Tap to unmute

【脳卒中リハビリ】カッコよく歩こうシリーズ1、麻痺側に体重を乗せる方法!

  Рет қаралды 13,448

プラトーPDSチャンネル

プラトーPDSチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 16
@チモ-f5c
@チモ-f5c 9 ай бұрын
とても勉強になりました☺️
@ykeiko2926
@ykeiko2926 2 жыл бұрын
がんばります。
@pds1999
@pds1999 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 お力になれたのなら嬉しいです!
@カル-n8i
@カル-n8i 3 жыл бұрын
いつも視聴させていただいております。 視床出血で感覚が悪く一応足裏全体で支えてる感じはしますが、ゆらゆら揺れている感じがします。なかなか歩行が怖いです。腰が引けてしまってます。良い姿勢で歩きたいのですが難しいです。
@pds1999
@pds1999 3 жыл бұрын
カルさん初めまして。いつもご視聴くださりありがとうございます。 良い姿勢でカッコよく歩きたいですよね!この動画で紹介した 「体重を乗せる」リハビリは歩行にもとても大切になってきます。 家で例えると土台がしっかりしていない家は崩れやすいですが、 土台がしっかりしている家は頑丈でそうそう崩れないと思います。 人間も体を支える土台「足に体重を乗せて支える」がとても重要になってきます。 ゆらゆら揺れている感じがあるのであれば、まだしっかりと支えられていない可能性があるので、ゆっくりでいいので体重を乗せる練習を続けてみて下さい。 今後、カッコよく歩こうシリーズ!としていろんな歩行の動画をUPしていきますので、 是非参考にしていただけたらと思います。
@聖人-q8p
@聖人-q8p Жыл бұрын
勉強なる発症 1年まだ歩けない
@user-di2xw4zg8e
@user-di2xw4zg8e 2 жыл бұрын
装具をつかけていますので 足裏の感覚がわかりません
@pds1999
@pds1999 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 部分的に装具を外してリハビリを行ってみてはどうでしょうか? 歩行時など装具が必要なときは必ず装具をつけて、 体重を乗せるリハビリのときは装具を外して行うなど、 一度セラピストの方と相談してみてもいいかと思います。
@福元美恵子
@福元美恵子 3 жыл бұрын
装具なしで歩行訓練を家の周りでしてるんですけど 麻痺側が内半してしまい上手く歩けません 何か良い方法はありますか。
@pds1999
@pds1999 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。歩行時の内反を減らすのに大切なのが、麻痺側の足に正しく体重を乗せることです。 麻痺側の足の裏全体に体重を乗せる感覚が養えてくると内反の症状も軽減してきますので、まずはこの動画で紹介したリハビリを自宅で練習していただいて、麻痺側の足の裏に体重を乗せる感覚を感じてみてください。 感覚が感じられるようになったら、実際にその意識で歩行訓練してみたら良いかと思います。焦らず、しっかり意識することが大切です。 今後ともよろしくお願いします。
@mashumaro2617
@mashumaro2617 2 жыл бұрын
内反してるから体重を載せれず困るのではないのでしょうか?
@west9044kenken
@west9044kenken 3 жыл бұрын
3/22から脳梗塞(BAD)発症 右側麻痺で 4/7からリハビリ病院入院中です 6月からこのチャンネルを知り 登録し拝見して参考に自主練習 に取り組んでいます😊✋ 質問なのですが 歩行開始と立ち上がり時に 麻痺(右)足の膝(裏)がロックした みたいに固く重くなり最初の 1·2歩は足の緊張が取れずに 振り出ししづらいのですが 解消法はありますか? 同じく歩行時、連合反応で麻痺(右)腕 の緊張が取れずに肩部分·手先が ガチガチに力入るのでその解消 方法も教えて頂きたいです🙏
@pds1999
@pds1999 3 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。matsuban mikioさんのコメント見させていただきました。コメントにあるように、脳梗塞になりリハビリを開始してから約3ヶ月経過されたと思いますが、急性期、回復期でとても重要なことは「非麻痺側優位の動作パターンを身につけない」ことが  とても重要になってきます。右麻痺があり良い方の左手や左足を優先的に頼ってしまいがちになると思います。 良い方に頼った運動パターンが習慣化していくと、 連合反応が強く出て歩行時の右腕の緊張が強く出る場合があります。 日々の動作で麻痺側をちゃんと使うようにしたり、歩行時も麻痺側に荷重をしっかりかける意識を持ってリハビリを行うことで連合反応を減らしていけると思うので意識して取り組んでみてください。 麻痺側の膝がロックしたみたいに固く重くなり最初の1·2歩が緊張して 振り出ししづらいお悩みですが、立ち上がって麻痺側の足を前に出そうとする際に麻痺側の足を前に出そうとする意識が強くないですか? 麻痺側の足を前に出す意識が強すぎると余計に体が緊張していまい足がでずらいです。 次の僕の動画で説明しようと思っているのですが、歩く前に良い方の足に体重移動を行い、麻痺側の足を軽くしてあげて麻痺足を出すと軽く足が出ることがあるので是非試してみてください。 少しでもお力になれればと思います。今後ともよろしくお願いします。
@west9044kenken
@west9044kenken 3 жыл бұрын
@@pds1999 さん♪ 返信頂き有り難うございました🙏 次の回見て参考にさせて頂きます😊👋
@priushiroshi3249
@priushiroshi3249 2 жыл бұрын
かべにはえがとまってますよ
@pds1999
@pds1999 2 жыл бұрын
気づきませんでした😮笑
【必見】脳の血流を改善させるとっておきの方法5選
19:31
血流改善の専門家 塚田真也
Рет қаралды 494 М.
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
【知らなかった】バランスをとるため 正しい杖の使い方
12:06
プラトーPDSチャンネル
Рет қаралды 87 М.
【脳卒中リハビリ】さよなら「ぶん回し」ぶん回し歩行の改善方法!
11:30
アルコール依存症でなくてもお酒をやめてみましょうか
12:41
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 255 М.
今、死にたいと思っている人へ
19:29
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 113 М.
Головокружение, Шея и сосуды тут НИ ПРИ ЧЕМ!
18:10
Новая медицина
Рет қаралды 501 М.
脳梗塞リハビリ!麻痺足の指曲がりはこれを練習!
7:30
脳梗塞・脳出血の方が”ラクに動けるため”のリハビリ「動きのコツ®︎」
Рет қаралды 18 М.
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН