[ 🎾ムラトグルーさんの教えから考える ] プロ選手言うほど地面蹴ってるか問題【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 40,742

Yukkuri Tennis Channel

Yukkuri Tennis Channel

Күн бұрын

Пікірлер: 42
@かにえさ
@かにえさ 2 жыл бұрын
めちゃ分かる 齟齬がないよう動画作りも丁寧だし、すごく好感
@yukkuritennis
@yukkuritennis 2 жыл бұрын
今回は作りながら悩むところも多かったのでそう言ってもらえるとうれしいです。
@masayokami
@masayokami 2 жыл бұрын
あ、全然気になさらないでください!アクセレレーションでも、なんならアクセレーションでも全然伝わります!僕の重箱の隅をつつくクソリプに惑わされず頑張って下さい!テニス解説系で1番面白いです!応援してます。やっぱ基本は前への体重移動がパワーの秘訣ですね!フェデラーの所は目から鱗でした!
@SA-kr8ny
@SA-kr8ny 2 жыл бұрын
ジャンプ→打点の確保は本当にそう。テニスは高い球でいかに体重をのせられるかの戦い。 体の構造上高い打点の球に力を伝えられるないので、どうしてもジャンプで高さ問題を軽減せざるを得ない。
@nestea4881
@nestea4881 2 ай бұрын
この動画もそうでしたが、ムラトグルーさんのアドバイスは素晴らしいと思います。いつもムラトグルーさんの動画を観ていますが、解説付きで日本語で見られるともっと理解できます。これからもお願いします。
@チメチメ
@チメチメ 2 жыл бұрын
何というか物理的に動作を考えるってのは大事だなって思った 地面を蹴る、ジャンプするって動作だけを習ってやっても上手くはいかないんだなと ジャンプするとスピンがかかるとかはもっともらしい説明だけど、よくよく考えてみると足の曲げ伸ばしのスピードなんてラケットを振るスピードに比べたら微々たるものだろうし
@熱時計期hotcake
@熱時計期hotcake Жыл бұрын
これは納得。身体が安定しないといいショットは打てんもんね。
@kondo_sekkotuin
@kondo_sekkotuin 2 жыл бұрын
なるほど、ジャンプはスピンをアップさせるものではなく、前方へ重心移動のための副産物なんですね。100%同意します。とても勉強になりました😊
@nan-chan
@nan-chan 2 ай бұрын
3:59 ここ可愛い
@mero0420
@mero0420 2 жыл бұрын
なるほど面白い考察でした🎾 ルード選手やアルカラス選手によくみられる、セミオープンで左足を後ろに蹴って打つフォアハンドも、前への推進力を求めての打法なんでしょうね
@ありす-e9n
@ありす-e9n 2 жыл бұрын
すごい良い解説でした! 解説とかコーチ系の人が上にって説明する件なんですけど、おそらく初心者に前にエネルギーを伝えるように説明すると『体重移動=1歩踏み出し』になってしまいタイミングがズレてしまうので、その場で体重移動するような、上にという説明になってしまうのかなーと思いました。 これからも動画作り頑張って下さい。
@ゲーミングスパジアムゲームサウナ
@ゲーミングスパジアムゲームサウナ 2 жыл бұрын
ムラトグルーさん第3弾お待ちしてます! 2つの動画を10回くらいみています!
@yukkuritennis
@yukkuritennis 2 жыл бұрын
なんと。ありがとうございます。 そろそろプロツアーもシーズンオフなのでムラトグルーさんネタなにかやろうかなと思ってます。
@テニス陽子
@テニス陽子 2 жыл бұрын
素晴らしい考察でした。大変有意義に拝見いたしました。おそらく突っ込み待ちであろうと思われますが、すいませんではなく、すみませんでした。
@yukkuritennis
@yukkuritennis 2 жыл бұрын
あわわ...
@tsukapyS
@tsukapyS 2 жыл бұрын
肘と肩を前に持っていくフィニッシュを常に作るためには、ジャンプは必須ですね。ジャンプしないとフットワークが間に合わないことが、結構あります。実践あるのみです。
@それゆけはむちゃんず
@それゆけはむちゃんず 2 жыл бұрын
面白かった
@tjedi1
@tjedi1 2 жыл бұрын
いやー。ジャンプの疑問解決しました。スクールに入って最初にジャンプするなってコーチに言われでましたから。10年間、ジャンプやめて不調でした。
@keisukeakamatsu7959
@keisukeakamatsu7959 2 жыл бұрын
いつも興味深い解説ありがとうございます! ズベレフがランキング下位の選手をボコってるのを見たりすると感じるのですが、 パワーテニス化が進む現環境で、トッププレイヤーと戦うには質の高いボールを打てないと話にならないのかなと思います。 ハンドアクセラレーション、ウェイトトランスファー、前への推進力もメドベージェフの変なフォームも質の高いボールを打つ手段の一つと解釈できるのかなぁと思いました。 最近調子良い西岡選手の↓の動画でもボールの質に言及してますが、ムラトグルーさんの教えと本質は同じなのではと思いました。 こういう視点での分析はほんとおもしろい。パッフェー! kzbin.info/www/bejne/iGrHqKVjnLGph7c
@yukkuritennis
@yukkuritennis 2 жыл бұрын
メドベージェフはムラトグルーさんのいういいストロークの条件をスピンをかけること以外はみたしているのであれでけっこう理にかなっているのかもしれませんね。 動画ではジャンプショットを紹介しましたが多くの場面でステイローな感じもします。
@yashima9033
@yashima9033 6 ай бұрын
前に入れるぐらい余裕があれば前に入るのは当然だけど、横に振られてギリギリ追いついて打つときはしっかり蹴って体の回転をつけないとパワー出ないですね スピン多めにして横から巻いて打ちたい場合とかは上にけることがあるけどそういうときはジャンプして打つんじゃなくて蹴った勢いで打った後に流れでジャンプするような感じになることはあります
@ペガサス-w5j
@ペガサス-w5j 2 жыл бұрын
スペインから帰ってきたコーチも同じこと言ってた
@ハジキ-n3c
@ハジキ-n3c 2 жыл бұрын
オープンスタンスで打つシーンが多い現代テニスは身体の上体のひねりだけで打つとリズムが掴みづらい上、相手の球に押し負けたり、スイートスポットを外してしまったりすると、作用反作用の関係で、身体に無理な負荷が掛かって(特に心肺機能がある上半身に)体力をより消耗させられます。よって足で球を運ぶウェイトトランスファーは最も有効な手段だと私も思う。姿勢を低くして打つ動画は少し違和感があるけど、ウェイトトランスファーを実践する過程で姿勢を低く保つ練習をしているんだと思います。
@onechanaruday1050
@onechanaruday1050 3 ай бұрын
テイクバックから打点まで、8の字にラケットが上下方向にも円運動するので、タイミングよく膝を曲げ伸ばすことで、円運動の向心力が増す、さらに半径も大きくなるダブルの効果で、よりラケットが加速する、じゃないでしょうか。
@muyu69
@muyu69 2 жыл бұрын
チャンスボール・バコレナイ症候群なのですが、これ見て、「自分より高い打点でフラットで打とう」としなくていいんだ、と分かりました。自分が上に行って、一番振りやすいところで振ればいいと。やはり、打てないショットというのは不可能をやろうとしているから打てないんでしょうね。動画全体にもまったく異論ありません。
@南四国
@南四国 Жыл бұрын
前方向(飛球線方向)にラケットを振り出す為の方法って感じかな 中心軸がインパクトポイントより離れないように回転すればラケットは前方に振り出せるって事?
@user-ds1wc9oi7q
@user-ds1wc9oi7q Жыл бұрын
"体を引き上げる事で、上体の回転に恩恵がある"よ。物理的に回転の力が増す。 例えば、「ターンテーブルの中央に乗って足を固定したまま反時計回りに1回転しろ。」って言われたとして、 普通に上体を左にひねっても、下半身が逆に回って、結局元の位置に戻ってしまう。 腰を落として上体は前傾させ、それを [引き上げながら体をひねる] と、 [ターンテーブルごと回転する力] が生まれる(当然ステイローでは生まれない)。 他の方がコメ欄で言ってるように、4:35の打ち方をする現役プロはいない。
@松水太清
@松水太清 2 жыл бұрын
ムラトグルーは前後の動きの指導に定評がある(笑)
@隊長のテニス絵日記
@隊長のテニス絵日記 2 ай бұрын
素晴らしい考察😭毎回勉強になります! あの…お願いがあるのですが…マルセロ・リオスの特集動画をつくっていただけませんか?
@ジュースみかん-y4g
@ジュースみかん-y4g 2 жыл бұрын
私は飛びながら打つ時ありますけどね、飛びながら打つことで体が開かずに打てるんですよね、まぁ私の場合四十肩のせいで打つ時勝手に体が開くのを防ぐ為に飛んで打つので普通の方とは違うのか知れませんが
@tak7117
@tak7117 Ай бұрын
フットワークについて教えて欲しい
@woodbell3001
@woodbell3001 Жыл бұрын
厚いグリップならジャンプしなくても高い打点で強打できるんだけど、フェデラーのグリップ薄いからね
@ytradish8671
@ytradish8671 2 жыл бұрын
ジャンプしてるんじゃなくて、後ろ足軸で踏み込みが強くなると上に飛んじゃう説。
@kaishinndar6s436
@kaishinndar6s436 Жыл бұрын
僕は軸を作るためだと思います。
@kaishinndar6s436
@kaishinndar6s436 Жыл бұрын
軸は回転するためのものですからね
@MrSmhr19720912
@MrSmhr19720912 2 жыл бұрын
今は道具の進化が著しい。 スピンもかかるようになった。 そういう風に変わったのでは。
@takerusatou8704
@takerusatou8704 2 жыл бұрын
4:35 いかにも古い打ち方って感じ オッサンとかオバサン以上の人ってだいたいこういう打ち方してる こんな風にインパクト前に左足に体重が移る打ち方してるプロなんていないし モラトグルーが言う事=正解という定義付けがまずおかしい
@Jaggy-oq9rc
@Jaggy-oq9rc 2 жыл бұрын
並進運動ってやつですよね。今プロでこれやってる人ほぼいないですよ、、
@dq75
@dq75 Жыл бұрын
前へのエネルギーを出すことが重要って話であって、左足を出すべきという話ではないよ。そしてムラトグルーがいうことが正解なんて一言も言われてない。
@tsukumori--user-eu1ej6dm3e
@tsukumori--user-eu1ej6dm3e Жыл бұрын
前方への力の移動が大事だと伝えるために極端な動きをしているだけじゃないでしょうか。 こういうふうに打ちなさいなんて言ってませんよ。
@nestea4881
@nestea4881 2 ай бұрын
錦織圭選手は体重をボールにのせるという言い方をしていました。言い方は人それぞれですが言おうとしていることは同じです。ナダルのオープンスタンスでも体重をボールにのせています。
@takataka-807
@takataka-807 2 жыл бұрын
うっさいコメントなんて気にしなくていいよwネイティブからしたらむしろ発音遠ざかったよw もうめんどくさいから英語表記にするか、いっその事こと「手加速」にする?w あー馬鹿馬鹿しい。わざわざカタカナ表記指摘してくるやつホントウザ… 英語できない奴ほどこう言うくだらない指摘してくんだよな…
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН