KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Yokohama Dreamland Monorail Abandoned Railway Trace
24:53
【潜入!】地下30mプロの仕事!横浜の鉄道建設工事の舞台裏『every.特集』
16:58
Accompanying my daughter to practice dance is so annoying #funny #cute#comedy
00:17
快乐总是短暂的!😂 #搞笑夫妻 #爱美食爱生活 #搞笑达人
00:14
Увеличили моцареллу для @Lorenzo.bagnati
00:48
Помоги Тревожности Головоломка 2 Найти Двойника Шин Тейпс Кетнепа
00:32
なぜ特急「湘南」は横浜駅を通過する特殊なルートとなっているのか?【ゆっくり解説】
Рет қаралды 37,222
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 193 М.
ゆっくり鉄道博物館
Күн бұрын
Пікірлер: 127
@sankikikai
23 күн бұрын
251系のグリーン車で通勤できたのは、優雅さの極みでした。 懐かしい思い出です😃
@松ちゃん-w9w
4 күн бұрын
@@sankikikai 「ホームライナー小田原」での新宿駅では、251系には遮光カーテンが有りませんでしたので、展望先頭席(特に先頭の1A〜1C)狙いで早く並ぶのに熾烈でしたね😅。これも良い思い出です。
@ハマの電チャン
21 күн бұрын
っていうか、横浜に停車するようになったら、それこそ特急「湘南」の終わりだと思う。 横浜で普電を高速で追い抜いて速達性を確保する事こそが、特急湘南の最大の使命なので……
@t1k9h8s0k1u0i2c0
21 күн бұрын
2000年代の湘南ライナー、湘南新宿ライナーは経路のバリエーションに加えて、車両のバリエーションも多かった記憶があります。 踊り子用185系、スーパービュー踊り子用251系(末期に少しの期間)、オール2回建て215系の他、スーパーあずさ用E351系、あずさ/かいじ用E257系0番台(183/189系)など様々でした。 その中でも東京駅発1番列車の"湘南ライナー1号"は、東海道線東京駅発車なのにあずさ用のE257系0番台(183/189系)だったのを覚えています。 *記憶違いだったらすみません、、、 それに加え横須賀線のホームライナーに房総用のE257系500番台(房総地区の183系)が使用されて、神奈川県方面に向かうホームライナーは車種が多彩でした。
@Central313
21 күн бұрын
同じE257系が参加し、都内発着の通勤特急でも、湘南はガツガツ飛ばしまくってて便利だし、あかぎはこまめに停車して便利っていう特性がなんか好き
@hirokikuyama9212
24 күн бұрын
私は平塚市在住で、10年ぐらい前まで平塚駅から都内に通勤していました。その頃に、湘南ライナーには何度か乗ったことあります。当時から東海道貨物線を通っていて、下り方面行きだと横浜駅の手前あたりで地下線に入って横浜駅を通らずに大船まで行くのが不思議だったのを覚えてます。ようやくその謎が解けました!😂😂😂
@ちーきチャンネル
24 күн бұрын
特急湘南の横浜駅通過は神奈川県中西部⇔東京都心の通勤快適輸送・遠近分離の象徴ですね。 東京都心を除いて一番東京都心に近い停車駅が大船駅なのも絶妙です。 (有力な乗り入れ会社がJRのみ・鎌倉市かつ横浜市郊外と充分な需要・普通快速列車の着席可能率が低下しやすい)
@TSUYOS185
24 күн бұрын
大船駅はもっとも混む時間帯の湘南号は貨物線を通過ですが、成田エクスプレスが値引きされて湘南号と同じ価格で東京駅まで行けるようになりました。時間は横須賀線の電車と変わらないものの、利用を促すため駅でよく宣伝されています。
@takanishi7441
22 күн бұрын
@@TSUYOS185 まあ、大船は京浜東北線電車が腐るほど始発で走ってるし、着席だけにこだわればそれで充分っていうのもあるのかも 有楽町とか上野東京ライン。横須賀線が止まらない駅が目的地だったら 乗り換えなしのほうが楽だし
@淳一小車
24 күн бұрын
湘南ライナー設定当初は土日も少数運転してた 土日だと乗る人が少ないから 落ち着いた環境で走行音を楽しめた
@MidnightRun-c9q
20 күн бұрын
ホームライナー小田原なら渋谷から茅ヶ崎まで乗った事がありますが、法事疲れで居眠りしたら、あまりにも速すぎで乗り越しする寸前になりましたね。
@山口正-t1n
21 күн бұрын
もう少し設備投資をきちんと行ったら羽沢横浜国大駅が特急湘南の停車駅に追加されるかも知れません。 あと茅ヶ崎と平塚が貨物線にあるホームが延伸され、14両編成もそのホームが使用されて、ほとんど貨物線経由になるかも知れません。
@dodemoyokunai
24 күн бұрын
東海道貨物線も線路の所有はJR東日本です。 あまりその線に旅客列車を運転すると、JR貨物からの線路使用料の収入が減ってしまうので、特急湘南くらいしか走らせていません。
@takanishi7441
22 күн бұрын
相鉄直通線・・・・ そもそも貨物線にある茅ヶ崎、藤沢のホームは215系10両までしか対応してないので特急車両9両を超える編成だとホームをはみ出しちゃうんだよね 昔はE351系の12両が貨物線経由の湘南新宿ライナーに使われていてホームをはみ出していたが号車指定だったしそこまで問題ではなかったが、今はそういうわけにもいかないからな 実際に14両の特急湘南は貨物線では止まれないので横浜経由のルートになったり、大船付近で旅客戦から貨物線へ転線するものも出てきました 京急ウイングが横浜停車になるし、特急湘南も横浜停車ということになるのかな? 小田原界隈からだと横浜へ行くのに重宝されそうだし、横浜からだったら東京への需要も見込めそうだし
@笹子幸輝
24 күн бұрын
同じく横浜通過の京急ウィングはもうすぐ夕方便が停車になるから湘南が貴重な横浜通過便に…
@ヤス-x3p
24 күн бұрын
ただでさえ乗降客が多い横浜駅に止まっていたら本来の速達性が無くなるしね
@松ちゃん-w9w
23 күн бұрын
もう一つは、横須賀線列車・湘南新宿ライン・相鉄線直通列車(←これは東急側も同恩恵ですね)で発展が著しい『武蔵小杉』駅の存在も忘れてはなりません。こちらは新宿発着の「踊り子」(←同様に、臨時列車では有りますが、新宿発着で運行する「サフィール踊り子」も含む)や、成田空港を結ぶ「成田エクスプレス」が止まるのに、ヤス-x3pさんのおっしゃる通り、湘南方面対首都圏方面間の速達性に欠けますから、今の新宿発着における特急「湘南」は、その前の「湘南新宿ライナー」時代から同駅通過となってます。あと、この武蔵小杉の新川崎寄りすぐ先で、府中本町からの武蔵野貨物線が合流する「新鶴見信号場」から相鉄線直通列車と同様に、『貨物線経由』なので。
@nichirin787
21 күн бұрын
ライナー時代は下りは大船からライナー券が不要の快速扱いになりフリーの客を乗せていた
@根本浩一-k1b
21 күн бұрын
湘南ライナーから特急湘南に格上げされたことによって追加料金が上がり、 更に平日下りに湘南ライナーとほぼ同じ停車駅で追加料金が不要だった通勤快速がしれっとなくなった😭
@N--jv3go
18 күн бұрын
最近の悪徳JR-Eのやり方。でも思っていたより利用率が高い不思議な列車。
@えいせん-u5s
13 күн бұрын
通勤快速は座れなくても品川を出たら大船まで止まらないので楽でよく利用していましたなくなったのはすごく残念です
@小林良-c5g
14 күн бұрын
未指定券で満席の列車に乗った場合は座れないと思います。 ホームライナー小田原はスーパービュー踊り子の車両も使われていたのが良かった
@sugizakigateway
24 күн бұрын
530円で乗れたあの時代に戻りたい。
@carl_kun
15 күн бұрын
それよりも300円で乗れた時代に戻りたい。
@takachantv.4
24 күн бұрын
ウィング号「ライナーからの昇格はわかるが同志だな」
@TSUYOS185
24 күн бұрын
ウイング号「ついでに言うと11月末から下りは横浜駅からでも乗れます。」
@user-sy5ji2jv4z
21 күн бұрын
東海道貨物線のホームは、小田原駅を出たら平塚駅と大船駅に設けてほしいぐらいでした。 茅ヶ崎駅と藤沢駅に貨物線ホームを設けても結局あまり効果がなく意味がありません。 やっぱり特急湘南号もややこしい路線見たいですよねー!!
@麻理伊藤-m3u
5 күн бұрын
朝8時40分頃に新川崎駅の貨物線を東京方面へ走る列車があります。 踊り子号じゃないこの列車は?とずっと不思議に思っていました。 この動画で湘南号という存続を初めて知りました。
@himainu4900
18 күн бұрын
朝、武蔵小杉駅の混雑っぷりを車内から見つつ通過する遠距離通勤の醍醐味。
@新快速-i3l
21 күн бұрын
上りサンライズも小田原から貨物線を走行して戸塚手前で東海道線に戻に戻って横浜駅を通るルートで走ってたの思いだした。
@TG_DF200
24 күн бұрын
それより京急ウィングがなぜ横浜を通過してしまうのかが謎すぎる
@TSUYOS185
24 күн бұрын
横浜でJRに乗り換えて都心方面に向かう乗客を品川まで繋ぎ止めようと言う趣旨。なので横浜駅には停車しないのです。 下りは11月末から横浜駅からでも乗れるようになりますが。
@てるくんてるくん-h2g
24 күн бұрын
横浜で降りてしまう客がいると、単価の高い遠距離客が乗れなくなってしまいます。
@user-pittv
23 күн бұрын
港南区民、金沢区民様のため
@snd00261jp
21 күн бұрын
横浜までしか利用しない人が多数出てくるだろ😂
@だぶ大王
21 күн бұрын
JRも京急も横浜で乗り降り多いから時間通りに運行できない訳で
@peten3594
18 күн бұрын
唯一湘南ライナー1号だけは品川、藤沢、茅ヶ崎、小田原の速達性を維持していたけど、最後の方には停車駅が増え、そのまま特急湘南に置き換えられた。 特急湘南に置き換えられてからは横浜駅の通過はいいとしても、昔みたいに速達性が無くなったので、相鉄線直通ダイヤとの問題もあるかもしれないけど1日1往復でもいいからライナーホームと貨物線経由の停車駅少ない列車を復活してほしい。
@齋藤圭一-b6t
20 күн бұрын
特急湘南号がデビューする前は、東京ー大船間を成田エクスプレス(えきねっと35%割)、大船から小田原まで湘南ライナー(大船から追加料金なしの快速扱い)といったルートを利用した事があります。(当時は平日と土休日で普通列車のグリーン車の値段が異っていた)。
@浅原肇
24 күн бұрын
かつての通勤快速も横浜を通過していました。品川の次の停車駅は大船でした。
@Boke新人おっさん
24 күн бұрын
横浜通過は物珍しくて乗りたくなる。
@ヨクンヨクン
24 күн бұрын
@Boke新人おっさん 注意事項だが横浜を通過するやつは全部課金列車やぞ。
@UGOHONBUS-KANAGAWA
21 күн бұрын
横浜通過は通快の名残(なはず)! 湘南号はその代わり辻堂など快速系(SSL特快)など止まらない駅は停車する。
@qzp01467
24 күн бұрын
横浜→品川の客に買い占められるからだな。 または、無券乗車が多過ぎて検札が間に合わない。
@kuronekodunois
24 күн бұрын
まぁ通勤快速を特急化した、が正解だよな。ただ大反発受けた京葉線と違い通勤快速廃止の代わりにこちらは特急湘南を大増発したため、大きな反発は出なかった模様。
@TokyuDent
21 күн бұрын
東海道線の場合通勤快速と言うより通勤ライナーの特急格上げが正確で、ライナー時代からそこまで本数増えてない筈です。 通勤快速自体は快速格下げののち普通格下げや運転取り止めになって特急湘南との関係はあまり無いです。 京葉線で通勤快速廃止の代わりに特急増発or増車すべきだったのは間違ってないと思いますが。
@carl_kun
15 күн бұрын
湘南ライナーは、セット券を購入せるために、奥さんに徹夜で並ばせたりと、人気が凄かったよね。そのためセット券は廃止になり、ライナー券は300円から500円に値上げしたりと、色々あったけど。
@205-10-k
19 күн бұрын
関西では早々になくなったので、よく持った方だと思う。 結局、やっぱりあの値段じゃ割に合わなくなってきたんだろうし、ライナー定期券が売り切れるほどの需要、民間会社が逃す理由がないよなぁ
@T_Koike1701
19 күн бұрын
横浜停車なんて事になったら通過するのが大船以北では戸塚と川崎だけになります。それって40年くらい前までの東海道線普通列車と同じですよ。その時代を知っている人にとって、そんな列車に特急料金なんて出せません。特急を名乗るなら横浜通過は当然です。 なお185系に関しても、あれは元々普通と急行兼用車両として作られた経緯から古い人間は「あんなの特急車両じゃねぇ」って思ってます。
@heijikunji8983
24 күн бұрын
新幹線による“新横浜飛ばし”がなくなった今、JRの特急「湘南」と京急の「ウィング」による“横浜飛ばし”は貴重な存在🚃
@nabechan2022.
23 күн бұрын
京急は次回のダイヤ改正で「ウィング号」は横浜駅にも停車しますね。
@punchu2006
24 күн бұрын
今年の春、この貨物線区間に乗るために大阪から旅行しました。 平日朝夕運行なので有給休暇を取って夜行バスで小田原に行くことになり結構大変でした。 ところでよく似た事例に「武蔵野南線」がありまして、こちらは臨時特急「鎌倉」しか乗る方法がないとか。 もしまだでしたらこちらのチャンネルでも武蔵野南線も取り上げていただければと思います。
@qzp01467
24 күн бұрын
横浜よりも新橋停車を検討した方がよいかな。 地下ホームに到着する新橋停車の特急湘南と地上ホームに到着する新橋を通過する特急湘南では明らかに新橋停車便の方が満席率が高いですから。
@TSUYOS185
24 күн бұрын
上野東京ラインの開業で品川~東京が過密になり、少しでも影響を和らげるために新橋通過とさせているのかも。
@qzp01467
24 күн бұрын
@@TSUYOS185 新橋通過は上野東京ライン開業前の湘南ライナーが誕生した1986年からです。
@TokyuDent
21 күн бұрын
そもそも東京地下ホーム着の湘南は全部9両且つ到着は8時台の朝ラッシュピーク、 東京地上ホーム着の湘南は14両が多い上に到着が7時台とか9時台の朝ラッシュではあるがピークでは無い時間帯の到着だから、 利用率で単純比較するのは相応しく無いと思う。 本来地下ホーム着も14両にしたいところだけど、茅ヶ崎藤沢の貨物線ホームが14両に対応してないし、 東海道貨物線自体は増発余力あるけどその先品鶴線は横須賀線と湘南新宿ライン、相鉄直通線も加わって東海道旅客線共々容量限界だから増発も無理。
@qzp01467
20 күн бұрын
@@TokyuDent 同じ9両編成を使った湘南6号と湘南8号の比較です。 明らかに8号の方が混んでます。
@TokyuDent
20 күн бұрын
@@qzp01467 どうやら当方品鶴線を走る湘南が全部品川から先地下に入ると思い込んでましたね。 調べたら6号は品川で東海道線に転線して東京は地上ホーム着の様で。 しかしそう考えると東海道線の品川から先で湘南6号に1枠与えてる時点で東的に「ピークでは無い」認定してる様な気がします。 実際湘南8号は東海道線側の枠が空いてないから横須賀線に回されてますし。
@はまさお
24 күн бұрын
熱海始発の踊り子号にできないのかな?
@puriamious
23 күн бұрын
熱海から走っても誰も乗らんで、都内まで行くつもりなら圧倒的本数の新幹線でいいし
@takanishi7441
22 күн бұрын
メインターゲットは平塚、茅ケ崎、藤沢の3駅 国府津出庫が多いので(一部湯河原停泊とかもあったと思ったが) 熱海まで回送させてまで運用させるメリットは薄い というか、小田原でさえ空気輸送同然で、そんなこともあって一部は平塚発着になってるくらいだし
@はまさお
22 күн бұрын
@@takanishi7441 小田原より西は新幹線利用がメインということでいいかな?
@poissonblanc3106
5 күн бұрын
横浜通過もいいけど、分離と言うなら、横浜止まりの車両もあっていいよね
@ヨクンヨクン
24 күн бұрын
湘南8号・10号はトンネルが苦手な人にとっては超地獄かもな。
@qzp01467
24 күн бұрын
睡魔に襲われるから、気にならない。
@クモハE3340番台
24 күн бұрын
何か出てきそうな感じに 思いますかね? 路線が違うが 京浜東北線のある駅に すぐトンネルがあり、 それを見た時 何か出てくる 地獄のトンネルかと 思った事があります。
@松ちゃん-w9w
23 күн бұрын
東京貨物ターミナルー小田原間における『東海道貨物線』のことかな?🍶 初見でJR・相鉄線直通列車に乗車した方なら、相鉄線へ向かう際の説明をしますと、前方で京急線・生麦駅が見えた辺りからトンネルに入り、横浜羽沢(具体的には、分岐するJR・相鉄の羽沢横浜国大駅手前)間でトンネルが連続している様に見えますが、実際は途中のトンネル間に『防音壁』を施して、地元住民に対する騒音対策を施しています。トンネル間はマップアプリでも確認出来ますよ。 この東海道貨物線建設は、当時の旧国鉄による『通勤5方面作戦』の一環として、一つ目は「東海道線列車と横須賀線列車の分離運転」。 そして2つ目は「横須賀線列車と総武快速線との直通運転」と言う目的としたのです。 東海道貨物線(客貨線路の分離区間は鶴見(具体的には東京貨物ターミナル(南武支線を経由して、更に浜川崎・塩浜方面を経由するアプローチ線と、塩浜ー東京貨物ターミナル間の地底トンネル。途中分岐で、羽田空港アクセス線・羽田空港へ繋げる計画)への「鶴見川」付近)ー小田原間)としての完成は1年前の昭和54(1979)年10月1日で、空いた線路を活用して翌55(1980)年10月1日のダイヤ改正から分離運転を実現しました。ダイヤ改正当時は、今も列車番号のイニシャルだった「MS分離」と、鉄道雑誌で話題になりました。最も、東京始発の東海道線列車は少数になりましたが…。 こうして、東京駅や品川駅での東海道線列車に対するホームの余裕ができ(←後に品川駅での臨時ホームはJRの今、「上野東京ライン」の常磐線発着列車に貢献😊)、横須賀線列車は総武快速線との直通運転を開始しました。来年10月1日で丁度45周年ですね😊。 勿論、今の中央快速線列車と同様、総武快速線列車には横須賀線列車に連結されている『グリーン車』が有りませんでしたので、改正前日までは同じ様に「お試し期間」を設けていましたね。 「鉄道友の会」会長やJR東海初代社長・会長と歴任した須田寛さんも、当時幹部として勤めていた旧国鉄としては『消極的』だったと「鉄道ファン」誌で仰っておりましたね…。 おっと、話が脱線しましたので、戻します(笑)。 見た目で分かりやすいのは別路線。JR横浜線・大口ー菊名間(大口駅最寄り)に存在する東海道貨物線(←高架区間)とのクロス部分ですね。見ると正に防音壁で、高架区間を遮ってますよ😊。 一度、来訪されては如何ですか?😊
@ヨクンヨクン
23 күн бұрын
騒音対策はしていても耳つんになりそれが嫌な人もいるだろ?(俺もその1人)上のコメントはそういうやつらにとっては地獄かなと思ってコメントしただけだよ。
@ヨクンヨクン
23 күн бұрын
@松ちゃん-w9w そうなのか?そこまで対策されてたのか…? あと文長すぎ
@TSUYOS185
24 күн бұрын
湘南号への格上げ当時は藤沢までは東海道線の旅客線→大船の近くで貨物線に転線、貨物線ルートで品川と言うものもありました。 一年ほどで平塚からの転線に変わりましたが。
@qzp01467
24 күн бұрын
@@TSUYOS185 大船転線時代は14両編成、平塚転線に戻ったのは9両編成に戻されたから。
@TokyuDent
21 күн бұрын
茅ヶ崎藤沢の貨物線ホームが14両に対応してないから苦肉の策で大船まで旅客線経由にしてた湘南10号ですね。
@潔久中俣
21 күн бұрын
東海道線は女性専用車がないから特急湘南に乗れば痴漢対策になるかも
@poissonblanc3106
5 күн бұрын
lgbt的には、女性専用車両って、NGじゃないの
@mamachuhchi
24 күн бұрын
昔は東京に近い場所への出張が時々あったので、帰りによく前身の湘南ライナーを利用してました 5号が例の2階建て車両で、椅子の座り心地が悪くてできるだけ避けたかった 一番古いやつが一番リラックスできた記憶 なおコロナでフルリモートとなりそれが継続しているため、東海になってからは一回しか乗ったことないですw
@小西ジミー-m4j
12 күн бұрын
藤沢、茅ケ崎辺りは、一部上場企業の部長さんクラス以上が多く利用するイメージ。
@app-onigiri
24 күн бұрын
横浜川崎とかの人が多いけどわりと都心に近い駅に止まってたら長距離利用者にとっては嫌なのかも?
@312toki4
20 күн бұрын
横浜なんて、東京まですぐだからね。遠距離組には嫌われる。 ただ、クローズドドア制じゃなくなったので、以前よりも乗車駅・降車駅は自由になりましたよ。
@Yoshikun0945
24 күн бұрын
横浜通過するなら乗る機会ないなぁ〜。
@AssassinZero00
24 күн бұрын
特急「湘南」は横浜駅を確かに通過していましたがかつては特急「踊り子」・「スーパー踊り子」が停車していました。横浜は東海道本線、京浜東北線・根岸線、横浜線、横須賀線などありますから特急を運行しなくても稼げるとは思います。
@よしお-f1m
20 күн бұрын
出来れば土日祝日も運行して欲しい
@ネコパンチ-j7t
24 күн бұрын
厳しい東京のラッシュ事情が良く分かる内容でした。あとダイヤ改正にはコロナの影響が影を落としてる様な気がします。
@夕闇仕上人-t2l
21 күн бұрын
主さま。70年代の同社のバス路線はもっとディープでしたよ。 例えば西小針線は新潟駅行のみ新潟高校前から右折して電車通を経由してました。 寺尾線は巻営業所や弥彦方面まで乗入れるバスが一日に数本運転されてました。これは県庁移転の86年頃まで続いてました。 あと新潟島の中に環状線がありました。 私が幼稚園に入園する少し前まで西小針線もワンマン化されておらず車掌さんが乗務。日中は若いお姉さんなのですが夜になるとオジサンになりました。このオジサン車掌がなかなか気さくで幼かった僕は飴玉を頂きました。
@プラ鉄M
21 күн бұрын
所で嘗て東海道本線で運用されていた通勤快速も横浜駅を通過していたが、これも湘南ライナーと同じ理屈だったのか?
@かもちゃん-l7u
24 күн бұрын
湘南エリアの駅から乗る通勤客は横浜で降りる人は皆無なのかな。でも、いても近すぎて特急料金を払うのはもったいないか…
@TSUYOS185
24 күн бұрын
湘南号は湘南エリアから都心に向かうのに速くかつ着席してもらおうと言う趣旨。特急になってもそれなりに乗客は多い。 湘南エリアから普通電車で東京や横浜に向かう人も多い。平塚から東では3分おきに出ているもののどれも立ち客を含めて超満員。さらに立ってでもグリーン料金を払って広い場所を求める人もいるほど。 横浜でもかなり乗客は入れ替わりますが、どの電車もぎゅうぎゅう詰め。全国随一の移動量。
@てるくんてるくん-h2g
24 күн бұрын
当たり前の話しですが、横浜駅は神奈川県で一番利用客が多い駅です。
@そがちゃん-o9t
24 күн бұрын
平塚-横浜間は普通電車で35分ですからね。 この時間でも座って通勤したいという人がどの位いるか?が勝負ですし横浜-東京間利用者の人に座席を予約されりと本来の目的である湘南地方利用者の着席率向上に繋がりませんからね。 ただ、小田原から(横浜まで55分)だったら速達性を求めた利用者(特急踊り子換算で19分短縮)なら使う人もいると思うけど、毎日使う通勤に特急料金1020円の価値を見出せるか?ってことになるんじゃないかな? 以前、仕事の関係で半年間だけ小田原から川崎へ通勤していた自分としては横浜、川崎で止まって欲しいと思っていた事(新幹線だと余り時間短縮にならなかったので)は事実ですが・・・
@てぃかぬ
23 күн бұрын
185系が廃止されるときに藤沢ー品川間に乗ったけど独特の路線で走って「はえ?」ってなったものだったけど貨物線を走ったのか…… おでれーたぞ この動画を見て沼津ホームライナーの存在を知り「ああ、沼津に仕事行ってた時、あまりにも体力的につらくて乗り込んだやつってあれだったんか」と思い出が復活していく
@電気ウナギ-b2v
19 күн бұрын
4:50 5:53 10:01 12:11 17:52
@user-zzzzzz
24 күн бұрын
藤沢駅貨物ホームって聞くと小学校の修学旅行で日光行ったのを思い出します
@susausa01
23 күн бұрын
関東のJR線に完乗したつもりでいたのですが、 こういう特殊な経路を通る列車が現れると、なかなか完乗というのは難しいものだと感じさせられます。 その分、楽しみも増すというものですが。 武蔵野線がらみでも、貨物線を使った特殊な列車があるようですね。
@N--jv3go
18 күн бұрын
新川崎付近では並走しているのに小杉以降では同じ線路を走るかなり無理な運転をしている。どちらかが少し遅れたらダイヤは滅茶苦茶になる。
@shizuno-d7g
24 күн бұрын
平塚に住んでいた頃は湘南ライナーを何度か使いましたが、「残念2階建て列車」の215系が使われる最混雑する時間帯の列車は余りにも居住性が悪くて、同じ料金なのに踊り子に使われていた185系とは座り心地が雲泥の差でした。特急湘南になってから乗ったことはありませんが、今の車両は塗装がスマートで良いですね。
@クモハE3340番台
24 күн бұрын
スタンプラリーの時に 大船まで利用してみて 横浜を通過する特急は おもしろい光景に 思いました。 踊り子と湘南が 停車駅が違うと 違う光景に見えます。
@TokyuDent
21 күн бұрын
横浜←サフィールを含めた全踊り子が停まるが、停まる湘南は1本も無い。 藤沢、茅ヶ崎←停まる踊り子は1本も無いが、湘南は全列車が停まる。 辻堂、二宮←特別快速通過駅だが、一部の湘南が停まる。
@suzukiken9
24 күн бұрын
1本くらい伊東発着の踊り子にして、熱海・湯河原・小田原と停車して、 温泉地に直行!温泉地から出勤!みたいにしても良いけどね。 東海道新幹線と差別化するために、新宿か池袋発着で。
@DE-pn8vl
24 күн бұрын
関西で無理くりたとえたら、通勤特急らくらくはりまが三ノ宮を通過する様なモンなんかいな?
@旭商事株式会社
24 күн бұрын
品川通るといっつもエンジ色の2階建て車両が留置されてて 走ってたら乗ってみたいなあと思ってたけど まさかニート列車だったとわ... ダブルデッカーライナーとか大層な名前だったのにw
@稲岡敬二
24 күн бұрын
横浜駅ホームに溢れる通勤通学客(帰宅時間帯)の前を轟音を響かせて高速通過する🙉
@senju-kamikoya_hakkaitei
23 күн бұрын
この特急列車を新宿駅まで利用した事があります。 横浜駅をバイパスする“東海道貨物線”を経由してます。
@てるくんてるくん-h2g
24 күн бұрын
東海道線がなければ、貨物線があるじゃない。 どこかで聞いたような?
@nabechan2022.
23 күн бұрын
そう考えたら、大宮駅は新幹線も含めて全列車が停車してますね。
@shonan69express
24 күн бұрын
まぁ近距離ならNEXがあるしな。横浜とか戸塚停車するし。残念ながら川崎通らないが。
@shimekawa-daishi
24 күн бұрын
特急湘南特別すぎ ゆっくり鉄道博物館最高
@marchan45
20 күн бұрын
しょうなん(そうなん)ですね🙇
@ぽんこ-f8u
24 күн бұрын
特急「湘南」って安直すぎる列車名だから「サザン」がいいと思ったけど すでに南海にあるな、茅ケ崎市民は譲ってほしいかも。
@1969tact
24 күн бұрын
遠近分離だから
@かずきち-n7q
24 күн бұрын
東京からなら、成田エクスプレスに乗れば良い。
@及川和明-l7p
24 күн бұрын
横浜や東京を通過してもいいと思う、速く目的地につくならね
@mt8400
13 күн бұрын
できれば夕方の下りは横浜停めて欲しいけど、 横浜までの客に特急券買いつくされるんだろうな…
@森正明-z7b
20 күн бұрын
神奈川にいた当時乗っておけば良かったのだが京浜急行電鉄の沿線の為機会に恵まれなかった
@user-pittv
23 күн бұрын
大宮通過のホームライナーもできたら面白い
@412saka
19 күн бұрын
神奈川人多すぎ問題
@はまさお
24 күн бұрын
小田原からの乗客は新幹線のほうが多いのかな?
@愛と言う名のもとに
23 күн бұрын
平塚から湘南スカイライナーのグリーンで通勤してた上司いたな 会社もゆとりあったんだな なんか二階建て車だった記憶が…?
@ヨクンヨクン
19 күн бұрын
@愛と言う名のもとに 湘南スカイライナーじゃなくて湘南ライナー。
@sazareishiさざれ石
16 күн бұрын
横浜駅、鶴見駅を素通り、腹立たしい。
@sazareishiさざれ石
16 күн бұрын
鶴見駅はスペース的に無理だろうけどね。
24:53
Yokohama Dreamland Monorail Abandoned Railway Trace
モノレールチャンネル Monorail channel
Рет қаралды 187 М.
16:58
【潜入!】地下30mプロの仕事!横浜の鉄道建設工事の舞台裏『every.特集』
日テレNEWS
Рет қаралды 230 М.
00:17
Accompanying my daughter to practice dance is so annoying #funny #cute#comedy
Funny daughter's daily life
Рет қаралды 13 МЛН
00:14
快乐总是短暂的!😂 #搞笑夫妻 #爱美食爱生活 #搞笑达人
朱大帅and依美姐
Рет қаралды 12 МЛН
00:48
Увеличили моцареллу для @Lorenzo.bagnati
Кушать Хочу
Рет қаралды 8 МЛН
00:32
Помоги Тревожности Головоломка 2 Найти Двойника Шин Тейпс Кетнепа
Ной Анимация
Рет қаралды 3,8 МЛН
20:29
横浜市営地下鉄はなぜ政令指定都市を走っているのに赤字なのか?【ゆっくり解説】
ゆっくり鉄道博物館
Рет қаралды 183 М.
19:25
なぜJRの切符売り場「みどりの窓口」はいつも混雑しているのか?【ゆっくり解説】
ゆっくり鉄道博物館
Рет қаралды 88 М.
14:21
【人気爆上がり中】登場時不人気だった特急湘南の現在の利用状況がヤバかった!
いきたん/行先探訪チャンネル
Рет қаралды 48 М.
19:20
特急じゃないのに爆速で駅を飛ばす普通列車を徹底解説!【ゆっくり解説】
ゆっくり鉄道博物館
Рет қаралды 155 М.
16:15
【東京都の誤算】バブルで生れた未来都市 お台場はなぜ衰退したのか
東京の街と公園ガイド パークナビ
Рет қаралды 25 М.
20:17
【5つの延伸計画】なぜつくばエクスプレスの東京や茨城空港への延伸計画が進まないのか?【ゆっくり解説】
ゆっくり鉄道博物館
Рет қаралды 14 М.
2:13:51
【超過酷】東京駅から普通列車に”24時間”乗り続けたらどこまで行けるのか⁉︎
西園寺
Рет қаралды 826 М.
18:50
【高額】まだまだあった運賃が高すぎる驚愕の鉄道路線を5選まとめてみた【ゆっくり解説】
ゆっくり鉄道博物館
Рет қаралды 63 М.
2:41:07
460 Miles! Japan's Longest Train Route From Tokyo To Aomori!
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 2,1 МЛН
27:25
湘南の主要都市の弱点!?不便と言われる交通状況とは?
浅川竜二交通・地理CH
Рет қаралды 34 М.
1:00
Почему не работает печка на Скании?! #scania #дальнобой #merdgio
Будни дальнобойщицы Merdgio Life
Рет қаралды 985 М.
0:14
😳ТЕПЕРЬ МЕНЯЮ САМ
PUBHYPE
Рет қаралды 1,2 МЛН
0:30
Сын депутата Ролс Ройс купил 🤯🚘
Факты и точка
Рет қаралды 899 М.
0:13
ОЧЕНЬ СТАРЫЙ МОСТ Для велосипедов #shorts
Леха МАК
Рет қаралды 328 М.
0:23
lets race#ulzzangboy #racelover #ulzzang #race #ulzzangstyle #kdrama #animeboy #anime #skate #moto
LMTkwx
Рет қаралды 6 МЛН
0:41
🤣👍дед отпустил бабку на мотоблоке без тормозов
ГОРЕЦ🌍 Highlander
Рет қаралды 314 М.
0:19
ТОЙОТА АВТОВОЗ
KINO KAIF
Рет қаралды 2,5 МЛН