なぜ人類は不倫をやめられないのか【男と女】ずんだもん

  Рет қаралды 112,474

れもん

れもん

Күн бұрын

Пікірлер: 371
@user-ickzntjc02
@user-ickzntjc02 4 ай бұрын
遺伝子的に不倫が正しくても彼女、嫁さんを傷つけるからしないっていう理性が人間の高潔さみたいで好き
@みみみ-g3h5o
@みみみ-g3h5o 4 ай бұрын
分かる
@ish_pack
@ish_pack 4 ай бұрын
現代は適齢期までの死亡率が低いので、バラマキによる闘争や多様性の破壊が起きた場合の損失のほうが大きくなるという遺伝子の教訓なのかもしれない
@なーす-y3m
@なーす-y3m 4 ай бұрын
なんかこう、人として進化した美しさを感じます
@amanai-i3i
@amanai-i3i 4 ай бұрын
俯瞰して見れば特に男性が不倫をしないことはすごく高潔なことではあるんだけど、さも当然であるかのように扱われるのは他人への配慮尊重が失われていると感じる一つの要素ではある。
@立花彩-y2b
@立花彩-y2b 6 күн бұрын
@@amanai-i3i 確かに当たり前ではないよね 感謝せんと
@あい-o6y
@あい-o6y 4 ай бұрын
ひとつ言えるのは、人間は不倫遺伝子を持ちながら不倫はダメというルールを作って、そのルールを破る遊びをしている面白い生き物ということ
@Arahama2
@Arahama2 4 ай бұрын
多分「不倫?まぁしゃーないか」って遺伝子はパートナーを他の異性に取られて子育ての完遂率低くて 「不倫?絶対許さんし私もしない」って遺伝子は、不倫するやつに騙されて結局片親になって同じく子育ての完遂率低くて、自分はしないから他のところにも遺伝子残ってなくて 「不倫は許さん、ただし私はバレないようにする」って遺伝子が一番強くて残ったんやろね
@sakamoto-jo3vc
@sakamoto-jo3vc 4 ай бұрын
ルールじゃなくて宗教やろ、イスラム教否定か?
@sakamoto-jo3vc
@sakamoto-jo3vc 4 ай бұрын
@Ryouma328 イスラム教の人たちはハレムと言って一夫多妻制を行う等しているやろって話。一夫一妻は日本含むキリスト圏らの考えであって動画にもあったように一つの考えに過ぎない。だから「ルール」ではない(民法とかは抜きの話な)
@佐藤拳介
@佐藤拳介 4 ай бұрын
面白いとしてはいけないのにね
@ピーター-x1u
@ピーター-x1u 4 ай бұрын
宗教も人間が作ったルールの一種だよ。一夫一妻でも一夫多妻でも婚姻という制度はあるわけだし、不倫はそれをこっそり破ることでなんらかの得をしようって行動だと思うな。
@AI_exper1ment
@AI_exper1ment Ай бұрын
女性が言う「浮気しない男が好き」は「浮気できるスペックだけどしない男が好き」 という意味だって話に通ずるね
@user-zakoman
@user-zakoman Ай бұрын
惜しい ”浮気して他のメスにも希望を持たせるけど最終的にはそいつを捨てて自分に帰ってくるオス”が好きだよ ホモサピエンスのメスにとってオスはマウントバトルで勝つための道具でしかないから
@うさを-e1i
@うさを-e1i Ай бұрын
死ぬほど腑に落ちました。ありがとうございます
@やーくん222
@やーくん222 Ай бұрын
浮気できるスペックだけど「させない」
@村井マックス-n9h
@村井マックス-n9h Ай бұрын
@@やーくん222そんな私って良い女
@ykurt2100
@ykurt2100 21 күн бұрын
女もたいがい浮気しとるで、男より隠すのが上手いだけですやん
@アスコルビン酸-u4i
@アスコルビン酸-u4i 4 ай бұрын
こういう非倫理的なことを科学的かつ至って真面目に考察するの 好き好き大好き
@user-norikema
@user-norikema 4 ай бұрын
昔そんな名前のエロゲがあったな
@usuooooooooo
@usuooooooooo 4 ай бұрын
戸川純?!
@期末がヤバイ
@期末がヤバイ 4 ай бұрын
戸川純の方が圧倒的に先だけど、流石に惣菜発表ドラゴンだろ!
@モノ-u8c
@モノ-u8c 4 ай бұрын
Twitterなどで様々な意見が混ざり自分の中でむしゃくしゃして腑に落ちない部分がストンと晴れたようなきがします。表面しか見ずに暴言を吐く人が居るなかで、不倫の良し悪しだけでなくこういった人間の生存的進化や歴史的背景を理解する事も大切ですね
@syouji5278
@syouji5278 4 ай бұрын
最初から乱婚の方が脳破壊されなくて平和で良さそう
@tjtsuyo1766
@tjtsuyo1766 Ай бұрын
NTRやBSSのない 真に平和な世界、、、
@zallful12
@zallful12 9 күн бұрын
@@tjtsuyo1766 乱婚社会は性病が蔓延して滅びるんよ。
@ranecoa359
@ranecoa359 4 ай бұрын
人類の乱交について実に真面目に解説されていて納得できたし面白かった。 投稿者が紳士であるのは間違いない。
@マカライト-m5k
@マカライト-m5k 4 ай бұрын
原初から脈々と受け継がれるNTRにより脳が粉々に破壊された
@木漏れ日の錬金術師
@木漏れ日の錬金術師 4 ай бұрын
成仏してくれ
@ゲーム太郎-v3y
@ゲーム太郎-v3y 4 ай бұрын
NTRという思想を生んだことが文化最大の罪やね・・・
@__-rm7bp
@__-rm7bp 4 ай бұрын
純愛過激派も難儀やね
@hima8040
@hima8040 4 ай бұрын
そうか僕もこれからたくさん浮気しよう
@31K-o3d
@31K-o3d Ай бұрын
原罪だな
@わんわん-l2x
@わんわん-l2x 4 ай бұрын
不倫するオスと不倫するメスにとってはお互いwin-winなわけね 男女ともに不倫しない真面目な人が損するのは不憫でならない、、
@ゲーム太郎-v3y
@ゲーム太郎-v3y 4 ай бұрын
ようするに動物的視点から見れば不倫しない奴こそ不真面目な人間ってことになるからねw
@浪々
@浪々 4 ай бұрын
つまり遺伝子検査は”倫理的に真面目”な雄の”生物的に真面目”な保険な訳だ。
@nyakunyakuGO
@nyakunyakuGO 4 ай бұрын
かといって、損したくないからと全員が不倫をしまくるとメスはだんだん(結局自分だけに子供押し付けられて逃げられるし…)と交尾そのものをしたがらなくなり、オスも(不倫しすぎてメスがやる気なくした!誠実になろう…)と不倫をしなくなり、結果平和になり…そしてまた数年後に(不倫した方が得じゃない?)と気づいた一部がまた不倫をして、損したくないからと全員が…を繰り返すとなんかのマンガで読みました
@hima8040
@hima8040 4 ай бұрын
そうか僕もこれからたくさん浮気しよう
@tokumeikikou
@tokumeikikou Ай бұрын
但しその不憫さが愛を生むんだよねぇ…誓約と制約のメカニズム
@yanky-mate5086
@yanky-mate5086 3 ай бұрын
生物として…納得のいく説明だぁって思いました。倫理観に当てはめると絶対悪とされる「英雄色を好む」も「夜這い」も何となく納得できてしまう。
@奥野春樹
@奥野春樹 4 ай бұрын
30分にも満たない時間で人間を嫌いになれる素晴らしい動画
@Snoopy0905
@Snoopy0905 4 ай бұрын
地球史で見ると人間ってまだ生まれたばっかなんだなって感じるな 本能が残りすぎて理性で止められない時があるし
@user-d1z1m8b7j
@user-d1z1m8b7j 4 ай бұрын
あぁ、生まれて間もないなら女性という性が消される見込みがあるな。 機械が女性の家事労働と出産を担えば女性は負担と見られるよ。 イスラム教という存在の影響力も強いだろうね。
@user-du6lv7db9n
@user-du6lv7db9n Ай бұрын
ワイ高校生。すごく共感できる。
@グランドピアノの上が使い所
@グランドピアノの上が使い所 4 ай бұрын
単純な話そういう不倫する男が子孫残す確率が高いのが原因だろうな
@とまと-g1i6f
@とまと-g1i6f 4 ай бұрын
みんな不倫したがる理由を論理的に知る事は大事ですよね だからと言って不倫するのは仕方ないって事にはならないと思いますが
@フクフク-z4m
@フクフク-z4m 4 ай бұрын
浮気は行なわれやすいということを知っておくだけでも、浮気を避ける準備ができる。 これを踏まえて我々はどうするべきか。
@yul3san
@yul3san 4 ай бұрын
勝つのは理性か本能か
@niyaemon
@niyaemon 4 ай бұрын
はっけよいよい
@コバンザメよしふみ
@コバンザメよしふみ 4 ай бұрын
人類学的には一夫一妻制を取ったから類人猿と別れる事が出来たというのが有力な説なんだよな。「人類は一夫一妻制に向いてないのか」で検索すると更科教授の記事が出てくる。
@木漏れ日の錬金術師
@木漏れ日の錬金術師 4 ай бұрын
日本より性にゆるい海外ですら不倫や托卵とか強い嫌悪感あるの人間らしくて好き
@村井マックス-n9h
@村井マックス-n9h 4 ай бұрын
いや、日本人は世界的に見てもかなり性に緩い方だぞ アンケートで婚前交渉はアリかどうか聞くと、先進諸国では日本がダントツで肯定派が多い 2位のアメリカとは2倍の差がある
@つな-q9p
@つな-q9p 4 ай бұрын
日本のほうが緩いで。 AVなんか特に海外やと摘発受けるか裏ビデオ扱いくらいの設定沢山あるしなぁ。 アメリカとかアフリカは知らんけど、欧州辺りは日本より性的搾取なり女性の人権にはむっちゃ厳しいからな。 東アジアで考えても韓国のがまだマシくらいのレベルで、アジア圏内は基本的に緩いし女の人権に関心がない。
@ish_pack
@ish_pack 4 ай бұрын
まぁ日本は島国民族だから遺伝的な類似性ゆえにあまり競合を気にしなくていいんだろうな(素人並感
@しろあん-f4e
@しろあん-f4e 4 ай бұрын
​@@村井マックス-n9hキリスト教圏って厳しいんだっけ?
@hima8040
@hima8040 4 ай бұрын
そうか僕もこれからたくさん浮気しよう
@鳥になりたいね
@鳥になりたいね 4 ай бұрын
人間が持つ動物的な部分を抑えて理性的になろうとするほど少子化が加速していくのかなぁ
@sibainu-1
@sibainu-1 4 ай бұрын
逆でしょ
@村井マックス-n9h
@村井マックス-n9h 4 ай бұрын
逆 本能を抑えて理性的になろうとすることで数を増やしてきたんだよ 現代ではそれと逆に本能に振ってるから、生殖できる個体とできない個体の格差が生まれて少子化が加速している
@とろろそば-q7v
@とろろそば-q7v 4 ай бұрын
逆だと思う 集団が強くなるために理性的な行動を取り、社会にとって都合の良い結婚などの規律で縛ってきたから人口が増えたんだと思う。 個人の自由とか感情、元来備わっている本能を重視していくなら、少子化は避けることはできないのではないでしょうか
@tomi1420
@tomi1420 4 ай бұрын
頭バカになっヒャう薬使お゛お゛ぉ''っ
@村井マックス-n9h
@村井マックス-n9h 4 ай бұрын
俺たちの祖先は人間の本能を否定して理性や規律を重んじることで、科学技術や医療技術もない時代に少しずつ数を増やして豊かになってきたわけだが 今になって本能に振ってる社会にしたから少しずつ衰退していってるんだな
@怠惰マン-b5r
@怠惰マン-b5r 4 ай бұрын
人の文化と生物の本能、この歪なバランスを保てるかどうかが人間性ってことですなぁ
@ozisan_obasan
@ozisan_obasan Ай бұрын
モテる人が浮気しない事に意味がある
@ロン-j7o
@ロン-j7o 4 ай бұрын
文化の中で作られた制度としての「結婚」と、生物上の行動として「不倫」に走る遺伝子の二つが同時に存在している! 言われてみれば納得すぎるよずんだもん先輩😭 それを論理的に理解した上でも、「不倫」という話題を人とする時に感情を混ぜず割り切って話すのが容易ではないのが難しいよね😢 恋愛感情も遺伝子の生存に有利だから残されているというけど、それがうまく「結婚」という制度や文化に組み込まれている…。人間という動物は非常にめんどくさくて最悪だよつむぎちゃん助けて😢
@Arahama2
@Arahama2 4 ай бұрын
不倫するのも、不倫にストレス感じるのもどっちも正解だから引き継がれてきた本能なのしんどすぎる
@no_name1250
@no_name1250 4 ай бұрын
このシリーズでこのチャンネルを知り、好きになった
@dxpuny2332
@dxpuny2332 4 ай бұрын
結婚の無い新しい社会制度を模索するのも面白いかもしれませんね。 またクローンやロボットなどの新しい技術により、遺伝子の重要性や労働の意味が変化した場合に人類がどこを目指すのかも気になりました。
@user-wtmln53tt6
@user-wtmln53tt6 4 ай бұрын
たぶん人口子宮が実用化されたら 女が妊娠するハンデがなくなって 女にとっても性が純粋な娯楽になると思うから そうなったら女の性規範は男にかなり近づくんじゃないかと思ってる
@United_sandglass
@United_sandglass 4 ай бұрын
いつか遠い未来、結婚という制度そのものが疑問視され排除され乱交の方が当たり前になる時代が来たりするのだろうか…?
@dhmo1529
@dhmo1529 4 ай бұрын
何なら今でもそういうノリはある 子どもができることを前提にした制度なのに子どもを作らない人が増えてきたら、本当に制度の存在意義が無くなる ただでさえ不倫に刑事罰が付かなくなったり遺伝子検査が普及して、結婚制度が空中浮遊しそうになってるのに
@浪々
@浪々 4 ай бұрын
遺伝子検査によって倫理的にお硬い方向にいくか奔放になるかは多分、社会的階層レベルで2極化するので個別契約性になるかもしれない。
@はなはたけ
@はなはたけ Ай бұрын
少子化は生物としての進化だと思う
@ポン太-w1x
@ポン太-w1x Ай бұрын
多くの金持ちは古くから婚外性交渉で認知している。ZOZO元代表の前澤さんも未婚だが数人は認知している。稼いでる人は数人のパートナーを得る事が合法である様に法改正すれば良い。
@田中太郎-s4q1c
@田中太郎-s4q1c Ай бұрын
最近はやりの托卵はこういう仕組みだったのか。業が深いな
@天鬱
@天鬱 4 ай бұрын
あまりに人間の体というか進化が有能すぎてびっくり。 本当に面白い。うぽつです。
@大したもん蛇
@大したもん蛇 4 күн бұрын
不倫と相続が関係してくるのか… 進化と文化ってすげえ
@h11532
@h11532 Ай бұрын
人間でいるの嫌になってきたなぁ
@rlcu359
@rlcu359 23 сағат бұрын
めちゃ面白かったぜ
@o_fc931
@o_fc931 Ай бұрын
この点ではチンパンジーの方が人間よりもよっぽど合理的で理性的だな
@masanaka6810
@masanaka6810 Ай бұрын
不倫と言っても遊びもあれば、事情があってすぐに離婚できずに真剣に付き合っているいる人もいるので、私としては当事者の問題として関与しない
@invader-p1x
@invader-p1x Ай бұрын
縄文時代も結婚制度が存在してなかったと言われてますね 乱婚(狩猟民族)、融和的、分配的、ナショナリズム 結婚(農耕民族)、排他的、独占的、グローバリズム
@大したもん蛇
@大したもん蛇 4 күн бұрын
動物っぽい行動をするのを嫌うのが道徳って考え方もできるのかしら
@philophile103
@philophile103 4 ай бұрын
なぜ男性だけが不倫願望があると思っているのか謎だ 学生時代のバイト先で、不倫願望のある主婦の方たくさん見てきたし普通に女性もやる
@アンドロイダー-o8v
@アンドロイダー-o8v 4 ай бұрын
一応両方するという結論には至っているが、確かにこの人の動画は導入部分がいつも妙に女性寄りな気はしてる。多分本人は女性なんだけど、圧倒的賢さや知識や理性によって、そのバイアスを修正しながら動画を作っているって感がある。
@philophile103
@philophile103 4 ай бұрын
@@アンドロイダー-o8v 実は最後まで見ており、最終的にはどっちもするって結論になってるのも知っていて、動画途中に書いたコメント消そうかなと思ったけどそのままにしてしまいました。 私も女性だしフェミニズムには賛成ですが、昔セクハラを受けたときに女性たちからかなりキツイセカンドレイプを受けたし、その女性たちというのが不倫願望のある既婚女性だったので、こういう話題で過度に女性をキレイな感じにしてしまうことに少し思うところがあります。
@204504bySE
@204504bySE 2 ай бұрын
@@アンドロイダー-o8v ただのフェミ避けでは?とりあえずタイトルとサムネで女を持ち上げておけば、このように比較的平和なコメント欄が保たれるわけです。
@kmoto5789
@kmoto5789 Ай бұрын
@@アンドロイダー-o8v むしろ本人男性だと思ってた
@しんたま-p8e
@しんたま-p8e Ай бұрын
隠し通すのがrule 浮かれてバレるのはfool
@Liggy1020
@Liggy1020 3 ай бұрын
生物として考えるとたくさんの子を産んだほうが良く、 人間(社会人)として考えると一人の相手とだけ添い遂げたほうが良く、 現実を考えると仕事してお金を稼いでいたほうが良いんだよね。
@オニオンリング-f6b
@オニオンリング-f6b 4 ай бұрын
遺伝子が近いというか、近親相姦の特性が強い個体群が今日まで多数派を占めてない理由は分かりやすいけど、生殖器の免疫以外に近親嫌悪の行動がある時点で絶滅ギリギリのところを綱渡りしている印象がある。まあ出生率が環境資源に大きく依存するなら問題ないだろうけど
@masashik7332
@masashik7332 Ай бұрын
×不倫は文化 〇不倫は本能
@ないきる
@ないきる Ай бұрын
結婚という制度がなぜ存在しているか、そしてその具体的な強みとは何なのかについては、誰も明らかにできていないが、一つだけ確かに言えるのは「乱婚中心の共同体よりも、結婚制度を取り入れた共同体の方が強く、ヒトという種族の生存競争に勝った」ということだ。 つまり、結婚は「遺伝子を残す」という生物学的(利己的)な観点で見ると不都合なシステムのように思えるが「ヒトの共同体」という社会学的(利他的)な観点で考えると、共同体をより強固にする優秀なシステムと捉えることができる。 これを踏まえると、超個人主義が推し進められて利己的な考え方が主流になりつつある現代では、結婚という制度はまさに「不都合(生存競争に不利)」なもののように見えるわけだ。
@schuiknckko
@schuiknckko 11 күн бұрын
あんま関係ないけど、障害者が心が純粋とか清純とかそういうイメージつけられがちなのは、「普通の人間」はなんてこんなもん、ってことをみんな心の底で理解してんだろうなあと思う
@acchumitwin
@acchumitwin Ай бұрын
パートナーが子どもを残せない遺伝子だったとして、自らの子孫を断絶する覚悟を持って浮気しないことが、果たしてご先祖様に顔向けできることなのか?というジレンマもあり得るな
@ねこうさぎ-u6k
@ねこうさぎ-u6k 4 ай бұрын
不倫するのは良いが養育費の取りっぱぐれがないようマイナンバーとかで父親を追って給料差し押さえとかしてほしい😅
@zerogundam
@zerogundam 4 ай бұрын
男だからこそ、浮気しちゃう感覚はわかるけれども、女にもそんなシステムがあるとはな.... どう生きれば良いんだろうな.....
@ts2q892q9c
@ts2q892q9c 4 ай бұрын
8:27 確かにこういう考え方もできるのか😮
@乙女男子
@乙女男子 Ай бұрын
これ聞いて誠実男よりもクズ男がモテるってのに納得してしまった
@推測占い師あすちゃんの日記
@推測占い師あすちゃんの日記 2 ай бұрын
なぜ本能に反する社会制度が出来ているのかというと、社会制度を変える速度が速い集団程生き残りに有利だったから社会制度の変化に順応できる集団が生き残ったのだと私は推察しています。
@Tokino_
@Tokino_ 4 ай бұрын
保存可能な財産が生まれたから独占する為にこうなったという話だけど、保存可能になっても共有財産化しつつ乱婚制を採ればオス同士の協力が増えてより発展する気もする
@dhmo1529
@dhmo1529 4 ай бұрын
ただでさえ何でもかんでも格差格差言われるようになっとるんやから、せめてそっち方面の自由化はしとかんとそのうち大爆発するやろね
@allotrope1035
@allotrope1035 4 ай бұрын
人類の繁殖はせいしをかけた戦いなんやなって
@hiroko3266
@hiroko3266 4 ай бұрын
浮気は子供にとって本当の父親を奪う行為だってことが、「遺伝子に有利な性質だから」で片付けられない問題だなあ 今はDNA鑑定で分かってしまうし
@シータ-j2e
@シータ-j2e Ай бұрын
16:08 これに関しては、オスの生殖器は亀頭部が返しとなっている事が関係している。 その返しで交尾時の前後動により交尾相手が自分より先に交尾した雄の精液を掻き出すことで、他の雄より自分の子供が産まれる確率を上げるのである。 そのため、巨根でなければ奥の精液を掻き出せず、巨根でない遺伝子は淘汰されていった……って聞き齧ったことがある
@ぴーたん-k7r
@ぴーたん-k7r 3 ай бұрын
メス視点からの遺伝子の複製の効率求めるなら一匹のオスの子孫より複数のオスの子孫でメスの遺伝子を残す方がいいってことか
@Ag-tt1dk
@Ag-tt1dk 21 күн бұрын
この動画を見た後で「君たちはどう生きるか」
@wakearishichibutake
@wakearishichibutake 4 ай бұрын
いっそチンパンジーになりたいね
@jizoairport
@jizoairport Ай бұрын
なんか不倫するのは男みたいな感じだけど、それと同じだけ女子も不倫してるし、なんなら女子の方が積極的まであるよな
@カエルンヤッホー
@カエルンヤッホー 29 күн бұрын
そんなものは関係無い
@みどりのたぬき-g3f
@みどりのたぬき-g3f Ай бұрын
叡智になるには→叡智な勉強が必要である📚
@machazard
@machazard 4 ай бұрын
AVで複数プレイに興奮するのも本能なんだね。
@ドッポ-j4z
@ドッポ-j4z 16 күн бұрын
不倫する男は嫌いだけど不倫する遺伝子は欲しいっていうのは斬新だな
@ささら-y1z
@ささら-y1z Ай бұрын
紳助が言ってたぞ 『浮気は事故と同じだ。みんな免許取った時、事故しないって誓うやろ?だけど事故はする。結婚も同じやねん。結婚する時浮気はしない。と誓うけど我々はたまたま事故が多いだけ!』 ってなwww
@yumechan0034
@yumechan0034 Ай бұрын
基本的に種付けしたら 穴変えは自然の摂理なんだよ、、それを縛るのが法律と思想
@to2to3
@to2to3 Ай бұрын
24:04 なるほど、浮気(不倫)がバレた時の言い訳を、24分3秒話せば良いのか!
@ss-yv5tn
@ss-yv5tn 7 күн бұрын
村を作ろう。そして平和に暮らそう。 もうこの無意味な敵対と罪悪感から 逃れてハッピーに暮らしたい
@happiness5464
@happiness5464 6 күн бұрын
革命を起こそう
@いちぽ
@いちぽ Ай бұрын
離婚しました 俺には合って無かったかも どうして女性1人にしか愛情を注がないといけないのか
@立花彩-y2b
@立花彩-y2b Ай бұрын
あなたに魅力的な女性を捕まえる能力がなかったか、奥さん選びがど下手くそなだけだよ
@しげちゃん-q6w
@しげちゃん-q6w 4 ай бұрын
不倫をする奴はより本能タイプなんすね
@user-sf7yh2xc3u
@user-sf7yh2xc3u 4 ай бұрын
たくさん死ぬことが前提と感じてしまいました。
@yarikittatoierujinsei
@yarikittatoierujinsei Ай бұрын
歴史から学ぶと、たくさん死なない現代の方が奇跡だと思っています。
@shiro2448
@shiro2448 10 күн бұрын
そう思うと男性の不倫はバレやすい(バレたとしてもノーダメ且つ次のメスに行きやすい) 女性の不倫はバレにくい(バレれば意味がないので複製が成人するまで秘匿する) のも、結構納得できるかもしれん。
@yden3631
@yden3631 4 ай бұрын
不倫しまくる人間は純情で、不倫を嫌悪する個体はむしろ異常な精神状態にあるのかもしれんね
@nemikuni
@nemikuni 4 ай бұрын
理性的で堅実な人間は異常で、本能的で野蛮な人間は正常ということか。なるほーね
@Jusp-fg9bp
@Jusp-fg9bp Ай бұрын
ただ理性を抑えられない劣等種だろ
@村井マックス-n9h
@村井マックス-n9h Ай бұрын
野生動物か人間かの違いね なるほど
@米津玄師-o4j
@米津玄師-o4j 4 ай бұрын
妻に金を全額渡して不倫してるKJさんは遺伝子的に最強のオス
@ramucchi
@ramucchi 4 ай бұрын
多分縄文時代もチンパンジーに近い社会性だったのかなと想像する
@009PUGYAA
@009PUGYAA 4 сағат бұрын
不倫 托卵 乱婚 農耕 面白い説ですね
@hanabi569
@hanabi569 3 күн бұрын
不倫は男女関係ないは言えても皆してるは暴論がすぎる ただびっくりしたのが出産した後授乳中でもたった数ヶ月で生理が再開しまた妊娠が可能になったこと 元々人類は乱婚だったと考えるとあまりに自然な身体のメカニズムだとおもう
@tatsunokokendu
@tatsunokokendu 4 ай бұрын
炎上しそうな内容やと思ったけど、中野信子が散々擦ってたわ
@ゲーム太郎-v3y
@ゲーム太郎-v3y 4 ай бұрын
5chの不倫板にこの動画のリンク貼ったらひと悶着おきそうでワクワクすっぞ!🤗
@hanabi569
@hanabi569 3 күн бұрын
今の社会的でも相続のための不倫は許容されてるところはあるよな 一夫一妻は子供が産まれ育てること前提かつ財産が普通以下なら不倫はデメリットのほうがでかい
@chan2521
@chan2521 Ай бұрын
子孫繁栄の為の不倫? おかしいなぁ??? 出来たらおろせって迫るオス多すぎん???
@to2to3
@to2to3 Ай бұрын
それは現代社会にのみ存在する理由。
@sasinako
@sasinako 26 күн бұрын
金かかるからね…
@幸運な主婦
@幸運な主婦 4 ай бұрын
脳科学的にも不倫は当たり前らしいね
@to2to3
@to2to3 Ай бұрын
なるほど。 不倫が出来ない状況の人は、AVで解消するんだね。
@大十字宙太
@大十字宙太 4 ай бұрын
わかりやすくて面白い
@BBDcompany
@BBDcompany 4 ай бұрын
個人的に、一番最後の絵がとても好き
@poriporiguragura3456
@poriporiguragura3456 4 ай бұрын
男の不倫は単に性欲に従ってるだけだけど、女の不倫は今の旦那では自分と子供を保護する力はないからその力のある別のオスを探さなければ生き死にに関わるっていう死活問題由来だから同じ不倫でも必死度が違うな
@yuto0601.
@yuto0601. 4 ай бұрын
ただ現代ではすぐ生き死に関わる事はまずないから。不倫は男女関わらずクソよ。貴賎はない
@兵衛しのん
@兵衛しのん 4 ай бұрын
共同親権問題にも繋がっててヤバそう。
@528Hzの救世主
@528Hzの救世主 4 ай бұрын
どっちも一緒や
@nemikuni
@nemikuni 4 ай бұрын
女の不倫も大体性欲だよ 動画でズレの話してたのに忘れたのか
@ttdai
@ttdai Ай бұрын
人間の三大欲求って言われてる性欲は女性には無いんですね! 知らなかったです!
@おきく-f3d
@おきく-f3d Ай бұрын
オープンマリッジやってて常々思う、浮気や不倫は自然なことだよって。 人生長いのにたった1人の人だけしか愛せないってそれ逆に不自然では? もちろん1人しか愛せない、一夫一婦が合ってる人はそれで問題ないけど、複数人同時に好きになることも自然だよって、それが理解される社会になったら男女の色恋沙汰って9割解決すると思う。 日本そもそも一夫一婦制じゃなかったし。
@たぬき大吉
@たぬき大吉 Ай бұрын
【朗報】西武ライオンズ源田さん、許される
@mt.182
@mt.182 4 ай бұрын
不倫をやめられないと言うよりは愛情が永く続かないか特定の1人と人生を共にするって覚悟がないだけな感じがする。最近は特に親としての自覚すらない社会人としての自覚もないのもいるから行動に対する責任も覚悟持たない軟弱者だらけって見える。
@らび-d4t
@らび-d4t 4 ай бұрын
遺伝子の複製できなさそうなんだけどなんで生まれてきたんだおれ?
@invader-p1x
@invader-p1x Ай бұрын
農業が人類をさまざまな分野で不幸にしたって解説してる有識者の記事や動画があったけど本当なんだな
@福田礼彦
@福田礼彦 Ай бұрын
ボノボなどのシステムは、一夫一婦制による妊娠出産リスクヘッジのような気がする。育児期間の長期化により寿命が延びたにもかかわらず、出産適齢期はさほど伸びていない。男女の交尾期間の差が大きくなっている点も考慮に含める必要がありそう。
@CS-p3w
@CS-p3w 4 ай бұрын
もしやサルは性病に強いのだろうか?
@ぽいずんわさび
@ぽいずんわさび Ай бұрын
皆が羨むものがあれば自分が輝けるものね。
@ironknee
@ironknee Ай бұрын
16:37 精子が騎馬戦をしてるとは知らなかった!
@myonnoob3
@myonnoob3 4 ай бұрын
人間には、理性がある
@臥薪嘗胆-j9j
@臥薪嘗胆-j9j 11 күн бұрын
浮気は女もするし有名人じゃなかったら騒がないよ
@ななみん-e2v
@ななみん-e2v 26 күн бұрын
量は増えても質が劣る(上がらない)わけだから、動物的な安直な発想だね。 凄く長期的に考えた時、進化しない動物はいつか滅びる
@クオルテンショウ
@クオルテンショウ 4 ай бұрын
雨後の筍のように今日シンママが見られるようになった理由がよく分かりました。
@exsgfg
@exsgfg Күн бұрын
早く性欲を完全にコントロール出来るデバイスでも出来たら良いのにな。
@sho39saka41
@sho39saka41 Ай бұрын
中居正広と検索したらこの動画が出てきた
@to2to3
@to2to3 Ай бұрын
@叶黄不動
@叶黄不動 Ай бұрын
生き残るのか、死に滅ぶのか。どちらも選択可能。生き残るが生き残るの繰り返し。 死に滅ぶのは、自分で終わる。これこそ、ジ・エンド。自分を終わらせて済む。 最早、自分だけの終わりで、全ての終わりを全う出来る。要するに、この世からの 逸脱。連綿する自分だったモノの断絶。断絶の選択が、自分の自分たちの葬礼である。
@おさむポケ
@おさむポケ 4 ай бұрын
おいずん…すべ♥
@にわ-v2l
@にわ-v2l 7 сағат бұрын
なんかどっかの会社の会長がこんなことしてる噂がある 金だけ出して女に自分の子供育てさすプログラムで、優秀なら自分の会社にスカウトする、みたいな
@ra-se9pk
@ra-se9pk Ай бұрын
感動したぞ♡
@こいつあいつ
@こいつあいつ Ай бұрын
遺伝子解析が簡単になったから1000年後くらいには不倫メス不倫オスは滅びるかもね。。。
@uk2577
@uk2577 15 күн бұрын
今の少子化社会にとってはある意味、不倫は大事な要素かもね。
人類の道徳の正体【ずんだもん】フワちゃん
21:40
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
【ゆっくり解説】なぜ少年漫画では血筋が重視されるのか?
5:27
ゆくりか人文社会チャンネル
Рет қаралды 12 М.
子供は誰から社会を学ぶか【子供】ずんだもん
19:47
なぜ他人の不幸はおいしいのか【ずんだもん】
11:16
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН