農業の辞め方、元気な間に考えておきましょう

  Рет қаралды 6,670

農業物語

農業物語

Күн бұрын

Пікірлер: 19
@尾上寿子
@尾上寿子 Ай бұрын
こんばんは。 耕作放棄地をお借りして7年前から稲作を始めました。 最初は一反4畝から始まって今は8反になりました。 離農された方からトラクター、コンバイン、乾燥機、籾摺機を安く譲っていただき、無我夢中でやってきました。 獣害対策や草刈りなど大変ではありますが稲作楽しいです! 新米最高! トラクターがパワー不足、コンバインは2条刈なので、もっといい物を購入できるように頑張っています。 お米作りもお野菜も、知れば知るほど奥が深くて楽しいです。
@ひとみ大澤-i3t
@ひとみ大澤-i3t Ай бұрын
身体だけは気をつけて下さいね私の主人は農機具の支払いに追われてやっと楽になると思ったら急に亡くなってしまいました!今は一人で少しの畑をしています
@ponpon7779
@ponpon7779 Ай бұрын
コンバイン、田植え機、乾燥機、もみすり機、キャリー、動力噴霧機、高圧散布機、3年ぐらいかけて処分しました。トラクターと管理機だけは残しています。
@山田喜代志-u7j
@山田喜代志-u7j 6 күн бұрын
私は65歳からの新規就農です。今日の話題は、全くそのとおりです。現在1.8haの耕作放棄を田から畑への埋め立てに挑戦中です。23件の地権者の中には地元にいない方もいて自治体と喧嘩しながら農業復活に取り組んでいます。みんなで頑張ろう〜
@ぺいペイぺい
@ぺいペイぺい Ай бұрын
ウチの畑の一つは、東西南北あるうち北側と東側に放棄地があります。 日が当たらないので綺麗に使うから貸してくれって言ったら「ダメだ売られっちまうわ。」とかおばぁちゃんに言われて、俺が近所で農地を取って売る悪者になるって事が過去ありました。 今は皆にわかってもらえましたけどね。 放棄地にしないで息子に草刈らせろやばばぁ!!って言いたいです(笑) ウチの畑は、半分以上が東西南北どれかが放棄地です。専門の団体か日本政府か知らないけど、行動が遅すぎて今後も期待出来ないのが現状ですよね。 ほんっっっと迷惑。
@クォンタムテックJP17
@クォンタムテックJP17 Ай бұрын
いつも楽しみに拝見してます❤
@simesabaful
@simesabaful Ай бұрын
これからの時代は良くも悪くも選択と集中だと思います。 山の中のアクセスの悪い細切れの農地は残念ながら誰も欲しがりませんので、そのまま野に帰すしかないでしょう。 逆に大規模で効率的な農業が期待できる農地は特区として国が指定し、税制優遇や補助金で積極的な整備に乗り出すべきでしょうね。 そのためにも農家さんのマインドシフト(農地より金)は必須ですね。
@kazuyukideguchi9802
@kazuyukideguchi9802 Ай бұрын
これは大事な話。引き受けようとしている農地の南北に耕作放棄地があって、引き受けてもいいんですが、南側の最終的な相続人にたどり着いたら脳梗塞で動けない状態。相続人不明とか、耕作意思がない農地を収用する制度とかないんでしょうか。
@くそむし-w8r
@くそむし-w8r Ай бұрын
20年占有すれば自分のものになるけど訴えられれば裁判で負けるみたいなのありますよ
@kazuyukideguchi9802
@kazuyukideguchi9802 Ай бұрын
@@くそむし-w8r 不法占有とはまた大胆な。どうせ大した値段じゃないので、売ってくれるなら買ってもいいんですけど、売る人が誰なのかわからない、わかってもその人には判断ができない、農業委員会と市の農政課に相談するしかないようです。
@草とり
@草とり Ай бұрын
まさかの農業辞め方😅
@tuneharukawano6005
@tuneharukawano6005 Ай бұрын
大阪泉州の喜寿です。適切な時宜を得た配信です。小規模農地で年金仲間とやってますが発信の意見に賛同ですよ。
@渡邊忠夫-j7k
@渡邊忠夫-j7k Ай бұрын
いつも素晴らしい動画を 拝受 しております そこで質問ですが あなたは地域の 農家組合 など に入っておられるんですか
@あんきまごろく-k1v
@あんきまごろく-k1v Ай бұрын
みんな放ったらかしで辞めていってますね。(笑)ジャングルになってます。(笑)
@滝沢清-d8u
@滝沢清-d8u Ай бұрын
こんばんは😀 そうだね。 実は、私も来年度のみ栽培して離農します^^; 再来年からは、近くの農家に委託します。 年金と副業でしている警備員仕事でしばらく生活する予定です。 農機具等は、来年度使い終ると処分予定です。
@立石公夫
@立石公夫 Ай бұрын
現状の農家を代表して、不平不満を申されているだけかな? 確かに、慣行農法の稲作だけでは 生活が苦しく 子供達も跡を継がないと思います。 兼業で出来る範囲の耕作をして 収入を他に求める兼業農家が大半ですし、JAを頼らずに 個人販売方式を取り組むとか、商品価値の高い稲作をするとかの方法を探し求めている内容がなかったです。 木村秋則さんが勧める 自然栽培に取り組んで、単価を上げてから 栽培面積を増やす方法を選ぶべきではないでしょうか? 当方は、定年退職までは慣行農法でしたが、お米の価値と売価を上げる為に 3年間自分で発酵肥料を作り 無農薬・有機農法をして、現在は 何も使わない 自然農法に切り替えて2回の稲作をしました。 年金と 同額ぐらいな売り上げにはなり、退職時ぐらいの年収に近づいてきています。 持続可能な自然農法を続けると 収入も確保出来るので、次の代も続けてくれると信じています。
@だるま広島
@だるま広島 Ай бұрын
夢を持って都会に行く若者は親と縁を切って行けと?
@ウナギ犬-o1q
@ウナギ犬-o1q Ай бұрын
若者は自ら切ってますね
@マリモラブ
@マリモラブ Ай бұрын
新田さん、大事な話ですね。 年金を受け取る人、1割の健康保険でありがたいけど、保険料が上がり年金手取りは、ずいぶん減りました。物価高で買い物も🛒考えながら脳トレしています。 財産は、無いけど、あるひとは、あるひとで大変ですね。朝から新田さんの熱心さを聞いています。
観客がドン引きした農業革命の講演
31:20
科学的に楽しく自給自足ch
Рет қаралды 140 М.
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
食料が少なくなった時に作る高カロリー農作物
26:32
【植物ラジオ】農園芸の質問コメントに答える
37:51
科学的に楽しく自給自足ch
Рет қаралды 46 М.
初心者必見 農機具 故障や修理の振り返り
27:33