なぜ新東名高速道路の建設がなかなか進まず難航しているのか?【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 344,065

ゆっくり鉄道博物館

ゆっくり鉄道博物館

Күн бұрын

Пікірлер: 350
@tetsudo_channel
@tetsudo_channel Жыл бұрын
00:00オープニング 00:10新東名高速道路とは? 04:18新東名高速ができるまで 07:07伸び続ける開通予定 11:55新東名高速道路の最大の難問 14:43新東名高速道路の今後 18:27エンディング
@芦名恭也
@芦名恭也 Жыл бұрын
もう、完成した場所なのでアレですが。一応新東名建設に関わった者として例の金属石に関してはいまだに決まったタイミングで、水質調査が行われています。山をぶち抜く形で作られましたし、本当にあの時期は大変でした。変なクレーマーが湧いたり、上司は建設途中の道路をパトロールするためにほぼ毎日走り回り1ヶ月でオイル交換をするぐらいの距離を走ったりしてましたよ。
@クロコダイルパンティー
@クロコダイルパンティー 7 ай бұрын
はあ?
@水田義規
@水田義規 7 ай бұрын
黄鉄鉱と重金属か。意外と脆いから水質汚染が怖いのよなぁ。
@Machan-s4s
@Machan-s4s 6 ай бұрын
ご苦労様でした😖
@valkyrie-ws7xk
@valkyrie-ws7xk 5 ай бұрын
いまだに決まったタイミングってどういう意味?オイル交換するくらい走るのは少し距離が長い通勤者と変わらないけど、ただ走るだけって見えないものも見抜けなそうだね。自転車、バイクでみるのも大事だと思うけど。
@abu2962
@abu2962 Жыл бұрын
どこかの目先の利かない人のせいで一部が低規格化されたので再度工事が必要になり二度手間でかえって高くなるといった事態が発生してますね。
@tum427
@tum427 6 ай бұрын
🐗
@super-thunderbard
@super-thunderbard 5 ай бұрын
暫定4車線区間に設置されたボールを設置させた元東京都知事の猪瀬直樹ですな。
@u4ss785
@u4ss785 4 ай бұрын
バッグに札束が入るかどうかも不自由だった人だからなぁ
@西川均-q4n
@西川均-q4n 4 ай бұрын
どこかの目先の効かない人のせいで一部が不必要とされたので未だに全線開通しないという事態が新名神では発生しています。
@carl_kun
@carl_kun Жыл бұрын
昔は、居眠り運転の防止のため、一定のカーブを設置することが決まっていた。だから今の「東名高速」は、カーブが多いという原因の一つは、当時の決まりなんだよね。
@tozan_suga
@tozan_suga Жыл бұрын
高松トンネルの上にある高松山に登ったことがあります。 登山コースが工事現場の横を通るので間近で見ることができるのですが、明らかに地盤が弱そうでコンクリートで固めながら橋梁を建設していてすごい迫力でした。 今年の春の時点ではトンネル自体がまだほとんど掘られておらず、本当に4年でできるのかとも思えました。 高松山は山頂から富士山や伊豆大島も見渡せ、でもそこまで険しくなくお子さんでも登れる山なのでおすすめです。
@drill2949
@drill2949 Жыл бұрын
子供の頃、未来の道路の絵で透明のチューブが描かれていたので東名高速道路って透明のチューブ状の形状だと思っていた時期が私にもありました。
@cmdryukarin-suki1054
@cmdryukarin-suki1054 Жыл бұрын
「何が透明なんだろう」なんて思ってました
@user-Kuruneko_san
@user-Kuruneko_san Жыл бұрын
「チューブって何に使うんだろう」と思っていました
@ぬるぽフナ件氏
@ぬるぽフナ件氏 Жыл бұрын
昭和生まれのおっさんですかね😅
@tamzo6516
@tamzo6516 Жыл бұрын
自分は海底トンネルはお魚と見えるトンネルだと思っていてショック受けたけどな
@shintaroito6368
@shintaroito6368 Жыл бұрын
おは俺
@abbtk14
@abbtk14 Жыл бұрын
新東名を毎月何往復もしますが、新東名は東名より単純に30分以上早いし、制限速度が120km/hになったら1時間近く早く到着する事も。東京都内まで開通して欲しいですが、その頃には仕事を引退していそう…。
@masahiro5513
@masahiro5513 Жыл бұрын
98年は、日本は不景気の真っ只中で公共事業は悪というレッテルが貼られた時代だった。今でこそ「最初から6車線にしておけば良かったのに」という声が聞かれるが、それは今が景気を持ち直したから言えるのであって、当時はそれどころではなかった。 新秦野〜新御殿場の区間は、東名の大井松田〜御殿場に当たり、そこも東名で最後に開通した区間。最後まで安全第一作業でやり抜いてほしい。
@ichitera9100
@ichitera9100 Жыл бұрын
新東名、東名の両方を走ったことがありますが、新東名の走りやすさは素晴らしいと思います。カーブの形状、アップダウン、トンネルの広さ、トンネル内照明など、たいへん走りやすい。新東名、東名のどちらで行く?となれば、新東名を選びます。新東名を走ったあとに東名を走ると、もうカーブ、アップダウンのきつさ、道路の狭さを感じて、運転が疲れます。 新東名は最高速も120km/hに引き上げられて時短・・・ですが、これも問題点があります。ひとつは燃費の悪さ。100km/h程度で走っているとき、120km/hで走り続けているときでは、明らかに高速運転の方が燃費が悪い。現在燃料価格が高騰していますから、120km/hで走るのはやや不経済な状況です。100km/h前後で走行すると、他車と速度差、全体の流れをみたとき、頻繁に車線変更するなどして、車の流れの中をかいくぐるような運転にもなり、危険な状況も発生しやすくなります。また大型車の最高速がなぜか80km/hで、同じ道路でありながら、最高速の異なる車種が同時に走行する状況になっています。これも運転する側が上手に走行することを心がけないと、流れを乱したり、煽るような危険な輩が出現するなど、走行には難しい一面を抱えていると思います。 いろいろ課題はありますが、全線開通がのぞまれます。
@日本鉄道車窓アーカイブ
@日本鉄道車窓アーカイブ Жыл бұрын
東京⇔名古屋・大阪で高速バスの所要時間が短くなった点も新東名の功績として見逃せない
@super-thunderbard
@super-thunderbard 4 ай бұрын
更に新名神に直結したお陰で名神の雪の難所関ヶ原を通過しなくて済み、更に距離短縮と線形の良さで速度も上がるため、定時制が増したと知り合いの運転士が話してました。事実東京〜関西で何回か乗りましたが東名区間の渋滞で遅れただけで、概ね目的地には早めに着きました。東京〜名古屋の直行便も、名古屋駅に近い場所まで高速を走行出来るので、大幅な遅れは減ったとの事でした。
@nyaondx
@nyaondx 11 ай бұрын
問題が発生したときに無理矢理間に合わせずにきっちり延期するところは信頼できるなあ
@照柿れんじ
@照柿れんじ Жыл бұрын
道路系心の底から好きなので嬉しいです
@seijirofto.de2a838
@seijirofto.de2a838 Жыл бұрын
2023年8月16日の台風7号通過後に発生した線状降水帯で、東名の清水~沼津、新東名の新清水~新富士が長時間通行止になった。トラック等の貨物車は一斉に中央道へ迂回運転。凄い数だった。
@hidemisaito1778
@hidemisaito1778 Жыл бұрын
海老名Jct〜新御殿場Jctと浜松いなさJct〜豊田Jctと新名神四日市Jct〜亀山西Jctまで民主党の蓮舫が3車線を2車線化にかなり走りにくくした… 名付けて蓮舫道路!です… 全て3車線にしなかったのは…大失敗… 大動脈を2車線に… 岡崎辺りのトンネルは2車線の幅でしか掘ってないから3車線化は無理ですね… またトンネルを掘り直しです… しかも開通当初は… 3車線の設計で… 2車線で開通… その後3車線化工事を約一年もやってた… 莫大なお金が… 最初から3車線にすれば良かったのに… 今、新名神が亀山西Jctから草津Jctも3車線化工事してる… 3車線を見据えて作ってるのに…2車線で開通… お金がもったいない… 最初から3車線にしてればいいのに…
@和彦-e3b
@和彦-e3b Жыл бұрын
静岡県内は、ほとんど渋滞は無くなりました。 インター出口の接続道での渋滞🚗🚗🚗⚡ですね。 自動車税、重量税、ガソリン税と、税が道路整備に有効に使われる事を願う。 一般会計なんて許さん
@chiinii2nd
@chiinii2nd Жыл бұрын
路線は違うが圏央道•高尾山インター以南の一部の工事に保安で参加したことがある 山岳であること、相模原•城山貯水池の側にトンネルを通すことから、意外と地下水に悩まされた😅今ではしっかり開通し便利になった。JR中央線高尾ー相模湖から八王子ジャンクションが見えて技術と自然の一体化が素晴らしく映る👍(京王線高尾駅からも見える)
@IM-2
@IM-2 Жыл бұрын
ご苦労様でした。 圏央道毎日利用させてもらってます。
@masayoshisuematsu6807
@masayoshisuematsu6807 4 ай бұрын
高尾山付近工事に地下水の流れが変わったら造り酒屋や困る人達か〜!とテレビで言ってたけど、とうなったのか? 地下水の話になると、どうしてもリニアの話になってしまう。 動画アップから9ヶ月、川勝が退陣したけど、どうなることやら。
@chiinii2nd
@chiinii2nd 4 ай бұрын
@@masayoshisuematsu6807 水脈は数年で安定、割と何事もないのが個人的感想です(自身が代理人で参加した現場の経験から) 数多くの現場が想定した設計、工程を組んでいるので。ただやはり想定外はありますよね😅
@JamesKMatuTrainCarTraveler
@JamesKMatuTrainCarTraveler Жыл бұрын
このチャンネルで高速道路の解説は珍しいですね。 もし機会があれば是非、今工事が難航している新名神と外環道の解説もお願いしたいです。🙇‍♂
@陶ヨシトモ
@陶ヨシトモ Жыл бұрын
破砕帯の恐ろしさは、黒部の太陽で知りました😢 昔なら何十人も死ぬレベルの難工事ですね😢
@8823Orange
@8823Orange Жыл бұрын
そうだよね、海側と山側の2本の高速を作り分けることが重要ですよね。それが実証されたのは福島原発事故でした。原発事故のために海側の高速は通行止めになったが、山側の東北高速経由で福島に入れた。やはり別々の道があることは重要です。
@naomiyamada8581
@naomiyamada8581 Жыл бұрын
ちょうど滋賀県の辺りは日本の首根っこで、狭いところに主要道路が密集していて、もしここで大災害が起きるとルートがぶった切れます。 幸い名神、新名神、名阪国道・東名阪道に加え、舞鶴若狭道から敦賀を抜け北陸道から東ヘ抜ける迂回路があるので高速道路は大丈夫そうですが、鉄道は関ヶ原を新幹線と複線の電化在来線が通っており、その迂回路として加太越の単線非電化の関西線は線路等級も低く代替にはほど遠いものです。 琵琶湖の西には大きな断層があり、京都も過去には大震災の被害の記録もあることから、もしここで地震が起きると名阪国道と関西本線とで全部賄わなければならなくなるわけで、1995年の阪神淡路大震災の比じゃ無くなりそうな予感がします。
@あるいは遠し
@あるいは遠し Жыл бұрын
最新のトンネル掘削技術をもってしても難しくて時間がかかるってことはほんと高難易度なんだなぁというのを感じますね・・・・
@匿名希望-h6i
@匿名希望-h6i Жыл бұрын
耐震強度も考えると鉄筋組立も太いし蜜に入ることになるから
@そがちゃん-o9t
@そがちゃん-o9t Жыл бұрын
丹沢山毅へ伊豆山毅が衝突して海底が競りあがって出来たのが高松山ですからね。 しかも横断する断層は関東大震災を生み出した断層群の一部です。 破砕帯の規模も大きく、というか広義の意味ではあの辺全てが破砕帯なので 難易度レベルでは難工事で有名な鍋立山トンネル以上だと言われていますね。
@魔矢野頂点雁
@魔矢野頂点雁 Жыл бұрын
道路の話をしていても、何らかの形で鉄道ネタを盛り込んでくるところに、作者のこだわりを感じる。
@住人-g4f
@住人-g4f Жыл бұрын
そもそも鉄道系なのに何の関係もない道路の話を出すチャンネルがイカれてる
@zex9395
@zex9395 Жыл бұрын
​@@住人-g4f 同じ交通系だし、全く関係ないは過言では?
@フォークスナイトグイド
@フォークスナイトグイド Жыл бұрын
丁度、新東名が開通する年に東京と三重を行き来する仕事となりとても便利に利用しています、 当初の開通区間から東名へ降りると新東名の走りやすさがよく分かりました、 あと少しの一番渋滞する区間が中々開通しないのですが安全第一で開通を楽しみにしております、
@koichioyama3086
@koichioyama3086 Жыл бұрын
三重は新名神をすぐつくったのは功を奏してますよw。東名阪が治安が悪すぎて困っていたところだったので。
@naomiyamada8581
@naomiyamada8581 Жыл бұрын
そして亀山西ジャンクションにUターン路を造ったことで、どちらかが通行止めになっても迂回が可能になりました。 冗長性は重要ですね。
@o.k.6113
@o.k.6113 9 ай бұрын
動画では「最高速度120キロ」について言及しているけど、新東名で問題になっているのは寧ろ「最高速度80キロ」しか出せない(はず)の大型貨物、つまりトラックが最高速度差40キロで右車線に入って来る事だ。大型トラックの右車線通行禁止にしなければ、これからも事故は減らない。新東名の他にも120キロ区間を設けている高速道路はいくつか存在するが、事故を最も多く起こしているのが大型トラック。そして最も多く人を〇しているのも大型トラック。自分達は図体が大きいから〇なないが、相手になる普通車と二輪車の運転手を今日もせっせとあの世に送ってます。
@mofmof1297
@mofmof1297 Жыл бұрын
高速道路系の特集楽しいです、渋滞の掲示板は確かに東京方面で完成したら大分緩和されるのかなぁ
@2273trains
@2273trains Жыл бұрын
完成したら少なくとも秦野中井付近の渋滞は解消されそうですね。 更に言うと海老名から大和トンネルもなんとかして欲しさありますが
@carl_kun
@carl_kun Жыл бұрын
日テレの鉄腕dashの企画「クレーン城島」で、TOKIOのリーダーが当時の「第2東名」。現在の新東名の工事に参加したことも有名。
@nishi153yt
@nishi153yt 6 ай бұрын
あれは新東名の下の市道の橋なんだよね
@音無-k5w
@音無-k5w Жыл бұрын
スムーズに流れる道路は渋滞する道路より、燃費もCO2の発生も格段に少ないので省エネにも低炭素にも貢献できる。 また、昔の渋滞地域は、公害病の発生地帯にもなっていたので、流れが良くなれば有害物質の発生も抑えられると思う。
@靖広黒田-n8i
@靖広黒田-n8i Жыл бұрын
私は約15年前に友人が神奈川県横浜市へ転居する事となり自家用車を福岡県福岡市から持って行く為陸送で持って行きました。 その際私が予備ドライバーで同行した際に友人は東名で行くように言われてましたが、走り辛い感じがして新東名に入りました。 めちゃくちゃ道が綺麗だし真っ直ぐで走りやすい感じがしました。
@right_river_
@right_river_ Жыл бұрын
御殿場〜三ヶ日 間の開通が2012年4月なので 約と前置きしても15年前は言いすぎかと思いますよ
@靖広黒田-n8i
@靖広黒田-n8i Жыл бұрын
@@right_river_ ちゃんと見た? 約をつくけてるやん だからはっきりと15年とは言っていない。
@right_river_
@right_river_ Жыл бұрын
約と前置きしても の部分が目に入らないほど ご立腹のご様子、 楽しかった思い出を貶める意図は無かったのですが 失礼しました 当時開通前であったのに復興資材の運搬のために 特別に使用された路線と言うのが印象に強く、 まだそんなには経っていないと言う気持ちが 出てしまいました
@dodemoyokunai
@dodemoyokunai Жыл бұрын
とりあえず作れる所から作った感がありますね。 九州新幹線や西九州新幹線の先の方から開業したのと似ている。 こっちは真ん中から作ったけど。
@かずひろまつお-d2j
@かずひろまつお-d2j Жыл бұрын
2023年完成予定〜2027年に?延びましたからね💦秦野サービスエリアは海老名より?大きなサービスエリア目指してるみたいなので楽しみです!間違いなく?このまま行くとリニアより?先に新東名が開通しそうな感じですね!リニアは?静岡がいつまでもごねてるのでかなり完成が遅れそうですね💦でもリニア&新東名どちらも楽しみです👍👍👍
@びあまぐ
@びあまぐ Жыл бұрын
静岡県(知事)は高速道路のトンネル工事については文句を言わないんですかね、リニアの工事とはルートの違いとかあるんでしょうけど、工事に伴う湧水で水流が変わる可能性なんかは同じような話ではないかと思うんですが。
@Machan-s4s
@Machan-s4s 6 ай бұрын
ここはC国が必要としていないから反対なし‼️
@kenyanakase9419
@kenyanakase9419 4 ай бұрын
第二東名は水源地を通っていないから。 富士吉田を支線に格下げする前の中央高速が計画通りだったら、どうなったやら…… まあ水力発電でダム作りまくった時代だから、作って無事に水涸れさせたかも。
@ゴロンタ
@ゴロンタ Жыл бұрын
父親が用地買収に携わっていた頃 予定地の山々には様々な方の利権が絡んでいて(抵当権設定)交渉する相手側が国会議員や裏社会の方等結構ややこしかったと言っていました
@antares1221
@antares1221 Жыл бұрын
東名のカーブが多い構造は名神の反省で眠気防止のためにあえてそうした経緯もある
@kurokuro969696
@kurokuro969696 Жыл бұрын
新東名も何度か走ったけど、休憩施設がなんか高い店が多いんだよな~😅
@somen813
@somen813 Жыл бұрын
厚木南インターの開通前にイベントで歩いたことあるけどそのときは高速道路歩いてる感あって小2ながら感動してたわ
@KA_HI_
@KA_HI_ Жыл бұрын
新東名めちゃ走りやすい、東名の窮屈感がない
@internationaleldorado1532
@internationaleldorado1532 Жыл бұрын
でもみんなめっちゃ飛ばしてんで おれも後ろが渋滞になるのはイヤやから120出すけどそれより速いの結構おる
@koichioyama3086
@koichioyama3086 Жыл бұрын
東名は路面がひどいですね。
@nn-ur6td
@nn-ur6td 8 ай бұрын
たまに通ると楽しい。
@ChinesemomlovemassagingJapan
@ChinesemomlovemassagingJapan 7 ай бұрын
東名は今の車だとデカすぎて3車線のサイド・バイ・サイドが怖い😱
@tos4818
@tos4818 Жыл бұрын
この夏、新東名、伊勢湾岸道、新名神を使ったが、一部混んでいたが、走りやすかった。もし、新東名も新名神もなく、東名、名神だけだったら、交通集中で全線大渋滞だったはず。新東名、新名神不要論のなか、頑張ってくれた関係者に感謝です。 無駄だ、不要だと主張していた、マスコミ、政党は信用できない。
@ab8620
@ab8620 Жыл бұрын
新東名が(一部)開通してから、マスコミによる高速道路建設無駄報道がほとんどされなくなったのが笑えます。
@tamurasouryuful
@tamurasouryuful Жыл бұрын
海老名の先、東京方面が何も決まってないから根本的な渋滞解消にはならないのよね…。 まだまだ大和トンネルとか綾瀬バス停付近とかに悩まされそうです。 あと新秦野はこの前通ってきたけど、何もない所でしたね。
@れっど-n6w
@れっど-n6w Жыл бұрын
やはり、海老名南〜圏央道〜新湘南〜横環南〜湾岸線への接続が現実的でしょうね。これで横浜〜東京湾岸地域〜千葉方面は流せるのではないかと… 東京都西部〜北部、埼玉方面とルートが分かれることによって海老名以東の渋滞が緩和される…かな?
@t0mc2
@t0mc2 Жыл бұрын
関西人としては新名神を早く完成させてほしい。。 特に名神、新名神、京滋バイパスが合流する草津瀬田間がボトルネックになってる。。。 連休になると宇治から滋賀に抜ける下道まで渋滞するのは勘弁して。。
@パワフルオレンジ
@パワフルオレンジ Жыл бұрын
新東名と第三京浜と首都高目黒線を繋ぐ計画があるらしいが、 これらが繋がれば 谷町JCTや渋谷大橋JCTの渋滞緩和になるからやって欲しいものだ
@jgr7896
@jgr7896 Жыл бұрын
新東名の「今後」って事ならNexco東日本の自動運転専用レーンや走行中給電といった次世代高速道路も取り上げて欲しかったかな
@長谷松広
@長谷松広 Жыл бұрын
断層破砕帯で有名になったものがあります。道路や鉄道ではなくて、黒四ダム建設で物資を運ぶ運搬用トンネル・関電トンネル(大町トンネル)です。トンネル掘削工事中に、3分の2を掘削していた途中で断層破砕帯でぶつかってトンネル開通に当初予定していた期間の1年8ヵ月オーバーして、大町トンネルは貫通しました。その後更に1ヵ月かけて道幅を広げる工事を行っています
@mccandressdrive5553
@mccandressdrive5553 Жыл бұрын
東名高速も静岡日本坂トンネルと並んで御殿場ー大井松田間の酒匂川橋梁建設が難工事だった。
@koichioyama3086
@koichioyama3086 Жыл бұрын
結局東名も新東名もその箇所が最後の最後ですねw
@あいらぶぷりめえら
@あいらぶぷりめえら Жыл бұрын
さしあたり、横浜青葉から綾瀬まで何とかしてほしい!特に横浜青葉から町田横浜までは渋滞辛すぎるわ!4車線化ハヨ!!
@koichioyama3086
@koichioyama3086 Жыл бұрын
ほんとあの区間は4車線は必須ですね また付加車線みたいなああいうのは使って欲しいのか使わせないのか知らんけど登坂車線みたいな破線を使うのは間違い。
@abisuke0502
@abisuke0502 Жыл бұрын
東京まで通さないと、海老名辺りがボトルネックになって、東名も新東名も渋滞が増えそう… さらに既存の玉川インターにつないだら、環八がさらに混みそう…
@takanishi7441
@takanishi7441 Жыл бұрын
せめて横浜の湾岸線までくればバイパスとしての機能は果たせると思うけど 海老名からまっすぐ大黒ふ頭まで伸びないかな? それと、山北町がネックになるのならもう少し北側 (御殿場-道志村-相模原インター・・・さらに欲を言えばそのまま中央道のバイパスで東京方面まで)を通ってくれればよかったのにな 中央道をよく使う身からすると、今でも東名の神奈川、静岡県境でも3車線以上あるし、贅沢すぎるのにその上新東名ってふざけているのかって思えてくる 御殿場から沼津間にしても246が高速並みの高規格なのに東名と新東名もあるし
@mogurofukuzo10
@mogurofukuzo10 Жыл бұрын
おっしゃる通り、第三京浜を東京側ルートにすると、玉川インターで「あれ? オシマイ?」と環八大渋滞のような気がします。
@shamrock6378
@shamrock6378 Жыл бұрын
​@@takanishi7441別に何もふざけていないね。日本の全物流のうちの15%を東名、名神の2路線だけで担っていたのだから合理的だと思う。
@ピンクパール-d8r
@ピンクパール-d8r Жыл бұрын
やはり第三京浜に 繋げるとするなら 東京外環自動車道の 開通及び第三京浜JCTの設置か もしくは首都高2号目黒線への 接続のいずれかでも 果たされない限り 解決しないでしょうけどー 2つとも実現 する気がしないですもんねー
@日本鉄道車窓アーカイブ
@日本鉄道車窓アーカイブ Жыл бұрын
新湘南バイパスの藤沢から横横道路の釜利谷まで横浜環状南線・横浜湘南道路が建設中ですから これが完成すれば海老名⇔湾岸線で東名をバイパスできるルートになるでしょう
@MJ-rj6pq
@MJ-rj6pq Жыл бұрын
高速道路を、政治のしがらみにジャマされずに真摯に作っても困難が山ほど待ち構えてるんだなあ…。 地質学?がザックリ解説のおかげでよく分かった。 技術って面白い。
@RS-twjm
@RS-twjm Жыл бұрын
現在、道の駅山北のすぐそばに橋かけてますけど、未完成の状態でも圧巻の巨大さで壮観ですよ!
@Sheriruth757
@Sheriruth757 Жыл бұрын
当方小田急ユーザーですが、厚木-海老名間で見える新東名の橋梁が綺麗で、全線開通が待ち遠しいです。
@Nullpo08
@Nullpo08 Жыл бұрын
道路は日本の宝、日本の生命線です あと速度緩和より車線数増やす方が大事
@katsunorikitazume9545
@katsunorikitazume9545 Жыл бұрын
“断層破砕帯”等という言葉が出てきたので、別のチャンネル=もへじさんと勘違いしちゃいました🤣 こんな小難しい言葉も何となく理解出来てしまうのは、KZbinの力って凄いな😮
@rittoboymamomamo_1
@rittoboymamomamo_1 Жыл бұрын
一応、過去に新東名走った事あるから知ってるが、ある意味“退屈な道”であるのは確か…ほぼストレートで走りやすい反面、ただ“走るだけ”って感が否めない。 例えるなら、東海道新幹線ののぞみ利用はビジネスライクだが、東海道線を夜中走るサンライズは、非日常な旅情感がある…って感じ。だから、移動目的に合わせた使い方しないと、面白味に欠けた退屈なモノになる。
@ユウ-c1z
@ユウ-c1z Жыл бұрын
まぁ、景色を楽しむなら東名ですね。
@AE-nu5es
@AE-nu5es Жыл бұрын
ちなみにこの足柄峠は現在の東名高速道路においても最後の開通区間となっていて、難工事でもあった。むしろ現代技術を駆使しても難航するエリアを半世紀前に開通させたのは中々すごいことだと思う。 本当に海老名以東はどうなる事やら
@そがちゃん-o9t
@そがちゃん-o9t 6 ай бұрын
足柄峠というより伊豆地塊と丹沢地塊の間に挟まっている海底が隆起して出来た足柄層群(砂礫層)。この中には相模トラフの延長にあたる多数の断層があるため、唯でも砂礫層で脆いところに破砕帯が多く存在するためトンネル等の掘削は高度な技術が必要とされていますね。 なお足柄峠とは箱根金時山から北側に延びる稜線にある峠の事で新東名から南に10kmほど離れています。
@masayoshisuematsu6807
@masayoshisuematsu6807 4 ай бұрын
都心に直接乗り入れは、土地の関係上難しいのでは…。 海老名からは圏央道に接続しているから、中央東名常磐など都心に入る予定の無い車はそこで迂回してもらうことで解決とするしか無いのでは。 外環道が出来れば、第三京浜玉川IC近くの地下で合流もあり得るが、合流地点までの新東名が六車線で外環道が四車線では渋滞するのが、目に見えている。
@AE-nu5es
@AE-nu5es 4 ай бұрын
@@masayoshisuematsu6807 その圏央道も今の現状で渋滞続きなことを考えると新東名接続で終わることが考えられる。一応外環道は都内区間は6車線設計ですし、もし新東名接続を考慮するなら、そこまで6車線にする可能性もあります。
@学石田-z2d
@学石田-z2d Жыл бұрын
自宅から第2東名が、見えますが、今だ高松トンネルの基礎工事以外は進んでいますが、今だ進んでいません。河内橋の工事もゆっくりとしてますね。ほとんどの区間がトンネルですからいつ完成するのかな?
@MORBOL_TENTACLE
@MORBOL_TENTACLE Жыл бұрын
猪瀬ポールとか無駄なこともあったな
@haru82sakura
@haru82sakura Жыл бұрын
大型トラックで深夜に何度か新東名を藤枝辺りまで通行した経験がありますが、大型貨物とそれ以外で制限速度が違う故に、深夜でも追い越しが困難だったり、乗用車に煽られたりなど非常に走ってて精神的負荷のかかる道だった記憶があります 重量物トレーラー等は速度制限いっぱいまで出す余裕がないこと、乗用車は大型貨物の速度にかったるさを感じる…双方の気持ちも理解できるんですけどね… とはいえ、新東名が未事業化区間含めて全線開通を果たせば、お盆やGW等の帰省ラッシュ等でも渋滞が緩和されることを期待し、今か今かと待ち続けています 横浜町田が最寄りの民として、未事業化区間についても触れていただき、大変嬉しく思います
@ChinesemomlovemassagingJapan
@ChinesemomlovemassagingJapan 7 ай бұрын
おっそいトラックくんは1番左を走ればいいだけじゃねーの?まさか真ん中とか走ってないよな?
@素人旅行乗り物食べ歩き
@素人旅行乗り物食べ歩き Жыл бұрын
いとこが新東名の工事を担当していました💡 新御殿場から静岡.神奈川県境区間を担当していて、大変難工事だったと話していました💡 地形が急峻でトンネル、橋梁建設工事が大変だそうです💡
@聖-h2v
@聖-h2v Жыл бұрын
新東名、毎年お世話になっています。 こんな苦労があって開通したのですね。
@s.t.160
@s.t.160 Жыл бұрын
海老名スタートってなると、横浜町田や東名川崎の渋滞には対策にならないのが痛いな
@nysktaka
@nysktaka Жыл бұрын
リニアでギャーギャー言ってる現静岡県知事の前の知事は6車線のコスト高の意見を暫定4車線開通としながら、6車線分のトンネル、橋を断行、120km化も積極的に進めた 一方、愛知県側は工事の遅れやコストの関係で4車線で作った その後は動画の通りとなった
@koichioyama3086
@koichioyama3086 Жыл бұрын
だれかアルツハイマーになる薬を川勝の飲食モノに紛れ込ませろよw
@hatunen624
@hatunen624 Жыл бұрын
将来的に、新小牧IC (新小牧JCT)から、新東京IC (横浜泉JCT)保土ヶ谷道路と繋がるらしいです。
@K佳
@K佳 Жыл бұрын
120キロを吹っ飛ばすのですら楽しいのに140キロになったらワクワクが止まんねぇな
@MySnoopy00
@MySnoopy00 Жыл бұрын
最初に御殿場から浜松いなさ迄開通で、ゴールデンウイークやお盆、年末年始の大渋滞が緩和されました。それまでは渋滞抜けるとまた渋滞で、その後、豊田までつながって下りはほぼ渋滞気にしなくて良くなりました。
@dava6259
@dava6259 Жыл бұрын
海老名南⇔東京間ないと結局は東名町田で詰まるからなぁ、、、並行して東名 海老名⇔東京間の4車線化も進めてほしい.
@北山慶剛
@北山慶剛 7 ай бұрын
6車線化する必要がある!バス専用車線やトラック優先車線化が必要です。普段車にのらない人が渋滞を引き起こすし休日に必要以上にレジャーに行く人が多すぎる
@t3sutatra388
@t3sutatra388 Жыл бұрын
最初から全区間6車線で作っておけば良かったのに。関東〜東海〜近畿なんだから6車線要るだろ。 東京迄延伸する構想だが、用地買収は無理だろ。どう頑張っても実現不可能だと思う。
@キャンター-k4h
@キャンター-k4h Жыл бұрын
神奈川~東京間の道路を作るのは困難なので、何かの道路を改良するのが手っ取り早い気がします。 新東名~第三京浜~首都高目黒線だったら面白いし、かなりの交通量がさばけると思います。 接続部分の工事なら、全線新規よりは難易度が引いですし。
@そがちゃん-o9t
@そがちゃん-o9t Жыл бұрын
用田バイバス上に新東名を延長すれば戸塚に抜けられると思うのだけどね
@naomiyamada8581
@naomiyamada8581 Жыл бұрын
道路を改良するにも迂回路の確保は必要なので、土地取得費用が抑えられても工期延長による金利負担のほうが大きくて節約には至らないかと。 今の新東名・新名神みたいに6車線拡幅するのと同様の方法で済むなら苦労しないのだけど、おそらく鉄道の『直上高架』みたいなウルトラCが無いとおそらく無理かと。
@稲岡敬二
@稲岡敬二 Жыл бұрын
箱根の山は天下の険😭😭
@laughingswordfish3665
@laughingswordfish3665 Жыл бұрын
開通後の「持ち上げる報道」しか知らないので、マスコミが批判的だったとは驚きですね。
@wxyz4013
@wxyz4013 Жыл бұрын
マスコミなんてそんなもんですよ。平気で手の平返ししやがる、正にマス「ゴミ」😤
@佐藤達之-y3r
@佐藤達之-y3r 9 ай бұрын
首都高速道路は、建設の時にお金を借りた先(IMF?)から、片側3車線にすることを求められたが、資金不足等のため片側2車線で開業しました。現状を考えると、無理しても片側3車線にすべきでした。残念です。
@ghosthk
@ghosthk 6 ай бұрын
イギリスに住んでいる外国人です。先回日本に来た時に ,新東名を120km/h 制限で走っていたのに,いつも後ろからもっと速い車が出るがら,やっばりこの道は120km/h以上に設計されたからね。
@shiitake_NG
@shiitake_NG Жыл бұрын
延期は辛いけど、安全第一で着実に工事を進めてほしい ゼロ災でいこうヨシ!
@naomiyamada8581
@naomiyamada8581 Жыл бұрын
新名神みたいに橋桁を落っことしたりしちゃあ、もう目も当てられない。 仕方無くその区間だけ開通を後回しにして部分開通させたけどね。
@cv_tatsunosuke
@cv_tatsunosuke Жыл бұрын
ところがどっこい そうは問屋が卸さない、は草。 新東名スーパーライナーで通った事あるけど、ほぼ一直線で走りやすそうだったな
@cleaner9773
@cleaner9773 8 ай бұрын
運転するのが好きで、東日本から西日本への旅行でも新東名を使うことが多いですが、この道路は本当に走りやすい。長距離を走っても疲れにくく、良い道だと思います。御殿場から新秦野のところは東名の道路がああした作りなので、あの場所に新東名が建設されたら、例え片側2車線で距離も25キロだけだとしても、とても便利になったと実感できると思います。 開通が今から待ち遠しいですね。
@こうそくしんこう
@こうそくしんこう Жыл бұрын
史上最大の作戦はレンタルビデオで見たし、カップヌードルでアンディフグがチャーシューとタンタンのCMをやっていたな。主題歌ロンゲストデイは初代林家三平なども歌っているんだよな。
@683kaito7
@683kaito7 Жыл бұрын
新東名といい リニア中央新幹線といい 中部地方は高速新線の建設が盛んな区間ですなぁ
@internationaleldorado1532
@internationaleldorado1532 Жыл бұрын
沿線にいくつ政令市や中核市があると思ってんのさ 東京、川崎、相模原、横浜、海老名、小田原、沼津、富士、静岡、浜松、豊橋、名古屋、岐阜、大津、京都、大阪… これら以外にもそれなりの市町があるんやからね
@JamesKMatuTrainCarTraveler
@JamesKMatuTrainCarTraveler Жыл бұрын
東海エリアだけでなく、北陸エリアでも来年新幹線が敦賀まで伸びますから本当に中部地方は今建設ラッシュですよね。
@s.t.160
@s.t.160 Жыл бұрын
そのうち豊橋にはまともな高速道路が通ってないというね・・・国道23号はあるが・・・
@佐藤じゅん-f5x
@佐藤じゅん-f5x Жыл бұрын
確かに豊橋に高速無いね。でも新幹線と東海道線と名鉄と国道23号バイパスがあるから凄いよ!
@osaka-u6p
@osaka-u6p Жыл бұрын
海老名〜東京の渋滞悪化が心配
@terrybogard7040
@terrybogard7040 Жыл бұрын
猪瀬ポールよなあ
@bakusinstar
@bakusinstar Жыл бұрын
新東名、伊勢原ジャンクションから新秦野ガラガラで最高!!快適
@takanishi7441
@takanishi7441 Жыл бұрын
今はガラガラだけど、トンネルの構造見ても片側2車線分しか確保していないのが気になるところ 静岡県内の新東名にしても、昔からトンネルは3車線分確保していた印象だったので・・・ 将来的には新秦野→伊勢原で大渋滞必死な気がする
@koichioyama3086
@koichioyama3086 Жыл бұрын
@@takanishi7441 愛知県側もトンネルは2車線分しかないようにしか見えない。今の技術だとあとから3車線にでも広げられるんだろうか?なんて思っちゃう
@koichioyama3086
@koichioyama3086 Жыл бұрын
新名神はトンネルは3車線分の幅だけは確保してますね、三重~滋賀あたり
@そがちゃん-o9t
@そがちゃん-o9t Жыл бұрын
新秦野からR246に出るまで距離があるから好き者以外は使わないですからね~
@koichioyama3086
@koichioyama3086 Жыл бұрын
@@そがちゃん-o9t 車をいじった時のテスト走行に使ってたりしますねw あ、法定内でwの基本テストww
@kititaka2185
@kititaka2185 Жыл бұрын
海老名から東は横浜湘南道路だけでも開通すれば横浜新道の方に車を流せるので東名の渋滞も減ると思うんだが。
@user-ninonino23
@user-ninonino23 Жыл бұрын
富士山麓エリアから都心に帰る中央道上りの渋滞がエグいから、新東名の新御殿場〜新秦野が開通すれば、一部の車はそちらに流れて渋滞緩和に役立つよなぁ…。開通はよ!
@koichioyama3086
@koichioyama3086 Жыл бұрын
中央道だるいので道志や御殿場回りですww 道志と丹沢湖も結んでほしいんですけどねw。
@PORSCHE911TurboGTRX7
@PORSCHE911TurboGTRX7 Жыл бұрын
東京都内から相模川を渡るまでが未だに東名一本ですので全通しても渋滞は免れませんよ。大和トンネルや海老名SAのような渋滞要因もあるので都民や横浜川崎市民は今後も渋滞で貴重な時間を失うでしょうね。全通した時点で次は東京~相模川間を建設だとか言って永久に料金は無くならない、というか2100年以降も有料だっけ?
@小針延平
@小針延平 6 ай бұрын
なるほど!、新東名の下りは海老名から分岐しているのに、上りの終点が新御殿場なのか分かった。いつも不思議に思ってました。 便利なのに利用者少ないのは全線開通してないからなんでしょうね。 景色が単調な原因は海沿いの道でないからですが、惜しいですね😢
@Boke新人おっさん
@Boke新人おっさん Жыл бұрын
繋がる時の期待が上がる。
@もりー-h2c
@もりー-h2c 10 ай бұрын
4車線で開通済みの羽根トンネルの120km/h6車線対応の拡幅検討事業が入札されました
@maruasahi6588
@maruasahi6588 Жыл бұрын
破砕帯など今のリニア鉄道静岡南アルプストンネル工事どのように実証されるか未来の土木工事!
@スチョリーポパイパー
@スチョリーポパイパー Жыл бұрын
長距離移動が多い身にとって、最高時速設定が上がると本当に助かります。早く楽に目的の用事をこなせるので。オートクルーズの設定が140km/hまでになっている理由はそれか。
@まるかつ鉄道
@まるかつ鉄道 Жыл бұрын
今日は、「ゆっくり高速道路博物館」(笑)。けど、個人的には車乗るし、高速道路も時々使うから、道路やバスネタも全然ありです。
@水流月雪葩
@水流月雪葩 Жыл бұрын
こういうチャンネルは旅してる感が味わえるのが魅力の一つだと思うんですよね ですので、鉄道でなくてもそういう感覚が味わえるならそれでいいと思っています
@TY-pf8bd
@TY-pf8bd Жыл бұрын
外環道の大泉JCT-東名JCTの開通とどちらが先になるかなぁ 東京方面の渋滞緩和のためにも外環道の全線開通はマストなんだが。
@super-thunderbard
@super-thunderbard 5 ай бұрын
新東名高速最初の開通区間に建設された和田島トンネルは、山下智久・新垣結衣・戸田恵梨香等が出演した医療ドラマのコードブルー ドクターヘリ緊急救命ファーストシーズン最終回で、架空の南総自動車道でのトンネル多重衝突事故の現場としてロケが行われたそうです。設定は名前の通り千葉県なので管轄はNEXCO東日本の筈ですが、劇中に登場する道路管理車両には当然NEXCO中日本のロゴが(笑)
@わんこさん-k3l
@わんこさん-k3l 6 ай бұрын
新東名高速道路めちゃくちゃ便利なので全通楽しみです。
@IM-2
@IM-2 Жыл бұрын
静岡区間は猪瀬ポールが有名ですな、煩方が余計な口出しをしなければ、最初から6車線で開通できたものを。 E1・E1Aから都内を通過しE17やE4を利用し新潟や東北に抜ける人は、伊勢原JCTを通過し海老名南JCTからC4に乗り鶴ヶ島JCTや久喜白岡JCTでE17・E4に載った方が時間短縮になると思います。 が、逆は絶対にお勧めしない。入間・青梅・あきる野・八王子JCT・海老名JCTで大渋滞が多発しているからです。 120km区間は良いのですが中央分離帯側にも制限速度表示を設置してもらいたいものです。 サンデードライバー対策で。 奴等、東北道の120km区間の追い越し車線で前方に車両が見えないにもかかわらず、100km/h以下で走行して後続車に迷惑を掛けている、第二走行車線から110km/h程度の速度で追い抜かれたからと、煽ったりするの辞めてもらいたい。 第一・第二走行車線での『 追い抜き 』は違反では有りません。 『 法定速度内 』で速度と車線を安定させて走行中に隣の車線の車両より前方に出ても追越しではありません。 車線を直に変えると追越し違反になります。
@suzuki-yuu
@suzuki-yuu Жыл бұрын
同時に被災しないようにと2本にしたけど この間の静岡での大雨の時は共倒れしたけどね
@JackJack-cl1vx
@JackJack-cl1vx Жыл бұрын
ホント横浜市内、特に横浜の西側は全く道路工事が進まない 環状3号も横浜環状道路西側区間も全く工事が始まらない 泉インターなんて完成が22世紀になりそう
@koichioyama3086
@koichioyama3086 Жыл бұрын
環状1, 2, 4号は知ってるけど3号って知らねーって思われてそうw。私も3号知らんねんw
@姫苺タルト
@姫苺タルト Жыл бұрын
有明海沿岸道路についても解説お願いします!
@ネアルコ-h3i
@ネアルコ-h3i Жыл бұрын
暫定4車線区間でトンネルが多い区間は2+2+3車線になると思います この交通量でトンネルの車線を規制しての拡張工事は困難。ならば3車線の新線を建設した方が早い
@naomiyamada8581
@naomiyamada8581 Жыл бұрын
東海道新幹線の時代では到底できなかっただろう大断面のトンネルが、とうとう新名神で実現相成りました。 トンネルの拡幅は新規にトンネルを掘るのと同じくらい手間なので、暫定4車線区間の行く末が心配です。
@waywrong9301
@waywrong9301 Жыл бұрын
海老名南から先はどうするんだろうね? せめて横浜新道か保土ヶ谷BPまでは開通して欲しい
@kussakusa
@kussakusa Жыл бұрын
でかい道路を作ろうすると遺跡が出るのはもはやお約束 図書館とか遺跡の資料館とかに行くと遺跡の発掘調査資料とか置いてあったりするけど 読んでみると大体道路を作るっていう理由でその土地を大規模に掘り返すから今まで誰も触ろうともしなかった遺跡が出てくるのだ
@siten225
@siten225 Жыл бұрын
鉄道と違って東京インターに何かあるわけじゃ無いのだけど 厚木で環状線接続だから、物流関係から言わせれば地獄の海老名回避の湾岸ルート完成が待ち望まれる
@ユウ-c1z
@ユウ-c1z Жыл бұрын
早く愛知県区間も6車線化してくれないかな。伊勢湾岸は6車線なのにさ。
@Asaky-v
@Asaky-v Жыл бұрын
6車線化するくらいなら別に高速道路造った方がよさそう。 23号~衣浦大橋~知多半島~名古屋港~弥富木曽岬ICで名古屋市迂回して通した方が良い。
@ユウ-c1z
@ユウ-c1z Жыл бұрын
@@Asaky-v さん その構想に近いのが名古屋三河道路です。
Good teacher wows kids with practical examples #shorts
00:32
I migliori trucchetti di Fabiosa
Рет қаралды 12 МЛН
Officer Rabbit is so bad. He made Luffy deaf. #funny #supersiblings #comedy
00:18
Funny superhero siblings
Рет қаралды 19 МЛН
Cool Parenting Gadget Against Mosquitos! 🦟👶
00:21
TheSoul Music Family
Рет қаралды 24 МЛН
なぜヴェネツィアはイタリアから独立したい?【ゆっくり解説】
24:46
ジオぺディア【地理のゆっくり雑学】
Рет қаралды 1 М.
国鉄気動車エンジン音集
20:02
鉄道記録チャンネル
Рет қаралды 43 М.
【コメ付き】3300円の、3回払い!【QVC】
14:01
QVC傑作
Рет қаралды 1,3 МЛН
【ブッダの教え】老後に友達は必要がない理由!【仏教】
27:59