【なぜ報道しない?】9割の医者が教えないHbA1Cの本当の基準【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 135,370

ドラッグストアゆっくり堂

ドラッグストアゆっくり堂

Күн бұрын

▼今回参考にさせて頂いた論文・文献等
www.ncbi.nlm.n...
www.ncbi.nlm.n...
www.jds.or.jp/...
🔻公式LINE登録で限定動画プレゼント🔻
lin.ee/gHYChv0
【「アプリで開く」を押して下さい】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・医者に対するとある実験の結果
・視聴者さんから匿名で寄せられたエグイ話
・危険な医者の見抜き方
・ビジネス医師に騙されない方法
他にもいろいろお配りしていて、追加もしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼チャンネル登録はこちら
/ @drugstore-yukkuri
▼うぷ主の詳細
勤続十数年の現役医療従事者
(医療系の国家資格保持)
大学在学中は薬理学の研究室に所属し、学生時代の大半を薬の研究に費やしました。
卒業後は現在に至るまで15年以上、医療業界内で薬に関わる仕事しています。
もともと学生時代に薬剤の効果や社会への貢献度に感銘を受け、薬についての勉強を始めたが、
在学中より、製薬企業と医療関係者の必要以上に密な繋がりを目にし続けてきました。
また勉強すればするほど副作用の恐ろしさ、それを軽視する医療業界の危険性、
時にデータや事実を改ざん・捏造・してでも医薬品を販売しようとする業界の闇、などを知ることに。
自身が現役医療業界関係者というだけでなく、現役の医師や製薬会社社員との多数のつながりがあり、彼らの「本音」を耳にする機会が度々あります。
そのため現在では、「薬は本当に必要な時のみ慎重に使うべきものである。むやみに処方すべきではない」
という考えに変わっていますが、業界の中にいるという立場上、表立ってそれを発信することができないため、当チャンネルを開設するに至りました。
皆様、いつもご視聴、そして温かいコメントの数々、ありがとうございます。
本業との時間的な兼ね合いでご返信することはなかなか叶いませんが、全て目を通させて頂いております。
【楽曲提供者 株式会社 光サプライズ】
#ゆっくり解説 #健康 #健康診断 #50代 #薬 #糖尿病 #血糖値 #hba1c

Пікірлер: 97
@user-bf2br4sq4d
@user-bf2br4sq4d 2 күн бұрын
先天性の血液難病により長期輸血した弊害で、鉄過剰沈着。 それでヘモクロマトーシス性膵性糖尿病を14歳で発症。現在33年目の患者です。様々な糖尿医に診てもらってきたが、医者はホントに様々。主治医によって人生左右された。 神経障害、網膜症で失明寸前、腎症で透析も経験した。1番駄目なのは血糖の乱高下。これが合併症リスクを1番上げる。 そして高血糖はすぐには死なないが、低血糖は死ぬ事もある。 一時期a1c が14になった時の糖尿主治医がインスリン強化治療で一気にa1c を下げた。その結果、重度神経障害と網膜症を同時発症。眼科医も手術出来ないと言ってレーザー治療をした。 結果、更に悪化で失明寸前。で、転院した先の眼科医に「何故こんな糖尿治療したの!一気に下げたら血管障害起こして合併症リスク上がるの常識よ」と言われた。いやいや、糖尿主治医の言うこと聞いただけやん。これで医者の言うことを鵜呑みにしないと肝に銘じた。今の糖尿主治医は某大学病院の医学博士。この動画と同じ様な説明もしてくれた。昔はa1cが7以下だと合併症リスク下がるというデータに拘り、基準値を6以下にして治療していた。その結果、重症低血糖による事故や死亡が増えた。特に高齢者。なので、今は基準値もそれぞれの患者の病態や生活スタイルに応じて決めるので一概には言えないと。私はa1a5.5で優良患者かと思えば危険な数値と言われてる。何故なら無自覚性低血糖を起こすし、血糖値20くらいまで下がらないと自覚症状出ないから、現に運転中に低血糖で意識消失して暴走事故起こした過去がある。だから7まで上げるような治療方針でコントロールするよう指導されてる。a1c は約2ヶ月の平均値なので、普段200〜250の血糖値でも、月に数回20台の低血糖起こせばa1c は5台に簡単になる。極論だかa1c 下げたければ、無理矢理低血糖を数回起こせば簡単に下がる。なので糖尿外来診察ではa1c だけに拘るのではなく、普段の血糖変動とか、2週間平均のグルコアルブミン値とかも合わせて、食事運動や薬、インスリン単位の設定をしてくれる。そもそも基準値なんて誰基準?人間なんて千差万別。個人差もある。Aさんは平気な数値でもBさんは症状でるとか、私も今では血糖値20でも平気だが、普通なら意識障害起こしてて倒れる。
@drugstore-yukkuri
@drugstore-yukkuri 2 күн бұрын
大変なご経験をされましたね…。 おっしゃる通り医療の基準は人によって様々なので、全員に共通した指標を安易に当てはめようとするのが全ての間違い始まりだと思います。 お辛い体験談をシェア頂きありがとうございました🙏
@user-bf2br4sq4d
@user-bf2br4sq4d 2 күн бұрын
@@drugstore-yukkuri 様 返信ありがとうございます。 原疾患はブラックダイヤモンドファン貧血。骨髄で赤血球のみが造血されない指定難病です。産まれてからずっと輸血に頼り命繋げてました。 15歳時に臨床に普及し始めた骨髄移植(ドナーは妹。姉、兄、自分、妹のHLAが全員フルマッチで医者も驚いた)を実施。前処置による抗がん剤大量投与では地獄見た。更にGVHDも起こし危険な状態にもなったが1年の入院を経て完治。 しかし、14歳時には既に膵性糖尿病発症してたし、献血輸血によりC型肝炎も感染してました。ずっと闘病で、20代に注射のインターフェロンは無効。40歳時に服薬の新インターフェロンでC型肝炎ウイルスは陰性になってた。しかし、2020年にはC型肝炎からの非代償性肝硬変末期で余命宣告。脳死下肝腎同時移植を希望して待機。 待機中に2度の意識不明で救命され、3度目は挿管、心マ、延命拒否の書類にサインして覚悟決めてました。 余命2年と言われた2年目に脳死ドナー様から肝腎同時移植を受け命を助けて頂いた。 4ヶ月の移植入院中に4回の全麻手術。 最初の移植は22時間かかった。 開腹して医者が驚愕する状態だった 非膿性腹膜繊維硬化症を起こして腸が全てコクーン状態で癒着していたから。 想定外でドナー臓器を納めるスペースがない。 急遽、自分の右腎摘出、更に胸骨と肋骨を一旦開放して、その下にドナー肝移植。 ドナー腎はもう無理だとなり取った手段が腹膜外移植。 右下腹部体外にドナー腎を移植した。 移植後も肝臓と腎臓の2箇所の縫合はできず、開腹したままICUへ。10日間は麻酔で眠らされたまま。その間に肝臓部を縫合。目を覚ました時には下腹部の飛び出た生の腎臓を肉眼で見れる状態だった。 術後に腹腔内出血で血腫が出来て、それの除却手術8時間。 その開腹状態でも無痛だったのはフェンタニルを持続投与してたから。このフェンタニルの副作用でも地獄見た。ホントに薬中のように幻覚、妄想、悪夢、パニック、被害妄想で、医療スタッフにも暴言暴力の有り様。 「薬物絶対ダメ!」を身を以て知った。 その後、腎臓は形成外科によるパック療法で、真空状態にして安定するまで待ち、形成外科医による皮弁形成術。10時間(自分の背中の右広背筋を全て切り取り、ソレを右下腹部の飛び出た移植腎 の上に被せる様に移植して腎保護)をした。 開腹時に開いた腹膜は、線維化で損傷も酷かったので縫合できず、今も体内で開いたままです。本当に沢山の医療スタッフに支えられ、難しい手術を素晴らしい技術で命を助けて頂き感謝してます。産まれてからずっと闘病。辛いこと沢山あった。 だけど、病気だからこそ出来た経験、体験があり、病気で失ったもの沢山だけど、病気で得たものも沢山ある。人として本当に大切なことも学んだ。 人は外見や肩書、立ち場ではない。子供の時からいつも私の周りに居て、支えてくれたのは世間からレッテル貼られる様なジャンルの人間。だけど本当の優しさ、強さをもった人間ばかり。自分が傷みを知ってるから他人の傷みもわかるんだと思う。私は今回の移植まで7年間、病院の療養病棟で介護の仕事をしてました。自分が医療に受けた恩返しがしたい、という思いで医療の仕事を選びました。 追記、私は産まれた時に仮死で父親から緊急輸血を受けました。その輸血で「HTLV-1成人T細胞白血病ウイルス」に感染してます。当時、父はキャリアだとは判明してなかった。後に父は指定難病「ハム」を発症している。 このウイルスが骨髄移植時に、遺伝子レベルでも消えたとされ 「世界初、骨髄移植で完全駆逐」という見出しで報道され、当時の主治医がランセットに論文を掲載されている。 しかし、十数年後に再検出され、再燃?再感染?何故かわからないと言われてる。 透析導入時には生体腎移植を希望したが、このウイルスが移植後の免疫抑制でどうなるかわからない、リスクが高いと言われ断念。今回は命に関わるので肝腎同時移植したが、ウイルスの懸念は残ってる。現状、移植腎にT細胞性慢性拒絶を起こしており、免疫抑制剤セルセプト、プログラフに追加して、サーティカンで免疫抑制強化してます。
@mirror1961
@mirror1961 20 күн бұрын
60代男性です。 40代から、投薬+食事制限で対応して来ています。 HbA1c 6%以下になると低血糖症状が頻発する事から、担当医師と相談の上、HbA1c 7 ± 0.5%の範囲内を目標に管理しています。 HbA1c 6%まで下がった時には、投薬量を減らしてもらったりもしました。 そんな感じで、今でも普通に生きて、引きこもり爺をやってます。Σ(´∀`;)
@mirror1961
@mirror1961 20 күн бұрын
Hba1c高目の人は、内科の受診の他、眼科で定期的に検査を受けると良いですよ。 高血糖の影響は、血液検査では判らない眼の状態に如実に現れる様です。 眼科(街の眼科医院でも良い)で、「高血糖なので、検査して下さい。」と言えばOK。 これも個人差が有るのですが、私の場合、Hba1c 8%位になると、網膜出血の兆候が現れます。 Hba1c 7%位まで下がると、徐々に止まって来ます。 眼底出血によって網膜が破壊されるまで行くと、回復は出来なくなります。 視野欠損や弱視状態になってしまうと、生活に支障を来たす事になるので。
@mi-44
@mi-44 13 күн бұрын
基準値~7でよくない? 血圧も150とかにしてほしい。
@user-nh6dn6ec7k
@user-nh6dn6ec7k 21 күн бұрын
76歳のオバアです👩🏻‍🦳23歳からの悪性不正脈と3年前からの心房細動でお世話になっている、かかりつけ医で、3ヶ月に一度の血液検査でHbA 1cが6.4〜6.7を行ったり来たりです。基準値は4.6〜6.2です。医師は「糖尿病だから、これ以上数値を上げない様に、散歩をしたり、小まめに身体を動かして下さい」甘い物を我慢したり、食事に気をつけています。魔理沙さん、霊夢さん、大変有意義なお話しを、ありがとうございました👩🏻‍🦳🙏🍀🎶💞
@yucanet
@yucanet 20 күн бұрын
一型糖尿病の友人がHbA1C薬で低めにコントロールしようとしてたときは低血糖の失神や異常行動頻発させてて、酷い時は病院(糖尿病通院)の帰りに低血糖起こして救急車って事もあったから、少し高めを基準に下げすぎない高くならない様に注意って感じに薬の量や食事コントロールする様になったらほぼ低血糖無くなったって聞いてます 今は普通に働いてるけど、どんな検査でも基準値がその人にとって必ずしも適正な範囲かどうかはまた別の問題ってあらためて実感させられた話でした💦
@user-pi8tm4gu7e
@user-pi8tm4gu7e 18 күн бұрын
専門医に診てもらっている身内はA1cは高めでも別の数値で順調と判断してもらっているとか話していました。自分の主治医はA1cと血糖値の話しかしないです。医師の指導が疑問なときは専門医を探して詳しく検査してもらうのもいいかもと思います。
@user-lz1nw7qc4x
@user-lz1nw7qc4x 20 күн бұрын
低血糖は、即死亡になるが、高血糖で、即死亡にはならない。 高血圧も130から160にしかしエビデンスのあるデータは昔のデータの180なんだよね。 やりすぎなんだよね、薬を売りたいがために、やり過ぎの日本医療。
@ytb7969
@ytb7969 20 күн бұрын
補足させていただきます。高血圧の基準値も24年4月から130以上から160以上になりました。 あまり報道されていないので注意しましょう。
@user-zp7ye9gc9q
@user-zp7ye9gc9q 8 сағат бұрын
本当に商売ですね
@ybb4295
@ybb4295 4 күн бұрын
7台になったら 「まあまあ・・・ここまできたら・・あとは、ぼちぼちいこか」と医者に言われたが、そういうことだったか。
@antong3123
@antong3123 20 күн бұрын
血管へのダメージ蓄積が危険な病気なので数値云々より運動取り入れる方が筋肉量減対策や柔軟性維持につながって結果他の数値の改善も期待できるので大事ですね
@user-kx3lw6fu7w
@user-kx3lw6fu7w 20 күн бұрын
健診でa1c7.2で糖尿病と診断され、経過観察で節制したが7.2までしか下がらなった。それでジャディアンスを処方され現在に至る。
@metalist-k
@metalist-k 21 күн бұрын
何年も糖尿で通院していましたが、農家をやっているため薬を飲むと10時頃には低血糖状態になってフラフラになる日々が続きました。で、それを抑えるためにジュースや甘い物を食べると言う悪循環。医師にそれを言ってもHbA1cが7以上と言う事で薬は変えて貰えず。 疑問を感じて通院を止めて、自分なりに食事を考えて生活していたら、体重も下がり低血糖も起きなくなりました。 ちょうどマスクの着用について、受付とひと悶着あったのもきっかけでしたけどね。 (国民の90%以上がマスクをしていても感染は止まらなかったことについて、どう考えていますか?と言う質問にも「他の患者さんが不安に思うので・・・」と言う、答えにならない返答をされて信用ならなくなった)
@user-dz2oh9fo4y
@user-dz2oh9fo4y 21 күн бұрын
マスクの話をしたかっただけで草
@user-sl2oo6bx5q
@user-sl2oo6bx5q 21 күн бұрын
薬で無理やり下げようとしても血糖値の安定は上手くいきませんね。やはり食生活と運動が最善だと思います
@Yumeji-Haruka
@Yumeji-Haruka 20 күн бұрын
農業のような肉体的重労働をなさっているのであれば、ほんの少し食事制限するだけでいいのではないかとおもいます。薬なんて運動量が足りない人や、食事制限ができない少し意思の弱い方が頼るもので、低血糖になるまで食事制限して血糖値を下げる薬を飲むのはむしろ低血糖になる危険性が上がるので、医師の言うことはあくまで一般論で、全ての人に当てはまると言うわけではないと思った方が良いですね。医師の言うことを聞いて寿命が縮むより、正しい理解で長生きしてくださいね。
@catalist888
@catalist888 20 күн бұрын
@@Yumeji-Haruka そうですね、自分の直感と肚で考える、そして自分の体を良く知るようにして、何かあった時は病院を頼る、と言う考えで良いと思います。
@Ise-Yuhi
@Ise-Yuhi 20 күн бұрын
インスリン治療を受けている人は別だが、薬物治療をせずに食事と運動で血糖値を下げている場合なら、低血糖になることはまず考えられない。またHbA1cは実際の量ではなく割合を見ているので、Hb量が違えばHbA1cの値も変わるというのは間違い(極端な貧血は別だが)
@user-ie6gt1zn9t
@user-ie6gt1zn9t 21 күн бұрын
2型の場合、生活習慣の大切さを認識することが始めの一歩のようですな😅
@Ken-cq2oq
@Ken-cq2oq 19 күн бұрын
おっしゃる通りだと思います。 変動が激しいとはいえ、大切なのは血糖値の推移で、 HbA1c は推測なので、正しく反映されないケースもあると思います。 6を目指す程度で、深刻な低血糖なることがあるとは知りませんしたが、 現在、主流の薬は、血糖が高くなり過ぎた時にしか働かないので、 SU剤が主流の時のような、低血糖ショックは生じ難くなっている気もします。 正常性バイアスで、要治療なのに、a1c はあてにならないし、 薬を飲むと低血糖になるから飲まない方がいいと、 自分が高めにでるかどうかも分からないのに、誤解する人が出そうです。 糖尿病の怖さは、若くして右腕を切断された、某前野球選手からも明白ですし 自分には、失明し、とても悲惨な状況で亡くなった従姉もいます。 放置も怖い。 でも、この動画の内容は、その通り。 優良な動画だと思う。 血圧も日本では年齢に関係なく130に下げようとする医師が多いので、甚だ疑問。
@yukimiuenomachi2269
@yukimiuenomachi2269 12 күн бұрын
61才、5人の孫のばあば、あとこども園で保育補助教諭として、パートで働いて9年目です。 糖尿病と診断されてからの就職でした😅 薬+食事、サプリ。 運動は特にやってません! 幼い2才児さんや、若い同僚のおかげさまで、張りのある日々を過ごすことが出来て、とても幸せ😃💕です❤ そりゃ人間ですから、ストレスも諸々ありますが、今の楽しみ、癒しは、角松敏生さんの歌や、映像をみることです A1cは、なかなか目標値までは、まだまだですが、体調はとても良い、定期採血検査も、異常なしで、血糖値だけ↑です😊 霊夢さんのお話、とても参考になります 医者は、どうして糖尿病に関しての新しい指標を知らない?のか、情報をアップデートしないのか、不思議でなりません 動画、ありがとうございました😂
@user-kz7bw3iu8l
@user-kz7bw3iu8l 6 күн бұрын
こんにちは😃共通点が多くて突然の返信すみません。私も5人の孫がおりこども園で保育教諭をしている64歳ばあばです❤角松俊生ファンでライブが楽しみで生きがいでもあります!糖尿病は数値は落ち着いてきてホッとしている所です。可愛い未満児ちゃんは癒しですね😊お互いお仕事楽しんで生活して行きたいですね😊
@user-qk5us7sd5f
@user-qk5us7sd5f 21 күн бұрын
私は88歳男性ですが、健診の時貧血気味だったなで、腎臓貧血の薬(ターブロック)飲んでます。2ヶ月一度採血して検査Hba1cは5.8キープしてます。また血糖値は85ぐらい、糖尿病は大丈夫らしい😂
@anzunkin32
@anzunkin32 20 күн бұрын
8.4辺りを続けてますが体調悪くはないです。医者には7台に落とせとうるさく言われます。高血糖と低血糖で救急搬送経験のオイラはこれくらいが良さげ。
@user-zu7fm9uq9g
@user-zu7fm9uq9g 18 күн бұрын
自分は6.6~7.2ですが先生が、せめて6台にしてくれと言われます。 体重が減ると前回6.6でしたが、冬は体重が2kg位増えて7.2とかです。 空腹時血統は125ぐらいです。
@user-hy3vq6gg3z
@user-hy3vq6gg3z 3 күн бұрын
私も2型で毎朝スーグラを1錠のんでますが、低血糖みたいな、なんつーか、全身の筋肉量が落ちてしまい、怠さや痺れ等で毎日辛いです。かえって飲み忘れた日の方が、断然体が楽です。 通ってる内科の医者に減薬か他の薬に変えて欲しいと言っても「効いてるから」の一言で変えてくれません。皆さんのコメント読んで、やっぱり専門医に変えようかなと思いました。
@user-hy3vq6gg3z
@user-hy3vq6gg3z 3 күн бұрын
追記:HbA1cは6、血糖値は140~90台です。
@bs5143
@bs5143 14 күн бұрын
糖尿病患者(HbA1cが7.0以上)の場合、「外科手術や奥歯の抜歯等」を医師が拒否する場合が有る。※手術後の治りが遅く感染症に罹りやすい。(免疫力が低下している為)。
@つばき68
@つばき68 20 күн бұрын
低血糖の方が危険だと教えてもらいました。 親の主治医は高齢者8までいいと言われます。
@mto1270
@mto1270 20 күн бұрын
私は75歳通院中 通常 7から8です この状態だと体調は良好です。 7を切ると医師はまあまあという判断のようです 体質的にインシュリンの出が悪いので グリメピリド を服用(10¥/錠程) もう20年くらい飲んでますが、飲まないとアップしていきます。 最大は10以上になりましたがこの時は明らかな症状が出ます 確かに下げ過ぎは危険です 昔同僚がいきなり意識もうろう?的になり(海外駐在の時)  救急車を呼び・・・ 最悪の事態も考えたものです 原因は血糖低下(薬服用直後)だったそうです なお、医師によっては高価な薬を処方しますので注意が必要です (薬の薬効調査を兼ねて?)
@user-zz8lo9xb9g
@user-zz8lo9xb9g 20 күн бұрын
61歳男性です、血圧170でHbA1C8~9(血糖値平均200)ですが、医者にも薬にも頼るつもりもないです。糖尿病は血糖値の乱高下が問題ではないかと考えます、不安な方は一度和田秀樹チャンネルも視聴してはどうでしょうか。
@user-ed6bj7dt8c
@user-ed6bj7dt8c 20 күн бұрын
和田先生も問題があります。あまり信用し過ぎない方がよろしいかと思います。
@user-oc5oy9ur1u
@user-oc5oy9ur1u 19 күн бұрын
どう見ても、いますぐに病院行って頼ったほうがいいと思いますけど・・
@user-zu7fm9uq9g
@user-zu7fm9uq9g 18 күн бұрын
体重も大事、デブは長生きしない!! 20歳の時の体重から10kg以上多いと心配? 自分も57kgでしたが定年後71kgまで増えて心臓病でバイパス手術をしました。  今は68歳で62~64kg HbA1cは6.6~7.2 体重が増えるとHbA1cも増えます。先生は7台は危険、6台を維持してくれだと。
@55speeding
@55speeding 15 күн бұрын
異常が起きてからでは遅いんですなんてことは言いませんが、 和田先生も不整脈が気になり知り合いの医師に精密検査して もらい治療して今の状態で実験中だと思いますこの動画でも 言ってますが現状を良く知ることは自分としても大事と思う
@tarosoba5287
@tarosoba5287 3 күн бұрын
一度眼科に行くことをお勧めします。
@catalist888
@catalist888 20 күн бұрын
こちらシアトルです。 有難うございます、薬に頼るのが昔からイヤな今年古希になったばあちゃんですが3年前からずっと糖尿予備軍と言われ続けてこの間の血液検査ではA1C数値の結果が6.5に上がって主治医は生活態度を変えた方が良い、食事は白米を減らして甘いものも極力減らして、、云々。。 ハイキングとかトレッキングを週に二日くらいします。 旦那さんとの趣味です。 ワインが好きで晩酌を旦那とします。  まあだからと言うわけでも無いですが太りました。  一日おきぐらいに30分ほどのラップ水泳をしますけど体重は減りません。   何故かと言うと、ワインと美味しい食事のせいでもあるのでしょう。(苦笑) しかも昔からHDLが高い傾向の、いつも血液検査ではコレステロールが高いの云々でスタティン類の薬を処方します、とか言われ続けています。。が、お断りをしています。 ですが、高血圧と言われてロサルタンを50mg処方されたので一応飲んではいます。   昔は低血圧だった(痩せてましたしね、笑)んですけどお酒を嗜むようになってからと、更年期を過ぎてから体重が増えてから次第に少し高血圧になったおかげで主治医に降圧剤を処方されたわけですが。。。 これも実は飲みたくないです。
@user-no3kz3og2r
@user-no3kz3og2r 20 күн бұрын
おはようございます。 いつもありがとうございます💖
@ss-xg8xs
@ss-xg8xs 5 күн бұрын
基準値ってみんな怪しいもんばかりですね。 エビデンスがコロコロ変わるのと一緒ですね。 どうしても個人差があるので己の健康時の値を参照すべきですね。
@user-zs3io4si4r
@user-zs3io4si4r 20 күн бұрын
ヘモグロビンa1c 4%台を自慢げに話してる人見たことあるけどめっちゃヤバいんじゃw
@user-pu4ih1ep5k
@user-pu4ih1ep5k 12 күн бұрын
責任をもった解説をのぞむ。HbA1cが低くても大血管障害(心筋梗塞。脳梗塞)のリスクはたかいし、使用する薬剤によってもリスクは大きく変わる。人の健康命にかかわる話なのできちんと勉強したうえで紹介すべき内容だろう。ちなみに当方は日本ゆうすうの治療実績をあげているクリニックの医師である。反論あれば受け付けます。
@もぶえじ
@もぶえじ 2 күн бұрын
巷の健康法でも言えるけど「個人差」という壁がある以上情報発信者によって違ってくるのは当然で、そこに責任の所在を求めるのは無理でしょ。だからこそ特にSNSで情報を発信する医師や管理栄養士らは「個人差」を絶対に認めないワケで
@user-sl2oo6bx5q
@user-sl2oo6bx5q 2 күн бұрын
糖尿病歴25年、足指切断まで行ったけど糖質制限を知り実行したらあっさり寛解し10年たちます。50台後半ですが今は薬も全く必要が無い状態。血糖値を計ると糖質を制限すれば血糖値が上がらない事は一目瞭然で脂でも肉でも食えるのに理由をつけてやりきれない人が多い。
@sakurasakura-v9r
@sakurasakura-v9r 19 күн бұрын
三十代後半にHBa1cが10行き、即インスリン投与。眼にも悪影響有るからと検査したら眼底出血。放置したら片目は失明と言われ出血箇所は治療しました。インスリン投与中は低血糖になったり散々でしたが100kの体重はアレルギーで入院した時にキツい薬の副作用で2週間、食事出来ず点滴していたら70k迄、落ちました。脂肪と脚の筋肉も落ちたので半年リハビリでしたがインスリンは無くなり投薬治療に変わってます。眼に来るとは聞いてましたが半年、遅れたら失明とは思ってませんでした。
@user-fb2se1mc1o
@user-fb2se1mc1o 14 күн бұрын
病院に行かないと、ヘモグロビンがわかりませんが、家で血糖値を測定して家でヘモグロビンがわかる様になるとよいですが?できないのかな?
@user-ov4qy7kc5p
@user-ov4qy7kc5p Күн бұрын
ヘモグロビンは糖化すると元に戻らないが3か月程度で入れ替わるから血糖値の3か月平均の状態が推し量る事ができるって話なので、血糖値を安定させていれば各々の標準値は見えてくるよ。 自分は血糖値900台、HbA1c12.8%で緊急入院したけど血糖値100前後で安定するようになってから2か月ぐらいでHbA1cは5.0%まで落ちた。なので、自分にとっての標準値はこの辺なんだろうと思う。
@mamoruasuka3470
@mamoruasuka3470 21 күн бұрын
血液検査では4.6~6.2が基準値ってなってますね。下げすぎも良くないってことですか。
@黒瀬勝夫
@黒瀬勝夫 21 күн бұрын
私の市でやってる特定検診ではHbA1c基準値は5.6%未満となっています
@user-sl2bf4ee7x
@user-sl2bf4ee7x 9 күн бұрын
十年薬も飲まず食事制限と運動で6.1をキープしてます 発症した時は9以上だった 糖質よりカロリーを気にしたほうがいいと思います
@tarosoba5287
@tarosoba5287 3 күн бұрын
素晴らしい。自分は2年続けましたが3年目から挫折しました。10年は凄いですよ。
@user-yq2lv4jb6k
@user-yq2lv4jb6k 6 күн бұрын
ホントの数値は?いくつでしょう?
@user-tw7cr8vn7u
@user-tw7cr8vn7u 20 күн бұрын
この動画みて「そうか俺のHbA1Cはちょっと高めに出てるだけなんだ!」とか現実逃避するのはやめとけ 甘いものとか酒が好きという心当たりが間違いなくあるだろうから諦めて治療しろ(残酷な現実)
@user-qn9im9ec2v
@user-qn9im9ec2v 4 сағат бұрын
糖尿病の何が怖いって、糖化によってタンパク質や酵素がダメになるからです。HbA1cはヘモグロビンの糖化率ですが、活性酸素除去酵素も糖化で減少します。 活性酸素除去酵素はただでさえ加齢とともに減少するのに、高血糖だとさらに糖化で減少します。活性酸素が、老化や病気の原因であることは、今や誰でも知ってますね。活性酸素を退治してくれる酵素が糖化で減少している状態では、網膜症や腎症等合併症リスクも高くなりますね。当然がんリスクもね。 あきらめることはありません。活性酸素除去酵素が少ないなら、それと同じ働きをする物質を摂ってあげればいいのです。そうです、抗酸化物質です。代表的なものに、ビタミンCやEがあります。それとタンパク質ですね。 厚労省の食事摂取基準では、ビタミンCはわずか100mgです。この量は自殺行為ですよ。糖尿病の人はg単位で摂るべきです。 このような指導をする医師もごくわずかですが、いますが、ほとんどの医師は血糖値を下げることしか頭にありません。 だから医師に頼らず自分で行動するしかないと思います。 まさに私がそうで、病院に行けば、間違いなく糖尿病と診断されますが、 医が算術になっている医療業界と関わりたくないので、ビタミン、ミネラル、タンパク質たくさん摂って、医者いらず続けてます。
@saitamoney239
@saitamoney239 15 күн бұрын
高血糖はすぐに死なないが、低血糖はすぐに死ぬから注意すべきは低血糖。だからアルコールとか滅茶苦茶血糖値が上昇する食物を控えて、なるべく薬の量も少なくて済むような食べ方の工夫が大事と考えます。インスリンも高いからね。血糖値のボラティリティを低めにするように工夫すると必然的にちょっと食べてこまめに補給するようになります。一日の活動に必要なカロリーは節約できないので、吸収を抑える戦略は食物が増えて不経済で無駄。冬場に低カロリー食は意味無し。高カロリーを速やかに処理できるインスリン補給が本道と思いますね。
@user-cq1pj2jt1d
@user-cq1pj2jt1d Күн бұрын
糖質が不足すると筋肉が使われて減る、という「信頼できる」エビデンスはありますか?
@tarosoba5287
@tarosoba5287 3 күн бұрын
病名を変えてほしいです。糖尿病より高血糖症の方がこの病気を的確に表していると思います。
@user-bf2br4sq4d
@user-bf2br4sq4d 2 күн бұрын
病名変わりますよ。 厚労省が去年、2年以内を目処に糖尿病という病名を変更すると発表しました。 今、いつくかの候補が上がっていると糖尿主治医から聞いてます。
@tarosoba5287
@tarosoba5287 2 күн бұрын
@@user-bf2br4sq4d ですよね。朗報です。
@user-bf2br4sq4d
@user-bf2br4sq4d 2 күн бұрын
そして、病名を変える理由は糖尿患者への偏見と差別があるからだ。無知な人間が何も知らず贅沢病だとか、生活習慣病だとか言う。ハッキリ言っておくが2型も全てが生活習慣病ではない。糖尿は4つの型に分類される。1型、2型、膵性糖尿病、妊娠糖尿病。(膵性糖尿病はアメリカ糖尿学会では3c型という明確な分類があるが、日本にはない。その他糖尿病と分類される)糖尿は発症原因が様々で、いろんな環境因子によって発症するが、その1つに生活習慣(食生活など)も含まれるというだけで、確定診断の時のCペプチド数値や、インスリン抗体検査の結果によって型の分類されるので2型=生活習慣病ではない。 ストレスや炎症で糖尿を発症することもある。 私の主治医は某大学病院の医学博士で糖尿専門医、様々な研究をしている。主治医からは上記した病名変更の理由は表向きで、真の目的があって糖尿学会が動いてる。と詳しく話をしてくれた。そして、糖尿(2型も含めて)は生活習慣病という間違った認識を垂れ流したマスメディアの責任は重い!と言ってる。日本人は元々、糖尿になりやすい遺伝因子を持ってると言われてる。そこに様々な環境因子が影響して発症するが、2型患者も遺伝要素が大きいという研究データが出てると主治医から聞いた。明らかに食べすぎで肥満体型の人でも全く糖尿の気がない人は沢山いる。テレビ見ててもそういう芸能人沢山いるでしょう。片や凄い食事管理して、体も動かすスポーツ選手が糖尿発症したとかもいる。
@桜七海-m7y
@桜七海-m7y 20 күн бұрын
70代では7未満、80代なら8未満で良いと糖尿病専門医💪高齢者は高血糖より低血糖のほうが怖いと💦
@catalist888
@catalist888 20 күн бұрын
私は今年古希、水泳が日課、週に二日ほどハイキングやウオーキング(旦那様が好きなので一応コンパニオンとして同行。笑)ワインが好きなので3年前からA1Cの結果が5.8から今は6.5に上がって主治医があなたは糖尿予備軍ですから生活態度を変えた方が良いと言われてます。 だけど自分の体の事は自分が良く知っていて、結構健康ですよ、食事制限なしにご飯も好きで勿論野菜も好き。  ワインがネックですね、とかは言われましたwwww
@user-dd7yr7sy9v
@user-dd7yr7sy9v 15 күн бұрын
20:26 まとめ
@黒瀬勝夫
@黒瀬勝夫 21 күн бұрын
霊夢嬢、HbA1cは具体的にいくらだったの?
@user-zs3io4si4r
@user-zs3io4si4r 20 күн бұрын
6らしいよ🩸
@manahiro4758
@manahiro4758 20 күн бұрын
所詮医者のモルモットなんだからしょうが無いんじゃね?
@user-xm6kb4pz2p
@user-xm6kb4pz2p 20 күн бұрын
そう
@MikuHatsune-np4dj
@MikuHatsune-np4dj 14 күн бұрын
メカラウロコですね
@user-sy7ps4gl7x
@user-sy7ps4gl7x 20 күн бұрын
世界糖尿病デー 😮
@kajigoro
@kajigoro 21 күн бұрын
HbA1Cが6.7だわ。
@user-zu7fm9uq9g
@user-zu7fm9uq9g 18 күн бұрын
チョット、オーバーだね?
@youichimizuho6437
@youichimizuho6437 20 күн бұрын
糖尿病と言うのは治る病気では無いと言われていて、死ぬまで経過観察の通院が必要とされて居るが、 果たしてそうなのか疑問なのだが。別名、生活習慣病だからその人の自覚がしっかりと継続的に正す 事が出来れば、自己診断、例えば体重チェックとかで診察に行く行かないとかセルフジャッジしても 良いんじゃ無いかと思っているのだが。 医療費が掛かることだし、岸田の宝の中国人とかにも易々それを使われちゃってるし。
@tarosoba5287
@tarosoba5287 3 күн бұрын
要は確率の問題だと思いますよ。自己診断ですとその確率は低いと思います。
@user-cj8rk5lh1f
@user-cj8rk5lh1f 21 күн бұрын
この動画の内容はちょっと誤解を受けそうですね。逆に通院しないと不味い人が、通院しなくなりそうですね。まずは、先生と相談しながら自分で実験しないといけませんよ。この動画のように先生が間違えていると思わせるような内容は気をつけてください。
@user-yy1150
@user-yy1150 21 күн бұрын
しかし、若い人の焼き肉食べ放題とかで、一時的に血糖値は爆上がりしているのでは?😮😮😮
@masarushimokawa4298
@masarushimokawa4298 20 күн бұрын
普通の健康状態では解糖系ですから、脂肪・肉一時的に大量摂取しても糖新生されませんから、血糖値は上がりません。
@user-yy1150
@user-yy1150 20 күн бұрын
@@masarushimokawa4298 そうですか。白米を大盛りとか食べながらだと考えていたので。
@55speeding
@55speeding 15 күн бұрын
一時的だったらいいじゃん最近の若者は血糖値測りながら 焼き肉食べてるのは知らんかったけど
@user-jd3jj6jc9q
@user-jd3jj6jc9q 6 күн бұрын
医者も利益優先ですから。
@user-vb8hd1eb3u
@user-vb8hd1eb3u Күн бұрын
ヘモグロビンはインチキもいいところだ血糖値が問題だよ空腹で125いかなら楽勝だよ😂🎉😢😢😮 4:44 4:45 4:47
@ストラグル
@ストラグル 21 күн бұрын
あのさぁ~!献体、献眼、献血くらいやりましょう!無理ならアセット&フローシェアリングよろしく!
@user-hx4zt8wn9m
@user-hx4zt8wn9m 20 күн бұрын
検便ならしてもいいぞ。お前の顔に
@user-hx4zt8wn9m
@user-hx4zt8wn9m 20 күн бұрын
検便ならしてもいいぞ。お前の顔に
@user-hx4zt8wn9m
@user-hx4zt8wn9m 20 күн бұрын
検便ならしてもいいぞ。お前の顔に
【完全解説】9割の人が誤解!?糖尿病の検査値の真実をお伝えします!
14:34
Dr.ゆきなり【〜糖尿病克服への道〜】
Рет қаралды 299 М.
高齢者とその家族がHbA1c目標を知るための8つの質問【20分で糖尿病専門医がアニメーション解説】
19:07
専門医とうすけの糖尿病レベルアップチャンネル
Рет қаралды 212 М.
У ГОРДЕЯ ПОЖАР в ОФИСЕ!
01:01
Дима Гордей
Рет қаралды 7 МЛН
Or is Harriet Quinn good? #cosplay#joker #Harriet Quinn
00:20
佐助与鸣人
Рет қаралды 50 МЛН
【ノーカット】自民・青山参院議員が会見
56:38
時事通信映像センター
Рет қаралды 751 М.
【見ないと損する】糖尿病改善!危険なおやつ5選&質の良い間食10選
27:54
看護師しろまる【糖尿病とフットケアの専門チャンネル】
Рет қаралды 539 М.
糖尿病で血糖値を改善し維持している人に共通する特徴とは。
17:48
看護師しろまる【糖尿病とフットケアの専門チャンネル】
Рет қаралды 803 М.
【HbA1c 10%台→6%台】どんな人でも簡単に血糖値が下がる水の飲み方
12:00
Dr.ゆきなり【〜糖尿病克服への道〜】
Рет қаралды 2,2 МЛН
【医師解説】コレステロールや血圧を下げ脳梗塞を予防する飲み物5選(脂質異常症 高血圧)
21:35
やさしい予防医学チャンネル【医師解説】
Рет қаралды 422 М.
【再生医療専門家が解説】腎臓にとって、摂ってはいけないサプリとは⁉
18:40
井上幸彦 「再生医療」専門の街のお医者さん
Рет қаралды 101 М.
У ГОРДЕЯ ПОЖАР в ОФИСЕ!
01:01
Дима Гордей
Рет қаралды 7 МЛН