッタに効く農薬も撒いたほうがいいのか迷っています。できれば無農薬でいきたいものですが。
@user-hg4qu8op5o
@user-hg4qu8op5o 4 ай бұрын
虫ではないですけどナメクジがもう出てきてました これから種を撒いて新芽が出た時の食害防止のためにナメトリンを出動させました⤵⤵
@atsumimax
@atsumimax 4 ай бұрын
去年ナスにアゲハの幼虫がたくさんつきました。近くに柑橘が植わっているせいだとは思うのですが、アゲハの防除方法があれば知りたいです。
@necogamisukekiyo
@necogamisukekiyo 4 ай бұрын
オルトランはスプレー缶がありますよ。
@user-mb1wc3qf3x
@user-mb1wc3qf3x 4 ай бұрын
梅の木が毎年虫にやられます。葉が出てきた瞬間に虫くるので、葉が出てきて薬まくぞと 気づいた時にはもう びっしり茎にも アブラムシです。😂 落葉してても予防剤あれば 教えてほしいです。
@user-fr3xl4ym6p
@user-fr3xl4ym6p 4 ай бұрын
オルトランとかの吸収するタイプは、ミツバチや蝶なども死んじゃったりしますか? それが怖くて殺虫剤系が使えません😢 減少していると問題になってるミツバチにもたくさん蜜は吸いに来てほしくて蜜源植物たくさん植えてます。
@neko-uf1rr
@neko-uf1rr 4 ай бұрын
本当に。動物が口にするのも怖いし、環境にもよくない
@user-qq3dm3qh8p
@user-qq3dm3qh8p 4 ай бұрын
アオバハゴロモ、ぜひ取り扱ってほしいです!
@user-rh8is8hy2p
@user-rh8is8hy2p 4 ай бұрын
毎年、夏過ぎから秋にかけて、クロウリハムシの大群が、庭にやってくるので、ナデシコやキキョウを植えることが出来ません。ものすごい大群で、全部ダメにされます。ネットで調べてもクロウリハムシの対策があまり出てこないので困ってます。なんとかナデシコやキキョウを育てられる環境にしたいです。
@user-wm4qk8ue9v
@user-wm4qk8ue9v 4 ай бұрын
バッタって植物食べるんですね😨初めて知りました。先月10センチ近くある大きいバッタが草の中から出てきて、こんな時期に見るのは初めてだったからとても驚きました。 虫といえば、アジサイを植えようと庭を掘っていたら大きなムカデが出てきてこれまた驚きました😨植物関係の虫ではないけれどムカデ大嫌いなのでこちらも早めに家の周りに粉撒かないとですね😱温暖化本当に良いことない。
@99-246
@99-246 4 ай бұрын
水耕栽培に使う農薬を知りたいです!
@akeyan
@akeyan 4 ай бұрын
クチナシをやっていただきたいです。 昨年、虫の名前はわかりませんが イモムシ🐛に葉っぱを食べられて大変でした。 あと、以前の動画取り上げられていましたが、あまり薬を使いたくないので、コンパニオンプランツについてももう一度深掘りしてもらいたいです。
@user-se4zv6ue4j
@user-se4zv6ue4j 3 ай бұрын
クチナシを食べるのはオオスカシバです。成虫は一瞬ハミングバード?と思われるような容姿(見ようによっては可愛いという意見もあるようです)です。お薬は使わない派なので、せっせとニームオイルを散布してましたが…テデトールが確実でした。少しオイルが効いてる気もしているのですがσ(^_^;)?
@user-iv8ux6qg2d
@user-iv8ux6qg2d 4 ай бұрын
ヨトウムシ、暖冬だったせいか冬場でも見かけて何度か捕殺してました。 薬もあまり効いていないように思えます。
@user-py3xq7nb1e
@user-py3xq7nb1e 2 ай бұрын
潰したニンニクと細かく刻んだトウガラシを1ヶ月以上酢に漬けて、上澄み液を希釈して散布。 完全防除とは行かないまでも、やらないより遥かにいい。
@user-lg8bq2jv8r
@user-lg8bq2jv8r 4 ай бұрын
フィンガーライムにチョウチョが頻繁に卵を産み付けに来て、人為的に手で取ってましたが、トゲもあるし、葉っぱが細かいので対応しきれなくなってきました。
@tomo-tomo5296
@tomo-tomo5296 4 ай бұрын
カーメン君、いつもお助け情報ありがとうございます!✨ 実は、是非教えて頂きたい事があります。 4月にヤシの木のフェニックス を地植えするのですが、地植えの仕方、土、肥料、害虫予防薬(植物つよしの、スプレーと粉は今回動画を拝見して購入しましたが、私の頭上にある葉にはどうすれば良いのか… 💦)そして大阪在住の冬超えの仕方を是非教えてください🙇🙏✨ 何卒宜しくお願いします🙇
@user-uf2zu3fw9t
@user-uf2zu3fw9t 4 ай бұрын
花って野菜みたいに虫の付きやすい物も沢山有るのではないのですが(∵)カ-メンさん色々勉強に成ってる事が沢山有りますね🎉🎉🎉✌✌✌🌷🌷🌷☺じゅんぺい君と二人三脚で楽しくやってますね😄じゅんぺい君の事よろしくお願いします。まだまだ未熟とは思いますが頑張っているじゅんぺい君ですからo(^-^)o👋👋👋
@dorami2951
@dorami2951 4 ай бұрын
ぶどうの年間を通しての薬剤散布の方法が知りたいです。調べたりしたのですが難しいので簡単に出来るものでお願いします。薬は、ある程度必要だと思っているので無農薬にはこだわっていません。無理せず楽しみたいのでよろしくお願いします😊
@tomos3614
@tomos3614 3 ай бұрын
レモンとペバーミントやハーブ系 の虫がつくのが知りたいです! 後はハーブ系で虫が寄り付きにくい とか虫を寄せ付けないとか詳しく 知りたいです🌿
@ringo3194
@ringo3194 3 ай бұрын
梅につくアブラムシとナメクジ対策をお願いします。去年は、実がなる前にしゅっしゅと、スプレーしておいたのに、暫くしたら、枝にビッシリで、二ミリくらいに日に日にでかくなり、ふえまくルし、手に終えず、ガムテープを裏返してgホイホイみたいに、木にまいてビッシリとくっついてもらったり、水で吹き飛ばすのも大変でした。ナメクジも行列でのぼり、明け方おりてくるのを割りばしでとるのですが、気持ち悪いし、毎日毎日取ってもまたわくかのようにでてきます。虫が嫌なのに、庭木が嫌になっています。実がなりはじめても、まいたりかけたりは、構わないのでしょうか。教えてください。
@ameta-fn7bu
@ameta-fn7bu 4 ай бұрын
まさに今日✨お庭の植物の害虫対策にマグアンプDを撒きました🪴リンサン多めの肥料効果もあるので一石二鳥です♪ しかし適量がイマイチわからず😶‍🌫️撒き過ぎたかも😨💧
@dirkschuneider9139
@dirkschuneider9139 4 ай бұрын
1株に対して付属のスプーン一杯で良いのかな? ジノテフランというネオニコ入ってますね。
@ameta-fn7bu
@ameta-fn7bu 4 ай бұрын
@@dirkschuneider9139 そうなんですね、やっぱりあげ過ぎた〜😭教えてくれてありがとうございます😲✨
@Lion-cx7lr
@Lion-cx7lr 3 ай бұрын
毎夏トマトの葉ダニに悩まされています。 なにかよい予防法があればご紹介ください。
@bassman_pubg
@bassman_pubg 4 ай бұрын
逆にムズいは、同じこと思ったw 自分は、日本のメーカーを信じているので、必要に応じて全然使う派。 テントウムシダマシに毎年野菜やられているんだよなー。
@satoruaikawa7584
@satoruaikawa7584 3 ай бұрын
初めまして。 いつも楽しく観させていただいてます。 害虫駆除。 勉強になりました。 ありがとうございました。 突然ご質問すみません。 家の庭にムカデがたくさん出てきてしまい困っているのですが、 何かいい対策はありますか? ムカデには好かれて??おりまして…笑 何回も刺されたり、天井から肩に落ちてきたり。 もう出会いたくありません… ご教示の程ぜひよろしくお願いします。
@user-np5nm1nx6r
@user-np5nm1nx6r 4 ай бұрын
スリップス アザミウマにバラやいちじく、ミニトマトをやられます。特集して下さい。
@user-dq5jx8st5k
@user-dq5jx8st5k 4 ай бұрын
植木、オリーブ、ローズマリー、シマネトリコ、ブラシの木等大きい木にはどうすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。
@eiko.k530
@eiko.k530 3 ай бұрын
ゲウムを鉢替えしようとひっくり返したら、カメムシが2匹出てきました。葉っぱの間で越冬してたみたいです😅 鉢を動かしたらちっちゃなナメクジも居たし… ほんとに今年は早いです😢 去年はショウリョウバッタが沢山発生して困りました。 バッタは捕まえる事も出来ないし、ハンドスプレーも掛けにくいしどうしたら良いのでしょう? バッタ類の駆除も教えてください🙇‍♀
@user-lt6hy7ok3z
@user-lt6hy7ok3z 2 ай бұрын
みかん🍊などの果樹用虫除け、病気避けの特集をぜひお願いします。
@user-vq9tu1fm4e
@user-vq9tu1fm4e 4 ай бұрын
今日キンギョソウのつぼみにアブラムシがたかっているのを見つけてしまいました😅
@user-eh4ir7cu7x
@user-eh4ir7cu7x 4 ай бұрын
赤玉土買う時期によって質が違うらしいんですけど、いつ買うといいですか?
@user-ds7ox1lr8y
@user-ds7ox1lr8y 4 ай бұрын
シクラメン・原種シクラメン・ネリネなどにハダニが付くのですが、家族がオルトランの匂いがダメなので、他の匂いがきつく無い薬剤を教えて欲しいです。 薬効はラベルを見たらわかるのですが、匂いはわからないので。蟠桃など果樹はニームを使っていて、匂いは大丈夫なのですが、鉢植えの植物が沢山あるので、匂いの事も聞けたら嬉しいです。
@maluv0911
@maluv0911 4 ай бұрын
今年はカメムシが越冬したせいか、暖かくなってきてチラホラカメムシが出始めてきました😭 もう毎回殺虫剤と格闘してます🥶
@user-gu2bi5wv5b
@user-gu2bi5wv5b 4 ай бұрын
虫を殺すのも嫌なので万が一使うのであればニーム?を購入します🍀
@mihhyshim1228
@mihhyshim1228 3 ай бұрын
ウチの場合は、ひたすらアブラムに悩まされます😅 シーズン中は毎日アブラムシとの戦いです(ง🔥Д🔥)ง 少しでも手を抜くと、あっちゅう間に、増殖します💦 てんとう虫さん🐞も我が家には来てくれません~😭 お薬は、スプレーも粒剤も使いますが、あまり効果を感じられません😅 もう最近は、オルトランDX➕やさお酢➕先細系歯ブラシ➕指で取る‼️です😱 初期段階での捕殺が一番確実な効果を感じられます😅 見るだけでも逃げ出したくなる程だったのに、手で取れるようになるとか、成長するもんですよね~😅
@ringororinrinpo4040
@ringororinrinpo4040 4 ай бұрын
とても参考になりました。3月というのにビオラの花がもう何者かに喰われてます💧ナメクジやカタツムリがたくさんいるのでもう動き出しているのでしょうか?それとも別な虫かしら。光っては無いので。 吸収するタイプの薬は野菜には無理かなと思ってました。容量守れば大丈夫なんですね。虫対策は助かります❢
@user-xp7cf3wm1s
@user-xp7cf3wm1s 3 ай бұрын
昨年初めてカミキリムシにやられた姫リンゴ、幹も枝もボロボロです😢枯れずに頑張ってます ガットサイドS そろそろ塗るぞ~ 梅の木のヨコバイ退治に効果的な方法はないでしょうか?毎夏、大量発生に苦戦しています
@user-vp6bk7qk3v
@user-vp6bk7qk3v 4 ай бұрын
初めてコメントします。毎年クロウリハムシに悩まされ、どんな薬をかけても全く駄目です。特に桔梗、撫子の花が全滅してしまいます。良い方法を教えてください🙇‍♀️
@kazu7700
@kazu7700 4 ай бұрын
ツヤアオカメムシに効果がある農薬を知りたいです。
@mikiaida7343
@mikiaida7343 3 ай бұрын
オンシツコナジラミの大発生を抑える薬はあるのですか教えて下さい。
@deadashyt
@deadashyt 4 ай бұрын
お聞きしてよろしいでしょうか? うちは鉢ではなく2mくらいのみかんなどの樹があるのですが、できれば吸収型粒剤の散布で済ませたいと思っています。昨日コガネムシ対策にダイアジノン粒剤は撒いたのですがハモグリバエやコナジラミも当然出ると思うので、オルトランのような薬剤も併用した方がいいのでしょうか。あるいは本格的な噴霧器による薬剤散布をした方がいいんでしょうか?
@dirkschuneider9139
@dirkschuneider9139 4 ай бұрын
それだけ樹高が有ると薬剤が上まで届かない可能性が有るので散布が望ましい。
Scary Teacher 3D Nick Troll Squid Game in Brush Teeth White or Black Challenge #shorts
00:47
Этот Пёс Кое-Что Наделал 😳
00:31
Глеб Рандалайнен
Рет қаралды 3,5 МЛН
버블티로 체감되는 요즘 물가
00:16
진영민yeongmin
Рет қаралды 128 МЛН
【作業用・総集編】第3章解説動画総集編【登録販売者試験】
2:43:45
登録販売者たけのこチャンネル
Рет қаралды 42 М.
【一瞬で分かる】当てはまったらその人が「ツインレイ」です。
23:30
預言天狗の開運お告げ
Рет қаралды 61 М.
Как спасти человека верёвкой🤔
0:26
FERMACHI
Рет қаралды 12 МЛН
Косички из морковки 🥕
0:40
Сан Тан
Рет қаралды 9 МЛН
Wonderful street food making skill
0:25
Fruit University
Рет қаралды 112 МЛН