なぜイタリアはシチリア島に橋を架けられないのか【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 269,945

教養としての世界の地政学【ゆっくり解説】

教養としての世界の地政学【ゆっくり解説】

5 ай бұрын

今回は「なぜイタリアはシチリア島に橋を架けられないのか」について解説していくぞ!
それじゃあ、ゆっくりしていってね♪
※コメントには全て目を通しています!
応援してくださる皆様、本当にありがとうございます。
#地理 #ゆっくり解説 #ゆっくり

Пікірлер: 296
@masahatsu8920
@masahatsu8920 5 ай бұрын
こうして見ると、瀬戸大橋や明石海峡大橋ってよく造ったよなあ…と思う。
@user-df1nn5lz1s
@user-df1nn5lz1s 5 ай бұрын
火山がない分作るやすかった
@user-rp5it6dw5r
@user-rp5it6dw5r 5 ай бұрын
めっちゃ大変だったわw
@p.x.
@p.x. 5 ай бұрын
@@user-rp5it6dw5r お疲れさまでした!
@munemune37564
@munemune37564 5 ай бұрын
しまなみ海道や鳴門大橋もね👍
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi 5 ай бұрын
瀬戸大橋の映像記録はNPO法人科学映像館にあるね 明石海峡大橋はJB本四高速てチャンネルでいっぱい投稿されてる
@TheHaimani
@TheHaimani 5 ай бұрын
シチリアは人口で見ると北海道とだいたい同じだから、青函トンネル作れるんならこっちも建設できるもんと思うがなぁ。地震とか言ってたら日本なんて何処にもトンネルや橋作れん
@luckytk5273
@luckytk5273 8 күн бұрын
まあ地理的要因だけが原因じゃないからなぁ
@user-nz8vm2hs1n
@user-nz8vm2hs1n 5 ай бұрын
このシリーズは茶番がなく、すぐ本題に入るので大変ありがたいです。
@windandmotocross
@windandmotocross 5 ай бұрын
それ!茶番があると即座に再生中止。
@akinasukizakura
@akinasukizakura 5 ай бұрын
茶番そんなに苦にならない。「ゆっくり」を求めない、ただの解説のみを求めるなら魔理沙や霊夢いなくてもいいな
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi 5 ай бұрын
ゆっくりあるある
@djoppary
@djoppary 5 ай бұрын
結局のところ、橋がかからないのは「イタリア人だから」じゃないかと思ってしまう
@frats739
@frats739 5 ай бұрын
その通り。
@user-rc2jr7jp3i
@user-rc2jr7jp3i 5 ай бұрын
明石海峡大橋とさほど条件変わらないしな
@kunkun-
@kunkun- 3 ай бұрын
最狂橋架民族日本人の感覚で言われるのはイタリア人が可哀想。
@clatro00
@clatro00 Ай бұрын
大正解
@nukazi
@nukazi 5 ай бұрын
地理的要因だけ見たら、明石海峡大橋ができてこれができんことはないやろっと思った
@user-ve4kd9cx8i
@user-ve4kd9cx8i 5 ай бұрын
神戸 山本組
@oh_kuwa
@oh_kuwa 5 ай бұрын
青函トンネルもできたし
@ANGEL-x-DEVIL
@ANGEL-x-DEVIL 5 ай бұрын
淡路島には火山がないけどね
@bandana_rider
@bandana_rider 5 ай бұрын
けどプレートはあるけどな
@2236qawsedr
@2236qawsedr 5 ай бұрын
結局、技術的ではなく費用対効果やマフィアの影響というのが実は強かったりするからね イタリアとシチリアをつなげても日本未満のGDPのイタリアではコストに見合わない シチリア島は農業がメインだしイタリアの内需もしょぼいから本土に農作物を送る必要なんてなくて、シチリア島からそのまま輸出すれば良いからというのもありそうですね
@cowcow47238
@cowcow47238 5 ай бұрын
若い頃にイタリア行った時に、電車で寝てる間にフェリーで渡ったなあ 電車を2両ずつぐらいに細切れに切り離して、フェリーの中まで線路があるのか台車に乗るのか、乗客は客車に乗せたままでフェリーに乗せられた 向こう岸でぶつ切りにしてた列車をまた列車をつなげてそのまま走る 面白かった
@designatedseeing3290
@designatedseeing3290 5 ай бұрын
日本が離島でもない房総半島とつなげるために15キロのアクアラインをつなげたことを考えると、いかにイタリアの建築業界の景気が悪いかがわかるな
@jiroizumi3870
@jiroizumi3870 5 ай бұрын
昔フェリーで海峡を渡りました 橋ができるなら凄いですね また行ってみたいです
@gasa5004
@gasa5004 5 ай бұрын
本土とやり取りしてる港の港湾労働者はマフィアの最古参構成員だからね。橋ができて港の運輸事業が縮小したら大打撃になる。
@user-se1db4rw5s
@user-se1db4rw5s 5 ай бұрын
その分をトラック輸送に参入すれば、 ペイ出来るのでは?(;^_^A
@user-tj1he2dl7d
@user-tj1he2dl7d 5 ай бұрын
それだと儲かるのは別の人間って事になるだろ。
@tillc8092
@tillc8092 5 ай бұрын
すでにコンテナ化で大打撃受けてそう🙃
@gambasuki
@gambasuki 5 ай бұрын
日本で893が多いのも大概は港町ですね。
@shirogane_ALTO
@shirogane_ALTO 5 ай бұрын
むしろマフィアが増えた仕事請け負えばいいじゃん。 ボンゴレファミリー喚んでこい(無茶)
@user-ow4we4ro1v
@user-ow4we4ro1v 5 ай бұрын
テーマ選定のセンスがいい
@pepimaru
@pepimaru 5 ай бұрын
20年以上前にツアー旅行でメッシーナ→サン・ジョバンニをバスごとフェリーで渡りました。 本土に渡った後の街で、現地ガイドさんが 「21世紀には橋がかかるので、フェリーで海峡を渡る事は出来なくなります。」 と、おっしゃっていましたが…
@user-ru2xb6qc7v
@user-ru2xb6qc7v 5 ай бұрын
21世紀が終わるまでにあと77年足らず……
@TheHaimani
@TheHaimani 5 ай бұрын
ちょっと調べたんだが、ローマとパレルモ(シチリア州都)の直線距離が400kmくらいで、日本のフェリー銀座の北九州-関西とほぼ同じ距離。 ちょうど夜にローマでフェリーに乗り込んて一晩寝たら翌朝パレルモに着く距離なんだけど、長距離フェリーって日本以外ではメジャーじゃないんやっけ
@pepimaru
@pepimaru 5 ай бұрын
@@user-ru2xb6qc7v あっ、今は二十一世紀の途中だから、あと77年のうちに橋がかかればセーフですね…
@pepimaru
@pepimaru 5 ай бұрын
@@TheHaimani 日本には、サンフラワーなど色々なフェリーがありますね。 ローマーパレルモのフェリーがあったら、観光に便利そうですね。
@TheHaimani
@TheHaimani 5 ай бұрын
@@pepimaru 少し調べたところ、もう少し南のナポリとパレルモの間がメインのフェリールートみたいですね。 直線距離で300kmくらい。
@asaichban9842
@asaichban9842 5 ай бұрын
イタリアの南南問題でしょ 南北問題(北の工業地帯と南の農業地帯、民族・風習も違う)は知られているが 南にもいろいろあって 半島南部と島との関係
@ecriture-texture
@ecriture-texture 5 ай бұрын
地理的要因は例えば瀬戸大橋とかでは乗り越えられてる(水流、地震)わけだから、技術的に不可能ではないんだろう 今度こそかかって欲しい
@tttttele
@tttttele 5 ай бұрын
日本では橋がかかってるいる以上、地理の話は全部言い訳なんだよなぁ
@ddg183ddg183ddg183
@ddg183ddg183ddg183 5 ай бұрын
イタリアが舞台のガンスリンガーガールでメッシーナ海峡大橋計画を知った。アニメ2期では橋脚部分の工事までは進んでいたけど、現実はまだまだというか、これからなんですね。
@tunotun
@tunotun 5 ай бұрын
SFではあるけど、設定や伏線を含めめちゃくちゃ良く出来てるからじっくり読んでほしいね アニメはスタッフですら作者の用意したオチを理解出来てなくてオチを台無しにされてるから漫画で読んでほしいところ
@user-se7xs7no3w
@user-se7xs7no3w 5 ай бұрын
良くできたアニメだったな。2期まで見たけど、萌え要素より政治、マフィアなどイタリアの負の部分に焦点を当てたリアルさがある。誤解が多い作品だけど。名作だと思う。
@tillc8092
@tillc8092 5 ай бұрын
好きだけど前半と後半で主役交代してるイメージありますね。
@user-se7xs7no3w
@user-se7xs7no3w 5 ай бұрын
@@tillc8092 1期の出来が良すぎたため、2期はやや軽い印象がありますね。しかし、絵は萌えてるのに、話は対照的にハードな感じが良かったですね。
@exn9855
@exn9855 5 ай бұрын
財政的な意見は分かるんだけど、環境懸念はよくわからない。橋が架かればむしろ船舶の往来は減るから海洋生物への負荷や環境負荷は減ると思うんだけど。
@user-ib9ht8ld8y
@user-ib9ht8ld8y 5 ай бұрын
地中海に鯨がいるとは知りませんでした。
@onoteruzaki
@onoteruzaki 5 ай бұрын
25年前ローマからパレルモまで夜行列車で行きました。列車ごとフェリーに乗せて渡ります。
@user-lf3zq8fd1u
@user-lf3zq8fd1u 5 ай бұрын
ジョジョ2部!師範代のロギンズとメッシーナの「メッシーナ」!!海峡の名でしたか!!! あ、オススメ動画から来ました!アカデミックでありながら固すぎず分かりやすくて面白い!! ありがとうございます!! 高評価&チャンネル登録しました!!
@manmosuP-man
@manmosuP-man 5 ай бұрын
瀬戸内海の爆流に橋をかけた技術力がある国があるだろ
@Nolic_F
@Nolic_F 5 ай бұрын
マフィアの移動が楽になるね
@nori1600
@nori1600 5 ай бұрын
「いつ工事やりにくるの?」と聞かれたら「行けたら行く」と答えるみたいな
@ANGEL-x-DEVIL
@ANGEL-x-DEVIL 5 ай бұрын
行けたら行く=行かない だからカンペキに的を射てる🎯
@monoris2008
@monoris2008 5 ай бұрын
マフィアだの環境団体だのクレーマーが多すぎて政治家の腰が引けてるんだろ
@ux-ss6ds
@ux-ss6ds 5 ай бұрын
15分しか短縮しないって純粋な移動時間だけしか計算してないんじゃないの 乗り降り含めた拘束時間が極小になるような革新的な仕組みがあるのだろうか
@user-zs8dx7vh4b
@user-zs8dx7vh4b 5 ай бұрын
防災のことを考えれば、交通網が整備されていたほうがいいに決まっている
@hohi6130
@hohi6130 5 ай бұрын
あちらは陸続きの国ばかりですし、観光地として考えると飛行機や船でしか渡れないという非日常感も必要なんじゃないかと
@wanko0011
@wanko0011 5 ай бұрын
日本もそうだが、建設業+港湾+派遣労働者の利権は怖いな。どこに頼むんだよ?
@user-ve4kd9cx8i
@user-ve4kd9cx8i 5 ай бұрын
川田工業
@bubbl1041
@bubbl1041 5 ай бұрын
観光客は船でも良いだろうけどインフラ的にはバスやトラックが自走して渡れるのはかなりインパクトあると思うけどな
@premier3able
@premier3able 5 ай бұрын
経済的な合理性よりも、橋を架けてなるものかという北の憎しみのような心理が大きい気がするな
@user-lx4jj3qy6x
@user-lx4jj3qy6x 5 ай бұрын
飛行機と船の方がメンテナンスしやすいから、規模大きい程維持費かかる。
@dpjv3497
@dpjv3497 5 ай бұрын
海峡の距離や地震や水流なら明石海峡大橋も似たようなものだからイタリアがやる気になればできるだろうね。
@edogawasullivan9191
@edogawasullivan9191 5 ай бұрын
オイルマネーが参入してイタリア政府の頭越しに建設を着々と進めちゃったりして。本命はその次のシチリア・チュニジア間
@uzaing4971
@uzaing4971 5 ай бұрын
おれ、メッシーナに橋がかかったら結婚するんだ
@RN-xx7qf
@RN-xx7qf 5 ай бұрын
構想に10年 計画に10年 建設に10年 もう結婚は無理だな。
@user-kd5uw3go9d
@user-kd5uw3go9d 5 ай бұрын
つハンカチ
@SA-ox9vj
@SA-ox9vj 5 ай бұрын
メッシが読者モデルならメッシーナなんだろな
@user-ww6jr3ft2t
@user-ww6jr3ft2t 5 ай бұрын
フラグ
@user-mk3in2ev7j
@user-mk3in2ev7j 5 ай бұрын
死亡フラグ、アリーべデルチ
@b.s.route2402
@b.s.route2402 5 ай бұрын
デビッド・スタインマンってもしかして木曽川の旅足橋建てたのと同じ人?いろんな橋を設計してるんだね
@yoheyhey177
@yoheyhey177 5 ай бұрын
技術的な問題というよりは、イタリア特有のゴタゴタが問題で建設できないていうことねw
@user-gm2qc3np5o
@user-gm2qc3np5o 5 ай бұрын
I'm so amazed that only 1making a bridge, so many factors against and become counter side opinions.
@user-yg5dt3ss7y
@user-yg5dt3ss7y 5 ай бұрын
「明日行ける?」 「メッシーナの橋が出来たら行くわ」
@nkym6610
@nkym6610 5 ай бұрын
マフィアは仕方ないとしてもそれ以外は海底トンネルにしたら解決しないのかな
@84mocchi
@84mocchi 5 ай бұрын
日本に言わせてみれば「ちょっと何言ってんのかわかんない」って思われそう。
@Pascal_123
@Pascal_123 5 ай бұрын
タイトルみただけで「橋がダメなたらトンネルを掘ればいいじゃない」って思っちゃうw
@84mocchi
@84mocchi 5 ай бұрын
@@Pascal_123 日本人は軟弱な地層やら断層に平気でトンネル作りますからね(´∀`*)ケラケラ
@garutyannanj
@garutyannanj 5 ай бұрын
四国に3ルートも橋をかけてしまった模様w なお借金…
@まあ適当に言ってんだけど
@まあ適当に言ってんだけど 5 ай бұрын
​@@garutyannanj しかもストロー効果で人口減って本当に良いことないよな
@84mocchi
@84mocchi 5 ай бұрын
@@garutyannanj 新幹線計画まであるとか()
@sukapa1
@sukapa1 5 ай бұрын
災害なんて言い出したら日本なんて何処にも橋架けられなくなる。これは日本が凄いのかイタリアが酷いのか。
@user-kc5lu4hn8b
@user-kc5lu4hn8b 5 ай бұрын
他の国でも存在できるレベルの橋だからイタリアがアレということなんだろうな
@MRiguana99
@MRiguana99 5 ай бұрын
動画を見ている間ずーっと明石海峡大橋が頭にあった 何もかも明石海峡以下の規模でなぜできないのかといえば、ギャングマフィアと環境マフィアの影響が大きそうだなぁ
@imagawakiiti
@imagawakiiti 5 ай бұрын
技術力が無いから?海峡が深すぎるから?と思ったら以外にも自然災害とマフィアと環境のトリプル役満かと思いきや環境保護団体の横槍も有ったりと大変だったのか
@keikoyamamoto6337
@keikoyamamoto6337 5 ай бұрын
日本には、海峡の流れの強い4kmもある明石大橋や、渦潮で潮流の難しい大鳴門橋や小鳴門橋もあるのにね🪜
@futurefunk572
@futurefunk572 5 ай бұрын
「マフィアが橋を架けさせないようにしている」と聞いたな。
@GO-ts1nu
@GO-ts1nu 5 ай бұрын
実は既に海底トンネルが存在してマフィアの密売ルートになってたりして
@tomato461
@tomato461 5 ай бұрын
お前消されるぞ
@マルマイン
@マルマイン 5 ай бұрын
陰謀論ってこうやって生まれるんだな
@chanlee99
@chanlee99 5 ай бұрын
シチリア島 は、 九州 より 小さく 四国 より 大きい島で人口500万人程度。イタリアの旅行番組でもフェリーに貨車を積載してシチリア島に運んでたのを思い出した。
@rasiraka305
@rasiraka305 5 ай бұрын
明石大橋は建設中に阪神淡路大震災が起き、主塔間隔がズレた。橋桁付ける前だったので問題は起きなかったが建設後だったら・・。阪神淡路大震災のようなこの地での断層のズレはしばらく起きない?
@CHARIT303
@CHARIT303 5 ай бұрын
橋の建設環境への悪影響を及ぼすというのもマフィアの御用研究機関のぽいですね。
@user-ux3wr9ps3e
@user-ux3wr9ps3e 5 ай бұрын
逆に今までなかったんや 物資の郵送では効果覿面だが観光的にはあまり旨味がないように思える シチリアは半島の先の島なわけだから,橋が架かったとしても陸路で見ればイタリア半島が伸びただけでしかないからな
@shiroshiro9167
@shiroshiro9167 5 ай бұрын
てことは、数年後にメッシーナに橋が掛かったら、約束を履行しないといけなくなるんですね😁
@ANGEL-x-DEVIL
@ANGEL-x-DEVIL 5 ай бұрын
近くに火山があるなら桜島みたいにつながる可能性あるな
@atomsmasher026
@atomsmasher026 5 ай бұрын
南部は貧困地域だし経済効果自体も純粋に薄いからね
@Q-Finch
@Q-Finch 5 ай бұрын
明石海峡大橋とほぼ同じ条件だから最初の①はクリアできるだろうけど、残りができない要因なんやろな。
@giantszero6962
@giantszero6962 5 ай бұрын
今年夏には着工ということはすでに予算もついたのか。 それまで作られなかっただけになぜ今回ゴーサインを出せたのか。
@okuto777
@okuto777 5 ай бұрын
橋の必要性がないのが、地中海の場合シケがないこと、橋の距離が短いのにコストがかかること、島で行き止まりの道路は費用対効果が悪いのです。もしシチリアがチュニスに近いなら、そこに橋をかけて、今回の橋も何が何でもかけると思いますよ。
@user-cr8tq2rs5l
@user-cr8tq2rs5l 3 ай бұрын
イタリア大好きなフランス在住の私、歓喜✨ 週末にでも行けるし早く橋作ってほしい!
@taishi051215
@taishi051215 5 ай бұрын
3kmなら海底トンネルでよくね?って思ってしまう
@nightflight1975
@nightflight1975 5 ай бұрын
同じEUの中でいうと、コペンハーゲンからマルメ(スウェーデン)の間にオレスンド橋が架かってます。スカンジナビアの飛行機でコペンハーゲン着陸時にはっきり見え長さはちょうど瀬戸大橋全体くらい。バルト海と北海の出入り口を跨ぐ橋。 けど、やっぱイタリアとデンマーク・スウェーデンでは世界が全く違うのかなぁ。
@まんまるあやちゃん
@まんまるあやちゃん Ай бұрын
海も違う。あっちは浅い。
@Chaikaist
@Chaikaist 5 ай бұрын
ここの鉄道連絡船に乗ってみたい。衛星写真で見るとフェリーが頭着けするドックみたいな埠頭があって軌道が続いている。
@user-sh3vz6vm6u
@user-sh3vz6vm6u 5 ай бұрын
アトラントローパ計画で陸続きになる
@ogawaandrew5540
@ogawaandrew5540 5 ай бұрын
環境問題を前面に押し立てて基幹路線の建設を中断させているケース、既得権保護のために経済的合理性を無視しているケース、我々にも思い当たるふしがある。
@TBi-me6ye
@TBi-me6ye 5 ай бұрын
シチリアに電車ごとフェリーに乗って行くのが風情があって良いのよ
@gambasuki
@gambasuki 5 ай бұрын
デンマークには旅客を乗せたディーゼルカーをそのまま航走する連絡船が多くありましたが、大半は橋が架けられて廃止となりました。北欧は環境にうるさそうですが……
@clatro00
@clatro00 Ай бұрын
北海道だってそうだった。
@otackie
@otackie 5 ай бұрын
日本「は?たった3キロ? 自動車用と鉄道用の海底トンネルを平行して2本作れば問題解決じゃね?」
@velvettom002
@velvettom002 5 ай бұрын
「完成すれば主塔間の距離(スパン)が3,300mで、日本の明石海峡大橋(1,991m)を抜き世界最長になる予定であり、主塔の高さも382.6mと、フランスのミヨー橋(343m)を抜き世界一となる予定。」Wikipediaより 橋の長さとスパンがごちゃ混ぜに解説されている。図もおかしい。
@user-lj7zg9je5k
@user-lj7zg9je5k 3 ай бұрын
明石海峡大橋は橋長4kmくらいあるよなーと思ってたら、支間長か すっきりした ありがとう
@kitten_anakin
@kitten_anakin 5 ай бұрын
マフィアの影響は予想通りだった
@user-pc7pt4uu9x
@user-pc7pt4uu9x 5 ай бұрын
第二次世界大戦のシチリア島上陸作戦で有名な話
@PonPon-nm6ec
@PonPon-nm6ec 5 ай бұрын
マフィアが本土との海運関連仕切っててコントロールできる立場だからって聞いたことあるけどどうなんだろ?😮
@user-mj8vx1dl7t
@user-mj8vx1dl7t 5 ай бұрын
日本は鳴門大橋や明石大橋、関門海峡をかけてますね
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 5 ай бұрын
鳴門大橋ではなく、大鳴門橋といいます。なお明石海峡大橋に関門橋💦
@user-uk9he7rj8i
@user-uk9he7rj8i 5 ай бұрын
関門橋と関門海峡を混同してる奴本当に多いよなwww
@user-mj8vx1dl7t
@user-mj8vx1dl7t 5 ай бұрын
@@user-uk9he7rj8i あー誤字ったな 関門大橋だったわ
@user-co8bj9vy3q
@user-co8bj9vy3q 5 ай бұрын
瀬戸内海には橋が掛かるのに…
@user-dr3ns6pk1i
@user-dr3ns6pk1i 5 ай бұрын
橋が架からない要因の大半は海底トンネルにすれば解決できる気がしたけど、それでも海底トンネルって手段をとらないところ見ていると海底トンネルも海底トンネルでより重大な作れない要因があるんだろうな。
@noka5977
@noka5977 5 ай бұрын
3.2kmなら明石海峡大橋より短いのに…w 建設中、阪神大震災に見舞われても、地殻変動で1m距離が伸びても橋はしっかり完全したのに…w 火山大国日本でも掛けられるのに…w 渦潮は明石海峡大橋と鳴門海峡大橋の名物なのに…www 神戸は反社の本拠地なのに…w 理由のほとんどが明石海峡大橋は掛けられるのに何故?!ってなるよね。
@user-rh6nj3xm8n
@user-rh6nj3xm8n 5 ай бұрын
コーサ・ノストラ…確かリンかけの必殺技だったがマフィアのことだったのか
@John-er4zf
@John-er4zf 5 ай бұрын
ンドランゲタってしりとりの敗北回避で使えそう
@ANGEL-x-DEVIL
@ANGEL-x-DEVIL 5 ай бұрын
アフリカにいっぱいありそう
@user-hk5so5cm8i
@user-hk5so5cm8i 5 ай бұрын
動画内では橋による効果を移動時間15分の短縮にしかならないという主張が語られているが、ここで重要なのは時間ではないね。橋が出来上がり船・飛行機でしか通れなかった大陸間を車が行き来出来るようになれば、それまで以上の量の物資がより低コストで移動出来ることになる。詳細なニーズは現地人や事情通じゃないと分からないから具体例は挙げられないけど、仮にそれまで海洋の隔たりがネックとなっていた事業が実現可能になるかもしれないことを考えれば経済効果は大きいだろう。
@shirogane_ALTO
@shirogane_ALTO 5 ай бұрын
青函トンネルとしまなみ海道作ったときのマニュアルで架けられそうだけど。 まあ日本人じゃないと無理かもしれんが。 欧米人さん、長期休暇やらお茶の時間やら、休憩多すぎだし。
@DoReMiLight
@DoReMiLight 5 ай бұрын
橋が難しいなら海底トンネルで作ればいいのに。 幅だってドーバー海峡の10分の1なのだし。
@takehase9896
@takehase9896 3 ай бұрын
一番ガンなのはマフィアって感じがする
@anman1120_
@anman1120_ 5 ай бұрын
通行料高すぎてろくに使われなくなるのかなぁ
@user-rl5tu2hd3w
@user-rl5tu2hd3w 5 ай бұрын
ジブラルタル海峡トンネルや、ベーリング海峡トンネルも、昔から構想はあるけど、着工の見通しは立たないですね。
@edogawasullivan9191
@edogawasullivan9191 5 ай бұрын
数十年内に実現しそうなのは海南島と中国本土の間くらいか
@ahahamach
@ahahamach 5 ай бұрын
イタリアに住んでいるのがイタリア人ではなく日本人だったら、とうの昔に話は完結してそう😂
@kanatakanata112
@kanatakanata112 5 ай бұрын
こう考えると、水流が激しい上に建設中に地震が襲ってきたにもかかわらず完成した明石海峡大橋ってバケモンだな……
@yt16j5t1huet8yh
@yt16j5t1huet8yh 5 ай бұрын
素人目でも沈理工法の海底トンネルでいいんじゃねーのと思った 環境負荷は空も海も最低限だし軟弱地盤に強いし マフィアの抵抗はちゃんとした国の海外に丸投げして軍がマフィアの妨害から外国の工事を守ればいい
@user-uk9he7rj8i
@user-uk9he7rj8i 5 ай бұрын
深過ぎて沈埋トンネル作れないんだと思う。
@kazutchi1910
@kazutchi1910 5 ай бұрын
水流だけでいうと 鳴門海峡みたいな感じだね 火山がなければ 行けそうな気がする
@MioMARU_17
@MioMARU_17 5 ай бұрын
地中海の水全部抜いてみてはどうでしょうか?
@user-nr1dx8ni2t
@user-nr1dx8ni2t 5 ай бұрын
海底トンネルなら地震や海流の影響無し!火山噴火時の住民の避難ルートに!青函トンネルやドーバー海峡トンネル等で実績のある日本の出番でしょう!(o゜▽゜)🇮🇹
@user-er5hw4gg6z
@user-er5hw4gg6z 5 ай бұрын
橋ないんですね💦絶対あると思ってた。
@sorenanikuman7644
@sorenanikuman7644 3 ай бұрын
そんな事よりも美味しいパスタの茹で方を考えた方が彼らにとって有益なんだろう
@SARUNAMI
@SARUNAMI 5 ай бұрын
近いなら橋かけろってのが世界に通用しない発想なんです
@graywolf8192
@graywolf8192 5 ай бұрын
あそこはフェリーで列車も渡してるからどうするのかと思ったら、鉄道橋も込み込みなんですね。 そりゃーインフラ建設費用もとんでもない金額になりますわな……
@user-sh6cs3eb2u
@user-sh6cs3eb2u 5 ай бұрын
是非とも日本にお任せあれ!と言いたい所ですが、イタリアの財政状況や個々の問題を加味したら難しいかな?
@goatboy3188
@goatboy3188 5 ай бұрын
でも地理的な環境だけなら地震、海流の激しさ的には明石海峡大橋と大差ないような? まあマフィアの話はしょうがないが。
@yamaoyazi5989
@yamaoyazi5989 5 ай бұрын
橋梁でも海底トンネルでも不可能の文字は無い日本のゼネコンならどの様な難問でも解決間違い無し😊唯一例外的にマフィアに関しては無理かも😇
@ravilsan1987
@ravilsan1987 5 ай бұрын
ベルルスコーニのケツモチもマフィアだったからなあ
@paranoia4423
@paranoia4423 5 ай бұрын
俺も、メッシーナに橋がかかったらタバコやめる!
@user-tk4ks2lt7o
@user-tk4ks2lt7o 5 ай бұрын
頓挫しなきゃいいけどね!
@user-tn2ve7xb2z
@user-tn2ve7xb2z 4 ай бұрын
日本だったら絶対に橋が架かる距離だな
@user-lc7ce5wh4p
@user-lc7ce5wh4p 4 ай бұрын
要は簡単だということがわかった
@user-cn7ml2om8c
@user-cn7ml2om8c 3 ай бұрын
0:18 中央下側、この地図では「レッジョディカラブリア」と表記されているが、「レッジョカラブリア」と思っていた。アルファベットにdiはない。どっちが正しいのか?
@clatro00
@clatro00 Ай бұрын
近くの人だけを相手にするんなら「レッジョ」だけでも良いんだが、カラブリア以外にも「レッジョ」があるから、区別のため「カラブリア」をつけるらしい。カラブリアは州の名前ね。 diって「〜の」って言う意味。「Reggio di Calabria」の方がちょっと丁寧な言い方だけど 「Reggio Calabria」でも良いとか。 カラブリア以外のレッジョってレッジョエミリアしか知らんけど、こっちはよりキッチリ言えばReggio nell'Emiliaになるとか。 エミリアって何だろう?州の名前ではなさそう。イタリア語って難しい。 で、正式には?「Reggio」だけで良いんじゃない?多分。 ドイツのフランクフルトにも、Frankfurt am MainとFrankfurt an der Oderがあって、Frankfurt/Main とFrankfurt/Oderとか、Frankfurt(Main)とFrankfurt(Oder)とか、いろんな表記があるとか。これも正式にはどっちも「Frankfurt」だろうね。
@kykykyblues60
@kykykyblues60 5 ай бұрын
地理的要因は東洋の変態(的技術を持つ)島嶼国家も該当すると思う。
@user-ub6sx5ux3m
@user-ub6sx5ux3m 5 ай бұрын
海底トンネルの案が出てないのかな?
@user-uk9he7rj8i
@user-uk9he7rj8i 5 ай бұрын
断層があるなら橋よりトンネルの方がリスクは大きいかと… 地震の発生もそうですが、トンネル工事の際に断層にぶち当たると出水事故に繋がるらしいです。
@user-pk5cy3dt2p
@user-pk5cy3dt2p 5 ай бұрын
地下道にするのは?
【5分で分かる海外旅行】イタリア基本情報&準備編
7:29
クラブツーリズム海外チャンネル【公式】
Рет қаралды 12 М.
孩子多的烦恼?#火影忍者 #家庭 #佐助
00:31
火影忍者一家
Рет қаралды 45 МЛН
МАМА И STANDOFF 2 😳 !FAKE GUN! #shorts
00:34
INNA SERG
Рет қаралды 4,5 МЛН
Can You Draw A PERFECTLY Dotted Line?
00:55
Stokes Twins
Рет қаралды 97 МЛН
なぜアフリカは南北で経済格差が激しいのか?【ゆっくり解説】
23:29
ジオぺディア【地理のゆっくり雑学】
Рет қаралды 104 М.
【女子旅】パスタ5000円!?島価格に驚愕!!【南イタリア】
14:48
スカートで旅するCHIERU
Рет қаралды 35 М.
なぜラテンアメリカ(中南米)は依然として貧しいままなのか?【ゆっくり解説】
19:12
教養としての世界の地政学【ゆっくり解説】
Рет қаралды 166 М.
インドネシアが首都を1000キロ以上移動する理由【ゆっくり解説】
21:31
ジオグラ【地理のゆっくり雑学】
Рет қаралды 260 М.
Exploring Southern Italy by Rail on the Italo EVO
30:34
ゆっくり歌激団 世界の鉄道ch.迷列車で行こう海外編
Рет қаралды 34 М.
【ゆっくり解説】いまだに謎だらけ!平城京の謎!
24:18
にっぽんぽん【ゆっくり日本史解説】
Рет қаралды 156 М.
なぜスコットランドはイギリスから独立したいのか【ゆっくり解説】
18:02
ゆる地理【ゆっくり解説】
Рет қаралды 258 М.
なぜニュージランドの80%が無人なのか?【ゆっくり解説】
15:18
教養としての世界の地政学【ゆっくり解説】
Рет қаралды 156 М.