N-ONE JG3 プレミアムツアラー 納車後1000kmインプレッション

  Рет қаралды 77,933

しまむら Channel

しまむら Channel

Күн бұрын

Пікірлер: 52
@momohananiiro2762
@momohananiiro2762 6 ай бұрын
利用者視点で、忌憚なく説明され、大変参考になった
@Channel-vh1wu
@Channel-vh1wu 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。 参考になった様で幸いです。
@hnhn2371
@hnhn2371 Жыл бұрын
私の2代目N-ONEでは指摘された悪い点はほとんど感じられない。 ECOモードをオフにすることはないが、全く不満を感じない。燃費は平均21Km/l弱。 アダプティブクルーズコントロールがない(ただのクルーズコントロールのみ)なので、 これだけがうらやましい。
@Channel-vh1wu
@Channel-vh1wu Жыл бұрын
地域事情の違いで評価は変わるんじゃないでしょうか。燃費が良い時点で大きく環境が違う事を想像できます。 アダプティブクルーズはN-ONEのものはなくても良いと思います。
@らららライくん
@らららライくん 4 ай бұрын
初めての車で迷いまくってたので、めちゃめちゃ参考になりました✨燃費がそんなに良く無いとは思いもしませんでした💦詳しい評価、ありがとうございました😊
@Channel-vh1wu
@Channel-vh1wu 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 燃費は大都市だとこんなものになると思います。でも他の車でも大都市は燃費が良くないですよ(汗) 初めての車ですか?楽しみですね😊 色々乗ってきた身としては、一番最初は普通車の中古車でスタート(高くないやつ)、、をお勧めしておきます🤔
@重樹渡辺
@重樹渡辺 Жыл бұрын
初期型ツアラー乗ってましたが95千㌔でミッション異音で止むなく入れ換えしましたが、次はN-ONE RSマニュアル購入を思ってます
@Channel-vh1wu
@Channel-vh1wu Жыл бұрын
かなり乗られてますね。 RSのマニュアルは楽しそうです。楽しすぎて違反、に繋がらないようご注意下さい!
@2357lp
@2357lp Жыл бұрын
とても解かりやすい解説ありがとうございます。先月10年間乗ったクラウンハイブリットを下取りにしてN-ONE RS(CVT)を契約し2月頃納車予定です。 若い頃N360に乗っていたときは再三煽られていて、特に高速道では90km/h位しか出なかったのでヘルメット着用したりして走っていました。 クラウンでは他の車に煽られる経験は無かったので、N-ONE RS納車されたら十分注意して運転したいと思います🤔
@Channel-vh1wu
@Channel-vh1wu Жыл бұрын
N360とは懐かしいですね。整備士時代何度か車検とかやりました。(ただし部品は全く出ませんでした) 私の体感では、N360の3倍ぐらいNONEは速いですがどうしても初速は鈍く、車格の小ささから侮られやすいです。 NONEになるとクラウンよりも明らかに幹線道路の流れに乗りづらいと思うので、煽られる回数を減らすために意識して定速まで上げる乗り方、をした方が良いかもしれません。ご参考まで。
@hna936
@hna936 Жыл бұрын
先日プレミアムツアラーが納車されました。津の車でワゴンRからの乗り換えです。まだインプレッションできるほど私は乗っていません。9”36のコメントですが、ドアロックでドアとボディの結合剛性が上がるわけではありません。事故時にドアが開く、開かないにドアロックは関係ないです。鉄板は高張力鋼板を使っているので薄くても結構強いです。しかしボディの小ささはどうしようもないですね。おっしゃる通りです。
@Channel-vh1wu
@Channel-vh1wu Жыл бұрын
そうですね。ロックについては私も認識を改めましたが、動画をあげなおすほどでもないので放置しています。と言うか投稿休止中です。 鉄板は重量の割に強いのかも知れませんが、ウチのN-ONEはママチャリを倒しただけで当たった箇所が歪みましたね・・
@fuji1070
@fuji1070 Жыл бұрын
こんにちは。 N-ONEのライトについてお聞きしたいのですがデイタイムランニングライトは設定でオフに出来ますか?
@Channel-vh1wu
@Channel-vh1wu Жыл бұрын
こんにちは。 メーター横のインフォメーションディスプレイで車両設定に入ればすぐ出来ますよ。
@fuji1070
@fuji1070 Жыл бұрын
@@Channel-vh1wu オフに出来るんですね!教えて頂きありがとうございます!
@weathernews-caster-recruit
@weathernews-caster-recruit Жыл бұрын
とくにロードノイズの点が参考になりました。 遮音ガラスまであるプレミアムでも音は大きめなんですね。遮音ガラスはないN-BOXはどうなってしまうのか‥
@Channel-vh1wu
@Channel-vh1wu Жыл бұрын
NONEはナビ取り付けなどで内装をあちこち外しましたが、遮音材が相当少ないです。 特に荒れぎみの幹線道路を走っているときはタイヤハウスからの音は大きいです。 ただタイヤを静かなものに変えれば、結構マシになる可能性はありますけどね。 NBOXはどうなんでしょうね、、軽自動車に静粛性を求めてはいけないのかも知れません。元も子もない・・
@cl7625
@cl7625 Жыл бұрын
ドアロックは錠が掛かるわけではなく、外側のドアノブがスリップしてドアが開けられなくだけの構造です。 オートで掛かるとドライブ途中に人を拾うときに又はその人が降りる時に いちいちドアロックの解除が必要になるので私は好きではありません。
@Channel-vh1wu
@Channel-vh1wu Жыл бұрын
なるほど、貴方の考えは理解しました。 車によりますがカギの構造もその通りです。 車の使い方もそういう形が多いので有れば、そうだと思います。
@出口正樹-i9k
@出口正樹-i9k Жыл бұрын
Nワンツァラターボトエヌワゴンカスターボとの比較お願いします❤😅😊
@Channel-vh1wu
@Channel-vh1wu Жыл бұрын
コメントありがとうございます♪ 検討してみます☺️
@redsredsredsreds2011
@redsredsredsreds2011 2 жыл бұрын
参考になりました。 私はN-WGNターボですが、静かで滑らかに走る。とても気に入ってます。 煽られる、舐められるというのは特に感じていません。 不満点は、夏場エアコン作動だとガクッと燃費が落ちる事ですね。それは軽の宿命ですね。
@Channel-vh1wu
@Channel-vh1wu 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。静かで滑らかに走るのは共通しているようですね。確かに良い点だと思います。 煽られるのは地域性もあるかと思います。こういってはなんですが、東京の人間はあくせくし過ぎです。見栄も強いです。うーむ残念・・ 今年は特に暑いのでエアコンフル稼働ですよね。燃費が悪いです。もうどうしようもないのでecoを切って使ったりしていますが、暑いよりは良いのかなと思っております。 とにかく便利なので私も気に入っております!
@hamachan-time
@hamachan-time Жыл бұрын
納車1週間です。まったく腰が痛い。驚きました。何度も試乗したあげくに買ったのですが、1時間ほど乗った後、腰が痛くなりました。座布団でも敷くか、シートを換えるか、車ごと換えてしまうか、悩んでいます。おすすめのクッションがあれば教えていただきたいです。
@Channel-vh1wu
@Channel-vh1wu Жыл бұрын
おぉ腰痛ですね・・私もやたらと腰が痛くてレビューの良いクッション(背もたれから座面までカバーするもの)を買ってしばらく使っていました。 ただ残念ながら完全解決には至らず、シートポジションを前目にしてハンドルを近く、背筋が伸びる様になるべく深く座って誤魔化しています。 アームレスト装着もある程度効きます。 他の軽自動車は分かりませんが、少なくともn-oneはシートバックのサポートが弱いです。解決するにはシート本体の交換が必要だと思っています。 自分は近距離使用に限定して使っていますが、2時間は乗りたくないですね・・ 車ごと替える、、はコスト無視なら最良か・・と・・ 普通車には敵いませんね・・
@hamachan-time
@hamachan-time Жыл бұрын
ありがとうございます。普通車に乗っていたのですが、家内が軽四でないと乗りこなせないので、n-oneにした次第です。n-wgnも考えましたが、ロールで酔ってしまいますw。さらに、n-wgnは立体駐車場に入らない。いろいろ試してみて、1ヶ月点検でディーラーのセールスに、不満をぶつけてみようと思います。買い換えも考えています。ありがとうございました。
@Channel-vh1wu
@Channel-vh1wu Жыл бұрын
うちも似た様な理由で軽=noneにしたんですけど、上手くいかないというか、どうにも不満が溜まりますよね。(乘りこごち・視認性・静粛性ほか) 乗り換えの際はミニ(クーパー)も腰に来るのでお気をつけを!
@hamachan-time
@hamachan-time Жыл бұрын
❤@@Channel-vh1wu
@shigenobukijima9626
@shigenobukijima9626 7 ай бұрын
リアシートがもう少し質感良ければ…… シートと言うより ベンチ (^_^;) でも 一番好きな軽自動車には 変わりない
@Channel-vh1wu
@Channel-vh1wu 6 ай бұрын
確かに質感は・・ ただその分、掃除はし易いですよ(笑)
@八兵衛ガッカリ
@八兵衛ガッカリ Жыл бұрын
燃費悪過ぎじゃないですか? 私の2015年式JG1プレミアムツアラーFFは片道13kmの通勤のみで実燃費23km/lはいきます。燃費計では過去最高32.1km/l(平均値)まで行った事も...。 タイヤはルマンVです。
@Channel-vh1wu
@Channel-vh1wu Жыл бұрын
そうですね。悪いです。 ちょい乗りのみでの使用だと「酷い」という実例ですね。タイヤは新車装着タイヤです。エコピア? 使い方によって燃費が大きく変わることが良くわかります。
@aki-uo7pr
@aki-uo7pr 2 жыл бұрын
私の家にも先月納車されたN-ONE ツアラーがあります。 LKASは問題なく動作しています。もしかするとフロントガラスのカメラ付近が汚れていたり雨滴が付いていたりしたのかも知れませんね。路線逸脱防止装置の感度設定は、早い、標準、遅い、の3段階の調整が有ります、LKASとの関係は分かりませんが。 車速感応ドアロック機能は無かったかな?妻がN-oneで外出中なので確かめてない。 私は手動でロックしてます。 事故などで大きな衝撃が有った場合は自動で10秒後にロック解除されるので、そちらの方が重要ですね。 私は身長が172Cm妻が152Cmで、シート高とハンドルは普段運転する妻に合わせてあり、私が運転する場合はシートの前後だけを調整しています。ハンドルと丁度良い運転姿勢にすると向う脛がダッシュボードの下側に当たるので、少しシートを後方に調整しています。 前のクルマにはテレスコが付いてましたが、全く使わなかったので私には不要です。 電動Pブレーキはシートベルトをしないと解除出来ません。これ大変不便。 駐車場から車を出す時など少し車を移動させたい時でも、シートベルトをしないと自動でも手動でも解除できない。ブレーキホールドはエンジン始動時ボタンを押し忘れるので困ります。 当方70代のお爺さんドライバーですが、N-oneは買って良かったと思える車でした。 ちなみにアームレストはNーBOX用の小物入れの付いたアームレストを納車時ディーラーに取付けてもらいました。ナンバープレートは黄色ではなく全国共通花柄モノクロナンバープレートでフレームで黄色部分がほとんど消えて白いナンバープレートになりました。
@Channel-vh1wu
@Channel-vh1wu 2 жыл бұрын
返信遅くなりました。長文コメントありがとうございます。 LKASは2度しか使っていないのですが、どちらも雨天ではなく、窓ガラスも汚れていなかったと思います。コメントをくださった方で不具合の可能性、との指摘がありましたので今度ディーラーに相談予定です。 ドアロックが自動解除されるのは知りませんでしたが、パーキングブレーキは手動解除は可能です。シートベルトをしていなくても、ボタンを押し込む動作をすれば解除されると思うので少しだけ動かすときなどにお試しください。 アームレスト装着後は結構快適に使用できていますが・・・やはりテレスコ調整は私は欲しかったです・・・ 結局人の好みによって欲しい装備は変わるもの・・という身もふたもない話でございます(笑)
@よよ-w3b
@よよ-w3b 2 жыл бұрын
全く同じ車で東京郊外を走っています。ecoモードでは走りません。で、真夏で燃費は15前後ですね。短時間でエンジンを切ったり着けたりすると燃費はかなり悪くなるハズです。 普通車乗っている時と比べ、煽られる舐められる感覚はありません。恐らく加速を素早くしているからだと思います。ノロノロ加速すると軽自動車は余計に遅く見られると思います。 レーンキープアシストはフラフラしますね。ACCは滑らかで良いです。 テレスコピックが無いので運転姿勢はかなり悩みましたが、ハンドルを上げて、ヘッドレストを少し上げたら解決し疲労激減です。 デイライトのおかげだと思いますが、車が小さい割に他の通行者がコチラに気付いてくれる感覚があります。 スマートに被害軽減ブレーキすらないのには驚きです。Noneは一人二人で乗るにはオシャレでパワーもあり、足回りも安定していて良いコンパクトカー?マイクロカー?です。
@Channel-vh1wu
@Channel-vh1wu 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ECOモードを使わなくても真夏で15kは、私の環境とはかなり違いますね。チョイ乗りが多いと燃費が悪いのは知っていますが、実際の数値を示されると更に納得です。 煽られる感覚は地域によってかなり違いがあると思います。私の住んでいる地域はせかせかした人が多いと感じます。しかし後続車だけでなく私の性格や運転も関係することは当然です。 ただ、同じような加速でプラドに乗っていますが2台で印象を比べると違いがあります。 私もハンドルは上げて乗っています。結局乗りにくく、腰にくるのでシートクッションを購入した所かなり良くなりました。 確かにECOを切ればパワーは十分ですよね。直進安定も問題なしです。良い車であるのは私もそう思います。
@shigenobukijima9626
@shigenobukijima9626 Жыл бұрын
この国には 鉄道が通っていない地域が あるから どうしても 一家に車が数台必要な地域家庭がある そんな人達の為に 軽自動車の 自動車税等の優遇を国は認めている 本来 フル装備で250万にもなる 軽自動車に優遇した税金対策も どうかと 😅
@Channel-vh1wu
@Channel-vh1wu Жыл бұрын
そうですねぇ。自家用車しか選択肢のない方も多くいらっしゃいますよね。 税金の優遇についてはそれぞれの考えがあると思いますけど、ただでさえ自動車は税金だらけですから制限のある中での優遇はいい事なのではと思います。 ただおっしゃる通り軽の車両価格が高騰してますんで、排気量で一括り、では時代にあっていないかもしれませんね。
@koji8378
@koji8378 2 жыл бұрын
私も先月に納車されたN-ONEに乗ってます。アダプティブクルーズコントロールのハンドルアシストが左右にブレるとのことですが、私のN-ONEは、そういったことはなく、レーンのど真ん中をキープします。都市高速の急なカーブでも、問題なく、ど真ん中を走ります。もしかしたら、不具合かもしれないので、一度、ディーラーに見てもらった方がいいかもしれません。
@Channel-vh1wu
@Channel-vh1wu 2 жыл бұрын
これは有益な情報をありがとうございます! なんと、そうなんですね。確かにそうなると不具合の可能性がありますね・・ 新車ということもあり不具合についてはノーマークでした。 ディーラーに相談して後日談がある様ならまたアップしたいと思います。 ありがとうございました!
@kuritaro2006
@kuritaro2006 2 жыл бұрын
素晴らしいインプレッションの報告でした.大変に参考になりました.有難うございます.
@Channel-vh1wu
@Channel-vh1wu 2 жыл бұрын
これは嬉しいコメントありがとうございます!参考になったようで幸いです!!
@403Kei
@403Kei 2 жыл бұрын
妻はトヨタのヤリスに乗っていて私はスズキのワゴンRですが、一緒に並べると車体の横幅はほとんど変わりませんが車内の広さはワゴンRのほうが広いと思います、ヤリスは本当に狭いのが驚きました。 なので、普通車のほうが安全というのはあくまでも普通車のコンパクトカー以上の大きさのある車なら同感ですがコンパクト車は追突されたら被害は同じだと思います。
@Channel-vh1wu
@Channel-vh1wu 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 おっしゃっている事は非常に良くわかります。 くどくなってしまうので簡単に喋っていますが、普通車も小型から色々ありますのでもちろん一括りには出来ません。 ただ奥様がお乗りのヤリス、確かに小さい車格ですが、それでも寸法は軽自動車よりも20cm幅があり50cm長いです。車室の狭さは置いておいて、2台を較べると、衝突時に潰れてくれるスペースは大きいかもしれません。 コンパクトでない普通車、の方が安全性能が高いのは全くその通りだと思います!
@デスフラッター-x7u
@デスフラッター-x7u Жыл бұрын
エアコンが効かないのは致命的な気がしますね…。ECOを切れば大丈夫なのでしょうか? 燃費も最先端の車の割にはそこまで良くなかったんですねぇ 遠乗りすれば20Lぐらいは行くんでしょうか…。 N-ONEが煽られるのはやはり後姿がいかにも軽って雰囲気出してるからなのでしょうかね?
@Channel-vh1wu
@Channel-vh1wu Жыл бұрын
エアコンはエンジンが回っていれば良く効きます。アイドルストップするとあっという間に温度が上がってしまいます。 燃費は遠乗りだと上がるんでしょうけれども、なにぶん近場しか乗らないので分からないんです・・ 煽られるのはやっぱり見た目が小さいから、なんではないかと思います。 運転の仕方ではないと思うんですけどね〜
@KazuakiMatsuo
@KazuakiMatsuo 2 жыл бұрын
細かいインプレありがとうございます。見た感じの所感など。 当方は、過去にハイゼット(ケートラ)→丸目TODAYの次の細目TODAY→MINICAダンガンZZ→HONDA S-MX→HONDA モビリオ(最後のモデル)を経てN-ONE RS(JG3) MTモデルを4月に注文したものです。(歳が割れそうですが…) 4月の時点でCVTもMTもろもろ新車在庫なし(ターボが欲しかったので)、8月に100台つくるけど黒のMTモデルのみ!ということでしかたなく。オレンジか黄色がほしかったのに!(もちろんS-MXはオレンジでした)というかんじ。やっと今週末納車です。 実をいうとデザインとスペック(ホンダセンシング、ターボ、MT)だけで注文したのでその後にどんなものかKZbinでみまくっていましたが、2020年モデルとあってか、あまり新しいレビューもなく、しかもレビュアーさんがその手の記者さんばかりというか目線が?ということで、本当はどうなんだ…ていうところが気になっていました。実際に買ったオーナー目線の細かいレビューありがとうございます。 (といってももうキャンセルできませんが…) 実はダンガンを買う前のTODAY時代はミラターボXXEFIとか、アルトワークス(丸目)に憧れていたのですが後追いが嫌だったのでダンガンを買ったってくいうらいひねくれものです。 でも今のアルトワークスはデザインが好みではありませんでした。やはり丸目に引かれるのかも?ミラターボはもうありません。 最近のKカーデザインではキャンバスが好きでした…。 ※つまりKカー好きが原点。 ダンガンからS-MXに変えた時はさすがに普通車の良さを感じたのも事実。今回普通車からのスケールダウンがどう感じるか。まあ私自身はもともとKカーのりでしたからだいぶKも進化したはず、と期待。 車速感知ドアロックは昔はトヨタ車だけじゃなかったですかね?昔トヨタ車にのせてもらった時は結構な違和感を感じたことありますけど、今思うと必須機能ですよね。 ホンダ車を長く乗っていますが搭載しているモデル(があるのかどうか?)に載ったことなく、基本シートベルト同様のったら手動でやるのが癖になってますので、そこまで必須感はないですが、若い人はちがうんでしょうね。 実はオートライト義務化、最近までしりませんでした。昔の感覚でいうと余計なお世話ですが、点灯しない人が多いわけだから装備義務化当然な流れなのかもですね。 でも、なんか対向車がハイビームで近づいてくることがたまにあり、まぶしいやん!てなるんですが、あれがオートライトの仕様なのか手動なのか気になるところ。 オートライトでそういう仕様なら、ちょっとどうなんだ!っていいたい。 個人的には曇り、雨の日はスモール+フォグはつけてます。もちろん、ここにいるぜ!主張のため。 Kカーのあおられる、なめられる問題、ほんとやですよね。といいつつ、自分もそんな視点で見ているときもあるのかも、と反省。ちなみにモビリオではあまりあおられません。 こんどはそういう立場にたたされるのか…。まだ早いけど、紅葉マークつけてみたりして!(余計にあおられる?!) ACCとハンドルアシストはどこまで使えるか?期待はしています。ハンドルアシストも多少蛇行しようとも居眠り運転対策には多少はいいのかも。あくまで車線キープという意味では。 ちなみにハンドルアシストONでも自分でハンドル動かせるんですよね、当然。動かしすぎると車線キープOFFになる? 昔週末200kmくらいを往復していましたが、そんくらい長距離走ると攣ってくるのでACCぜひ欲しいと思っていたところです。 アイドルストップは基本嫌いなので、デフォOFFにするかも。基本燃費走行には自信があるので手動でやります!
@Channel-vh1wu
@Channel-vh1wu 2 жыл бұрын
おぉ・・すごい長文ですね。時間をかけたコメントありがとうございます。 お乗りになった車の中で(個人的に)TODAYが好きです。軽くて楽しい車です。 私が所有したわけでは無いのですが、先輩が今も持っています。 N-ONEと高級車を較べれば、やはり差はあると思いますが、以前のKとは比べ物にならないほど進化しています。N-ONEは特に内装が良いと思います。 ハンドルも握りやすいですし、質感も良いです。その分値段が高くなっているのが残念ですが・・・ 車速感応ドアロックはホンダでは以前乗っていたエリシオンには搭載されていたと思います。RBオデッセイも乗りましたが、あったような・・・気がします。うろ覚えです・・ オートライトが義務化されて、センサーで自動点灯するようになりましたが(坂などで)対向車が眩しい時でもOFFに出来ないのはいただけない、と思っています。これはN-ONEだけの問題ではないです。 あとオートハイビームは「オートでのLowHi切り替え機能がついている」というだけですので、基本的に周囲の光量や対向車のライトなどを検知してライトスイッチをハイにしていてもローポジションに変更してくれるはずです。スイッチをLowにしていれば勝手にHiにはなりません。 オートライト装備車両は上記の状況判断が付属しているものだと思っていますが・・オート点灯させるだけ、の車もあるかもしれません。そうするとスイッチの位置次第で勝手にハイビーム点灯になるので仕様としてダメですね・・ そんなわけで眩しいハイビーム対向車は「オートライト非装備のハイビーム手動設定車両である」・・と思いますが・・私の意見をうのみにすると危険ですので参考程度に・・ ハンドルアシストは他の方のコメントでは「ばっちりレーンの真ん中をキープする」という方がいらっしゃいます。私の車に不具合が起きているのでは?とコメント頂いたので今度ディーラーに相談予定です。(いつになるか不明です) またアシスト中でも自分で操作可能で走行ラインは修正できます。そこはご安心ください。ただ、切り過ぎた事はないのでOFFになるかまでは分かりません・・ Ecoモードですが、OFFにするとアクセル一定でもパワーの出方が変わるので、燃料の吐出量自体が変わると思われます。燃費だけで見ればONの方が良いですが、アイドルストップうっとうしいですよね・・私も嫌いです。MTでは運転次第で燃費が大分良くなるのでは・・と思います。がんばって下さい。 これから納車ということでおめでとうございます。N-ONEライフを楽しめると良いですね!
@kaiopaka1701e
@kaiopaka1701e 2 жыл бұрын
7月30日土曜に納車されて350kmくらい乗って見ました。 まず、車線キープ?なんていうんでしたか。あれはやはりというか、一般道の車線が薄れてたり、左側が草などで見えなくなってるところ、のせいか?車線検知率低い!基本検知してなくて、気がついたら検知してるけど、またすぐ見失う。その仕様に引きづられてるからか、車線逸脱警報もあんまでない。AQUA乗ってる人の話聞くと結構精度は高い印象でそれにくらべりゃ、ゼロに等しい。まあ、自分で乗って比較検証はできていませんが。 なので、車線キープはひとまず一般道では当てにならないという印象。高速はまた見てみますけど。 そして蛇行問題、うちもありました、左に行ったり右にいったり。それだけならまだしも怖いのがセンターライン寄りに持っていこうとする。センターライン踏みそうなくらい。これは怖い。もちろん?それなりのカーブにかかると解除される。自動運転じゃないですからあくまでもサポ? でも、居眠りしてない限りこれは要らない。居眠りしてたら途中で解除されたらやばい。結果いらないのかも。 車線維持時のハンドル感覚は、パソコンのハンドルコントローラーのフォースフィードバック的なレベルの抵抗感で、人の補正は十分できて、勝手に動いて焦る感はない。いや、コンピュータの制御結果を人が補正するて?これ製品レベルやないような。ホンダさんやばくないですか?もし事故がおきでもしたら。(どこかに免責事項かいてあるかもだけど)でも高速ならまだましなのかも。それなら80キロ以上で有効とかすべきかも。 ACCですが、これは思いのほか使えそう。アクセルふまなくても前方車追従で加速してくれるし、前方車との距離が設定距離未満になったらブレーキ踏んでくれる。ただしかし、くねくね道は前方車を見失い設定速度まで加速し始める、これは要注意。バイクは認識してないっぽいかんじ。まだそこまで十分未検証、やはりこれも基本高速用なのかな?でもスペック、挙動、をちゃんと理解すれば一般道でもうまく使えるとおもう。 ブレーキホールド機能は、これはいい!サイドブレーキないから心配したけど、これで十分。サイドターンできないけど、まあしないから。そして、パーキングオンで発進しても自動解除してくれるのもグッド!サイドブレーキ引いたまましばらく走ってなんかへんな匂い!てのを防げる😅 オートアイドルストップ毛嫌いしてましたが、車内でエアコンかけて音楽聞いたりしてると気が付くないレベルでした。でもエコモードオフにするかも😅 足回りはRSだからか、いー感じです。 モビリオのディーラーOPTのスポーツサスつけてLOWDOWN化してましたが、同じとはいいませんが、違和感はないです。ただ代車で乗ったNBOXノーマルとは全然違った。タイヤが細くてグリップがいまいちなのか?なんなのかわかりませんが、モビリオだとタイヤがなり始めると恐怖感を感じましたが、こいつは鳴る前にへんな違和感を感じた、これ以上はヤバそう、という感覚。鳴ったら終わりの始まりかも😅そこを比べるなということがなんですけどね。まちなか走行、ちょっとした峠道でも普通にはしってるぶんには安全レベルだとおもいます。いや、昔のケー自動車のスポーツモデルに比べても良くなってる気がします。(恐怖感を感じ辛いということは、死との距離感が近いということだけど!) 衝突軽減ブレーキついてるんでしたっけ? なんか、ACC有効時はブレーキ踏んでくれるけど、前方車に近づきすぎても無効のときはとくになにも発動しない。たまに、警報は表示されるけど何時もは出ない。そんなもん? 当然なのかも?、脇から飛び出した車に対しては何も表示もブレーキもなく…手動でハンドル操作でかわせてセーフでしたが。(急ハンドル性能は確認できた!苦笑) オートライト、法令でOFFに出来ない仕様だそうで、それはしかたない。でも使ってみると意外と便利だった。 遠目問題、一回だけ勝手に遠目になってどう解除するんだ!て焦りましたが、あれは自動なのか?今後要検証かな。オート遠目があるのな、それこそ要らないんだけど! ミッションはクロスミッションとやらで、各速の帯域が広いってことかな?昔ならエンストしそうになり慌てて変速というシーンも多々あったけど、そういうことはなく。逆にどんくらいで変えなあかんのか分かりづらい。ひたすら3速で気づかずに走ったりしてた。エンジン音ちゃんと聴かんと? てなかんじで、ひとまず2日間350kmのインプレとしては、こんなかんじ。まあ総合的に買って満足かなと。 ちなみに、早くもエンストと、バック入れたままエンジンかけて、どん!(ぶっかってはいないけど)て、MT初心者あるあるを体験、懐かしくて(笑)さすがにAT,CVT車長年乗りすぎて感覚忘れてる😅 これから慣れ直します!
@Channel-vh1wu
@Channel-vh1wu 2 жыл бұрын
先日以上の長文、お疲れ様です(汗) RSということで足回りなど違いがあるようですが、LKASの車線キープは同じような挙動みたいですね。 私は高速or有料でしか使っていませんが、それこそ高速で蛇行するととても怖いです。 人間の操作が必ず必要なのでACCだけで走ることが多いです。 ACCの速度調整は速度減からの再加速が早いと感じます。もっとゆっくり設定速度に戻った方が落ち着きがあっていいのでは、と思いますね。 脇からの飛び出しについては先進装備は対応できないと思います。たぶんこれはN-ONE以外も一緒です。 ただユーザーとしては、その突発的な出来事に対して機械的に対応してほしい気持ちがあります・・ 多少不満点もありますが、軽自動車という事を考えるとよくできている車、という印象です。 良きN-ONEライフをお送りください!
@130theater
@130theater 2 жыл бұрын
軽も衝突安全性能は基準をクリヤーをしているので、そんなに問題ないと思いますよ。ただ、追突された場合はリアのシートは心配ですが•••。 事故の時、ドアが開く開かないはドアロックには関係ないです。ドアロックは爪がちょこっと掛かるだけですから。ドアロックは子供が乗っている場合以外は運転中はしない方が良いです。 車速応動ドアロック車にも乗っていましたが、全部解除してもらいました。
@Channel-vh1wu
@Channel-vh1wu 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 衝突はサイドと後部が心配です。前方の衝突は剛性もあり軽減ブレーキもありますが、横から突っ込まれた時は潰れ方がすごいです。 ドアロックの話は人によって考え方が色々ですのでコメントは差し控えます・・
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
【N-ONE RS(CVT編)燃費徹底検証!!】え!!マジ!?CVTの満タン法での燃費が○○過ぎて驚きを隠せません…
21:59
NーOne スピーカー交換 KENWOOD KSC XS174S
15:19
しまむら Channel
Рет қаралды 26 М.
NONE マニアックカーチャンネル 洗車編
6:13
N-ONE(JG3)オイル交換しました
2:49
DIYのある生活
Рет қаралды 1,5 М.