結局オノマトペの違いも簡単に言えば状態の差ですが、説明はなかなか大変です。何かが回るとしてくるくる、ぐるぐる、くるんくるん、ぐるんぐるん、くーるくる、ぐーるぐる。回る物の重さや速さ、何がどういう状況で回ってるかのシチュエーションで変わります。日本語ネイティブな子供向けの共感の言葉ですもんね。それを伝える大変さもMrFuji from Japan Ch で教わりましたw楽しいです。いつもありがとうございます!
I already left comments on the last onomatopoeia video but let me repeat it. Mastering Japanese onomatopoeia is the final step to learn Japanese. By the way Fuji san, have you ever watch Japanese anime with English subtitles? It is very interesting to see how much the translators struggled. Also Japanese comics like Naruto influenced US anime to use Japanese onomatopoeia style. 日本のアニメを英語字幕でみると、オノマトペがいかに難しかわかりますね。最近は、言葉の意味よりも音重視の訳も増えてきたように思います。音のドライブ感を優先した単語のチョイスが増えてますよ。