なぜ、JR西日本は岡山エリアを旧車天国にしてきたのか?【Urara投入で変化しつつも、広島と岡山で明確な運用の差がある理由を考察】

  Рет қаралды 6,153

鐵坊主

鐵坊主

Күн бұрын

Пікірлер: 103
@tetsu-bozu
@tetsu-bozu 2 сағат бұрын
訂正とお詫び 2:57 東京駅と大阪駅の順位が逆になっていました。 ご指摘いただきました皆様、ありがとうございます。
@そんなにちっちゃくない
@そんなにちっちゃくない 2 сағат бұрын
そういえば東京と横浜が逆になりそう! ってそれプロ野球か笑
@user-pb9po3xl5h
@user-pb9po3xl5h Сағат бұрын
逆に2023年度では3位は東京駅が約40万人、4位が大阪駅で約36万人とコロナ期からの回復で再逆転が起きています。
@shimekawa-daishi
@shimekawa-daishi 29 минут бұрын
@@tetsu-bozu 間違いを認めて謝罪するとは潔く好感持てます いつも応援してます 鐵坊主最高
@yubiso_loop
@yubiso_loop 2 сағат бұрын
特急がないし広電がいる分、広島エリアは通勤色が強いんですよね。だから近郊型の新型ならこっちだろうなってのは思いました。その広島が一段落ついてようやく次は岡山ってことなのかな?って その一方、山口…
@N_rinkaiden
@N_rinkaiden 2 сағат бұрын
輸送密度もいくらかはあるけど、これは「岡山より広島の方が置き換えるべき車両が多かった」っていう一言で大体解決するんだよなぁ…
@kotsukiryo
@kotsukiryo 28 минут бұрын
ほんそれな(੭ ᐕ) 基本的に古い車両から順に新車に置き換えていくのが自然で、古くてボロボロの車両が'00〜'10年代には広島の方が多かったってだけ。 それに岡山には(本四連絡列車だからって理由はあるけど)マリンライナーとしてデビューした213系と223系5000番台がいるから、旧車"しか"なかった広島よりはまだギリ恵まれている側だったと思うのよね…( ˙꒳​˙ )
@sigehappa7427
@sigehappa7427 2 сағат бұрын
JR西日本全体で見れば関西>>広島>岡山となるだろうから、関西の目途が付くまで ガムテ補修のように古い車両を意図的に広島に集め我慢し新車導入がしやすい状態にしたのでは? 駅の改良工事は岡山が先だったのが一つの答えになっていると思う
@そんなにちっちゃくない
@そんなにちっちゃくない 2 сағат бұрын
人口以外に、車。つまり道路の使いやすさも影響すると思います。 岡山近郊のほうが平地が広く、車で動きやすいイメージ。広島は山地が多く、人がコンパクトに集中するため公共交通が密に発達しやすいイメージ。 でも広島も岡山も、他の大都市のJR近郊列車よりは、まだマシな感はある。
@サンチェフレッチェ-r1m
@サンチェフレッチェ-r1m 15 минут бұрын
広島駅以外の広島都市圏で乗降客数が1万人を超えるのは16駅。岡山駅以外の岡山都市圏では福山駅を入れても4駅しかないのが、通勤通学の日常利用の大差を象徴的にあらわしています。
@mandshurica575
@mandshurica575 2 сағат бұрын
かつて岡山地区は普通が毎時4本、サンライナーが毎時2本走っていた(現在の奈良線と同レベル)のに、今は随分スジも寂しくなりました。
@そんなにちっちゃくない
@そんなにちっちゃくない 17 минут бұрын
岡山が静岡風に「お急ぎの方は快適な新幹線をご利用ください!」になってきましたね。
@norealhero1951
@norealhero1951 22 минут бұрын
広島への227系導入はセノハチの存在も大きかったと考えます。 最近では岩国〜西条間の区間電車がありますが、自分が通学でJRに乗っていた当時はセノハチを超えない岩国〜瀬野間の運用があり、車両もセノハチ非対応の103系が主でした。 セノハチを超える為にはセノハチ対応車の115系が必要で、長年関西から状態の良い115系を廻して広島の古い115系を置き換えていた訳ですが、ついには供給先の関西に115系が居なくなってしまったことが、227系導入の大きな理由では?と… 227系が入る寸前、115系末期時代は車両故障が頻発し、それに起因するダイヤ乱れや、冷房故障のまま運用入り、実際に電車に閉じ込められた経験もあります…。
@zushihokki
@zushihokki Сағат бұрын
山陽本線だけでなく可部線、呉線までごっそり置き換えたことにJRの本気度を感じます。
@kenbishilover8545
@kenbishilover8545 2 сағат бұрын
広島支社管内も10年くらい前まではネット上で國鐵廣島鐵道管理局とか、末期色なんて揶揄されていた筈なんですけどね😅 21世紀以降、車両の品質は向上しましたが、ダイヤ面では劣化が進んだ地域という印象があります。
@htht-rg9ib
@htht-rg9ib Сағат бұрын
かつての10分おき、しかも全部岩国まで行く(たしか)時代がなつかしいね・・・。
@子熊-h7c
@子熊-h7c 35 минут бұрын
​@@htht-rg9ib 岡山(姫路もしくは相生か糸崎)発下関及びに新山口.岩国行きが有ったけど、今は岩国発下関行 岩国→糸崎間 糸崎(三原)→岡山及びに最長姫路(相生)で分断されているし
@mizuho610
@mizuho610 2 сағат бұрын
広島 岡山に227系導入されたからそろそろ山口も置き換えの時期が来てもおかしくない。 実は227系は岡山より山口の方が先に営業運転をしている。
@KQ-1701-1
@KQ-1701-1 Сағат бұрын
置き換え計画発表されてませんでしたっけ?
@windygang1933
@windygang1933 2 сағат бұрын
…マジコメしますと、J西の本社が広島になりそうな所でしたが、労組の云々で大阪になったとか(今も最大組合の本部は何気に阪急のビルに入っています)。その後広島支社出身の社長の時代になって新車導入のピッチが上がったがそれまでは岡山と金沢が優先されていました。…社内の力学が諸々影響してそうです😊
@kykykyblues60
@kykykyblues60 20 минут бұрын
動画拝見しました。 瀬野八対策(急勾配対応)と置き換え台数の兼ね合いもあると思います。 国鉄時代の全国汎用性よりも地域特化型に移行する中で、物理的には223系や225系も走れなくはないのでしょうが、モーターへの負担等を考慮して最適化した227系を走らせたかったと言うことだと思います。
@naoyasano8695
@naoyasano8695 Сағат бұрын
広島~宮島口 間は、広島電鉄が6~7分間隔で運行されている分優位性があるものの、JRの同区間も日中、1時間に4本の運行がある。白市~広島 間も同様に4本。広~広島 間は、日中は「安芸路ライナー」が30分に1本運行。芸備線も、広島~下深川 間だけは日中でも20分に1本の割合。広島~あき亀山 間も20分に1本運行。対して、福山~岡山 間、岡山~西大寺 間と岡山~瀬戸 間、瀬戸大橋線のマリンライナーは、それぞれ30分間隔。吉備線も大体30分間隔。というふうに見ていくと、広島近郊区間の列車の運行本数は、片町線や奈良線に匹敵するレベル。すなわち、関西近郊路線のかつての愛称だった「アーバンネットワーク」的な性格がうかがえる。
@kotomichi453
@kotomichi453 49 минут бұрын
岡山の場合は優等列車に力を入れるあまり、一般の車両はあるものでやりくりするという、近鉄とかのような状況にあるのではという印象も。
@そんなにちっちゃくない
@そんなにちっちゃくない 16 минут бұрын
岡山の方々の多くはマイカーに力を入れ..
@tafu012
@tafu012 Сағат бұрын
動画内でもご指摘されていますが、都市構造の違いが大きいと思います。海の近くまで山が迫る広島都市圏では、自ずと住宅や経済地区が鉄道路線の周りに出来てきて、道路が一つに集中することによる渋滞も増えて、ビジネスマンの需要も多く見込めそうですし(個人的には鹿児島都市圏と似ていると思います)。  対して岡山都市圏は平地が広く、住宅や勤務地が広範囲に分布し、工業団地も鉄道路線から離れたところにあり、利便性からマイカーを選択する人が多い印象です。  近年の新駅設置やうれしーとの導入も、こうした背景があると思います。
@markun2nd
@markun2nd Сағат бұрын
鉄坊主先生さすがです。可住地エリアまで詳細に考察。改めてスッキリしました。よく言われる都市圏で測っても岡山都市圏>広島都市圏が上なのですが、平野が広くてマイカー・バスが強い土地柄です。更に旧車天国で差別されているのは明らかでいつ乗っても混んでるのでJRのイメージが良くないです。<追記>ほぼ同タイムに他のチャンネル【ゆっくり鉄道博物館】(登録19万)で岡山の動画がアップロードされてました。驚きました。【東京都心】山手線全駅の利用者数ランキング【ゆっくり解説】27:54 0:13 / 20:36 【政令指定都市】なぜ人口70万人の岡山市は交通渋滞がひどいのに地下鉄がないのか?【ゆっくり解説】
@laughingswordfish3665
@laughingswordfish3665 Сағат бұрын
国鉄民営化から37年ですから随分と活躍してますね… 電車の耐用年数を考えれば近い将来に置き換わるのでは。
@akkieakkie777
@akkieakkie777 Сағат бұрын
新車両の導入については、ダイヤ面での考察もあるとわかりやすいのではないかと思います。都市規模等についての話は、鉄道事業者側の観点ではダイヤという形に集約されて表現されるので。 広島地区の方が列車本数が多く、また1列車の運行区間も長い。岡山地区は、すでに223系などが導入されているマリンライナーを除き、普通列車の運転区間は比較的短距離なので、置き換えのボリューム、つまり新車というサービスを導入する効果では広島の方が圧倒的に上になると考えられます。
@norealhero1951
@norealhero1951 39 минут бұрын
国鉄時代末期に所謂「電車型ダイヤ」である「シティ電車」が全国に先駆けて広島へ導入されたことを考えても、広電が競合路線として認知されているのでしょうね。
@zushihokki
@zushihokki 11 минут бұрын
電車型ダイヤの導入はとても速かったのですが、そこから30年近く進化が止まりましたね。
@熟れる売れる
@熟れる売れる 2 сағат бұрын
使用車両の面でいうと広島支社管内の車両の方が、ボロい車両・扱いが面倒くさい車両が多かったのも広島優先に繋がったかと。 3ドア車と2ドア車の混結編成、113系のクハ+115系のモハの編成、古い103系から改造した105系、115系0番代のボロクハ編成など~
@nishitaku3068
@nishitaku3068 2 минут бұрын
地域輸送の点では広島に軍配が上がりますが 岡山は広島に比べて「都市間輸送における鉄道の優位性が高い」というのが優位な点だと思っています 当然ながら東京、新大阪への所要時間も岡山の方が短いですし 四国方面のアクセスも少なくとも徳島以外は乗換なしです 遠方に行くという点では割と岡山は良いところな気がしていますがそこは人それぞれ考え違うよなあと思うところです
@moraimon
@moraimon 49 минут бұрын
岡山には本四備讃線の関係から213系と225系が配備されている上に、関西アーバンネットワークにつながることから115系も広島よりも状態の良いものが配備されていた。 単に広島都市圏に先に置き換えるべきボロが10年以上前は多く配備されていたということ。
@kotsukiryo
@kotsukiryo 14 минут бұрын
マリンライナーのアレ、223系5000番台っす……ヽ(;▽;)ノ 言ってはることはマジそれなって感じですわ( ˙꒳​˙ )
@ビッケム
@ビッケム Сағат бұрын
広島は特急はないが近隣の駅も乗車人員も多い。岡山は山陰や四国への窓口。227系の導入に当たっては広島を優先することがわかるいい動画でした。広島は今年サッカースタジアムが街中にできたこと、来年は広島駅の大改装、安定したインバウンドと人の流動は注目の地域ですね。
@田中誠-w6p
@田中誠-w6p 2 сағат бұрын
鉄道に限らず、やはり健全な競合環境は大事ですね。そこにサービスが生み出されます。改めて思いますが、西日本の221系から始まる車両フォルムやアコモデーションは抜きん出ています。
@こっしー-d5o
@こっしー-d5o Сағат бұрын
これまでお馴染みだった国鉄時代からの旧社も徐々に数を減らしており、近い将来、マリンライナーを除けば、ほぼUraraになってしまうでしょう なってしまう にウケてしまいました 岡山から末期色や湘南色が消えるのが残念なのですね(笑)
@Atsushi-v8u
@Atsushi-v8u Сағат бұрын
ダイヤが維持、向上されれば車輛はどうでも良いです。車輛が新造されてダイヤ1/3 になる方がサービス低下です。
@TAROUYAMADA-p3r
@TAROUYAMADA-p3r 32 минут бұрын
最低でも中核市ぐらい人口が集中すれば駐車場よりもオフィス等の施設を建てた方が収益性が高まるんでしょうね。 勤務先に駐車場がなければ通勤に鉄道を使うことになり駅周辺に居住することになりますね。 人口密度を高める政策が必要ですが一方で安い庭付きの戸建てを求めて郊外へ人は行くんですよね。
@魔王サラダ油
@魔王サラダ油 2 сағат бұрын
セノハチの存在もあるんじゃないかと思うのだが…
@MrMinet333
@MrMinet333 2 сағат бұрын
旧車にへばられたら困りますもんね。
@車窓-n7d
@車窓-n7d 2 сағат бұрын
國鐵廣島と呼ばれていたときから時代の流れ、感じるんでしたよね?
@owyd2236
@owyd2236 2 сағат бұрын
岡山駅は、陰陽の玄関口としての性格が、現れていますね
@佐藤光-e6s
@佐藤光-e6s Сағат бұрын
山陽本線広島〜岩国間は、一部区間では広島電鉄宮島線との競合があるため、一部区間で苦戦を強いられているのでは? 広島電鉄は終電を繰り上げられたものの、広島都心へのアクセス機能が高いため、厳しいと思う。😮
@abcdefghijklmnopqrstuvwxyz-aa
@abcdefghijklmnopqrstuvwxyz-aa Сағат бұрын
私の個人的感覚ですが 岡山と広島の話は、有る意味では、周辺の都市との、距離と周辺都市の規模次第の話 中国地方ではないが、関東ならば、宇都宮や高崎、水戸がそれに当たり、その周辺の各都市がどの程度の規模なのか次第で決まること 有る意味では、その周辺都市を含めて、独立都市圏を築けるかだけのこと そしてその独立都市圏の交通が鉄道なのか? それとも自家用車なのかの違い 広島は、自家用車ではなく鉄道 岡山は自家用車主体と言うことでしょう? 私はこのように見ています これは、東京から見た感覚です 東京都区内にまともに自家用車でいくところなのかです 駐車場はアホレベルで高く、まともな駐車場が無い 駐車料金が有るなら、鉄道利用料金が出るのが東京都区内です おそらく、広島の中心市街地でも同様でしょう しかし、岡山が、そのような状況と言う話はない 少なくとも、数駅離れたら、格安駐車場が有ると言われている これが、岡山と広島の違いと見ています
@tvm-tv3483
@tvm-tv3483 19 минут бұрын
▼  素人の質問で恐縮ですが、広島駅にも「伊勢丹」来るんですかね!?  伊勢丹に限らず、紙屋町としては、戦々恐々でしょうか...  両方出店して共存出来る事業所もあれば、どちらかが撤退するという未来図もあるので、小売業の方は、大変だと思います。
@有栖紀土
@有栖紀土 37 минут бұрын
本当に優遇なら広島に新車を投入して、玉突きで準新車を岡山に持ってくと思うけど
@mine-l3z
@mine-l3z 54 минут бұрын
マツダがあるのに平地が狭く車が使いにくいんですね広島……
@guyatoneo
@guyatoneo Минут бұрын
農地って基本市街化調整区域じゃから実は住めないんだけどね。
@TheVactorian
@TheVactorian 2 сағат бұрын
中国電力の本社や高等裁判所が広島にあることにも広島岡山の違いが出ていますね
@matsu020062
@matsu020062 Сағат бұрын
正直、115系より227系ウララは座席が少ないから外れなんですよね。
@masayama1618
@masayama1618 6 минут бұрын
21:40 吉備線と津山線があるから、「ほぼUrara」というのはちょっと無理があるな~。まあどっちも本数少ないけど。
@稲岡敬二
@稲岡敬二 Сағат бұрын
最近まで115系が走り“国鐵岡山”と揶揄される岡山県だが,第六高等学校は1900年開校,旧制広島高校は1923年🏫. (明治時代は岡山が格上). 現在,役所の合同庁舎は広島市NHKの拠点放送局も広島市に存在して地位が逆転した格好.
@mutumi09
@mutumi09 2 сағат бұрын
和歌山も2010年ぐらいまで山陽地区と引けを取らないぐらいのオンボロ天国。
@そんなにちっちゃくない
@そんなにちっちゃくない 2 сағат бұрын
広島227系→岡山227系で座席大幅削減。227系入れてなお、広島と岡山で差をつけてますね。
@n.y.3476
@n.y.3476 Сағат бұрын
それは広島の失敗(車両数減らしたことで混雑状態化)を踏まえて、詰め込み機能強化を狙ったのだと思いますよ。
@そんなにちっちゃくない
@そんなにちっちゃくない Сағат бұрын
@@n.y.3476 客からしたら、そんなん知らんがなぁ。着席しづらくなったわぁ。となりますね。
@n.y.3476
@n.y.3476 Сағат бұрын
@@そんなにちっちゃくない 一応115系と違って補助椅子ついてるので座席数自体は増えてるんですけどねー、機能してるかは別として
@homarejumo2134
@homarejumo2134 Сағат бұрын
瀬戸大橋線に223系を導入してお金がない・・・って事はないですよね
@uedas0115
@uedas0115 Сағат бұрын
岡山に227系の配備が遅かったのは確かに広島がよりボロな旧車を使い倒していたという切実な状況もさることながら、フリーゲージトレインの開発待ちをしていた可能性も指摘しておきたいです。 伯備線の273系投入がここまで待たされたのもフリーゲージトレイン開発断念と無関係ではないと思います。
@奈良ライナー
@奈良ライナー Сағат бұрын
数年前、コロナ流行中に乗った可部線も、18きっぷシーズンとはいえ雨なのにかなりの混雑でした。新車がロングシートじゃないことに疑問を抱くほど。快速も適度にあるし、うれシートもあるが、呉とか宮島口とか三次まで特急希望。
@yamabikonozomi5893
@yamabikonozomi5893 Сағат бұрын
広島も227系が導入されるまでは国鉄広島だの末期色だの馬鹿にされてたけど立派になったなぁ。
@J9ブライガー
@J9ブライガー 2 сағат бұрын
岡山にまた行かねば!!
@ネコパンチ-j7t
@ネコパンチ-j7t Сағат бұрын
ライバル私鉄の無料特急に、ずいぶん鍛えられましたね。おかげで中国地方は割りを喰いました。
@asaasa4751
@asaasa4751 2 сағат бұрын
広島では県内で移動する。 岡山では県内と県外に移動する。 人流が集約されている方が投資も集約しやすいですね。
@ky1986-x7f
@ky1986-x7f Сағат бұрын
広島は県内を移動する。
@htht-rg9ib
@htht-rg9ib 47 минут бұрын
岩国「・・・」
@健司高濱
@健司高濱 2 сағат бұрын
JR西日本の中国地方で重要なのは、広島地区でしょう。 岡山地区や山口地区は、それほど需要ではないので新しい車両の導入は、しなかったのでしょう。 最後に、動画の内容とは関係ありませんが奥羽本線の新庄から院内までが非電化での復旧となりましたね。
@FF-ty5fl
@FF-ty5fl 2 сағат бұрын
広島とばしの広島が重要ってアホか!
@やす-f1w
@やす-f1w Сағат бұрын
広島飛ばしは今関係ないだろ
@それはヨッシー
@それはヨッシー 2 сағат бұрын
3セク化に備えて広島より早く新車投入された北陸、あまりにも恵まれていたんだな
@おかやん-t2c
@おかやん-t2c 39 минут бұрын
いつまでも食パン走らせるわけにはいかんかったから。
@kotetu7610
@kotetu7610 2 сағат бұрын
この話をする時に知っておいて欲しいのが、山陽本線沿線の笠岡市は消滅可能性都市であると、2015年辺りにはすでにサンライナーがガラガラであると言うこと。
@abtrdg
@abtrdg 2 сағат бұрын
旧車と雖も115ならあの醜い車体色はともかく、あれ自体はそれ程悪くないと思います 自分はむしろ問題だと思うのは路線延長が短い&純然たる通勤路線可部線に全車クロス席を奢るのに、逆に距離が長く観光路線である紀勢本線にオールロングシートバージョンなんか入れたのか? 普通逆じゃないかという疑問です
@htht-rg9ib
@htht-rg9ib 51 минут бұрын
広島は、メンテと山陽本線呉線との共通運用の点から、1種類にまとめたのでしょうかね?でも以前は105系がほぼ可部線専用だったから、分けてもいいのではと思うのですが・・・。関西は、都心部以外は転クロ天国なイメージでしたが、あそこだけロングとは少し解せませんね。
@abtrdg
@abtrdg 6 минут бұрын
可部線に関してはJR史上前例がなかった廃止線電化復活とかJRとして随分気合が入っている感じですね 昔随分遅い時期まで旧型国電が走っていた時代と隔世の感です あそこで227クロス席バージョンを奢ったということですと、同様に105が走っている宇部小野田線と福塩線がどうなるか見ものです まあ宇部小野田線に関してはBRT化、福塩線電化区間に関しては架線撤去DC運転に統一という噂があり、はっきり腹が決まるまで105のまま様子見というところですかね きのくに線にオール長座席とは理解に苦しみます 桜井和歌山線なら短距離移動客が多いのでまだ分かります この分で行くと湖西線草津線まで227オール長座席バージョンになってしまいそうです JRの本音として広電や南海などバッティングするから戦略上クロス席で、JR独擅場区間ならオール長座席でいい、のよーに考えていると勘繰りたくなります
@chi-ki0
@chi-ki0 2 сағат бұрын
岡山地区で新車導入が遅れたのは、マリンライナーの存在・広島地区の方がより輸送効率が高くて新車導入の優先順位が高かったと考えると納得いきますね。 (※それを踏まえても岡山地区のニーズの多さを考えると新車導入の遅さは否めず、 リスクの高い新車の早期導入は国・自治体が支援をすべきだったと考えます。)
@奈良ライナー
@奈良ライナー 2 сағат бұрын
2:57 3位と4位逆ですよ
@tetsu-bozu
@tetsu-bozu 2 сағат бұрын
ご指摘ありがとうございます。
@N_rinkaiden
@N_rinkaiden 2 сағат бұрын
(岡山民だけど、旧車天国なんて言葉聞いたことねぇぞ…)
@Hamamatsutoyohashi
@Hamamatsutoyohashi Сағат бұрын
そりゃあ鉄道好きでもなければ聞かないだろ。
@bingosaru
@bingosaru Сағат бұрын
つい最近まで“国鉄型「やくも」“とか湘南カラー車両が残っていたとか…旧車ネタがありましたね(汗
@N_rinkaiden
@N_rinkaiden 27 минут бұрын
@@Hamamatsutoyohashi 岡山の鉄道界隈に居るんですが、この言葉は聞いたことないです 国鉄天国とか、国鉄岡山とかならまだしも
@sinnya616
@sinnya616 2 сағат бұрын
今じゃ広島エリアの大半は多くのアーバンネットワークよりも車両が新しいねʕ⁠´⁠•⁠ᴥ⁠•⁠`⁠ʔ
@makeshi_traf
@makeshi_traf 2 сағат бұрын
広島エリアを優遇しているのに何故かSUNTRASベースの超多機能旅客案内+CTCが導入されたのは岡山のみ…いやなんで?笑
@kotsukiryo
@kotsukiryo 13 минут бұрын
いつから広島が優遇されていると錯覚していた……?() マジレスすると、多分岡山地区は特急列車がガンガン走ってるからじゃないすかね( ˙꒳​˙ )
@QQ-ef7fz
@QQ-ef7fz Сағат бұрын
広島は平地が少なく住宅価格も高いんだとか。
@黒いPoohさん
@黒いPoohさん 2 сағат бұрын
ぢゃけぇ!(廣島)と、 ぢゃけん!(岡山)の戦いな♪
@shizuno-d7g
@shizuno-d7g 2 сағат бұрын
もはや岡山名物の末期色😅
@西の旅人-q9c
@西の旅人-q9c Сағат бұрын
山口エリアも
@takao.7019
@takao.7019 Сағат бұрын
広島は広電との競合もあり、新型の超低床車が大量投入されているので、そちらの車両更新を進めるため先に227を投入した一方、他線との競合がなくクルマ社会の岡山では遅れたというところでしょうか。 最近では岡山口の列車が入ってくる東端の姫路でも、末期色の115から227ウララに変わりつつありますが。
@gertrudbarkhorn7537
@gertrudbarkhorn7537 Сағат бұрын
末期色についてコメントお願いしますwww
@cherry8186
@cherry8186 Сағат бұрын
広島と岡山に、ようやく新車が導入されていく様を見ると 九州地区は、JR九州でよかったとつくづく思うよ 九州がJR西日本なら、辺境扱いされてたと思うから
@htht-rg9ib
@htht-rg9ib 32 минут бұрын
ただ、九州ではその(かつての)新車がおんぼろ化。代替車なしで415系大量廃車で混雑激化・・・。🥲
@しいたけヨーグルトン
@しいたけヨーグルトン 50 минут бұрын
広島は永久に平和を象徴する幸せの末期色であってほしかった。
@津谷章嘉
@津谷章嘉 Сағат бұрын
栃木の宇都宮と群馬の高崎と同じ感覚なんでしょうね!
@西の旅人-q9c
@西の旅人-q9c Сағат бұрын
227系が広島に導入された時、それまで4両基本だったのが3両基本編成になり、混雑が悪化しました。激混みをメディアに取り上げられ問題視されたこともありますし、JRも混雑の悪化は認めているようです。227系の導入は本当にサービス改善だったのか疑問です。ボロくても4両の方が快適だし、115系のままの方がよかったと思ってる人も多いのでは? むしろ、普段から4両では供給過剰気味の山口地区に先に227系を入れる方が本当は合理的でした。旧広島支社のおまけ的立ち位置の山口エリアに新車が先に導入されることを広島人のプライドが許さないだろうとは思いますが・・・
@shimekawa-daishi
@shimekawa-daishi 2 сағат бұрын
旧車天国楽しすぎ 鐵坊主最高
@パチーノ85
@パチーノ85 2 сағат бұрын
@TK-jr9ko
@TK-jr9ko 2 сағат бұрын
毎回コメント楽しすぎ 示川大師最高
@shimekawa-daishi
@shimekawa-daishi 31 минут бұрын
@@TK-jr9ko TK最高
How it feels when u walk through first class
00:52
Adam W
Рет қаралды 22 МЛН
DID A VAMPIRE BECOME A DOG FOR A HUMAN? 😳😳😳
00:56
龟兔赛跑:好可爱的小乌龟#short #angel #clown
01:00
Super Beauty team
Рет қаралды 24 МЛН
野生のホップで米とビールがすすむ!すすむ!
13:00
野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch
Рет қаралды 8 М.